2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「Bluetoothのワイヤレスイヤホン」に“弱点”って存在するの?? 最近、街中でよく見るぞ。 [173888498]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:40:01.28 ID:Aw4yIw500●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
オーディオテクニカ初の完全無線イヤホン ATH-CKR7TW 発表。「原音忠実を徹底追求」うたう高解像度機
https://japanese.engadget.com/2018/08/30/ath-ckr7tw/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:40:22.11 ID:ujlZPb4T0.net
バッテリー切れ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:40:30.36 ID:g1KlTlYx0.net
僅かに遅延するので音ゲーには向かない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:40:31.28 ID:Io8HJ6dv0.net
音がディレイする

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:40:32.36 ID:pJgamA8p0.net
>>2
終了

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:40:46.27 ID:qLqbq3Vdd.net
耳元で爆発する

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:40:54.08 ID:qpK5H5ElM.net
数時間ごとに充電しないといけない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:41:17.93 ID:2fbj608wd.net
充電

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:41:38.74 ID:Nbb9v4DE0.net
人混みで途切れるソニーのは特に

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:41:40.94 ID:iUnR1mJ1a.net
本体からも音が鳴り響いてないか不安でまともに集中できないよマジで

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:41:55.51 ID:k0nuZrPod.net
耳の中でバッテリー爆発💥

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:41:57.28 ID:2MINybVQ0.net
電池の寿命がきても交換できないから丸ごと捨てるしかない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:42:01.43 ID:OjppS+m3M.net
音ゲーできるワイヤレスって無いの?
スクフェスやらせろや

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:42:03.06 ID:m5mN6pVw0.net
>>3
LowLeitensyはい論破

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:42:16.61 ID:3xBbkbWQM.net
>>2
これ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:42:46.10 ID:pj6QBeCLd.net
回線切れてスマホ本体から大音量音楽(アニソン)垂れ流しの事故が有り得る

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:42:49.08 ID:NQH9wJxeH.net
PCの場合、ドライバーがうんこで
やたらに起動が遅くなることがある

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:43:00.32 ID:xLOpJgQk0.net
>>2で終わってた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:43:05.92 ID:RzYTYw7d0.net
安物はどんどん稼働する時間が少なくなる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:43:18.53 ID:mU5ndtQ6M.net
盗聴される

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:43:24.83 ID:U95I+Z3JM.net
バッテリーロー
バッテリーロー
バッテリーロー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:43:32.03 ID:O5+On8Tw0.net
バッテリーが弱点と言えるが出かける前日や直前に注ぎ足すつもりの短時間充電でも十分保つし容量少ないから満充電もそれほど時間はかからない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:43:55.51 ID:QXVA6RtUH.net
ゲームに使えん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:44:08.60 ID:3OcVl1Mx0.net
yaraちゃんを泣かせたくらいかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:44:11.01 ID:QlchufYM0.net
再生ボタン押す時「南無三ッ!」ってなるよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:44:18.89 ID:kqQgCxZN0.net
貧弱なバッテリー
イラつく遅延
アホみたいにデカいアナウンス音
アホみたいに明るいLEDランプ

バッテリーラアァウ!!wwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:44:26.73 ID:Wp9LyU5Q0.net
>>16
BT切れたら再生一時停止になるやろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:44:35.03 ID:FW0z1eoO0.net
左右独立してるやつは落としたら無くなりそうで怖い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:44:54.25 ID:YFbcrmT2p.net
満員電車だとぶちぶち途切れがち

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:44:58.77 ID:l9ee8xHuM.net
\ローバッテリー プリーズチャージ/

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:45:13.92 ID:eGz8TDZMp.net
有線無線の切り替えが面倒くさい
無線放置だとバッテリー消費がウザいし
電源落とすと入れ直すのが糞ウザい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:45:19.81 ID:VtYMxGjc0.net
仕組みが分かんない
あれつけて街に出たら近くで音楽聞いてるやつのが流れてくるの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:45:24.87 ID:pj6QBeCLd.net
>>27
9割くらいはな。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:45:30.40 ID:FW0z1eoO0.net
>>1
これとうとう出るのか
なんかトラブってたよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:46:11.07 ID:05tsShLUM.net
イヤホンってところ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:46:13.42 ID:Aag9k10y0.net
通勤中耳うどんつけてるやつの後頭部を思いっきり叩くと面白いよ
100%の確率で怒るより先に飛び出していったうどんを拾いに行くから笑える

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:46:32.13 ID:Gyi0sCDy0.net
電池が切れると本体から大音量で流れると言うエアプ野郎が出ること

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:46:35.81 ID:dLiHd61ud.net
新宿駅でブチブチ切れることかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:46:38.13 ID:Qbsyyw6dd.net
前のスマホ
相性なのか使えるBluetoothと使えないのがあったで
だから、イヤホンジャック必要派

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:46:41.14 ID:RGIqXN6W0.net
左右独立のワイヤレスイヤホンはNFMIかMiGLOがないとダメだぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:46:49.98 ID:Vpubj9F90.net
失くす
途切れる
電池

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:47:01.88 ID:GPg0bjYZ0.net
apt-xに対応してて1万円以下のトゥルーワイヤレスってある?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:47:04.15 ID:kqQgCxZN0.net
>>36
想像したらクソワロタ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:47:29.55 ID:rSbN9Ry40.net
エアポッズってそんなええんか
ジャブラと迷うが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:47:36.83 ID:X5xUB8PjH.net
>>10
ほんとこ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:47:41.78 ID:577d/ICMa.net
>>37
でもそのたぐいの不安はあるだろ

あとペアリングって1個ずつしかできなくない?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:48:06.53 ID:Wp9LyU5Q0.net
>>36
やったこともない癖に

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:48:17.51 ID:B+JsEjFhp.net
混線
電池
遅延

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:48:26.65 ID:JHVw17Z8M.net
遅延
ハイ終了

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:48:41.72 ID:bH/DlImz0.net
完全無線
左右ケーブル付
首かけ

全部を使ってみたが、以外にも首かけが一番快適だった
イヤホンを外したときに首からダラーンとぶら下げとけばいいし落ちないので

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:48:50.58 ID:Q73QPk5uH.net
>>2
Bluetoothイヤホンはふたつで1セットだぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:49:07.30 ID:rSbN9Ry40.net
最大24時間再生!とかいう詐欺表記何とかしてくkれよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:49:12.49 ID:ZkX0/Cab0.net
ローレイテンシーって40ms未満って言うけど
1/25だと2フレームとかじゃん
格ゲーに例えると有意なフレーム数だけど音ゲーで問題ないってのが信じられないな
perfect判定の受付フレームってそんなにないでしょ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:49:17.17 ID:Egfxuj0K0.net
最近イヤホン充電器の忘れ物が多くなってきたから増えてるんだろうけど
こんなになくしやすいんだから不便なんだろうな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:49:43.94 ID:8xt6Q0KqM.net
バッテリー劣化したらただの値段が高く聞こえないイヤホン化するからな

その度に買いかえなきゃやならない

電池交換可能な小型ブルートゥース受信機(アンプ内蔵)の方が良い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:50:02.60 ID:H7iYh50l0.net
バッテリーが爆発して耳が吹っ飛ぶ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:50:18.35 ID:czCB156xd.net
相当昔に買ったのは音質クソだったけど今のはどうなん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:50:18.89 ID:SWAlhfiBM.net
>>21
サム・ワン コネクテッド!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:51:09.43 ID:rSbN9Ry40.net
yaraホンは電源オンオフが5秒長押しとかいうキチガイ仕様がムカつく

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:51:10.31 ID:Q73QPk5uH.net
>>32
釣りだと思うが、ペアリングされてなきゃ繋がらんぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:51:38.11 ID:HyuPHYct0.net
片耳のヘッドセットをチャリ乗るときに使ってるけど
スマホをケツポケットに入れると途切れ途切れで使えない
俺の肉が厚すぎるっていうのか・・・

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:51:41.64 ID:9mm3V3ooM.net
干渉するからぶちぶち切れる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:51:57.22 ID:FvSKjOfS0.net
補聴器つけてる人がずいぶん増えたなーと思ってたら違うのな
びっくりしたわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:52:06.57 ID:Jv1z6CFKa.net
>>51
金と時間と手間のかかる弱点

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:52:26.43 ID:bH/DlImz0.net
>>57
スマホ直での比較だと
2〜3万のBTで有線1万くらいの音質かな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:52:35.35 ID:YN3F9OIJd.net
俺のは連続14時間使えるから特に不便ない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:52:39.23 ID:8sqUCYLf0.net
中華の安い奴で機能は問題ないんだが、稀にコネクトした瞬間に誰かに電話かけてしまって焦る…

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:52:41.73 ID:8MGPhgsZp.net
>>36
わろた

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:52:43.70 ID:0pqTBhFy0.net
ブルートゥースは使える電波帯域がISMバンドってのが一番弱点
人が多いところであればあるほどつながりにくくなる
一番普及してるwifi周波数ともガッチリバッティングしてるからもうどうしようもない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:53:01.37 ID:lB9JLg5p0.net
有線イヤホンってなんで電池いらないんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:53:02.70 ID:wfoKD32zM.net
たまに本体からも音が流れる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:53:02.83 ID:dl92lOqL0.net
音質が絶望的

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:53:09.45 ID:ZcDlZd9+M.net
充電が面倒で使わなくなった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:53:16.23 ID:IT6ILv9Fr.net
収納ケースが充電器になってるやつ
連続70時間再生とか書くのやめて欲しい
充電するんだから連続じゃないだろ
実際は3〜4時間でがっかりする

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:53:35.82 ID:5GStQWrP0.net
遅延
音質ゴミ
YouTubeだと重すぎて使えない
高い
外れやすい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:53:58.76 ID:2PdFTQp20.net
馬鹿にしてた耳うどんは使ってみると中々いい
iPhone、Mac、iPadのペアリング切り替え楽々
充電は早いし遅延はあんま気にならんので問題は連続使用時間くらい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:54:09.83 ID:rSbN9Ry40.net
音質音質ってうるせーよアニソンしか聞かねーくせに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:54:36.41 ID:0KhfrNUe0.net
使ってるけど充電と遅延かな
昔よりはマシになったけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:54:37.49 ID:XbKCw0NxH.net
ケーブルが邪魔になる通勤時とランニングの時だけ使ってるけどバッテリー充電小まめにしないとダメなのは困るね
安いのだから仕方ないけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:54:45.55 ID:JzkVpBTmp.net
交差点とか電波が強いところではぶちぶち切れる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:54:46.78 ID:1IJ36p4Z0.net
爆発したらやばそう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:55:04.49 ID:mbBz2EM70.net
何であらゆる全てのイヤホンが3時間ぐらいで切れるようになってるの?

