2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「トリ肉は何の肉?」東大生でも間違えた問題 [759857947]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:13:37.25 ID:VTH0LYEUd.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
クイズ
(1)牛肉は牛の肉。豚肉は豚の肉。ではトリ肉は何の肉?
(2)ご飯に梅干しが乗った弁当を一般的に何と呼ぶ?
(3)車はガソリンで動いているが、電車は何で動いている?
(4)家庭で使うガスは元々地球上のどこにあるもの?
(5)トイレのウンチはどこを通り、どこへたどり着く?
(6)雲から降る雨は、そもそもどこの水?
(7)夜に輝く月。どうして光ってる?
(8)1年に366日ある年を何という?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000015-jct-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:14:11.79 ID:4oSUL2o3d.net
鳥の肉

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:14:54.71 ID:bNi3MJwJd.net
鶏肉とトリ肉は違うだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:15:12.28 ID:CStL7PDw0.net


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:15:41.45 ID:VHLBhdYcM.net
揚げ足とりレベルやん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:16:06.60 ID:8QgXhppud.net
ブロイラーでしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:16:31.13 ID:5H6nyfOi0.net
トリ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:16:52.49 ID:qlJy1Boe0.net
とり・みきの肉

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:17:15.68 ID:Pqsyi25y0.net
ニワトリ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:17:33.06 ID:p8nJo+0r0.net
鶏(とり)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:18:23.72 ID:7QZvDmyR0.net
ニワトリって鳥じゃないんだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:18:26.13 ID:WB3sOMY20.net
真面目に考えるのもアホらしいな
けど真剣に答えるケンモメンはとても可愛い
愛してるよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:18:33.43 ID:CwzoGgJ/d.net
大辞林 第三版
とりにく【鳥肉】 鳥の肉。特に、鶏の肉。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:18:38.35 ID:RzYTYw7d0.net
えニワトリやろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:18:55.51 ID:8R1/wDmb0.net
意味がわからないニワトリが答えだけどスズメとか鳩って答えた奴がいたってこと?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:19:24.47 ID:4A//RVp50.net
人間痛い所付かれると発狂しだすよね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:19:45.20 ID:58nKQkaz0.net
トリの肉

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:19:56.00 ID:TKsdQHp/0.net
ケンモメン的には鳩の肉だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:19:56.13 ID:x2jFZTaf0.net
こんなん出されたらなぞなぞだと思って悩むわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:20:23.70 ID:zD/MtaaO0.net
ササミの肉

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:20:54.03 ID:5H6nyfOi0.net
牛豚は漢字でトリだけなぜカタカナなんだ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:20:55.00 ID:SGU8iSFm0.net
(2)で右翼かどうか判定してるな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:21:20.79 ID:wyiZ4+D/0.net
都市ガスは元々地球上のどこにあるものの回答の油田を不正解にしたのは唖然としてわ

作ってる側が正解知らないだけって言うね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:21:35.78 ID:Lp/LPjIxr.net
こういうのって知らない奴は徹底的に知らないぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:21:58.46 ID:RHfU/sH2a.net
アヒルかなあ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:22:11.83 ID:Nh2yx5cc0.net
3はモーターとでも答えればいいのか
それだと車はガソリンと矛盾する

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:22:24.41 ID:qUEdy6qM0.net
とり肉をとりにいく!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:22:36.34 ID:hHGRUxzT0.net
鳥だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:22:42.96 ID:C8Yxczgud.net
トリをカタカナで書いてる辺りが性格の悪さを表してるわ
人として終わってる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:22:51.26 ID:Hv5xhN2G0.net
6は作ったやつガイジだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:23:19.88 ID:SPeXfN7w0.net
🐔は鳥ではなかった‥ ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:12.16 ID:7Z/uQUXAd.net
>(7)夜に輝く月。どうして光ってる?

