2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マドンナさん「最近の音楽はどれも全部同じに聴こえる」それって年r [372215213]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:21:24.34 ID:Jf+pEopX0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
マドンナ、最近の音楽が「すべて同じに聴こえる」と語る | NME Japan
https://nme-jp.com/news/59493/
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2018/08/madonna-modern-music-sounds-same-720x458.jpg

マドンナは最近のポップ・ミュージックに対する自身の考えを明かし、すべてが「同じに聴こえる」と語っている。

先日、マドンナは2015年の『レベル・ハート』に続く新作が今年中にリリースされる予定であることを明らかにしている。

今回、イタリア版『ヴォーグ』誌の新たなインタヴューの中で、マドンナは最近のアーティストたちの型にはまったアプローチについて懸念の声を挙げている。

「すべてが本当に型にはまっているのよね、すべての曲に20人くらいゲスト・アーティストがいて、全部同じに聴こえるのよ」とマドンナは語っている。

マドンナは、12歳の息子であるデヴィッド・バンダのサッカー選手になりたいという夢をサポートするために昨年ポルトガルのリスボンに移住している。
マドンナによれば、新たな拠点に移って文化が変わったことが新作の方向性に影響を与えているという。

「アルファマでは、みんながファドを演奏したり歌っているのを至るところで聴くことができるわ」と彼女は語っている。
「リビング・ルーム・セッションって呼ばれるセッションが毎週あるのよ、築500年の美しい家に集まって、ろうそくが並べられている大理石の階段を上って、同じようにろうそくの灯りで薄暗いリビング・ルームに入るの」

「それで交代で、芝居をしたり、歌ったり、詩の朗読をしたり、とても小規模なパフォーマンスをするのよ」
マドンナは昨今のポップ・スターの経済的な動機というよりポルトガル人が純粋な情熱からパフォーマンスを行っていると続けている。

「多くの場所ではもう存在していないサロンみたいな感じなの。他の都市だとみんな、『マネージャーに電話して。それで、いくらもらえるか確認して』って言うでしょ」と彼女は語っている。
「リスボンでは、みんながこういうショーをやってもお金をもらわないのよ。彼らはただ好きだからやっているのよ。私には素晴らしいことだったし、影響を受けたわ」

マドンナはここ数ヶ月に渡って何かを予告するような投稿をしている。
マドンナは今年5月、“Beautiful Game”というタイトルのシングルもしくはプロジェクトのカヴァー・アートと思しき画像をインスタグラムに投稿している。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:22:40.43 ID:jhK6NdKi0.net
マドンナって自分で名乗ってんの?
痛すぎだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:25:53.59 ID:iNbFR7ud0.net
EDMのことか?
それなら俺も全部一緒に聞こえるから安心しろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:28:02.60 ID:r2PnJUVZ0.net
ポルトガルってマドレデウスの出身国だろ
マドンナからすれば自分が世界の最先端突っ走ってた頃に
メインストリームとは外れた場所で良質な音楽が育まれてたことに驚くのも分かるわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:28:10.06 ID:jx4UZ3zD0.net
12歳の息子ってこのババアいくつだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:30:44.69 ID:tCOMwr8Xd.net
>>2

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:34:26.83 ID:83sjyB600.net
>>3
EDMが流行ってから、ポップスでもあのギラついた電子音がデフォになってるんで
そう言うのを言ってるんだろうな
確かにみんな同じような電子音だし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:34:49.64 ID:Od+x3e2sa.net
加齢が作品の細部との密着を困難にすることを示す
好例であろう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:40:05.60 ID:e6NsZcew0.net
実際、最近のヒット曲の類似性がよく指摘されてるからマドンナの勘違いではなさそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:43:01.56 ID:Xxg4v3bpd.net
>>5
還暦

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:45:42.34 ID:jr0PLcmK0.net
EDMが同じに聞こえるのは全く同意なのだが
マドンナ自身がレイオブライト辺りでDJプロデューサーエレクトロ路線だったのとちゃうんか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:50:25.77 ID:8GJOq515a.net
マドンナのMUSICは駄曲

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:51:15.68 ID:u6JwQhcq0.net
(´・ω・`)「アナログシンセサイザーは波形が少ないから似た音になるんだよ」
( ゚Д゚)「ヤマハDX7が最強なんだよね」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:53:58.14 ID:bzmzESyB0.net
BTSを聴いて格好良く思えるか否かが老人と若者のリトマス試験紙だと思う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:56:46.94 ID:u6JwQhcq0.net
(´・ω・`)「昔のは性能が低いから弦楽器やドラムなどに機種固有の固有のノイズが入り粗くんだわ。それが心地いいんだわ」
( ゚Д゚)「サンプラーのせいで混じるノイズも楽器の特徴の一部なんだよね」
(´・ω・`)「音楽の面白さはクリーンルームでできたような純粋な音のみで、できてるんではなかったんだね」
https://www.youtube.com/watch?v=lTpA0_uNSGI

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:58:01.71 ID:4fycVr4b0.net
遅すぎだろ
嫌儲のおっさんはとっくに同じに聴こえてる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:00:44.97 ID:N0PBzfw6d.net
これって単なる加齢によるものだけでないよ
現代の音楽はすごく匿名的
どれも同じ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:03:20.46 ID:qgmgzYXcM.net
夕方にNHKラジオでやってた空耳アワーみたいなコーナーを聞いてから疑い深くなったw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:09:36.47 ID:Yh1vHQZl0.net
わかる
EDMとトラップは何が違うのか全然わからん
ポストマローンとか他のラッパーと何がそんなに違うのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:16:34.81 ID:34uncFtd0.net
>>1
https://gigazine.net/news/20180822-pop-music-evolving/
「ポピュラー音楽が年々劣化してきている」という研究結果
これでスレ立てたら?

総レス数 20
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200