2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

21世紀になって、「人権」がもたらすデメリットが浮き彫りになっていると明らかに [437931475]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:51:10.36 ID:/2FUnqLCM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
動画:ドイツで極右が集会、平和的なデモで移民政策に抗議

http://www.afpbb.com/articles/-/3188010

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:51:40.36 ID:CcK20ajD0.net
弱者尊重が行き過ぎてるきらいはあるな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:51:55.83 ID:e1p6+Ro9M.net
ネトウヨの妄想

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:52:13.19 ID:yuc7o3bg0.net
とりあえずイスラム教徒に人権はないというところから始めよう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:52:23.92 ID:uR7Xyvx1d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
地球は人間ぜんぶのエゴを飲み込めやしない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:52:37.55 ID:yR+pdsl9a.net
大変だな
はやく「僕は人権を放棄します」って宣言しろよ>>1

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:52:47.60 ID:Mra8Ulfs0.net
ネトウヨ「人権は大事じゃないが俺の人権は最優先しろ!」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:52:52.32 ID:8ckcoOgr0.net
あと民主主義のコストが高くなり過ぎて行き詰まってるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:52:59.57 ID:5TxzCEiZ0.net
日本国はモーストアドバンスドだから取り入れとるよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:53:00.68 ID:OGoH382R0.net
個人の自由とか少数派を尊重とかが行き過ぎてカオスになってる
そのうち大衆の鬱憤が溜まって戦争状態になる
もしくはすでになってる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:53:10.39 ID:Tx6H3XvX0.net
デメリット = ネトウヨに都合が悪いw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:53:13.07 ID:tWLbGc/mp.net
ドイツもトランプみたいなのが出てきたら当選しちゃうんだろうなぁ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:53:25.73 ID:LweTSCUXa.net
人権がなかったら嫌儲民なんか真っ先にリンチの対象だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:53:34.60 ID:SGU8iSFm0.net
あっそ

自民党とネトウヨだけ尖閣諸島で人権なしでテストしてくれや

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:53:34.71 ID:VihzhF5fM.net
差別する側のデメリットなんてしらんがな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:53:36.25 ID:ZJ2xRc8f0.net
>>2
と弱者が語っています

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:53:47.77 ID:Ii2WCz1D0.net
先進国の少子化は明らかに人権尊重の結果

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:54:12.16 ID:WmG3uGRw0.net
人権がいらないんじゃなくて
人権を悪用するゴミクズがいらないんだよ

論点を矮小化すんなよ犯罪者ども

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:54:24.82 ID:gNVxKL85a.net
書き出せない無能

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:54:30.87 ID:Fox3MMO70.net
人権蹂躙がもたらす惨禍を忘れたクズ共いいかげんにしろよ(´;ω;`)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:54:31.11 ID:jt3wyPxS0.net
池沼が座敷牢にも入れられずに総理大臣になってる事か

22 :埼玉最強ニ一ト :2018/08/31(金) 19:54:41.50 ID:nIXdVsYS0.net
なんで自称愛国者って人権に対して激しい憎しみを抱いてるの?
異常だよ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:54:48.95 ID:qSfm+k7G0.net
>>1
顔名前住所公開して私は人権を捨てましたって宣言したら認めるか考えてやるよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:55:13.14 ID:K4URITF60.net
>極右

解散

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:55:16.76 ID:DlGwlD/v0.net
ガイジは人を不幸にする

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:55:20.12 ID:jYn911PT0.net
しかしヘイトしたいがために
穿った言論の自由は肯定という謎

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:55:25.04 ID:JpIp+xfs0.net
人カスってああ言えばこう言うで全然満足しないのな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:55:25.58 ID:8tteQQaP0.net
メリットしか無くね?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:55:26.72 ID:BbAx6bm20.net
マイノリティに分類されない弱者がおざなりになってるな
要は弱者であることはぱっと見てわかりにくい人達

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:55:44.96 ID:WmG3uGRw0.net
こうして論敵を人権がいらない奴と
矮小化するのも卑劣な手なのよな

まぁでもこいつらも負け組のクズだからどうでもいいけど。
リベラリズム支持して、きっちり富を奪われてゴミみたいな油に浸かった臭い飯食って生きてんだから笑えるわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:55:48.53 ID:8ckcoOgr0.net
人類のIQ平均値もものすごい勢いで下がってるらしいがこれも人権でアホの遺伝子が守られ過ぎてるせいらしい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:55:58.83 ID:RWmWSpEVH.net
明らかに人種によって出来のいい悪いがあるのに差が無いように扱えって無理ですよ。
人間が猿を檻に入れたら差別って言われるようなもん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:56:03.57 ID:2qimcvQaM.net
弱者が強者になった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:56:28.48 ID:ye/Z3h48a.net
ネトウヨ脳は自分の人権だけは声高に主張するんだよ
他者の人権は平気で蹂躙するけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:56:32.19 ID:W22BEAfoM.net
>>29
中年独身男性とか、一見わかりにくい難病の患者とか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:56:32.53 ID:YUUrh5D10.net
>>18
悪用って例えば?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:56:50.50 ID:4ajGiQRZ0.net
金持ちと貧乏人のハッキリした住み分けってことかな?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:56:53.85 ID:SGU8iSFm0.net
>>22
在日特権がどうのってやつに洗脳されてる知的障害だから
=人権なくせっていってる
自分の人権を考える知能すらないやつら

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:57:00.93 ID:ZJ2xRc8f0.net
基本的人権の尊重という価値観に守られているからこそ
人権なんて要らない!と声高に叫ぶ事が出来ると言う事に気付かない低脳が世界的に増えて来たんだよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:57:05.18 ID:QEkwzVLJ0.net
自由と平等を繋ぐものは博愛やで

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:57:20.78 ID:TaPc0Wtj0.net
人権いらないなら放棄すればええんちゃう?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:57:23.83 ID:vidBcqTT0.net
>>13
人権を否定したがってるのはここのネトウヨ連中だろ?
何言ってんだよ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:57:25.20 ID:eUwai72I0.net
>>16
そこなんだよな。
自分は強者の側であるという認識が間違ってる。
本当の強者は5chになんか殆どいない。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:57:34.60 ID:BbAx6bm20.net
>>35
そうだな
金がなくてキモイおっさんと言われることもある
あとはギリギリ健常者だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:57:38.78 ID:xMKTXQsia.net
>>1
ならお前が率先して人権捨てろよバカ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:57:48.28 ID:hqIQWCr30.net
ケンモメンやネトウヨみたいなキモ金おっさんの人権もないようなものなのに

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:58:10.44 ID:TZU5R6IC0.net
人間が多過ぎて全員に人並みの権利を与えるのも難しくなってきてるな。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:58:10.63 ID:uQXDTQ9I0.net
>>41
人権は放棄できないというのがそもそも人権思想家の中で通念的な認識だが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:58:13.75 ID:TVLelcvQ0.net
シナのように巨大な政府だと個人の人権は限りなく抑制されたほうがやりやすい
ただオウム真理教や日本の大多数の中小企業や地方の集落みたいに
少人数でも人権抑圧は発生しやすい

政府ないしコミュニティのサイズと
それに所属する人口のサイズと
人権の量?
に何らかのパターンがあって最適化できるんだろう思う

政治学とか法学とかの文系の話じゃないと思われる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:58:18.25 ID:qv4GRRQea.net
人権なんていう不正義がまかり通ったことが日本の衰退を招いたのであり、
「人間は平等ではない」ことを誰もが認識して自由競争する以外に救いはないのだ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:58:20.42 ID:Tx6H3XvX0.net
>>13
デモの度、大勢のカウンターに囲まれて半泣きになってんのは在特みたいなレイシストの方じゃん
人権が無くなったときリンチでフルボッコにされるのはネトウヨなんやでw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:58:28.27 ID:t2u0mnqN0.net
>>42
落合陽一とかそういうベクトルの事言い出してるな
>>1
スレタイの証明になってないぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:58:41.61 ID:qM42NIYfa.net
>>1
いずれ日本もそうなりそう
移民は極右を生むからキッチリ締め出せと言ってたんだが…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:58:50.64 ID:hqIQWCr30.net
キモ金おっさん達はもっと権利を主張すべきだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:58:51.26 ID:AySliWbyM.net
経済活動妨げすぎ
クレーマーの家2重窓で防音するだけで経済効果数兆円は上がるぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:58:53.17 ID:6kvwjNcz0.net
ネット社会情報化社会で頭でっかちになった結果の人類の姿
イエスかノーか、白か黒か、得か損か、でしか物事を捉えなくなってしまった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:59:01.42 ID:htD2Nq8L0.net
ネトウヨが人権を放棄したら話聞いてやるよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:59:01.41 ID:BbAx6bm20.net
>>47
それもあるな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:59:08.00 ID:u1oId3u9M.net
人権のデメリットを撒き散らすなんてまさにデメリットだわ
そんな言論の自由は自主的止めるべき

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:59:24.31 ID:mhmlvn0CE.net
欧米では人権によって国民が守られる
ジャップでは国民に人権を守らせる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:59:29.53 ID:TbHy75WUa.net
まーた437931475か
535898635もだがニダーアイコンってキチガイしかいないな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:59:29.79 ID:qn/ME/fB0.net
>>1

安倍と戦って今の嫌儲がある
安倍と戦ってきたから今の嫌儲がある

今までもこれからも変わることはない


安倍を叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!


ウィーアーケンモメン!


   ウィーアーケンモメン!!


63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:59:41.47 ID:t2u0mnqN0.net
>>50
形式的平等と実質的平等の概念も知らないのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:59:41.94 ID:/yRnZYaGH.net
五体不満足の障害者を見ろ
みんなの犠牲の上に成り立ってるのにそれすら忘れて
権利のみどころか嘘ついて被害者ぶる。
普通の人間ならまず第一声は感謝の言葉だろ
こいつらは同じ人間じゃない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:59:54.71 ID:YUUrh5D10.net
>>50
自由な競争は人権があるから起きるんだぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:00:09.74 ID:t2u0mnqN0.net
>>64
で、お前は誰の世話にもなってないの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:00:30.53 ID:Lb1lZX440.net
人権って安倍や上級にも適用されるんだぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:00:34.16 ID:BbAx6bm20.net
>>64
Z武はほんとひどかったね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:00:38.01 ID:vglpqWhM0.net
所詮この世は弱肉強食
この真理からは逃れられない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:00:42.01 ID:glzmqOY/p.net
ネトウヨ「弱者贔屓すぎ!人権いらない!」

YouTubeさん「ほな規制するわ」

ネトウヨ「表現の自由ガー」

なぜなのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:00:43.15 ID:Lwzgocxf0.net
人権要らねえなら拒否権も発言権もねえから甘んじて人権受け入れろカス

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:00:50.65 ID:8JID5HFz0.net
それよりぼくのえちえちな体どうかな?
https://pbs.twimg.com/media/Dl2ZCXUUYAAycts.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:00:58.22 ID:uQXDTQ9I0.net
まぁ個人主義的で内向きな防衛観念が
結局安倍みたいな連中の存在を許していると思うと
考え物な部分はあるけどな
自分がかわいいのは責められないじゃんみたいな空気になるともうどうしようもない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:01:03.83 ID:V5gPvsMGa.net
クソ白人どもがイスラムンにやられることを祈ってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:01:07.27 ID:7UVDjRH+0.net
>>67
にしか適用されない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:01:13.75 ID:AUhtEbXx0.net
ならば人権に異を唱えるやつは自ら人権を放棄しろ
人権が発動するすべての保護を拒否しろや
はよ死ね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:01:14.22 ID:xsO5q7nV0.net
>>50
人権を否定するのはこういう馬鹿しかいない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:01:16.69 ID:c1rc7v1B0.net
一方の人権が取り沙汰されすぎてるんだよ
言葉は良くないが強者の人権も弱者の人権もあるが弱者の人権ばっかり守られてるんだよ
弱者だから守らないといけないんじゃなくて最低限の枠を作らないと国家って意味はなくなるんじゃないかな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:01:25.92 ID:qM42NIYfa.net
>>47
その際、誰の人権から付与していくかという問題があるな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:01:26.50 ID:e8sqctAT0.net
弱者に奪われてるという被害妄想がマックスなんだろ

実際は金持ちに奪われてるのに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:01:28.78 ID:t2u0mnqN0.net
>>58 >>47
と言うか、単に戦争の記憶が薄れたのと
ネオリベが力持ったからだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:01:34.19 ID:J94Mvbl7a.net
おまえらゴミどもは子孫を残さず消えろ
人件費の安い貧困国移民の方が優秀な奴隷

先進国日本人として無能な落ちこぼれ
奴隷としても使えない落ちこぼれ
それがおまえらゴミ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:01:36.06 ID:Lg/Wzzs80.net
LGBTに関する島根県議の発言で
「心と体の性が一致しない人への配慮も大切だが、一致する人への配慮も必要だ」
という発言が今の問題を表している

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:02:21.37 ID:aGVQTZzI0.net
>>1
>明らかに

明らかにしてみろよwほら

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:02:26.91 ID:ywS861utM.net
フェミ
障害者
同性愛者

こういう奴らのせいで人権が悪いものだと認識されてしまう

86 :イシカク :2018/08/31(金) 20:02:27.09 ID:yvV30nXOd.net
人権がいらないなら、いらない奴だけ一人で返納してろよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:02:28.68 ID:Fox3MMO70.net
人権が無いってことは自分が無いってことだ

強者と一体化して気分を高揚させてるそのウヨ思想は
「インターネットの亡霊思想」と言うに相応しい
そこには実存としての自分がいない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:02:46.47 ID:rmsaBJgda.net
戦争の駒になって死ぬかか奴隷として潰されるかの時代がいいんかな
人権による問題なんてとるに足らないことばっかなのに経済発展に目がくらみすぎ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:02:48.43 ID:pwzaTQ+bH.net
>>66
そんな日本が嫌で海外住みです^^

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:02:50.28 ID:t2u0mnqN0.net
>>78
強者は保護しなくても自衛してるから
そもそも問題として出てこないだけじゃね?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:02:56.79 ID:FTR2H5Xb0.net
人権と騒いで得するのは共産主義
つまりロシアと中国が裏から手を回してるんですよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:03:10.75 ID:XoOvfPVQ0.net
情も塩梅も無視のアスペ理屈ワールドって感じ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:03:13.94 ID:7UVDjRH+0.net
確かに上級だけ人権を捨てれば何もかも解決する

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:03:39.18 ID:J94Mvbl7a.net
New World Order

余分なゴミどもよ
消えなさい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:03:39.53 ID:t2u0mnqN0.net
>>85
それはお前がアホなだけ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:03:45.80 ID:0VBDqOHw0.net
まあ障碍者と70歳以上処分するだけでメチャクチャ健全な社会になるしな
全員救済するとコスト掛かりすぎるんだよ・・・

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:03:50.25 ID:nVwI2hKsd.net
ワープア俺、一所懸命働いて月給14万
社会保障費と家賃でカツカツ
なまぽ野郎、シコって寝るだけの生活で十数万
医療費無料、家賃補助

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:03:56.09 ID:m0VGuR5zM.net
一度リセットしたほうがいい

99 :K.Kenji :2018/08/31(金) 20:03:58.28 ID:7+0YVnmX0.net
人間はたくさん居るが
真実を言うのは私ただ一人だけだ
ホモセックスこそが人類の諸悪の根源だ
今すぐ辞めなければならない
私が成さなければならない


励みになるのでWEBも見てね

ttps://jenkienjik.jimdofree.com

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:04:04.98 ID:LIlL4FHH0.net
安倍政権が行ってる朝日叩きと同じことを言ってて草w
安倍政権はこれにどう対応するんだか


中国による産経記者取材拒否に日本が抗議、中国側は一蹴
http://www.afpbb.com/articles/-/3187897?cx_part=outbrain
> 中国政府は「理不尽な非難」を受けているとして批判を退け、「日本政府は自国のジャーナリストを制御する必要がある」と主張。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:04:10.15 ID:nbCtYc1u0.net
>>78
お前の権利はお前が主張して守るもんだろ
もう従順にしていれば勝手に伸びる時代は終わったぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:04:12.21 ID:glzmqOY/p.net
ジャップの人権は勝ち取った人権じゃないからな
紛い物と言われてもしょうがない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:04:17.16 ID:e8sqctAT0.net
格差問題に正面から立ち向かえないヘタレどもが「弱者に奪われた」とわめき散らしてんだって

これ反論できねーだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:04:35.38 ID:lDQiEz4Nd.net
男女平等人種平等をこじらせてからのハリウッドのつまらなさは異常

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:04:45.11 ID:t2u0mnqN0.net
>>96
富裕層がその資産から5%負担すれば全員救済できるんじゃね?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:04:53.28 ID:6q3ONQwba.net
人権のせいじゃなくて向こうにも人権があるってことを理解してない人が多いせいだろ
自分が周りに配慮せず好き勝手やってるくせに、自分が攻撃されると人権人権騒ぐやつが増えた
互いに譲歩しないとどこかでぶつかるのは当たり前だろうに

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:05:16.25 ID:DguxDkFU0.net
人権なんて馬鹿馬鹿しい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:05:37.48 ID:sW2ltePD0.net
LGBTを差別するなとかよくやってるけど、じゃあブサイクは?
LGBTなんかより日頃からよっぽど差別されバカにされ実害を受けてると思うんだが。LGBT同様生まれついてのものだから変えようもないし。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:05:44.86 ID:ZJ2xRc8f0.net
>>97
こう言う想像力の欠けたアホが増えたのが今の惨状の原因の一つでもあるよな
自分が怪我したり病気になったりして障害者になる可能性に思い至らないのって何なんだろうな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:05:45.48 ID:V5gPvsMGa.net
人間のクズとして生きたほうが得をする世の中なんだからお前らも生真面目に生きるのやめて堕天して弱者乞食やれよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:05:49.46 ID:WQci+xmza.net
>>16
日本人って「日本人はすごい」とか「自慢の息子(娘)だ」みたいに育てられるからな
弱者だと自己認識するためのハードルが高すぎるんだよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:06:01.51 ID:6DYliPqn0.net
>>78
それ単に差別主義者の被害妄想じゃない?
少なくとも日本で過剰な人権なんて何のネタだよってレベルだし

欧米のポリコレとかは流石にうるせーと思うけど差別主義者の過激さ考えるとなあ、それでもまだ聖人レベル

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:06:02.48 ID:xsO5q7nV0.net
>>96
健康保険や介護保険は人権と関係ないんだよなあ
それやめりゃ解決する問題
保身のために国売るゴミが悪いだけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:06:27.27 ID:A3oVCuek0.net
>>80
行き過ぎた資本主義に社会保障が追いついてない
というか社会保障をカットしてんのが日本の現実
人権を軽視した政策のツケを弱者に向けてるアベコベな見方だよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:06:33.92 ID:nVwI2hKsd.net
役員は年2400万だけどお前らは無償で協力しろ
みたいな連中が牛耳ってる国に人権も糞もあるか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:07:02.30 ID:AykGudPB0.net
移民も難民もドイツ人と同じ人権があると1年前に言ってたのに
すっかりヘタレてやんの
国籍で人権の差をつけるなんてレイシストですかぁ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:07:26.38 ID:yuc7o3bg0.net
>>108
LGBTなんてただの甘え
厨二病の構ってちゃん
ブサイクは人間じゃない
いずれにしろどっちも人間とは認めない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:07:27.00 ID:WmG3uGRw0.net
・今までの価値観

one for All
All for one


・ポリコレ

All for one



完全に資本家の思想に扇動された衆愚の構図です

お死まい♪

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:07:28.27 ID:t2u0mnqN0.net
>>108
履歴書から写真なくせという意見もあるだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:07:36.15 ID:6DYliPqn0.net
>>113
何も解決しないけどねw
公共財セクターってのは基本的に資本主義の原理が働かないからそうなってるワケで

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:07:48.40 ID:QEG+YTuE0.net
とても残虐な方法で人を殺害したとして
遺族が民事訴訟を起こし賠償額が確定しても
「僕生活保護受けるから払えまてん」で済むからな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:07:58.33 ID:J94Mvbl7a.net
おまえらゴミどもは人権に守られながら人道的に消えろ
そして移民は人権に守られ繁栄する

お前らは苦痛なく屠殺される豚

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:08:05.61 ID:iFMDS8lZa.net
>>97
なんでお前がナマポ叩くの?
そんな給料しかもらえない能力の低いお前を変えるとかしないのか?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:08:07.40 ID:V9tskm/00.net
歴史を悪と捨て去りすぎだな
こんな風になるとはね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:08:25.44 ID:lmYw29jwM.net
デメリットって具体的に何?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:08:29.45 ID:YnNrqLks0.net
ケンモメンってただの逆張りで右翼に反発しているだけというのがよくわかるスレ
ケンモメンは左翼よりネトウヨの方がよほど親和性あるじゃん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:09:08.31 ID:WmG3uGRw0.net
結局、一部のキチガイが
「多数派には何を言っても差別にならない」とか言いだした時点で崩壊するのは目に見えてたな


しかしまぁ

在韓日本人(マイノリティ)が
本国朝鮮人(マジョリティ)に何を言っても差別にならないって発想は面白いけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:09:11.14 ID:xsO5q7nV0.net
>>120
「そうなってる」ってどうなってるの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:09:11.83 ID:lffFeIn9a.net
多様性のパラドックス

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:09:14.93 ID:iFMDS8lZa.net
>>122
それが嫌だから普段から自民、安部と戦ってるんやで

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:09:21.76 ID:ZasT0EVh0.net
この世に人権など存在しない説

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:09:27.00 ID:J94Mvbl7a.net
苦痛がないため抵抗できない
ベルトコンベアーで断頭台に運ばれるゴミジャップwww

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:09:45.02 ID:e6NsZcew0.net
じゃあ1週間人権なしで過ごしてみたら?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:09:55.05 ID:ZasT0EVh0.net
老害に人権与えて国滅ぶ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:10:06.49 ID:t2u0mnqN0.net
これで、
「人類が全人類の生存に必要な食糧を生産できていない」
とかなら人権派を叩く気持ちも分かるけど
実際は余剰に生産していて、富裕層は無駄に食糧を浪費してるのに
「人権の意識が行き過ぎ」とか言い出す神経が分からないわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:11:01.76 ID:V9tskm/00.net
必要なのは調整する人だけどAIあたりが担うのかね?
増えすぎたり減りすぎたり頭おかしいだろ!