そんなすぐ切れるゴミ使うわけねーだろ死ねや

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:55:23.53 ID:h//iguQT0.net
>>77
しかも外なのにな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:55:27.92 ID:5GStQWrP0.net
まだまだ発展途上だよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:55:36.77 ID:D7RlwCVN0.net
https://pur.store.sony.jp/headphone/products/WI-1000X/WI-1000X_purchase/

これ使ってるけど、エンコも干渉もないし、有線でも使える電池交換も可能で、更にアンビエントサウンドモードがあって、音楽聞きながら、周囲の音も拾える

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:55:37.73 ID:WD/+goeOa.net
充電するものが多すぎる
イヤホンごときにそんな気を回したくない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:55:39.52 ID:wgU8aYX2r.net
>>33
祈りが大切だよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:55:54.22 ID:eW5Oo+Mar.net
耳うどん最高

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:56:05.29 ID:uPH7FAXm0.net
すぐ失くす

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:56:08.17 ID:9Ts7s9Zw0.net
一定レベルの音量でないと鳴らない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:56:09.72 ID:7Bx83qana.net
まず接続したとき音量を下げて確かめてから装着するよね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:56:10.43 ID:Wp9LyU5Q0.net
>>77
THE BOOMやラジオ聞いちゃあかんのか・・・
音楽差別や・・・

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:56:24.57 ID:62FVGM1kM.net
充電、飛行機内使用不可

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:56:37.61 ID:fVmkwEyB0.net
先日初めて買ったら音質クソ過ぎて草も生えなかった。マジごみ
でもジョギング用とかには向いてると思う

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:56:45.17 ID:yqsks4XHa.net
>>10
あるなあ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:56:52.20 ID:BcaZION1d.net
>>53
音聞いてから反応してるんじゃなくてリズム覚えてるだけだから関係ない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:56:53.02 ID:ZkX0/Cab0.net
>>82
出る音量に対する消費エネルギーとバッテリーサイズは差異の出しようがないから
首かけでいいならバッテリーでかくて保つのある

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:56:58.55 ID:wY9UXFiQ0.net
うどんがださい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:57:16.04 ID:bH/DlImz0.net
>>70
スマホやプレイヤーの内蔵アンプから電力供給されているので鳴ります
なのでイヤホンの感度が低かったりΩが高いと
アンプの出力が弱い場合、オーオタがよくいう鳴らし切れない状態になります

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:57:32.47 ID:dWcIoDJs0.net
以前にAmazonで安売りしてたの買ったけどもホワイトノイズが惨くて有線に戻った
高い奴ならその辺は問題ないのかな?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:57:35.89 ID:hJPeHzfca.net
耳からうどん下げたいけど、真面目に電磁波の影響怖くて有線だわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:57:44.01 ID:IZINu/VJ0.net
バッテリー技術の革新がないと現状はマジで不便だぞ
あといい音=内蔵アンプのパワーでもあるから今は相性が悪い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:57:51.07 ID:1uhGwOYO0.net
音が出る広告で再生ストップされる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:58:11.36 ID:yvkyCXSka.net
ワイヤレスの弱点は遅延すること
拍手するタイミングが俺一人だけワンテンポ遅くて恥かいた
もう二度と使わないわ死ね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:58:13.50 ID:fQXApwvNd.net
バッテリーはケースにしまっとけば勝手に充電されるから気にならん
それよりふとした瞬間に耳から落ちるのがほんと不快

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:58:14.27 ID:TV6Cg98/a.net
なくしやすい上になくなったら片耳で4000円くらい取られる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:59:02.96 ID:IG9A1xvW0.net
最近は高校生でも耳からうどんだもんなぁ
おじさん参っちゃうよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:59:28.59 ID:7SziYMll0.net
充電するのを忘れがち
スマホの充電は忘れないのに何故

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:59:30.84 ID:0AcK6o7pM.net
>>104
どういう状況なんだそれ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:59:34.27 ID:tAu6k7to0.net
聞こえればいいって程度の音質で3時間位で電池切れ
高音質系も電波干渉喰らいやすいから期待すると痛い目にあう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:59:36.50 ID:8upAkE2Od.net
左右のペアリング狂って片方ずつしか繋がらなくなった
7,000円のやつでまだ1ヶ月しか使ってないのにひどぃョ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:59:47.53 ID:akp8Dq1F0.net
iPhoneと音量が合わない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:59:56.34 ID:cTC54Arj0.net
うどん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:00:20.39 ID:moBYuis/p.net
新型エアポッズほちぃ…

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:00:47.35 ID:Bv9EpcyD0.net
ためしに安物買ってみたけどやっぱ高いのは違うんか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:00:57.99 ID:mbBz2EM70.net
>>108
これが本当にストレス
使いたいときに限ってバッテリーなくて有線使う羽目になるからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:01:11.06 ID:ffpDOoVX0.net
iphoneはbluetoothの音質上げてくれ
SBCとAACしかねえぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:01:37.18 ID:06hnEGis0.net
遅延、充電、途切れ、音質
まだまだ課題は多い

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:02:09.88 ID:agviJZ9da.net
盗まれやすい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:02:22.64 ID:g1KlTlYx0.net
AirPods 新型では黒も出してくれ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 12:02:34.39 ID:rJTA84kVS.net
>>33
HF Player使ってるけど必ず止まるわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:02:36.09 ID:5GStQWrP0.net
音量調節する部分って太くなってるじゃん?
それがどちらか左右に寄ってるイヤホンはやめとけ。すぐ耳から外れる
真ん中にあるイヤホンにしろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:03:26.46 ID:tBV/mlja0.net
音質がクソな時点で使う理由にならない
通話するにはいいけどな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:03:34.37 ID:fFaNkIuV0.net
ビーツとか言うの作りが酷すぎ
根本から折れた。音飛びもするし
ぶっ壊してゴミにした。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:03:46.24 ID:fGVJ46XO0.net
>>116
だから2個買って片方充電しとくんだぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:03:50.77 ID:aTtrzJIed.net
外で聴くのに音質ガーとか言っててワロタ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:04:03.73 ID:uyv2KXhGa.net
妨害できる?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:04:04.27 ID:V+EkjGlCd.net
バッテリーと動画だと音声が遅れる点

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:04:37.91 ID:eQWaTLD9M.net
バッテリー劣化でゴミになる
充電が面倒
遅延で音ゲーまともにできない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:04:47.85 ID:t1AQ4OQ2M.net
混戦酷くて駅とかで使えない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:04:57.90 ID:YGEaMfbb0.net
>>36
10年ぶりに笑ったわ…

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:05:11.98 ID:usbMHwadM.net
充電忘れる
使おうとしたら勝手に放電しててバッテリーロウ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:05:33.95 ID:mbBz2EM70.net
>>125
一般上級国民はそんな使い方してんのな
有線でいいわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:06:11.60 ID:YN3F9OIJd.net
首掛けタイプがいいかな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:06:35.20 ID:2YIkgktZa.net
もしバッテリに圧力かかる形でコケたりしたら爆発の圧力全部頭の中に行くの?

136 :シティボーイ :2018/08/31(金) 12:06:50.97 ID:/DHJqNRY0.net
>>2
切れたことないんだよなぁ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:07:09.54 ID:i8fNFXi0M.net
それなりに重いものを耳の穴に突っ込んでるのが嫌

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:07:50.04 ID:DaxJwGq90.net
充電マニアかよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:08:05.37 ID:mbBz2EM70.net
>>136
なに使ってんの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:08:32.42 ID:gzMyOfRL0.net
Airpodsを最初たっかと思ってたけど色々出揃ってから見るとむしろ安い方だよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:08:33.29 ID:LNv7o6RDM.net
毎日充電しなきゃいけないのがめんどくさすぎる
バッテリーが50時間ぐらい持つようになったら使ってやるよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:08:37.60 ID:Wp9LyU5Q0.net
>>139
あんまり使ってないだけじゃろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:08:50.44 ID:u28iNT6n0.net
運転中に電話かかってくるのがわかるように掛けてるだけだから
電池切れとか気にしたことないな
あんなもんで街歩きながら音楽聞こうとか思うなよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:09:08.13 ID:rp0Urhgf0.net
無線じゃ振動数に限界あるから音質落ちるのは仕方ないよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:09:53.26 ID:5SfNTGv3d.net
お前らの何時間持つの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:09:57.13 ID:Jv1z6CFKa.net
>>139
コテハンなんて在宅ニートだよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:10:18.05 ID:nADa5AyrM.net
発熱

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:10:52.73 ID:WZvTwteFd.net
耳からうどんが当たり前になってるよな
やっぱりAppleは凄い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:11:06.26 ID:wgU8aYX2r.net
>>109
みんなでリズム天国でもやってたんじゃね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:11:09.21 ID:VJXuO6Wjd.net
かなり遅延するから動画とかには向かない
実質音楽専用
あとバッテリーとBTとの接続が安定しなかったり

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:11:10.32 ID:HPaQAcoQ0.net
ホワイトノイズ
サーってやつな
ピアノ曲やASMRだと発狂する

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:11:23.16 ID:Giwryemo0.net
スポーツ向けのが耐久性なさすぎ
まだまともに満足いくのに出会ってなくて、買っては修理、修理、捨てる を繰り返してるわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:11:34.65 ID:2/6KjZ000.net
まだ遅延ある?
ソニーのそこそこの価格帯のやつとか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:11:36.47 ID:EfVjQv860.net
落として無くす

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:11:39.74 ID:mbBz2EM70.net
>>148
言うほどか?
都内だけど有線の方が多いぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:11:59.12 ID:9NZhyQbw0.net
充電ってどんくらいもつの

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:12:19.94 ID:Bzd4cSxqM.net
ワイヤレスヘッドホンなら15時間ぐらいは充電したら持つんだけど

ワイヤレスイヤホンって3時間ぐらいしか持たないんでしょ?
それ聞いてやめたわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:12:23.23 ID:VSKtdJxjd.net
>>48
一字一句これ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:12:32.40 ID:ac0f4t5x0.net
>>2
これ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:12:46.49 ID:fGVJ46XO0.net
>>156
物によるに決まってんだろ頭の悪い質問するなよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:12:46.99 ID:ofJ5mnutd.net
雑音多いとこでもマイク使えるタイプってあんの

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:13:09.60 ID:Bzd4cSxqM.net
>>150
ソニーのヘッドホンのやつはまったくしないぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:13:36.63 ID:mbBz2EM70.net
>>156
3時間くらいだぞ
3万とか出せば10時間持つのとかあるけど
たかが外出用のイヤホンに3万なんて出ないしな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:13:46.27 ID:2YwDKM2ja.net
これで電話しながらコンビニとか行くと羨望の眼差しが気持ちいい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:14:13.32 ID:XNdKHea9a.net
遅延

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:14:26.38 ID:CsSx+rN/d.net
>>33
おれのは古いけんかわからんけど音が垂れ流しになるからバッテリ切れかけたら慌てて再生とめてる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:14:28.61 ID:Rdb56pOWM.net
アイフォンなら勝手にBluetooth切れたりする

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:15:19.83 ID:gkqJSYXq0.net
たまに耳からこぼれ落ちて転がってく

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:16:33.81 ID:7oJrwD5Dd.net
排水溝落ちたらどうすんの

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:16:38.66 ID:R6bP+biud.net
耳との相性がある
相性悪いとランニング中に外れてデンデン太鼓のようになる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:17:06.72 ID:kuEmlDVhr.net
ぼったくり

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:17:34.77 ID:fv+vBXT5d.net
使い捨て

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:17:55.01 ID:J94Mvbl7a.net
Airpodすげー便利
Amazonのセール品は貧乏人向けの糞だったけど1万のはやっぱぜんぜん違うな

もっと高いのだとすげえ性能らしいから羨ましいわ


Airpod程度しか買えない一般庶民だからこれで満足するけどすげー便利

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:18:36.27 ID:DUR+W3kQM.net
>>10
これ
安心して催眠音声聴けない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:18:37.08 ID:8+FLcGawd.net
音ゲーの遅延

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:19:08.59 ID:RwPVYaxNa.net
ぶちぶちするけどブルートゥース5にすれば無くなるの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:19:33.39 ID:3FOPgj8AM.net
>>55
普通の有線でも断線するだろ
そのぐらいの期間は使える
ワイヤレスはバッテリーの爆破の可能性の方が怖いわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:20:09.97 ID:ie+BxVsmd.net
車との接続切り忘れててゲイビみてるときに妻が車のエンジンかけて自動接続されてあわあわしたことある
Bluetooth生活の罠

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:20:11.80 ID:u5jte6oz0.net
ワイヤレス買ったのに結局有線使ってるオレ
充電がクソ面倒

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:20:27.49 ID:s7H6/40N0.net
病院の近くに行くと乱れる。レントゲン室の影響だろう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:20:48.01 ID:ffpDOoVX0.net
ワイヤレスイヤホンってバッテリーの関係でデカくないか
あれが少しダサいな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:21:26.83 ID:Ibdj+xd0a.net
音楽流さずパチ屋で耳栓替わりにちょうどいい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:21:27.16 ID:eVHNR3Td0.net
airpodsはカナル型にしてもうちょい音質なんとかして
機能性は良いんで

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:21:27.73 ID:ckIN67EV0.net
>>2
バッテリー ロウ!って何回も言ってくるのストレスだわ
あれどうにかならんの

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:21:32.66 ID:1xYIhCTnx.net
「ロウ バッテリー」

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:21:37.01 ID:CkO4AnAKr.net
ワイヤレスだと電車で催眠音声聞いてる時、私は奴隷ですとか喋っちゃいそうで怖い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:21:44.66 ID:Tb6lHuFz0.net
2.5時間しか持たないのかせめて8時間使えるように

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:21:46.73 ID:LaEL5GsGM.net
耳元でリチウムイオン電池が爆発くらいかな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:22:26.17 ID:JgLtIfkGM.net
ガイダンス音声が怖い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:22:29.19 ID:IZINu/VJ0.net
バッテリーロウいつ言ってくるのか警戒するよな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:23:07.38 ID:UYZxymrn0.net
無くす

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:23:08.70 ID:YUUrh5D10.net
充電問題だってケース持ち歩いてれば解消されね?
それでも心配ならモバイルバッテリー持てばいいじゃん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:23:26.82 ID:m4Swy5Ij0.net
電車で拾ったBluetoothイヤホン使ってる

