2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】RTX2080Tiの実ゲームベンチが出回る 1080Ti比平均約1.4倍 4K最高設定で平均60fpsが実現可能へ なお、お値段は19万円 [411361542]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:02:51.20 ID:IDdfNzkF0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1535637277/86

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:03:40.26 ID:fD/jttFG0.net
俺のゲーミングpcのがすごいし
https://i.imgur.com/ULrUGjl.jpg
https://i.imgur.com/Pzmt8GP.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:03:42.48 ID:IDdfNzkF0.net
https://i.imgur.com/7Eo0DZr.png

ちなみにカスク税無しの米尼個人輸入でも16万円
https://i.imgur.com/SvWvv9j.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:05:13.72 ID:W6i5LvTm0.net
やっぱ思ったほど伸びてないな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:05:42.77 ID:szOkPlUcr.net
>>2
PS3世代のゲームすら満足に動かないんだよなあ
WIN2でも

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:06:21.03 ID:2ioBCty9a.net
絶対に買い替えたくない貧乏人が必死に新型の価値の無さを熱弁してるな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:06:49.73 ID:r1FR8Lts0.net
それよりワットパワーを上げることに注力して欲しいわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:08:06.64 ID:Bj+xOxbe0.net
性能は1.2倍
価格は2倍

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:08:51.35 ID:tCOMwr8Xd.net
>>8
これな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:09:06.13 ID:ercG79S80.net
>>7
そんなこと気にする奴は設定を落としてグラボのグレードを下げろよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:09:12.16 ID:M4wzxBhUd.net
1080二枚差しでよくね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:10:06.10 ID:wYn+R/2Z0.net
性能10倍とかふざけた飛ばし記事書いてた雑誌は死に絶えろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:10:09.08 ID:mb1l3Sbv0.net
俺もPUBG最高設定WQHDで144fps出るマシン組んで遊びてえんだけどな
2080Tiでも厳しそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:10:50.11 ID:DLPVpbC9d.net
まあ、こんなことだろうと思った
買わなくて正解だった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:10:51.84 ID:W6i5LvTm0.net
https://i.imgur.com/4R5hOi6.jpg
https://i.imgur.com/RMFYxWY.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:11:46.23 ID:Sy1CoB1y0.net
1070Ti二枚刺しの方がずっとコスパ良くね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:11:53.92 ID:m4Swy5Ij0.net
インテルみたいにちょっぴりバージョンアップ商法になるんだろうなぁ😣

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:12:10.55 ID:zCfsXmQLr.net
1080ti2枚刺しの方が安くね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:12:34.20 ID:Gz31r2zdM.net
しょぼすぎだろ
それで値段だけはTitan並みかよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:12:54.51 ID:zXESj5rX0.net
おっ、在庫あるじゃん!→米尼「おまえの国には発送してやらん」←これやめろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:12:55.92 ID:JG/j6Uh10.net
レノボのスリムにのりますか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:13:35.35 ID:BIqzImXz0.net
SLIはほとんど使い物にならないからシングルで強いやつが求められる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:14:01.29 ID:frMNWByo0.net
sliのが良いじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:14:21.57 ID:OO7v4/cy0.net
7月くらいに1080買ったけど大正解だったわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:14:23.90 ID:h9wsrTiB0.net
DLSS使った時の比較をしろよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:15:06.74 ID:9um7r3tu0.net
この性能がxx50tiで出る頃に買うわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:15:59.03 ID:2ioBCty9a.net
>>15
0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 60 70 80 90 100

なんだこの目盛!?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:15:59.64 ID:u+pIFg78a.net
全ラインナップの予定価格わからんの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:16:56.06 ID:nOfzOZI+0.net
早く2050〜2060出せよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:17:01.68 ID:anYzpLzaM.net
AMDがんばれ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:18:03.20 ID:zqe/I4PF0.net
NVが今までサボってた部分もちゃんと詰めてきてるからすごいしっかり作ってるんだけど
逆に今までNVサポート受けてたところはそんな機能使わないからインパクト薄いっていう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:18:10.21 ID:wBtwQh7D0.net
まだまだ弱いな。8k120fpsを出してよりょくがいと不安