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:11:13.62 ID:6DYliPqn0.net
>>128
いやだから、健康保険だのを国がやってる状態
民間に任せるとすさまじい生活コスト増になるよっと、勿論健康保険が無くなった分の減税なんて存在しない富裕層減税に使われるだけだからな国の財政も改善しない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:12:05.35 ID:+Wn2iFCB0.net
少子化は間違いなくそう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:12:25.10 ID:V9tskm/00.net
>>135
今んとこやろ
その内の未来がやべーって話

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:12:28.69 ID:gi1kZ9Xf0.net
戦争の機運が高まるな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:12:42.91 ID:WmG3uGRw0.net
個人主義から属性主義という差別主義に変貌した犯罪者リベラル

"個人"以上のマイノリティなどこの世にないのにね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:12:45.77 ID:kM1E9Jtl0.net
>>136
AI「ケンモメンを根絶やしにしろ」

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:12:50.31 ID:t2u0mnqN0.net
>>138
と言うか、このままだと地球が
全人類を支えきれなくなる勢いで人口増加してるんだが

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:13:04.39 ID:6DYliPqn0.net
>>138
先進国では一番人権意識薄い日本が先進国では一番少子化してるんですがそれは

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:13:16.17 ID:YnNrqLks0.net
国のコストとかちゃんちゃらおかしい
左ならガンガン赤字国債を刷ればいいと主張しろよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:13:41.19 ID:t2u0mnqN0.net
>>139
だとしたら少子化は望ましい事やん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:13:45.58 ID:V9tskm/00.net
>>142
従うしかねーわ
現存する神みたいなもんだし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:14:11.81 ID:sPhlOAgqd.net
>>131
先進国なら空気くらいにあって当然のものだからな
見ようとしなければ見えないのも仕方ない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:14:15.03 ID:ljcp7xi50.net
光あれば影ありともいうからな
当然デメリットもあるともいえる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:14:22.15 ID:V5gPvsMGa.net
>>144
一番薄いのにクソ白人が押し付けてくるからダメージがデカい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:14:27.19 ID:xsO5q7nV0.net
>>137
>民間に任せるとすさまじい生活コスト増になるよっと、

そのコストを飲むか否か、好きに選択すればいい
公的な保険やめれば公共の財政の問題からは切り離せる

>勿論健康保険が無くなった分の減税なんて存在しない富裕層減税に使われるだけだからな国の財政も改善しない

これは、今の政府だとそうなるというだけの話で論理必然じゃないでしょ?
「保身のために国売るゴミが悪い」と言ってるんだが

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:14:31.03 ID:6DYliPqn0.net
>>145
えだのん「景気対策の拡張財政で少子高齢化対策やれば景気対策と国民の不安解消一気に出来て一石二鳥じゃねw」

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:14:36.19 ID:AykGudPB0.net
そもそもEUは国家の枠を取り払う必要があるのに何ら統合がなされてない
国家意識に囚われてる集団が何の縁もない難民に同等の人権を認めるなんて無理

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:14:36.31 ID:e8sqctAT0.net
>>145
まあそれはある

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:14:40.04 ID:mxG2TBkd0.net
ジャップは猿だからその指摘は当たらない

社会奉仕=人権

金の価値が上がって人権>社会奉仕という構図になってる


これは金持ちや権力者がより利益を得るためのシステムが出来上がりつつあるということ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:14:41.64 ID:0BDC7EI3d.net
意味不明

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:14:42.90 ID:T3V8Shz1M.net
え、今度は人権削除の流れにするつもりでスレ立てたんだ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:14:45.48 ID:V9tskm/00.net
>>146
先進国が少子化して先進国が生み出した技術を享受した糞土人が増えまくってる
その内ちゃぶ台がひっくり返るだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:14:59.06 ID:J94Mvbl7a.net
>>130
お前たちは何もできないと予言しよう

迫り来る台風とどう戦う?
お前たちは攻撃する倒すべき対象がない、本気で安倍晋三を倒せばどうにかなると思うバカ?
拳は空を切り何もできないままお前らは消える

そういう場に追い立てられた豚に哀れみを、世界の流れは決定された

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:15:00.23 ID:WV4lCT9U0.net
欧州が言うならともかくジャップにはまだ早い

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:15:09.10 ID:sW2ltePD0.net
>>119
アメリカとかだと履歴書に顔写真ないらしいね

でもその話については毎回思うんだが、結局面接時に顔見られるんだから意味なくないか?
応募者としてのゴールは採用されるかされないかなんだから、履歴書に顔写真がないことで一次を通過しても、その後必ずある面接で顔見られて落とされたら意味ないし、ブサイク差別に対する正しい対処だとは思えないんだけど

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:15:26.06 ID:F1cocR1vr.net
        / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
       /   ,,高橋史朗,  ヽ
      /  /   === \  ヽ
     /__ /   ┏      ┓\__ヽ
      ̄| |     ⌒    ⌒ , | |   人権が行き過ぎて合同結婚式が出来ない
      |  |      (●  ●)  | |
      |  |    丿/二\(  | |
      | |    //ー-\\  | |
      |  \__/ \__∧__/ \_| |
      \              /
       \            /
        \,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/


163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:15:34.93 ID:E0H9RRQSH.net
民主主義で多数決なのに何で少数派まで人権とか言ってんだよってこと?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:15:52.55 ID:5BgGJLBwH.net
経団連の奴隷労働の犠牲になってる大多数の国民が、優遇一色のガイジみたら嫉妬するのも仕方ないだろ
要するに上級が対立構造を作ってる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:15:52.92 ID:t2u0mnqN0.net
>>158
発展途上国も教育コストが上昇したら
少子化になるのでは?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:16:00.70 ID:ZasT0EVh0.net
>>143
人口半分以下にしないともたない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:16:14.39 ID:uQXDTQ9I0.net
>>161
年齢や性別記入欄もねーぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:16:32.55 ID:HeiYctqXa.net
ケンモメンてこういうとき元ネトウヨ丸出しだよな
平気で弱者を優遇するなとか、レイシストの人権を守れとか言い始める
リベラル()

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:16:41.72 ID:/Ha3bj8+a.net
じゃあ人権放棄すればいいじゃん!早く!


あ僕はいいです

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:16:46.91 ID:5AzZNO5Da.net
俺の知ってる限り白人が仕切ってる先進国でしか人権は存在しない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:16:51.58 ID:KNLvmtVHd.net
大きい戦争が無いと重要性を感じないんだろうけど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:16:58.64 ID:m3rnjRtH0.net
そう言うなら試しに人権を手放してみれほしいな
説得力が上がるかもしれんぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:17:14.30 ID:t2u0mnqN0.net
>>161
実際に会ったら美醜よりも相性をPR出来るのでは?
写真で落とされてたら、それさえも出来ない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:17:26.32 ID:V9tskm/00.net
>>165
教育コストが少子化を招いているとはちょっと思えない
宗教なんかが原因じゃねーかって見たしそう思うけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:17:49.76 ID:t2u0mnqN0.net
>>174
日本で? 何教?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:17:58.24 ID:uQXDTQ9I0.net
>>170
シロンボの先進国はアラブや旧植民地というゴミ捨て場があるし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:18:26.12 ID:1X2uxNF00.net
年寄りの鬱病って被害妄想凄いね
隣の家のベランダに監視カメラあって自宅が盗撮されているとか盗聴されてるとか
挙句の果てに隣の家の人が覚せい剤やってるとか...
被害妄想を聞かされるこっちが鬱病になりそう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:18:34.17 ID:/Ha3bj8+a.net
>>168
弱者にかこつけて無理矢理人権奪うのは感心せんが
レイシウヨさんが勝手に人権手放す分には好きにすればいいと思うぞ、ほらはよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:18:56.02 ID:6DYliPqn0.net
>>151
>の政府だとそうなるというだけの話で論理必然じゃないでしょ?
減税の乗数効果は基本的に低いという問題があってねえ、まして社会保障カットが財源ではまず景気効果は望めない
しかし富裕層にぶっこめばとりあえず生産と雇用は拡大するのだよ、搾取も拡大するがなw

>公的な保険やめれば公共の財政の問題からは切り離せる
まあアメリカは財政問題むしろ悪化したんですけどねw
どんだけ小さな政府目指しても国の運営コストがゼロにならない以上は税金払わねー金持ちと払えない貧乏人ばかりでは立ち行かなくなるのよ

>そのコストを飲むか否か、好きに選択すればいい
富裕層以外まともに医療受けられない状態を人権問題じゃないというのなら何が人権問題なのだろう?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:19:06.00 ID:6meaxFVz0.net
役に立たない奴ほど人権を欲する

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:19:08.11 ID:3ZohLNYZ0.net
移民の中身が完全にドイツ化すればいいけど
そうじゃないみたいだからね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:19:19.70 ID:uQXDTQ9I0.net
>>178
人権の放棄を勧めるのは人権の信奉者ではないよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:19:26.58 ID:ZasT0EVh0.net
>>170
ほんそれ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:19:30.80 ID:l2BuQjE+0.net
>>125
LGBTに関して言えばそれが当たり前って事にするとノンケが謎の性被害に合う可能性が高くなると思う

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:19:47.81 ID:V9tskm/00.net
>>175
宗教的や昔の価値観捨て去りすぎ
宗教つよいか土人レベルたけー価値観維持してる国は子供バンバン作ってるイメージ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:20:05.75 ID:6DYliPqn0.net
>>168
それ言ってるの嫌儲に常駐してるネトウヨだろw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:20:37.28 ID:StoqLcA00.net
ドイツがまたヒットラーが生まれる土壌になってて笑うわ
お前ら極端すぎんだよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:20:45.56 ID:/Ha3bj8+a.net
>>182
別に人権なんか信奉した覚えないしな、ほらはよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:20:57.55 ID:0EGPp9AR0.net
人権なんつーのは
つい最近出来た概念
そんなものを信用するのが間違い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:21:11.93 ID:09T17oc40.net
ファシズムのデメリットは
73年前にこれでもかってくらい明らかにされたけど

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:21:24.94 ID:6DYliPqn0.net
>>184
むしろLGBTの権利向上に合わせて同性のセクハラが司法に認められつつあるのが最近

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:21:28.02 ID:LPnuDx4Y0.net
人権は大事だろ
5ちゃんやってたらイキナリ警官が来てポカスカ殴られて牢屋に入れれらて死刑とか嫌だろ
当たり前だが大切に守っていくのが大人だな…

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:21:48.86 ID:V9tskm/00.net
>>189
万能と思ってる奴多いよな
まだ実装されて今効果判明中の概念やぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:22:26.64 ID:t2u0mnqN0.net
>>185
で、それは日本だと何教のどんな教えが影響してるの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:22:31.07 ID:xsO5q7nV0.net
>>179
景気効果の話なんてしてないんだけど、文盲かよ

さて、健康保険は人権問題だそうだが、憲法何条に規定された人権の問題なの?
それとも日本国憲法の人権カタログにはそんな重要な人権すら規定されてないの??

あ、ついでに憲法29条は具体的権利性ないというのが判例なので悪しからず

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:23:24.91 ID:gi1kZ9Xf0.net
>>138
だな
命のコストが高くなりすぎてそれを払える夫婦が激減してる
一人っ子を保険かけて大事に育てるより3人育ててリスク分散した方が圧倒的に優れてるのにな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:23:27.39 ID:YXkSlVVD0.net
確かにネトウヨやネオナチ、KKKの人権は制限するべきだわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:23:36.86 ID:XATyrBBc0.net
正論だな
くそ左翼チョンモメンが人権振り回してると殴りたくなるからな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:23:56.82 ID:/Ha3bj8+a.net
は・い・き!ほらとっと人権は・い・き!!

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:00.03 ID:/PukcAsVM.net
安倍麻生を皇帝と元帥にして国民全員ネトウヨの人権のない国を作ればいい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:11.09 ID:ZJ2xRc8f0.net
人権なんて要らない!
人権なんてつい最近出来た物
宗教や伝統を守っていればそれで良い

あっ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:11.71 ID:kAct/Ta8M.net
自分の人権を放棄してもいない奴がその主張をしても説得力ゼロだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:17.39 ID:t2u0mnqN0.net
>>193
底が浅いな
万能なんて意見はないし、
人権論への批判や再構成なんて絶え間なく行われてるだろ
マハティールやリクアンユーも否定してたし

ただ、国内の人権否定派の多くが論外で話にならないというだけ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:20.00 ID:ZasT0EVh0.net
人権を重要視する傍ら地球を汚染する人類
害悪でしかないんだが

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:27.36 ID:jVfa5gq+d.net
>>1
イギリスのトミーロビンソン一派もそうだけど喚きながら発煙筒投げ付けて
反対派に殴りかかるのの何処が平和的なデモかよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:38.76 ID:1V6kXs690.net
人権がある方が不公平になっている
たとえば独身男性の人権を1とする
すると妊婦の人権は2で高齢者の人権は3になる
これならむしろ人権などなくして
0:0:0にしてしまえば1:1で対等になるだろう
人権が無いときよりも俺たちの人権は相対的に向上することになる
ならば法の下の平等だけを堅持し人権などなくした方がいいだろう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:47.75 ID:6dWBQW5ed.net
人権じゃなくてノイジーマイノリティーの声が大きくなりすぎてるだけ
人権とは別に考えて欲しい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:49.27 ID:3MFqcClOa.net
人権無視組さんにとってはメリットいっぱいだからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:49.76 ID:QIb7WK0ud.net
とりあえず人権守りたきゃ徹底的にイスラム教徒とは戦えってのは間違いないよね


ヨーロッパも口では批判してるけど内心中国のイスラム教徒弾圧をめっちゃ羨ましがってるよな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:59.53 ID:6DYliPqn0.net
そもそもさ、人権全体の話ならともかくだ
マジョリティとマイノリティという問題の話をするのなら、マジョリティの権利とは民主主義によって守られているはずなんだよ
マイノリティ問題ってのは数が少ないが故に民主主義に無視されてしまう問題な訳だな

じゃあマジョリティが蔑ろにされてると感じる理由はどこにある?という話なんだがなあ
差別主義者はこれに答えられないよね、自分で自分を蔑ろにする政党を支持してその不満をより弱い物にぶつけてるだけなんだから

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:17.67 ID:VJrJma9b0.net
ネトウヨって自分が責められるととつぜん人権擁護に目覚めるよね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:22.20 ID:ZasT0EVh0.net
人間に知恵の実は食べてはダメだった

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:25.00 ID:TbHy75WUa.net
>>108
LGBTは差別していいけどチビは差別するなって岡くんが言ってた

729 :水/曜/日のカ^タ^ワ ◆ENoLa Gay.. []:2017/01/25(水) 12:31:01.07 ID:LKVowQwYd
お前らに『LGTB』などという横文字で無駄にカッコつけた呼称は不要!👹

『 変 態 』で充分!(言うたったw😂😂

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:25.14 ID:WmG3uGRw0.net
>>47
マジョリティの人権を削るのが目的だからな
それが資本家の夢です

自ら手を下すまでもなく
小銭で動く"正義感の強い衆愚"が自ら権利を放棄してくれるんだからありがてぇ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:26.83 ID:e8sqctAT0.net
「人権は国家が与える」とかいってる半端な国家主義者の連中が
これ以上のものを考えつくとはどうしても思えんしなぁ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:35.72 ID:KGYdfs5Ha.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
人権が嫌なら、どうぞ法律に無い罪で裁かれて身体の自由を失えばいい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:36.14 ID:sPhlOAgqd.net
>>196
命のコストじゃないよ
先進国民として生きていくための教育コストだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:36.85 ID:gn6+imn5M.net
人権保護と合理性は真逆のベクトルだからそんなの当たり前

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:45.52 ID:u1H+XYzU0.net
似非リベは人間は平等っていうけど
高学歴美男美女カップルが産んだイケメンエリートと底辺DQNブサイクカップルが産んだ池沼の価値が等しいとでもいうんか?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:45.75 ID:xsO5q7nV0.net
>>207
これね
意図的に人権のインフレ化を招こうとしてる気すらする
自由権は捨ててはならん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:55.55 ID:JQpCKl2T0.net
他人の人権すら認めたくない奴が勝手に息苦しくなってるだけ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:00.29 ID:V9tskm/00.net
>>203
底が浅いのはみたらわかんだろ
でもなんか危機感は感じる
このままだと何か良くない気がする

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:02.10 ID:6DYliPqn0.net
>>195
生存権はー?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:02.43 ID:bzmzESyB0.net
確かにな
>>1の人権を剥奪して実験してみよう

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:08.22 ID:YUUrh5D10.net
産まれた瞬間から思いっきり権利を享受してるのに過剰だとか不要だ言う人ってなんなん?
そんなにも不要だって言うなら中東や西アフリカの紛争地帯にでも行ったら良くね?
過剰だとか言ってる権利もない弱肉強食の世界だぞ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:14.29 ID:+oygZ57Ur.net
>民主主義で多数決なのに何で少数派まで人権とか言ってんだよってこと?

これはその通りだろう。
多数決を無視して、声が大きい少数派のマイノリティの言うとおりに政治をやったら
「選挙」と「国会」の意味がない。
なぜなら、選挙結果が無視される訳だからな。

子供の小学校のエアコン問題だってそうだよ
そんなところにエアコン付けるより先に、もっとひどい炎天下の仕事の職場にエアコンを
付けるというという話がなぜ出てこない?
これが「人権」、いや違うな「左翼政党の党派制」の政治のデメリットだよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:20.02 ID:t2u0mnqN0.net
単に
「俺がより弱い存在を叩いて優越感を感じたい」
「強者に搾取されるのは良いけど、弱者にはびた一文出すのはやだ」
という二種類の人間が、各論だと議論に負けるから
人権論に話スライドさせて、
原理原則から否定してるだけだわな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:22.61 ID:W0etPx1Ed.net
キチガイじみたノイジーマイノリティなんて相手にするからだ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:35.26 ID:uQXDTQ9I0.net
>>188
自尊心を満たす為に人権を利用してマウントとるお猿さんが人権の値打ちをさげているんだね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:54.59 ID:GAmIQvWw0.net
上級様にとってはそうかもな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:57.86 ID:TbHy75WUa.net
>>118
ガイジ「All for All(キリッ」

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:11.52 ID:XATyrBBc0.net
左翼が人権を盾に国に寄生してから日本はダメになった
左翼を淘汰することこそ日本復活だ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:15.00 ID:/Ha3bj8+a.net
人権なんてあって当たり前の体の一部みたいもんだろ
バカだと思うが面白そうだからというか理由で腕や脚をもぐように人権破棄しても
金に困って臓器のように売り払っても別に構わんよ、本人の自発的な意思ならな

バカだと思うがね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:15.26 ID:YUUrh5D10.net
>>226
それは各企業の問題なのでは?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:17.59 ID:1V6kXs690.net
世界中で起きていることだ
難民の人権は0.5にしてきつい仕事をさせる代わりに受け入れようとかドイツなんかではなってる
そして無職が増えている。きつい仕事を押しつけられて難民も不幸せ、仕事をとられてドイツ人も不幸せ
いいことなんかないんだよ
人権なんかなくして法の下の平等だけを持てば解決する

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:23.79 ID:WV4lCT9U0.net
>>168
お前はネトウヨレベルの頭してそうだな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:25.82 ID:GAmIQvWw0.net
奴隷に人権など
邪魔なだけだ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:25.84 ID:t2u0mnqN0.net
>>226
そもそも民主主義は多数決でないし
それは日本国憲法にもルール化されてるんだが?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:28.35 ID:l63w2J9x0.net
他人の人権は否定するくせに自分の人権は尊重させたい糞ネトウヨ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:32.18 ID:xsO5q7nV0.net
>>223
そんなの29条以外ないけど
どんな時でも国が命保障するなんて馬鹿な話あるわけがない
人間死ぬ時は死ぬ
余裕がある時は面倒見たるというだけの話

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:34.26 ID:Zf2BM7nYK.net
実際、真面目に頑張ってる奴にだけ人権は認められるべきだよな?
ケンモ無職みたいな屑と妻子持って毎日働く「男」が平等って、それこそ不平等だろと

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:46.60 ID:rWvlDsBzM.net
人権が悪いつうより、マウント取りのポリコレ棒を作るために人権を利用する奴とか、下駄履かせ部分を当然の権利と考える奴とか、人権を利用して悪さする奴とかが悪いわな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:59.20 ID:aGVQTZzI0.net
>>226
少数派の意見を尊重するのも民主主義だけどね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:59.38 ID:+oygZ57Ur.net
子供の小学校にエアコンが付いてない、わかるよ
でも、もっとひどい暑さの仕事の職場の国民がバタバタ倒れるのはいいわけ?
となるのが政治だろ
今の左翼政党は「女と子供をダシにした政治だよ」

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:00.36 ID:t2u0mnqN0.net
>>222
具体的に

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:28.64 ID:k90nMrxcr.net
このスレにいるのはお情けで人権与えてもらってる奴しかいないのに自分は強者側だと思い込んで人権無くせとか言ってるのが滑稽すぎるな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:40.63 ID:F0HXyxbN0.net
少子化な。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:42.99 ID:6DYliPqn0.net
>>226
だからさ、マイノリティの権利主張で民主主義の何が蔑ろにされてるんだよw
民主主義って数さえ揃えれば他者の人権剥奪していいですって事じゃねーぞ、憲法ってのも安全装置だ
マイノリティ問題ってのはそもそも民主主義の副作用として生じる問題

そしてマジョリティを無視してるのはマジョリティが支持してる政党だよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:44.71 ID:u1H+XYzU0.net
>>214
歴史的経緯を辿るとそもそも資本家の権益を貧乏人どもが暴力で奪い取ったんだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:56.32 ID:5AzZNO5Da.net
まず人権うんぬん以前に大元である憲法すら無視されてるからね
それ以前の問題だよな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:07.43 ID:1V6kXs690.net
>>246
お情けでもらった人権など捨てて全員の人権をゼロにした方が公平だよね?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:18.39 ID:om1QFW2T0.net
>>244
あのねw
それは資本家中心の政治だからだろ?
どうしてそういう間違った対立軸で敵を見誤るんだ?w

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:19.85 ID:T2JCV7ap0.net
違う民族を排除し始めると、次には同じ民族の中で「あいつは〇〇人だ」と排除を始める
民族なんてモザイク模様にきっちり分かれてるものじゃないんだよ
一国一民族なんてそもそも不可能

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:24.05 ID:aGVQTZzI0.net
>>203
人権ガーさんはその辺の専門書は呼んだ事ないだろうなぁw
「人権派は人権を万能だと思ってる!」って虚偽のレッテルを貼ることしかできない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:24.56 ID:6DYliPqn0.net
>>240
29条って財産権じゃね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:35.25 ID:rG0tOlUA0.net
欧米には早くイスラム化して欲しい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:35.86 ID:ljcp7xi50.net
人権というとなんかごたいそうなことを言ってるようだが
実はけっこう単純なことを言ってるにすぎない
個人個人を大切にしましょう、そしてそれが社会を構成する原理ですよと

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:37.63 ID:t2u0mnqN0.net
>>246
そもそも人権思想は弱者を叩く邪魔になるものじゃなくて
強者から身を守る術なのにな
これだけ経済格差が広がってるのに
支配されてる奴隷層が人権を批判してるのが
本当に滑稽

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:40.70 ID:YUUrh5D10.net
>>235
平等則は人権ありきじゃない?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:01.41 ID:T2JCV7ap0.net
>>252
244はわざとやってるんだろうな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:07.50 ID:/Ha3bj8+a.net
>>229
せやね、他人好き勝手に使いたいがために>>1みたいな事ほざく連中が最も害悪
あって当たり前のもんにデメリットとかあほちゃうか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:18.20 ID:+oygZ57Ur.net
>>243
そりゃそうだよ。
だからこそ、どこがやばいのか?は声を大きさや感情の高ぶりで
政治をべきじゃないと思うよ
だからこそ、民主主義は多数決じゃなく、全員一致が理想だ

だが、民主主義の全員一致を達成するために
「女と子供をダシにして民主主義の全員一致を達成するのは間違いだ」と思うよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:21.20 ID:e8sqctAT0.net
>>258
そらブラック企業もなくならんわという

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:44.81 ID:om1QFW2T0.net
>>260
まぁ「人権何ていらねぇ」って下々がそう思うようになれば
資本家は安泰だからなw

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:45.01 ID:om1QFW2T0.net
>>260
まぁ「人権何ていらねぇ」って下々がそう思うようになれば
資本家は安泰だからなw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:11.15 ID:zm1QmMod0.net
池沼に総理大臣やらす馬鹿がいるか

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:19.89 ID:xsO5q7nV0.net
>>255
えへへ、25条でした
訂正

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:27.50 ID:T2JCV7ap0.net
>>258
それと同時に、国が繁栄するための方法でもある
人権のない社会の発展は結局頭打ちになる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:42.24 ID:uQXDTQ9I0.net
>>261
当たり前でない時代があったからこそそこに論理的な根拠を与えたんだよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:45.25 ID:1V6kXs690.net
>>259
それが間違っているんだよ
これこれは優遇しろ!これも優遇しろ!あれも優遇しろ!そうやって盛り切りしていった結果今やとんでもなく不公平なものになっている
相対的に考えてみてほしい
0:0より1:2の方が不公平なのだ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:59.57 ID:5BgGJLBwH.net
>>268
中国は?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:00.76 ID:t2u0mnqN0.net
>>263
ほんこれ
ブラック企業がまだあって、
水道民営化されて生存権の危機あるのに
「人権がー」とか頭わいてるわ

そいつらだけ、さっさと水道民営化されて
高い金出さないと水も買えない世界に行けば良いのに

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:03.76 ID:l2BuQjE+0.net
>>191
マタニティーマークみたいに何かマーク付けて欲しいわ
妊婦アピールは差別じゃないんだからそれぐらい出来るだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:10.81 ID:ulq18EdpK.net
行きすぎた「公平」と「平等」の辿り着く果てに来てる気はする

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:32.86 ID:/Ha3bj8+a.net
>>269
今は当たり前だろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:46.09 ID:GTNgS9vSx.net
人権って具体的になんだ?
西側定義の人権、東側定義の人権、第三世界定義の人権等あるだろ
西側定義の人権が修正されたら国民の虐殺でも始まるのか?リベラル信者は西欧定義の人権にこだわりすぎてないか
中国ロシアインドぐらいの人権なら日本とそこまで変わらんし許容出来るぞ

西欧定義の人権に対する疑問を人権の完全放棄にすり替える詭弁はやめろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:48.28 ID:V9tskm/00.net
>>245
なんか今の先進国の人がマイノリティーになって迫害されそうだ
俺たちの権利だろ迫害はよ!

