2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バス業界「薄給激務でバス運転士がいない。もう維持できません。やりがいはある仕事なのに…」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:05:28.13 ID:Jii29jTZ0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
今、全国の路線バスが大変なことになっています。赤字路線だけでなく、大都市部の黒字路線までも減便・廃止せざるをえない事態になっているのです。
その理由は運転手不足ー(詳しくは6月22日公開「もう維持できません」)。

「入社4年で半数近くが離職ー」(国土交通省調べ・平成25年)。
どうやら全国で運転手が次々と辞めているようです。それも想像以上に…。なぜ、運転手たちは辞めていくのか。調べてみると、要因の1つにバスの運転手特有の勤務形態があることが見えてきました。
各地のバス会社の運転手に話を聞いてまわると、多くの運転手が仕事に「やりがい」を感じている一方で、「激務」とか「給料が安い」という声を数多く聞きました。
どうやら運転手が辞めていく要因は「賃金」と「激務」にありそうです。

そこでまずは「賃金」について調べてみました。
国の調査によると、バス運転手の平均年収は448万円。全職業の平均年収の490万円を42万円、下回っていました。
(平成28年賃金構造基本統計調査より国土交通省作成)
さらに各地の運転手に話を聞くと、地方や中小のバス会社ではより厳しい現実があるようです。

「年収は300万円を下回っている。会社には400万円を超える人はいない」(運転手歴5年)。
「14年間働いたが、400万円を少し超える程度。東京などの大手バス会社や公営バスなどが平均年収をあげているのではないか」(首都圏のバス会社勤務 運転手歴14年)。

実際、賃金を理由にバス会社を辞めた元運転手(運転手歴10年)は「年収は300万円に届かなかった。
働いても働いても給料が上がらなかった。仕事は大好きだったが、生活するのが大変で辞めざるをえなかった」と話していました。
では、バス会社が賃金を上げれば運転手は集まるのでは…?そう簡単にはいかないみたいです。それは多くのバス会社が赤字に陥っているからです。

国の調査では路線バスを運行する246事業者のうち、およそ64%の157の事業者が赤字でした(平成28年度 国土交通省まとめ、30台以上の車両保有)。
特に地方は赤字が深刻で、東京や大阪、名古屋などの大都市部を除くと、165の事業者のうち136事業者、実におよそ82%にまで跳ね上がります。
これはバス会社が郊外の利用者が少ない路線でもバスを運行しているから。公共交通として、利用者が少なくても、採算性ばかりを重視するわけにはいかないからです。

「運賃を上げることで給料を上げられないのか?」。いくつかのバス会社に聞いてみましたが、「日常的に使う路線バスは10円の値上げでも利用者への影響は大きい。
値上げで利用者が離れ、狙いとは反対に収益が落ちるおそれもあるので、運賃を上げるのも難しい」との回答でした。
慢性的な赤字で、賃金を上げようにも上げられないー。運転手不足の要因の1つには、バス会社の厳しい経営状況があるようです。

「13時間を超える拘束は珍しくない」「16時間ぎりぎりの拘束もある」。まず、驚いたのがこう話す運転手が多かったこと。
「法的に問題があるのでは?」と尋ねると、あくまでも“勤務”時間ではなく“拘束”時間で法的にも問題がないといいます。
調べてみると、バス業界では、バスの便が多い、早朝と夕方の時間帯に1人でも多くの運転手を確保するために、便数が少ない昼間の時間帯に“中休み”と呼ばれる「長時間の休憩」を設ける会社が珍しくないのです。
休憩と勤務時間を合わせたものが“拘束時間”で1日に16時間近くに上ることも少なくないといいます。“中休み”などは、多くの会社で賃金が支払われていないようです。


続き
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180831/k10011600751000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:07:27.19 ID:qZYuCPj0d.net
バス会社の車庫の駐車場に止まってる
運転手さんの車がみんな軽だもの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:07:45.12 ID:RANtVt1F0.net
やりがいを売りにする会社はブラック

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:09:25.84 ID:srWEd2vd0.net
乗客がズッコけて怪我したら終わりなんだろ
割に合わねぇ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:09:25.92 ID:nEdAtBLa0.net
京都だか部落だかのバス運ちゃんは億貰っとるんやろ?ケンモウで聞いたぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:09:51.82 ID:1oEEJ6gm0.net
ジャップ「金を払うくらいなら会社潰した方がマシ」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:10:38.06 ID:wBtwQh7D0.net
始発だと朝5時起きか?死ぬ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:10:44.42 ID:qr0Xc3P00.net
バス運転手「どうか、しましたか?」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:10:57.67 ID:qZYuCPj0d.net
朝夕ラッシュが長時間拘束の諸悪の根源だと思うの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:11:05.17 ID:CBcpAx9RM.net
ひたすらにミスをしないことだけが求められる仕事にやりがいなんて無いだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:12:14.55 ID:ZkX0/Cab0.net
バス乗ってるときに運転手の視点でよく考えるんだけど
性善説でフリーダムな動きしてくる歩行者や自転車多すぎよね
あんなデカい躯体でそういうの一回でも触れたらアウトだなんて大変そう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:13:08.48 ID:bH9nMznA0.net
休憩時間も金を出さないって何時からまかり通るようになったんだろうな
拘束が発生してる以上賃金は出すべきだし、労働時間にカウントしないとあかんぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:13:36.26 ID:1qlrf8X80.net
俺のじいちゃん西鉄バスの運転手で月収100万で退職金は億の世界だったけどなぁ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:14:19.53 ID:UDLeu/VmM.net
な、サービスの質がどんどん落ちていくだろ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:18:13.01 ID:dGYfVwS6p.net
同じとこぐーるぐる
介護以上にやりがいないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:18:37.04 ID:XnKlw520a.net
やりがい?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:18:59.37 ID:7VnsjUsP0.net
子供に大人気の職業なのにおかしいだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:19:05.70 ID:y5rE7VEzd.net
ちょうどワシも今日辞めるわ。関東の地方都市で貸し切り車で年収270万円

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:19:37.67 ID:XnKlw520a.net
まぁ空気乗せて走ってるようなもんだからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:20:03.35 ID:GJCUVp6C0.net
オマエがやればいいじゃん
やりがいはどこ行った?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:20:08.89 ID:acFtmArCM.net
>>13
いつの話ししてるんだ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:20:42.42 ID:Ykc1D4vS0.net
本社の事務員のボーナスをちょっとずつ削って捻出すればいいのに
それともそんな義理は無いってか・・・

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:20:44.02 ID:KN5yi6Tud.net
大型持ってるんならトラック運転手やったほうが楽そう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:21:11.86 ID:iAYyKBC4d.net
今って都内の路線バスでまともな待遇って都バスくらいなんかね?
路線バスのウテシになりたいんだが?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:21:20.63 ID:5P8IV2lrM.net
昔は高給じゃなかったっけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:22:21.28 ID:/o6uCIv/M.net
電動キックボードとかもっと規制ガバガバにしていいぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:22:30.29 ID:Z71qyfZCd.net
だったらてめえがやれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:22:52.10 ID:OGoH382R0.net
無料で乗ってる老人からきっちり運賃取れや
老人の足代浮かすために現役世代を潰すって馬鹿じゃないのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:23:09.61 ID:ewO0S2qwM.net
事故ると運転手のせいにされていじめられて、職場全体でやめる方向に持ってかれるんでしょ?
「やりが」いが笑う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:23:25.28 ID:gEzWiti80.net
これがほんとのブラックバス

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:23:27.45 ID:ITE4iB4A0.net
地元のバス会社も運転士の求人出してたけど年間休日87日だった
せめて100はないと誰もやりたがらないよなあ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:24:19.08 ID:GpncszCO0.net
乗客がキチガイみたいなジジババばっかで運ちゃん大変そうだなといつも見てる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:24:31.08 ID:/o6uCIv/M.net
>>18
ITなら未経験とか新卒の初任給でそれより高いのザラだし
別にITじゃなくても別の業界でお前の人生が輝くよう祈ってる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:24:50.99 ID:xaL5dejma.net
自民党「有効求人倍率最高!アベノミクス!有効求人倍率最高!薄給?ブラック?有給クイズ?知らんわ」

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:25:17.49 ID:xnAPInjw0.net
車運転してたらくっそじゃまだわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:25:20.52 ID:qfc/9cl/0.net
これがアベノミクスの実態

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:26:00.51 ID:DaxJwGq9a.net
事故ってしなせたら名前付きで報道され徹底的に追い詰められる
割に合わないわなこんなの

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:26:12.95 ID:Hz2aLRZz0.net
でたよ「やりがいがある仕事」

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:26:54.53 ID:vgVl+NHeM.net
私服で客との会話はなしで好きな音楽かけれますとかやれば増えるんじゃね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:27:20.42 ID:/yav++Aop.net
これ安部ちゃんがバス廃止したようなもんだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:27:37.99 ID:z2zwmFuh0.net
>>12
 休憩は拘束時間だから賃金は発生すんよ
 この場合いわゆる中憩勤務というやつ 会社によっては手当てある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:27:39.02 ID:Ko1kqCH90.net
社会ってそういうもんだろ
必要ないからお金を払わない
お金が払われないから安いまま
安いから働き手がいなくなる
働き手がいないから廃業する

それで人民の生存に支障が出てくるなら行政がなんとかすべき

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:28:04.47 ID:v52WyydZp.net
辞めないからつけあがるんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:28:42.43 ID:UDLeu/VmM.net
料金を上げれば良いだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:28:43.71 ID:HmzCMuJh0.net
労働の対価が見合ってないからだろ
やりがいとか言ってねーで賃金上げろタコ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:28:47.66 ID:k2act+iy0.net
朝番と夕番を分けて高時給バイト化すれば良いだけ
稼ぎたい奴は両方出れば良い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:29:45.73 ID:5XgBT/kO0.net
京成とかかなり高給だろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:30:03.58 ID:zYO3Wbyt0.net
それはもう破綻してるよね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:30:34.11 ID:o5AuRIXza.net
便を減らせば

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:30:35.77 ID:28ncYfnc0.net
飲食業も運輸業もITも人材欲しいなら待遇あげろや