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:18:57.82 ID:QVbbn/f70.net
>>15
なんで1080tiは外排気モデルなんだ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:19:02.51 ID:U7A1F7o/0.net
たけーよハゲ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:19:17.61 ID:p+gArsyU0.net
>>27
ワロタ
言われないと気が付かないな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:19:48.14 ID:Gk8V1N5SM.net
radeonのターンか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:20:01.74 ID:BLE7UFwR0.net
ゲームで4Kってあんま意味ないな
家庭用でレピで50インチとかあれば別だが
例のレイトレの方がインパクト大きい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:20:14.69 ID:U3/ABpLP0.net
800ドル程度なら順当進化だったのにな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:20:34.06 ID:xWnrP9O3a.net
スチームだと4Kモニターは一握りしか居ないけどどの位売れるんだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:20:38.83 ID:nxE0Ohxq0.net
ご祝儀でこれなん?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:21:09.71 ID:3dgWIrjh0.net
>>8
価格は1.2倍
性能は2倍

これだったら最高なんだけどな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:21:40.83 ID:QVbbn/f70.net
>>37
ゲームで50インチもあると索敵しにくい
24〜27インチがちょうどいい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:22:02.02 ID:THH9IDTjM.net
>>27
昔インテルに忖度したPC雑誌が多用したグラフ!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:25:27.68 ID:pj6QBeCLd.net
平均60 ?最低じゃなくて?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:26:14.30 ID:xWo4/+Ah0.net
なんでこんな高くなったの

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:26:14.38 ID:CkO4AnAKr.net
お値段は3倍

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:26:37.92 ID:DJb2kmFWp.net
>>45
おかねほしいから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:26:47.07 ID:WWc/s6lx0.net
たけーよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:28:32.83 ID:oSp9v1rV0.net
1.4倍とか誤差のレベルじゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:28:37.08 ID:x2OAzZez0.net
>>45
微細化進まないのにレイトレ()とかに使えるコアを追加したからむっちゃダイがデカイ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:28:38.94 ID:2TiByS8U0.net
事前に出てた大袈裟な飛ばし記事のせいでがっかり仕様みたいになるからかわいそうだな
まあ値段考えたら飛ばし記事なんかなくてもがっかりな伸び率だが
だいたい4Kを積極的に選ぶ理由も今のところ特にないし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:29:43.79 ID:QVe6iWQV0.net
>>8
PCパーツなんてどれもそんなもんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:30:20.61 ID:JHVw17Z8M.net
レイトレ知識なくて本当の価値わかってなくてワロタ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:32:00.73 ID:go1SCZOv0.net
まだ時期じゃない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:32:10.65 ID:RRws6TFg0.net
もしグラボの性能がアップしすぎて144なんて当たり前になったら今年買ったばかりなのに画面も買い換えなきゃいけないからいいよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:33:27.15 ID:+xPyO111M.net
4k要らないんだけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:34:46.85 ID:UajAkN1+0.net
>>53
本当の価値

レイトレonで30fps

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:36:25.05 ID:gjs3VHR+0.net
ステーキ焼けるくらい熱くなりそう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:36:28.04 ID:JHVw17Z8M.net
>>57
リアルタイムレイトレエンジンチップで、水や鏡、ライティングがやっと次世代

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:36:38.65 ID:1Eltnyvsa.net
ようやくVRAMがGDDR5から卒業か…待ってたぜHBM2!

GDDR6

死ね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:36:50.82 ID:n2PVMdjo0.net
imgurなんか変わった?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:37:00.90 ID:Jvc0i5Ja0.net
うーん、ゴミ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:37:09.68 ID:cIShAJUK0.net
そこまで性能上げてもプレイヤーの腕がクズじゃな…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:37:24.10 ID:4cfFNWsKM.net
まだまだ1080で頑張れそうだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:37:47.14 ID:+ferJ74+0.net
750tiおじさん3050tiまで高みの見物wwwwwwwwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:39:17.34 ID:utVQr0go0.net
>>27
ウイッチャーとか特に酷いなw
5刻みから急に20刻みになるw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:39:19.22 ID:UajAkN1+0.net
レイトレはこれからのゲームに必要だけどこれはあまりにもコスパが悪すぎる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:40:00.34 ID:9IJLY5ND0.net
たけーよゲーム機買うわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:40:09.54 ID:yK+BB0940.net
VGAでマウント取るやつは最高ランクのビデオカードをSLIにしてくるからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:40:48.21 ID:dZhecXsu0.net
           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'       ゲフォ厨    `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r────────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ 高値で売ったね…
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー───────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7




        , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) , },レ'
      く       (cト} ' ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)   r──────────
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'     ノ もっと高く売ってくれ!
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l   '⌒i
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,.'     `ー─────────
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /


71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:41:57.77 ID:QEkwzVLJ0.net
これで何のゲームをするんだ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:42:21.48 ID:5Yz5XD2I0.net
ラデはこの好機に・・・値上げ追随するんだろうなw
1150tiはよう・・・