月は自光してねーよバーカ
問題から間違ってるじゃねーか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:15.44 ID:GuCcI4Mo0.net
>>30
小学校の理科の教科書では海って教えてたな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:29.87 ID:GBnUO0cDd.net
昭和生まれに同じクイズやらせたら正解率が変わらなかったってオチ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:46.61 ID:SGU8iSFm0.net
うんこも浄化槽があるし
馬鹿が作ったんだろなこの問題

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:27.84 ID:Lp/LPjIxr.net
蒸発のイメージって沸騰した湯から湯気が出てるようなイメージだから
太陽光で海水が蒸発してる感覚は持ってない人多そう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:33.40 ID:Nv4reStV0.net
鳩のにくはとり肉じゃないの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:34.72 ID:Yv8azojN0.net
ニワトリって答えるなら牛も豚も種別を答えなきゃならんのでは?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:48.40 ID:Gf645sjyM.net
(2)ご飯に梅干しが乗った弁当を一般的に何と呼ぶ?


こんな貧相なものを知ってるのが当たり前という奴らが情けない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:55.17 ID:4Bt5rfgTr.net
1たす1は?



ぶっぶー!たんぼのたでしたー!
ばーか!

このレベルで草

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:02.83 ID:tb0sbrh0p.net
牛肉は豚だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:15.04 ID:KiQAxWLk0.net
この番組見てたけど酷かったわ
トリニクは鳥の肉と答えた女子大生をみんなでバカにしてた
別に鳥の肉でも正解じゃん
ニワトリは鳥の一種だし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:26.19 ID:r+2yK0iUa.net
鶏肉じゃなくてトリニクじゃわからん
スズメだってハトだってカモだってトリニクじゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:43.58 ID:EvHFzGpBd.net
雨はそもそもどこの水?
って何?何を答えるの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:53.66 ID:GDS+rDlpd.net
>>42
ほんとこれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:54.18 ID:YFUTXojv0.net
まぁ老人層が理解できてホルホル出来るような問題作ったらこうなった、て事で
今のテレビ見てる老人層はその程度の知能だと侮られてるんですけどね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:54.43 ID:wYh5fHmn0.net
(1)牛肉は牛の肉。豚肉は豚の肉。ではトリ肉は何の肉?

じゃねえよ
(1)トリ肉は何の肉?
(1)牛肉は牛の肉。豚肉は豚の肉。でもトリ肉は何の肉?
にしろよ

あと鶏肉⊂トリ肉だから、鶏肉って答えても

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:07.10 ID:wyiZ4+D/0.net
>>32
自光なんて喚いてるのお前だけなんだが、ガイジかな?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:22.98 ID:SPeXfN7w0.net
牛肉は牛の肉、豚肉は豚の肉
ニンニクはなんの肉?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:37.49 ID:lfTbE1jxd.net
>>42
そもそも七面鳥の肉とかもトリニクと言うんだけどな
番組作ったやつが頭おかしいんだろう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:40.53 ID:pY2cq/rT0.net
一円玉は水に浮く?
ってのと同じで問題に欠陥がある

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:55.43 ID:3ogDDI0D0.net
キジ肉も鴨肉もペンギン肉も
鳥肉だよなぁ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:57.53 ID:pqPswNvwd.net
店長だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:03.38 ID:gW1CCGJaM.net
>>32
え、アスペなん?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:23.14 ID:eLaNTyYfd.net
>>42
自分が正解と思った答え以外は認めず別の答えを馬鹿にする
まさに老害だね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:34.43 ID:afRJhX8tp.net
鴨肉は鳥肉には含まれないの?