もう片方をどっかで拾えば品番違ってても使えるのかな?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:23:42.22 ID:eVHNR3Td0.net
>>192
まあね
でも連続使用したいときもあるからね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:23:54.02 ID:Tb6lHuFz0.net
Amazonの3000円くらい奴は8時間持つは

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:23:54.29 ID:mbBz2EM70.net
>>192
本末転倒なんだよアホ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:24:05.79 ID:R6bP+biud.net
どんだけこのスレのやつ催眠音声聞いてんだよ…

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:24:19.26 ID:6rnweTNGM.net
airpodsがカナルになったら最高だけどAppleはカナル嫌いだからありえないのが辛い

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:24:41.70 ID:Wp9LyU5Q0.net
>>192
そんな色々持ち歩かなきゃいけないなら有線1つで良くないか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:25:15.50 ID:fGVJ46XO0.net
>>199
有線とか邪魔くさくて無理だが

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:25:24.76 ID:cfV6/PgRd.net
あんな脳の近くで電波発信してたら
脳が壊れていく

って
なんかの学会で報告されてた

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:25:39.79 ID:O4x7p1o9d.net
値段が高い

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:25:41.35 ID:7cqYIWPL0.net
>>2
オーバーヘッドタイプなら24時間以上持つゾ(´・ω・`)

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:26:10.18 ID:J94Mvbl7a.net
専用イヤホンケースに10分入れるだけでフル充電

そう、Airpodならね(笑)

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:26:18.61 ID:EzpnOvsta.net
煩わしさを解消したくて無線で聴きたいのに、バッテリーとかの持ち物が増えるジレンマ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:26:22.34 ID:ffpDOoVX0.net
ジムでワイヤレスイヤホン使ってたけど充電が面倒になってワイヤレスヘッドホンにしたわ
ジムでさえ面倒だったのに通勤で使うという選択肢は今のところないな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:26:38.36 ID:5tRSQt+A0.net
家の中だと便利だけど外だと再生機器が常に近くだから要らない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:26:39.28 ID:hreNiKb20.net
>>2
スマホ側のバッテリー消費

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:26:45.59 ID:/TgOauPb0.net
うどん野郎結構見るようになったな
無くしそうであれは無理だわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:26:57.00 ID:Dppgtm7e0.net
電子レンジで途切れる
調理中は使えない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:26:59.09 ID:KLxgZpAHM.net
言うほどケーブル邪魔になるか?モニターイヤホンさいつよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:27:19.67 ID:6DE4Yv04M.net
安いやつでも8時間はもつぞ
通勤時しか使ってないけど1週間はもつ
今どきみんな持ってるモバブーでも充電できるしバッテリーで困ったことないな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:27:28.52 ID:3kdY4W2fa.net
>>36
あのダッサいうどん1万7000円くらいすんだよなw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:27:34.35 ID:KVG0oePG0.net
>>190
しかも曲と違う音量で流されるから突然来るとちょっとビビるわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:28:16.13 ID:jeCo2C7Ya.net
そろそろ有線から無線にしようと思ってるけどまだ
発展途上だよな
ハイエンドのラインナップも少なすぎる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:29:22.01 ID:Wp9LyU5Q0.net
>>200
無線本体+ケース+バッテリー
有線本体

どっちがよりスペース取るのか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:29:35.50 ID:YUUrh5D10.net
>>199
まずしまうときにケースは使うじゃん?
出かける時にモバイルバッテリーは大体持ってくじゃん?
それならケーブルも持ち歩くじゃん?
追加で持ち歩くのってケースくらいだろ?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:29:49.58 ID:mbBz2EM70.net
>>212
なに使ってるの?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:29:52.52 ID:sjQ1P3J6d.net
左右一体になってるやつは後ろに引っ張られる感じがするし
左右分離型は普通のイヤホンよりでかいから耳が蒸れる
どっちも持ってるんだが未だメインを決めきれない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:30:00.43 ID:fGVJ46XO0.net
>>216
ケースとバッテリーいらねえし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:30:08.46 ID:CaPJJjLR0.net
電波は垂れ流してるから
近くで解析されたら聞かれる
それが弱点

ホールでもあれば誰でも使えて簡単に聞かれるだろうね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:30:38.36 ID:7hc7WaQ20.net
>>36
耳からウドンは高い確率で音漏れしてるからな
叩きたくなるのもわかる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:30:47.54 ID:9NZhyQbw0.net
マジかよ充電2時間くらいで切れるのかくっそ面倒じゃん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:31:31.65 ID:1K89/Yn70.net
以前のBluetoothって、音源を再圧縮して転送してたから、おのずと音質劣化してたんだけど、最近のはどうなの?
音質劣化する仕様は変わった?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:31:34.01 ID:STDyyH4dp.net
完全独立タイプ買おうか悩んでる
寝落ちしたら結局次の日の朝使えないんだよな

バッテリーがネックだな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:31:45.29 ID:Wp9LyU5Q0.net
>>217
使わないし持っていかない(´・ω・`)
音楽かけっぱでも電池切れた事無いし

1日以上家に戻らないくらいの遠出の時は車だし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:32:25.40 ID:Wp9LyU5Q0.net
>>220
>>192

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:32:43.45 ID:0pqTBhFy0.net
>>224
圧縮するのは変わってない
圧縮の仕方は一応進化してる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:33:19.74 ID:6Ohzt6oL0.net
電話機能いらんわー
何度間違えてリダイヤルしたことか

230 :!omikuji :2018/08/31(金) 12:33:54.86 ID:dkZ0euyRM.net
接続が切れてると電車でアニソンを流してしまう

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:34:19.44 ID:1K89/Yn70.net
>>228
そうなんか
以前のはFlacとか320kとかだと明らかに音が変わってたからなあ
新しいのは違和感なくなってるといいなあ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:34:22.17 ID:mbBz2EM70.net
結局なに使ってるか教えてくれる人いないな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:34:32.44 ID:OUTqKwJk0.net
現状では満足のいく性能のBTイヤホンの中から好みの音が鳴るイヤホンを探せる気がしない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:34:49.27 ID:CaPJJjLR0.net
>>225
5個ぐらい買えばいいだけだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:34:53.33 ID:fcdbLcSVM.net
>>16
これ実際ある?
これが不安で買えねえんだわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:35:24.37 ID:j7vR49h2d.net
なくしそうで怖い

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:35:25.40 ID:iQMwiuyrd.net
>>206
ジムだとスマホすら持ち歩くの面倒だからmp3プレイヤー内蔵のイヤホン使ってるわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:35:35.17 ID:3x+radEQM.net
>>225
むしろ完全独立の方がケース側でもバッテリー持ってる故にバッテリー切れの心配は少ない
両耳をコードで繋ぐタイプのが一番心配

まあ寝落ちしたらどっちも同じだけども

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:35:49.43 ID:mbBz2EM70.net
>>235
アプリで設定できるだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:36:02.63 ID:T8glTyLg0.net
他の無線と干渉してプチプチ切れる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:36:24.38 ID:glpg8zhnd.net
フルワイヤレス以外は結局断線するから意味なし

フルワイヤレスを買うとして、常時運用するなら2セット必要、かつ8000円以上の商品じゃないと聞くに耐えない。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:37:25.17 ID:CaPJJjLR0.net
>>235
あるよ
BTの接続は切れたりついたりするから
BTがON表示だからと安心して鳴らすと
本体からなったりする

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:37:27.74 ID:BMNYZR0Jd.net
くっそ使いにくいだろ
安物は音質音切れ最悪だし
高いのは高いのでバッテリー切れやすい



244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:37:35.22 ID:3x+radEQM.net
>>235
スピーカーと外部オーディオのボリュームは別管理な上にペアリング切れたら音楽再生は止まる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:37:54.24 ID:J94Mvbl7a.net
Airpodは単独で5時間以上持つしイヤホンケースにしまうだけで充電できてしまう
単独で24時間音楽が聴けてしまうんだ

しかも今年はワイヤレス充電ケースも発売されてしまう
ケーブルを刺して充電?原始人だね

無線イヤホンを使わないときだけケースにしまい10分で即充電、生活をケーブルから開放できる
そう、Airpodならね(笑)

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:38:26.20 ID:Q4csK0jf0.net
ワイヤレスイヤホンもう三年くらい使ってるよ
当時から特に珍しくなかった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:38:30.99 ID:tAu6k7to0.net
消耗品ってことを忘れないこと

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:38:47.12 ID:NORcNE9DM.net
>>195
だは厨はタヒね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:39:04.90 ID:cRjEYfHk0.net
弱点しかない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:39:08.55 ID:/gn9yB0ed.net
>>2
電池持ちいいから昨日初めてなったわ
購入者三ヶ月目くらいかな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:39:13.50 ID:CaPJJjLR0.net
>>244
物理的で安心してても
ケアレスミスはおきる
BTである以上不意になってしまう可能性は高いんだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:39:20.98 ID:N9M9zC/ea.net
beats xはほとんど途切れないのにビックリしたわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:39:21.53 ID:ymugbM5sM.net
>>190
俺はJBLだからバッテリーローじゃなくテッテレ♪って割と大きめのSEが鳴るけどこれも音量デカくてビビる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:39:32.83 ID:v5NY7LJR0.net
楽は楽だけど不便で有線に戻る

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:39:41.40 ID:YUUrh5D10.net
>>235
ペアリング切れたら再生止まるだろ
それにバッテリー切れそうになったらロウバッテリーですよって教えてくれると思う

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:39:45.04 ID:rYJydyad0.net
今買うからお勧めは?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:40:03.17 ID:mbBz2EM70.net
安くてバッテリー持つやつ高早く教えて

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:40:54.59 ID:Dppgtm7e0.net
動画アプリでミュートスイッチ入れてるのに音出るやつはなんなの
ふざけたことするなよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:41:14.93 ID:RzYTYw7d0.net
>>235
俺は一度もないけどなあ
BT切れたら再生一時停止になるし

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:41:37.01 ID:J94Mvbl7a.net
一般的庶民だからAirpodしか買えない

もっと高性能な無線イヤホンが欲しいなあ(T_T)



有線イヤホン?ああチンパンジーが耳掃除するときに使う道具ねw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:41:46.18 ID:OBtXAEmh0.net
電車で他のやつと混戦しないの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:41:50.79 ID:sHFJUz6R0.net
遅延遅延言ってる奴はaptxll使ってないだけだな
とっくのとうに解決済み

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:43:22.72 ID:6cOHvKZop.net
>>247
消耗品じゃない物など世の中に存在しない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:44:16.46 ID:cRjEYfHk0.net
線をなくすためにあらゆるものを犠牲にしたもの

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:44:28.44 ID:O7SgVo+ha.net
>>36
内容はただの嘘松イキリツイートと何も変わらないはずなのに何故かこのレスはリアリティがあって笑えてくるから面白い

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:44:29.29 ID:XlvXyWxL0.net
>>174
人のいるところで聞くようなもんちゃうやろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:44:44.67 ID:F9JY8iW/0.net
ここまで低音質が一個もない
音にこだわりは無くなっちまったのか!