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:42:38.89 ID:utVQr0go0.net
やるにしても5万前後の普及価格帯でやらんとなんにもならん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:42:56.46 ID:cL1x+33t0.net
>>71
サイバーパンク

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:44:50.19 ID:jJ7/sBtg0.net
並のゲーミングパソコン一式買える値段やん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:44:58.87 ID:0grAoeC9d.net
fpsにはいらないか🤔

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:45:53.70 ID:2TiByS8U0.net
>>73
そこだよな
どんなにすごくても高ければ安くなるまで様子見だなってなるだけだし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:46:14.81 ID:+IjapnAoa.net
>>60
TITAN買いなさい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:46:18.16 ID:HJuJhNXO0.net
グラボ一枚で1070FHD環境作れるじゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:46:59.27 ID:w8jX8JNH0.net
>>66
そもそも68.5なのに70越えててなにがしたいのかわからん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:47:02.29 ID:EgSmVJiP0.net
コスパ最悪だろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:47:15.84 ID:BLE7UFwR0.net
Radeonは問題外

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:48:03.82 ID:LV/r6st8M.net
唯一まともにレイトレ使ってると言えるBF5が延期してて酷い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:49:12.49 ID:dZhecXsu0.net
             |      , -―- 、 -― - 、       \
              /   /   ,_ -―‐- _   \      \         イ  は
           /   /  ,ィ/_ -――- _ヽ   ヽ.      \
| な  買  私 〉 // ,.-/ /´ /    \ \`ヘ ヽ.'.,     <   買   ン   や
|  |   わ  は l/ / rイ / 〃./::.{:.  l:.  ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ   _/
|  |   な      /  〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:....  !:ヽ..',::i| |ヽ >,  \   え  テ  く
|  |   い      ./  く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ.   \
|  |   け       ,' l i ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ    /  っ   ル
っ  .|  ど     i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ     r'_;;ソ l |:: l:..i i  ./    
!!!!  |        | ! !::::! ::i.::. ム ´   _' ___  ` ハ :j:: j:: l |  /   !!!!!  も
           | ! !::::!::∧:: {ヘ   {    }   ,イ,' /::: ,':::::i |/ _
           ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l ̄  ヽ∧  ___
               ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/     //
           / /⌒ン<ヽ \ ト、_   _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
             / /  /  | `!  V‐===-V   ヽ }} l ヽ_
          〈_ '  '   j  !   V ̄ ̄ V     / / } ヘ≦\
         / ヽ,、     /    i!   i!    / / /    j  ヽ
       r‐ '― / `~    ∧    i!   i!     / / /   /   }
       /   /.     ∧ ヽ    ! rtz !   ./ / /  ,/   ,/\

■ Intel CPU等に深刻な欠陥 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1535269706/


85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:49:24.14 ID:JHVw17Z8M.net
>>76
Bf5がレイトレ対応…

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:49:57.52 ID:UajAkN1+0.net
FHDですら60fps以下になるレイトレとか使うやつおる?w

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:50:09.74 ID:HL1JFxlr0.net
今度はインテルに逆襲して欲しい
なんでも競争やわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:51:51.50 ID:kMTBy7/90.net
金額に見合うものじゃない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:53:27.34 ID:GPg0bjYZ0.net
GTX660の調子悪くなってきたんだけど1マソ以下で近い性能のグラボってある?ゲームは最近しない
Zen2出たら新しく組みたいけどなあ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:54:07.58 ID:+ferJ74+0.net
イリュージョンがレイトレ対応するのは4000番代ごろかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:55:08.18 ID:0KhxcBrlM.net
プロセスルール変わってないから
基本性能も変わってない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:55:56.35 ID:UajAkN1+0.net
まぁ10xxが安くなるように怪しいベンチと新技術押しでちゃんと売ってくれよ20xx

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:57:34.09 ID:mtW6lxh90.net
デビルメイクライ5、Xbox One Xで4K/60fpsを実現。
https://wpteq.org/xbox/post-42683/

なお5万のXB1Xはネイティブ4k60fpsを実現していた

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:57:34.76 ID:JHVw17Z8M.net
>>90
ジャップは一生無理…