つーか答えってどこにあんの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:01.87 ID:Yv8azojN0.net
>>32
お、昭和生まれか?
お前のその頭が光ってるのはお前が発光してるのかよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:06.18 ID:+IeADlJu0.net
鶏肉は「けいにく」と読む

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:23.03 ID:+rmpmN8t0.net
↓笑いを取りに行くレス

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:35.37 ID:fcJk+7ROd.net
>>42
トリ肉はニワトリの肉って答えてる奴の方が不正解なんだよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:54.55 ID:Tf6ov6kX0.net
まあ鳥でも間違えではないはずだけど、出題者が期待しているのは鶏だよな
くらいの考えは働かせるのがまともな学生

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:56.41 ID:8YvES7km0.net
>>37
鳩は鯵のような味がする。エジプトで食った

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:43.11 ID:sF6aC9+W0.net
>(4)家庭で使うガスは元々地球上のどこにあるもの?
昔のドラえもんの映画でこんな引っ掛けあったよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:58.03 ID:KiQAxWLk0.net
>>15
違う
トリニクは鳥の肉ですと答えた大学生をスタジオのおっさん芸能人が平成生まれって馬鹿だなぁと笑いものにしてただけ

なお、大辞林によると

とりにく【鳥肉】 鳥の肉。特に、鶏の肉。


なので鳥の肉でも本当は正解なのに番組スタッフは辞書すら引けない低能

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:28.94 ID:AnCbp3Ijd.net
>>64
ザ・老害

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:49.47 ID:dIdSoERA0.net
鳥螻蛄トプスのトプスって何なのか未だにわからない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:01.82 ID:RauJc6IYd.net
むしろニワトリと決めつけてる方が頭かてえな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:18.78 ID:pDsJ1Dbcd.net
>>64
年寄りは自分の思ってることが唯一無二の正解だと思い込みやすいからね
年寄りがネトウヨになるのもそういう理由

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:30.78 ID:8L6VX//qd.net
クイズ
(1)牛肉は牛の肉。豚肉は豚の肉。ではトリ肉は何の肉? ニワトリ
(2)ご飯に梅干しが乗った弁当を一般的に何と呼ぶ? 日の丸弁当
(3)車はガソリンで動いているが、電車は何で動いている? 電気
(4)家庭で使うガスは元々地球上のどこにあるもの? 地下
(5)トイレのウンチはどこを通り、どこへたどり着く? 下水道通って下水処理場
(6)雲から降る雨は、そもそもどこの水? 海
(7)夜に輝く月。どうして光ってる? 太陽の反射
(8)1年に366日ある年を何という? 閏年


これが番組の答えな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:47.45 ID:UwGC8YzE0.net
だって牛は牛の肉で豚は豚の肉で種類にこだわってないのになんでトリ肉だとニワトリ限定になるのみたいなw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:00.46 ID:wN9aemk5d.net
>>64
トリニク=鳥の肉
トリニク=ニワトリの肉

辞書だとどっちも正解ってことね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:02.58 ID:Lp/LPjIxr.net
>>42
前にテレビのクイズ番組で↓の名前を言う問題の回答に「柳刃包丁」と答えて不正解にされてたな
http://www.sakai-ya.com/shiro1/shiro1-y800600.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:08.56 ID:YqzS4T9d0.net
>>61
出題者に忖度してワザと間違えイジられることによって盛り上げなければならない
くらいの考えは働かせるのがまともな学生

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:25.27 ID:3ogDDI0D0.net
問.クリスマスに食べる鳥肉は何?

って問題が出たらどう答えるの?
「鶏の肉!」って答えるわけ?
馬鹿丸出しじゃん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:54.52 ID:lo3h2cb6M.net
(´・ω・`)このクイズ?ちらっとみたけど、家庭用電気の交流の説明が間違ってたぞ、アホはこのスタッフども

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:14.19 ID:PmtCCDqu0.net
ソースと安心と信頼のヤフコメ見る限りテレビ見て喜ぶ年寄りの頭の程度が知れるだけじゃないの
台本に沿って頭悪い回答しているのを老害どもは本気で信じてマウントとってるんだろ?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:24.58 ID:Nbb9v4DE0.net
普通に「スズメ」とかも含まれてると思ってたやついたぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:32.39 ID:g4/hHCQn0.net
平成生まれは何も知らないという体の番組だから
みんなまともに答えたら番組にならんだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:43.25 ID:tBpFuLsu0.net
ブロイラーだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:48.23 ID:UwGC8YzE0.net
(6)雲から降る雨は、そもそもどこの水? 海

