2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スタンフォード大学】「アメリカの若者は、フェイクニュースを見抜けない」 [419054184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:28:15.72 ID:TVhBemPg0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
フェイクニュースをアメリカの若者の多くが見抜くことができないー。

2016年11月にスタンフォード大学が発表した調査は、トランプ政権の誕生直後でもあり注目が集まりました。
調査を行った同大教育大学院のSam Wineburg(サム ワインバーグ)教授は、「今、ネットで起きていることは、民主主義への脅威だ」と
強い口調で危機感を表明しました。

https://news.yahoo.co.jp/byline/fujisiro/20180827-00094121/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:29:17.69 ID:QXVA6RtUH.net
またkyotoか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:31:46.37 ID:L/ECigH3a.net
全部フェイクだから見抜けない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:33:00.80 ID:oCY7L7nN0.net
アフィ(ネット広告)のせいでフェイクしかなくなった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:38:26.84 ID:2c3dPG3Sa.net
ジャップのマジョリティってめっちゃ馬鹿だけどアメリカってそれ以上なんだろ?想像も出来んな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:43:21.85 ID:JLQmvVh5M.net
フェイスブックやインスタなどのネットのつながりが、Twitterみたいなシステムになってるから、構造的に見破れないだけでは?

別にアホだからではないだろう

日本だってTwitterはいつも引っ掛かってる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:45:06.10 ID:tYFv6ejT0.net
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

    嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示版を)使うのは難しい


8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:02:12.73 ID:DLbMuqw+0.net
ケンモジサンからしたら若い子の流行は全てフェイク
自分の年齢すらフェイク

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:14:52.72 ID:7XkEzEB00.net
あげ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:15:39.29 ID:alb/obhz0.net
メディアがフェイクばかりなのは事実なのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:17:37.95 ID:btmkFbUv0.net
日本では政府がフェイクステイトメント出してるけどな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:09:41.10 ID:/Fs++Dp60.net
皆できてないぞ!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:16:27.86 ID:mAHakfM60.net
朝日新聞の捏造を見抜けた日本人は神✨

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:17:28.72 ID:ObN8YXGP0.net
>>13
朝日新聞が何を捏造したんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:20:30.60 ID:yVFqv4uM0.net
>>13
安倍政権の公文書改竄を見抜いた朝日新聞は神

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 00:21:56.67 ID:ybFI9SDz0.net
気持ちよければ事実かどうかなんてどうでもいいというのが世界的潮流
じゃあ世界は統制社会に向かっていくのか?って思うだろ?
フェイクニュースを一番利用してるのは上流だから
仮に統制社会に向かっても半知性主義には何の効果もないどころかむしろ促進さえする

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:00:14.45 ID:mAHakfM60.net
慰安婦〜慰安婦〜♪

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:31:28.80 ID:MS76V3pZ0.net
スレタイしか読まないで
ソース無しでも信じるケンモメンといい勝負だな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:43:11.49 ID:NI0LegPq0.net
あげ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:47:51.86 ID:xckaSW0c0.net
ネットが有益な情報ではなくデマで溢れてしまった
今こそ既存のマスメディアはツイッターとか下手に追いかけずもう少しネットから離れて本来の取材によるニュースへ立ち返ってくれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:47:14.71 ID:EcOEoSx10.net
#ケチって火炎瓶
#安倍とヤクザと火炎瓶
#安倍とヤクザと火炎瓶2

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:28:59.47 ID:NI0LegPq0.net
あげ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:46:36.87 ID:w0QGQ4bH0.net
だからソースの正当性を確かめる新聞は必要だってんだろ糞が…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:58:17.46 ID:P2xOvDxA0.net
>>1
このソースがフェイクだったら良スレだった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:16:24.56 ID:NI0LegPq0.net
あげ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:38:01.80 ID:NI0LegPq0.net
あげ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:46:03.58 ID:Nij1HkpR0.net
見抜きいいすか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:43:10.32 ID:NI0LegPq0.net
あげ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:33:25.09 ID:bOlRxsMz0.net
あげ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:16:24.82 ID:bOlRxsMz0.net
あげ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:36:14.55 ID:5IaDUEjz0.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.gotanews2018.ga/daily/09020012123

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:43:32.39 ID:J/h/M9NEa.net
妊娠したスマホが出産 母子ともに健康 独・ハンブルク

 出産したスマホは、ドイツ北部ハンブルクのシュマット・フォン・カッタさん(24)が、昨年中国のショッピングサイトで購入したノーブランド品で、今年2月ごろから本体背面が膨らみ始めた。
スマホの内蔵バッテリーは消耗によって膨張することがあるが、気にせず使い続けていたという。

 しかし、5月ごろからAIアシスタントが沈みがちな声で検索結果を案内するなど、情緒不安定になったり、画面がマタニティブルースクリーンになったりするなどの不具合が多発。
 7月に入ってさらに膨張が進んだことから、16日、修理に出そうと電器店にスマホを持ちこんだところ、店内で産気づき、そのまま出産したという。
ttp://kyoko-np.net/2018080101.html

総レス数 32
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200