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:01.86 ID:T2JCV7ap0.net
>>271
昔ながらの共産党の統制派が敗れたから中国の発展は始まったんだが

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:05.24 ID:xab8i+GCd.net
>>204
汚染された場所に住んだり関わってる人がいるからキレイにするのも人権を守ることになる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:08.91 ID:1V6kXs690.net
>>258
弱者に対して人権でおおざっぱに守るのが間違ってるんだよなあ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:21.43 ID:VQVy2IJr0.net
まずネトウヨの人権をなくそう

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:26.34 ID:rG0tOlUA0.net
人権が嫌なら人権捨てて死ねとかいってるけど
人権ってそんなに簡単に捨てられるものなんですかね
滑稽な反論としか思えないわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:53.45 ID:ljcp7xi50.net
人権の基礎をなすのは個人主義であり個人の尊重の理念だ
こういう点で集団主義、集団的価値観を重視する立場とははっきり対立する

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:00.41 ID:t2u0mnqN0.net
「人権がー」とか言ってる奴は

「国民は福島で作業員として働け」
「水道民営化するから言い値で買え」
「批判するマスコミは発禁」
という世界に住んだ方がいいな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:06.97 ID:uQXDTQ9I0.net
>>275
全然当たり前じゃないけど
所詮事実上機能しているだけ
ギリシャローマの後に長い中世がやってきたように無くなることは十分考えられる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:09.68 ID:T2JCV7ap0.net
>>274
ほっといても格差は広がっていくし、実際世界的にそうなってるんだから、行き過ぎた公平なんて気にする必要ないよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:14.30 ID:78sLpiox0.net
個の凶暴性を実現するのが集団なのかも知れん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:22.49 ID:1V6kXs690.net
全員で放棄するから意味が生まれるのだ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:30.73 ID:FE9XS6sy0.net
でかい声で人権掲げる奴にろくな奴がいない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:39.36 ID:/Ha3bj8+a.net
>>281
なくさなくてもいいけど自ら放棄しないと説得力がないという言説を広めて
自発的に放棄して頂こう

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:48.37 ID:+oygZ57Ur.net
日本の左翼政党は、「女と子供をダシ」にしない政治をやってみればいいじゃんか

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:11.75 ID:t2u0mnqN0.net
>>280
大雑把に? 個別に法的根拠とともに守ってるんだけど?
「人権思想の強制はそれも人権侵害になる」
という議論なんて遥か昔からあるんだが?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:24.10 ID:YUUrh5D10.net
>>270
具体的になにが不平等なのよ?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:25.34 ID:1V6kXs690.net
>>286
また別のジャンルで格差をつけてどうするんだい?
まず公平な地盤に並ばなきゃ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:34.98 ID:/Ha3bj8+a.net
>>285
なんやねんおまえ、当たり前いうたり当たり前じゃないとか仮定の話始めたり
何が言いたいねん

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:49.19 ID:xsO5q7nV0.net
人権の根幹は自己決定であり自由権だよ
何人もみだりに他者に支配されてはならない
統治-被統治の関係は民主的契機がなければ許されない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:15.18 ID:uQXDTQ9I0.net
>>295
お前に学が無いのはお前の罪じゃないかもしれないが議論がしたいならもう少し勉強してこいよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:24.52 ID:t2u0mnqN0.net
>>277
それWW2前に多くの国であった
外国人脅威論と同レベルだな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:50.58 ID:/Ha3bj8+a.net
>>297
いや急に攻撃的にレスして来るとかこわいんやけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:14.39 ID:Ix6euCvF0.net
え、人権いらないの?ネトウヨボコボコに殴ってもいい?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:31.76 ID:uQXDTQ9I0.net
>>299
特に攻撃してないぞ
そのまま

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:34.32 ID:rG0tOlUA0.net
既得権益層が金を払いたくないせいで本来全員が人として満足に生きられるはずなのに
一部の人間しかそれを享受できないわけで
そこで一部の優遇者を引きずり下ろすのではなく既得権益から他のみんなも人権を取り返すようにしなければならないのに

それで財政が破綻するなら破綻しちまえばいいんだ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:44.46 ID:/Ha3bj8+a.net
>>300
殴る前にちゃんと人権放棄させるんだぞ♥

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:01.55 ID:u0A52EVt0.net
ネトウヨは人権踏み躙るのは賛成だろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:09.73 ID:6DYliPqn0.net
>>277
そうなる前にネオコンやネオリベ支持するの辞めたら?^^;
移民政策をしてるのも国民軽視してるのもリベラルでもマイノリティでも無く君らが支持してる政党こそが軽視してるんぢょ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:16.56 ID:LRvLEu7Pa.net
>>116
ドイツですら移民排斥を通じて極右が台頭した
島国ジャップが移民・難民なんて入れたら、即極右が第一党になる
移民・難民ダメ絶対

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:33.53 ID:/Ha3bj8+a.net
>>301
自分のレスを客観視くらいできるようになった方がいいぞ?
あっこれ煽りじゃなくて助言な

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:34.20 ID:QEG+YTuE0.net
>>290
概念からして自発的に放棄できるようになった時点でなくなったことになるだろう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:42.47 ID:AykGudPB0.net
人権は全ての人を守る正義の味方
家族だろうと見知らぬ他人だろうと外国人だろうと守ると理想を掲げる
でも人間そんな強くできてないの

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:55.27 ID:+oygZ57Ur.net
最近は、「何でもかんでもサベツサベツという人達が我慢できん」
という風潮になってきたね
当然の結果だろう

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:13.86 ID:t2u0mnqN0.net
現在進行形で福島及び関東の
生存権が脅かされてるのに
人権廃止を訴えるとか頭おかしいわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:18.04 ID:4ms8yHi40.net
一番吸い上げられそうな人たちが騒いでるのはなんでなの?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:27.48 ID:Aqz0zdD60.net
先進国「男女平等」←少子化で衰退
イスラム「女、ボコッ!(笑)」←人口爆発

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:35.18 ID:R8nqXiKZ0.net
弱いもの叩き大好きジャップさん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:36.76 ID:1V6kXs690.net
>>292
まったく個別じゃないだろ
だからLGBTだとか女だとか高齢者とかのより大きな塊を作ろうとするんじゃないか
嘘も大概にしたまえよ
それこそ法で規定してみればいい

>>293
座席で席を譲って当然とかね
女に順番を譲って当然
高齢者に道を譲って当然
細かくいえばありとあらゆるところに存在している
今や女性専用のエリアまである
白人と黒人を分けているのとほとんど変わらない世界になりつつある

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:57.95 ID:GTNgS9vSx.net
>>311
また詭弁か
放射脳は話にならん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:40:01.97 ID:Sd+sE9rm0.net
人権にはデメリットありゃせんやろ
人権振りかざして人権を超えた権利よこせ言ってるから歪に感じられるだけよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:40:20.68 ID:y3TKt+P0a.net
>>31
まんまあの映画だな
20世紀青年だっけ

馬鹿しか繁殖しないのは周知の事実だもんな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:40:56.83 ID:/Ha3bj8+a.net
>>317
まあ権力にかこつけて他人を好きに扱いたい奴にゃデメリットに見えるんだろうよ
奴隷商とかな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:41:10.85 ID:rG0tOlUA0.net
間違ってるのは上級どもなのに、目に見えて優遇されてる連中に怒りが向く
上級のヘイト管理は見事だよ本当に
叩くべきは国民のマジョリティを迫害している上級、既得権益だぞ
それをなんだ、嫌なら人権捨てろ〜だの
人権ってそんな簡単なものじゃないんだが
こういう意識こじらせた人権バカも、人権なくせとヘイト撒き散らしてるやつと変わらねえ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:41:25.43 ID:t2u0mnqN0.net
>>315
いや、裁判規範として争う際には憲法の条文
更に私人間で憲法は適用されないから
民法の条文まで個別に検討されるけど?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:41:37.92 ID:+oygZ57Ur.net
そんなにリベラルが弱者に救済が必要だと言うならば
なぜリベラルは自分の財布から金を出さないのか
だからそのために、フェミは「女性は(裕福でも)被害者だから弱者」、と言うんだよな
外国では有名だよ。フェミの財布は札束で満タンって

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:41:42.96 ID:AykGudPB0.net
>>317
行き過ぎた人権に我慢ならなくなっただけやな
人権にも超えちゃいけないラインがあるというだけ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:41:52.44 ID:xsO5q7nV0.net
>>302
そういう経済的な問題は本来人権と無関係なはずなんだよね
労働は自身の意思に基づく契約の結果、納税やその他の経済政策も参政権行使の結果(こちらはダイレクトに意思が反映されるものではないが)

問題なのは情報の非対称性だろうと思う
公的な情報なんて公共の財産なんだから、公文書の秘匿改ざんは本来巨額(影響が大きいので)の横領と同列に扱うべき問題だ、

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:41:58.28 ID:4h1lCQJY0.net
ネトウヨの人権をメチャクチャに暴力的に踏みにじりたいんだけど
ネトウヨはどう思う?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:42:05.89 ID:YUUrh5D10.net
>>315
それは権利とは関係ないただの規範の問題だろ
嫌ならガンガン無視して良いと思うぞ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:42:17.28 ID:Y9MGgTRO0.net
弱者ヅラが横行してる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:42:24.48 ID:6DYliPqn0.net
>>319
そしてそれを奴隷が支持し、不満を別の奴隷にぶつける悪循環
自分達が諸悪の根源だとネトウヨ共はいつになったら気づくんだろうね、まあイギリスも韓国も色々手遅れになってから気づいたようだが
バカが問題の本質に気づく時はいつだって手遅れになってからだ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:42:28.20 ID:6dWBQW5ed.net
>>315
譲らない自由もあるだろ
譲らなかったからって張り付けにされないし逮捕もされない
お前の言う不平等は倫理的になろうとする為に生じるストレス

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:42:39.35 ID:znTjV7Iw0.net
人権がなくなったら、政府によってニートを生み出す機械のアニメやゲームは禁止されるけどいいの?
愛国ネトウヨは人権をはく奪されたら踏みにじられる側だからな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:42:44.22 ID:mGTByEJ20.net
>>16
ほんとこれ
まさに肉屋に投票する豚ども

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:42:52.47 ID:rG0tOlUA0.net
嫌儲にいる人権派とやらは結局、正義ヅラして誰かを上から目線で叩きたいだけでしかない
この糞国家はいつまでも下級同士でいがみ合い続ける
悲しいことだ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:43:02.96 ID:JeOFjhL00.net
人権がない時代はほんと公平で平等な社会だったんだがなぁどうしてこうなったんだろう

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:43:04.25 ID:6DYliPqn0.net
>>323
まあそれをガシガシ超えていってるのはネトウヨの「言論の自由」主張だけどなw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:43:20.47 ID:t2u0mnqN0.net
>>315
後半部分だけど
マナーと法は強制性の異同があるけど
法的争いの場合は既に書いたように
具体的条文が争いになるし
マナーの場合にはカウンターとしての表現の自由があるで
筒井康隆なんで昔から女性差別の表現してたやろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:43:20.76 ID:1V6kXs690.net
>>326
いやいびつな人権意識が根っこにあるのが原因だ
人と人は公平平等だということを忘れてしまっている

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:43:24.18 ID:WiopgiznM.net
ドイツまた右傾化してんのかよ
もう国民性だろこれ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:43:37.86 ID:vfwFhCU3d.net
俺に殺人権がないのがおかしいって言う風潮

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:43:39.05 ID:6w1PSLCY0.net
人権が嫌いな人は北朝鮮とかエリトリアとかに行った方が居心地がいいかもしれないよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:01.95 ID:om1QFW2T0.net
>>327
こういうバカにつける薬はあるのだろうか?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:01.98 ID:om1QFW2T0.net
>>327
こういうバカにつける薬はあるのだろうか?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:02.15 ID:xsO5q7nV0.net
>>333
江戸時代生まれかな?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:18.12 ID:LRvLEu7Pa.net
>>337
ジャップとイタリアは人のこと言えないから

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:18.35 ID:+oygZ57Ur.net
ある有名なフェミは「私はいまタクシーに乗ってます。(もちろん五体満足で金持ちハイソサエティ層)」と言いつつ
「私は貧乏なんです。」って言うんだぜ
おかしいだろフェミ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:20.07 ID:5BgGJLBwH.net
ナチス国民は移民様に従えよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:25.69 ID:/Ha3bj8+a.net
まったく関係無いけど上でさっきから平等と公平混在して使われてて気持ち悪い

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:29.15 ID:6+X4/5zBM.net
>>106
小川榮太郎なんかまさにそれだよな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:31.44 ID:1V6kXs690.net
>>335
人間の人権に対する認知がゆがんでるんですわ
これを是正するには公平を強制しなければならんよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:04.28 ID:WiopgiznM.net
>>333
人権捨ててみるかい?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:12.01 ID:GTNgS9vSx.net
過剰な人権を問題視してるのになぜ人権廃止に繋げようとするのか
リベラル人権馬鹿は詭弁しか言わないな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:35.47 ID:YcAub7y+0.net
>>16
人権叩きやってるやつほど
いざ自分が不利益受けることになったら「人権ガー」「表現の自由ガー」ってわめきはじめるからな
弱者側の自覚もなければ自分がそうなるかもという想像力もないアホがうじゃうじゃいる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:00.02 ID:y3TKt+P0a.net
さっきこんなスレ見てたけどこんな世界絶対嫌だお

メキシコ人、幼児誘拐容疑者2人に激怒した村人が大挙して警察署を襲撃、生きたまま焼死させる。(後に無罪と判明) http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535706973/

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:06.41 ID:JeOFjhL00.net
人権が弱者の既得権益化してるのが最大の問題だわな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:20.01 ID:t2u0mnqN0.net
>>348
だから、現状強制されてないものには
カウンターとしては表現の自由しかないだろ
お前が筒井康隆みたいな作品出せばいいだけ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:31.07 ID:VitDp4tPH.net
>>350
ほんとこれな
次は「過剰ってなんだ」とか発狂する

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:31.67 ID:6DYliPqn0.net
>>350
過剰な人権なんて日本のどこにも無いからさ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:34.79 ID:6dWBQW5ed.net
人権が嫌いなら自分が人権のない人間の模範になれるよう努力しろ
人権嫌いを他人に押し付けてる人権に守られた人間なんて矛盾しすぎ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:35.22 ID:/Ha3bj8+a.net
>>350
まず過剰な人権がよくわからんが
人権と人権がぶつかった時の規定なんてジャップランドにもあるだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:37.61 ID:4oAk9WuY0.net
人権を守る気もないやつらが人権を盾に得しようとしてるからだろうな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:05.74 ID:6DYliPqn0.net
>>355
それを説明できないなら単なる被害妄想でしょw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:19.97 ID:om1QFW2T0.net
>>347
夏目漱石も語ってる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:31.29 ID:/Ha3bj8+a.net
>>355
なんだ?教えてくれよ^^

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:43.34 ID:t2u0mnqN0.net
>>348
例えば人権派弁護士で
女性専用車両や痴漢の冤罪を批判してる人もいるわな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:46.39 ID:AkW0tCrX0.net
言いたい事は分からんでもないが実際そうなると真っ先に酷い目に合うのが自分たちでもあるという矛盾
いっそ安楽死が認められてるなら俺は死ぬから後は好きにしろとかできるんだけどね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:53.84 ID:om1QFW2T0.net
>>355
いや、普通の話の流れだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:48:17.07 ID:VitDp4tPH.net
>>360
>>362
ごめん、発狂しちゃったね…

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:48:23.47 ID:6dWBQW5ed.net
過剰な人権とか言うけど人権は公共の福祉によって制限されてることすら知らないのかな?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:48:26.65 ID:om1QFW2T0.net
>>359
人権を護る気もない奴ら=ネトウヨ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:48:34.56 ID:Ix6euCvF0.net
>>353
例えばなんだ?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:48:38.03 ID:xsO5q7nV0.net
>>350
それ「人権」じゃなくね?で済むのに「過剰な人権」なんてレッテル貼られたら困るわ
騙されるアホばっかなのに

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:48:44.14 ID:om1QFW2T0.net
>>366
逃げるなよw
ほら、説明しろよクソウヨくんw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:49:13.43 ID:WiopgiznM.net
法による人権保障とは歩行者が車より強いようなもの

でも歩行者様だぞってクソ舐めたような奴もいるのが問題なんだよな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:49:14.14 ID:/Ha3bj8+a.net
>>366
知りたくて発狂しちゃうよぉ〜おにいちゃん教えてよぉ〜

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:49:17.89 ID:AYtqBybp0.net
自分が不幸なのに
自分が認めていない自分以下の連中が救われて
人並みに幸せに生きていくのが気に食わない
生まれが悪いんだから自分より不幸であるべきだ

そういう歪んだある種の嫉妬に見える

違うなら違うで、これ以外に一体何の実害があるんだ?デメリットって何だ?障害者への税負担か?
分かりやすく具体的に言ってほしいもんだな
結局突き詰めると「気に食わない」という些細で狭量な個人的感情に帰結する

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:49:40.86 ID:0VBDqOHw0.net
俺が嫌だから止めろが過剰な人権なんだろうな
最近の言葉狩り酷ぇわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:49:56.22 ID:1V6kXs690.net
>>354
別に人権全員がなくしても表現の自由は残せますよ
単に全部基本的人権なんていうものではなく法制度として書き換えればいいわけでね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:04.76 ID:rG0tOlUA0.net
一般国民ももっと人権を主張して既得権益を脅していけばいいんだよ
一部の特権じゃねえぞ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:08.14 ID:nxPNOW4eH.net
そもそも人権は生まれ持っての権利であって誰かが与えるものでは無いのでは?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:11.22 ID:GTNgS9vSx.net
>>358
多数派の負担の上に少数派の生存権は担保されてるのは事実だ
その負担に耐えられなくなれば反発が出るのは当然なんだよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:20.76 ID:om1QFW2T0.net
>>372
じゃぁ車が歩行者をひき殺しても自由な社会が良いんですか?