あらゆるものから蒸発してるだろうに!?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:52.09 ID:a7HBmwVg0.net
テレビの役割ってなんなんだろうな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:03.34 ID:woDBO+Wl0.net
唐揚げの肉

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:04.00 ID:TxDr+HQCd.net
とりあえず年齢でしかマウント取れない老害は全員殺処分しろ
それだけで日本のあらゆる社会問題が解決する

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:05.13 ID:OBoNej+td.net
番組スタッフがものすごいアホなんだろう
アホが間違った知識で他人を無知呼ばわりして叩く最低の番組

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:07.33 ID:YAwQl4aKd.net
>>61
番組見てればわかるけど正解した大学生はテレビに映らない
だからわざと間違ってテレビに出たがる
またはマネージャーに間違えろと言われる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:17.41 ID:96sJtH460.net
>>15
トリの肉と答えた
出題の仕方がミスリードだから一定数間違うのは仕方ないだろうな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:26.80 ID:xQWSIltX0.net
うるう年の「閏」ってどういう意味が知ってるか?

「本物ではないけど偽物でもない」って意味

これ豆知識な

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:30.87 ID:wYh5fHmn0.net
>>74
問題が異なる以上回答が異なるに決まってんだろ

家はどこにある?と
安倍の家はどこにある?と
では回答が異なるに決まってんだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:34.90 ID:rq8cg5P70.net
うんこは下水を流れて最終的にどこに行く?みたいな問題も海って答えた奴が不正解にされてたな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:37.11 ID:dTsLILCbr.net
>>69
こんなのわざわざテレビで見るような内容かよ
スッカスカだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:53.58 ID:iYHYJXov0.net
チコちゃんの劣化番組

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:58.27 ID:QmlLs0Tpa.net
>>69
6は湖とかも笑われるんやろか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:02.76 ID:Lp/LPjIxr.net
ケンモメンなら閏年判定プログラム書いたことあるよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:03.33 ID:OBoNej+td.net
>>86
鳥の肉で正解だぞ
鶏以外にもキジやらカモやら七面鳥やらの肉だってトリニクの一種だ
トリニクで最も一般的なのは何の肉?というクイズなら鶏になるけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:08.58 ID:KACD1BsLd.net
勉強になると見せかけて間違ったこと教えてるテレビ番組はクソ以下
初期のクレヨンしんちゃん見てた方が教養になる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:09.88 ID:EgBJqa+M0.net
鶏肉って言ったらニワトリって割と普通にイメージできないか?
他の鳥の肉って種類そのものを言わない?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:36.30 ID:6XIbaecRd.net
>>92
笑われてたぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:38.69 ID:TxDr+HQCd.net
>>89
すげえな
老害が考えた答えが唯一絶対かよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:42.21 ID:r/ze/QIEd.net
日の丸弁当は昭和の中でも老害クラスしかわからない常識
今はそんなもんない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:46.77 ID:KiQAxWLk0.net
>>91
チコちゃんのほうが5段階くらい上だわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:12.66 ID:Q6uF39pcx.net
ササミ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:13.51 ID:JItyUuvz0.net
若者を馬鹿にしてるっていうけど今時テレビにかじりついてるのはネット使えない老害だけだから問題無い
内容的には若者を馬鹿にしてるけど、実際はこんなもん見るの馬鹿な中高年だけだろーなって言う番組という訳だ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:27.89 ID:QmlLs0Tpa.net
>>97
マジかよクソ番組やん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:30.98 ID:IPqcpqyJ0.net
雨は海の水限定だったのか
どうやって限定させてるんだろう
琵琶湖に蓋をしてるの見たことないし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:38.50 ID:6XIbaecRd.net
>>96
そりゃ鶏肉ならニワトリに決まってるだろ
トリ肉≠鶏肉