汗とか汁が全部リアルタイムにできるんだけどな…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:57:54.80 ID:YbhF5uLL0.net
たったの1.4倍かよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:00:11.42 ID:C17P5hex0.net
GTX1080か1080Tiを2枚差ししてたほうが良くないか…?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:01:10.01 ID:OYolYhewM.net
>>93
デビルメイクライ笑
家ゴミ勢って馬鹿だなやっぱ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:03:04.47 ID:0KhxcBrlM.net
レイトレ非対応ゲームなら
1.4倍も出ないだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:03:08.70 ID:bxz/Gdyv0.net
2070が安ければいいんだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:04:04.98 ID:zqe/I4PF0.net
>>96
DX11ゲームならね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:04:33.02 ID:vZQiLuVd0.net
高すぎるので買えない予定・・・
GTX1080だから次のRTX30世代まで大丈夫かな?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:05:24.91 ID:8g5nvtYU0.net
尼でMSIのTi買えたから楽しみだぜ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:05:30.76 ID:Twi4T5c2a.net
今のゲームってこんなんじゃないと最高設定で動かないの?
まだ性能が追い付いてない感じ?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:06:44.84 ID:GrJUszu30.net
この間性能がほぼ変わらないって記事見た気がするんだけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:07:07.73 ID:JHVw17Z8M.net
>>103
レイトレが実質やばいからな
今回のアップがガチで次世代切り消え

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:07:24.22 ID:Jn80eXzK0.net
SLI対応してないゲームやってる奴だけ買い替える価値ある
それ以外のメジャーどころのゲームは安くなった1080tiのSLIのほうがいい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:08:27.76 ID:rTMO6Jqa0.net
1080tiが安くなる事はなくなったな
1080tiSLIが最強だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:08:37.93 ID:Birk6odp0.net
お前らほんとゲームすっきゃなぁ
そんな高画質でゲームしないと満足出来ないのかい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:08:58.59 ID:Ycf/Lry/0.net
2年後?の3080が2080tiと同程度の性能で13万とかなら
今2080ti買うのは悪い選択じゃないかもしれませんね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:11:36.47 ID:rTMO6Jqa0.net
>>108
高画質っていうよりはFPS高い方が対戦の時有利だからっていうそういう理由が多いと思うわ
FPS落とせば別に1070程度でも十分綺麗だ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:13:49.22 ID:s8Y+Ozib0.net
980Tiや1080から1080Tiへの更新と対して差がないなあ
こりゃ完全にお通夜だね
及第点性能は1080Ti比で200%だったのに

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:14:23.59 ID:Wsow4dTEa.net
WQHDくらいまでならまだまだ1080でも平気だろう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:15:46.66 ID:oNxsfvi30.net
性能あんまり上がらなくても新製品出していかないと
社員食わせていかんからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:15:49.91 ID:uHGjvkmQM.net
>>52
そんなことはない
GTX9XXからGTX10XX
インテル4コアからライゼン8コア

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:16:12.67 ID:VJXuO6Wjd.net
実ベンチで1.4倍だと性能的には2倍くらいあるぞ
pascal並の980ti→1080tiくらいの向上

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:17:02.41 ID:u5jte6oz0.net
グラボのスロット空にして待ってたのにコレだよ
もうこのまま空でいいわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:18:34.95 ID:FuaLjYk4r.net
レイトレアピールしてるけど当面はNVIDIAのハイエンドだけなんだろ
どれだけのゲーム化対応するのやら

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:18:43.78 ID:R6bP+biud.net
性能爆上がりしたとしても4k140hzのモニターも買わなきゃいけなくなるから余裕でグラボと合わせて30万消えるな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:19:26.88 ID:tbGLKdCW0.net
1070tiは次まで待てるな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:19:27.69 ID:dZ5fla/wM.net
>>114
パスカルは値段も相応にあがったやん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:21:34.43 ID:JHVw17Z8M.net
>>117
サーフィンゲーは完全波再現

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:25:20.10 ID:ZJ/+WnFVd.net
ゲームが追いついてない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:26:38.38 ID:PbaHq7lEp.net
>>110
ゲームでマウント取りたがる奴だけが買ってるわけか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:26:59.83 ID:GcRbg8vDa.net
CUDAとかのベンチはないの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:27:12.10 ID:MhGgva1L0.net
グラボ一つで旧世代のパソコン一つ買えるな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:31:19.07 ID:nalrV9610.net
970から2070しようと思ってたけど3000番代まで待つしかないのか…