はい、ろーんぱw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:30.51 ID:t2u0mnqN0.net
>>376
何言ってるか分からない
書き直して

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:33.94 ID:atdcxj6b0.net
人権に問題があると言うやつの人権の理解に問題がある確率は100%なので現代の黄金律

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:56.18 ID:/Ha3bj8+a.net
>>379
いや具体的に頼むわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:59.55 ID:6dWBQW5ed.net
>>373
過剰な人権は公共の福祉によって制限されてる
ノイジーマイノリティーの過剰な反応ならたしかに存在してるけど誰も保護してないだろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:59.56 ID:om1QFW2T0.net
>>376
表現の自由は人権なんですがそれは大丈夫なんですかねぇ(困惑)

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:51:08.53 ID:Me96EdsLM.net
人権はデメリット無いだろ
弱者の保護はたまにおかしい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:51:14.83 ID:+oygZ57Ur.net
>いざ自分が不利益受けることになったら「人権ガー」「表現の自由ガー」ってわめきはじめるからな

いや、最近それで、人権や表現の自由に頼らない主義思想を求めよう、という動きはあるよ
実際に海外では大きな思想になってて、実際の動きになってる

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:51:19.16 ID:YUUrh5D10.net
>>336
だから法に反しないなら信念持って無視したらどうよ?
一例として挙げるとドクサべ
あいつ個人的には嫌いだがどんだけ白い目を向けられても自己の信念をもってやり続けてるからその一点信念をもってやり続けてるってその一点だけはすごく評価してる
お前もあのくらい信念をもって動いてみたら?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:51:23.45 ID:rG0tOlUA0.net
>>378
いらないなら捨てて死ねとかいってる嫌儲のエセ人権屋もそういうことわかってないからな…

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:51:28.60 ID:6DYliPqn0.net
>>379
それがもう被害妄想じゃんw
実際は上級国民様を守る負担に耐え切れなくなってその不満を弱者にぶつけてるだけw

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:51:58.72 ID:JeOFjhL00.net
>>369
個別のことを言い出したらキリないけどナマポなんて完全に当てはまるわな
人権を打ち出の小槌だと思ってる連中多すぎるんだよね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:52:02.89 ID:znTjV7Iw0.net
ネトウヨから試しに基本的人権を奪ってみろよ自由権を侵されただけで発狂しそうだけど

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:52:16.50 ID:u1H+XYzU0.net
>>356
たとえば勤労の義務や納税の義務を果たさないカスが他人の稼いだ金で悠々自適のナマポ生活してるのはおかしいでしょ

義務と権利は表裏一体だろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:52:28.58 ID:rG0tOlUA0.net
人権はみんな持っているもので、それを不当に巻き上げているのが上級で
一般国民ももっと人権を主張して、権利を取り返すべきなんだよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:52:36.71 ID:WiopgiznM.net
人権なかったら嫌儲民とか全員奴隷にされてるだろw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:52:38.68 ID:om1QFW2T0.net
>>389
いや人権がいらねぇとかぬかしてる連中ならその返しが一番有効でしょう
連中は人権が誰からかに与えられているものと考えている頭の悪いバカなんだから

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:52:38.78 ID:TbHy75WUa.net
>>363
そもそも痴漢冤罪の原因の満員電車が人権侵害やろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:52:50.21 ID:1V6kXs690.net
>>385
権利じゃなくすればいいわけですわ
表現束縛不可の原則
とかにすればいい

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:10.73 ID:6dWBQW5ed.net
そもそも人権とは支配者を制限する為の物なんだよ
「弱者を守る物」と勘違いしてないか?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:12.35 ID:/Ha3bj8+a.net
>>384
俺の知ってるジャップランド憲法もそのはずなんだがな
少数派の生存権が多数派の負担によって担保されてるという謎の理論は始めてみた

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:15.42 ID:t2u0mnqN0.net
結局「過剰な人権保護」とかありもしないものを掲げて
具体論になると何も言えないだけやん
つまり人権問題を理解してないで騒いでるというだけ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:22.34 ID:om1QFW2T0.net
>>393
おかしくないよ
まともな先進国ならどこでもあるセーフティーネットだ

お前もいつか生活保護におちるときもあるんだぞw
想像力皆無だなお前は

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:30.15 ID:Me96EdsLM.net
>>393
セーフティネットはまだ公益性があるだろ
重度障害者保護は正直わからないけど

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:36.69 ID:xsO5q7nV0.net
>>379
まともに権利性認められてない生存権を持ち出すのなんなの??
ナマポなんて人権の問題じゃなくてほとんど立法政策の問題だけど

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:39.00 ID:GTNgS9vSx.net
>>383
生活保護、障害者、年金、医療の負担割合だな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:53.54 ID:AykGudPB0.net
人権の名の下に旧来の価値観を破壊して回ってるのが欧州の実情
で生存権を脅かされてやっとまずいと気付いたのが今
それを指差して笑ってるのが日本人
欧米で極右扱いされてる人たちの理想が人権後進国の日本

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:53.57 ID:om1QFW2T0.net
>>398
それを世の中では「権利」というんだよw

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:02.84 ID:6DYliPqn0.net
>>391
そもそもナマポが打ち出の小槌とか言われてる状況がおかしいのだと気づこうよ
俺がガキの頃は「勉強しなかったら生活保護みたいな悲惨な生活になるぞ」なんて言われたもんだ、当時と物価は変わってないどころか上がってるのになあ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:14.14 ID:/Ha3bj8+a.net
>>405
それお世話になるの多数派やんけ、なに言うとんのやおまえ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:27.34 ID:oSKGM7I+0.net
>>393
憲法に書かれた義務をそのまま国民に課された義務だと解釈している時点で
自分は法学の知識ゼロだと公言しているんだけど、それでもいいの?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:33.46 ID:t2u0mnqN0.net
>>393
権利と義務は表裏一体っていうのがデマ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:47.22 ID:om1QFW2T0.net
>>404
生存権は権利じゃない発言

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:55:20.46 ID:+oygZ57Ur.net
ちょっと前に「女性だけの街」が話題になっただろ
ようするに「そんなにフェミが女性だけの街が理想だというなら、フェミ女性だけの街で生きろよ。
それ以外の人はその人達だけで別の街を作るから」
という動きになる
実際、それでうまく行くんだよ

しかし、女性だけの街はいずれうまくいかないだろうな
今の左翼は「消費者運動」だからな。
文句を言うだけ言って逃げる、というの繰り返しになってるからだよ
そんな人達だけで理想郷ができるわけがない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:55:32.15 ID:t2u0mnqN0.net
生活保護を叩く前に1%の人間が
富の大部分を抑えてる事を叩くべきなのにね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:55:37.02 ID:GTNgS9vSx.net
>>390
政治家にも問題はあるだろう
だが現実に反対票を入れようが負担は増えていってるだろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:55:39.66 ID:xsO5q7nV0.net
>>412
??

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:55:49.66 ID:5AzZNO5Da.net
ん?曽野綾子の読者メンか

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:55:53.34 ID:W56qmTTbM.net
ネトウヨwww

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:55:59.79 ID:6DYliPqn0.net
>>405
生活保護なんて生活保障に限れば官僚の天下り予算よりも少ない、障碍者年金が圧迫してるという話も聞かない
そしてジジババの年金や医療、ジジババはマジョリティ側だろ?wマイノリティ問題と一緒くたにするなよむしろ現役世代がマイノリティなんだから

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:56:01.07 ID:yKI3QwJca.net
政教分離できてないやつに民主主義は難しいってだけじゃねえの

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:56:14.38 ID:1V6kXs690.net
>>407
だがそこで人間の認知がゆがんで優遇しろ!人権があるんだ!と始まるわけですよ
法の下の公平の原則とかにすれば
ああ、これは国の指針のことなんだな!とわかりやすくなる(認知がゆがみにくい)

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:56:25.34 ID:om1QFW2T0.net
>>414
ほんとこれ
バカだから目の前にいる人間しか叩けない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:56:38.80 ID:6w1PSLCY0.net
どうやら人権は国に税金を払って買うものだと思ってる人がいるみたいだ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:56:59.49 ID:om1QFW2T0.net
>>421
優遇しろ!人権があるだ!

何の問題があるんだね?w

じゃぁお前は人権が無いからさっさと死ねw

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:05.53 ID:GTNgS9vSx.net
>>409
いづれ実質破綻するのは自明だろ
若者一人で老人一人支えるなど不可能だ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:13.86 ID:WiopgiznM.net
>>380
そのことを言ってる
人権をなくすのは車が歩行者引き放題になるってこと

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:15.03 ID:6dWBQW5ed.net
人権が無くなると言うのは奴隷になると言うことだからね
ネトウヨの言ってる人権とは社会保障のシステムだけなことが多い

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:45.88 ID:GTNgS9vSx.net
>>419
人権はマジョリティにもあんだが?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:50.57 ID:XoOvfPVQ0.net
ポリコレキチガイのせいで人権不要とかファッショの望む世論に誘導される

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:51.18 ID:6DYliPqn0.net
>>415
そりゃ選挙で結果を出さなきゃ負担減る訳無いじゃん
民主主義が守るのは基本的にマジョリティだけ、だから人権含む憲法が安全弁として必要な訳だよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:54.80 ID:u1H+XYzU0.net
>>402
人間が等しく平等なら救済する必要はないだろ
助けた時点で恩恵を与える側とそれに寄生する側の優劣関係が生じるし

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:10.16 ID:oSKGM7I+0.net
>>425
政府が無限に国債発行して日銀が全て買い取ればいいだけだけど?
今でもしているんだから問題ないだろw

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:12.75 ID:1V6kXs690.net
>>424
ほら馬鹿だよ
人権がなくなっても法律はなくなりません

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:16.20 ID:2abHLcO30.net
デメリットな訳ないだろ
これだからジャップはバカなんだっていうか>>1バカすぎ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:21.86 ID:4qXD9YUA0.net
>>1
北朝鮮に帰れ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:22.63 ID:LRvLEu7Pa.net
>>403
誰でも失業や事故で車椅子生活になりうるし、必ず老人になる
でも、これからガイジにはならないっていうのがね、そこの人権保護の理解周知が難しいところ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:50.52 ID:WiopgiznM.net
人権不要論者って自分の人権は必要だけど他人の人権はいらんっていう奴ばっかり

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:55.88 ID:JeOFjhL00.net
>>408
昔はナマポが特権階級だと知らない人が多かったからな
一方ナマポ貰ってるやつらは人権を盾に生活保護でギャンブルさせろと
言って裁判したり足りないから上げろと大暴れしてる
ナマポにとっては人権はふれば金が出る打ち出の小槌でしかない
人権先進国の欧州ですらナマポのギャンブル禁止してるのにな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:58.06 ID:6DYliPqn0.net
>>428
それはその通りだが、マイノリティ問題と一緒くたにするなよと言ってるんだ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:22.08 ID:om1QFW2T0.net
>>431
等しく平等だからこそ救済するんだぞw

中世から来た人なのかお前はw

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:23.96 ID:GTNgS9vSx.net
>>430
だからな、それが現実出来てないんだろ
出来ないなら出来ないなり対策考えるしかねーわけだ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:35.42 ID:u1H+XYzU0.net
>>411
なるほど
義務を果たさずに権利だけ得られる特権階級がいるわけだw

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:45.54 ID:6dWBQW5ed.net
>>428
人権は誰にでも平等に存在するんだよ
社会保障や保護と同じに考えてないか?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:48.86 ID:4qXD9YUA0.net
人権が軽視されたら、5ちゃんねるなんて真っ先に潰されるか逮捕者続出

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:58.35 ID:LRvLEu7Pa.net
>>429
まさに極左が極右を生む

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:00.26 ID:5u8sDKwY0.net
メリットがあるから人権は大事
デメリットがあるか人権は大事じゃない
とかそういう分かれ方がないのが人権という概念なんだが?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:08.56 ID:GTNgS9vSx.net
>>432
無限に国債発効ってあほか?リフレ馬鹿かおまえは

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:18.70 ID:6DYliPqn0.net
>>438
単に労働者が貧困化し過ぎてるだけだよw
そもそも引き下げしかやってない生活保護が特権階級なんてありえない、まともな資本主義ならインフレするからなまともな資本主義ならな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:28.90 ID:AykGudPB0.net
>>427
この0か1でしか考えられないデジタル脳

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:39.92 ID:EK1o80uJ0.net
そもそも人権=市民権=愛国的義務だからな
ケンモメンはこのファクターに目を瞑るから支離滅裂な主張に陥りがち

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:42.30 ID:xsO5q7nV0.net
いやほんとすごいね
人権不要論を唱えてるのが見事に馬鹿しかいない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:42.37 ID:/Ha3bj8+a.net
>>425
いや話変わっとんのだが^^;
お前の言ってる多数派の負担で少数派の云々ってそんなくだらねぇ話なの?
今まで働いて納税してきた連中が動けなくなった時の生存権を過剰な人権て色々正気じゃねぇなおい^^;

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:43.44 ID:dACIXKQY0.net
社会の底辺で人権を否定する

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:53.89 ID:TbHy75WUa.net
毎回思うんだがケンモメンってアンチネトウヨだけど女叩きとか人権とかの話でネトウヨと同じようなレスが結構出てくるからから決してリベラルでは無いよな毎回思うけど

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:56.43 ID:GTNgS9vSx.net
>>439
人権の生存権に多数派も少数派も関係ねーよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:57.28 ID:1V6kXs690.net
とにかく権利という言葉を使ってはいけない
馬鹿ほどはき違える

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:01:01.25 ID:OwxPH74/0.net
そりゃお前等みたいな人の心を持ってない屑共は
人権があろうが無かろうが扱いは同じだもんな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:01:08.22 ID:ed5AEJXy0.net
包括的権利(包括的基本権)
生命・自由・幸福追求権や法の下の平等は、それ自体が権利としての性質を有するとともに他の個別的諸権利の保障の基礎的条件をなす権利であり「包括的権利」などとして位置づけられる[33]。

消極的権利(自由権)
精神活動の自由としては、思想・良心の自由、信教の自由、学問の自由、表現の自由、集会・結社の自由(集会の自由及び結社の自由)、居住・移転の自由、外国移住・国籍離脱の自由がある[33]。

経済活動の自由としては、職業選択の自由や財産権の保障がある[33]。

私的生活の不可侵としては、住居等の不可侵や通信の秘密がある[33]。

人身の自由及び刑事裁判手続上の保障としては、奴隷的拘束・苦役からの自由、適正手続の保障、不法な逮捕からの自由、不法な抑留や拘禁からの自由、拷問及び残虐刑の禁止、刑事裁判手続上の保障がある[33]。

積極的権利
受益権として、裁判を受ける権利、国家賠償請求権、刑事補償請求権がある[33]。

社会国家的基本権として、生存権、教育を受ける権利、勤労権、労働基本権がある[32]。

能動的権利
能動的権利として、公務員選定罷免権(参政権)と請願権がある[34]。


これみてもまだ人権がいらないと言えるか?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:01:25.75 ID:Me96EdsLM.net
>>436
その脅し意味不明なんだけど
誰でもなる可能性があるから何だというのか
そもそも重度障害者は車椅子レベル超えてるから

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:01:34.32 ID:om1QFW2T0.net
>>438
ナマポ

これ使ってる時点で論外だけれども
こいつの言ってる内容見ると対話する価値も無いってことがわかる
全てネットの受け売り

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:01:34.37 ID:/Ha3bj8+a.net
>>447
安倍ちゃん批判とか在日かよ(脊髄反射)

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:02:06.63 ID:GTNgS9vSx.net
>>452
財源に限界がある以上仕方がない部分もあるな
無い袖は振れない

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:02:09.41 ID:WiopgiznM.net
人権なかったら弱肉強食の世界に逆戻りだわ
今の資本主義でそれしたらどうなるかね

資本主義があまりに強大だから生まれた安全装置のようなものやろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:02:12.56 ID:KJ24xHXSp.net
>>2
お前みたいなのが生きてられるもんな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:02:14.43 ID:om1QFW2T0.net
>>442
それは「資本家」なw

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:02:16.10 ID:6dWBQW5ed.net
>>449
人権って支配者を制限する為に存在してるから人権が無くなるってそういうことだよ
酷い扱いの外国人留学生なんて人権を制限されてる状態に近い

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:02:48.34 ID:/Ha3bj8+a.net
>>454
えっそれ今更ぁ…?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:02:55.04 ID:u1H+XYzU0.net
>>440
平等なら救済する必要ないでしょ
百歩譲って助け合いならまだしも対等かもしれないけどナマポとかは一方的に恩恵受けるだけじゃん
自立もできねーのに他人と平等気取るとかアホなんちゃう

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:02:58.31 ID:xsO5q7nV0.net
>>449
いや人権がなくなるってのはそういうことだよ
職業選択自由もない、居住移転の自由もない、思想良心の自由もない、表現の自由もない、何なら幸福追求の自由もない
これが奴隷じゃなくてなんなんだ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:06.56 ID:GTNgS9vSx.net
>>461
ブーメランか?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:14.78 ID:ed5AEJXy0.net
人権がいらない、と言ってる奴は本当は「全ての人権」が要らないのではなく、「自分が気にくわない人権」が要らないと思ってるんだろうな

全ての人権が要らないというならば当然人権に含まれることになる上記の権利を全て放棄する事になるわけだが

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:19.63 ID:+oygZ57Ur.net
タクシーを乗り回すフェミのどこが貧乏人なんだよ
富裕層フェミは被害者ぶらずに金を出せよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:21.46 ID:AykGudPB0.net
>>451
誰も人権不要などと言ってない
どこまでも認めるほど人間強くないというだけ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:23.07 ID:JeOFjhL00.net
>>460
人権バカってそろいもそろって思考停止してるよねおまえみたいに

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:28.89 ID:om1QFW2T0.net
>>454
そんなの当たり前じゃないか
嫌儲の大多数の奴は基本的に敵だよ

頭が悪い上に性格が悪いからな
ネトウヨと同レベルと俺は見ている

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:42.13 ID:xSHTK7OUd.net
今まで世界中で奴隷使って上級が利益吸い上げてきたビジネスモデルが破綻しかかってるだけだろ。利益偏重になり過ぎて過剰に搾り取ってたら底辺が崩壊してきた。
日本だと未だに肉屋の豚と工作員が底辺同士相争わせようとしてるが一番必要な希望が無いからもう無駄。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:42.17 ID:6DYliPqn0.net
>>463
というか資本主義自体が自由主義思想とセットなので、まあ資本主義も普通に崩壊するわな
大衆が資本家を虐殺、あるいは資本家が大衆を大手を振って締め付ける事によってな、まあ圧倒的に後者のパターンの方が多いだろうけど

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:58.31 ID:om1QFW2T0.net
>>474
思考停止しているのはその程度のレスしかできない
キミのおつむじゃないのかい?w

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:04:06.33 ID:/Ha3bj8+a.net
>>462
増税分は福祉にぶちこむとかいって福祉に欠片も積まない政府だもんな
こんなん一生袖なんて振れないわw

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:04:12.84 ID:YUUrh5D10.net
この手スレってブルースが加速してくだけだよな
悲しい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:04:44.81 ID:YDhSx9MP0.net
>>2
手始めに道路交通法は生き残った奴が正義にしよう

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:04:46.24 ID:/Ha3bj8+a.net
>>470
まあよく安倍ちゃん批判して在日認定いただきますわ^^

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:04:57.20 ID:om1QFW2T0.net
>>480
見えない自由が欲しいンゴねぇ……

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:04:58.57 ID:TbHy75WUa.net
>>467
だから毎回思うけどって二回も書いたやんか

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:05:08.98 ID:JeOFjhL00.net
>>478
御託はまともなレス書けるようになってから言いなよw

486 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/08/31(金) 21:05:14.30 ID:b2U/8KNna.net
人権天賦説がおかしい

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:05:26.57 ID:t2u0mnqN0.net
>>442
というか、選挙に出る政治家が
日本国憲法の人権規定を守る義務を持つんだが?
それを守らないで海外に金ばら撒くことが憲法違反

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:05:51.58 ID:/Ha3bj8+a.net
>>484
というか嫌儲はリベラルなんて質の悪い冗談だろ
真に受けんなよんなもん

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:05:58.45 ID:OwxPH74/0.net
おおよそ人間とは思えない犯罪に手を染めて豚箱にぶち込まれてりゃ
どんな時代でも囚人番号で呼ばれて人権なんて剥奪されるからな
お前等みたいな屑共と一緒にしないで頂きたい

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:06:07.16 ID:6w1PSLCY0.net
やっぱりネトウヨの頭の中には人権とは国から与えられるものという意識があるように思う

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:06:07.54 ID:THYl/1PM0.net
>>1
ケムニッツのデモ、左翼と警察にシバかれておとなしくなったか

ドイツのデモ衝突事件 800人の反イスラム右翼が外国人を追い回し攻撃、月曜には極右6000人、左翼1500人、警官600人が大バトル [532735319]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535502256/

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:06:36.31 ID:xsO5q7nV0.net
>>473
そもそも司法はどこまでも人権を認めるようなスタンスを取ってません
妄想で論理展開するのやめてください

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:06:49.29 ID:u1H+XYzU0.net
>>465
資本家は勤労の義務も納税の義務も果たしてるけど?
ろくに税金を払っていないくせ、高所得者をけしからん眼でしか見ることができない貧乏人による嫉妬や高所得者から金をはく奪しといて自分は当たり前のように恩恵を受ける公務員って本当にクズとしか言いようがないよね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:06:56.37 ID:UP7Xe9i+0.net
当たり前すぎて人権の有り難みがわかってないんだな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:07:42.27 ID:En2JB+5n0.net
>>2
先進国で日本ほど弱者に冷たい国はないよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:07:56.06 ID:om1QFW2T0.net
>>458
普通に考えて
これらがない人生って無いよな

昔はこれが無かった、今あるのは素晴らしい事だ


ところが勉強もしないバカウヨちゃんはこれが理解できない!

なぜだ!

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:08:01.23 ID:Me96EdsLM.net
>>492
犯罪者の人権は制限されるけど
いつから何処までも認めるようになったの?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:08:15.70 ID:1V6kXs690.net
>>469
残せるんだよ
法制度として
人権とか権利とかいう言葉を使わなくてもできる
そしてそれは国家の原則としてそうなってるんだよとわからせればいい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:08:18.19 ID:JeOFjhL00.net
>>492
司法が人権を認めてない例出せるのかおまえ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:08:20.25 ID:6DYliPqn0.net
>>493
散々散々政治家操って減税させまくってるのはまともに義務を果たしてると言っていいのだろうか?
もっと言うと、その利益すら市場原理を壊して富を偏在させた結果であって資本主義の競争の結果では無いというね

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:08:43.14 ID:u1H+XYzU0.net
>>487
だから日本国憲法がおかしいんでしょ
義務を果たさない人間を甘やかすインチキ憲法

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:09:26.43 ID:/Ha3bj8+a.net
>>499
人権を制限してる判例ならいくらでもあるね

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:09:29.48 ID:Ix6euCvF0.net
当然自分の人権もなくなることになるけど、その覚悟はおあり?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:09:54.21 ID:oSKGM7I+0.net
人権がいらないというなら、中国や北朝鮮の体制批判することはできないな
そういう人権抑圧国家にしてほしいってことなんだから

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:10:00.81 ID:GTNgS9vSx.net
ロシア中国レベルでいいけどな
人権が完全になくなるわけじゃねーしよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:10:13.61 ID:OwxPH74/0.net
そりゃ人生の大半を刑務所で過ごすヤクザ共が人権を剥奪されたところで
いつもと同じだろ
真人間である我々と同じ立場であるわけがない
屑共の常識で物を語らないように

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:10:14.95 ID:JeOFjhL00.net
>>502
一般人の話だぞ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:10:20.83 ID:6DYliPqn0.net
>>498
残せないんだよ、法制度だけだと民主主義や政治家の暴走を止められないから
LGBTを殺しましょう、はい可決〜で簡単に人権奪えちゃう

ちょっと事情が違うけど、宗教の自由が強いアメリカではこれ実際に起こった事だからな?しかもつい最近トランプ政権で
州政府やリベラル系財界が反発してなかったら本当に虐殺や拷問が始まってた

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:10:52.07 ID:/Ha3bj8+a.net
>>507
一般人の話だが

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:10:55.17 ID:c2dT6FC30.net
ネトウヨ「人権なんていらねぇ!」

真っ先に社会から抹殺されるのがネトウヨであった
                                  おわり


511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:11:03.57 ID:qZYuCPj0d.net
人権無かったらネトウヨ存在しなかったかもな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:11:10.80 ID:AykGudPB0.net
>>492
人権制約してるじゃん
0か1で考えるなら人権が剥奪されてるんだろそれは
過剰な人権を司法が抑えてる
つまり過剰のラインはあるということだろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:11:14.56 ID:6dWBQW5ed.net
>>506
刑務所って人権の一部を制限する施設のことなんだけどね

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:11:26.49 ID:xFQNYVZkr.net
懲戒請求返しされても甘んじて受け入れろ!!

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:11:38.53 ID:GTNgS9vSx.net
>>508
どこの国がそんなあほな事やってんだよ
大袈裟すぎだなおまえは

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:11:41.22 ID:om1QFW2T0.net
>>485
ほら、なーんも中身が無いぞw

低能クソウヨくんw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:11:56.23 ID:xFQNYVZkr.net
>>512
基本的人権=自然権

死ねカス

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:11:58.60 ID:JeOFjhL00.net
>>509
いやいやいくらでもあるなら出せよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:11:58.62 ID:6DYliPqn0.net
>>515
だからアメリカって書いたじゃんw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:12:10.21 ID:eqRsGlifr.net
世襲による階級社会じゃなくて本人の学力で階級化すればいいんだよな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:12:23.86 ID:xsO5q7nV0.net
>>497
安価間違ってない?