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:30:42.52 ID:k5un/KzOa.net
かわいいバスの車掌さんを雇わないからみんな辞めるんよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:30:53.68 ID:Rrs21USk0.net
>>11
つうか車もな。
発車の合図を出しているのに無理やり追い越していく車が多すぎるだろ。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:31:44.69 ID:dOvAxGaw0.net
乗る人数に合わせた適正な運賃を取れよ
低収入や、年金老人が乗れないのならそれは福祉の範疇
役所から補助金もらうか会社にニーズが無い、会社縮小しろ
違法をするな、法律をまもれ

何にも難しいこと一つもないだろ
当たり前の事すらねじ曲げるから人来ないんだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:31:49.28 ID:NLsB0Pm10.net
なんかパニック障害になりそう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:31:54.40 ID:NbmmPNByF.net
>>46
ほ!ん!こ!れ!
会社を潰してでも給料は上げたくない
まさにジャップ!!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:32:12.51 ID:Fg0/Vnuva.net
Indeedやリクルート見ても時給1,000円にもならん求人ばかりだな
バスだけじゃない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:32:23.48 ID:5PDgrISdF.net
やりがい幻想

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:32:38.55 ID:k+OE9Zw0d.net
まぁバスは自動運転確立すれば再起できそうだけどな
まぁ本数増えても渋滞の元だったりするからなんとも言えんが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:32:40.54 ID:m970vAPX0.net
給料ない休みない
自動運転で未来すらない
致命的だわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:32:53.16 ID:fthA8J/sd.net
>>46
今現在が、中休み給料無しで朝勤務夕勤務なんですが
バイトにするとなぜ時給アップに?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:33:17.49 ID:+V2qOk910.net
観光バスだとバスガイドといちゃいちゃできたりするの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:33:23.19 ID:bH9nMznA0.net
>>41
いや手当とかどうでもいいんで、ちゃんと金払えよ
仕事中なのは変わんないし、何手当が出るから中休憩は無給でもオーケーみたいなこと抜かしてるんだ?
記事にあるように中休みは給金出てないし、中休憩がちょいちょい混ざるから16時間拘束になっても問題ないとか意味不明な形態になっちまってるしな

結局労働者がもらえるはずの金額をダンピングしてるに過ぎないし、不当でしかないわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:34:30.17 ID:egie20mza.net
やりがいなんかないだろめっちゃ見下されてる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:34:51.57 ID:qNX36aW7a.net
自動運転でええやん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:35:07.43 ID:3OcVl1Mx0.net
田舎はそもそも乗客がいないから給料上げられる訳ないよな
廃業すれば

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:35:12.13 ID:xP8TUDqe0.net
バスの運転手ってウンコしたくなったらどうするん?
分刻みで運行スケジュール決まってるしちょっとコンビニでウンコって訳にもいかないよな?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:35:17.90 ID:kya3nNU9M.net
楽な仕事ほどこの国では給料が高いからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:35:58.57 ID:U1BQdVKGa.net
(ヽ'ん`)「はいやるよ」
「免許は?職務経歴は?大型勿論あるよね」
(ヽ'ん`)「ないです」
「は?なにしにきたの?」
(ヽ'ん`)「バスの運転手にならせてくれるんだろ?あくしろ〜」
「は?なに?なに?もういいよ」

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:36:27.01 ID:uvjeUEY80.net
アベノミクスの成果だな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:36:52.94 ID:kezU9c+Q0.net
友人がバス会社ではたいてるけど
運転手は入れ替わり結構あるっていってたな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:37:24.85 ID:GKn0O9gv0.net
インフラ全体に言えるけど需要が無いのに続けようとするから国全体に歪みが起こってるんだわな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:38:26.17 ID:olBpxs+5d.net
トイレがな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:38:33.42 ID:Fg0/Vnuva.net
現場で仕事するフロントマンが1番給料安い不思議な国

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:38:57.04 ID:G/bblYWzd.net
バス乗客のキチガイ率なんなの異常だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:39:13.58 ID:Ox3QVRAs0.net
都内の路線バス、乗客の三分の二が老人でパス持ってる、なんてのわりとあるべさ。。そりゃ赤字になるわ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:39:59.46 ID:LnML/RaZ0.net
他の仕事できるなら他の仕事したほうがいいわな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:40:08.56 ID:iKq0PFRAM.net
安倍は軽自動車の税金を2倍にしたり
アシストしてるのに
無能なバス会社

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:40:43.23 ID:ho1BGDtR0.net
無免許から大型二種取るのにめっちゃ金かかるのに
さらに経験積める場所もなく
ブラック労働なら誰もやりたくないやろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:40:49.75 ID:GpncszCO0.net
観光バスは中国人だらけらしい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:41:05.43 ID:/9TMMDJu0.net
>>75
バス会社が負担してると思ってるのか?w

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:41:29.77 ID:iKq0PFRAM.net
大手私鉄なんか年中募集してる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:43:41.06 ID:KUWeX/Zb0.net
路線バスなんか真っ先に自動運転にすべきじゃないの

決まった道しか走らないんだから余裕だろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:43:56.94 ID:vgVl+NHeM.net
>>79
ガチでマナー悪いっぽいよな
観光地でタクシー拾ったら日本人でよかったっていきなり話し始めたわ
バスとか集団になるともっとなんだろうな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:44:01.24 ID:U//cpX0c0.net
>>66
別にコンビニだろうがすき家とかだろうが行きたきゃ行ってオッケーだよ
そもそもバス会社は定刻通り走れなんて指示は一切しない
事故さえ起こさなきゃ何分遅れてもいい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:45:07.68 ID:Dnka2CDha.net
やりがいってのは見合った給料が先決だろう

死ねよ安倍晋三

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:45:31.22 ID:k+OE9Zw0d.net
>>61
自由時間は待機だしな
観光客と一緒に案内するパターンなら無いけど自由時間は暇だしなセックスしかない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:46:01.06 ID:hb0U83SXM.net
どこかの市営バスの運転士の給料が高いとかで叩きまくってたからこうなる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:46:55.69 ID:46DD9exQM.net
20年前や30年前は年収1000万円以上が最低賃金だったバス業界の賃金を崩壊させたからなぁ
1000万円でもキツイと言ってた仕事を300万円以下でやらせようってのがそもそも無理

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:47:29.77 ID:KUWeX/Zb0.net
いつからか鉄道オタクばかりピックアップされる様になったけどバスオタクも
同じ位居るんじゃないのか

鉄道の運転士は色々とハードルあるけどバスの運転手は即成れるんだから
バスオタはなってやれよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:47:36.97 ID:cbo9EeVZ0.net
バスってやりがいあるのか?
将来性にしても技術付けたり独立できたりするわけじゃないし
趣味娯楽の要素もほとんどないし
長時間労働で飲酒他娯楽も制限されたルーチンワークだろ

頭おかしくなるほど同じとこぐるぐるぐるぐる回って
キチガイばっかり相手にして責任は無駄に重くて
何がやりがいだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:48:47.37 ID:D332WZr/0.net
>>3
せやな
やりがい搾取

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:49:07.31 ID:36NPO0d50.net
路線バスの旅見てたらバスにいつも客がいないもん
3人の旅人+スタッフだけ
4日間で計45キロ歩かされてたのは流石に可哀想だった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:49:20.35 ID:bPCylLNnM.net
トラック業界だと拘束ではないフリー時間を何時間以上設けるべきとかあったと思うけど
バスデはそういうのはないんか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:49:45.46 ID:qK2ZBKLI0.net
やりがいなんて犬に食わせとけ
https://omocoro.jp/assets/uploads/430.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:50:55.42 ID:B29PfmusM.net
若い運転手皆無
リタイアしたじじいにお願いしてやってもらってるって
じじい運転手ばっかり

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:51:22.01 ID:Y+XghWBV0.net
百歩譲っても、薄給で激務な仕事にやりがいなどあるはずがない。
馬鹿も休み休み言え!!暑くてボケたか?このカスが!!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:51:22.61 ID:hE85mwOPM.net
人を大切にしてこなかった国の末路

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:51:53.44 ID:IEirS9Uax.net
【やりがいより金】

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:52:19.04 ID:S8Rx6gP90.net
会社畳めばええやん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:52:43.79 ID:l1lrUluX0.net
やりがいがあるのに辞めるとか普通の日本人じゃないわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:53:28.84 ID:q5h4MfKtM.net
旅番組見ても、いっつもガラガラだからなw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:53:36.37 ID:SS4PwgKq0.net
大型経験10年あるのに落とされた俺の話していい?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:53:40.05 ID:CStL7PDw0.net
運転士やるならJR以外ありえない
轢いても罪に問われないし死体の処理もしない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:53:48.69 ID:d4ShiT1Ma.net
バス運転手ってなんで性格悪いやつ多いんだ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:54:01.24 ID:Habtbyie0.net
>>5
京都市バスは利用者増えてるし便数もガンガン増やしてる
それに民間委託が進んでるから市バスでも中身は市職員じゃないバスも多い

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:55:09.89 ID:cbo9EeVZ0.net
>>104
激務で睡眠時間短い業界で
キチガイ同然を朝から晩まで相手していると
もともと気が良い人も狂うんじゃないかな
性格歪んだのって介護にもいっぱいいるっていうしさ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:55:50.66 ID:QlchufYM0.net
バスって客層悪そうだしその割には乗客の命を預けられるし求められること多くて割りに合わんよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:56:40.92 ID:Ck1sExvua.net
カネがやりがいの為に働いてるんだが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:58:04.68 ID:91dqiYQmM.net
FM横浜で神奈中の運転手募集のCM毎日のように流れててワロタ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:58:56.51 ID:nxPNOW4ea.net
人手不足の割には
給料安いんだよな・・・

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:59:45.52 ID:JH7HiO3YM.net
自動運転でワンチャンある業界ではある

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:59:58.19 ID:QfNYTBb6H.net
運賃100円上げればみな解決

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:00:19.58 ID:0S3L27Yk0.net
給料がおかしなくらい安い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:00:33.56 ID:OVMJAzBxM.net
拘束時間を10時間未満にして年収500万くれるならやるわ
現状だとトラック乗るわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:02:07.80 ID:KfDjiS520.net
やりがい?何それ食えるの?(´・ω・`)

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:02:39.81 ID:b3cLNpryM.net
マジでそんなに安いの?
知人のバスの運転手は40歳勤続10年で年収600万以上もらってるよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:02:57.67 ID:kDgrvZwf0.net
>>68
普通自動車免許が無いパターンだとあれかもだけど
会社が取得費用支援してくれるところなら
採ってくれないのかな?
本当にカツカツで明日からでもお願いされるレベルの即戦力求めてるなら
それなりの給与じゃないとくるわけないわな…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:03:19.24 ID:e/TG7xvN0.net
都会近くは電車あるから負ける
郊外は不採算で赤字

