2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャッシュレス戦争終結】りそな銀行がキャッシュレス決済端末を統一してしまう!QRコード、電子マネー、クレカ、アリペイなど一括対応 [252835186]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:18:20.36 ID:M9G180f40.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/2iyou_2.gif
https://www.sankei.com/economy/news/180830/ecn1808300019-n1.html
りそな銀、キャッシュレス決済端末を店舗に無償貸与 QRコード、電子マネー、クレカ、アリペイなど一括対応


りそな「あれ?俺また何かやっちゃいました?」

りそな銀行は30日、
キャッシュレス決済に対応する決済端末を
小売りや飲食などの店舗に無料で貸与する
新たなサービスを11月から始めると発表した。

端末加盟店や顧客向けにポイントカード機能などを
備えたアプリも無償で提供する予定で、
加盟店を囲い込み手数料ビジネスを加速させる。
同様の取り組みは大手行では初めてという。

この端末はQRコードや電子マネー、
クレジットカードに加え中国電子商取引(EC)大手
アリババグループが運営する電子決済サービス
「支付宝(アリペイ)」など中国式サービスも利用できる。

ほとんどのキャッシュレス決済方式に対応することで顧客の利便性が高く、
加盟店も端末をそろえる手間や費用を抑えられるのが強みだ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:18:57.99 ID:M9G180f40.net
りそな銀側は決済金額に応じて加盟店から手数料を得られるほか、蓄積される決済データをマーケティングに生かし、加盟店の状況を把握してコンサルティング業務など別のビジネスにも将来的につなげたい考え。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:19:09.03 ID:M9G180f40.net
 りそな銀の鳥居高行常務執行役員は東京都内で同日開いた記者会見で「コスト面など加盟店の課題を解決しキャッシュレス化推進の役に立ちたい」と述べた。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:19:24.27 ID:M9G180f40.net
 政府は平成27年に2割弱だったキャッシュレス決済比率を37年までに40%まで引き上げる目標を掲げる。3メガバンクをはじめ各行は多額の維持管理費が必要な現金決済を縮小しようと独自のデジタル通貨の開発や、デジタル取引に特化した店舗作りなどを進める。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:19:29.12 ID:GLGCOtQ/0.net
AmazonPayが制圧しそうなきもする

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:20:00.85 ID:M9G180f40.net
クレカのキャッシュレスが覇権を獲ると思う

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:20:20.23 ID:BobPZVyh0.net
無料で配るコストを回収するために手数料高くするしかないんじゃないの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:20:28.06 ID:DaKbfhEnr.net
もう指先に端末埋めてもいいから
まとめてほしい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:20:53.09 ID:GLGCOtQ/0.net
QR決済はクレカみたいに与信がいらんとこがポイントやろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:20:56.95 ID:gclx2S11M.net
アマゾン様に任せておけばいいものを

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:21:55.66 ID:M9G180f40.net
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3460383.html

動画もあるよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:23:35.62 ID:M9G180f40.net
なんで伸びないのよ!

この話題もアフィが伸ばしてたっていうの!?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:24:37.52 ID:HfhCV3oK0.net
りそな「あれ?俺また何かやっちゃいました?」

何このくっせええコメント
アフィ用のタイトルか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:25:30.98 ID:FYv5r65Wa.net
>>12
嫌儲はアホしかいないからこういう賢い話題は伸びないのだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:25:54.82 ID:/MCPoM12M.net
>>12
こういう話題は朝は伸びないよ
単に立てる時間が悪い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:26:35.18 ID:MpCoAOQ70.net
>りそな「あれ?俺また何かやっちゃいました?」

くっさ
市ね
森友についてコメントしろ反社

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:26:52.08 ID:RsTs/ywW0.net
>>6
ねーわw
キャッシュレス決済最大の普及阻害要因は決済手数料なのに
クレカみたいに店舗から3%も5%もとってたら永遠に普及しないよ
使う側からしか見てないからわからないんだろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:27:43.03 ID:IfaUOw/4r.net
りそなか弱そうだな

19 :池田大作 :2018/08/31(金) 07:28:29.47 ID:ndSByYCS0.net
端末自体統一しても電子マネーそのものを統一しないと意味無くないか?
それともどの店でもどの電子マネーも使えるようにさせる目論見か?

