2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サバ缶】ついにサバ缶大人気により9月から値上げ [858334796]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:52:43.92 ID:WdEgn4hEp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
9月からサバ缶値上げ・・・ナゼ? “栄養豊富”で大人気

お値段が手ごろで、栄養豊富だとして人気のサバ缶。生産量も、いまやツナ缶をしのぐほどですが、実は来月、消費者には痛〜い値上げを控えているのです。
背景には、いったい何があるのでしょうか?
 鮮度抜群のお刺身に、脂したたる藁焼き。女性たちを魅了するのは、キラリと光るサバ料理です。
 「“焼き”も良いし、生も良いし、しめても良いし」
 「健康に良いってのはありますよね」
 健康志向などの高まりなどから、人気上昇中のサバ。
 「毎日、予約等も増えてきている。女性客のリピートが多くなってきている」(SABAR東京代官山店 中牟田修平店長)

そんなサバブームの火付け役は、缶詰です。
手ごろな価格で簡単に栄養を摂ることができるとあって、スーパーでも品薄に。生産量でも不動の人気を誇ってきたツナ缶を抜いてトップに立ちました。

https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12198-079910/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:53:23.68 ID:WFeahTgF0.net
じゃあツナ缶値下げして

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:54:17.61 ID:Ieu2o+Uk0.net
やめろぉ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:55:24.16 ID:dVgPR76J0.net
バカに見つかった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:56:10.17 ID:H1KyEjVxa.net
骨までやわらかサバ缶>>生サバをばあちゃんが調理

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:56:52.43 ID:xP8TUDqe0.net
鯖をサバくのは難しいからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:58:59.45 ID:jIvnPwou0.net
青魚の臭みを凝縮したような缶詰なのに何で人気なんだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:02:18.65 ID:CljtJD3j0.net
もうみんな飽きたのか店めっちゃ余ってる
値上がりするし昔からのサバ男としては迷惑旋盤過ぎるわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:02:54.70 ID:LNCAyylv0.net
これなんなの?ステマ?テレビてやったの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:05:07.71 ID:LMq9bf+H0.net
汚染されてるの可能性はないのか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:05:37.48 ID:xg8k4wD1d.net
サバには、兄サキスがいる。(´・ω・`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:06:08.51 ID:akr/dJSiH.net
だからスレ盛り上げるなっていったのに

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:07:12.23 ID:+zt917g20.net
焼く・・・?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:07:18.33 ID:5tfclaNpa.net
>>7
生臭くて美味いとは思わないがDHAとEPAが豊富だからサプリメントの代わりに食ってる人が多いんじゃねえの

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:08:39.79 ID:0akNlBVL0.net
これで勉強になっただろ
本当にいいものは絶対に誰にも言うな。逆にゴミみたいなのを宣伝しまくれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:10:23.72 ID:7xYBQRr50.net
バカ「バカに見つかった」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:10:26.59 ID:LNCAyylv0.net
>>15
なくなる可能性がある

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:12:34.66 ID:ALEjdrO80.net
マジで迷惑

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:13:53.90 ID:4a0TPeTr0.net
>そんなサバブームの火付け役は、缶詰です。

んな分け無いだろ…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:15:15.59 ID:PXx+aYGyM.net
たけのこ汁が原因らしい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:15:54.54 ID:/W/CwFK/0.net
高いサバ缶とか手が出ないけど
安いサバ缶とやっぱり全然違うの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:16:09.98 ID:RwPKY3x7M.net
>>15
しょっぱい梅干し安くて健康に良くて大好きなんだが全く流行らなくて今にも消えそうなんだが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:16:19.79 ID:kxZD8c0Mr.net
セブンイレブンの鯖水煮缶を買い占めてる馬鹿は誰だコラァ!!!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:16:26.99 ID:qPghkkYT0.net
いじめるのも白サバがいいな
火傷させた時に映える