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:33:04.54 ID:uHGjvkmQM.net
>>120
gtx980tiの初値が10万くらいだろ?
そんなに変わってない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:34:11.20 ID:1+rT04t9a.net
1080SLIでしばらく頑張れそう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:34:33.29 ID:fWgmCK1l0.net
ここまで高いとがまんしてtitanvとか言うの買ったほうがいいんじゃないの?最強なんだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:38:12.80 ID:BLE7UFwR0.net
Xb1xはRX580程度、CPUはCeleron以下
描画設定を落として、可変解像度かつ30fpsすら安定しないのに4Kなんかにする意味ないと思う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:38:13.17 ID:gDs/48gRd.net
消費電力も気になる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:42:33.97 ID:MVV4vv580.net
3000シリーズは早く出そうだけどな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:43:13.20 ID:re1Pb70UE.net
>>2
スペック糞ゴミすぎて使うのが恥ずかしくなる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:45:48.16 ID:WVY7oVh10.net
>>93
ps4 proでは1080p40fps程度か

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:46:36.64 ID:WVY7oVh10.net
>>130
xboxは1070
ps4は960レベル

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:49:42.14 ID:WVY7oVh10.net
>>5
オンボードでもダクソなんかps3以上に動くで
オーバーウォッチも動くしな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:49:52.85 ID:gi1kZ9Xf0.net
レイトレ有無でどんくらい変わんの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:50:09.93 ID:3dgWIrjh0.net
あかん本スレが完全にお通夜

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:51:23.78 ID:BLE7UFwR0.net
XboxもPS4もAMDが作ってて、Xb1xのGPUスペックはRX580程度

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:51:23.87 ID:THH9IDTjM.net
一部の嫌儲民が必死になってゲフォを擁護してて笑える
でも買わないんダロウ?
貧乏だから(笑)

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:51:38.81 ID:nUQub5WN0.net
PS5向けのAPUを市販してくれるだけでいい
そのままは無理だろうから更に強化版で

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:51:55.84 ID:6rhd9mGea.net
レノボこねえw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:52:18.62 ID:+9dzgSOz0.net
【悲報】RTX2080Tiでの『トゥームレイダー』レイトレーシング、1080p 30〜50fps

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:54:26.52 ID:G05/oOzzd.net
これの次は2100シリーズになるのか3000シリーズになるのか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:55:04.95 ID:VJXuO6Wjd.net
>>33
両方FEやで

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:58:14.42 ID:MOytUcfFa.net
なんで2000なんて名前つけちゃったの
お値段2倍だからかな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:00:11.33 ID:8h87qgq10.net
>>27
これは酷いw
買う気失せましたわ・・

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:00:30.43 ID:8n4q8/QA0.net
レイトレでエロゲがどうなるのかによる
場合によっては買いたい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:01:26.99 ID:L/mL7HXpa.net
1080tiの1.4倍ってしょぼくない?
こんなもんなの

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:01:51.63 ID:8n4q8/QA0.net
>>27
やばいグラフじゃないか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:02:26.83 ID:Ob4BrZnc0.net
7,9,10の進化が異常だっただけで広告費的にもこんなもんだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:07:05.43 ID:42wtA1Vd0.net
RX 580買った良かったわw
ゲフォ厨今どんな気持ち?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:07:22.23 ID:fWgmCK1l0.net
まぁTiで十分やな
これでTiが安くなれば言うことないんだけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:13:38.35 ID:Oz1GO3vb0.net
>>129
TITAN Vが実ゲームの1080Ti比でで1.4倍だから
スレタイがガチなら2080TiはTITAN Vが半額になったグラボと思っていいい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:16:32.60 ID:/0znOvrE0.net
今回のは初めてシェーダーに対応した初代FXドライヤーみてーなもんだろ
様子見

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:17:01.17 ID:Twi4T5c2a.net
詳しくないけどマザボは割と幅広く対応してるの?
新しいグラボ買う度にマザボも買い換えてる感じ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:17:30.11 ID:YZPhrFx30.net
3000番台もRTコア積む限りゴミなんだ。RTマジで負の遺産

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:22:06.76 ID:PNulm6KT0.net
>>89
(´・ω・`)1030しか選択肢がないという
(´・ω・`)しかたないね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:26:45.43 ID:A6r3cw/60.net
Radeonは出さねーの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:29:29.60 ID:w8dMEq4kM.net
>>15
ええやん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:31:09.49 ID:+KDtYMRF0.net
>>159
年内に7nm出すらしい
出るかどうかは解んない
噂通りならvega64程度の性能のミドルクラスのNaviがpolarisを置き換えるらしい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:32:16.62 ID:79MelQqfM.net
>>15
性能2,3割しか伸びてないとか値上げ率に見合わないな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:33:19.35 ID:lCFdj+lo0.net
これ2070で11万近く行くんじゃねえの馬鹿かよ
今更1070tiでも買っちまったもんか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:34:13.12 ID:yofMhiW5M.net
肝心のcrew駄目じゃねーか980でしばらく頑張るかな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:34:52.27 ID:8Z7Dxl1n0.net
>>15
ワロタ、ダメだこりゃ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:36:18.17 ID:+KDtYMRF0.net
>>163
この性能ならその内こなれてくるだろ
どうしても今欲しいんじゃなければNaviが来るまで様子見でいいと思うわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:38:18.45 ID:/9LFmqgka.net
よし、これ買ってスカイリム にエロmod 入れるか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:38:24.88 ID:3nYdKyHh0.net
2000とかゆうなら2倍にして