>>499
どこまでも認めるスタンスを取ってない

認めてない例出せるのか!
って日本語能力がまずどうかと思うけど…

頭髪の自由とか「人権」として認めてないやな
明確に否定もしてはいないけど、精神的自由権としてはあり得ない緩い基準で許容してるから、実際上人権として扱ってない
25条の扱いもほとんど権利性否定してるようなもんだ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:12:27.43 ID:u1H+XYzU0.net
>>500
そもそも累進課税が不公平
なぜ貧乏人が税負担において優遇されていいのかちゃんと議論してないし理論的根拠も薄い

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:12:31.38 ID:Vpubj9F90.net
天賦人権バカにするとか中学までにしとけよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:12:33.77 ID:GTNgS9vSx.net
>>519
だから時代が違うじゃねーか

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:12:34.06 ID:om1QFW2T0.net
>>501
おかしくないよw

憲法99条憲法擁護義務

守ろうな!

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:12:39.89 ID:QdpLc3O60.net
いい加減弱者であることを認めろよ
国家権力に抗えず定められた法のままに裁かれる人間は総じて弱者だよ
税を逃れる者
罪に問われない者
こいつらだけが強者だ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:12:47.66 ID:coZL2zJRM.net
>>454
それで差別してる感覚ないらしいから困ったもんだわ
アンチネトウヨじゃなくてしっかりネトウヨをして欲しいわ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:13:05.31 ID:6dWBQW5ed.net
人権いらない派は人権問題と差別問題をごっちゃに考えてるバカばかりなのは分かった

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:13:06.01 ID:/Ha3bj8+a.net
>>505
その国にも君の言う過剰な人権の年金って無かったっけ?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:13:22.72 ID:1V6kXs690.net
別に権利とか人権を使わなくても成り立つ

包括的方針(包括的原則)
生命・自由・幸福追求の原則や法の下の平等は、日本の国家が定める大原則であり、他の個別的諸原則の保障の基礎的条件をなす原則であり「包括的原則」などとして位置づけられる[33]。

消極的権利(自由原則)
精神活動の自由としては、思想・良心の自由、信教の自由、学問の自由、表現の自由、集会・結社の自由(集会の自由及び結社の自由)、居住・移転の自由、外国移住・国籍離脱の自由を日本は認めている[33]。

経済活動の自由としては、職業選択の自由や財産権の保障がある[33]。

私的生活の不可侵としては、住居等の不可侵や通信の秘密がある[33]。

人身の自由及び刑事裁判手続上の保障としては、奴隷的拘束・苦役からの自由、適正手続の保障、不法な逮捕からの自由、不法な抑留や拘禁からの自由、拷問及び残虐刑の禁止、刑事裁判手続上の保障がある[33]。

積極的権利
受益権として、裁判を受ける権利、国家賠償請求権、刑事補償請求権がある[33]。

社会国家的基本権として、生存権、教育を受ける権利、勤労権、労働基本権がある[32]。

能動的権利
能動的権利として、公務員選定罷免権(参政権)と請願権がある[34]。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:13:40.58 ID:om1QFW2T0.net
>>523
中学レベルの奴が国会議員になっている事実……
泣けてくるわな

確かに「戦後教育」は間違っていたかもしれない
クソウヨ議員やここにいる「人権いらないくん」を見ていると

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:13:42.35 ID:xsO5q7nV0.net
>>530
何のために言い換えるの?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:13:42.40 ID:50DoHQzw0.net
なんでネトウヨが嫌儲にいんだよ
twitterで死ねよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:13:55.10 ID:N7DNRm1z0.net
>>2
だよな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:01.16 ID:/Ha3bj8+a.net
>>518
民事の判別漁ってくればいくらでも出てくるたろ
っていうか極論民事に関しては全部それだが

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:01.52 ID:GTNgS9vSx.net
>>529
あるな
だが限界が来たら削減されるだろうよ
西欧に縛られてないからな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:06.55 ID:JeOFjhL00.net
>>516
よく25回もクソレス書き込めるよなおまえ
煽りしか書かないとか飽きないか普通

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:20.73 ID:om1QFW2T0.net
>>530
だーかーらー

それを「人権」って言うのw

頭おかしいんでちゅか〜?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:22.59 ID:1V6kXs690.net
>>532
権利がー!優遇しろー!!という馬鹿を減らすため

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:23.68 ID:aj2/+HRrH.net
アラブ人とインド人とマレー人に人権なんていらねーから隔離してガス室に送れ
うぜぇんだよクソ土人

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:47.66 ID:xsO5q7nV0.net
>>539
それで本当に変わると思うの?
だとしたらヤバイよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:49.66 ID:om1QFW2T0.net
>>537
自己紹介乙!w

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:59.93 ID:1V6kXs690.net
>>538
でもそれを変えることに意義があるといってるの!

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:15:04.14 ID:/Ha3bj8+a.net
>>536
あーつまり君社会主義に傾倒しとるわけか

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:15:11.34 ID:ed5AEJXy0.net
>>530
これ全部人権なんだけど

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:15:15.89 ID:om1QFW2T0.net
>>543
ねぇよ、ねぇw

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:16:00.81 ID:UK1jOAxG0.net
カニバリズムってだれかの人権を侵害してないけど、カニバリズムを否定する根拠って人権思想から導くことできる?
できないよね?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:16:06.91 ID:1V6kXs690.net
>>541
当たり前だろ
読めばわかるが個人の権利ではなく国家の大原則であるとすれば個人で優遇しろだの何だのいうことのばからしさがある程度の知能があれば伝わると思うね

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:16:24.02 ID:ed5AEJXy0.net
>>530
これ俺がウィキペディアで人権と調べて出てきたのをコピーしてみやすいように改行した奴だからな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:16:24.67 ID:JeOFjhL00.net
>>521
どんな例出すのかと思えば頭髪かよw
あほらしくて議論する気なくしたわ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:16:31.88 ID:GTNgS9vSx.net
部分的ではあるが修正資本主義に違いだろあの国は
一党独裁に近いってだけ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:16:50.61 ID:Ml8p8Ckd0.net
>>1
殺すぞ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:17:08.02 ID:1V6kXs690.net
>>545
そらそうよ言い換えてるだけだもの
でも馬鹿が人権がー!ゆうぐうしろー!!とばからしいことをいつまでも繰り返すなら人権なんていう言葉は邪魔になる

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:17:11.16 ID:xsO5q7nV0.net
>>548
権利ガー優遇シロー!と叫んでる人(実在するかはともかく)が「ある程度の知能があれば」という条件を満たすと思うの?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:17:18.82 ID:om1QFW2T0.net
>>548
人権こそが国家の大原則だというのは
すでに中学校公民レベルの社会科で習っているはずなんだが……

この人は中学校ほとんど行っていないらしいw

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:17:22.56 ID:oSKGM7I+0.net
>>501
さっきも書いたが、憲法に記載された義務というのを国民に直接課された義務だと解釈する時点で議論から外れている
憲法というのは国家に課されたものであり
国民の義務というのは、国民がそれらの行為を果たせるように国家に命じた努力的義務

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:17:31.40 ID:1V6kXs690.net
>>549
使わせてもらったありがとう

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:17:40.30 ID:AykGudPB0.net
ドイツさまも1年前までは人権の観点から難民受け入れたのに
今や難民受け入れ制限するどころか追い出し始めた始末
人権は普遍的じゃなかったんですかぁ?
1年前とどう整合性取るの司法は人権侵害と判断下さないの?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:18:05.53 ID:GTNgS9vSx.net
>>544
>>551

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:18:23.00 ID:Ml8p8Ckd0.net
>>557
殺すぞ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:18:33.77 ID:1V6kXs690.net
>>554
あると思うね!権利なんていう言葉使うといかんよ
俺の私の権利なんだぞ!!という意識になる

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:18:47.02 ID:JeOFjhL00.net
>>542
他人と交流する気ないなら黙ってりゃいいのに

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:18:54.32 ID:1V6kXs690.net
>>560
愛してるぞ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:19:00.94 ID:u1H+XYzU0.net
>>523
逆だろ
キッズは人間はみんな平等と綺麗事言ってれば騙せるかもしれないけど
社会に出たら高学歴イケメンと底辺池沼の価値が違うことぐらい誰でもわかるようになる

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:19:05.25 ID:/Ha3bj8+a.net
あーなるなる、確かに社会主義の立場に立つなら人権も民対国の場合があるもんな
過剰な人権という言い方もなるほどしっくり来る



申し訳ないけどアカの人はNG

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:19:06.06 ID:7HIV7ql10.net
時代が進むほどに人権のありがたみが身にしみる
権力者以外で人権叩きしてるものが人権の加護と無関係でいた試しがない
単なる俺はいいけどお前は嫌だという幼稚な倫理観しかない

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:19:15.41 ID:xsO5q7nV0.net
>>550
え、司法がどこまでも人権として認めようとしてる例出してくれないの??
逃げてるようにしか見えないけど

ちなみに25条はナマポの話だよー
朝日訴訟とか有名だよねー

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:19:23.48 ID:GTNgS9vSx.net
>>558
そんな判断は適当だよ
国民にとって許容出来なくなればいくらでも変わる

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:19:30.20 ID:obm0tTWer.net
マジな話人権軽んじた方が経済は成長すると思う
でも俺の人権は保証して欲しい

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:19:34.76 ID:eYVDvN6s0.net
人権ってキリスト教のかわりの宗教であり侵略の先兵だろ
人権活動家はキリスト教の宣教師みたいなもんだし

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:19:37.01 ID:6DYliPqn0.net
>>522
なら逆累進課税は公平だとでも?少なくとも逆累進を肯定する理由にはならないっすね

>なぜ貧乏人が税負担において優遇されていいのかちゃんと議論してないし理論的根拠も薄い
限界消費性向、あとそもそも論として完全市場でないのならその分需給不均衡による富の偏在が生じる訳でそれに対する補償原理
財政学的に言えば限界消費性向に加えて好況時のバブル抑制って側面もあるがね、バブルってのは自民党やネトウヨの言うような景気(株価や企業収益)が実体経済を置いてけぼりにする事で生じる現象なので

資本主義ってのは金が回ってりゃ正義な訳だが、逆に言えば金が回らん要素は悪なんだよ
現実問題として金持ちに金を渡して立ち行かなくなってるのが今であり、そして19世紀にも同じ間違いをしていた事で共産主義が台頭した訳だ

無条件で資本主義は共産主義より優れていると思ってるバカ多いけど、付加価値生産性の向上による再生産の拡大という事象を起こせない場合はマルクスの指摘通り市場経済のオーバーヘッド分だけ資本主義が負けるのよな(事実として一度負けたし今も中国の台頭を許してる)
そして付加価値というものは需給によって決まるのだから、過剰な供給拡大の政策は経済効率を落としてただ富裕層を儲けさせるだけの政策だあね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:19:43.40 ID:Ml8p8Ckd0.net
>>563
お。上手く逃げたな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:19:55.39 ID:om1QFW2T0.net
>>562
クソウヨと交流する人間なんて誰もいないぞw

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:20:12.96 ID:xsO5q7nV0.net
>>561
もう少し世の中を見た方がいいな
クレーマーはそんな可愛いもんじゃない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:20:26.50 ID:om1QFW2T0.net
>>564
いやキッズはキミだよw

良いからまともな学校教育受けなおしてこい!

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:21:09.86 ID:6DYliPqn0.net
>>524
トランプ政権と書いたけども?いつトランプ政権が歴史の話になったんだい?
オルタナ右翼にしたってそんなに歴史は深くないんだが

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:21:12.77 ID:GTNgS9vSx.net
>>565
勝手にレッテル貼るなよ
赤はあまえらだろうが

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:21:19.63 ID:om1QFW2T0.net
>>561
これが低学歴こじらせたおっさんの末路か……
怖いなぁ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:21:31.18 ID:UK1jOAxG0.net
>>571
富裕層だけもうけて貧困層と二極化して社会が不安定になることは大きなデメリットだが、
そのデメリットのために個人の財産を侵害してもいいといえる根拠は?
所有権は基本的人権の一つなんだけど、社会秩序のために個人の人権を侵害していいわけ?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:21:32.43 ID:JeOFjhL00.net
>>567
司法が際限なく人権を認めてるわけじゃないと言ってたから
どんな例があるのかと疑問に思っただけだぞ
なんでもかんでも煽りだと思うのは余裕がない証拠だぞ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:21:40.26 ID:br3kt6Fn0.net
ほんとの弱者じゃなくて弱者のふりした怠け者の声がでかすぎる

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:21:53.86 ID:1V6kXs690.net
>>574
少しでも減るなら有意義だろう

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:22:04.08 ID:GTNgS9vSx.net
>>576
トランプがいつ虐殺してんだよ?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:22:04.33 ID:67Ukqf5R0.net
>>581
自己紹介?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:22:17.87 ID:Me96EdsLM.net
>>521
間違った
>>518
刑罰はだいたいそうだよ
よく分からない理由で人権は制限される

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:22:30.33 ID:JeOFjhL00.net
>>573
おまえおれ以外ほとんど相手にされてないじゃんw

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:22:32.02 ID:UDLeu/Vm0.net
弱者を弱者のまま保護してるだけだもんな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:22:40.46 ID:om1QFW2T0.net
>>583
安保法制ができたのに未だに戦争怒ってないじゃんwww

と同レベルの発言だと理解した方が良いよw

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:22:41.01 ID:u1H+XYzU0.net
>>556
だからそれが時代遅れで弊害が出てきてるっていうのがこのスレの趣旨だろw
国民が義務を果たさないでいいなら国も社会も成り立たないからなw

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:22:41.08 ID:eYVDvN6s0.net
それぞれの国家の国民主権が充分に守られてたら ことさら人権とかいわなくても充分だわ
いまみたいにそこないがしろにしようとする人権じゃ意味がないどころか悪影響

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:22:57.12 ID:xsO5q7nV0.net
>>580
煽りというか、「アホらしい」と侮辱されてますんで
例としてどう不適切なのかとても疑問に思うから教えてよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:23:11.34 ID:om1QFW2T0.net
>>586


俺がお前を相手してやってるんだがw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:23:33.59 ID:/Ha3bj8+a.net
>>577
国より個の人権優先しろ言うたらどう間違えばアカに見えんのやぁ……
ってかさ人権より国体ってもろ社会主義思想だぞ、パパママ先生に聞いてみ?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:23:34.52 ID:GTNgS9vSx.net
>>588
おまえのは虐殺に対する杞憂だろうが
そもそも安保の話なんて関係ねーよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:23:41.73 ID:3xYWqqqB0.net
サヨやリベラルやPCの連中が考えている人権ってのはお前らが考えている人権より何十倍も広いからな
お前らの感覚で人権大事とか言ってたら自分の首を絞めることになるぞ。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:24:08.51 ID:Ab7qBWXlM.net
安倍は人権を停止して、共産党員を投獄しよう。
安晋の大獄として歴史に名が残るぞ!

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:24:15.27 ID:om1QFW2T0.net
>>594
まさにお前は愚者だなw


「愚者は経験に学ぶ、賢者は歴史に学ぶ」

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:24:15.79 ID:ed5AEJXy0.net
>>553
人権という言葉は広い言葉だ
例えば「家電」という言葉のようにな
家電にもサーキュレーターやらエアコンやら掃除機やら洗濯機やら色々ある
それと同じように人権も色々あるのだ

人権を要らないと言ってる奴も、人権が全て要らないと言いたいわけではないだろう
自身が気に入らないその特定の「権利」が要らない、と言えばよく、より大きな範囲を含む「人権」を否定するのは誤りだ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:24:36.92 ID:1O/IoXdOa.net
肉屋目線の豚

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:24:50.39 ID:JeOFjhL00.net
>>591
人権の話だから人生や命に係わるものだと思ってたからなw
まさかおまえが出してくるものが頭髪とは思わなかったしw

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:25:03.53 ID:u1H+XYzU0.net
>>581
ほんこれ
甘ったれたカスが多いわ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:25:23.85 ID:GTNgS9vSx.net
>>593
今安部がやってる事もおまえらがやってる事も地球市民に行き着くだろう
ネオリベを援助してんのと変わらん

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:25:45.30 ID:B1YESBW90.net
人権は必要なものなのに濫用する奴のせいで必要無しと判断される未来が見える

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:25:49.26 ID:8lC19jx8M.net
人権に否定的なのは大抵ネトウヨという事実

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:26:00.96 ID:/Ha3bj8+a.net
>>598
まえにネトウヨさん人権の中でも表現の自由は最も優先されるとか言ってたな
目眩したわ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:26:02.80 ID:om1QFW2T0.net
>>601
じゃぁお前も「甘ったれた怠け者」になればいいじゃんw

たいした金額なんて貰えないんだから生活保護なんてw

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:26:05.82 ID:7O1FSUIs0.net
人権いらない派は北斗の拳みたいな世界で生きたいんだろ
良い心意気じゃないか

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:26:06.12 ID:78sLpiox0.net
オーバーロードを待つしか無い
地球はネットワークにより緊密になり過ぎた
月の住人たちよ、今が頃合いではないだろうか!!

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:26:12.23 ID:GTNgS9vSx.net
>>597
ビスマルクのあほな言葉もってくんなあほ
おまえのは被害妄想って言うんだよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:26:19.74 ID:Ml8p8Ckd0.net
まぁどうせどいつもこいつが自分が殺されそうになったら
「人権がー」とか言い出すだろ


ようは、そうならなくても
他人の人権を配慮する「優しさ」や感受性や共感力や寛容性があるかだけの話だよな

あとはガキがイキんで
反人権スタンスの使い古された露悪やってるだけだろ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:26:42.88 ID:Ix6euCvF0.net
ネトウヨはついに人権まではく奪しようとしてんのか
おめーらは何様なんだよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:26:47.43 ID:1V6kXs690.net
>>598
ちょっと言い換えるだけで済むんだし名案だと思うね
方針とか原則として言い換えれば君のいうその辺も家電ではなく白物といえば具体性が増すだろう

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:26:47.45 ID:xUzFsznn0.net
>>530
政府の支配者側の書き込みか

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:27:09.08 ID:xsO5q7nV0.net
>>600
25条は一応生命に関わるけど

「際限なく」って話ししてるのに勝手に限定する意味もよくわからん
「際限なく」の意味がわからなかったのかな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:27:14.78 ID:/Ha3bj8+a.net
>>602
俺がやってること?せんずりがどうネオリベに行き着くのだ……
アカの言うことはわからんな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:27:27.15 ID:o6I/drvE0.net
>>226
普通の政府なら炎天下の仕事は制限するよう呼びかけるよな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:27:32.14 ID:oSKGM7I+0.net
>>589
国が国民に義務を課すものなら法律や条例など様々あってやれるけど?
憲法はそういうたぐいのものじゃないから

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:27:37.62 ID:AykGudPB0.net
>>603
中国式民主主義?が取って代わりそうだもんな
欧米の人権運動によって統治と国体が衰退して

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:27:42.69 ID:GTNgS9vSx.net
>>615
分からないふり乙

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:27:55.42 ID:8lC19jx8M.net
そもそもネトウヨがネットで好き勝手妄言垂れ流せるのも人権があるからこそなのにな
ネトウヨは人権がもたらしてるものをちゃんと理解していない

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:27:57.33 ID:EYS8/DHWa.net
ジャップは猿だから人権なんかいらんな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:27:57.78 ID:vi7BpTrY0.net
人権いらないというやつって殺してもいいんだよね
俺がムカつくから殺しても文句言えないよね

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:28:07.05 ID:ZIK1aA6g0.net
>>16
やめたれw

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:28:07.82 ID:GLGCOtQ/0.net
普段、弱者尊重の行き過ぎだの人権批判をしてるウヨ共が
自分たちが攻撃された瞬間事件の濫用始めるのはホント大草原

一貫性を以って頼んなよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:28:24.84 ID:eYVDvN6s0.net
動物の権利も人権の一種だろ クソ面倒なキチガイどもだわ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:28:51.47 ID:Ex6hsrUM0.net
人権は大事だが、自国民だけにしとけ
よその外国人の人権は、母国が面倒見ればいいだけ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:28:52.60 ID:GTNgS9vSx.net
>>620
中国でもこの程度発言は出来るだろうが

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:28:54.23 ID:om1QFW2T0.net
>>612
ちょっとの言い換えじゃねーんだよw

法律の言葉というのはとても重要だということが全く理解できてないんだなw

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:28:58.35 ID:Ml8p8Ckd0.net
てかさ
なんかのエロ同人作家が人権否定してたけど

即売会でそいつのブースの物品や金を片っ端から
盗んだとして

そいつは何をもって、警察なりに訴えるかって話だよなぁ
「悔しいから」とかそんなアホな感情論か?
「悔しい」から何なんだって話ですわ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:04.24 ID:6DYliPqn0.net
>>579
その理屈でいうと、不完全市場によって起こる富の偏在分は累進課税の必要性がある訳だが?
社会構造や企業の独占行為による搾取はそれ自体が個人の財産を侵害してるだろw
まずはサプライサイド政策を辞めてから言いなさいという話だ

そしてもう一つ、本質的に累進課税は格差是正の効用は無いよ(例外的に色々糞メンドクサイ条件が揃った時だけ格差是正できる)
なぜなら累進課税それ自体は市場の失敗を是正する効果が無いからだ、そして限界消費性向により貧困層の消費性向が高いとするのなら
累進課税というのは「再び搾取される政策」でしか無い訳、結果として金が回るから正義なだけでな

国に優遇される事でしか儲けられない企業はともかく、需要の結果儲けてる企業やその資本家は
いくら重税を掛けようが結果として得られる富は変わらんという事さ

つまり「個人の財産の侵害」に当たるのか?という部分を理論的に否定出来ちゃうわけさねえ
ま、事実として日本の戦後立ち上がった大企業の殆どが重税を掛けられてた時代になりあがってる訳で
逆に新自由主義化していくら大企業優遇しても、新興大企業出てくるどころかホリエモン潰されたしねえ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:11.36 ID:EYS8/DHWa.net
お猿のジャップにとって人権はアメリカ様に与えられたものにしかすぎんからな
仕方ない

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:15.26 ID:/Ha3bj8+a.net
>>619
ふり言われても嫌儲のアホ殴って遊んどるんがどう絡むんや

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:30.12 ID:/RWDZyom0.net
人権!人権!
突き詰めたら
共産主義になったでござる

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:33.45 ID:JeOFjhL00.net
>>614
命に係わる判例があるならそれはじめに出せよって話でねw
なんで真っ先に出すのが頭髪なんだよほんとw

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:34.68 ID:RHfU/sH2a.net
俺のような非正規に人権はないらしい

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:36.24 ID:xsO5q7nV0.net
>>598
こういうことになるから「人権」の概念を広げすぎるのはいかんという学説あるよね
その通りだわ
新しい人権一切認めないって説はさすがに極端だが

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:37.61 ID:Y7V5DkOi0.net
家畜は自分が家畜であることを知らない

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:47.25 ID:om1QFW2T0.net
>>610
まさにこれ

ただ、色々な話を聞くと反人権とかいってるおっさんが多いらしい
何十年も生きてきてその程度の知性しかもちあわせられていないというのが
非常に悲しいな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:30:12.39 ID:6DYliPqn0.net
>>583
トランプ「政権」と言ったはずだが
トランプが当選して以降の共和党がそういう法案を提出しようとしてた

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:30:14.31 ID:u1H+XYzU0.net
>>606
人間がほんとに平等なら甘ったれたカスだけ優遇されるのは不公平っていう正論を述べてるわけだが
論点わかってるか??w

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:30:25.18 ID:GTNgS9vSx.net
>>632
おまえも十分あほだわな
赤レッテル貼ってる馬鹿だしな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:30:33.10 ID:om1QFW2T0.net
>>609
被害妄想?????
何言ってんだこのキチガイクソウヨ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:30:45.77 ID:8lC19jx8M.net
>>627
中国は言論統制されてるからな
ネトウヨの言う通り人権が剥奪されれば日本でも言論統制が行われる

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:11.86 ID:GTNgS9vSx.net
>>643
程度考えろあほ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:19.46 ID:XrulQ3ysM.net
じゃあ生存権を否定してやるから言い出しっぺから死ねよ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:20.65 ID:znTjV7Iw0.net
上級やネトウヨは全体主義に戻りたいだけなんだろそれが透けて見えるから支持されないんだよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:23.05 ID:om1QFW2T0.net
>>640
平等の意味が解ってない典型的クソガキw

中学レベルの社会科からやりなおしてこーい!