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:17:33.26 ID:kxZD8c0Mr.net
おれの好物なのに、健康キチガイが買い占めやがるから全然買えん!
ふざけんな!!!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:18:01.12 ID:WFeahTgF0.net
あんなどこのピカってる所泳いでたか分からないような塩の塊みたいなのを健康にいいから食ってるってやつがいるのかよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:19:30.19 ID:HgrGmRTaa.net
確かに鯖水煮健康に良さそうだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:19:59.01 ID:qLqbq3Vdd.net
レシピが醤油かけて食うくらいしかない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:20:04.45 ID:gxI1AKmRa.net
キシフォートで確か安売りしてた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:20:14.11 ID:gkfhQf2L0.net
大人の鯖缶1Lサイズ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:20:14.37 ID:0F7lvJi7p.net
マジで産地に気をつけろ

ノルウェー産がいい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:24:17.95 ID:CwmOwaz50.net
美奈子とビックダディーがアップを始めました!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:25:40.92 ID:8Gu+qg7I0.net
福岡に来たら真という定食屋がサバで有名

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:28:23.46 ID:Re1VA1Evd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
サバ缶はどうでもいいが、サバの竜田揚げをもっと売れ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:30:39.90 ID:460Y9s0W0.net
最近はさんま缶のがコスパいいぞ��

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:30:54.22 ID:OVJuY4MG0.net
やめろおおおおお

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:31:26.11 ID:sKZa+4adp.net
>>23
わかるいつも売ってない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:32:15.41 ID:elNb1D2UM.net
飽きたわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:32:41.37 ID:/hq7iAlK0.net
すでにイワシに乗り換えてる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:33:13.17 ID:+scDmQ/K0.net
テレビや雑誌が一斉にサバ缶凄い!弱った高齢者も健康になるって特集してたもんな
今は酢納豆に右に倣えだけどあれどっかが司令出してんの?それともパクリ精神?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:34:34.37 ID:N9z9ApLvM.net
サプリでいいじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:36:21.24 ID:rq8cg5P70.net
トレーニーの間ではにわかまん死ねって意見で一致してる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:38:13.13 ID:g7/hU/wda.net
今年サンマ大量だったらしいからサンマは安いだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:38:48.94 ID:kGROz0x5d.net
人気だから何故値上げするの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:40:36.78 ID:+5uKKdV50.net
>>40
テレビ雑誌に力もってるのは電通
電通自身がやってるか、政府からの指示か、それ以外

46 :ゆいにー :2018/08/31(金) 07:42:46.60 ID:uJKL/UhR0.net
今までサバ缶買ってた人からするといい迷惑やで

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:44:29.85 ID:KbeA6E2p0.net
猫缶の我が輩には関係ない話だった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:44:40.86 ID:XOKVYpTs0.net
>>35
サンマのほうが高くね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:44:58.35 ID:pKDgaWmN0.net
>>44
不漁らしいよ
今年入ってから急に5chやテレビでサバ缶取り上げ出したけどなんかよくわからんな
サンマやマグロ取れなくなったからだろうけどサバも不漁て

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:45:45.19 ID:l2BuQjE+0.net
調子に乗った値上げは不買に繋がるとウナギで分かったはずだが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:46:39.63 ID:5/nSkye00.net
水煮!水煮!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:48:01.91 ID:cFoXFL0l0.net
みんな料理を諦めたんだ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:49:54.90 ID:0akNlBVL0.net
>>17
いいものはなくならんよ。見てる奴はちゃんと見てるからな
バカに見られすぎるとこういうことになる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:51:15.04 ID:ycvoj7dv0.net
>>22
自分で作ったほうがいいぞ
梅と塩だけで作れるし

55 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 07:52:31.90 ID:JBoomlu90.net
前にマツコの知らない世界で鯖缶の奴やってたけどあれの影響もあるんかね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:53:54.72 ID:RKnhQeKE0.net
タンパク質含有量高いよな
脂質も高いけど魚油だし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:55:04.31 ID:5Pu76FGV0.net
この夏はサバ缶入れたつゆとそうめんで大変お世話になりました

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:56:06.37 ID:gPtHbhNG0.net
いわし缶詰派の俺は大丈夫なの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:56:10.76 ID:QmlLs0Tpa.net
巧妙に偽装された、ゆるゆり ちなつスレsaku