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:40:22.46 ID:79MelQqfM.net
>>163
2070の性能は1080相当だと予想するけど、600ドルだから安くなっても7−8万円はするはず
1080は税込で7万円切ってるのでお買い得感あるな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:40:41.78 ID:wGtAqHhSa.net
>>65
3050tiが出るころには4080の噂が出てきて時期が悪くなるおじさんだと思うよ
4080が発表されたら4050tiが出るまで待つ

この永久ループ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:42:05.02 ID:5tRSQt+A0.net
この程度の性能じゃ微妙だな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:44:30.85 ID:w0VvtfCC0.net
まさか2015年に買ったTitanXで4.5年戦う事になるとは思わなかった
これのせいでVRAM12GB未満のGPUは買う気しないし15万円以上も出したくないし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:45:04.05 ID:sAHeHej+0.net
nvがfreesync対応したらいいのに

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:45:23.92 ID:vZQiLuVd0.net
windows10 64bit
core i7 6700K
GTX1080
16GM RAM
27インチWQHD 144Hz IPSモニタ

https://imgur.com/yjjBjz7
ここのケンモメン上位90%以上は確実かと思われる
実際あらゆるゲームで性能不足を感じたことがない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:45:56.77 ID:+KDtYMRF0.net
キャンセルのタイミングを逸してTSMCの最新ライン確保出来ず取り敢えず出した感が拭えない微妙な出来

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:46:31.63 ID:79MelQqfM.net
未発表の2060以下はGTXで大衆向けはこっちが本命という可能性も…

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:47:46.63 ID:pTneCImP0.net
2080が市場に出た後10xxの値崩れまで来なかったら最悪だ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:49:52.49 ID:mb1l3Sbv0.net
>>173
GSync対応ディスプレイ買った俺「そんなことは絶対に許さん」

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:49:56.29 ID:mynLQhEC0.net
お前らが時期が良くなると言うから待ってたのに詐欺じゃねえか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:50:11.46 ID:JHVw17Z8M.net
>>148
ジャップには関係なかったんや…

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:51:51.40 ID:tbGLKdCW0.net
>>174
フルHD34インチおすすめやで
1080でも34だとwqhdなら60fps割るやろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:54:45.97 ID:+DIcnFxJ0.net
最近のビデオカードが高杉てまだ円高傾向だった頃に買った無印980から移行できん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:55:48.30 ID:MCxkbybn0.net
マジでこれ失敗作だな
レイトレ導入によってフェイク技法を減らしてレイトレコアに処理投げることで、
性能向上すると思ってたがな
ゲーム側の最適化次第か?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:05:14.25 ID:+KDtYMRF0.net
素直にDX12準拠のAsyncにしときゃいいのに革ジャンが逃げたからまた業界が困る感じになったってのが実情じゃろ
こんな事ばかりしてるからMicrosoftにもIntelにも林檎にも嫌われるんだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:11:45.22 ID:xWo4/+Ah0.net
>>178
あれも高すぎてビビるわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:14:31.83 ID:YCmqm2xK0.net
1050Tiしか所持していない貧乏人がゲハで何故か上から目線なスレはこちら

CSキッズ「pcゲーなんかやらん」神「ほれ10万円」CSキッズだったもの「ゲーミングpc買います!」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535691617/

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:15:07.84 ID:tbGLKdCW0.net
>>185
3万変わるからな
それならもっと上のグラボ飼うし

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:16:35.35 ID:+zt917g2M.net
そもそも4KモニタでゲームするとUIとか文字がクソ小さくなったりが多くて
4K対応ゲームごとにメインモニタを切り替えたりで面倒すぎるんだよな
昔のウィンドウモードが無いFPSとか久々にやると偉いことになる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:17:11.41 ID:MCxkbybn0.net
>>180
そうそう、nVIDIAってGTX1080でもAsync Shader に対応してなくて、
プリエンプションっていう似たような技術を採用してるんだよね
それでDX12のネガキャンしてる