詰んでるんだよな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:03:29.42 ID:PrEfepcS0.net
20年後には自動運転になって職無くなってそう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:04:00.99 ID:tdba2B2Ia.net
【炎上】AKB田中美久16歳 「外国人だろうとファンは大切な存在。韓国人ファンを差別するネトウヨは出て行け★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535638763/
キチガイネトウヨ見本市

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:04:17.78 ID:DOKgSz/X0.net
>>116
どこのバス会社だよ
運転手で年収600なんてないぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:04:39.34 ID:4sxwQHmiM.net
自動運転のタクシーがもうはしってんだから路線バスもすぐだろう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:04:42.76 ID:e/TG7xvN0.net
>>111
それだけならワンンチャンもないと思うが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:05:34.78 ID:VM/nh/rs0.net
公益と叫ぶ割には金を出さない自治体が悪い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:06:42.50 ID:k2act+iy0.net
>>60
朝の2時間とか3時間は稼ぎ時だろ?
その時間だけ働くバイトなら高時給に出来るでしょ
稼ぎ時の時給すら上げられないなら廃業すれば良いよ
正社員で薄給激務ならご愁傷さま
転職しろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:07:56.68 ID:myb+mcRoK.net
やりがいじゃなくモノで示してくれんか?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:08:34.40 ID:PrEfepcS0.net
タクシーよりもプログラミング簡単そうな気がするんだけどな
決まったルートをループして、停留所のボタンが押されてたら寄って人乗せる
後は事故らないようにするだけ
なんでこっちが先に自動化取り組まれないんだろ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:08:39.13 ID:b3cLNpryM.net
>>121
交通局に勤めてるよ
休みが多いし、いつも高い酒飲んで遊んでるから羨ましいよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:09:04.60 ID:Fanonr2bM.net
>>83
マナーの悪さもあるが声でかいクレカ決済ばかりで現金持ってないのもあるだろ
運転中に後部座席で自分の理解できない言葉で話されるのはかなりこわいぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:09:24.30 ID:JDu3WDHb0.net
満足な給料出せない会社は潰れろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:09:33.76 ID:JJwBW3b+0.net
ワオの知ってる観光バス会社はガイドさんは専卒以上正社員雇用やけどドライバーは3ヶ月見直しの契約社員なんや
季節変動の調整なんだと

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:09:34.91 ID:LaVgqzx90.net
給料上げる
最低でも時給2500円から
若者採用して教習所代金負担してあげる
最低でも年間120日の休日

これらを実行しないで人がいないって甘えるな
人が欲しいんじゃなくて発給激務の奴隷が欲しいだけだろ死ねよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:09:36.99 ID:yoFyhTvF0.net
バス運転手って
運転中におなか痛くなったらどうするの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:11:00.71 ID:KfDjiS520.net
>>133
オムツしてるって聞いた事がある(´・ω・`)やってられんな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:11:55.47 ID:cbo9EeVZ0.net
>>125
バスってラッシュ以外でも仕事、労力、苦労は大きくは変わらないし
ラッシュ以外は低賃金ってならラッシュ以外の便激減〜廃止にするか

それに3時間しか仕事ないなら時給3000円程度じゃキツそうだな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:15:00.99 ID:5mmahvj+0.net
薄給激務をやりがいと言い換えるのはやめろやハゲ共
やりがいってのは自分で見出す事であってそれを売りに出すのはこの会社には他に何もありませんって言ってるようなもんだぞ 頭にゃ馬鹿しかいねぇのかよ情けねぇなぁ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:17:28.51 ID:gsfFWzTa0.net
さっさと淘汰されろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:20:07.20 ID:cbo9EeVZ0.net
>>137
従業員が会社存続不能なくらい逃げない、奮起しない業界は潰れないよ
介護も運送も交通も飲食も従業員が逃げないしなんとか回ってるからな

潰れろっていうのは彼らの自主選択、決定も否定することになるしするべきではない
いつなくなってもいいくらいの姿勢で利用することだ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:21:08.90 ID:D332WZr/0.net
>>136
やりがいx
やり害

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:21:47.44 ID:dekPCoQ3M.net
ボケ年寄りの相手すんの大変だろうなとは思う

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:21:59.08 ID:qK2ZBKLI0.net
不思議なことに、やべー業界の従業員同士でやりがいとかなんか色々綺麗事言いだすよね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:22:43.39 ID:Ya6ZxyH90.net
客がダメ
警察がダメ
事業者もダメ
組合もダメ
昔は全部よかったんだよ
気の良い運転手はどんどん辞めてって、まるで二重人格のマニュアル乗務員ばかりになって
バス運転手なんてこの先減る事はあっても増えることなんか絶対にない、断言する
俺は少しくらい待遇が良くなったって絶対にやらない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:23:30.41 ID:tZJimN1ha.net
大型二種で薄給やってられんだろな
客乗せてるから自由に出来ない、常にプレッシャーあるだろし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:24:02.15 ID:ZTbuBNQVd.net
給料上げろよ
真っ先に思いつくべき事だろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:25:12.89 ID:fWgmCK1l0.net
座って同じコースを回るだけのどこにやりがいがあるんだよ
正気保てないからそう思うとしてるだけだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:27:23.63 ID:ABH7uWW60.net
これも小泉竹中のおかげ
日本社会を破壊する政策を支持した国民のおかげ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:28:14.08 ID:8QbkeUUed.net
田舎のバス運ちゃんってホワイトそうじゃね?
一日に数本しかバス来ないし楽そう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:31:23.75 ID:ykcJLLVrd.net
やりがい?
あの無愛想でクソ不親切な運転手達を見てるとそうは思えんが・・

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:31:30.46 ID:XvmOdenS0.net
給与がいい
休みが多い
全世界に自分の仕事をアピールできる

これ以外にやりがいってなんかあるのか?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:31:49.18 ID:fqZhEQnq0.net
人の命を預かる仕事で薄給激務
だれがやるねん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:33:39.56 ID:D332WZr/0.net
>>143
バスの研修見ててあれで薄給だとそりゃいねえわって思った

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:34:38.34 ID:WmS0vSEpM.net
運輸業界は花形のタンクローリーでさえ人が足りなすぎ状態だからな
今は元専業主婦のババアがフルサイズのトレーラー運転してんだぞ
凄い時代になったもんだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:34:39.60 ID:ZwHEJMiz0.net
>>128
それ公務員やろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:35:25.60 ID:2haIHCXH0.net
人手不足なのに給料は安い
市場原理の基本さえ機能してない
資本主義以前のまま衰退する未開ジャップランド

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:36:02.45 ID:zPG6zb/N0.net
ハロワの求人であったのでじっくり見たら月給手取り15万円切っていてワラタ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:36:30.90 ID:mQkt9JALd.net
ジジババから金とってないから当然の話

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:37:02.30 ID:SVglYYild.net
鉄道も無いしバスも走らない国は発展途上国だな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:37:39.71 ID:Y31PbyToM.net
赤字路線廃止
全会社一斉に運賃上昇
これでいけ
過疎のジジババなんぞ野垂れ死にさせとけ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:38:55.22 ID:Y31PbyToM.net
>>117
免許取らせてくれるところがほとんどだろ
どの求人にも書いてある

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:41:28.45 ID:Wb1Ca5cp0.net
バス業界「きつい」
ぼく「んで、海外のバス会社は?」
バス業界「ドキッ」
ぼく「なんで海外は上手くやれてるのに日本ダメなの?」
バス業界「アセアセ」

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:42:22.86 ID:VArpbOHU0.net
高給を叩いて煽ってたマスコミが悪い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:42:47.72 ID:AiTb7T430.net
拘束時間最大で16時間合法な模様。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:43:02.24 ID:qjthR7dOa.net
信じられんが本当に平均440万もあるのか
ハロワの求人や知り合いの運転手の給料は年200あるかどうかって話ばかりだけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:43:17.80 ID:DZZP/vAyp.net
外国人に運転させれば?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:44:07.55 ID:yoFyhTvF0.net
>>163
440って底辺やん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:44:09.70 ID:MC/azzO70.net
バスもっと減らせよ
たいして客乗ってないのに走りすぎなんだよ
ほんと邪魔

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:44:34.21 ID:D332WZr/0.net
>>163
そりゃ古参は搾取したくてウズウズしてるからね
やりがい搾取の奴隷は安いが古参は高い

1回潰れたほうがいい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:45:03.53 ID:uUxe+6xT0.net
普通の会社員なら夜ふかししたり前日遅くまで飲んでてもなんとかなるけど運転手だと人命に関わるし背負う責任と給与が釣り合ってない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:45:52.30 ID:20N7LQTb0.net
やりがいなんかどうでもいい

賃金上げろボケ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:46:02.70 ID:x0XSrNP60.net
やりがい家族

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:46:14.49 ID:VArpbOHU0.net
>>168
そのへんは介護も似たようなもんだな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:46:20.50 ID:20N7LQTb0.net
>>16
じゃあおまえはいくらなんだよ引きこもり

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:47:02.32 ID:ZkX0/Cab0.net
高給の仕事の方がやり甲斐あるだろ
会社の数字で定量的に評価されるから

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:48:10.94 ID:qlSSQtI80.net
やりがいは仕事を始めるきっかけにはなっても続ける力にはならんということを企業は理解するべきだ
やる気が途切れた際に人を繋ぎとめるのは安定した生活、つまり十分な賃金だっての

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:48:16.73 ID:UDLeu/VmM.net
何が何でも値上げしない姿勢はなんなんだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:48:33.80 ID:QYht0CAEa.net
この人たちサマータイム始まったら現在の夜中の2時起きとかになるんだろ

体壊すだろうな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:48:59.95 ID:l+uNhi0X0.net
じゃあ給料上げろよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:49:16.60 ID:8Qn141Kg0.net
アベノミクスの果実

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:49:59.72 ID:Ov40rzbA0.net
他人の命を預かってるからやりがい以上でしょ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:51:23.98 ID:iMwafMgUa.net
無理だろ
一回仕事のミスで人生終了
真面目に働いてるやつは一人くらい轢き殺しても恩赦してやるくらいじゃないと無理
酒好きは働けないし