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:49.79 ID:gpYXGZ0B0.net
トリの肉じゃないの?
6番はそもそもってって言われても、循環してるのに元なんてあるんか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:13.84 ID:afRJhX8tp.net
>>69
4番と5番も意味わからんな

下水道整備率はまだまだ100%に遠いしむしろ平成のが下水処理について学校でやってたり詳しそうだがな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:31.61 ID:lo3h2cb6M.net
>>92
(´・ω・`)そもそも空気中の水蒸気をどこから来たかタグ付けでもしてんのかよ……スタッフのアホさやばい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:38.05 ID:wYh5fHmn0.net
>>87
南北朝ですね

南北朝正閏論で変換できない・・

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:47.29 ID:KiQAxWLk0.net
>>102
問題はクイズに正解した若者を不正解扱いにしてバカにしてることだろ
やってることがネトウヨ老人と同じ
自分の考えた答えに執着してて他人の意見が正しい可能性を考えていない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:40:00.85 ID:f4nzi3E30.net
>>72
柳じゃないのこれ?
牛刀か?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:40:04.74 ID:r/ze/QIEd.net
老害番組ばっか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:40:12.43 ID:AfbDpdoSr.net
>>69
地下ってなんだよ広すぎだろ
天然ガス掘ってるとこ全部言い当ててからドヤ顔しろや

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:40:22.12 ID:8YvES7km0.net
ひでえ番組だなwけど昭和はこう言うクイズ番組多かった。

次のうちで飛べない怪獣はどれか
1:モスラ 2:ラドン 3:ゴジラ

こんなのが夏休み子供大会で出てたw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:40:23.13 ID:cuDjgLhNd.net
ふざけて答えただけでしょ
やってTRYみたいに国内でホルホルし始めたのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:40:49.51 ID:C4lmAsNS0.net
>>107
浄化槽と農集排は人に非ず

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:41:23.76 ID:ngvobnyH0.net
>>64
丁字路は「ていじろ」でも合ってるのに間違ってると馬鹿にして笑いものにしてた事もあったな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:41:44.43 ID:r/ze/QIEd.net
>>72
出刃包丁が正解っぽいな
この流れだと

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:41:44.93 ID:CWxFEkhIM.net
低学歴なゆとりがファビョってて草

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:42:15.26 ID:CWxFEkhIM.net
>>72
妄想やろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:42:46.96 ID:imYm0CRja.net
おい在日!

全部分かるか?w

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:43:31.71 ID:O7aiT+yL0.net
卑しい国だな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:29.57 ID:vvqll2Pya.net
名古屋コーチン… すいません見栄はりました

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:32.37 ID:+X+ImKfU0.net
牛と豚はそれぞれの種類を言ってないからトリ肉は鳥の肉であっているんじゃない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:12.03 ID:W7fhAkNl0.net
牛肉って和牛、バイソン、バッファロー
色んな品種あるだろ

牛肉の肉は牛の肉
トリ肉だけ鶏って・・・?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:22.94 ID:wYh5fHmn0.net
(6)雲から降る雨は、そもそもどこの水? 海

ふーん
じゃあ

(6')海水はそもそもどこの水?
の答えは「海」になるぞ?

(6)雲から降る雨は、「そもそも」どこの水?という問題の答えが海ならば、
海水が海以外からやってくると考えると
海以前の雨の源泉がないということに矛盾するから


ガガイのガイ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:44.81 ID:6XIbaecRd.net
>>114
ゴジラ飛んでるんだよなあ…

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:52.34 ID:TxDr+HQCd.net
6番も相当やばいな
海の水だってその手前がありさらにその手前があり、そもそもすべての物質の根源はビッグバンで放出された素粒子じゃないのか?
しかもビックバン以前に物質がどう存在していたかわからない以上神にしか分からない問題では?
それとも老害は神になったつもりでいるのか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:53.13 ID:/I3UNVaI0.net
>>69
1,3,4,7,8は常識
5は川や海が正解
6も海や川
2はどうでもいい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:00.67 ID:+V2qOk910.net
>>1
当たり前すぎて別の回答があるのかと悩んでしまう問題ばかりじゃね?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:09.61 ID:96sJtH460.net
>>94
例題無しなら鳥の肉で正解だけどこの例題があるから間違いだとも思うんだ
牛肉=ウシ
豚肉=ブタ
と来たらトリニク=ニワトリなのも一理ある
正解させる気の無いくだらない問題だけどね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:12.60 ID:Ob4BrZnca.net
手元にある大辞林では「鳥の肉。特に鶏の肉」。
広辞苑では「食用としてのニワトリの肉」。
(ともに電子辞書)