VulkanAPIを駆使したDOOMではAMDでグラパワー30パーセントくらいアップしたのに、
nVだとOpenGLと全然変わらない結果なんだよな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:20:39.36 ID:0PzKk6KU0.net
>>41
というか価格は据え置いて欲しいよね
この値段ならtitanでいいじゃん糞が

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:28:48.31 ID:6uk//7GuM.net
ryzenはがんばってるに
radeonはなぜ寝たままなのか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:34:05.15 ID:+KDtYMRF0.net
そりゃらでおんは12nmスルーしたからじゃろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:36:37.65 ID:sAHeHej+0.net
対応して遅くなるよりマシやろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:51:24.17 ID:7zYpcLr9M.net
>>50
こんなでかいダイをフルパワーで回したら、爆熱間違いなしだよな…

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:53:21.43 ID:bbunOhg/M.net
Pacalにゴミ乗っけて価格3倍にしたクソ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:53:58.50 ID:hrwSN2dJ0.net
へんな機能つけなきゃ性能2倍で安かったんだろ
アホか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:54:20.77 ID:5Wt2MogG0.net
性能は1.4倍です←わかる
価格は2倍です←は?

pcゲーマーってのはどんだけ価格が釣り上がっても金出す生物なのか?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:57:55.27 ID:zqe/I4PF0.net
>>184
Turingで対応した

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:01:59.75 ID:QlR6j+C00.net
pascalが神すぎた
買わなかったマヌケおる?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:06:08.67 ID:CvwmMntX0.net
Ryzen 7 2700x GTX1080 16gだけどVRじゃ力不足だし最近やったrise of the tombでもフルHD最高設定はガクガクだった
20xxシリーズってrtxだけじゃなくてgtxの方も出るのかね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:09:01.00 ID:/W5rsyNMM.net
ここまでフェニックス1号なし
終わったな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:15:50.71 ID:5Wt2MogG0.net
>>200
GTX1080でフルHDのrise of tomb raiderがガクガクになるわけねえじゃんw
144fps張り付きでも目指すならRyzenは不適だし

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:18:07.77 ID:dZhecXsu0.net
           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'       ゲフォ厨    `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r────────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ 高値で売ったね…
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー───────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7




        , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) , },レ'
      く       (cト} ' ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)   r──────────
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'     ノ もっと高く売ってくれ!
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l   '⌒i
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,.'     `ー─────────
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /


204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:25:29.44 ID:CvwmMntX0.net
>>202
垂直同期かけて60FPSで固定してたけどなんか一瞬FPSが急落下するんだよ
それが結構発生するからストレスになっちゃって設定下げてた
地熱谷がやばかったわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:35:06.26 ID:WAaJPkMqa.net
>>145
2080TiはFEも内排気の爆熱仕様だからね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:36:25.54 ID:1K89/Yn70.net
新しいPCはとりあえず2080中心に組むけど、CPUはIntelとAMDで悩みまくる
ゲーム、動画、音楽あたりだとどっちがいいんだ?
コア数多い方がいいんだろうか?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:39:39.62 ID:UajAkN1+0.net
ゲームでRyzenはゴミオブゴミ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:47:08.38 ID:otlYU3k50.net
>>8
日本はASK税が高いからそんな値段になる
アメリカアマゾンで買えよ
中学生の学力とクレカがあれば誰でもできる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:48:53.45 ID:GxrPLdJYM.net
でも脆弱CPU

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:58:56.95 ID:X5IGQ4kMd.net
1080ti個人輸入が一番コスパ高いの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:00:13.99 ID:W6i5LvTm0.net
>>210
売る時の事を考えたら微妙

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:02:59.86 ID:QVbbn/f70.net
>>210
1080tiが650ドル
1080が450ドルぐらいだから
1080がコスパいいんじゃない?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:09:11.34 ID:GKn0O9gv0.net
クレカのドル円レートが115円で結局コスパ悪くて困る

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:10:28.00 ID:58PPKoWY0.net
なんだよ1.4倍程度かよ二倍以上とかホラ吹きやがって

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:13:28.23 ID:AXWNJN6da.net
結局1080ti二枚と2080ti一枚買うならどっちのほうがいいんだ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:23:42.54 ID:tbGLKdCW0.net
>>204
2700x買った俺は不安でいっぱいなんだが、自動OCかけて爆熱になってるのでは?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:25:47.60 ID:otlYU3k50.net
>>213
なんで円でかうのやら
ドルで買って、クレカの為替 ならそこまで酷くないよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:36:47.24 ID:EjtAMXEW0.net
急降下だとクロックダウン原因ぽいな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:51:00.89 ID:Y/OqIoTHr.net
俺達のラデは眠れる不死鳥