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:00:01.56 ID:Z4X9uDOEM.net
クソテレビ死ねよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:00:12.09 ID:WFeahTgF0.net
前100円切ってたのに今100円当たり前に超えてるしまじで迷惑
死ねよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:03:13.47 ID:Ieu2o+Uk0.net
>>21
200円台のでも柔らかさが結構違う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:03:25.16 ID:u6JwQhcq0.net
(´・ω・`)「もともと有名メーカーのは高くて」
( ゚Д゚)「無名のは安かった」

(´・ω・`)「高齢化が進んだり、魚焼くのが嫌がられるようになると、魚焼かなくなった」
( ゚Д゚)「だからサバの缶詰で焼いた魚や似た魚を食ったつもりになるんだ」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:04:24.08 ID:cW8WeTg10.net
納豆の時もバナナの時もよお
ほんっとお前ら大概にしとけよ
人の主食荒らしやがって

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:04:55.00 ID:cW8WeTg10.net
>>58
そっちに誘導してんぞ今

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:08:36.25 ID:DSRPlkJPd.net
>>21
所詮缶詰、大して変わらん
って思ってたけど結構分かるから今度プチ贅沢でやってみ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:08:44.11 ID:XOKVYpTs0.net
24個買ったやつがまだ半分以上あるわ
来年には安くなってるだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:09:51.61 ID:RpyJnGfT0.net
そして下火に。アホやなぁ〜

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:11:51.47 ID:L04u7fbP0.net
今や国産よりノルウェー産のほうが高価だ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:13:58.87 ID:Yreb79xha.net
サバ缶のサバちいさくなってね?
この前買って食ったら
サンマかよってほど身が小さかったわ。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:16:29.99 ID:wXyRctS0a.net
水煮といってもちゃんと塩を入れてる
あれを鯖の天然の味と思ってるひともいるが
無塩は、保存の関係でやっぱり難しいんだろうな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:17:07.73 ID:u6JwQhcq0.net
昔は限界までサバが入ってたけど、今は汁が半分くらい入っている。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:22:24.76 ID:6l6HoQ7xd.net
>>72
安いのは鯖の腹の部分が隙間空いてて2個しか入ってないからな

昔のは100円で凹凹の間に逆向きの凹が入ってたのに

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:24:06.08 ID:6l6HoQ7xd.net
>>11
サバ缶にも当然うようよいるから探すの楽しいぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:24:26.97 ID:SdxvKvN10.net
>>61
物価を上げる事を公約にした安倍自民を喜んで支持したのは日本国民なんだが?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:26:57.99 ID:V9gs3Zs5a.net
水煮は大半が売り切れなのに味噌煮や味付は沢山ある
何でみんな味噌煮や味付買わないの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:34:30.40 ID:KVlihvYTp.net
釣ってくるわ

日本の食卓でもお馴染みの魚。サバは防波堤や漁港から簡単に釣れ、体長20〜40cmほどのものが良く釣れます。
https://umiduri-startguide.net/79

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:36:48.88 ID:DJuYtraC0.net
サバが小っちゃくなって不味いのが増えたのにさらに値上げか
アベノミクススゲーなw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:37:12.58 ID:XR3C9C/00.net
今日買いに行くわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:37:22.82 ID:6l6HoQ7xd.net
>>76
味噌煮は甘ったるいから飯にも酒にも合わないのと
むかし味噌煮にする鯖は本当にぱさぱさのどうしようも無いやつだったから
それを思い出してキツい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:38:09.51 ID:oVbgQbtG0.net
>>7
テレビでやったから

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:38:37.12 ID:VS0anFwtM.net
サーバーの管理も大変やな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:41:37.41 ID:8Z25y0yra.net
魚アレルギー最後の砦なんだが
健常者は塩サバ食ってろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:42:04.28 ID:4b2+WUODp.net
水煮と大根だけで美味しい鯖大根食べれる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:43:34.35 ID:GrJUszu30.net
味噌煮でいい
大してカロリー変わらんし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:45:40.35 ID:NrM96Iav0.net
ふざくんな
水煮がほとんど売ってない
味噌煮は小腹が空いた時に単品で食うには味が濃いんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:48:41.28 ID:/4faN0wLM.net
こういうときは100均が強いな
内容量激減する可能性はあるが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:51:18.91 ID:ZNdgrpvt0.net
>>53
無くなるんだけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:51:42.00 ID:iaAa2p4P0.net
安倍野味糞