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:44:47.26 ID:NiKh0vyBM.net
高音が出ない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:45:57.93 ID:Em/y4qi9d.net
iPhoneだと音がデカすぎる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:46:50.08 ID:N45zdP2XM.net
yaraホン以上のイヤホンがなかなか見つからない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:47:05.88 ID:1K89/Yn70.net
>>267
CDやMP3が世界を席巻して何年経ってると思うんだ?
音質より利便性が優先されるんだよ

俺はBluetoothは使わないけどな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:48:32.75 ID:5tRSQt+A0.net
>>270
コスパ最強だからな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:48:57.88 ID:ewO0S2qwM.net
充電

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:48:59.63 ID:pDAa6mMV0.net
・電池が切れたら本体から音が出る
・ブチブチ途切れる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:49:11.24 ID:RhzbwZ+z0.net
yaraホン毎日充電して使ってるけど電池切れたことないな
何時間持つんだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:49:33.88 ID:N9z9ApLvd.net
場所によっては混線する

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:49:34.36 ID:QEtsWHy50.net
くっそ安い中華製だと音がバシバシ途切れて使い物にならない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:49:49.99 ID:LydYNi1i0.net
遅延

ワイヤレスで動画見たらすぐゴミだってわかる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:49:59.50 ID:Imn54Hba0.net
たまに繋がるのが遅い
充電切れを起こす
イヤホンの場合だと、ケーブル有りと比べてちょっと高い

ぐらいじゃん?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:50:24.94 ID:U95I+Z3JM.net
イヤホンジャックがあるとやっぱり防水性能落ちるの?iPhone6s使ってるけど新しいのに乗り換えない理由の一つにイヤホンジャックなくなるってのがある

アンドロイド使ったことないけどギャラクシーとかに移行した方がいいかな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:50:43.09 ID:+lyQryGO0.net
オーオタってこういうのにも音質がどうのこうの言うの?
図太いメタル線通ってこなければ音が良くないとか本気で信じてそうで怖い

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:50:48.22 ID:2TiByS8U0.net
交換できない充電池系はヘタったら買い替えってところが最大の弱点だと思う
あとBluetoothの欠点は干渉で不安定になりやすいことだな
スマホとかに単体で繋ぐ分にはいいんだけどパソコンにマウスやキーボードと一緒に繋ぐとキーボードがチャタッたり音がぶつぶつ切れたりかなり不安定だ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:51:15.17 ID:JjMmADuz0.net
セールの時に3000円くらいで買ったけどサーってノイズが酷くて使ってないわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:51:33.65 ID:Q7IJZocR0.net
アマゾンの安物の時はいつもバッテリー切れしてたけど
うどんにしたらほぼなくなったな長時間使いそうな時はケースもっていく

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:51:56.35 ID:MtjpXzmFd.net
ボタンがタッチ式のやつはあかん
誤動作の嵐、勝手に誰かに電話かけ始めるし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:52:36.82 ID:n1Hfv7+a0.net
たまにペアリングしてくれない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:53:34.15 ID:F+KS2IpEd.net
>>281
そこまで神経質じゃないけど、Bluetoothは音源を再圧縮して転送してる
この仕組みのせいで、元音源より数段は音質が落ちてしまう
だから俺はイヤだ
せっかくのFlacや320kが意味ないもの

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:53:37.52 ID:CxXJxaLmM.net
>>14
iPhoneはい論破

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:54:10.84 ID:weDMQOioM.net
バッテリーロ〜ゥ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:54:23.52 ID:J94Mvbl7a.net
ジャップよ、これが進化だ
早く人間になれよモンキーどもwww

https://i.imgur.com/WcPPOyX.jpg



https://i.imgur.com/utssQ5l.jpg

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:54:33.39 ID:YGX6PcqBd.net
普通のイヤホンにBluetoothトランシーバーつけたほうがいい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:54:35.33 ID:6cOHvKZop.net
>>278
AIR Podは遅延しない
音ゲーも出来る

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:54:46.08 ID:gWc/20eIa.net
「Bluetoothのワイヤードイヤホン」
って存在するの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:55:03.84 ID:ZGqqakA1p.net
バチュリーロゥ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:56:13.52 ID:Rp62wYIJd.net
音ゲーの遅延は致命的
ンコネクションロ〜スト

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:56:34.04 ID:4IThiuiA0.net
Bluetoothってイヤホンジャック必要ないんだっけ?
アニソン聴くからイヤホンジャックになにか常にぶっ刺さってないと
音垂れ流ししそうで怖いわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:56:35.02 ID:Tb6lHuFz0.net
7月に発売する予定だったイヤホン
オーディオテクニカ初の完全無線イヤホン、発売中止。基準満たす性能得られず

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:56:38.26 ID:Ko1kqCH90.net
遅延なくなったのか?
ゲームできるぐらいにはなった?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:56:53.97 ID:CaPJJjLR0.net
>>278
遅延するなら
プレイヤー遅延させたらいいだけだぞ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:57:04.95 ID:7cqYIWPL0.net
>>216
そもそも線が邪魔なんだよな
ワイヤレスヘッドフォンの慣れるともう戻れない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:57:42.66 ID:+lyQryGO0.net
今どき音ゲー(笑)なんてやってる奴いるんだw

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:58:10.55 ID:8J9Hb7Gc0.net
音質がね...
Sonyはそこそこ聞ける音だけど好みじゃないわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:58:18.74 ID:c7zYnFlwd.net
コード付け替えられるやつをBluetoothのオーバーヘッド用コードに付け替える方が良い

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:58:46.69 ID:cRjEYfHk0.net
ヘッドホンやイヤホンは鼓膜に近いから高音質を得られる条件がそろってる
スピーカーじゃ近所迷惑な音量でも問題ない
人間は耳が聞こえなくなる だからいい状態の時にいい音を楽しまないと年食ったらもう無理なんだよ
若いうちにしか聞けないんだ
わざわざ音が悪いものを選ぶ必要はない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:59:12.22 ID:bH/DlImz0.net
>>281
そもそもイヤホンやヘッドホンが趣味のオーオタは底が浅い
リケーブルやバランス化などケーブルには何万も金を掛けるくせに
据え置きアンプなどの電源やスイッチング対策やノイズ対策すらしてなかったりする

ケーブルの線材で色付けは若干変わるが、音質をピュアにするならケーブルよりも電源が先なのだ
しかも前方定位がどういうものかも分からずに、まるでスピーカーで聞くような音だと語るバカまでいる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:59:18.05 ID:7cqYIWPL0.net
音質は圧縮がどうのよりホワイトノイズが気になるな
静かな曲とかは聞くに耐えないレヴェル

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:59:34.65 ID:eTylxuWBr.net
満員電車とかで使うとノイズで使えない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:01:00.16 ID:OoDpIbU6d.net
2万ぐらいのやつ買ったのにノイズひどいわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:01:01.96 ID:6IbIkHzI0.net
ンバッテリーロウ!!

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:01:37.15 ID:HfMSlgbRa.net
レンジ使うとプチプチする

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:01:57.57 ID:J94Mvbl7a.net
>>304
鮮度いい魚求めて素潜りしちゃうタイプ?

今はスーパーマーケットで魚が買えるぞ、狩りの時代は終わった
お金と魚、交換、わかる?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:02:31.09 ID:7hc7WaQ20.net
TWSスレ住人の俺がオススメするイヤホンはコレだ!

・Jabra Elite 65t \22,480
メリット
 高音質
 左右間がNFMIで切れにくい
 バッテリ強い
デメリット
 でかい
https://azcd.harveynorman.com.au/media/catalog/product/cache/21/image/992x558/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/4/0/4090436_1.jpg

・EARIN M-2 \27,952
メリット
 すごく小さい
 apt-xで低遅延
 NFMIで切れにくい
デメリット
 バッテリ弱い
 ちょっと音こもってる
https://monomax.jp/official/wp-content/uploads/m2-capsule-buds.jpg

・AirPods \17,268
メリット
 iPhoneと相性がいい、Appleラバーズ向け
 バッテリ強い
 NFMIで切れにくい
デメリット
 音微妙
 盛大に音漏れ
 耳からウドン
https://media.wired.com/photos/59e94ff8ce22fd0cca3c5242/master/w_582,c_limit/headphones-edit-1.jpg

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:03:51.80 ID:bd8vv0aq0.net
外で音楽聞くのにスマホと耳をケーブルで繋ぐのはもう無理だわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:04:32.07 ID:2/6KjZ000.net
スレを読んでたらまだまだ発展途上って感じか
SE215で粘ってみます

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:04:39.71 ID:YN3F9OIJd.net
>>235
一度もない
ベアリングが切れたら再生は自動的に止まる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:05:08.62 ID:iyKAc1XK0.net
都市部の電車乗ると利用者多すぎてジャミング状態でワロタ
あんなん使い物にならんやろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:05:38.53 ID:QEtsWHy50.net
>>312
jabraの気になってるんだよなあ
買っちまおうかな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:05:45.91 ID:iJJiiCp00.net
イヤホンするタイミングがない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:06:46.26 ID:cRjEYfHk0.net
>>311
素潜りしたほうがうまいしそれは線さえ拒否しなければ簡単に手に入る

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:07:05.49 ID:20l9CNXZM.net
最近yaraホンがたまに充電できない事象起きるんだけど何が原因か分かるやつおる?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:08:03.71 ID:6cOHvKZop.net
>>298
そこらへん詳しくないけどエアポッズは遅延しない
でも数万円するソニーのBluetoothスピーカーは遅延する
なにが違うのか分からん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:08:05.21 ID:yofMhiW5M.net
すぐ潰れる音がゴミ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:08:29.01 ID:8ckcoOgra.net
ポケットに入れっぱなしで洗濯した

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:08:41.84 ID:7hc7WaQ20.net
>>317
これは評判いいぞ
今一番ホット
俺はデカイの嫌だから買ってないが、試聴するとたしかに音は良かった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:10:07.44 ID:O7SgVo+ha.net
リケーブル可能なイヤホンを接続して使えるネックバンド型レシーバーアンプとか売ってねえの?
電池交換式で

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:10:24.47 ID:Ci/E6xoxd.net
小型だから仕方ないけど、アンプが非力で良い音が出ないのよね
スマホ直差しのチープな音がありがたく感じるレベル

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:10:39.05 ID:7hc7WaQ20.net
>>298
apt-x対応したEarin M-2だとそこそこゲームできるレベルで遅延は小さくなってる

ちなみにAirPodsで遅延が無いとかいうのは、遅延補正がかかってるから
ゲームだと普通に遅延するから気をつけて

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:10:45.16 ID:bIVF6/ni0.net
遅延

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:11:07.98 ID:6CcXc/Rz0.net
アポロ7s買ったけどバッテリー以外は満足

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:11:08.48 ID:H3fRbR7i0.net
まずイヤホンごときのために1万出すなんてことが信じられない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:11:49.29 ID:vRJv1q9ud.net
技術革新レベルのことが起こらない限り
色んな面でまだまだ妥協を強いられそう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:12:43.83 ID:j/vmQYhM0.net
>>36
中華製の型だけコピーなら数百円だから楽勝で逆襲されるぞ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:13:03.57 ID:5XsfYhEj0.net
yaraホン最高
他はくそ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:13:50.07 ID:J94Mvbl7a.net
>>319
まあでも庶民というものは利便性を求めるもんなのよ
評価軸が違うんだな、とにかく無線は便利すぎる

良いものより流行ってる物の方がいいし安いほうが良い

音質なんて俺わかんねえし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:13:54.64 ID:0PAr3JYkp.net
0円のイヤホンであのレベルだからな
2万のなんてとんでもないレベルなんだろうな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:14:03.82 ID:GPg0bjYZ0.net
>>325
JVCが出してるけど電池交換はできないっぽい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:14:11.69 ID:425s0j3nM.net
バッテリー切れて一日中つけっぱなしにしてるの?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:15:50.96 ID:2UeDdWx6F.net
スマホに有線は明らかに面倒だから小型のDAPに有線

スマホがいいならワイヤレス

どちらにしろ充電必要なら音質取るか利便性取るかだな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:15:52.66 ID:DW/Sh+/j0.net
ミーハー臭いブ男がつけてるな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:16:12.38 ID:8lC19jx8M.net
中国の安物買ったらプツプツ音が切れる不良品だった・・・
まぁ安かったからいいけど

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:18:20.25 ID:XlvXyWxL0.net
充電ケーブルにつなぐのがめんどくさい
あらゆるものが無線で充電できるようになれ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 13:21:08.32 .net
接続が切れた瞬間にスマホのスピーカーから大音量がwwww 赤っ恥

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 13:21:22.74 .net
>>342
これな?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 13:21:36.19 .net
>>342
これ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 13:21:44.54 .net
>>342
こマ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 13:22:02.84 .net
>>345
まじ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:23:26.77 ID:/LosTS570.net
>>342
一時停止になるわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:23:42.50 ID:9MLzy7yXd.net
遅延が気持ち悪い

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:24:11.62 ID:KnJKgJeR0.net
密閉型の機種少なくない?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:24:54.36 ID:Yfs+MX2/M.net
ゼンハイザーの高いBluetoothヘッドホン買ったけど最近は途切れまくりだぞ
ps4のコントローラーも無線だとたまにスティック操作暴走するし有線安定だと思う

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:25:10.83 ID:OD2nz6HR0.net
BOSEの3万位の買ったら片方しか鳴らなくて泣き寝入り

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:25:41.02 ID:XlvXyWxL0.net
>>342
これが起こる機種あるの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:26:51.76 ID:X7CYdMo+0.net
左右独立タイプって、電車乗り込む時に人とぶつかって片方がホームと電車の間に落ちるってビクビクする

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:28:00.06 ID:ZkX0/Cab0.net
機種ではなくアプリの問題だよ
一時停止は

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:29:01.15 ID:Yfs+MX2/M.net
自宅でBluetooth使うならまだマシだけど、街中で使うと必ず途切れるわ
スマホもオンキョーの音楽再生に特化した奴使ってるのでスマホのせいじゃないし