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:53:06.27 ID:leC0RG/i0.net
>>206
つーか、用途によるとしか
動画見まくりでゲームはたまにするよ程度ならFluid MotionのRADEONって選択肢も
おはようからおやすみまでエンコするような人なら、コア数多い方がいいし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:57:20.85 ID:BIqzImXz0.net
展示会でレイトレ対応のBF5やトゥームレイダー遊べたしそう時間かからずゲーム側対応してくるだろ
難しい手間なく従来のラスタライズ法でで処理するよりずっと自然な画面が作れる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:20:27.01 ID:caHDRRHU0.net
>>217
言うても113円ぐらいになるよ。大体2円ぐらいアップする

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:23:54.58 ID:otlYU3k50.net
>>222
うん、そんなもん
115円はないわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:26:23.15 ID:+KDtYMRF0.net
>>206
Intelはパッチ当てると悲惨な結果になるからパッチ当てる前後でスコア比べたら許さんとお達しが出たらしいぞ
取り敢えず結果待ちでいいんじゃね?
GPUも年内にラデの新型来るらしいしそっちの結果待ちでいい気もするけどね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:31:35.35 ID:tbGLKdCW0.net
>>223
このまえ証券会社で日本円のまま米株かったら115円とられたぞ
本来なら資金口座で米ドルに変えないといけなかったらしい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:36:05.60 ID:Ob4BrZnc0.net
2円程度じゃ1000ドルでも2000円だろわざわざ情弱扱いするような差じゃないわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:00:31.03 ID:FhZQiRgI0.net
ショボい
あまりにショボい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:04:11.28 ID:FhZQiRgI0.net
7nmに期待したい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:54:24.03 ID:W6i5LvTm0.net
>>224
それ撤回された
skylake以降のモデルは大差ないみたいだけどそれ以前のモデルはお察しみたい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:01:59.53 ID:Qi8ChE5K0.net
          ,,,,,,,  ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
       ,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
      ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
     ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
    ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll,  .゙゙゙!lllllllllllllll,,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜  .ll!llll゙i、   ゙゙!llllllllllll,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll  .,!゙'l!ll |    .゙lllllllllll
     ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll  .,l゙ ,l゙,「.|     ゙llllllll°
    ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_   .,,llllllll,,,,_
    ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
      ゙l,|, .l!lll、゙l!`     ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
      'lli,," ゜ !"      ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
      ゙lllii、 .、       '゙!!!!!゙゙°   .'i、ノ
        !!!!" ゙l        ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙


231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:45:50.63 ID:UaFzNbjG0.net
>>25
非対応ソフトは無理なんだよそれ
レイトレもDLSSも非対応のゲームしかしない人はダイサイズの1/3のニートコアを金払ってかわないといけない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:00:04.46 ID:kk/fO9h30.net
MSが積極的にDXでサポートしてるわけで、レイトレの普及が急速に進むのは確実だろう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:18:30.09 ID:MH9Z6tzb0.net
次世代登場が遅れて成熟しまくったドライバの10**と20**だとこんなもんだろ
20**のベンチは今が底だというのは忘れてはならない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:24:07.20 ID:2k6BDBCF0.net
999ドルのモデルはどうなったの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:53:03.70 ID:sXKw86870.net
FPSが反射ありきになったら貧乏人はまともに戦えなくなるな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:12:21.99 ID:M1+15Un80.net
4K60fpsよりFHD120fpsレイトレオンの方がいい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:14:29.60 ID:B7qCeh/00.net
>>234
日本では出ないし海外でもお情け程度の少量販売だろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:16:36.68 ID:31bmQNw40.net
2080は米尼で749ドルの出ててたから、Tiでも999ドルに近い価格のモデルは出るだろうね
まだまだ先だろうけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:19:57.81 ID:MhS47m9Hd.net
反射の描画も対応ソフトのみだろ?
まだ時期が悪い

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:06:26.58 ID:4kCGVtJl0.net
>>235
クルマとかに映り込んだ相手をKILLなんて状況なら、確かに有利だね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:21:59.85 ID:bt121bbwp.net
伸び上がった影で居場所バレるとかもあるな
まあ走り回ってるから関係ない気もするが

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:26:49.06 ID:p3f6T/gJ0.net
どうせ糞ゲーしかないだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:36:37.89 ID:0lkW7bII0.net
>>142
あいつ自作スレには来ないからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:11:05.57 ID:nRiz1ULId.net
>>234
それにオリファンつけて1299ドルとかになってる

総レス数 244
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200