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:51:34.75 ID:SquigKs/a.net
まだタクシーの運転手の方が道覚える楽しみとかあるからやりがいありそう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:52:34.20 ID:/K1jC1VEp.net
経営者のお給料も低いの?
それなら仕方ない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:53:05.06 ID:D332WZr/0.net
黒字倒産してください

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:54:42.69 ID:CoO+cju9M.net
潰れたら良い。暮らせないなら都会に引っ越せ。自然の摂理。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:56:51.41 ID:yKlkQ/Zya.net
これって鉄道の駅員もそうなんだよな。激務つうかストレスすごいのに給料低い。

俺なんか手取り14万だよ?
東京なのに……。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:57:05.47 ID:rmsaBJgda.net
AI様に頼めばいいだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:57:08.37 ID:R2Mr1ljB0.net
>>163
地方と都心じゃ違うやろ
地方とかマジ200万とかなんやで

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:57:51.95 ID:3YgSJxmzM.net
バス通勤やめて自転車通勤しちゃってごめんな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:58:00.15 ID:266An/WA0.net
海外行くとバスに1時間乗りっ放しで距離にして20km30km先まで行っても運賃50円くらいの所があるけど
あんな感じだと採算どんなもんなんだろうな
ガソリンの値段は日本とそこまで違わないのに

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:59:02.44 ID:azLJaDio0.net
客も他の車も基地外だらけだからストレス凄まじいだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:00:21.30 ID:ihWiOw350.net
バス会社の社員たちも自民を支持だから仕方ない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:00:56.94 ID:uQXDTQ9I0.net
ボランティア募集すれば?
五輪みたいに
やりがい、あるんだろ?w

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:01:22.98 ID:g/T8da1xM.net
今はどこも東急トランセみたいに内部委託で安くこき使ってるんだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:01:30.15 ID:w4xUdeAD0.net
>>61
二人で話してるときは和やかなんだけど、片方が居なくなると途端に悪態吐き始めて驚いたわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:01:35.51 ID:bd8vv0aq0.net
たまにタイムアタックとかやりたくならないのかな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:02:16.92 ID:nH7OCY8O0.net
やっぱ移民必要なんじゃね?
もう一部の底辺仕事を日本人がやらなくなってるじゃん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:03:17.80 ID:R2Mr1ljB0.net
>>196
底辺の仕事の給料を上げずに、移民に頼ると
今度全体的な給料の水準が下がるんよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:03:55.70 ID:mwKEJAXD0.net
薄給激務な上他人の命預かるとか勘弁

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:04:41.61 ID:QMmTRkflr.net
薄給で激務なの丸分かりなのに誰が応募するんだよ
やりがいなんて言葉で騙されるの思考停止したジジババだけだろ
今の若者はよっぽど合理的なんだわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:09:43.89 ID:H0IGALub0.net
新聞配達のほうがまだマシじゃん
朝刊と夕刊の間に家に帰れるけど
バス運転手は帰れないんだろ?
どこまで底辺やねん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:18:17.18 ID:QXL8ugXt0.net
やりがいだけで人生が幸せハッピーになるような幸せハッピーな頭してねえよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:18:36.11 ID:b3cLNpryM.net
>>153
公務員だけど民間とは年収に差がありすぎだよな
民間のバスの運転手は公務員になれないのかな?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:19:36.41 ID:WiopgiznM.net
日本式社会主義

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:20:33.35 ID:wBtwQh7D0.net
労働環境が激悪なんだろうな。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:20:36.94 ID:Xnhhcnml0.net
バスガイドと休憩中に運転席でやれるわけでしょう?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:21:39.96 ID:uJB84KoH0.net
赤字なら止めれば良いじゃない
馬鹿かよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:24:15.03 ID:6q3ONQwba.net
国が補助金出すしかないな
まさか免許返納勧めてるのにバスも電車も無い地域を作るわけにはいくまい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:25:21.04 ID:De90CUsoa.net
観光バス運転手だけど質問ある?
先月は手取り14万だった

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:27:21.67 ID:tGX3f81Aa.net
やりがいアピール=やりがいに見合ってない報酬

まさに東京五輪ボランティア

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:28:13.74 ID:DUxiotLO0.net
>>1
これほんとつらい

黒字路線ですらこれだぜ?
赤字路線なんて利用者少ねえから給与もあげられんしもうどうにもなんねえ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:28:35.73 ID:QVCblYqWd.net
>>18
タイムリーすぎるだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:29:10.01 ID:/2FUnqLCH.net
>>189
欧州だと収入の大部分が税金だね
日本は民営でよくやってきた方

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:29:56.69 ID:WiopgiznM.net
将来なくなる職業の筆頭だしな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:31:22.59 ID:5ChlxNOX0.net
好景気です国は良くなってますと国民に言い聞かせながら
労働環境や賃金がどんどん最悪になって誰もやりたがらない仕事が
激増してついに国防に関わる自衛隊まで崩壊してきてる
詐欺やペテン師まみれの日本の末路がこれだろ
なら仕方ないよな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:35:53.38 ID:y0aCnvQeM.net
嫌ならやめろ
代わりはいくらでもいるんだから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:37:49.91 ID:sDKT5KPR0.net
>>185
駅員はやりがいあれば金いらねえだろ
大した仕事してないんだから

バス運転手は待遇あげてほしいな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:38:12.10 ID:De90CUsoa.net
>>215
いないんだよなぁ…w

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:38:52.47 ID:0bFT49VM0.net
>>215
いるといいな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:38:57.25 ID:IJikuzPg0.net
大卒使えばいいじゃん
高卒しかなれないのがおかしい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:40:08.38 ID:sDKT5KPR0.net
>>219
今は新卒募集してる会社たくさんあるぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:40:29.29 ID:bOuPMXr/0.net
世間や市民が一部の公営市営とかの高給バス会社を叩いていたら、
そのバス会社叩きの巻き添えでどんどん他の会社も賃金安になった印象
それでバス運転手不足で路線廃止しているんだから国民市民の自業自得だと思う
自分の手で自分の足潰していたんだから

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:40:37.96 ID:wXUfxnJdM.net
おれは長距離(関東〜関西・全高)トラック手積みなしで430万しか貰えない

また最近もバス屋も危なっかしい奴が増えたわ、どんだけ搾取してんのかな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:40:52.70 ID:NAM9gq4X0.net
実務経験どころか免許取らせるから来いって状況だしやばそうなのは伝わってくるな
どうせ運転するなら検診車とか人乗せないほ方にするわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:41:54.38 ID:oSKGM7I+0.net
>>214
そんな詐欺的言動をする連中を国民は支持しているんだから仕方ない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:42:30.50 ID:hPI3uQZy0.net
みさきーめぐりのー

バスはーはしるー

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:42:30.77 ID:y0aCnvQeM.net
>>217
>>218
たくさんいるぞ
たまには外出ろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:43:57.20 ID:ZwHEJMiz0.net
>>202
名古屋と横浜の市バスを受けたことあるけどすんごい倍率だった
1時試験会場で「こりゃ無理だw」と笑ってしまったわ
民間バスから交通局のバス運転手になるのは、大卒や高卒の新卒で交通局に入るより100倍くらい難しと思う
コネ採用しか無理

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:44:02.56 ID:oSKGM7I+0.net
>>226
たくさんいる(誰も寄り付かない)

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:44:26.19 ID:DfACP120M.net
>>216
でたでた、エアプモメン
無知なくせに偉そうだよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:44:46.68 ID:De90CUsoa.net
>>226
うちのグループの定期バスは運転手40人不足してるんですがそれは大丈夫なんですかね?
貸し切りも運転手よりバスの方が多くて困ってるんだよなぁ
お前やってくれん?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:45:38.43 ID:y0aCnvQeM.net
>>230
で?
回ってるんならそれは不足してないって事だよね?
はい論破

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:46:23.60 ID:nqasmvc30.net
下痢ぴょんは地元路線バス会社「サンデン交通」を目の敵にしてるから
政府主導でのバス関係の補助や緩和は絶対にないよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:47:00.96 ID:Zw2nDBECM.net
>>230
手取りが14万円じゃ生活できないからな
応募があるわけがないね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:47:02.22 ID:De90CUsoa.net
>>231
あっはい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:47:17.02 ID:9J0UD5Ybd.net
大型免許をバス会社のかねで取ってお礼奉公したら、積載物が口をきかないだけましなトラック運ちゃんになるよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:48:12.24 ID:z5+Ocbzed.net
ウンコ、おしっこ自由にできるようにしろ
ウンコしにコンビニ寄るだけでニュースになっちゃうんだぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:50:43.25 ID:ivHrGJZx0.net
やりがい搾取はもう無理だろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:51:03.95 ID:59fX1U2r0.net
やりがいで腹が膨れたらいいのになあ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:52:25.56 ID:vBwsYp65a.net
バス運転手に限らずもう国民の平均年齢50に届きそうな高齢化社会で接客要素ある仕事は給料よほどあげんと無理
ガイジみたいなジジババとキッズはキッズでSNSどっぷりで何かトラブルあれば盗撮拡散でネットでずーっと叩かれたり土下座動画残るんだろ?
リスク高すぎだわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:52:33.86 ID:YXJB4wCj0.net
全部公務員にすればいいだけ
もちろん年収を下げる必要がある
年収400万で大量採用すればいいだけだ

日本はこれが出来ないから駄目なんだよ
保育士不足もこれで解決するのに公務員の待遇を守るためにやらないからな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:52:37.52 ID:mA5EPrlY0.net
>>233
14万円って週給かよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:53:42.42 ID:+TufoPFj0.net
アベノなんとかの果実

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:54:16.92 ID:0bFT49VM0.net
>>226
お前が出ろよwwww
どこのバス会社も求人誌に1〜2ページ使って毎週求人出してるわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:55:45.82 ID:Zw2nDBECM.net
>>241
この方手取りって書いているから観光バス運転手の月給だろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:56:01.60 ID:Kp0zZAbs0.net
嘆いてばかりで給料は絶対上げないのが草
人員確保できない&給料も払いたくないならもう廃業したほうがいいんじゃないですかね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:56:46.10 ID:IXwM78Ct0.net
やりがいを重視するならタダで働いたらどうだ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:56:58.26 ID:IV2d8mxfM.net
ねーよ
都市圏のバスの運ちゃん700、800万貰ってるだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:58:39.15 ID:ZqCN2KeWr.net
市の交通局のバスですら天下り先の3セク会社○○交通振興のバイトが運転するのが当たり前の時代