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:35.73 ID:xFQNYVZkr.net
>>640
意味不明

権利は行使するかしないかだけ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:38.42 ID:Ml8p8Ckd0.net
>>633
ならねーよ

アホ過ぎて哀れになってくるわ
プロレタリア独裁のどこに、情報公開や三権分立があんだよ
そもそも
プロレタリア独裁憲法や宗教国家憲法や安倍憲法てのは
特定の人間の人権を停止できることに問題があんだよ

はー

もういいわ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:45.58 ID:8lC19jx8M.net
>>644
ネトウヨは程度超えてるから
そこんとこ自覚しないと

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:47.42 ID:bIGRCpOoK.net
日本人に人権は無い(笑)
あべちゃんは日本人じゃないからセーフ?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:47.58 ID:1e3TmR6c0.net
また人権いらないとか騒いでるのか?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:50.17 ID:/Ha3bj8+a.net
>>641
ほら>>633にお仲間居たぞ^^
個人の権利最大限尊重すると社会主義になるとか言ってるやつ^※

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:32:01.72 ID:AykGudPB0.net
欧米の人権運動家の理想は国家意識の解体でしょ
インターナショナルを肩組んで歌いたい
それに反するのが中国やロシアのナショナリズムばりばりの強権統治という皮肉
共産主義が逆ですやん

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:32:03.18 ID:78sLpiox0.net
まあ俺はどんな世の中になろうと
フィリップ・k・ディックの小説に出てくる主人公のようなスタンスを取り続けるよ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:32:36.24 ID:JeOFjhL00.net
>>643
中国では人権はく奪しろっていってもなにも問題ないぞ
人権尊重しろとは発言できないけど

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:32:36.45 ID:GTNgS9vSx.net
>>649
中国は赤って言ってる馬鹿がいるじゃねーか

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:32:45.90 ID:ed5AEJXy0.net
>>612
このような権利を総称して「人権」というのだ

同様の性質を持つものをひとまとめにして呼ぶ言葉は必要だ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:32:48.73 ID:xsO5q7nV0.net
>>634
(併せて25条の話もしてるし、こんな必死なのは「際限なく」に今さら気づいて顔真っ赤なんだろうけど、かわいそうだし冗談で終わらせてあげよう)

ごめんね、ネットだと君の頭見えないから…
髪の話しちゃってごめんね

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:32:55.79 ID:+DMJFB4m0.net
人権否定したらジャップは全員死ぬぞ?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:32:56.42 ID:xFQNYVZkr.net
麻生「佐川には人権がある」

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:33:16.61 ID:6DYliPqn0.net
>>633
日本を社会主義の末路みたいな国にしてんのどう見ても自民党なんだけどな
自民党って人権尊重の政党だっけ?ああ、移民の人権「だけ」は尊重してたな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:33:29.70 ID:6dWBQW5ed.net
>>633
共産主義は人類には早すぎた思想だよ
全員善人で見知らぬ誰かの為に自分を殺せる人達の集団の中にだけ存在する
現在共産主義が成立してるのは一部のヒッピータウンや集団生活の宗教だけ
失敗した共産主義はご覧の通りでどちらかと言うと人権を蔑ろにして失敗した

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:33:44.97 ID:/Ha3bj8+a.net
>>644
中国程度の人権で言ってるアホがこのスレにも現にいるじゃん

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:33:48.70 ID:om1QFW2T0.net
結局「人権いらねークソウヨ」って行きつく先は北朝鮮なわけなのに
頑なに北朝鮮を認めないよね

これについてネトウヨちゃんのまともな回答をもらったことないんだけれども
いい加減ここで答えを聞きたいんだよねぇ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:34:18.51 ID:8lC19jx8M.net
>>656
そりゃ中国は近代的民主主義とは一線を画してるから
そもそも中国に人権どうのこうの言うのはお門違い

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:34:22.49 ID:u1H+XYzU0.net
>>617
憲法は国の理想のかたち示すものです
理想の実現のためには国民の努力が不可欠なので政府だけでなくちょっと目を離せば怠けがちな国民も縛る必要がある

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:34:27.32 ID:6dWBQW5ed.net
ネトウヨの言う人権いらないは過去に失敗した共産思想そのものなんだよ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:34:38.22 ID:szyyaB+Ga.net
世界中から良いもの、便利なものを貪欲に集めて運用しようとしているのが21世紀の中国
その中国が積極的に取り入れようとしないのが欧米型民主主義とその基準に基づく「人権保護」
今から取り入れるには不合理だと判断されているからだと思う。

それでも俺は日本から亡命しようとは思わないけどさ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:34:56.86 ID:xFQNYVZkr.net
>>663
それは暴力団ヤクザの身内思想

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:35:06.27 ID:eYVDvN6s0.net
人権という概念を至上のものとして 天下り式に大きな網をどこまでも被せようとするのが傲慢なんだよ
それぞれ主権在民からコツコツ積み上げた方がいい

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:35:07.57 ID:/Ha3bj8+a.net
>>657
おまえアカなんだと思ってたの?
むしろ中国が赤くないならなにがアカなんだよwwww

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:35:12.75 ID:1e3TmR6c0.net
>>660
上級や資産家は生き残るだろ
金がないやつは奴隷身分に落ちるだけで

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:35:18.33 ID:XrulQ3ysM.net
>>636
他人の自由を害さない限り自由だから
人権はそれ以上拡張し得ない。

初めからそこにあった人権に分類を与えただけ。

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:35:21.85 ID:qUEdy6qM0.net
ID:GTNgS9vSx は北朝鮮か中国に行けばいいじゃん
なんで日本に居るの?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:35:24.29 ID:GTNgS9vSx.net
>>653
グローバル化が進めば疑似共産主義になるだろ
あほはだめだな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:35:36.77 ID:xFQNYVZkr.net
基本的人権=自然権


死ねカス

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:35:46.53 ID:6dWBQW5ed.net
>>670
そいつら怒られると指切られてんじゃん
監禁されて殺されてんじゃん
むしろ人権侵害されてるんだが?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:36:03.69 ID:WZvTwteFM.net
たしかに非寛容な連中の権利を尊重しすぎてるとこはあるなw

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:36:15.81 ID:GTNgS9vSx.net
>>672
資本主義導入してるのが共産か?あほなんまじで?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:36:18.57 ID:bIGRCpOoK.net
人を豚扱いしやがって
で、この思想だとあべちゃんには人権はあるんですか?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:36:23.15 ID:6DYliPqn0.net
>>669
段々と人権思想も取り込もうとはしてるみたいよ
図体のデカイ国だから時間が掛かってるだけで

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:36:36.28 ID:nCgW8bsV0.net
ネトウヨに人権があるのは無駄だと思っている

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:36:38.96 ID:om1QFW2T0.net
>>679
ネトウヨの「差別する自由」とかな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:36:45.38 ID:JeOFjhL00.net
>>659
いやいやはじめから25条のこと詳しく書けよw
頭髪のくだりなんで書いたんだおまえw
よくわからない条文のことは詳しく書けませんと言ってるのと同じだよねほんとw

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:36:57.42 ID:xFQNYVZkr.net
>>678
集団生活の宗教やん

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:37:03.75 ID:UK1jOAxG0.net
>>674
胎児は今生存権がありませんが、
誰が人間かどうかを決める権利は人権に含まれますか?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:37:08.56 ID:XrulQ3ysM.net
>>671
国民に自由権があるから、主権が国民にあるんやろ

人権が先だ。勘違いすんな。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:37:15.50 ID:u1H+XYzU0.net
>>648
義務を果たしたものだけに権利が与えられるんだよw
そうじゃないとみんな好き勝手やって国家も社会も成り立たなくなるからなw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:37:21.22 ID:qpbZtwJ7r.net
>>35
時間の無駄と分かっててもカキコしちゃう嫌儲依存症とか

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:37:40.72 ID:/Ha3bj8+a.net
>>680
いやー、すげぇなおまえ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:37:50.58 ID:bIGRCpOoK.net
>>687
堕胎罪あるで

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:37:52.51 ID:om1QFW2T0.net
>>689
その根拠は?w

どうせ「俺がそう思ったからダー!」だろうがw

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:38:06.18 ID:xFQNYVZkr.net
>>689
はいガイジ

権利と義務は発祥からしてまったく全然めちゃくちゃ違う概念

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:38:27.96 ID:8lC19jx8M.net
ネトウヨは言論の自由も人権のうちだと理解してないからなぁ
脳ミソ足りなさ過ぎやろ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:38:28.22 ID:bIGRCpOoK.net
>>689
あべちゃん政府は義務を果たして無いじゃん

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:38:41.70 ID:1e3TmR6c0.net
俺がもしも上級だったら
ネット使ったり小遣いやメシを食わせたりして高卒中卒に人権=悪と叩き込むね

学がないからスポンジのように吸収するだろう

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:39:36.91 ID:qpbZtwJ7r.net
ケンモメンだって働いてないけど人権はあるしな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:39:39.83 ID:om1QFW2T0.net
>>697
もうそのね「上級」とかいう嫌儲独特の
気持ち悪い語録がダメ

「資本家」でいいだろ
なぜ「資本家」と言わない

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:39:46.31 ID:WZvTwteFM.net
結局「他人の持ってる人権」がうざいっていうこの上ない身勝手な主張だからな

こういうやつに限って自分の人権をちょっとでも犯されるとこの世の終わりのようにヒス起こすからな
つべでBANされた馬鹿どもとかw

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:40:12.75 ID:xFQNYVZkr.net
>>699
上級=社会主義者

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:40:23.75 ID:bIGRCpOoK.net
>>699
上級国民って言われると嫌なのかな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:40:24.40 ID:iFPPQ/Zga.net
私有財産放棄することから始めてみたら?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:40:54.80 ID:6dWBQW5ed.net
>>679
非寛容な連中は全員徴兵して国の為に働いてもらおうよ
考え方が虫に近いから彼らも喜びさ
でも俺らは人権派だから彼らを緩そう!うん!寛大な精神だ!

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:06.17 ID:om1QFW2T0.net
>>701
うわぁ……

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:11.98 ID:XrulQ3ysM.net
>>687
胎児は人権ではなく生命倫理により守られる。

そもそも物を占有し得ないんだから人権の享有主体たり得ない。

胎児が占有するのは母親の体だけ。

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:14.37 ID:1e3TmR6c0.net
>>699
硬い言い方だと伝わらないから
資本家?資本って何?って程度のやつもいるだろうし
わかってるやつだけわかってもな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:14.93 ID:xFQNYVZkr.net
人権が無いって私有財産認めない社会主義者じゃんガイジかwwwww

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:27.19 ID:BTRiYZk0d.net
>>111
違う違う

「俺たちは普通」「(自分より無能な奴に対しては)あいつは普通のこともできない」「(自分より有能な奴に対しては)ガリ勉、キモい、あいつが特別なだけ」と育てられる

全員が「俺は普通」「俺は平均」と思い込んでる

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:28.61 ID:6dWBQW5ed.net
>>686
バカって人権に守られてるからバカのまま生きていけていいよね

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:45.00 ID:eYVDvN6s0.net
国民はその国の主権者でいわば 生まれながらの王なんだから最初から自由なんだよ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:59.30 ID:bIGRCpOoK.net
>>710
あべ小泉の事かな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:42:03.65 ID:/Ha3bj8+a.net
>>699
資本家もほら、悪いことしたらちゃんと捕まる人もいるからさ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:42:05.99 ID:om1QFW2T0.net
>>707
資本家が「硬い言い方」ってめまいがする……
バカしかいねぇのか

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:42:32.65 ID:xsO5q7nV0.net
>>685
しつこいなあ
「際限なく」の話だから書いたんだよ

まあいいや、それで、「司法は際限なく人権を認めるようなスタンス取ってない」
これについて何か反論はある?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:42:33.44 ID:8lC19jx8M.net
>>700
障害者殺せとか言ってるのもネトウヨだしなぁ
まぁその通りだな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:42:52.01 ID:om1QFW2T0.net
>>713
その何百倍も労働者はどうでもいいことで逮捕されているぞ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:42:55.90 ID:JeOFjhL00.net
>>695
ネトウヨは言論の自由を奪われても
その社会で普通に発言できることしか言ってないからな
影響受けるのは人権派だけだよ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:08.37 ID:trqy/IHI0.net
人権を盾に不正が横行してるって話だろ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:12.82 ID:3xYWqqqB0.net
サヨの頭はお花畑だからな
人権を拡大していけばみんな幸せになると思い込んでる

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:17.77 ID:nbCtYc1u0.net
>>700
まず自分の人権差し出してから物言って欲しいよな
まあ言論の自由がないから勝手に主張するなと返すけど

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:20.71 ID:6DYliPqn0.net
>>699
同じ資本家でも、潰されたホリエモンと潰す側の経団連みたいな連中は違うんだから分けるべきだと思うけどなあ
間違えちゃいけないのは、悪なのは資本家「優遇」であって資本家そのものでは無いという事だよ

資本主義なんだからさ、金が回ってれば正義、回らなくなる要素は悪、これでいいんだよとても単純で分かりやすいだろ?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:26.57 ID:XrulQ3ysM.net
>>701
国家社会主義者やろ
つまりナチス安倍

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:32.47 ID:xFQNYVZkr.net
>>720
基本的人権=自然権

死ねカス

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:57.41 ID:om1QFW2T0.net
>>722
でも実際「資本家優遇の自民党」をバカみたいに支持しろと
謳っているのがネトウヨじゃないかねー

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:44:03.63 ID:q+RAMUkw0.net
>>652
ナチスの手口でFEMAキャンプして人口削減するつもりだからな


緊急事態宣言下では国民の人権はどうなるの?自民党憲法改正草案の緊急事態条項 『国民の権利没収』改憲ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=iUnZ8FDwmgc


FEMAに緊急事態条項=あべも地獄!石破も地獄【こんじゃ?自民党?だめだんべ!】
https://blog.goo.ne.jp/j4goocast/e/86f1cc44713355c49ce71533801b02de

<フランスの緊急事態条項>
日本で緊急事態条項(憲法改正で)がやらかされると・・・このような光景になります 
フランスの緊急事態条項(戒厳令)を続けるには3ヶ月ごとに議会の承認が必要ですが自民案では永久条項です 
日本人が本当にバビロン捕囚となることです 戒厳令なんです 
フランスでは10ヶ月間!このこと(自衛隊の敵はわれわれ国民であること)が続きました=
その間にマクロンはフランス国民があったまにくるような政策(新自由主義政策=新共産主義政策)をやりたい放題やったのです 
フランスの緊急事態条項は警察だけではなく、軍隊を使うことを許しています 
日本の緊急事態条項が許されると自衛隊がわれわれをこのようにすることです 
つまり安保法制(安保法制は自衛隊の「傭兵法」です)で自衛隊(軍隊)民営化の道半ばの安保法制なんです
 マクロン(=ロスチャイルド)は、大統領ガードをフランス人ではなく、外人部隊にやらせてます 
よっぽどやられんのがこわい!んでしょ〜ね? 
そういえば10何年か前にスパイの目を持つ堂本暁子が来たときのガードは朝鮮族のお面をつけてましたね?こんなもんでしょうか?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:44:18.76 ID:UK1jOAxG0.net
>>706
ものを占有することのできるものが人権の享有主体であるという定義を決めたのって
胎児以外の存在ですよね。
他者に人権があるかどうかを決めることができる資格、つまり人権を付与する資格を持つのはだれですか?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:44:26.53 ID:/Ha3bj8+a.net
>>717
そら労働者は資本家の何百倍もいるしな
まあ資本家に上級国民が多いからってのもあるが

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:44:44.57 ID:BTRiYZk0d.net
>>708
中国は土地の個人所有を認めてない=万人にチャンスがある
タイは土地の相続税がない=資本家は代々資本家で、庶民には逆転のチャンスが少ない

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:44:50.53 ID:JeOFjhL00.net
>>715
だからその司法スタンスについて詳しく書いてって言ってるだけなんだがなぁw
25条ガーとか言われても法律のスペシャリスト以外理解できないぞw

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:12.07 ID:1e3TmR6c0.net
>>714
嫌儲もそうだし5ch全体みればどの程度の教養の人間が集まってるかわからんもんか?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:17.72 ID:8lC19jx8M.net
>>718
はぁ?
言論の自由が無ければお上の匙加減ひとつで言論統制されるんだが
お前の普通どうのこうのなんて単なる妄想だろ
頭悪過ぎやろ😭

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:37.17 ID:91XcHRcV0.net
日本が行き詰まったのって人権を考慮して
国民皆保険を導入した結果高齢者が長生きした上に
その社会保障の財源で苦しんでるんじゃん

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:39.47 ID:pwKvJ47e0.net
>>699
政治家、官僚、旧皇族、宗教家みたいなのも含む表現だろ「上級」

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:53.69 ID:xsO5q7nV0.net
>>730
いや朝日訴訟って出してんだからググれよ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:54.90 ID:V/MGJFFH0.net
人権なんかクソだって言ってる奴その与えられた人権で何か守るものある?
財産もない家庭もない職もない立場もない名誉もない
自分の命だけだろ
人権のメリットは盗まれない犯されない殺されない
人権のデメリットは盗めない犯せない殺せない
何も持ってない奴は人権にただ殺されないってメリットしかない
そういう奴が人権いらんっていうのは当然なんだよ
無敵の人は怖いね

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:06.48 ID:u1H+XYzU0.net
>>694
低レベルな西洋人の議論を日本に押し付けるなよ
美しい国日本は違うんだ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:23.37 ID:om1QFW2T0.net
>>728
なんなのその上級国民って
定義が全く定かでない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:35.03 ID:XrulQ3ysM.net
>>718
奪われてない

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:40.75 ID:OwxPH74/0.net
AIによる選別の時は近い
無論、ネトウヨなど再教育無理と見做されて焼却炉逝きだろう
エイメン

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:54.09 ID:eYVDvN6s0.net
民主主義においては各主権者の一票で政治が決まるんだから
金持ち資本家が金に力で一票以上の力を発揮することは認められない
ましてグローバル大富豪資本家の力で主権を侵そうなんて絶対に許されない

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:47:07.47 ID:Zu76ptRaM.net
日本人は人権で守られ過ぎているって自民が言い出しそう

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:47:18.92 ID:xFQNYVZkr.net
>>737
いやいや、日本政府はポツダム宣言違反なんてくだらないことやるなよ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:47:23.89 ID:wy/YlIqn0.net
そらまあ人権の名のもとに色んな尻拭いさせられるからな。
ドイツだって自国とは何ら関わりの無い紛争で発生した難民を受け入れた挙句、テロ続発してるし一般市民からすればたまったもんじゃない

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:47:27.99 ID:AYtqBybp0.net
>>547
法律に書かれているものは全て人権に関連することでなければいけない
お前が言ってるのはこれを前提とした意見だよな
スレと一見関係あるようで関係ない話

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:47:34.19 ID:XrulQ3ysM.net
>>738
一般国民と利害が逆になっている者

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:47:36.39 ID:qpbZtwJ7r.net
>>733
それを支える次世代の育成を怠って極度の少子化に突入したって側面も否めないんじゃない?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:47:56.75 ID:om1QFW2T0.net
>>746
で、その「一般国民」の定義は?

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:47:59.42 ID:YOSV6JVsd.net
>>733
国民皆保険はクソだと思うけど
福祉に関して言えば乗数効果は高いし
オスプレイや五輪よりもはるかに経済効果高いんだがな
雇用の下支えになる

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:48:01.82 ID:/Ha3bj8+a.net
>>738
悪いことしてもそれが公になっても忖度パワーで逮捕されない
ジャップランドにおける不逮捕特権持ちの貴族階級の事だよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:48:10.32 ID:OwxPH74/0.net
人権が尊重されるのは人間を相手にする時だけだ
家畜のごときネトウヨ共には適用されない概念だ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:48:41.06 ID:5tuLUptK0.net
人権憎むとか悪魔崇拝者か何かか?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:49:17.29 ID:om1QFW2T0.net
>>746
あ、ちょっと分かったぞ……
だから嫌儲のゴミどもは
「生活保護率が高い老人層」を敵とみなし
「生活保護率が高い女性層」を敵とみなし
ているわけだな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:49:37.91 ID:BTRiYZk0d.net
>>733
その通りだなあ

「日本は平均年齢世界一の国!」なんて喜んでる場合じゃなくて

老人が死なないデメリットともっと向き合ったほうがいい

平均年齢世界一の国!なんて喜ぶことじゃなくて、ほんとはヤバいこと

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:49:52.39 ID:/Ha3bj8+a.net
>>752
悪魔崇拝者も割と変な事は言ってないからKKKのが近い、ってかまんまやね

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:49:54.13 ID:6DYliPqn0.net
>>725
だから攻撃するべきは資本家や大企業そのものではなく自民党やネトウヨだという事さね
ここを間違えちゃいけないんだよ新自由主義を叩く側は

>>630でも書いたけど、累進課税だのは金を回す為に必要な事であって金が回ってりゃ誰が一番得するのかって資本家や大企業なんだから本来対立するもんじゃないしね
逆に新自由主義でいくら富裕層が儲けても、資本主義そのものが立ち行かなくなればケツ拭く紙にもなりゃしねー訳だ
富裕層がそんな事も分からないバカなのか?っていわれりゃ、うんとしか答えられないんだよあるいは自分が生きてる間は先進国の通貨信用に守られるからどうでもいいと思ってるかの二択

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:50:34.42 ID:1e3TmR6c0.net
>>748
お前はネットスラング辞書かなにか作るの?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:50:41.22 ID:V/MGJFFH0.net
十分手にしてるのにまだ足りないまだ足りないって言い訳して自分からせっかく持ってるものを捨ててどんどん不幸になってる奴ばっかり
こんぼう持ってとっとと最初の街出ればいいのに
ロトの剣手に入るまで一歩も動かないぞって言って金なんかよりもっとずっと大事な時間を浪費してる
バカ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:50:53.15 ID:5AzZNO5Da.net
押し付けられたみっともない憲法だとはっきり言ってるしな
その程度よ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:00.25 ID:6dWBQW5ed.net
まだお前らみたいな連中もまともなんだなって思う時もあるよ
少なくとも批判される覚悟で書き込んでる(批判されるのが気持ちいい変態も多い)
そんな中でコピペを貼るだけの批判される覚悟の無いやつが現れるわけだ
こいつを規制して存在を消してしまおう

これが人権侵害
掲示板ならオススメだけどリアルだったら人権問題だろうね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:13.59 ID:eYVDvN6s0.net
安倍ちゃんなんて最低最悪の政治家だよね 何もかも最終的には外資のために政治やってるようなもんだし
別に日本に限らないけど外資の短期的な利益のために民主主義が破壊されちまってる
現代は世界的に人権なんぞよりそこが問題なんだけど 人権屋さんの多くは上級資本家の手先になってるからな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:14.17 ID:JeOFjhL00.net
>>732
安倍大好き自民サイコー←この主張のどこに言論統制される要因があるのかサッパリなんだが

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:14.20 ID:ueCA+jkq0.net
>>747
怠ってというが成功した国はない

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:14.67 ID:b3guno6W0.net
人権いらんやつおる?殺しても犯罪にならんよな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:16.68 ID:om1QFW2T0.net
>>756
自民党やネトウヨは経団連の走狗だぞw

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:20.12 ID:3xYWqqqB0.net
>>724
基本的じゃない人権は頭に浮かばないのか?
無視か?