つまり、番組スタッフは広辞苑(カシオ?)しか調べてなかったという事だ。
これは番組スタッフがバカ。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:30.20 ID:ZvlShsIZp.net
まあいいじゃん
老害を笑わせとけばいい
はいはいこんなので笑えていいねで終わり

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:02.64 ID:dR9J4zNI0.net
>>1
肉にはうるさいのに
>車はガソリンで動いているが
は良いのかよ。ガソリン車もガソリンだけでは動かないしし、電気自動車、水素自動車はガソリン要らないんですけど?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:33.32 ID:BOxf+Yj60.net
むっず

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:33.69 ID:wYh5fHmn0.net
(6)は右足の血液は、そもそもどこの血?


ってくらいのゲェジ問題

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:44.46 ID:/Cz6QF3Y0.net
>>132
お前がバカ
何の鳥でも正解な問題出す訳ないだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:49:30.08 ID:baokoZXT0.net
6はキモオタの汗だよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:03.18 ID:hQXs3BLiM.net
七面鳥や鴨をトリとは言わないけど
鶏のことをトリっていうからトリでも正解だよなぁ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:51:44.79 ID:Ob4BrZnca.net
>>137
つまり、番組スタッフは、
広辞苑だけ調べて「ニワトリの肉だけを指すんだ」と思った可能性が高いと言ってるんだよ。

これはマスコミ・メディア以前に、学生のレポートでも注意される点だよw。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:52:58.59 ID:is0Ukp81d.net
正解だった奴はテレビ映さんからなこれ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:14.92 ID:Ldd4lhwj0.net
トリの肉で間違ってないよなあ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:16.67 ID:7fJ/HPFM0.net
ケンモメンがいかに普段から粗探しばっかやってるかよくわかるスレ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:29.10 ID:NR4qE8sSr.net
クイズ番組かいな
アホらし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:41.64 ID:KiQAxWLk0.net
>>1

老害「豚肉は豚の肉。じゃあトリ肉は何の肉?」
若者「鳥の肉!」
老害「不正解www正解は鶏の肉でーすwww平成生まれはこんな常識も知らないのかwww」
→大辞林によるとトリ肉の意味は「鳥の肉。鶏の肉」なので鳥の肉も正解なのに辞書で調べもしない

老害「家庭で使うガスは元々どこにある?」
若者「ガス会社!」
老害「不正解www正解は地下でーすwww平成生まれはこんな常識も知らないのかwww」
→ガス会社を経由していることは事実

老害「トイレのウンチはどこへ行く?」
若者「海!」
老害「不正解www正解は下水処理場でーすwww平成生まれはこんな常識も知らないのかwww」
→下水処理場を経由して海に行くのに今度は経由地点を答えないと不正解扱い


自分が考えた回答を盲信して他人の回答が自分の回答と違えば「一理あるかも」と考慮することなく不正解と決めつけて馬鹿にする
しかも平成生まれ一人が不正解なだけで平成生まれは全員無知だとレッテルを貼って馬鹿にする