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:58:49.41 ID:mA5EPrlY0.net
>>244
週給の手取りかもよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:00:21.59 ID:zEF7p78wa.net
>>244
月給だよ
閑散期はこんなものだし、春秋のシーズンは手取り25万くらいか
ただし月休3日か4日

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:00:27.25 ID:Zw2nDBECM.net
>>247
これまじで?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:05:34.87 ID:zEF7p78wa.net
>>247
妄想はやめろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:07:22.92 ID:gtc7aAXaM.net
地元でも爺さんばかりになってきた
女性運転手も何人かいたけど>>1の通り3〜4年でいなくなった

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:08:58.85 ID:gtc7aAXaM.net
>>205
路線バスのはなししてるのにバスガイドとかwww
バスガイドも高齢化で中年しかおらんぞ

本当に馬鹿だなお前

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:09:05.02 ID:6pHJ14Fj0.net
やられがいの間違いじゃないの

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:10:02.72 ID:mCvP/z9vx.net
「正社員登用有り」

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:10:09.09 ID:gQuJX+PlM.net
バスにやりがい感じる奴が他の仕事やったら感動ものだろ

誰も乗ってないバスを走らせることのやりがいとは

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:10:30.42 ID:gtc7aAXaM.net
>>221
お前の印象は間違ってる
民間バス会社は昔から安い給料

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:12:50.34 ID:q6P3o781a.net
今なっても定年前に自動運転に仕事取られてリストラでしょ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:13:10.26 ID:sDKT5KPR0.net
>>229
ID変えてわざわざお疲れさん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:19:28.32 ID:YyRcAAQNM.net
本当はバスの運転士なんて勤務量や責任考えたら
ちょっと前の公営バスの運転士くらいの給料が適切だったのに
大型二種も持ってない奴らが「給料高すぎ!」って叩いたせいで
ダンピングが起こってしまったと思ってる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:25:25.25 ID:+PmAMv3ga.net
規制緩和最高!日本人を簡単に殺してくれる!

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:27:50.42 ID:1laILT3k0.net
夜行バスってトラックの運ちゃんが掛け持ちでやってるってのマジ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:33:23.92 ID:nm9uMgpp0.net
利用料上げて運転手に還元しろよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:34:31.92 ID:jX7gUEECr.net
大型免許あるならトラック乗ったほうが儲かるしな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:34:53.69 ID:UgA+7qHJM.net
トラックもそうだけど気絶するほど眠い時ってどうしてるの?
そんなすぐIC入って仮眠できないだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:39:56.14 ID:FVGJgFbha.net
やりがいとかクリエイティビティとか全くいらない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:44:13.02 ID:oR8LurUi0.net
給料を上げればいいのでは?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:44:26.65 ID:3+qrEYNW0.net
バスなんかなくても困らない
人が足りないなら廃業しよう
困るって?困らないとこに引っ越せばいい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:46:07.83 ID:6Y1eXFqBp.net
ジジイどもから運転免許取り上げればいいと思う
そうすりゃ交通事故も減るしバスの需要も増える

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:48:36.38 ID:cuDeVHeXa.net
高齢化であと数十年はバスは好景気を謳歌できるはすだが
そうはならんし、国もそうさせないんだろう

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:49:13.28 ID:0bFT49VM0.net
>>266
まずブラックブラックガムを噛む
それで無理なら眠眠打破飲んであまりのまずさに目を覚ます
無理なら全力で声出して車内カラオケ
それでも駄目なら死ぬから諦めて車止めて寝る

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:49:25.68 ID:ljvXHG8N0.net
やりがい=賃金ですから

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:49:34.56 ID:X5xUB8PjH.net
やりがいというワードは無条件でブラックな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:55:48.70 ID:iaAa2p4P0.net
老人の(ほぼ)無料パスでの乗車ばかりでストレスにならんのかね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:57:47.02 ID:Mhltp1CZ0.net
カード落とした池沼の相手みたいなこともするんやろ?
無理やわこんなん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:00:42.61 ID:uBE0R8bb0.net
タクシー運転手と同じくらいの年収なのか
預かってる命の数は桁違いなのに

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:03:05.87 ID:hcsoC91Ea.net
やめた奴がでたらその給料をせめて残った奴らに還元しろや

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:06:53.95 ID:Zw2nDBECM.net
タクシーはサボろうと思えばサボれるからね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:07:28.41 ID:8uLpNgcX0.net
ジャップ企業は金の支払いを拒むからな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:08:45.24 ID:ydzpeAyta.net
薄給なのにキチガイ客に因縁つけられて命を大量に運搬する仕事とか絶対いやだわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:09:41.48 ID:b3cLNpryM.net
>>227
知人は名古屋の交通局だよ、高卒でチンピラみたいな奴だけど中途で入ったよ。
ただ親族に公務員が何人かいるからコネかもしれんけど。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:11:13.66 ID:MOSiKPdtM.net
大型だとトラックの方が給料良いだろうしな
バスの方が運転するだけだから楽そうだけど

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:20:20.05 ID:TFLlzJ+sd.net
運送業界はもう駄目かもしれんね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:24:46.17 ID:aTD9xu9Xd.net
シルバーパス年間1000円とかいうふざけた制度をやめろよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:25:48.34 ID:wCF1Lxhga.net
バスは無駄にデカ過ぎる
ミドルサイズ作ってもっと誰でも運転できるクルマにしないと無理
つーかダイヤが朝と夜に集中しすぎてるから人員の確保と賃金の割り当てがどうしても糞になる
もう自動運転しかない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:26:06.52 ID:gsfFWzTa0.net
貨物から人材引き抜けるくらいの給料にしなけりゃまず人はこないと思ったほうがいい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:26:48.21 ID:Habtbyie0.net
>>163
大都市の大規模事業者とか大手私鉄系列はそれなりに貰ってんだろ多分

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:27:17.24 ID:2rDmHqwF0.net
ジャップはやりがいを食べて生きていけるんじゃなかったのか?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:27:41.76 ID:Njr4namP0.net
>赤字路線だけでなく、大都市部の黒字路線までも減便・廃止せざるをえない事態になっているのです。
>その理由は運転手不足ー

賃金上げて利益を圧迫するよりは人不足の方が良いって判断でやってんだろ
自分で選んでやってるんだからほっとけばいい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:34:56.84 ID:WK4B0kt+0.net
安い給料で面倒くさい荷運ぶわけないじゃん

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:35:18.07 ID:zFhfvNi30.net
邪魔だから廃止でいいよ
いつもウインカーつけないで止めてるし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:35:47.94 ID:ntcx8CJc0.net
バスだけでも国鉄復活させたら良いのに
国鉄バスに嫌な思い出がある人はあまりいないぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:39:19.52 ID:h3cGmI9V0.net
バスの運転手ってQにウンコしたくなったらどうするの?オシメとかしてるの?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:39:41.16 ID:SM8wUfreK.net
仕事柄膀胱癌率NO1の職業

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:40:12.99 ID:MaUVrni2d.net
ぼく「儲かってるなら給料上げればいいのに」
企業「それだけは絶対に嫌でござる!給料上げるくらいなら会社たたむわ!」

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:43:10.39 ID:W/ndAHKQ0.net
バス会社は儲かってないだろう
もう潰れるしかない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:43:21.48 ID:/JWJZFGmM.net
>>294
体調管理も修行の一つです

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:43:51.57 ID:u8K1iqFv0.net
タクシーの方が儲かるから

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:45:22.74 ID:BjUOmDyYa.net
中休みに副業しろよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:47:11.85 ID:mCvP/z9vx.net
「正社員登用制度有り!」

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:53:54.72 ID:OOKqS27S0.net
路線バスの運転手はすごいと思うよ
毎日毎日朝から晩まで同じルートを回ってて
俺なら気が狂いそう

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:07:24.58 ID:BMo0vEzaa.net
お前ら自動運転とかアホの子みたいにいうけど、運転手のいないバスに乗れるか?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:10:35.65 ID:N7Bd4ORpM.net
>>302
頭おかしいやつ多いよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:19:46.59 ID:bdZ1x7VW0.net
誰かが貯め込んでる
そいつを処刑しろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:23:27.88 ID:0zFgyMSh0.net
>>303
化石脳かよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:06.52 ID:Ijo/4zfgx.net
ジャップはありがとうで生きていけるんだろ?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:16.48 ID:qnWkF85J0.net
>>52
横断歩道問題と同じで、バスの進路妨害禁止を知らないかやっても捕まらないからなめてるかのどちらか
動き始めたバスと対向車の間をすり抜けたあげく100m先で左折していく馬鹿もいれば、停車中のバスのすぐ先に横断歩道があるのに無減速で追い越していく馬鹿も珍しくない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:47.51 ID:0zFgyMSh0.net
給料が同じならやりがいのある仕事の方を選ぶってだけなのに勘違いしすぎ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:48.08 ID:B4wICT2Y0.net
電車と違ってなんでバスはあんなに蔑まれるんだ?
もっと敬えよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:42:55.44 ID:WZT146Bu0.net
大型持ってんならトラックの方が
給料高いからね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:10.47 ID:zNmbvfiO0.net
なんで大型の中でわざわざバスなんて選んだんだ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:19.40 ID:Habtbyie0.net
>>311
トラックは積み降ろしがなあ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:34.13 ID:I5mQWww80.net
知り合いの東京のバス雲ちゃん、結構羽振りいいけど…
旅行行ったり、外食したり、ライヴ行ったり

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:28.86 ID:Habtbyie0.net
>>314
昔からやってるんじゃないか?
大手だと既得権で昔からの人は良い待遇のまま勤めてたりするし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:02.78 ID:duiy0ztP0.net
>>313
海上コンテナにしとけ
荷主に強気に出られるのは船会社だけ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:04.81 ID:k2act+iy0.net
>>181
タクシーは余程の大手じゃないと最低賃金すら保証しねぇぞ
その日の売上悪いと時給換算で500円以下なんてザラ
隔日勤務だと17.5時間拘束、内休憩3時間が相場なんやが