20 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/08/31(金) 07:29:26.08 ID:SuPNsyBS0.net
だからさぁFeliCa使えって言ってるよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:30:21.36 ID:qUqoddvbM.net
いちいちSuicaでって言わなくてもぴで済むようにしろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:30:22.01 ID:TCg+9hKZM.net
いや、ユーザー側は?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:30:28.11 ID:8SIqXAZl0.net
これ消費者じゃなくて事業主向けニュースだろ
消費者にとっては自分の使ってる'電子ネーム'が出てこなかったら興味無いんだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:32:03.20 ID:M9G180f40.net
でもこれでQR普及するっしょ
そんで手数料下げればみんなハッピー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:32:18.72 ID:jB7c7HqT0.net
QRコードそのものの信用がもうないだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:32:48.34 ID:gxI1AKmRa.net
りそな嫌い
まだみずほの方がマシ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:33:34.04 ID:KbeA6E2p0.net
アフィスレにつき要注意

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:33:34.39 ID:cTC54Arjp.net
森友の穴埋めかよ
どんだけ税金吸い上げるつもりだ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:34:50.10 ID:hdJHCmFs0.net
りそなの行員ってリアルでなろう信者多そうでキモい_(:3」∠)_

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:35:38.79 ID:k1tKUGD90.net
これ普及するならうちでも使って見たいわ
端末無償でホイホイ貸してくれるといいけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:38:14.62 ID:RsTs/ywW0.net
端末無償でも手数料負担あるなら高く付く
LINE Payは今年の8月から店舗決済手数料負担ゼロ(条件付き 期間限定)だし、孫も始めるって言うし
俺はそっちを検討してみる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:38:22.76 ID:IfaUOw/4r.net
手数料高くて店舗が導入しないで終わりや
千円やそこいらの支払いに手数料取られてたら利益無くなるで

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:41:52.82 ID:TkVEzf/d0.net
クレカ挟む電子マネーって電子マネーである意味が無いだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:42:26.36 ID:3Us4/X8pH.net
手数料ってクレカ以外で取られるの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:47:51.65 ID:Tkq4YiHqM.net
株買えばいいのか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:50:39.47 ID:fFpVaE2WE.net
iPhoneにfelica付いた時点でqrに勝ち目ないぞ
felica乗ってない中華スマホ勢にしか需要ない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:50:50.36 ID:TM4LMFtU0.net
端末がタダでも手数料が激高というオチ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:51:44.55 ID:7cCHxrqu0.net
決済データで儲けて手数料激安にするモデルでやんないと普及キツイぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:54:15.02 ID:duuAm9xY0.net
>>34
当たり前だろ

無料でそんなサービス提供して何のメリットがあるんだよ😅

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:57:17.53 ID:1ZTO5YJK0.net
>>33
決済が早い、ポイント還元率が高い、不正利用の心配なし

くらいがメリットかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:59:15.78 ID:xui9aifi0.net
>>5
ありえない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:59:24.58 ID:duuAm9xY0.net
>>33
現金チャージもどうかと思うけどな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:00:48.93 ID:ASH+mFXX0.net
大体何故に手数料が取引のパーセンテージなんだよ
イミワカンナイ!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:12:38.30 ID:iSspXU/W0.net
三菱UFJ、三井住友、みずほがJデビッドをQR化という「BankPay」に走る中
りそなが現実解のモバイルペイメントに舵を切るのは正しいと思う
結果は手数料次第だと思うが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:12:43.61 ID:as+YlKXDa.net
>>31
孫も始めるって、お前の孫はスゴいな。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:18:29.82 ID:RZQ7G/7FM.net
Amazonがあればそれで良いだろアホか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:21:17.60 ID:m3djgcGDM.net
>>12
割とマジでここはアフィと業者がスレ伸ばしてるからな
単細胞なアフィチルを煽るスレタイにすればアホが伸ばしてくれるかもな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:03:46.05 ID:uPTyAOvh0.net
>>16
>>1が勝手に付け足しただけだぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:09:28.34 ID:c2dT6FC30.net
一番重要な手数料がわからないのに
新しい機械作ったら結局誰かがその費用負担してるだけやからね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:23:28.49 ID:Q+01CyHM0.net
>>5
ない
現金大好き人工の大半占めてるジジババどもが消えない限りキャッシュレスなんて進まない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:24:27.11 ID:K8DgBYuUM.net
モデム配って月額料金で回収スタイルだろ
従来型企業ではコスト面で普及は無理よ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:24:53.26 ID:kiedjAbv0.net
ただ単に便利なだけじゃ普及しないよ
中国だって3大決済が熾烈な手数料競争・ポイント還元競争やったおかげで普及したようなもんだし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:26:15.83 ID:c2dT6FC30.net
老人でんでん言うなら
延々と企業の囲い込みのためにゴチャゴチャやってるのが一番アホw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:17:39.00 ID:iSspXU/W0.net
>>49
端末はCASTLES V3C が映ってた
オリジナルなのはレジアプリのほうじゃないの

CAT端末といえば代理店が拡販するもんだったのが
SQUAREの登場以降、楽天スマートペイ、リクルートAirレジと代理店抜きのモデルが広がってる中で
銀行本体がモバイル決済に参入したことがニュースでしょ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:48:19.58 ID:o/EAMZDNM.net
だからQRなんて流行らせる必要ないんだって

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:51:59.81 ID:GAOKdEcta.net
felicaで普及させろや
今更QRとかアホじゃねえの

総レス数 56
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200