356 :iPhone Xの途中ですがアフィポポフ :2018/08/31(金) 13:30:11.47 ID:yOccrIBe0.net
>>2
Airpodsはそこら辺バッチリ見えるし長持ちするからストレスに感じたことない

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:30:20.52 ID:O7SgVo+ha.net
>>336
MMCX対応Bluetoothケーブルで調べたらいっぱい出てきた
サンクス

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:32:40.26 ID:1s2TLA55M.net
>>352
俺のmate10proでは何度かなった事はあるけど普通は接続が切れたら再生も止まるはず

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:33:00.31 ID:XpvaD7vG0.net
>>355
はいゲェジ😜

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:33:16.73 ID:XlvXyWxL0.net
>>354
設定にあったわ
オフにできるのね
しないけど

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:34:04.94 ID:iyKAc1XK0.net
>>321
アナログ信号をデジタル変調して電波に飛ばしてイヤホン側は受信したデジタル信号をアナログ信号に変換するからどうしても変換の時間がかかる
遅延が嫌なら汎用のBluetoothじゃなくて専用設計のレシーバーとイヤホンにしよう

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:34:14.83 ID:9shk/XfuM.net
通話してる様が独り言の多い糖質キチガイみたい

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:35:12.91 ID:B8eNcRzbp.net
動画との音ズレがイライラする

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:37:23.09 ID:7PRFX48Gd.net
aptx対応の低価格分離式が出たら考える

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:38:17.87 ID:pDyvpcPud.net
古いスマホなんだけどverが古いから新しいの使えるかわからん

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:38:44.21 ID:6cOHvKZop.net
>>327
しないぞふつうにゲームできてる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:39:32.58 ID:67n3kXr2M.net
電子煙草も爆発してるし
これもやばいんじゃないの?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:39:58.60 ID:fQXApwvNd.net
>>36
リーマンのズボン持ち上げる人?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:40:25.78 ID:laWQTF1h0.net
電子レンジに弱い

SBCの音質が悪い

電池が切れたら聞けない

接続が切れやすい

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:40:47.23 ID:uPTyAOvh0.net
イヤホン程度の電力くらいいい加減ワイヤレス給電できるようにしろよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:41:52.31 ID:/Cz6QF3Y0.net
>>77
それ、お前じゃん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:43:00.63 ID:yTM9eoZQx.net
パワーオンとかパワーオフとかいうインフォメーションが最初聞き取れなくて中国語かと思った

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:43:22.56 ID:7/f1oh7LM.net
>>366
ちなみになんて音ゲーやってるの?
有線の時と全く同じタイミング調整でパフェ取れてる?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:46:06.51 ID:gd5mK1QO0.net
>>36
その程度じゃ外れないんだよなぁ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:48:13.61 ID:JHVw17Z8M.net
うどん安いからつけてるおっさん増えててワロタ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:48:51.89 ID:KbeA6E2p0.net
>>36
中華麺が1980で売ってるからあてはまらない

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:48:56.31 ID:Itf9S9iJd.net
パゥワーオォン
パゥワーオゥフ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:52:10.28 ID:JT6w1mH+d.net
接続距離とか障害物に弱いとか
たまに音途切れる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:52:29.54 ID:2a7k3rULM.net
都内の駅構内はツカイモノニならない

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:53:34.40 ID:G8ODCwUM0.net
音ズレだよなあ
音楽は外で聞かんし

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:54:30.87 ID:a7amXsiUp.net
>>377
中国訛りのおばちゃん声だろ?
脳内再生余裕

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:54:37.63 ID:EmQVa4rpr.net
昨日買ったbluetoothイヤホンを帰りの電車の中で使ってたら、
スマホにモバイル充電器刺した瞬間に何故かスピーカーで爆音で流れて恥ずかしかった
またbluetooth繫げ直して聞いてたら今度はブラウザを開いた瞬間にまたスピーカーで爆音で流れた
スピーカーからの音量の設定はゼロにしてるのに…

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:55:24.70 ID:nQBImQWh0.net
yaraたいぷでええやんと思って買ったけど首がうぜえ。
ほんとにうぜえ。
ケーブルが邪魔すぎる。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:57:12.63 ID:7hc7WaQ20.net
>>366
何ゲー?
遅延気にならないゲームもあるからな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:57:49.35 ID:bd8vv0aq0.net
首掛けでケーブルの途中がごちゃごちゃしてるのはダメだな
操作なんか出来なくていいのに

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:59:38.89 ID:2hkc3+zi0.net
充電は片耳で使ってる間にもう片方を充電することで対処したけど、遅延で動画編集とかで使うのは無理

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:00:00.99 ID:7zYpcLr9M.net
>>48
これな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:00:29.40 ID:p2nQvYBiM.net
一週間くらい充電しなくても使えるようになったら買うわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:01:42.78 ID:rQ72uGAx0.net
TWS Plusイヤホンの登場に震えろ

もう「完全ワイヤレス」の音は途切れない!「TWS Plus」とは?

こうした状況下で登場し、注目を集めているのが、Qualcomm社の最新規格「Qualcomm TrueWireless Stereo Plus」である(以降、本記事ではTWS Plusと略す)。

TWS Plus最大の特徴は、スマホがイヤホンの左側(L)と右側(R)、それぞれと直接接続して音声データを伝送すること。つまり、最大の障害物と言える頭部をまたいだ通信がなくなる。これにより、現在の完全ワイヤレスイヤホンが抱える根本的な「音途切れ」問題を解決できるというわけだ。

「TWS Plus」を実現するチップ、Qualcomm「QCC5100」

TWS Plus仕様を実現する初の半導体チップ(SoC)が、Qualcommが開発した「QCC5100」というシリーズ型番の製品だ。このQCC5100には、上述のTWS Plusのほかにもイヤホンの能力を向上させるさまざまな機能が盛り込まれている。主な特徴は以下の通り。

・低消費電力(長時間の利用、あるいはバッテリーの小型化)
・小型パッケージ(製品の小型化にも貢献)
・ハイブリッドANC(ノイズキャンセリング機能。フィードフォワード式にも対応)
・高い演算処理能力(各種センサーの利用が可能)
・ボイスコントロール対応(スマホと連携して各種音声サービスへの対応)
・高音質(aptX、aptX HDコーデック対応、24bitでS/N比の高いDAC/ADC機能内蔵)

https://kakakumag.com/av-kaden/?id=12370

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:02:12.47 ID:HWaEDEfia.net
安物だとカッコ悪くて意気揚々とつけられない
まぁ3000円のやつ外で使うことあるけどw

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:02:14.04 ID:20l9CNXZM.net
有線の絡まる、断線するデメリットと比較すれば無線の充電するデメリットなんて容易いことなのに
イヤホンジャックなくなっても変換かまして有線使ってる人たちは見苦しいわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:06:57.51 ID:HyuPHYct0.net
>>362
まだ日本人にそんなに普及してない3〜4年ぐらい前は中国人留学生とかがよく使ってて
かわいい子がにこにこにしゃべりながら向かってきて
え?なに?俺??と思ったら電話だったことは何度かあったな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:09:25.42 ID:XlvXyWxL0.net
>>390
キョロキョロしてんなよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:09:59.57 ID:xRjLkLNgM.net
オタクしか使ってない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:10:09.94 ID:tHvLSikT0.net
ガイジ「なくす😘」

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:19:58.13 ID:UuJ0Nkyh0.net
iPhoneだと最低音量にしても音がデカイ
ほんとなんとかしてほしい

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:21:32.93 ID:UUKBnLhn0.net
4.4mm5極バランスみたいな有線の新規格が出てくるってことはやっぱり無線だと音質に限界があるんやろな
もっと無線の技術が向上すればプラグ毎に悩む必要がなくなるのに

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:22:58.71 ID:Pl+xXtdld.net
>>2
これ たまに無くなってるからほんとムカつく

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:23:39.22 ID:Bc9K0lIxM.net
バッテリーが全て

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:24:35.15 ID:e+47RwRh0.net
ワイヤレス充電しながら使えて便利
後はリモコンが欲しい

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:26:19.05 ID:gd5mK1QO0.net
うどんは音漏れ酷い、カナル型のうどんを早く発売しろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:32:56.82 ID:ohDMp+Oz0.net
バッテリー切れ対策は2個買いして予備を鞄に入れとくしかない(´・ω・`)

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:36:22.62 ID:ohDMp+Oz0.net
イヤホンに見せかけて本物のうどん入れとくのもいいぞ(´・ω・`)

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:37:24.65 ID:CoO+cju9M.net
パソコンでも
ソフトウェアイコライザーを通せないから音質がクソ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:38:43.07 ID:hv8dp1qq0.net
とりあえずイヤホンでチャリをフラフラ漕ぐな
親と一緒に心中しろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:39:51.45 ID:CUkxtGyXd.net
信号機の近くだとブツブツ切れる

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:43:47.17 ID:N9u7BiYW0.net
>>2
5分充電で2時間再生できるってだけでbeats x使ってるわ
なお音質は有線二千円レベル

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:46:09.58 ID:Wp9LyU5Q0.net
>>391
どっちのデメリットが大きいかはその人間の感性や使い方次第で変わるって事は考えないのん
というか、そんな絡まるか?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:46:54.11 ID:qV483hQJM.net
弱点だらけで妥協して使うものだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:47:37.39 ID:Wp9LyU5Q0.net
ああ、バッグとかで容量大きいのに突っ込んで中で躍らせてるんか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:48:36.95 ID:Zh2L3h9/M.net
これバッテリーってリチウムポリマー?
マジで爆発不安なんだが

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:48:38.94 ID:FPIn0hse0.net
>>2
使わない時は必ずケースに仕舞うのを徹底していれば充電切れなんて事はまずない
>>401
俺はカナル型の閉塞感嫌いだからAirPods使ってる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:51:32.20 ID:hAkQ7n/Va.net
BOSEの首かけ(QC30)お外で使いながら歩いてたら暑さのあまり日光の熱で壊れた(´・ω・`)
日本暑すぎ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:55:15.07 ID:7yhndbljp.net
>>21
これな。
燃料切れでいつ落ちてもおかしくない旅客機のパイロットになった気分になる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:56:30.77 ID:SixG28J+a.net
>>414
どーんといこうや

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:59:31.50 ID:6cOHvKZop.net
>>384
タイミングゲー

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:01:07.00 ID:6cOHvKZop.net
>>401
カナル型は外で使えないから要らない
室内で使うならもっと良い有線のでも使えば良い

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:02:53.81 ID:ZSPgiDhZM.net
音ゲーで遅延→音ゲーなんてしなきゃいい
バッテリー→普通のイヤホン使えばいい

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:03:31.50 ID:Wp9LyU5Q0.net
>>415
そっちは燃料切れじゃない
サイドスリップでいこう!の方かな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:03:55.76 ID:Cb+nylqbd.net
弱点しか存在しない
ちゃんとしたセッションが確立できる規格を横着せずに作れよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:04:09.11 ID:BDVRyM7u0.net
充電の手間

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:05:39.17 ID:SJISkzkoa.net
たまに接続不良で本体から音が出てて恥ずかしい

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:08:35.88 ID:UDLeu/VmM.net
BluetoothのFMトランスミッターなら誤再生何度もあるわ
リンク中に車のエンジン切ると
スマホから大音量再生
ガソスタで赤っ恥かいた

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:12:09.76 ID:2xpmICD5a.net
スマホの音楽、片耳だけしか聴こえなくなって、ペアリング成功するまで1時間も格闘した
直ったと思ったら、今度はテレビイヤホンジャック用のトランスリミッターと交信できなくなった、こっちは直らない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:13:01.03 ID:PcelIReC0.net
>>16
おいこれマジか?????
エロ同人音声聞いてる時にバッテリー切れたか切れかけたかで音が変な感じになった時あるんだがまさか

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:15:03.13 ID:QpoBv21Q0.net
トゥルーの充電ケースってイヤピースの入るとこが小さすぎる
自分に合うイヤピースをつけるとケースに入らなくなる。これは盲点だった

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:15:24.12 ID:+8tb81jD0.net
数分すると耳が痛くなる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:16:29.85 ID:Qr4zDT2LM.net
マイク付きUSBBTFMトランスミッターって一つぐらいしかないのな
通話にイヤホンはうざいねん

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:17:43.43 ID:tsQFSvBQ0.net
片耳用だけでいいやろってなる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:20:24.25 ID:srWEd2vd0.net
>>2
乾電池タイプ出せやウンコ💩