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:52:16.87 ID:I5mQWww80.net
>>247
直接金額聞いたことないけど、知り合いのバス運40代後半のおじさんはそれぐらいもらっててもおかしくない感じ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:52:28.67 ID:AG0mHIwu0.net
やりがいで腹一杯にはならねーよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:52:45.11 ID:I5mQWww80.net
>>315
そうかも、大手でずっとバス運やってるっぽい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:48.82 ID:I5mQWww80.net
>>302
ADHD、発達、アスペ入ってないとちょっと無理だろうな
知り合いのおじさんもそんな感じだし

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:04.21 ID:b4TBQV9K0.net
給料安くて、激務で誰がやるの?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:39.16 ID:Habtbyie0.net
>>320
昔の人はそのまま、これからの採用は子会社採用しかしませんとかザラだからな
経営悪くなると全員子会社転籍とかになるが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:41.21 ID:I5mQWww80.net
>>310
電車にくらべて、あんま特別感ないからじゃない?
バスの運転はそりゃ難しいだろうけど、車の運転自体は誰でもやってるからなあ

電車の運転はプロしかやってないわけだし

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:46.00 ID:hfysMwzT0.net
成り立たないなら無くなるのは当然の話
嫌なら金を出せ老人ども

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:37.83 ID:YEdABJRaM.net
>>324
絶対電車の方が運転簡単だわw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:20.72 ID:I5mQWww80.net
>>326
実際はどうあれ、素人から見れば特別感あるってことでしょ
電車運転する機会はそれを職業に選ばないとないわけだし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:01:22.76 ID:ElkbYcZ70.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/unko.gif
元路面電車運転士だけど1年目年収300未満、5年目でもぎりいくかどうか程度だったな
中休は同様にあった 外出も出来るし昼寝出来るけど夕方のダイヤに遅刻できないと思うと何もする気起きなかった
勤務前日は酒も飲めない
始発ダイヤのシフトの日と最終ダイヤのシフトの日が1週間に混在してて睡眠時間バラバラ
休みの前日が遅番、休み翌日が始発ダイヤになってて全然ゆっくり休める感じしない
ゴミみたいな仕事だったな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:04:53.49 ID:s2TgOQeA0.net
やりがいないだろ
毎日同じルート走って、バカ客が暴言吐いたり、下手くそドライバーにイライラしたり

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:05:34.82 ID:LhJPRqpya.net
???「誠意は言葉ではなく金額」

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:12:09.08 ID:ivHvfnlOp.net
人手不足は経営者の甘えだから

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:21:08.80 ID:qriVRBs70.net
普通に本数減らせよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:28:23.12 ID:P+KRA1Xy0.net
好きな時にトイレいけない仕事とか年収1000万でも嫌だわ
下 過敏性腸症候群+頻尿だからデスクワークしかできん

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:36:08.41 ID:JZr7vMDq0.net
長距離バスだか観光バスだかの運転手が道を間違えて田舎の道に迷い混んだニュースのスレ立ってた?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:38:03.81 ID:L+8NMw/q0.net
介護業界もそうだけどじゃあデスクワークやってるお前がやってこいよって

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:39:30.77 ID:Sutm6qVm0.net
どの業界も無能な間接人員が多すぎる
無能な間接人員を増やすのは無能な間接人員
組織内で自分の配下を増やすために、ただし自分の存在を脅かさないようなより無能な人員を採用する
こうしてギリシャのように破綻していく

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:49:08.69 ID:duXM8UHi0.net
バス乗るくらいならトラックのほうがマシ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:58.37 ID:Habtbyie0.net
>>332
今そうなってるで
福岡クラスでも人不足で減便

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:08.03 ID:1bcMYbOkM.net
つーか市バスが民間に委託してるよな
ちゃんと公務員運転士増やせや

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:54.91 ID:Habtbyie0.net
>>339
増やすと市民が文句言ってくるからしゃーない

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:17.28 ID:iFBDqjQL0.net
普通に値上げしろよ
あと老人無料やめろや

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:47.33 ID:Gdvz63+p0.net
やりがいなんかいらねえよクソバカ金よこせ金
金出さねえから誰もやらねえんだよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:21.80 ID:aty1MBDS0.net
深夜バスをやめて夜行列車にすれば、バス運転手の人手不足はだいぶ良くなるんでは

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:29:40.27 ID:e3ve03D10.net
バスは荷物が文句言うからな
空港ターミナル間のぐるぐるならやってもいいんだが

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:32:23.94 ID:9RFCgp3iH.net
バスのインフラ扱いやめよう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:40:30.25 ID:Habtbyie0.net
>>343
JR労組「やっと泊まり勤務減ってきたんだからもう勘弁して」

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:21.42 ID:bRznVIyv0.net
やりがい云々を言ってる本人はもちろん無給で働いてんだよな?
やりがいがあるんだもんな?笑

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:42:32.05 ID:/Cz6QF3Y0.net
西鉄バス「運転手足りないから黒字路線廃止するわ」

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:44:18.88 ID:kOW/rfCw0.net
> 多くの運転手が仕事に「やりがい」を感じている
ダウト

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:17:45.87 ID:iZ2TpKe50.net
じゃあ鉄道にしたらいいじゃん

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:30:00.81 ID:UA2jhEIY0.net
>>348そこへ就職すればいいんだ

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく


352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:47:53.39 ID:yPWPVZU30.net
やりがいだけで働く奴隷を大量に募集してる東京オリンピックを見習え

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:48:04.31 ID:C+pfLLQI0.net
自動運転で無くなる職業でしょ?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:52:24.86 ID:/NnSM+aD0.net
>>353
バスより電車の自動運転の方が早そう

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:57:11.60 ID:eYkexmRH0.net
>>105
あの運転荒いのはなんとかならんの?京都はすごかった

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:15:55.97 ID:R24UnJjja.net
(ヽ'ん`)「求人で(免許)取らしてやるって書いてあった!」
「は、はあ」
(ヽ'ん`)「あくしろ〜」
「それは高校生向けの話アンタみたいなアラサーアラフォーは普通転職だから大型持ってるわけ二種免許はなくてもさあ…アンタ普通車も持ってないし視力も良くないでしょ」
(ヽ'ん`)「そんなの関係ないでしょ」

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:20:39.12 ID:/USIA8gDp.net
やり手がいなくなったらその場からさらってきてタダでやらせるしかなくなるな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:23:52.01 ID:1uVuIeHU0.net
クレイジータクシー形式でワンプレイ100円にすればいいじゃん

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:33:14.06 ID:zdjvKY1l0.net
自動運転でいいじゃん

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:33:19.61 ID:5hpUby2Va.net
客にセルフで運転させよう

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:36:24.65 ID:JBfI2+kH0.net
>>22
運送、タクシーって本社連中は外車オンパレードだよな
社長はレクサスかベンツがほとんどだし

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:39:33.01 ID:oAowK6r10.net
大都市圏の公営バス運転手ならそれなりなんじゃないのか
地方とか観光会社は知らん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:40:24.87 ID:JBfI2+kH0.net
>>53
あと路線バスの事業認可もらうと
客がいなくても嵐で絶対にいなくても
僻地で人がろくに住んでなくてもバス出さないとならん
これが無駄の局地
増便はあっても減便は許されないんだ

これがリニアにいじれるなら復活の目はある
人件費と燃料費、車両の消耗を押さえられるんだから

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:43:25.74 ID:JBfI2+kH0.net
>>121
西武バスはそれに近いみたい
友人が働いてる

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:46:26.83 ID:JBfI2+kH0.net
>>160
うまくやってんのかな?
アメリカなんか地方便の飛行機パイロットなんか日本のバスドライバー待遇と聞いたが

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:21:37.85 ID:g4PUSCa50.net
>>160
島国でこんなに衰退してるのジャップだけだからな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:29:07.78 ID:ijuEBynt0.net
搾取する側が悪いとしても権利主張しなきゃ改善しない
バス運転士はストライキとか全然しないよね
なんで?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:30:48.40 ID:rIPWfC9yM.net
西鉄バスマジで要らん
半分に減らせ
運転手が横着でムカつくし死ぬほど邪魔

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:35:14.29 ID:2kxFzAzA0.net
しょうがない、たまにしか乗らないから電子マネー+現金をいくらか払うよ
現金ある時だけね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:39:46.01 ID:czZ1pVD40.net
>>367
殆どの会社は一般路線以外に企業輸送や観光関係もやってるからストなんかしたら契約切られて自分達の首絞めるだけだからやらんのだよ
あと普通に私鉄総連と組合と会社がそこまで行かないように労使のバランス取ってる出来レース

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:42:23.45 ID:2kxFzAzA0.net
ってか給料上がらないカラクリがあるなら直接渡した方がいいな
監視されてるから運転手さんがやばくなるけど

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:43:30.76 ID:ctjod0IhM.net
>>39
フランスでバス乗ったときはラジオか音楽かかってたな
いつもコールドプレイのインマイプレイスが流れてた記憶

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:44:06.58 ID:/Oi69QhA0.net
どんどんロボット導入しろ
今あるものにロボットを投入したら事故が起こるなら
ロボット主体で出来る用に作り替えるしかない
なり手がいないんだからしょうがないだろ
インフラ保守なんて維持してることは感謝されずされなくなったら文句が出るだけの
どうあがいても「やりがいのない仕事」なんだからいくら待っても増えない
いつまで欺瞞に縋って努力してるふりをするんだ?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:47:28.13 ID:ctjod0IhM.net
>>314
都バスの正規職員なら公務員だからな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:53:53.84 ID:dZtEk3qd0.net
市バスは800万だろ
乗り合いたくなるようなイベントやれば?
ポケストップ回せる速度で路線走るとか

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:54:40.23 ID:jQoV3we70.net
やりがいで腹は膨れない(´・ω・`)

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:55:31.04 ID:ijuEBynt0.net
>>370
弱いから団体交渉封じられてかわいそ😭

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:57:42.15 ID:+V1oAwybd.net
クソ狭い道を空気運んでるバス

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:57:57.18 ID:2kxFzAzA0.net
地元のバスが無くなったら今みたいな夏が本当にやばいんだよなぁ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:58:40.82 ID:+FSZ//Ey0.net
>>270
車を取り上げたら引きこもるだけ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:01:48.25 ID:czZ1pVD40.net
>>377
昔はスト行使する会社も結構あったのにね
まあ今の時代どこの会社も組合執行部ベッタリでしょ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:02:14.40 ID:3jftlz8c0.net
運転手はまだいいよ
東京の大手私鉄バスの車内広告でその会社のバスの整備士募集してたんだが
夜勤ありで月の休みは8日で月給18万円台で募集してたわ…
この人手不足で整備なんて資格必要な仕事でこれで来るわけ?
やりがいとかそんな無形なものでなんとかなるレベルじゃねえってこんなの

