2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カシオ、最長3日間駆動するアウトドア用スマートウォッチを発表 [206233817]

1 : (2級):2018/08/31(金) 14:14:39.06 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
カシオ、最長3日間駆動するアウトドア用スマートウォッチを発表 19年1月発売 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/30/news113.html
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:15:04.79 .net
amazfitbipの方がよくね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:17:53.88 .net
もうちょっと早く発表してくれたら買ったのに
garminの買っちゃったよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:18:32.46 .net
 

   プロトレックおじさん「プロトレックで十分」


 


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:19:06.40 .net
最長3日間 = 機能を使うと1日も持ちません

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:19:14.32 .net
カシオなら3年位持つやつ作れよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:20:50.62 .net
ID無いから語らない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:20:52.90 .net
カシオ「何だかよく分からんがスマートウォッチ作んのめんどくせぇなwこんなんで良いだろw」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:21:24.42 .net
ビンラディンモデルなら20年動くぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:24:18.65 .net
ベルトが全部外部バッテリーとか緊急信号出せるとか(相手はセコム)じゃないと6万台は高い高い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:28:01.74 .net
Wear OSで3日持つのはいいね

名称がAndroid Wearだった頃のスマートウォッチを2つ買ったが
いずれも24時間持たないから使い勝手が悪くて

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:28:37.35 .net
3日ってめんどくせーな。
500グラムのバッテリー内蔵リストバンド式にして数ヶ月持つ上に鍛えられる。こんな発想は無いのかね?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:32:08.24 .net
高すぎ
貴族向けかよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:36:15.42 .net
日帰り専門だからイラネ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:47:51.34 .net
3日と電池が持たない時計とか…
これに限らずスマートウォッチつけてる馬鹿を見るたび憐れみを感じる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:50:34.35 .net
>>10
緊急周波数出せるのはブライトリングが出してただろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 14:58:53.08 .net
PRO TREKみたいな大きさで最長3日しか持たないなら通常だとどれぐらいだよサイト見に行ったら通常使用1.5日ってWearOSゴミ過ぎ
SamsungだのGARMINだの独自OSの方がマシじゃねぇか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 15:24:02.80 .net
最近は百均で気楽に2000mAhや5000mAhのモバイルバッテリーを300〜500円で買い足せるから
ポーチかリュックにケーブルとセットで仕込んどけば電源問題解決だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 15:39:54.78 .net
うーん…三万まで下げてくんねえかな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 15:48:04.71 .net
ガチ山登りならソーラーパネル充電モバイルバッテリー装備するしな
プロトレックみたいにソーラー充電パネルつけてくんねえかな、これも

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 16:44:37.10 .net
ケンモメンの俺「Xiomiのmi band 3が2,700円でワロタw」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 16:55:56.97 .net
>>10
お前みたいなのは誰も相手にしてないから安心していいぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 18:17:07.53 .net
一番の間抜けが相手にしてて草

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 22:21:30.29 .net
>>17
それ電池もつ分機能落ちる
GearSは機能はいくつかの点で劣る程度だが
一社でやってるせいか本体もアプリも高い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 04:54:33.68 .net


26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 09:36:09.17 .net
AWでいいや

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 09:38:47.94 .net
電池の革命がない限り、ウェアラブル時計は流行らない。
せめてApple watchもフル機能・スマホとの接続維持で使用して3日間は持って欲しい。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 09:42:20.68 .net
>オフラインのカラー地図表示とGPSに機能を絞る「エクステンドモード」の追加により、最長3日間の駆動が可能になったという
スマートさ皆無

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 09:43:04.74 .net
3日動く時計でドヤ顔されてもねぇ…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 09:44:32.10 .net
これのカラー地図とか海の上でも使えるの?
釣れたポイントとかチェックしときたいんだけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 09:45:54.39 .net
スント ガーミンで充分

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 09:50:06.57 .net
ベルト部分を全部バッテリーにすればもっと持つようになりそうだけどできんのかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 09:50:34.28 .net
>>30
海岸線程度なら表示されるんじゃね。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 09:56:54.55 .net
スント、ガーミン、カシオ、セイコー
高度気圧心拍GPSのあるアウトドア用ウォッチってどこがええの?
心拍は乳バンドでも可

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 10:01:26.94 .net
アウトドア用じゃない普通のタイプで十分かな

http://i.imgur.com/gvDH0FL.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 10:29:12.02 .net
>>33
船なんで意味ねーなそれじゃ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 11:13:25.46 .net
Gショックをもうちょいだけ賢くしてくれればいいだけなのに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 11:21:51.64 .net
単なる山ならApple Watchで十分なんだよな
岩場もあるんでプロトレック欲しくなるけど…
他のアウトドア用スマートウォッチ買ってる人とかアホかと思うわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 11:27:42.15 .net
カシオはデザイン初代G-SHOCKでフェイスはフルタッチパネルのモデルだしてくれんかなといつも思ってる
ただG-SHOCKの冠被せる以上耐久性担保できんとだせんわなというのも理解できる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 11:37:42.67 .net
>>38
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1135/734/html/01_o.jpg.html

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 16:16:45.15 .net
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9>>10,11,12,13,14,15, 16,17,18,19,20
>>26,27,28,29,30,31,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>46,47,48,49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>66,67,68,69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86>>87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=206233817
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=983091116
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=976299791
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=323936895
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=318418713

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 16:31:33.05 .net
バッテリーに不具合あったら手首から先が無くなりそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 16:43:17.98 .net
これか前のモデル型落ちで買おうと思ってたけど、アップルウォッチ買った
ら不要だと思った

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200