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:56:15.85 ID:CfoWbMDk0.net
チキンラーメンで人気出たの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:57:31.32 ID:1C4+QFo40.net
何が健康だよ
ジジババはさっさと逝け

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:58:39.18 ID:ZNdgrpvt0.net
個人的にはさんまでもいわしでもいいので、サバ値上げは大して影響無いわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:05:26.76 ID:U285Xxjs0.net
サバカレー今度作ってみようかな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:13:20.35 ID:mEUT71Utd.net
サバ缶フィーバー今日で終わりか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:40:53.35 ID:ocs9H6yQ0.net
サバは足がはやいから、夕方のスーパーで半額の二枚おろしに塩振って翌日にでも焼いて喰えば良いのに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:42:05.22 ID:dn/ZF95t0.net
なんで任期なの?
どうせTVで取り上げて馬鹿共が買い漁ってんだろ
バナナブームとかどこ行ったよクソジャップ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:44:37.04 ID:xg8k4wD1d.net
サバ缶は、ミソ煮味を買う
食べると「あー、缶詰だしこんな味だよね」といつも思いながら
お酒を飲む

だが、サバのみりん干しをスーパーで買うと
「何コレ、すげー美味いよ。」と、いつもハグハグ白飯を食う
サバのみりん干し
めちゃくちゃ美味い。(´・ω・`)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:47:05.71 ID:imFSD9qS0.net
ガッキーも鯖缶推してたから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:47:41.11 ID:8Z25y0yra.net
>>97
みりん干し美味いよな
お魚大好きなのに成人してからアレルギーになってしまった
なんなのマジで

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:48:54.83 ID:Ih+QZmC20.net
サバ缶詰なんて100円で買えるから価値があるのであってだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:49:47.26 ID:gPtHbhNG0.net
>>97
俺もそう思って1年くらいみりん干し食いまくってたらついに飽きてしまった
塩鮭は飽きない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:54:31.86 ID:/5BYBzzDd.net
>>64
魚肉ソーセージ食えよ
一本数十円で高タンパク低脂質、腹持ちも最高だぞ
毎日昼飯に魚肉ソーセージとサラダだけ食ってるわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:56:58.33 ID:/5BYBzzDd.net
>>102
ついでに言うとフィルム包装なので鯖缶ほど重くないしゴミも出ない
常温保存可能で賞味期限もあってないようなもの 
まさにサラメシにピッタリだぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:57:14.49 ID:GAO6QxVLa.net
水煮ってそのまま食べれるの?
或いは、醤油とか調味料かけただけで食える?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:58:24.38 ID:xWfQNNblM.net
ラ・ムーの鯖缶は250gで90円

こういうのならいいけど普通の鯖缶は高い
金持ちの食い物

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:01:49.12 ID:Ih+QZmC20.net
所詮はサバだぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:03:50.09 ID:xWfQNNblM.net
当たり前だけど高級な鯖缶より安物の切り身を焼いたほうが100倍うまい

レトルトカレーがフレークどころか固形ルーにも絶対敵わないのと同じ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:07:11.64 ID:YmNLINFU0.net
骨ごと食うんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:12:21.78 ID:xg8k4wD1d.net
>>99
美味しいよねー(´・ω・`) アレルギー治るといいね

>>101
塩鮭と甘鮭も好き(´・ω・`)

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:25:42.91 ID:DiGzw/6VM.net
>サバ缶が、生産量でも不動の人気を誇ってきたツナ缶を抜いてトップに

じゃ、ツナ缶を食べるわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:27:39.64 ID:FNDC2+p60.net
神の見えざる手ってすぐに値上げはするけどなかなか下がらないよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:28:52.93 ID:6rnweTNGM.net
これブームを仕掛けて大儲けしているやつ多いだろ
毎回鯖だけ謎のブームが多いんだよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:30:36.36 ID:L61+//JSM.net
サバの上で踊らされてる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:57:14.38 ID:+pbzqKi/x.net
>>104
そのままでも食えるしアレンジもいろいろ可能だよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:02:14.16 ID:ejoYgbprM.net
>>7
それやっすいやつやんけ。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:02:32.07 ID:o9YdRLIp0.net
サバ缶と胸肉だけが俺の味方だったのに