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:51.30 ID:1e3TmR6c0.net
>>765
ネトウヨの定義は?

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:05.60 ID:UK1jOAxG0.net
>>745
今の日本ではカニバリズムを実行した者は非難を浴び社会的な制裁を受ける可能性が大だ。
これは他人の人権を侵害していない人のカニバリズムを行う権利を実質的に行使できないように社会が圧力をかけている状態といえる。
それは人権思想からすれば望ましいことなのか、望ましくないことなのか。

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:06.81 ID:om1QFW2T0.net
>>757
ネットスラングだから定義がどうでもいいとかアホもいいとこだぞ
ネットも立派な「社会」なのだ
どうでもいい定義でどうでもいい言葉が氾濫して良いことなどひとつもない

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:09.61 ID:ueCA+jkq0.net
>>724
フランス革命までなかったもののどこが「自然」権なのか
憲法学やってるやつらって頭ネトウヨだろ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:16.84 ID:V/MGJFFH0.net
>>753
女性のナマポ率は特に高くないけどな
嫌儲今女の社会保障は無駄っていうキチガイがいつもいるからそう思っても仕方ないが

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:20.84 ID:XrulQ3ysM.net
>>727
胎児は人じゃないので他者ではない

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:29.08 ID:xsO5q7nV0.net
>>733
自然の摂理として死ぬようなもんを無理くり生かすのって人権の話なんかね
どうにも馴染めん

もちろん搾取や無知無能ゆえに人が死ぬのは、それによって反射的に得してる奴がいるのがほとんどで問題だと思うが

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:33.06 ID:zrK8jUG1a.net
ネトウヨちゃんの憧れの国は北朝鮮ってのは本当だったんだな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:34.13 ID:IXwM78Ct0.net
人権が要らないとか猿扱いにでもされたいのかな

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:49.82 ID:JeOFjhL00.net
>>735
結局自分で説明できないんだなw
もう興味ないから好きにギブアップしてかまわんよw

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:50.06 ID:xWo4/+Ah0.net
>>757
キチガイの空いてすんなよ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:54.99 ID:om1QFW2T0.net
>>767
安  倍  信  者


779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:57.41 ID:GTNgS9vSx.net
>>764
口だけケンモメンがまた言ってる

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:58.76 ID:FJOCwyLj0.net
>>733
皆保険的な事やってないのって先進国じゃアメリカくらいじゃねーの?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:21.01 ID:ZgfhlUIb0.net
都合が悪いと人権を盾にする左翼みたいな人間のクズを野放しにしてるせい

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:37.25 ID:ueCA+jkq0.net
人権は社会契約の結果だから
人権縮小の社会契約をすれば当然制限されていく
ジャップの現状もそうだよね

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:37.82 ID:6DYliPqn0.net
>>756
うん、まあ経団連も叩いて良いけどさ
「資本家」で一括りにするのは危険だよって話さね

共産主義革命起こすとかあるいは共産党を与党にする度胸があれば話は別だがね、それが無いなら資本家との共存を折り込んだ上で資本家「優遇」を叩くべきなんすよ

罪を憎んで人を憎まずといった方が分かりやすいかな?
資本家優遇を憎んで資本家憎まずだ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:40.46 ID:qpbZtwJ7r.net
>>763
日本ほど大失敗した国もそうそうないんじゃ?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:00.12 ID:w29rsLej0.net
>>2
>>1
なにこのキチガイ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:02.66 ID:1e3TmR6c0.net
>>769
じゃあいままで生まれたネットスラングの定義付けは一つ一つやっていこうか
あとその定義を周知させなきゃなんないな
できるか?

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:11.86 ID:YOSV6JVsd.net
>>770
フェルマーの定理は証明されるまで存在しなかったのか?
発見と存在は違うからな

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:44.85 ID:pwKvJ47e0.net
ネトウヨだけ人権取り上げればいいんじゃない?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:49.10 ID:ueCA+jkq0.net
>>784
90年代に移民を受け入れなかった驕りが原因だろうな
他の先進国がなぜ移民を受け入れてるのか少し考えれば分かったはず

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:58.17 ID:GTNgS9vSx.net
あー疲れた

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:09.47 ID:1e3TmR6c0.net
>>778
じゃあ安倍批判の在特会まわりの連中はネトウヨではない?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:12.73 ID:u1H+XYzU0.net
人権だって西洋の貧乏人が貴族の権利を暴力で奪い取ったときのスローガンだろ

不当に奪い取ったものは永遠じゃないんだよ
人権も普遍的な概念じゃ無い

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:27.68 ID:ed5AEJXy0.net
人権を要らない、というのは、家電なんて要らない、というのと同じくらい荒唐無稽なこと

人権のうちの何の権利が要らないのかはっきり言え

例えば美容シェイバーは要らない、というなら言いたいこともわかるが、家電は要らない!と言われても困惑するしかない

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:42.61 ID:ueCA+jkq0.net
>>787
証明されなきゃ定理じゃないのでないのと同じ
例えが悪いな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:46.68 ID:XrulQ3ysM.net
>>748
国政に厳粛な信託をする者

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:56:15.71 ID:TVhBemPg0.net
たぶんネトウヨは生存権や財産権が人権だと知らない

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:56:22.01 ID:+e3axwFB0.net
人権を声高に叫ぶやつが総じて胡散臭いのが問題

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:56:36.52 ID:XrulQ3ysM.net
>>753
その事実がない

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:56:46.90 ID:/Ha3bj8+a.net
>>779
今回流された身としてはネトウヨ見かけたらマジでやると思うわ
俺のために隠れてコソコソ生きてて欲しい、前科とかいらんし
まあ見かけたらほんとにやりかねないけど、はは

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:56:54.79 ID:om1QFW2T0.net
>>786
そんなもんはネット以外で起ったスラングで
とうにやりつくされていることだし
ネットスラングに関する議論なんてこれまでいくらでも
やられていることなんだけれどもねぇw

あ、キミ知らなかった?w

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:01.40 ID:6DYliPqn0.net
>>733
あれれ〜おかしいな、社会保障撤廃したはずのアメリカも財源に苦しんでるぞ〜?国際影響力落としまくってるぞ〜?
小さな政府というのは経済原理上成立しないんだよ、そもそも現実の経済では成立しない前提での学問だしね新古典派は
それを無理に実行してもどこかに綻びが必ず生じる

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:08.31 ID:JeOFjhL00.net
>>793
人権という概念がいらないってのが大半なんじゃね

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:18.02 ID:qpbZtwJ7r.net
>>787
定理はあったが書ける余白が無かった

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:22.06 ID:xsO5q7nV0.net
>>776
ググることもできねえのかよ
説明もクソも朝日訴訟をウィキペディアででも見れば一発だろうし既に書いてんだが
てか別にお前のおれに対する評価とかどうでもいいんだよ
間違った認識の馬鹿に認識をただしてもらう目的で書いてんだから


プログラム規定説なり抽象的権利説なり、いずれにしろ最高裁は25条の具体的権利性を認めてない
これは広範な立法裁量を認めることとほぼ同義で、25条に基づく請求は、立法による具体化を待たなければできないということ
つまり生活保護法がなければ生活保護は請求できないし、請求できる金額、人も基本的に生活保護法によって決まるということ
憲法25条が規範として役に立ってない以上、「人権」としての生活保護請求権というものは実質的には存在しないということに等しい

はい、わかった?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:26.50 ID:TkVEzf/d0.net
>>682
中国は先富論だからな
先に稼いだ物の権利を抑制しその取り分をまだ富めてないものに分け与える手法
だからファーウェイといった大企業が好き勝手しないよう共産党が統制し縛り付けてる

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:28.16 ID:0H7nboBjd.net
完璧主義のクレーム厨氏ね
なんでやつらは改善提案じゃなくて文句から始まるんだ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:29.16 ID:bj+Gb5P30.net
>>796
それはむしろリベラルのほうじゃね?そういう根本的な人権より傍流の人権の話ばかりしてるやん

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:33.65 ID:om1QFW2T0.net
>>798
その「事実がある」んだよねぇ

ちょっと調べてみなさいよ
厚労省のHP見ればすぐにわかるから

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:36.67 ID:u1H+XYzU0.net
>>775
少なくとも社会への貢献度に応じて待遇は変わるべきだわ
現状は一生懸命仕事して稼いだ金持ちだけが不当に多くの財産を奪われているという現状がある

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:46.03 ID:GTNgS9vSx.net
>>799
どこに流された?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:56.53 ID:zrK8jUG1a.net
ネトウヨちゃんは不思議な存在だな
保守自認してる割りには言ってることの内容は急進左派の共産主義か時代遅れの反動主義だし
今の共産党嫌いなら新しい原理主義的な共産党作ればいいんじゃない?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:10.54 ID:ueCA+jkq0.net
>>809
利権のベーシックインカムが人権だぞ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:12.53 ID:542GKZkJ0.net
思う存分人権の世を謳歌してるのにいらないとはこれいかに
また小作農の時代に戻りたいの?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:19.22 ID:pwKvJ47e0.net
>>792
ネトウヨ、民主主義を否定するのか

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:24.56 ID:om1QFW2T0.net
>>811
クソウヨ=北朝鮮

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:30.01 ID:1ib4XMPh0.net
この手のスレ立て何回やるんだよ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:46.22 ID:OwxPH74/0.net
どんな立場や境遇でも差別的な人間は焼却炉逝きだぞ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:51.29 ID:1e3TmR6c0.net
>>800
でもネトウヨの定義もいまいち定まってないよね?
ネトウヨに関しても行動保守の連中は安倍批判してんのもおおいし

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:55.19 ID:XrulQ3ysM.net
>>808
厚生労働大臣は嫌儲を掌握しない

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:11.38 ID:om1QFW2T0.net
>>795
それじゃ全国民だなw

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:14.94 ID:wErZMZsw0.net
お前らの人権はアメリカ様に忖度した
ヤクザの気分しだいなのかよw
どっちに転んでも動物っぽいな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:23.78 ID:eYVDvN6s0.net
ことさら人権という概念を使わなくても問題は解答できるみたいなもんだな
架空の補助線引かなくても別の回答例で充分だろみたいな

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:00.67 ID:e3taqxo90.net
>>83
県議にもまともな人っているんだな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:01.86 ID:6dWBQW5ed.net
年寄り大杉殺そう
障害者?殺そう!ニートw嫌いwアニオタw異端w
綺麗なピラミッド完成!最強だね!
兵隊は筋肉マン集めたけどバカだから繁殖禁止なwみんなチンコ切るおwww
政治家で人権の制限考えてる奴はこの思想

単純にバカの考えることなんだよ
ぼくのかんがえたさいきょうこっかなんだよ
そいつらを制限する為に人権は存在する

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:04.04 ID:om1QFW2T0.net
>>819
いや、把握してるよw

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:05.11 ID:3xYWqqqB0.net
>>787
証明されるまで存在しないのは当然だろ
発見と存在は同じ意味だぞ
おまえ頭おかしいんじゃねーの?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:06.87 ID:AYtqBybp0.net
>>768
俺はその事案に詳しくないが
カニバリズムを否定する側は「人権」というワードを使って非難してるのかね?
まずこれが一点

死んだら人権はなくなるけど、死体の家族は心情を傷つけられた、ということになるわけだから
確かにこの場合は間接的に人権と関係するかもな
天涯孤独だった場合は人権は関係ない
死体に人権はないからな
カニバリズムの非難は一概に人権思想と直接結びつくとは限らないということじゃないか

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:56.95 ID:/Ha3bj8+a.net
あいつら天災人災にかこつけて散々デマ流したからな
ほんま終わらすわ、クソボケが
今まで他人事ながらやられたらイラつくやろなおもっとった

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:58.81 ID:om1QFW2T0.net
>>824
まさにそうだね
犯罪が起こるとすぐに「死刑にしろ!死刑にしろ!」の大合唱
これ、いわゆる「まともな人たち」にもいるから怖い

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:01.77 ID:3dsna9uI0.net
>>813
こういう洗脳が人権教によって作られたってことにみんなが気づき始めたんじゃね
人権がない時代は暗黒だったみたいな
多分30年後くらいには昭和〜平成あたりまでは女性は地獄の時代だったみたいに教えられてるよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:17.69 ID:bIGRCpOoK.net
あべちゃん理論だと皇族には当然人権無いよな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:44.87 ID:om1QFW2T0.net
>>830
その「人権教」とやらにてめぇが今まで生きてこられたってことに
気が付こうよ!

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:47.63 ID:3dsna9uI0.net
>>824
なお、人権派は自分は一銭も出さない模様

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:14.23 ID:TVhBemPg0.net
>>733
1960年代、団塊の世代が支払った年金を貯めて
その団塊の世代が老人になった時に払うという予定だったのに
若い世代が団塊の世代の老後を支えるという方法に転換したのは自民党

当然当時大きな反対があったし
多額の金が闇に消えた

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:20.81 ID:XrulQ3ysM.net
>>825
厚生労働大臣による嫌儲の定義がされてない

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:20.84 ID:6DYliPqn0.net
>>805
社会主義市場経済はそれなりに面白い発明ではあるんだけどね、流石日本を反面教師にしたというだけはあるんだが
しかし修正資本主義以上に資源浪費速度が速いという問題があるんだよなああの経済体系って

図体のデカい国で無駄の大きい経済システムは遅かれ早かれ破綻する、資本主義だろうが共産主義だろうが資源って現物にゃ勝てないからね
まあ、破綻が予言されてた中国バブルをここまで持たせてるのがスゲーし、そんな連中なら「次」へのシフトもそう苦労しないかもしれんが

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:27.58 ID:5AzZNO5Da.net
ネトウヨは自分の人権はいらないとは言わないだろ
あいつらは気分だけは高級官僚だから気に入らないやつから剥奪しろといいってるだけだ
ただ本物の上級国民と一見シンクロして見えるだけでその実全然違う
薩長上がりの財閥系紳士淑女とどん百姓の小倅が靖国に参拝する意義意味くらい違う

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:43.58 ID:pwKvJ47e0.net
ネトウヨの「人権」という言葉への憎悪は日本国憲法や憲法9条へのそれと同じだな
だからくっせー糖質ネトウヨが謎解釈謎理論で電波撒き散らしてる

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:44.84 ID:om1QFW2T0.net
>>831
それについては今の憲法の学説では
「天皇」「皇族」「一般国民」と定義されているから大丈夫だな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:57.38 ID:q+RAMUkw0.net
>>827
Devilman AMV
https://www.youtube.com/watch?v=eLkHRqrT2ZA

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:02.68 ID:3dsna9uI0.net
>>832
むしろ人権なんて最近できたもので、人権がなかった時代でも普通に人間は生きてきたんだから人権なんてなくても生きていけるのは明らかだろ
科学技術なければ死ぬけど人権なくても死なん

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:11.60 ID:xWo4/+Ah0.net
>>813
今の日本の農業なんて外国人奴隷ありきだろ
使う側からしたら「人権なんていらない」

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:14.63 ID:u1H+XYzU0.net
>>814
世の中馬鹿の方が多いんだからエリートに政治してもらったほうがいいわ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:29.08 ID:om1QFW2T0.net
>>835
されてるされてるw
高齢ニートだよw
ちゃんと調査されてるよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:32.61 ID:pwKvJ47e0.net
>>833
お前納税してないの?馬鹿だろ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:47.54 ID:3xYWqqqB0.net
荻上チキのラジオを聞けばサヨが屑だってことがすぐわかるよ。
今日も初めっからホント屑だわwwww

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:52.59 ID:bIGRCpOoK.net
>>839
皇族なんて憲法のどこに書いてあるの?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:55.49 ID:/Ha3bj8+a.net
今回の件でネトウヨさんから人権いらんいう言質も頂いたからね
まあ連中に外でてネトウヨ発言する度胸なんてねぇだろうけど

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:59.93 ID:TVhBemPg0.net
>>807
生存権と表現の自由に主流、傍流はない

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:15.64 ID:XrulQ3ysM.net
>>839
天皇は単なる職務やろ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:20.88 ID:om1QFW2T0.net
>>841
人権がさwwwいwwwきwwwんwwwでwwwきwwwたwwwもwwwのwww


なるほど安倍が文系大学潰したい理由がここに詰まっているな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:32.09 ID:6DYliPqn0.net
>>809
そんな現状はどこにもないw日本の税制はそもそも逆累進課税だよ
いや年収1000万前後辺りの層は不遇っちゃあ不遇か

そして日本の富裕層に社会貢献などどこあるんだよw
>>630を無視すんなよ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:32.62 ID:UK1jOAxG0.net
>>827
カニバリズムを行った人が制裁という形で社会から被害を受けたら人権思想としてはかばわないといけないのか
それとも人権思想にもとづかない被害を受けることは正当化されるのか?

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:43.71 ID:JeOFjhL00.net
>>804
おまえが頭悪いことだけはわかったわw
バカほど長文っておまえみたいなやつのこと言うんだなw

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:47.00 ID:ueCA+jkq0.net
>>849
ファンタジーロウこと憲法学の一見解だろそれ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:47.32 ID:mWsBHcrh0.net
俺は底辺だ
俺には人権なんて無い
誰からも優しくされない
だから他人の人権も奪ってやる
みんな不幸になっちまえ
これは俺の復讐なんだよ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:51.25 ID:6dWBQW5ed.net
>>833
なんで金の話してるの?
人権は誰でも生まれながらにして持ってる永遠普遍な権利なんだけど?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:59.92 ID:XrulQ3ysM.net
>>844
高齢ニートは嫌儲ではない

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:00.77 ID:pwKvJ47e0.net
>>843
現状エリート馬鹿が政治してるけどどうすんのこれ?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:08.23 ID:bj+Gb5P30.net
>>849
ちがうちがう 生存権や表現の自由が一番根本的な人権であって、BIとか言葉狩りみたいなのは正当化されてない傍流の人権だって話

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:09.97 ID:om1QFW2T0.net
>>847
ああ、大学の「憲法」の講義もまともに受けたことが無いのか……

ご愁傷様>>850

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:21.20 ID:TVhBemPg0.net
>>827
人権を誤解している
人権はHuman rights

単に人間の権利

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:23.83 ID:3dsna9uI0.net
>>845
消費税30%にしないと社会保障費もたないって知ってる?
全然足りねーんだよアホw

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:49.08 ID:3hSsG3K70.net
マイノリティに耳を傾けようってのはありだと思う
だが女については優遇せずに実力で測らんとあかんよ
人類の半分は女なんだからその”人権”ってなんだって話

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:12.76 ID:3dsna9uI0.net
>>857
じゃあお金なくても人権が守ってくれるんだから弱者に税金を投入するのはやめよう

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:28.19 ID:ueCA+jkq0.net
>>857
ちがうよ
先達の暴力によって成し遂げられ、数の暴力によって維持されている利権に過ぎないよ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:35.12 ID:wnWsjwAl0.net
>>699
資本って何? な低能どもにそんなこと言ってやるなよ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:44.50 ID:7M81JPfa0.net
左翼の人権好きは異常
親分の中国には何も言えない

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:45.36 ID:CjqwORJY0.net
子供の人権を守れ!
女性の人権を守れ!

人権の意味を分かってないだろ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:54.25 ID:8lC19jx8M.net
>>851
文系以前にタダのガイジやろ
中高生で習う歴史すら理解してなさそう

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:56.57 ID:/Ha3bj8+a.net
>>865
守るために金つぎ込んでんだけど

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:59.41 ID:ojjj5ZYNp.net
>>2
そうだよな
まずお前の人権から排除すべき

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:02.96 ID:xsO5q7nV0.net
>>854
なんか煽るのにハゲんでるけど、そんなに髪の話が気に障ったのか…
ハゲしく後悔してるよ、ごめんね

しかし、煽りばっかりでなんの反論もなかったなあ…

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:06.29 ID:GTNgS9vSx.net
結局金なんだよな
貧すれば鈍するってなって苦しくなって自分優先になる
選挙の自分の一票じゃ安倍下ろしさえ出来ないしな
まあ詰んでるわ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:12.03 ID:bIGRCpOoK.net
>>865
あべちゃんへの議員給与及び官房機密費の執行停止かな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:38.85 ID:tYFv6ejT0.net
キング牧師やネルソンマンデラ
彼らの闘志は凄まじいものであった
権利が重要なんじゃない
戦って何かを勝ち取ろうとする姿勢が
社会の活力と発展に必要なのだ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:41.22 ID:3dsna9uI0.net
>>871
自分の金はつぎ込まないじゃん
増税反対しか言わないし

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:52.89 ID:6DYliPqn0.net
>>874
安倍下ろししようとするどころか率先して安倍を支持してその不満をより弱い物にぶつけてるのがネトウヨだがなw

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:59.15 ID:om1QFW2T0.net
>>867
頭が悪い上に
ネトウヨの気質があるゴミって
はっきり言って「ニセ「左翼」暴力集団」と同レベルだよな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:02.46 ID:1e3TmR6c0.net
でも日本の場合一般国民が勝ち取ったわけじゃなくて
人権なんて与えられたモノだからな
守るっていう強い意識は無いだろうな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:19.88 ID:u1H+XYzU0.net
>>824
それが国全体にとって利益になるならやむを得ないね
国や社会の発展の足を引っ張るやつらのせいで迷惑してる人も大勢いる

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:29.09 ID:/Ha3bj8+a.net
>>877
えっ、納税してるけど……

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:30.39 ID:TVhBemPg0.net
>>868
左翼のNPOやアムネスティーが毎回中国をどんなに批判してるか
見てないだけだろ?