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:23:37.00 ID:egd9NbMTK.net
イヤホンのために充電とかイミワカンナイ!
常時クリア音質というわけでもなく場所によって音質が乱れるし普通に無充電で済む有線イヤホンでいいわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:24:55.63 ID:l5g9kK1RH.net
yaraホンとかのネック式がいい。
バッテリー持つから一日持つ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:27:18.83 ID:T8glTyLg0.net
>>233
BTレシーバーがいいぞ好きなイヤホンつかえるし

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:27:36.53 ID:jw3JPb3J0.net
無くす

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:27:48.06 ID:Qu+pys1hM.net
>>412
まあ絶対とは言い切れんけど
多分ケースで充電出来るの知らないんだろ
ちなみに俺はケース付二セット持ってるから遭難でもしない限り絶対切れない
秋葉で初めてバルクっつーかケースなしの買っちまったときは使った後失敗したわってなった

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:27:51.80 ID:tsQFSvBQ0.net
>>431
携帯を捨てて黒電話に執着する爺かよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:29:24.93 ID:Wp9LyU5Q0.net
>>436
スマホに繋げるイヤホンの話してる人に黒電話ってどういうことなの
電話そのものの話じゃなく周辺機器の話だろ?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:32:31.78 ID:B+JsEjFhp.net
>>413
君の汗だろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:33:24.32 ID:0KmhDqzo0.net
もっと音量調節細かくできるといいんだが

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:35:39.71 ID:WO7QB85F0.net
首掛けタイプの方が重量分散されるしバッテリー持つし使わないときは首掛けできるし完全ワイヤレスより使いやすくね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:35:54.38 ID:CTaup3Du0.net
yaraちゃんが解雇されるのが弱点

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:37:21.58 ID:7mbG90F7M.net
おうどんはホントダサい
つけてる奴がドヤ顔してるのもホントダサいマヌケすぎるww

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:37:53.47 ID:l5g9kK1RH.net
>>441
yaraちゃん消えたせいで翻訳ツールの返答しかこなくなった

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:38:45.91 ID:4ajGiQRZ0.net
ハッキングして鼓膜破るぐらい出来そうな気がする

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:40:47.37 ID:Wy11iUaT0.net
人混みだと混線してんのか遅延やばくないか?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:42:37.11 ID:HIw/zpIFH.net
>>235
有線イヤホンでもアプリによって外すと止まるのと止まらないのがあるから

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:43:58.39 ID:84P003uZd.net
遅延するから音ズレして動画が見れない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:44:49.90 ID:Wp9LyU5Q0.net
車のFMトランスミッタの混戦いや混線は楽しい
わざと渋滞の時とか超兄貴とかマサオとか父ちゃんどこさいっただとか流して周りの反応見る

でもイヤホンの混線ってなんであんなにイラッとするんだろう

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:45:18.97 ID:Qu+pys1hM.net
>>235
昔アドエスの頃は青歯無いからレシーバー付きので(ミッキー柄だったかな)やってたんだけどあった気がする
そんくらい昔のくらいだと思う

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:55:24.37 ID:l+uNhi0X0.net
遅延でデレステができん

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:56:33.85 ID:F9JY8iW/0.net
vineでタダで大量に回ってくるが良い物が一つもない。3万のでも音が悪い
評価は星5だがな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:56:43.46 ID:tsQFSvBQ0.net
>>437
古いものに執着してるってことさ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:59:46.22 ID:Wp9LyU5Q0.net
>>452
いまだに新商品作られてんのに古いとはこれイカにでゲソ
ちなみにこんなのも研究されて特許取ったりしてるでゲソよ
https://jp.techcrunch.com/2018/08/30/engadget-google-2/

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:00:01.56 ID:IFgmxRDH0.net
バランス接続の音が出ない

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:03:18.01 ID:L5Ay9pww0.net
最近何個か使ってみたがやっぱり状況次第で音が途切れるし音質は同価格帯で考えれば結構悪い
更に安いのだとノイズが入るわ大きく遅延するわ両耳の音量どころか音自体がズレるわバッテリー持ちが悪いわでゴミ
まだまだ発展途上であることを認識した上で音楽中心で使う前提ならOK
一切の線から解放されるのはやはりそれだけでいいと思うし

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:04:27.57 ID:bd8vv0aq0.net
みんなそんなに外で音ゲーやってんの?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:04:43.62 ID:GnThr3Hba.net
Bluetoothの健康に関する影響ってどうなん?
一年365日ずっとBluetoothイヤホンでラジオ聴いてるんだが頭が痛くなってくる

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:07:26.26 ID:QLCohUm/M.net
>>440
完全に同意

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:08:19.05 ID:ZkX0/Cab0.net
>>456
ソシャゲ系は体力消費とイベント時のマラソンがあってな
多分オフィスビルのトイレが混雑してるのこいつらのせいでもある

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:08:51.08 ID:Oz/sNUtyd.net
>>274
ワイヤレスのバッテリーが切れても、本体から音は出ずに音声ファイルは停止するけど?
エアプ貧乏人?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:09:46.64 ID:o8t2sEF3a.net
高い
スマホに使えない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:10:04.86 ID:bd8vv0aq0.net
>>459
音ゲーマラソンってしんどそう・・・

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:11:08.05 ID:jupKCL1A0.net
動画は無理だわ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:11:21.83 ID:Qr4zDT2LM.net
>>457
電磁波が身体にいいわけないだろー
今更気にするなよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:11:29.95 ID:vgVl+NHeM.net
信号で切れたりノイズ入ったりしないのってあるの?
高いやつだと平気なのか?
ソニーとかオンキヨーとかの1万弱くらいの使ってきたけどどっちもダメだわ
2万とかするやつなら切れない?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:11:57.62 ID:KUWeX/Zb0.net
動くと頻繁に音切れするけど、周波数帯的な問題なの?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:12:17.12 ID:Qr4zDT2LM.net
>>465
切れるなら環境だからかわらねーよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:12:22.67 ID:zvzu5/Ixp.net
ケンモメンならiPhoneSEと耳うどんの黄金セットだろ?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:12:33.66 ID:dn/ZF95t0.net
老害「BTは遅延がー音質がー」

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:13:04.51 ID:ehe+E34s0.net
遅延がひどいね

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:14:20.77 ID:jGFXmliX0.net
>>235
動画再生系アプリではあるわ、スリープでも流せるやつで

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:14:46.98 ID:TfuiPJds0.net
弱点しかない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:15:44.66 ID:9abJ51YkM.net
レディトゥペア(大嘘)

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:19:29.95 ID:pr2Mv857r.net
有線にはそりゃ音質とか勝てんけど利便性が半端じゃないからなぁ、それに最近のは音質もかなりいいし増えてるのも頷けるかな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:19:51.62 ID:afnVDvypa.net
秋葉原駅周辺は音切れ酷い

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:20:38.49 ID:MaV3wUov0.net
>>2
ガチでこれだった

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:24:24.35 ID:ZiDkN8bI0.net
>>461
中華なら5000円だぞ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:29:37.06 ID:oEF7o26d0.net
お前らタダで貰えたからいいよな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:32:28.49 ID:kAct/Ta8M.net
>>474
音質に関してはまだコスパは異常に悪いから線が無い事にどれだけ利を感じられるかだね
正直個人的にはBTじゃなくてもっと安定性の高い無線規格が出て来てからが本番な気がする

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:34:11.30 ID:CztOmhDB0.net
BTイヤホンだけど有線接続もできる奴あるよね

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:35:36.53 ID:Qr4zDT2LM.net
そういやスマホにFMトランスミッターってなんでつけないんだろうな
遅延ゼロやぞ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:37:27.61 ID:vXGEWGY30.net
あれ失くさないの?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:40:44.94 ID:n/RPCU9m0.net
500ms ほど遅延する

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:47:12.56 ID:Wp9LyU5Q0.net
>>481
富士通は付けるから地味に良い
今はトルク使ってるけど前使ってた富士通の防水スマホそのまま車用プレイヤーとして使ってる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:48:55.33 ID:r6oaB93LM.net
ジャブラを使っているが
専ら運転中の通話のみで
音楽は聴く気にならない

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:56:45.18 ID:6cOHvKZop.net
FMトランスミッターこそ混信ひどくて使い物にならん
ファミレスだののインカムとかで使ってんのかもう都市部ではガラクタだわ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:59:18.85 ID:f2JIgqVAM.net
家帰ってくるじゃん
居間に置くじゃん
部屋に戻ってエロ音声きくじゃん
あれっ音でない…あっ!てなる。
もうなんどもやったけど家族なんもいってこない。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:59:35.60 ID:cV6VHXaCF.net
>>482
買って3日で便器に落としたが

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:09:56.75 ID:39r0VAy/M.net
>>16
電源入れ忘れて再生して大音量で流れたことはある。あれは恥ずかしい。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:14:32.82 ID:/+M0WmWLd.net
音ゲーの難易度跳ね上がるよな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:29:35.76 ID:a9DtGCff0.net
バッテリーは我慢するから、人混みとかでブチブチ途切れるのだけどうにかならんのか?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:44:48.70 ID:kh845oDI0.net
>>10
普通本体の音量オフにしてからつけるよね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:48:19.96 ID:B+JsEjFhp.net
普通ではない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:51:18.76 ID:4pUTvro8d.net
ただケーブルを無くすだけの事で犠牲にするもの多すぎひん?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:54:17.75 ID:fJ5IpfWad.net
1万くらいで買ったzoloが最強すぎて手放せないわ
通勤中、いまだに有線な奴にめちゃくちゃマウントとれて気持ちいい

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:56:48.94 ID:TVK4kvTma.net
そら、電池切れれば只の耳栓よな。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:59:07.62 ID:Aku0qUMi0.net
最近うどん付けてるやつ多すぎやろ
中国製のバッタモンが1000円くらいで売ってるからか?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:00:04.61 ID:BpAvYpSYM.net
おととび

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:02:20.34 ID:jLa1ZTjda.net
バッテリー
ここ固体電池にしたの出せ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:11:39.49 ID:UHdaZt/3d.net
TWS plus の世代がきたら本気で買うわ
それまではコスパ重視でいい

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:19:21.69 ID:hw+oWkC6M.net
>>10
満員電車の中で大音量出してる奴見たことあるな
車両内の空気が変になる

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:20:24.45 ID:R32t5F+J0.net
耳からうどんが流行ってから無線イヤホンよく見るようになった
割合的にはうどんが多そう

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:21:22.87 ID:D15CMmBmM.net
つまり、アクセスしたらBT接続断されスピーカから猥褻音ならすwebページ作ったらみんな幸せってこと?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:29:09.58 ID:c1p/9eDbM.net
>>495
Zolo最強だよね

505 :梅ヶ枝餅 :2018/08/31(金) 18:43:50.80 ID:/5bWvON90.net
>>74
マジでこれ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:49:16.12 ID:tQJVh26U0.net
3,000円くらいのBluetoothイヤホンって普通にいい?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:50:54.84 ID:YO56EK9G0.net
スマホから離れると音が途切れる

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:54:18.01 ID:jLa1ZTjda.net
>>506
普通

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:56:04.90 ID:LIBn6gmXd.net
交差点とマンション付近に弱い

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:57:10.09 ID:Nn7U145Ra.net
IE60が好きすぎて移行できないわ
BTモデル出してくれよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:09:42.38 ID:oz8wSALLr.net
Airpodsって性能は文句ないけど意図的にデザインダサくして新商品で買い替えさせる気マンマンだよね
そういう小賢しいのむかつくからBOSEのやつ使ってる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:11:57.87 ID:krOM/5xr0.net
>>506
アマのセールでそれくらいの値で買ったが普通だよ
スマホで音楽聴くのに何にも問題ない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:18:49.20 ID:bdZ1x7VW0.net
マジでケーブルがどれだけストレスだったか分かる
引っかかって外れることが無い
外で聴くんだから音質なんて多少落ちてもいいんだよ
早くストリスフリーの世界においで

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:22:02.07 ID:Jp03Zgkj0.net
ケーブル付きはクソだけど完全ワイヤレスはバッテリー以外文句の付け所が無いなイヤーマフとの相性も抜群だし
androidだとchromeでバックグラウンド再生してるとバッテリー切れた時に時間差で本体から音流れるから気を付ける位だな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:25:52.02 ID:3uduadgW0.net
人混みの中で使ってると音が途切れるのがウザい

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:27:03.00 ID:iDQpGvca0.net
>>235
ひと昔前はあったけど最近の端末で起きたことはないな
送信側はiPhoneとGalaxyとXperiaとWALKMANしか使ったことないが