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:04:26.23 ID:ejoYgbprM.net
らっきょの甘酢漬けと鯖缶一緒に食うとめちゃ美味いんだけど何と何の旨味が合わさっているのか皆目検討もつかない。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:35:00.32 ID:WDemXpfF0.net
>>55
あれから品薄になってると思う

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:35:27.22 ID:bS6aAONC0.net
女性誌とかで紹介されてんのか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:57:33.77 ID:o/EAMZDNM.net
貧乏人の味方だったのにな
みんな貧乏になってきてるのか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:07:42.12 ID:HOTAUV6W0.net
くせーんだよ
ホテルで食べるのやめてくれ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:10:10.31 ID:1tSFBUGIr.net
いつもマルハの青い缶のやつ買ってるけどべ普通に売ってるぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:10:48.37 ID:k07VcCOk0.net
不飽和脂肪酸のせいで食えなくなった

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:11:03.31 ID:pPKMhES90.net
安いから人気だったのに値上げするんだな
売りたくなかったか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:11:22.08 ID:1m+GLDUcM.net
>>23
コンビニで買い占める奴は頭がおかしい
セブンのネットショップで箱買いしろよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:13:31.13 ID:UnY6U5mB0.net
僕 「なっ・・!にっ! この切り株状になったシーチキンは数少ない上流たちのみが食することを許されるという幻の・・!」
友の母親 「おほほほほほ、たくではこれが普通となっておりますの」
僕 「くっ・・!!(血涙)」

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:16:11.56 ID:B/Hn5Jvj0.net
痛風になるやつ激増しそうだな
プリン体の含有量知らなさそう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:03:02.88 ID:kdzb9tV20.net
小型の鯖がやたら獲れるようになって
でも小型のは日本じゃ食べないからってアフリカに輸出してるってテレビでやってた

いやその小型ので缶詰作ればええやん?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:06:56.01 ID:kdzb9tV20.net
>>127
鯖缶は痛風予防になるよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:13:04.20 ID:bXYWuooqa.net
元中流の落ちてきた現貧困層がこぞって貧困層の知恵を真似するからこうなるんだよ
元中流は生活レベル落とさずそのまま死んどけや

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:43:57.79 ID:BOxf+Yj60.net
金銀のやつ気になる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:46:30.10 ID:vySe8rpo0.net
よくカレーとかそうめんとか焼きそばあたりでサバ缶使うとかあるけど
そのまま食うのは美味いし好きだけど料理に入れるのは嫌いだわどうでもいい話だけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:02:18.54 ID:NHGw7PQD0.net
安いから人気だったのにな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:49:45.12 ID:9gn70uLC0.net
鮭の中骨買うわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:03:24.19 ID:6l6HoQ7xd.net
>>104
そのままが一番旨い
塩味がついてるから醤油とかかけると少し塩辛くなる

好みは、そのままか、缶に鷹の爪入れて加熱する

魚臭が好きでないならオリーブオイルもいれると香りがよくなるけど、
なんの魚かわからなくなる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:06:18.37 ID:6l6HoQ7xd.net
>>129
いやいや、イワシ、カツオ、アジ、鯖、鰹節、鯖節、青魚厳禁だわ

>>133
100円で旨い肴、常温保存ってのが売りなのにな
300円とか出すとなってくると、

タコの刺身やらイカの塩辛、あたりめ、あたりも視野に入ってくる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:32:05.99 ID:U285Xxjs0.net
今スーパーで缶詰コーナー見てきたけど
水煮3列全滅で味噌煮1列丸々残りだった
ブームの力凄いな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:47:43.87 ID:mh4hcWsu0.net
>>136
http://痛風の症状と食事メニュー.com/369.html

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:47.00 ID:D1GroEVZM.net
>>138
やめとけ
マジやめとけ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:33:26.81 ID:YH3sv4FB0.net
バカに見つかってオワコン

総レス数 140
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200