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:07:34.30 ID:czZ1pVD40.net
>>382
どこもそんなもんだよ給与序列で行けば運転手>整備>運行管理
どの職種も離職率高いけど敷居は低いそんな業界
一応全職種国家資格必要なのにね

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:18:35.34 ID:Z/EDABKVK.net
取締役会が天下りの温床でガン
あそこの報酬と退職金だけで年10億は飛んでる
従業員の待遇改善に回せばいいのそれをやらない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:33:33.90 ID:xO2WeFMN0.net
ジャップの会社すべて潰れれば楽しいよな

さっさと潰れろくそジャップ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:35:11.20 ID:PE4MVcty0.net
自動運転バス出来てるから購入しなさいよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:41:06.23 ID:D7zDI5UqK.net
>>121
小田急バスならその位行くよ
東京のバス会社だと、都営バスの次に人気の会社だし

>>370
臨港バスはストやったんだよなぁw

でも契約が切られたりとかはしてないよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:50:20.09 ID:czZ1pVD40.net
>>387
そりゃ全ての会社で全ての契約が必ず切られる訳じゃないよ
ただ切られるリスクは十二分にあるって話し

臨港さんは他社と足並み揃える時も後手だしほんとお金無さそうだよなあ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:24:26.83 ID:J/tQeeKB0.net
やりがいw
単純労働じゃねえかw
情弱を騙そうとすんなジャップ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:25:29.64 ID:sNlzo3K40.net
やりがいはねぇだろハゲ 重労働低賃金でこき使っっておいてよく言う

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:33:11.68 ID:eCecB8fx0.net
お疲れ様

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:34:04.29 ID:pYSmL01Za.net
うんち

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:38:05.02 ID:VQy++SH60.net
さっさと自動運転で何とかしろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:28:32.35 ID:anuod94o0.net
やりがい搾取してるだけじゃん


賃金上げろ

拘束時間減らせ

運転手増やせ

待遇改善しろ

出来ないなら会社潰すか身売りして統廃合進めろ

当たり前の事できてねーから人こねーんだろ。経営者無能すぎんだよ死ね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:31:45.17 ID:3WinRFsSd.net
バスをマイクロバスにして本数増やしなよ
それだけで運転楽になるじゃん

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:33:59.39 ID:SYDTd97a0.net
バスなんていらない
時間通りに来ないし時間通りに行けないし
運転は荒いし態度は悪いし死亡事故起こすし
バスなんていらない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:36:23.59 ID:zg1sso0J0.net
このスレ、経営者に見せてやりてぇよな

うちらみんなこう思ってるんだぞって

毎日毎日基地外相手に神経すり減らして運転してるんだ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:41:19.63 ID:czZ1pVD40.net
>>395
運転手の頭数足りないし乗務時間に法の縛りもあるんだし車小さくしたところで本数増やせんよ

あとよく車小さくしろって言うけどホントに過疎路線ならそれでいいけど中途半端に利用者居る地域だと
朝夕のラッシュ時が乗り切れないしラッシュ時だけ大型配車するとか操車も難しいわ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:48:17.92 ID:88FIsLvF0.net
日本人のストライキは気合入ってるな。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:50:33.94 ID:88FIsLvF0.net
海外のヌルいストライキと違って
日本人のストはハードだわ。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:53:00.12 ID:NNVvl9II0.net
>>11
ジャップの狭い道路をあのデカイ図体で停車と発車繰り返す方が基地外

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:53:44.51 ID:ptdARPip0.net
>>11
性善説の使い方おかしいぞ猿w

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:54:47.44 ID:taE60UpIM.net
やりがいある仕事っつーのは昔の佐川とか今のキーエンスみたいにきついけど頑張った分金くれるとこを言うんだよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:57:15.54 ID:88FIsLvF0.net
人手不足や少子化は
労働者のストの成果や

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:00:43.30 ID:Pa6SF3lQ0.net
必要のない産業は淘汰されるべきだろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:01:17.63 ID:z7ku+IET0.net
バスって全然もうからなさそうだよな
定員少ないし満員になることなんて朝の数十分だけだし

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:02:03.65 ID:AyIQXT+v0.net
やりがいでは生活できない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:04:42.51 ID:z7ku+IET0.net
高度成長期は地域開発のインフラとしての責任があったから赤字でも意味があったけど
いまはもう自家用車も普及したから役割を終えたかな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:05:13.60 ID:6ZJvToAa0.net
やりがいを円換算したらいくらなの

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:10:35.87 ID:czZ1pVD40.net
>>408
それでも朝夕の通勤通学タイムと日中のジジババ通院タイムの需要がまだね
うちの会社で言えば平場の一般路線の8割は赤字で補助金頼りだしホントにやべぇ路線は自社路線としては廃止して行政から委託でコミュバスに移管してるわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:18:06.45 ID:z7ku+IET0.net
>>410
8割赤字っていうのはまさに70年代あたりの国鉄のローカル線のようだな
その後国鉄はローカル線をリストラして代わりにバスが走るようになったんだけど
今はバスがその窮地に立たされているってことか

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:22:34.37 ID:qFjo+J58a.net
やりがい詐欺、自己実現詐欺。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:27:28.50 ID:czZ1pVD40.net
>>411
まさに赤字ローカル線だよ
それでも高速でドル箱路線持ってるからトータルでは黒字、ほんと鉄道のローカル線と新幹線の明暗みたいだよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:29:08.50 ID:qtc03e1Z0.net
>>163
年200って手取りじゃね?
それでも安すぎるけど

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:52:11.94 ID:HuDbwV0H0.net
ど田舎の空気運んでるバスは無駄
あんなに大きくたって乗る人いないんだからハイエースにでもすればいいのに
燃料代が少しは浮く

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:54:02.32 ID:gkGpmIt40.net
親父がJRだけど年収700万円超えてたぞ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:56:29.84 ID:dUV8D++u0.net
海コンはいいぞ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:58:09.21 ID:czZ1pVD40.net
>>416
公営とJRは他の民間とは別物だ業界序列上位だし入りたくてもなかなか入れないわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:59:43.04 ID:ptdARPip0.net
>>416
親父がバスを運転して得た金で食う飯は旨いか?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:05:12.91 ID:r/Fawncj0.net
福岡モメンって西鉄の乗り方熟知してんの?
博多とか天神ってバスとバス停だけどだらけで
何処でどれに乗っていいとか全くわかんなかったんだけど
西鉄って保有台数が世界一だけあってホント博多の街ってバスだらけだよな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:10:13.91 ID:UUNz5aXl0.net
ネトウヨ「求人がたくさんあって好景気!」

賃金を少しも上げられないくらいかつかつなんだよなあ...

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:39:19.75 ID:EAtYAgHR0.net
こういう仕事っていつ事故るか怖くないのか?
事故ったら戦犯扱いなのに

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:42:11.22 ID:czZ1pVD40.net
>>422
物損くらい屁の河童、死亡事故やらなきゃどうって事はない
死亡事故やっても悪意と対処さえ悪くなければ懲戒解雇はない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:44:37.04 ID:0Sun2llPa.net
バス運転手イライラしてるやつ大杉だわ
ぜったい早死にしそう

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:50:08.46 ID:g/SNAc3Pd.net
やりがい=ボランティア=奴隷

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:54:00.14 ID:m4iA4k/x0.net
低賃金でバスを運転してくれる人がいないの!
バスを運転するだけの仕事だぞ!お金なんかいらないだろ!甘ったれるな!

誰かバスの運転手のボランティアをやってください!
えーい自治体は補助金よこせー!

補助金もらいつつ、そこそこの財をためこんだら、廃業

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:54:15.16 ID:J0oqkuGWM.net
ま〜たやりがい搾取か

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:54:43.50 ID:q2OrwHdHd.net
相応の金と適切な労働時間が大前提でやりがいを語れよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:57:03.42 ID:XPNhzGaT0.net
黒字路線でも給料上げるくらいなら廃止とか
どんだけ払いたくないの

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:01:20.46 ID:EAtYAgHR0.net
>>423
でも減給やボーナス減されるだろ?
ただでさえ給料低いのに

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:05:47.67 ID:czZ1pVD40.net
>>430
それも最近だと会社によるね前ほど厳しくない会社増えたよ
当然懲罰審査や査定ある会社もあるし、逆に経営的に賃金上げれない分を懲罰緩くしてちょっとした事故は金銭的に不問にしてる会社もあるで
無事故者には表彰と金一封で濁したりね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:26:56.99 ID:cTashrcr0.net
>>10
ミスどころじゃない
今は
アクセルワークからエンジンの回転数まで
ログ取られて、査定される

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:44:06.41 ID:qZRn1CeE0.net
ルーチンワークのなにがやりがいだよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:55:21.46 ID:3kYCsiac0.net
ジャップの殆どの業種で言えるけど派遣やった方がマシくらいになってるな 派遣は最悪な人売り業界だとも思うけど

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:01:10.53 ID:GKNwT7VQ0.net
やりがいとか言うのは勝手だけど
そんなもんアピールしても誰も来ないということをいい加減理解すべき
頭が30年前で止まってる経営者が多すぎる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:07:53.94 ID:czZ1pVD40.net
>>435
仮に業界中堅の会社が高賃金を提示したくても業界内の慣例でやたらと頭出せないんだよ
春闘のベアも大手の回答見てからそれを越さないような額を出して手当てで誤魔化す事くらしか出来ないねん
変に頭出すと大手に打たれるからまずは大手をどうにかしないと中堅以下の未来はないよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:08:48.34 ID:Ng/U62Rt0.net
だいたいやりがいってのは報酬の事だから
ありがとうと言われたい欲は無い

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:09:02.22 ID:Yd9UZJFr0.net
インフラの面もあるからな
不採算部門を全て廃止したら田舎は結構なダメージ食らうだろう
だから市場原理が機能していない歪な状況にある

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:19:48.67 ID:1iAujfWMr.net
都バスの運転荒すぎ死ね