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:31:32.27 ID:kHQQKBGT0.net
ズボンのポケットに入れて満員電車に乗るとブチブチ切れまくって駄目なんだけどみんなこんなもんなの?
soundなんとかってやつのforceって新しいやつなんだけど
もしかしてスマホが悪いんかな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:34:18.38 ID:qv4GRRQea.net
イヤホンもスピーカーも接続音とかバッテリー切れの音とかでかすぎてつらい
あとやっぱり安定しないよね
はやく新規格つくろう

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:36:08.34 ID:3uduadgW0.net
>>517
人混みや電車の中では2.4GHz帯が飛び交い干渉するからしょうがない

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:36:28.50 ID:zNmbvfiO0.net
サウンドピーツっての買ったけど
タッチノイズ大きすぎでクソ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:42:48.63 ID:aB/S7Ksyp.net
AirPods使ってるけど音が悪すぎる
ワイヤレスって全体的にあんなもんなの?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:42:51.43 ID:gefu4t8pM.net
ミキサー機能付きアンプ内蔵小型BTレシーバーとか出たらいいのにな

4つ位の音源を同時接続できてそれぞれ音量を変えられたりミュートできたりする

音量はプリセット可とかさ

汎用な小型リチウム電池で劣化したら交換可とかどーかね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:53:12.22 ID:bdZ1x7VW0.net
今のは5分充電で2時間聴けるのもあるんだぞ
デメリットなんて無いんだよ
今すぐ買え

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:53:47.53 ID:GY/yKRY50.net
失くすじゃん

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:55:26.38 ID:Uy5TlAO7a.net
電車で隣の兄ちゃんがコールドスリープみたいな
ピカピカ光る箱から取り出してビビった

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:55:34.20 ID:n7lcCTW2a.net
M2買え 便利だから

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:56:29.77 ID:Sj+mKDfip.net
>>10>>16>>342
有線でも同じだろうアホ
一生ケーブルに支配された人生送ってろ低能

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:59:28.02 ID:/5ZkbCaW0.net
充電必要
失くしやすい
失くした時痛い価格帯

ADHDには致命的だから数百円のやっすい有線使ってるわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:00:03.30 ID:19FXzIv40.net
電子レンジ使うと音が途切れる

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:00:55.20 ID:kO8N72Eqd.net
バッテリーよりホワイトノイズが気になる

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:04:51.71 ID:iDQpGvca0.net
最近中華メーカーで数千円くらいの低価格なやつ売ってるけどああいう類はどうなんよ
BluetoothオーディオはApple、BOSE、AKG、SONY、Sennheiser、Jabra、EARIN、Plantronicsのものしか使ったことない

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:06:32.31 ID:uLec8Fve0.net
3回なくしてあきらめた

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:08.56 ID:9fydEoo7M.net
>>312
jabraとapt-x機ではどれくらい遅延度違うの?
jabraでも動画視聴問題ない?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:46.94 ID:krOM/5xr0.net
当たり前の話だがでかいのはすぐ耳が痛くなる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:54.55 ID:qJmLS5tK0.net
うどんは正直だせえ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:43:19.62 ID:nQBImQWh0.net
>>523
それはどれ?完全ワイヤレスか?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:28.31 ID:j9kDk4TI0.net
>>532
こういう馬鹿は何買っても文句言うんだろうな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:02:24.40 ID:RP7jGlDNM.net
人混みで使えない
ジムで使えなくてアホかと思った

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:17:36.52 ID:NgDAk6f10.net
apt-xで安いの出してくれ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:06.02 ID:kDv05tvn0.net
初心者やが実際音質ってどんなもん?
iPhoneSEから音楽流してiPhone付属イヤホンぐらいの音質出れば満足なんだけどいくら金出しゃいい
首掛け型は嫌

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:33.40 ID:oaqlvW2z0.net
バッテリーさえクリアできれば

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:21.70 ID:b0jI8Q2dp.net
遅延とかバッテリーどうこうの問題より有線じゃないから全く邪魔にならない事のメリットがデカすぎる

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:33.42 ID:yrrCWRuj0.net
AMAZONで評価高いのは全部☆1の評価に本当の事が書いてある
ゴミばかりでまともなのあるの?過渡期の製品だよね

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:58.23 ID:g5p9PXh5p.net
>>540
3000円くらいの中華イヤホンいいよ
2年くらい問題なく使えてる

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:05.69 ID:xpar4q5f0.net
まあNUARLが最高な訳だが

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:32.90 ID:szyyaB+Ga.net
つながるという嘘つきbluetoothのスレの割には伸びるのね

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:39:06.98 ID:kDv05tvn0.net
>>544
そのぐらいでいけますか
じゃあ3000円ぐらいの買って、どうしても満足出来なくなった場合はAirPodsとやらに替えるスタンスでいくかな
ありがとう

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:42:04.11 ID:aCECCjj2a.net
イヤホンに戻したわ
家ではワイヤレスだけど

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:43:01.80 ID:XhU6UaA3M.net
有線より音が圧倒的に悪い

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:45:24.18 ID:DV2Rwant0.net
BOSEの円筒スピーカーもゲームやってると音ラグってるなとわかるぐらい遅延するな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:45:37.17 ID:qiNOVgl30.net
MDR-EX31BNを超える製品は出たのか?
出たなら買うが

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:46:45.58 ID:zCAt1yJV0.net
都道府県によって運転中の使用で捕まったり捕まらなかったりする

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:47:22.75 ID:SF04Q4qH0.net
作曲とかでMIDIのリアルタイム入力する時はレイテンシが遅くて話にならない

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:48:08.14 ID:5vY7iE8F0.net
煩わしいコードが無いという点以外ほぼ弱点しかねえよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:48:38.96 ID:dSN87WU30.net
win7だと相性悪い?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:51:47.54 ID:8XHxL1yw0.net
電車とか騒音のある空間だと気にならないが静かな空間だとホワイトノイズが気になる

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:52:19.35 ID:ZIK1aA6g0.net
去年買ったけど全然使ってないな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:55:43.46 ID:LsbSsQ7Z0.net
aliexpressで200円で買えるこれと愛用のイヤホンで充分
https://i.imgur.com/ROXeqwQ.jpg

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:56:15.55 ID:5u8sDKwY0.net
バッテリーが貧弱

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:56:51.13 ID:FxBD0i0Jd.net
うどんとiphone付属の優先イヤホンってどっちが音質上なんだ?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:40.62 ID:WoUg+i8G0.net
>>48
ほんとこれ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:02:32.24 ID:krOM/5xr0.net
ペアリングすんのが意外とめんどい
動画は遅延があるから厳しい

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:09:29.29 ID:KJ7aQv84a.net
ウォークマンはBluetoothだとイコライザが使えない謎仕様

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:11:19.49 ID:5vLAOHjwr.net
耳の中ベチャベチャだからイヤホン使えない

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:15:33.09 ID:oNP/4NwQ0.net
正直BTは音楽に向いてないよな
ワイヤレスはデジタルデータそのまま転送ってわけにはいかんのか
AirPlayみたいにな

アップルはこういうときこそ独自規格でAirPlay対応イヤホン出せば良いのに

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:02:27.14 ID:Kk4P8FeO0.net
>>527
電波とバッテリーに縛られるよりはるかにマシ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:12:54.90 ID:oEMwbr+g0.net
Bluetoothイヤホンで音質求めるなら紐付きのゼンハイザー買っとけ
有線と変わらない
2万弱だが値段の価値はある
現状これ以上の物はない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:17:38.96 ID:2zUO1bgCM.net
ヘッドフォンタイプなら40時間くらい連続使用できるのに

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:18:04.93 ID:I19iFC+qa.net
男山根みたいでかっこ悪い

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:23:58.03 ID:49sppHZ60.net
新幹線でアニメみてたら
音小さいなぁー、雑音がうるさいからこんなもんかーなぁと
思って音MAXにしてたら
本体から音出てた
車掌に指摘されるまで10分以上気付かんかったわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:32:14.68 ID:LKf1hYE70.net
>>533
65tはapt-x非対応機種としては遅延が少ないと言われてる
が、動画だと結構ずれてるのがわかるので、アプリ側で補正が入ってるかどうかが重要
たまに補正無いアプリがあったりするからそこ事前に調べとくと良いかもね

あとapt-x機でも機種やバージョンによって遅延は違う
M-2なんかは最近のベータ版ファームアブデで遅延が大幅に減った
これだと補正無しでも普通に動画見れるレベル

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:53:07.59 ID:BxRTxKsM0.net
TWSはケースから出し入れすんのめんどいわ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:59:48.81 ID:YqetRLkj0.net
バッテリーはなー
意外とモチが悪い

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:00:28.88 ID:YqetRLkj0.net
>>36のせいでこれからうどんにしか見えなくなりそうだわ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:26:59.57 ID:Sj/8HRXN0.net
遠出する時は二つ持てばバッテリー問題も解決

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:28:17.30 ID:fbo37OGT0.net
bluetoothイヤホンはすぐ断線して使い物にならなくなるゴミが多い
特になんとかテクニカな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:48:59.23 ID:oEMwbr+g0.net
9時間再生出来る完全ワイヤレスイヤホン教えてやる
これ一つあれば何も困らない
https://greenfunding.jp/lab/projects/2418

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:50:51.92 ID:WMkjcvNg0.net
新宿行くとたまに途切れるくらいかな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:10:00.00 ID:NWe26e17M.net
>>511
いや
Appleはあれが完成形だとマジで思ってるから今後デザインの変更は無いと思うぞ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:02:09.19 ID:QpEDTGdzd.net
>>570
マナーモードにしとけよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:40:39.59 ID:1j2+T9Tj0.net
遅延
途切れ
バッテリー切れ
低音質

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:51:50.43 ID:nTREEeeA0.net
>>565
ソニー買えよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:24:32.99 ID:3tBk2Wxk0.net
基本的にBluetoothのバージョンが上がるほど遅延は少なくなる

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:27:19.15 ID:2eVY6LRD0.net
>>10
レッサー音声切り替え使え
iPhoneとかいう情弱スマホなら知らん

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:28:57.09 ID:R+RdGPk4M.net
Bluetoothイヤホンのどんな悪い点をとってもあの絡まる紐から解放される事の清々しさには勝てない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:38:48.92 ID:0gphBT7w0.net
Bluetoothは根本的に音楽向けの規格じゃない
なんだよ再圧縮して転送って
音質ガタ落ちで話になんねーわ

もうBluetoothは捨てて新しい無線規格作ろうや

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:43:28.95 ID:EKrW0T+r0.net
ケンモメンってほんと老害になっちゃったよな
iPod出たときもMDで十分、iPhone出たときもガラケーの方が良いって言ってたタイプ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:49:02.00 ID:EKrW0T+r0.net
>>198
有線なら純正でカナル型あるよ
あり得なくはないんじゃないかな
https://i.imgur.com/9G0s4pA.png

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:49:28.44 ID:0gphBT7w0.net
>>587
MDで十分はありえない
MDの音質の悪さを知ってるなら、その意見は絶対出てこない
あんなもん使うならカセットテープの方がまだマシ

Bluetoothも同じ
なんでデジタル通信なのに、オリジナルデータをそのまま転送出来ないんだよ
転送前に再圧縮するから、音質の劣化がひどすぎ

仕様上ホワイトノイズを完全には消せないのも減点だろ

Bluetoothは無線の利便性はあるものの、とても音楽向けの規格ではないよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:50:34.71 ID:EKrW0T+r0.net
>>231
BOSEとかB&Oの3万クラスのやつならかなり音良くなってるよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:52:05.25 ID:6hx17xxM0.net
>>10
嫌儲の公認声優こともちょさんがそれで大失態したと言ってたね

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:54:59.82 ID:PX1W9th6p.net
>>558
これいいな ポチったわ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:00:11.63 ID:WZtZE8yOM.net
>>36
うどんが吹っ飛ばないでぶん殴られるオチが見える

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:03:48.66 ID:0gphBT7w0.net
>>590
あのさあ、Bluetoothの仕様上、転送前の再圧縮は絶対なの
わかる?
絶対に再圧縮されるの

Bluetoothを使う限り、もうこれは絶対に逃れられない宿命であって、永遠に有線には勝てない理由なの

だからBluetoothを使うだけで音質は劣化する
Bluetoothを使う限り、これは絶対に起こる劣化
Bluetoothは音楽向けじゃないんだよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:04:34.71 ID:wFarjAQd0.net
まだ壊れやすい、なくしやすい

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:05:30.31 ID:SrOve3Ws0.net
>>594
これは知識に負けてしまった例

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:07:36.04 ID:0gphBT7w0.net
つーか本気でわからんのよね
どうしてデジタル通信規格であるBluetoothは、オリジナルデータを転送できないのか?
誰だよ、転送前に再圧縮なんて仕様を考えたのは