やり口がネトウヨとおんなじです

こんなゴミみたいな番組放送する価値あるんですか?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:43.68 ID:wYh5fHmn0.net
>>139
正解だよ、トリで鶏を指すってのを認めないと
なんで鶏肉と言わずにトリ肉と言っても鶏肉を指し示すことができるのか
ってのに矛盾するからね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:45.72 ID:A+xZWyfR0.net
以前借りたAV、野外乱交モノで
女3人と男優3人が川原でキャンプしながら乱交っつーやつなんだけど、
女の子が「そろそろ飯盒炊爨やろー」とか言ったときに男優陣が、
「すいさん?なにそれw 飯ごう炊飯だろーww」って言って、
ご丁寧にテロップも↓みたいに出て
×すいさん?
○炊飯
すげぇ笑いものにされてて、女の子も
「そうだっけ?間違えちゃったーw」みたいに言っていた。で、そこからその子はおバカキャラ扱い。

そのあと、あたりまえだがその女の子も男優にガンガン突かれてアヘアヘ言ってたんだが、
なんだが悲しくなってしまったよ。
きちんとした知識を持っていた女の子が、こんなバカな男優や製作陣に
素っ裸にされてケツにガンガンチンコを出し入れされてるのを見てさ。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:22.34 ID:4ckEvPgw0.net
テレビなんて低知能の馬鹿向けに作ってるんだから仕方ねーよ
そしてそのテレビのメイン層は昭和生まれと

あー・・・w

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:25.49 ID:EgCtNJx8d.net
>>145
この番組ネトウヨが作ったんだろうな
日の丸弁当とかあるし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:59.50 ID:zuE3QK9B0.net
>>145
お前が一番キモい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:55:24.03 ID:v4rALAdfd.net
>>145
こういうところからネトウヨが生まれるのかもね
年寄りはネトウヨ多いし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:55:27.83 ID:Fk4tOW4q0.net
子供に(6)の質問されたら
宇宙?と疑問形で返答してしまいそう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:56:13.26 ID:+V2qOk910.net
なんか丁字路のやつ思い出した

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:56:24.35 ID:/I3UNVaI0.net
とり肉はとり肉だろ
日本に住んでるのか?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:56:52.73 ID:ZgfhlUIb0.net
チョンモメン「ネトウヨ!ネトウヨ!」 ← コイツらも酷いなw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:13.20 ID:12rg0tULa.net
>>128
そこまで行かなくても、そもそも地球上の水は隕石に含まれていた水分が集まったもの
地球は微惑星の衝突の積み重ねで出来上がり、水は初めから微惑星や隕石に含まれていた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:32.50 ID:jhH+/WVa0.net
>>147
やめら

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:45.60 ID:T3V8Shz1M.net
全部の問題が複数回答できるな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:13.26 ID:dysTw4MJ0.net
え?鶏肉はニワトリだろ?引っ掛けか?→鳥類の肉です

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:48.58 ID:v4rALAdfd.net
>>159
鳥肉(とりにく)という言葉もあるんだよ
鳥肉は鳥の肉という意味

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:58.87 ID:sr/BWp+h0.net
>>145
本当にクソみたいな番組だな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:17.73 ID:baokoZXT0.net
なんも関係ないけどワニ料理ってサメ料理だったのが、今ググるとまんまワニの手が入った料理が出てくるんだよな
Amazonで肉売ってるし、すげー時代になったもんだ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:18.13 ID:D06GfM+G0.net
かしわだろ?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:26.49 ID:+V2qOk910.net
ほっかいどう民「は?豚の肉だろ?」

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:01:20.82 ID:YYaQqwNW0.net
鳥類の肉

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:01:27.36 ID:UP7Xe9i+0.net
ブロイラー

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:01:42.71 ID:b3Te7Gvz0.net
ニワトリはトリじゃないんか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:02:57.83 ID:ZW465H1B0.net
トリノ胸肉とかいうペンエームのエロ漫画描いたな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:02:58.38 ID:TxDr+HQCd.net
>>145
この番組を見て何の疑問も持たずに平成生まれ馬鹿だな〜とか思うような奴は全員死んでくれたほうが社会のためだな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:01.80 ID:baokoZXT0.net
鶏指定したいならケイ肉だよな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:05.89 ID:wYh5fHmn0.net
>>156
水素(分子)と酸素(分子)からできた水の方が多いと思われ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:35.71 ID:nVtGH7Yt0.net
問題作ってる奴の知能が一番の問題ってパターン