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:21:22.28 ID:/HT7/8pi0.net
>>439
お前みたいなのがワンサカ乗り込んでくるんだからそりゃ荒むわけだわ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:33:23.62 ID:4pij4laL0.net
都バスが50歳まで応募できるぞ
よっぽどなんだろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:35:54.62 ID:1VkIO4L3a.net
休み極端に少ない
拘束時間長すぎ
責任重い
なのに給料激安
誰がやるんですか

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:37:33.97 ID:czZ1pVD40.net
>>441
応募は出来ても公営の採用は激戦だぞ
あと業界的に50まで採用とか若いほうで60〜70の現役も珍しくないからな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:40:03.46 ID:CaacjzTE0.net
移民にやらせればいいんじゃないか

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:53:13.77 ID:8gEXAZFy0.net
>>39

>>372

バスの運転士してるが音楽かけるのはやりたいけどきつい
馬鹿バイクがいつでもすっとんでくるし、乗用車やトラックのエンジン音も危険回避の為の要素、ヨーロッパはゴミ東京と違い広くて人口密度もマシだからありなんだろうが、腐った日本なんて音楽かける余裕すらない

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:54:00.18 ID:DId9ddBM0.net
>>23
トラックの方が大変
でも給料は良いからバスから流れてくるのはいる

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:57:34.55 ID:oUVsjGcFa.net
事故のリスクと薄給じゃ釣り合わないよね
本当いい加減奴隷作るのはやめてくれよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:58:56.22 ID:czZ1pVD40.net
>>445
それ以前に音楽流したらクレーム案件じゃね?車内放送ですらうるさいってクレーム入る時あるし
うちの路線車でラジオ付いてるのが何台かあるんだけど、3.11の震災の時はさすがに流して客も聞き入ってたらしい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:02:42.23 ID:ZBBq+P3o0.net
>>448
ほんと日本のお客様(爆笑)は癌だわ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:05:01.22 ID:z2maZiQ0M.net
>>314
名古屋のバスの運ちゃんも金持ってるぜ、海外のカジノ行ってパチンコ打って高い居酒屋で食事して高級車乗って結婚までしてるからな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:06:09.15 ID:g4PUSCa50.net
日本には自動運転があるから!

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:06:23.50 ID:8gEXAZFy0.net
>>193
東急トランセでも他社から比べればマシな方だからな

でも人手不足だっていうのに、10年働けば東急バスに転籍出来ますっていう謎制度ひいてる会社だし、頭おかしい

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:07:35.07 ID:JirRd/AE0.net
ぶつけたら修理代自腹

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:07:57.41 ID:QuAEguAR0.net
中休みが長いからぁ ほぼ一日拘束ww
みたいなシステムやめたらいいのに

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:08:55.53 ID:QZOBIahgp.net
バス運転手がやりがいのある仕事ってw
自動運転でいいだろこんなもん

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:16:06.89 ID:gpIGu4EN0.net
なんかさ路線バスが自動運転できるなんて書いてるヤツほんまもんのみアホやろ
一番難しいのがバスであることくらい子どもでもわかる
一度バスの最前席座って自分が自動運転制御アルゴリズムになったと思ってみろ
専用車線で歩行者、チャリから隔離しないと絶対無理

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:16:13.18 ID:a08LNkZq0.net
自動運転でいいだろもう

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:16:17.42 ID:1VkIO4L3a.net
生活するために金が必要で仕方なく労働するのにやりがいってずれてるんじゃないの

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:32:01.10 ID:th4IT7p/p.net
そして運転手上がりの管理職以上は、何を勘違いしてるのか威張りまくる。
苦情が来たり事故でもして来ようものなら、犯罪者を見るような目で文句を言う。
下手すりゃ次の日下車勤になったり、最悪無期限で下車勤。
そんなんだったら辞めていくよな。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:41:01.09 ID:VGPPeXiBr.net
>>354
一部の地下鉄とかはATO運転やってるけど運転士が発射ボタンとかは操作するから半自動か

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:41:14.97 ID:3tFAy+tI0.net
賃金と激務
もう答えが出てるやん
やりがいという精神論に逃げるなよ(´・ω・`)

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:44:23.76 ID:VGPPeXiBr.net
>>208
責任だけは糞重いのによくやれるな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:45:27.78 ID:0wik0q450.net
やりがいとか誇り()を持てる仕事をラジオで求人すんなよって聞きながら思ってる

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:46:06.77 ID:8H9S8+mu0.net
もう、バスいいやん

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:46:18.76 ID:VGPPeXiBr.net
>>294
Qにワロタ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:47:14.67 ID:3tFAy+tI0.net
責任は重く、給料袋は軽く
誰だって嫌だってw

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:49:10.37 ID:kLlMVTFC0.net
生きてるジャップを大量に運ぶ仕事だぞ
ストレスものすごいだろうな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:07:18.68 ID:5RhXY3NNa.net
免許持ってるけど低賃金じゃ絶対やらない
手取り50は最低貰わないとやる奴増えないだろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:13:44.90 ID:2dhcMfGRd.net
中小がきついというが、これは子会社にタクシーがないところだよ。子会社にタクシー持ってて、契約先あるところは、結構儲かってるよ。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:20:20.02 ID:5RhXY3NNa.net
>>373
責任とる奴がいないと無理というのが道交法
自動運転というけど結局運転補助で終わりそう

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:00:13.53 ID:6K3dpr2fM.net
くだらないことでいちいちクレーム入れられて会社や客から色々言われてストレスか溜まりそうってイメージしかない

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:01:08.78 ID:o8joh2280.net
やりがいあるなら管理者を現場に戻せばいいのでは

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:07:51.03 ID:dUV8D++u0.net
積荷が文句を言わないトラックが一番ええって

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:06:17.83 ID:HZFbNjlua.net
>>468
あんたみたいな考えじゃバスウテシは務まらんな。
経験無いのにそんな考えじゃ事故起こしそう。
若い奴2人雇った方が会社にゃ良い。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:18:33.98 ID:hH8p6/2Ca.net
>>415
ちゃんともっと経営悪化すればハイエースになってるぞ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:21:56.38 ID:SVRYgNZGM.net
免許とって早期退職すると100万請求されるんだろ?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:24:04.98 ID:GYDiQlmw0.net
9時-5時で完全週休2日なら400万でも高卒とかならやるだろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:24:43.92 ID:TPsFxup70.net
バス料金上げて賃金上げればいい
料金上げて需要なくなるならバスはこの世界に要らないってこと

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:57:21.81 ID:QouaJUT4p.net
せっかく大型二種取ったのにタクドラやってるワイみたいのも多いんだろうな…給料同じくらいならタクドラのがまだ気楽でいいわ(´・ω・`)

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:58:03.83 ID:nGeI+gxO0.net
これが人手不足と言われる現状であるw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:51:13.15 ID:uWAI+G/h0.net
ハイエースのコミュニティバスは増えてるんじゃないかな
どうせならもう一段階コストダウンしてトゥクトゥクにすればいいのに

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:50:53.92 ID:YrPgTMzJ0.net
事故ったら刑務所送りのリスク付き

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:52:24.56 ID:1OcPjwoq0.net
給料あげればいいじゃねえの?wwwwwwwww

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:55:57.52 ID:sNlzo3K40.net
給料は上げたくないが人は集めたい

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:15:15.15 ID:82pe9/k+d.net
>>384
さすがに10億は言い過ぎだが、事務方は県とかからえらいさん来るよな
もっとも、こちらも補助金頼みの路線が多々あるからなんともだがさ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:36:49.94 ID:EQOYxylR0.net
バスなんて好きな道も走れないし、時間も決められてなにもやりがいがないだろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:01:00.87 ID:MzUFQq5Dd.net
バスはかなり優先順位が高いはずなのに低レベルのドライバーが増えたせいでなかなか出てないのがな
自分本位なドライバー大杉
危ないと思ったら止まるじゃなくて退けだもんなw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:25:12.68 ID:NI0LegPq0.net
>>487
そんなこと考えてバスに乗る奴がいるのか
なかなか新鮮(皮肉や嫌味じゃない)

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:30:23.76 ID:uUhMb0hu0.net
河野化山の功績だろ
彼がいかにブラックな業界かを知らしめた成果がコレ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:24:57.27 ID:NI0LegPq0.net
こうやって何もかも萎んでいくんだよ
この島は

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:32:16.41 ID:EQOYxylR0.net
この前バスのったら運転手が前の軽自動車煽りまくっててびびったわ

確かに駐車してた軽が突然動き出してバスの前に来たのは悪いんだが

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:53:41.01 ID:NI0LegPq0.net
こうやって何もかも萎んでいくんだよ
この島は

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:00:57.78 ID:28GtahkW0.net
よく募集みるけど契約社員とかだぞ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:41:15.57 ID:ANi2afdC0.net
人の命預って13時間拘束?😵
ワンミスで交通刑務所やろ?
なのに薄給😭
誰がやんねんアホくさ😇

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:48:20.62 ID:ANi2afdC0.net
計算できひん奴やろ?
正社員の待遇なら時間あたり3000円5000円は必要やぞ?
スタッフ部門や経費考えて更に必要やぞ?
バスの初乗り料金で何人乗るよ?
時間あたりなんぼや?
本来なら利益求めない公共サービスを民間で!
地方では構造的に無理あんねん

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:51:35.68 ID:xR8Qz5i60.net
やり甲斐があるっつーのをまずやめたほうがいいと思うわ
激務で薄給ならその時点で人は来ないだろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:36:01.73 ID:Fh7FctQM0.net
そんなに人足りないならもうバス全部廃止でいいよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:41:38.55 ID:oYdmPqwK0.net
>>479
かっけえ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:54:26.13 ID:5IaDUEjz0.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.gotanews2018.ga/daily/09020012123

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:51:36.18 ID:06TZLh0YK.net
まだ白ナンバーの送迎バスやってた方が遥かにマシだぞ

やってたウチが言うんだから間違いない

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:18:50.19 ID:o2WKX/XZd.net
電車の運転のが超簡単そうなのに花形なのなんなの

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:45:09.15 ID:wWFSUS290.net
低賃金なんてドンドン辞めろ
客なんかに気を使う必要ない
自分の人生だ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:29:27.70 ID:Qd+2NW2M0.net
人手不足じゃない


ただの不景気
 

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:24:07.51 ID:7e0tAbqQ0.net
年に20回ほど夜行バス乗るけど運転へたなやつはPA駐車時すぐわかる

総レス数 504
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200