それでみんな必死になって、Bluetoothにオプションつけて音質ごまかしてる
アホかと思うね
オリジナルデータを転送出来れば、問題解決なのに

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:08:34.20 ID:0gphBT7w0.net
>>596
事実なんだが?
Bluetoothは音楽向けの規格じゃないよ
オリジナルデータを転送できるようになってから出直してこい

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:33:17.73 ID:FPsmTKDV0.net
>>597
圧縮しないとデータ転送量ハンパなくなるからじゃね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:41:51.45 ID:0Eb6IYpP0.net
>>597
もう夏は終わったよ
坊や

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:53:36.61 ID:EKrW0T+r0.net
>>589
ありえないって言われても実際そういう意見いっぱいあっただろ
外で聴くのに使うものの音質にこだわる奴は少数派なんだよ
だから便利なワイヤレスに流れる、当たり前だ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:56:24.34 ID:K3GgsUdR0.net
つーかワイヤレス規格なら携帯から電力取れよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:05:40.62 ID:d0pSldo70.net
>>601
いやMDで十分がいっぱいは無かったぞ そもそもそんな言うほど普及しなかったのに
というかMD割と不便だった 安物つかまされた奴なんかバッグの中で勝手に蓋開いたりしてなあ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:39:06.78 ID:unb3ysr30.net
バッテリー切れか早すぎる
3時間くらいで終わる

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:41:37.55 ID:/aACsGhua.net
>>603
あったんだって
iPod出た頃、そんなに何百曲も聞かねえよアホかみたいなの

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:58:22.86 ID:d0pSldo70EQ.net
>>605
そういう事言う奴が居たのは覚えてるけどMD云々言うやつなんかいっぱい居たかぁ?
そもそも全然ダメだったからその頃もう徐々に消えかけてたのに

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:25:04.43 ID:kNquyf4GM.net
気持ち良く聴いてると突然「ユピピッ!BATTERY LOW!」って警告を被せてくるからビビる

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:26:12.15 ID:kNquyf4GM.net
音楽だけならいいけど動画だと遅延が気になる

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:51:18.80 ID:EhQdkVER0.net
ノイズキャンセリングじゃないとツンボになるよ
Bluetoothのノイズキャンセリングはソニーしか選択肢無いのが辛い

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:31:32.02 ID:8hGSjazD0.net
いちいち充電がめんどい
遅延で音ゲーとか無理すぎ
1万ちょいのそこそこの値段のわりには音質良くない

VRなど最近の買い物は満足したものが多かったけどワイヤレスイヤホンは失敗した感強い
まあ使うけどさ。。。

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:46:03.88 ID:HTZDtA6t0.net
ワイヤレスってなんでカナル型ばっかなのよ
うどんは無駄に高いし

あと使ってて電波途切れること多いわ
あれって混線状態になってんのか?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:09:13.46 ID:5Mwh1RM50.net
>>96
タップ音が遅れるのが気持ち悪い

ソニーのプレミアムサラウンドヘッドセットだとBTみたいな遅延感じないんだけど、せめてxperiaで対応できないのかね
遅延ないワイヤレスイヤホンが使えるんならクソダサペリアでも使ってやるのに

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:12:34.50 ID:I97/SZ/+0.net
タップ音切ればいいだろ?

ジャブラエリート65ってのが気になってるがソニーのよりは良さげなの?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:16:31.09 ID:60xMgdWqp.net
色々買って試してきたけどうどんが1番使用頻度高いわ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:20:20.78 ID:d4sO9SLfd.net
結局耳からうどんって結論になるのか?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:36:08.27 ID:pcs+3iQF0.net
イヤホンだけ付けて電車のってたら
女子高生が聞いてる電波が入ってきて一緒に聞いてる気分になれるよな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:46:04.28 ID:g9rDll1Q0.net
ペアリングしてなきゃ他人が聞いてるのを拾うって無理じゃないの?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:55:19.38 ID:ILI+Htwk0.net
>>577
これ良さそうだな
aptx対応してるし

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:01:27.91 ID:RjABuU8Z0.net
再生ボタン長押し=通話になって直近の着信にリダイヤルする欠点があるわ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:04:34.55 ID:3ZpKy+do0.net
適技

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:20:41.91 ID:l3tGYaD50.net
仕組み的に混線は防げるのか?
もっと普及して満員電車で百人単位で使ってても大丈夫なん?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:52:36.42 ID:oEMwbr+g0.net
実際に切れるなんて無いんだよ馬鹿
音質なんてどうせAAC256なんだから変わらん
ワイヤレスの快適さは唯一無二

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:54:34.78 ID:IRM9Spdz0.net
>>577
本体が何十時間も持つのに、なんでたった9時間しか持たないんだよ
同じ時間持たないのはおかしい
ってのが正直な感想なんだと思う

無接点充電がもっと高機能になって、音楽プレイヤー本体から
勝手に給電されるようになったら良さそう

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:54:44.90 ID:wHFhC94B0.net
コードがない以外弱点だらけだろ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:09:20.14 ID:QiwkFrIC0.net
電池切れた瞬間に恥ずかしい曲を電車内で垂れ流しくらい

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:44:09.60 ID:0+83Ww1b0.net
>>2

>>3
でスレ終わった

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:09:19.91 ID:j4MVykqgM.net
>>613
耳栓して目押しでゲームするのが一番よな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:07:32.15 ID:QXfnMQbs0.net
装着していることを意識しないことに関してはこの形状がベスト
防水で無くしにくいし
あとはこれのBluetooth接続がスムーズで低遅延なら最強
現状ではスマホにつなげるまでがクソ遅い

https://www.sony.jp/walkman/products/NW-WS620_series/?s_rcmd=rt_recent_categorytop_C3

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:24:36.32 ID:ILI+Htwk0.net
iconxってどうなんだ

630 :I am not ABE :2018/09/01(土) 20:29:54.79 ID:ArjRc7/Y0.net
むしろ利点があまりない方のが問題かもな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:30:33.63 ID:6lkGW8D3p.net
ガチで首の後ろに日焼け跡つく

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:33:54.49 ID:i1/0WtAJM.net
>>1みたいな馬鹿には難しくて使えない

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:20:58.69 ID:YxK4/4Q9a.net
レンジ使ってる間は聞こえない

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:44:18.87 ID:d4sO9SLfd.net
リア充、陽キャラ、インスタ大好き=無線
非リア、陰キャラ、2ちゃん大好き=有線(笑)

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:45:56.23 ID:2HQ3fK+00.net
音声だけだったらおkだけど
動画は遅延で無理

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:15:43.31 ID:sUPEYk8z0.net
mmcxの奴が凄く便利。
電池切れたらケーブル交換すればいいし。

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:26:12.77 ID:dUV8D++u0.net
猫耳ヘッドフォンいいぞ
すげー目立つ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:44:01.10 ID:csqPzQuB0.net
>>589
だな
ホンマ今時の規格からしたらありえんわな

こういうときこそappleは再圧縮無しの音楽向け独自ワイヤレス規格作れよ
Airplay対応イヤホンとかつくれんのか

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:48:40.98 ID:NSGi5ZOQ0.net
プツプツ切れることがある

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:50:15.60 ID:HkMVZeZC0.net
電子レンジでしょうな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:56:57.30 ID:OH5io4utd.net
>>629
使ってるけど安くないだけあって不満は無いな
Androidユーザーならおすすめ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:24:48.85 ID:WZ44odQx0.net
モバイルバッテリーと接続した状態で使える機種を出してくれ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:22:01.70 ID:Vus8dhW20.net
>>608
VLC使えば遅延調整は出来るぞ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:01:17.53 ID:HbOSMgeVp.net
GarageBand使えない

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:49:17.04 ID:5IaDUEjz0.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.gotanews2018.ga/daily/09020012123

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:31:45.32 ID:pxBhxGg1d.net
アナル型じゃないBluetoothないの?
どれも耳の奥まで入ってきやがって歯ぎしりがうるせーんだわ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:53:55.33 ID:Z3lX2X560.net
歯ぎしりやめたら?

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:20:54.75 ID:rqjv/hJr0.net
>>646
それこそAirPodsやろ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:05:32.62 ID:WowK5iMV0.net
テスト

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:12:02.71 ID:fmNkxv3b0.net
ラッシュ時間に品川駅構内歩いたらブチブチ切れてまともに使えないレベル

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:18:10.61 ID:edHo3kpR0.net
>>650
新宿駅の話だけど切れにくいと言われているソニー製品でもブチブチ切れまくるからなぁ
池袋はそれほどじゃない、渋谷は近づくのも嫌だから知らん

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:23:13.91 ID:80NsyDZkd.net
>>184
その言ってくる電気を他に使えって思うよね

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:25:19.82 ID:egw9XqHv0.net
>>10
イヤホンジャックに指すダミープラグを自作してるわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:32:41.06 ID:1JH8KdzW0.net
>>646
それこそうどんだろ
デザインがガチでゴミなのと値段が少し高めなこと以外はいいぞアレ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:38:47.10 ID:AAxqA2QD0.net
最近のやつはスマホとペアリングが楽だな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:45:18.05 ID:VIlX0ZKo0.net
iPhoneのあのうどん以外とはくっそ相性悪くてぶつぶつ切れるみたいね
商品のレビューでぶつぶつ切れるってのはたいていiPhoneユーザーだし

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:29:10.93 ID:rqjv/hJr0.net
>>656
都内でiPhoneとBeoplay のH5使ってるけど、おれは切れたことないけどな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:32:12.28 ID:o07XLqTUd.net
遅延

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:14:55.25 ID:XDzC+h5/0.net
遅延はaptX Low Latencyで解決してる

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:34:10.93 ID:N942mUsL0.net
BT5のしょっぱさは異常

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:55:17.88 ID:Cv4pqjVla.net
>>650,651
銀座とミナミと横浜駅では意外に使える
梅田と秋葉原では使い物にならんかった

渋谷は俺も近づきたくないから知らん

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:00:48.80 ID:bIWhto6j0.net
落としたことないけど落としたことを考えると怖い😫

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:10:15.35 ID:yf877Hk7d.net
この程度のモノを管理できない奴は
有線のイヤホンだって落とすなり壊すなりする奴だろ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:41:05.97 ID:5Q1ci/df0.net
やらほん手に入れてない雑魚おる?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:44:47.36 ID:jHdN/KBC0.net
買うなら年末まで待て
クアルコムが革新チップを出す
今は再生時間4時間が普通だが一気に9時間以上まで伸びる
もう電池切れなんて考えなくていい

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:29:15.25 ID:wp7zdtGp0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.gotanews2018.tk/daily/s201802019221.html

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:34:30.08 ID:Qia4oZZn0.net
オープンイヤのが欲しいんだけど
xperia ear duoってどうなの?だっさいけど

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:26:12.00 ID:2aZhwVS90.net
ランプが鬱陶しい。しかもずっと点滅するとか正気の沙汰じゃない。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:31:58.41 ID:Rchgva5B0.net
このまえうどん耳につけてる人を連ちゃんで見かけたわ
田舎なのにこんなとこまでうどんが浸食してるのかと思った

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:43:51.15 ID:isBzJ4no0.net
使ってると露骨にwifiの接続が不安定になるんだけど…

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:22:43.72 ID:20+wYTsj0.net
Bluetoothって規格として破綻してるよな
都市部でみんな無線使い出したら絶対に帯域足りないわ
今後必ず無線規格の帯域不足が問題になってくる

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:47:55.60 ID:5xSbHve40.net
マンガ喫茶近くを歩いたり家電屋行くとヤバいな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:50:06.71 ID:FTG1miU40.net
遅延で全部論破できる

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:01:22.98 ID:YCbLUUIv0.net
うどん表現は吹くからやめろw

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:25:30.45 ID:UU3IcYLF0.net
耳栓みたいな超小型のイヤホンめっちゃ便利そうって思うけど、片方失くす自信しかない

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:56:21.33 ID:izL4YlVG0.net
タイムセールの時買うから良いの教えて下さい

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:34:05.69 ID:+O4SZqY90.net
中華メーカーのは買っても損するだけ
ちゃんとしたメーカーの聴くと後悔することになる
音の厚みが全然違う

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:40:20.46 ID:GwaDQxVR0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:57:55.63 ID:w9jtDdLoM.net
タイムセール、ロクなの出なかったなあ…

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:14:50.85 ID:Sk0Y028V0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:54:35.27 ID:pieC0liu0.net
ブルートゥースおまえもか

総レス数 681
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200