チベット支援のNPOなんかもほとんと左翼じゃん

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:37.82 ID:ueCA+jkq0.net
>>880
そう
人権がただの利権なのは歴史的に明らか

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:44.75 ID:om1QFW2T0.net
>>870
うんまぁそうなんだけれどもね

安倍がやりたいことがよく分かるのよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:03.53 ID:6dWBQW5ed.net
ゲームオブスローンズってアニメ知ってる?
あれ人権の無い世界で人権を尊重する王様の家系が追い詰められる話
んで人権否定一族の人権を尊重するイカれた小人をかこっいいと思うのがぼく

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:06.01 ID:CL0JH82K0.net
人権なんぞいらん!って言うんならまず言ってる本人から人権を返上しましょうねw
もちろん言論、表現の自由なんて論外だから口もつぐみましょうねw

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:11.31 ID:bIGRCpOoK.net
まずは火炎瓶893と関係してるあべ一味の人権停止しろよ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:32.82 ID:eYVDvN6s0.net
人権って空手形だもん いくら権利っても現実的な力がないのでそれだけでは何の役にも立たない
それぞれの国の力に依存はするが 主権者なら国家による実効的な力を持ってるからな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:37.38 ID:bj+Gb5P30.net
結局人権派は、王権神授説は不合理だが天賦人権論は合理的であることを示さなければならない
が、これはロールズですら恣意的でない形では無理だと残念ながら宣言してしまった

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:37.59 ID:oZTFU4rE0.net
右翼は悪

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:46.16 ID:91XcHRcV0.net
>>780
せやな
今調べたら国民健康保険料も社会保険料も日本の自己負担率は欧州より高いわ

あと国民一人あたりの医療費も日本は別に高くなかった
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0b/OECD_health_expenditure_per_capita_by_country.svg

そうなるとやっぱり日本の設計が何か間違ってるんだな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:48.35 ID:GTNgS9vSx.net
>>878
ネトウヨ扱いしてーなら好きにしろよ
どうやっても安倍の三選は覆らないだろ
来年の参院選だって野党やる気ねーし無理だろ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:53.34 ID:3dsna9uI0.net
>>882
全然足りねーんだから率先して寄付するなりしろよ
他人の金をアテにしてるだけやん

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:20.24 ID:6dWBQW5ed.net
>>865
社会保障の話してるの?
ちょっと何言ってるかわかんない
俺が言ってるのは全て人が生まれながらにして平等に持つ権利の話

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:24.59 ID:TVhBemPg0.net
>>860
Human Rightsだよ

人権を特別なものだと勘違いしてそう

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:34.56 ID:q+RAMUkw0.net
>>869
映画『グリーン・インフェルノ』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=asB-hbYQs6I

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:36.14 ID:gtQhn6WG0.net
人権なんかより労働者の権利を守ってください

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:41.07 ID:XrulQ3ysM.net
>>861
天皇は職務であってそれ以外の何でもない。

天皇の地位にある者が国民か国民でないかなんてのは参政権がないことを説明する際の便法に過ぎんよ。

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:47.01 ID:1e3TmR6c0.net
>>884
失って不利益をこうむらないと守ろうと思わないだろうな

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:52.27 ID:YOSV6JVsd.net
>>794
だから学説が確立するまで各国の制度として存在しなかったわけで
それを以って普遍の定理というのはおかしいという
論拠にはならない
例えとしては適切だよ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:57.80 ID:AYtqBybp0.net
>>853
人権以前の問題として社会的にバッシングはされるだろそりゃ
カルトはともかくほとんどの宗教団体では許がたい蛮行だろう
「食人」「親殺し」「近親相姦」は人類の三大タブーだからな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:02.60 ID:ueCA+jkq0.net
>>890
社会契約でしか無理だよね
憲法学は経済学輸入して一から出直してこい

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:14.97 ID:6dWBQW5ed.net
>>881
そういうの昔は王族国家って言ってたみたいね

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:38.82 ID:LRvLEu7Pa.net
>>892
高消費税率からの補填がないからじゃないの

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:48.68 ID:bj+Gb5P30.net
>>896
とりあえずリベラルリバタリアン論争くらいはご存知かな?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:52.77 ID:/Ha3bj8+a.net
>>894
足りねーとか言って全部福祉にぶちこむって話の前回の増税ってどうなりましたかね
あれあれ糾弾するべきとこが見えてきましたね

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:54.03 ID:YOSV6JVsd.net
>>889
でも、それが成文憲法だから
それが嫌ならクーデターしかないぞ?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:12:21.81 ID:5AzZNO5Da.net
>>880
へー日本では人権はあぶく銭みたいなもんか
働いて稼いて得たもんじゃないと身につかいっていうしな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:12:26.27 ID:UK1jOAxG0.net
>>902
その人類のタブーを犯した者に対して制裁を加えることはカニバリズムを行使する権利を不当に制約してますよね?
人権思想がただしいなら人類のタブーを克服しなければならないのですか?

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:12:31.71 ID:FSmbWNStd.net
>>881
被害妄想に基づく功利主義的思考は往々にしてクソの利益にもならない場合が多いよ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:07.52 ID:PwQjufyc0.net
人権放棄したらどうなるの?

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:10.09 ID:ueCA+jkq0.net
社会契約という名の多数派の数による、
血を流す暴力によってしか人権は維持し得ない

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:10.14 ID:YOSV6JVsd.net
>>892
風邪薬がいらない存在
ctスキャンも多すぎ
検査も多すぎ
投薬も多すぎ
コンビニ受診が多い

基本は救急医療しか役に立たない

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:27.73 ID:6w1PSLCY0.net
リバタリアンぽく個人の権利や自由を拡大して限りなく小さな政府を目指すところから福祉を否定するならまだ理屈は分かる
福祉を否定しつつ国を優先して個人の権利を縮小したら行き着くところは全体主義というかファシズムだよ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:37.02 ID:6DYliPqn0.net
>>892
欧州の場合、社会保険料は所得税で一律徴収になってるから日本と違って保険料の上限が無い
それが逆に負担率軽減になってるんじゃなかろうか

あとは過剰診療の問題だね
薬の店頭販売の規制緩和ガンガンやれよと思う、あと健康診断系はちゃんと保険使わせた方がトータルの保険料は安く済む

>>893
>来年の参院選だって野党やる気ねーし無理だろ
これはどこ情報?w
やる気ないどころか、野党の内ゲバを参院選優先で収束させたくらいだけども……

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:43.83 ID:3dsna9uI0.net
>>895
何言ってるか分かんないのは人権教だと思うぞ
人権は自然界に元から存在するものじゃなくて、人為的に作られたものだって誰でも分かるはずだけど、それを真理みたいに言われたら神様を信じてる信者との議論くらい議論にならない

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:48.25 ID:YlHLo8aw0.net
>>863
なら上げたら?
納税してるから文句言われる筋合いはないね、そこを調整するのは政治家の仕事だからねバーカ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:50.07 ID:/W/CwFK/0.net
なぜか自分だけは大丈夫
という謎の自信をお持ちの方っているよね

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:52.12 ID:om1QFW2T0.net
>>899
いや職務云々こそがどうでもいい言い訳にしか過ぎないのよw

天皇は「国民の権利が無い」と言わざるを得ない

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:01.20 ID:YOSV6JVsd.net
>>903
法と経済学とか20年前の議論かよ?

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:02.43 ID:oZTFU4rE0.net
ナマポはしっかりいただく

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:09.84 ID:6dWBQW5ed.net
>>902
日本を無宗教なのに宗教みたいな考えあるのは基本的人権を尊重してるだからだと思ってる

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:29.92 ID:JeOFjhL00.net
>>873
なんでもかんでも煽りだと思うのは病気だぞw
しかも反論もなにも質問しただけだしねおれw

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:53.07 ID:3dsna9uI0.net
>>907
社会保障で作った借金を返してるだけじゃん
ほかの予算なんて軒並み減らされとるわ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:53.51 ID:xsO5q7nV0.net
>>917
そもそも統治機構が人為的に作られたもんなんで
少なくとも自由権については、社会契約によってそれを侵害する権限まで統治機構に与えていないという説明が可能かと

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:00.84 ID:ueCA+jkq0.net
>>921
ジャップ法曹は学際的であることを拒み続けてる知恵遅れだから周回遅れだろ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:10.74 ID:TbHy75WUa.net
>>898
人権∋労働者の権利


929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:11.35 ID:AYtqBybp0.net
>>910
カニバリズムを批判する権利を行使してるだけだが
もちろん表現の自由の範囲内でヘイトなワードを用いずにな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:11.89 ID:YOSV6JVsd.net
>>916
健康診断がトータルの医療費下げるというのはデマ
過剰検査、過剰投薬の温床でしかない

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:16.81 ID:M+aiz2VL0.net
少なくともイスラム国もポピュリストの台頭も止められないよね

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:21.39 ID:TVhBemPg0.net
>>893
来年の参議院選挙は野党のやる気あるなしに関係なく
改憲派がどうあがいても3分の2以下になるので大切な選挙だよ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:26.23 ID:bj+Gb5P30.net
王権神授説がまったく不合理なのと同じだけ人権は不合理だ、と言われたときに
ロックみたいに神を持ち出さず話をできるケンモメンはこのスレにいるの?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:38.10 ID:AriH9rqR0.net
>>1
まーたネトウヨbe:437931475か

be:437931475 @poverty 2018-08-24 20:54:51
立憲を初めとする反安倍野党って、国民から支持されてないどころか「拒絶されてる」よな。何でなんだ?」
https://2ch.live/cache/view/poverty/1535111691
be:437931475 @poverty 2018-08-23 22:55:20
白人様 「移民は糞。だが民度の高いアジア人は例外だよ」 “模範的マイノリティー”として称賛されてしまう
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535032520
be:437931475 @poverty 2018-08-22 21:44:25
自民党 「現実に即した政治を行う我々と、出来もしない理想ばかり唱える野党!」 ?悔しいけど反論できない…
https://2ch.live/cache/view/poverty/1534941865
be:437931475 @poverty 2018-08-22 16:47:01
ツイまん、正論 「子供という弱者を連れてる母親に、子が泣き叫んだ程度でキレてる成人の男って…ダサすぎませんか?」
https://2ch.live/cache/view/poverty/1534924021
be:437931475 @poverty 2018-08-22 00:04:20
【怒報】 10・20代男子さんの内閣支持率、驚異の“59%” 嫌儲に激震
https://2ch.live/cache/view/poverty/1534863860
be:437931475 @poverty 2018-08-21 19:23:35
安倍首相の唯一の良い所って「人柄の良さ」だよな 麻生みたいなアクの強さがない
https://2ch.live/cache/view/poverty/1534847015

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:02.29 ID:om1QFW2T0.net
こういうスレ何度も立つけれども
バカウヨのバカをさらけ出すだけなんだよね

本当バカウヨちゃんは何のためにこういうスレたてるんだろ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:08.42 ID:xsO5q7nV0.net
>>933
>>926じゃダメ?

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:20.01 ID:1ib4XMPh0.net
つーか段階踏んで勉強しないとなあ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:28.65 ID:YOSV6JVsd.net
>>927
お前は知識がなさすぎ
お前のトンデモ憲法論語る前に少しは基礎を勉強してこい

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:29.19 ID:CjqwORJY0.net
アンチ人権派の奴等も自分が虐げられる立場になったら間違いなく人権派なるだろ
俺の会社の元パワハラ上司が人事で干されたとたんに人権派弁護士と組合活動しとるわ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:35.33 ID:/Ha3bj8+a.net
>>925
寄付しても借金返済(大嘘)に消えちゃうんですよね
いみあるんですかねそれ、むしろ税金納める必要性すら怪しくなってきましたね

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:51.43 ID:y8dcAYrO0.net
「人権」がデメリット?
無脳症かよ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:04.07 ID:6DYliPqn0.net
>>925
ならなんで大企業減税なんてやってるんですかねw
日本の90年代ぐらいからの税収推移見ると所得税や法人税が下がり続けて消費税だけ跳ね上がってるのよな

そもそも論として、国の債務というのはインフレで返すのが基本なんでデフレの元凶になる消費税ではいくら増税しても財源足りえないんだけどなw

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:11.80 ID:3dsna9uI0.net
>>918
そんな程度の意識のやつが人権守れって言っても説得力ないよね
俺は弱者のための増税なんて絶対反対だし、お前も率先して払おうとなどしないわけだ
ぶっちゃけ弱者が死のうが知ったこっちゃないわけだろ?
みんなが金払わなければ結局人権なんてもんは絵に描いた餅でしかない

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:47.37 ID:XrulQ3ysM.net
>>903
日本は天皇に全ての主権があったので、天賦人権で天皇引きずり下ろせば足りる

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:48.60 ID:GTNgS9vSx.net
>>916
情報ってか選挙協力だけだろ
分裂してたら無党派が動かんだろ
バランス派なりリベラルなら入れるだろうが
支持政党に期待するのは分かるけどな

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:52.10 ID:TVhBemPg0.net
>>943
君の人権を君が守るんだよ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:53.47 ID:YOSV6JVsd.net
>>933
国家の意義は個人の幸福だから
それを制度として内在しない国家は
その正当性を失う
つまり法の強制力を有しなくなる

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:58.59 ID:ueCA+jkq0.net
>>938
ファンタジー勉強する意味ないじゃん
ゲーム論使って基礎づけし直してこいファンタジスタ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:03.17 ID:1e3TmR6c0.net
>>935
俺やお前がムキになって反論するからだろ
その結果スレが伸びるわけよな
71レスもしてるお前自体がそれを証明してる

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:12.00 ID:bj+Gb5P30.net
>>926
「みんなが自由権をもってる」と「王が統治する権利をもってる」は同じだけナンセンスだと思うんだがどういう点で前者は優れてるんだ?

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:28.47 ID:CL0JH82K0.net
このアホウヨどもの「自分だけは別、自分にだけは火の粉が降ってこない」っていう謎の万能感ってどこから来るの?

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:34.88 ID:6DYliPqn0.net
>>939
BAN祭りされたネトウヨ達がほんと分かりやすいよなw
まあ人権に他害の権利は無いので、ネトウヨ達の主張こそが「行き過ぎた人権主張」なのだけれども

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:40.87 ID:/Ha3bj8+a.net
>>943
強者にむしり取られる増税は大賛成ですもんね

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:43.16 ID:UK1jOAxG0.net
>>947
国家の意義は個人の幸福であるという命題は何を根拠に導かれたものなんですか?
それと個人ってだれですか?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:45.43 ID:1ib4XMPh0.net
ネトウヨは自分がネトウヨだった気付いていないか否定するのよね
だから脱ネトウヨがんばろ?
そして中毒症状から抜けたその暁には堂々とチンポ出してこ?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:46.52 ID:q+RAMUkw0.net
>>912
http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/6/d/6d2d5843.jpg

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:47.52 ID:pwKvJ47e0.net
>>863
言い訳が税金が足りない
ならお前から率先して人権停止な

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:07.15 ID:YOSV6JVsd.net
>>948
はい、議論放棄ね
お前は知識がないから言うことが
ハナからの思い込みが多いんだろ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:08.58 ID:bj+Gb5P30.net
>>947
「国家の意義は個人の幸福だ」と「国家の意義は天皇家の維持だ」
前者のほうが優れてるのはどういう意味で?

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:18.13 ID:TVhBemPg0.net
>>952
そのくせ言論の自由とか言い出す

よく分からん

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:33.21 ID:6dWBQW5ed.net
>>917
宗教は発明品なんて言った人もいたけどお前の宗教の考えは否定しないわ
でもお前の考える正しい世界って今も樹液をほかの虫に奪われないようにチューチューしてるカブトムシと同じくだけどいいの?

俺はそいつらのことを反知性とか言ってバカにしてる
君のことは虫にしか見えないけど人権があるから人間として対等にレス返します

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:53.09 ID:1ib4XMPh0.net
なんで夏休みも終わりのこの日に中学生向けみたいなスレやってんだよ

まぁだいじなことかもしれんけどね

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:02.89 ID:YlHLo8aw0.net
>>943
ぼくのかんがえたさいきょういしきたかいのじんけんかなんて小学生並の馬鹿げた考えを披露するのはいいから
それと弱者のために税金払うのが嫌なら政治家にでもなればいいんじゃない?国民を説得するのも仕事でしょ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:20.51 ID:YOSV6JVsd.net
>>954
個人の幸福でないならば集団で生活する意義がない
なぜならば集団かしないで個々で暮らした方が幸せだから
個人は自然人、或いは生物学的なヒト

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:31.66 ID:DOEuGJo+0.net
こういうこと言っている奴の大半は人権の概念を知りもしない

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:32.95 ID:om1QFW2T0.net
>>949
はい、それに付き合ったお前はそれ以下w

0点

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:42.12 ID:XrulQ3ysM.net
>>933
そういうのは王様を断頭台にかけちゃった国が悩めばいいだけやろ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:21:03.88 ID:xsO5q7nV0.net
>>950
おれは、おれの自由権を守るという条件付きで支配権を与えてる
その条件を守らないのであれば、従う気は無いし闘争するのみ
おれだけではなくいずれ多くの人間がそうすることは歴史が証明している

こういう実際的事情の裏付けがある点で優れているかと

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:21:21.03 ID:ueCA+jkq0.net
>>958
放棄はしてないよ
要はお前が衒学したいだけ
ここはゼミでもなんでもないんだから前提知識を必要としない

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:22:13.91 ID:CjqwORJY0.net
歴史や学者の話も大事だけど周りの人間から抑圧されたり無視されたり嫌がらせを受けたり暴力を受けたら困るだろ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:22:25.79 ID:XrulQ3ysM.net
>>950
王権を否定できるのでよい

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:22:36.30 ID:/Ha3bj8+a.net
>>952
成る程、やっと過剰な人権を理解できた
できたけどそれ散々言われとったやつだな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:22:42.72 ID:1e3TmR6c0.net
>>962
でもネット依存してる学生ってネットの受け売りが多いからな
すでにネトウヨアフィブログがやつらの頭の中を支配してるのかもしれないが

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:22:46.42 ID:UK1jOAxG0.net
>>964
人間は個人の幸福のために生きているという根拠は?
チンパンジーは個人の幸福のために群れを作ってるんですか?
そんなことありませんよね。そういうスタイルの生き物が運よく淘汰されずに生き残ってるだけですよね。
人間の社会がチンパンジーの群れとちがうといえる根拠は何ですか?

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:02.56 ID:pwKvJ47e0.net
>>943
お前自分が弱者じゃないと思ってんの?
ネトウヨはほんと馬鹿だな

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:11.93 ID:om1QFW2T0.net
>>950
てめぇの自由もお前の自由も守るのが前者

てめぇの自由もお前の自由も許さないのが後者


理解できまちたか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜Wwwwwwwwwwwwwwwwwww

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:23.86 ID:Quv5HGqo0.net
誰の人権にフォーカスすべきか、それ以外の人権とどのように協調すべきか、
それを共同体の中でどう共有すべきか、というような
判断の枠組みとか手続き論とか、リベラルの側でほとんど議論されてない
だからキャンペーンにはなっても思想体系になってない

上流の誰かがイルカの悲劇を文学的に語って、イルカ役を指名する
あなたはイルカだから保護するけど、あんたは豚のポジションだから黙って解体されといてっていう運動

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:24.92 ID:MJ2kHomz0.net
やはり安倍さんと日本会議は正しかった
チョンモメンごめんなさいは?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:29.52 ID:DOEuGJo+0.net
>>969
最低限の前提知識は必要
人権の話に経済学とか、勘違いも甚だしい
前提知識を共有できていない奴の末路

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:38.73 ID:3dsna9uI0.net
>>963
ほとんどの日本人は弱者救済になんて興味なくて国民負担率も低いんだから別に政治家になる必要もないだろ
政治家になるべきなのはむしろ弱者救済をしたい人権派だろw

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:39.77 ID:Gdvz63+p0.net
人権無視して国民を程よく利用した挙句崩壊した大ジャップ帝国の失敗から何にも学んでない猿ジャップ
もう米帝様の一部にしてもらうしかないなプエルトリコみたいに

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:56.51 ID:XrulQ3ysM.net
>>952
ネトウヨのは存在しない権利を主張する手法だよな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:57.39 ID:xsO5q7nV0.net
こう考えると、人権の基本は抵抗権なんだな
そのほかの人権を統治機構が保障する代わりに他者である統治機構に支配権を与え抵抗権の不行使を約束すると
この契約条件が人権の正体

まあ人間は自決権を有するべきという思想を宗教と言われればそうかもしれんが

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:26.87 ID:6DYliPqn0.net
>>945
逆にさ、国民民主のようなネオコン連中と立憲や自由のような経済左派を無理やり一緒くたにして政権交代した所でまだグダグダになるだけだよw
野合組んだ新潟都知事戦もグダグダだったしな
180度違う主張をひとまとめになんて出来る訳無いじゃん、だからこそ自民党も内ゲバ始めてるしな

ちなみに石破といえば、枝野は結構前から石破とは組めるとラブコール送ってるし
石破の総裁選での経済主張も、元々の主張だった国民民主寄りの反成長反アベノミクスからアベノミクス+反格差という立憲寄りのスタンスにすり寄ってるし水面下では色々やってるんじゃないかね

石破からすりゃ、自分を支持してくれる選挙区が豊かになれば元々の経済主張なぞどうでもいいのだろう

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:36.10 ID:q+RAMUkw0.net
>>951
選民と奴隷を見分ける術 2016-05-30 00:01:50 | 漫画(教会内の実態)
☆統一教会=世界平和統一家庭連合…韓国発祥の反日カルト宗教☆
https://blog.goo.ne.jp/kuropin_since_h19/e/e211bdfd7b950ed74ca3fc9f19f2e214

統一教会(=世界平和統一家庭連合)は韓国発祥の新興宗教で、教祖・文鮮明氏も韓国出身(本当は現在の北朝鮮出身)であるので、韓国とくれば何でもスバラシイとなるのが熱狂的な信者である。
その統一教会(=家庭連合)内では“王族”朝鮮人と“奴隷”日本人の扱いの違いが所々に見受けられるのだが、どうやって選民(朝鮮人)と奴隷(日本人)を選り分けているのだろうか…?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:36.98 ID:Lamhg27+0.net
悪い奴等にも人権を認めなければならないってのがネックだな

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:42.82 ID:YlHLo8aw0.net
>>950
ボロ布のように権力に扱われる人が出ないのはいいことだと思わん?

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:48.01 ID:6dWBQW5ed.net
王様に支配される世界を嫌うなら人権を尊重しろ
王様に支配される世界を望むなら自分が王様に支配される人間の側と知った上で人権を踏みにじれ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:04.42 ID:1e3TmR6c0.net
>>966
だから俺もお前もって書いてんだろ
しかしお前が71レスのトップランカーだけどな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:16.93 ID:YOSV6JVsd.net
>>969
それ>>903>>948の事な
はい、論破

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:18.49 ID:pwKvJ47e0.net
>>959
天皇が万能ではないから

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:19.27 ID:DL9AOiOSd.net
人権の尊さはそれが失われないと気づかないんだろうな
つい100年前まで新聞も雑誌も映画も政府の胸三寸で発禁にしてたんだぞ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:41.56 ID:6dWBQW5ed.net
>>974
知性知性知性
だから反知性チンパンジーと同じ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:51.72 ID:bj+Gb5P30.net
>>968
自由権を持ってるときに個人がどうするかでなくて自由権を持っているかどうかの話をしてるんだが

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:52.69 ID:3dsna9uI0.net
>>961
反知性ってのは人権運動だけして科学的素養も業績もゼロの日本の人文系学者だとおもうぞ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:57.29 ID:e3taqxo90.net
>>986
悪い奴らの定義がまた難しい

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:26:03.34 ID:u1H+XYzU0.net
>>991
個々人も万能じゃないぞ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:26:17.26 ID:AYtqBybp0.net
>>962
こういうネトウヨが社会常識に挑戦してくるスレは
なぜ根源的な概念が正しいとされているのか再確認するためにも意味はあるのかもな
レスでやり取りしてる間に「人権はなぜ必要なのか」がより簡潔で分かりやすい言葉に定義されていく
法律に詳しい人も集まってくるし

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:26:24.68 ID:YlHLo8aw0.net
>>980
実際弱者と呼ばれる人を守る制度があるんだから君等はそれを取り除くための活動をしなければならない、俺らが政治家にってもやることはないよ、解るかな?

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:26:25.36 ID:om1QFW2T0.net
>>996
簡単
ジンケンガーの連中

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200