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:04:33.31 ID:6wCXzFb+a.net
何故かケンモメンイライラ
お前ら平成じゃないだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:05:41.24 ID:rpe/8Y0H0.net
>>145
こういうのでいいんだよ

おじさんが唯一平成世代に負けないようホルホルして心の拠り所にした番組なのに
セイロンかますんじゃねーよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:06:23.21 ID:7UF6r8Td0.net
あ?この話題ウシジマスレでも見たぞ
ふん、東大生さん話題にするの早すぎ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:07:43.40 ID:81BnQeME0.net
大学をやめてしまえ!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:08:15.32 ID:NbsTlNv2a.net
>>163
かしわたい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:08:42.49 ID:SEUasCg7a.net
食品衛生関係者、獣医畜産関係者に聞くとニワトリに限らないって答える人多いと思う。あと関西人に聞いても、かしわという単語があるためニワトリに限らず家禽類の肉と答える人は多いと思う。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:08:49.82 ID:+V2qOk910.net
>>173
心は平成生まれだから!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:11:07.67 ID:UwGC8YzE0.net
>>147
そんな知識があるAV女優って高学歴AV女優か…

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:12:26.25 ID:+xi/owZs0.net
老害どもがほんとに不快な番組だった
若者たちは老害なんて相手にせず、好き勝手に今を楽しんでほしい
知識はいつでも手に入るけど、若さはどうがんばっても手に入らないからね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:13:21.30 ID:fA0Bth0m0.net
牛はビーフ豚はポークと言いかえてとさつから目をそらしてきたのが人類だとか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:19.74 ID:+xi/owZs0.net
長く生きてるのは財産でも何でもない
若さのほうが貴重だ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:16:41.78 ID:tqlSLh6zr.net
肉の話は問題の構成の法則的にはトリというのが正しいだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:17:28.01 ID:qrN49KNq0.net
>>64
ごく一般的な唐揚げ食いながらこのトリニクってなんの肉?って問題だから
あれで雀とか鴨とか鳥一般なんて答えるのは馬鹿とアスペしかいない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:18:04.80 ID:12rg0tULa.net
>>171
そうなのか?
酸素の供給源の植物プランクトンが生まれる前に地球地表の9割以上が海だったらしいぞ
地球出来上がりの数億年は高温で水分は水蒸気として空中に有り、やがて地球が冷えて地表に落ちる、
やがて海洋プランクトンが生まれ酸素濃度が上がり、同時にある程度の水分がマントルに落ち込み陸地が増えて酸素がもっと増えて…って流れだったような

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:19:35.63 ID:VitDp4tPH.net
鴨だってトリ肉ぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:23:23.35 ID:f1DGMTHU0.net
言うほど鶏限定か?

https://i.imgur.com/4TWtUvk.jpg

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:23:44.92 ID:zFVeee9x0.net
>>23
>>1を見ればわかるように最初は家庭で使うガスの出所って問題だったのに
東大生が油田て答える時に都市ガスの出所は?に変わった

アホなタレントが東大生を馬鹿にする為に問題を捻じ曲げた

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:24:57.28 ID:5LlYPOnsd.net
ブロイラーやろなぁ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:26:53.13 ID:v4rALAdfd.net
>>185
じゃあ牛肉や豚肉も神戸牛の肉とかいう風に細かく種類言うべきじゃないの?
牛肉は牛の肉、豚肉は豚の肉と種類を指定せずにまとめて例を出してるんだから鳥肉が鳥の肉でなんの問題もない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:27:59.36 ID:1O/IoXdOa.net
老人ホルホルなんていう事を始めるとはさすがに想像してなかった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:28:01.25 ID:l2BuQjE+0.net
牛肉は肉牛の肉
豚肉は肉豚の肉

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:28:58.52 ID:femn/SGZM.net
んでもこれ国家の政治まで及んでる問題だろ?
原発は地震では事故を起こしませんってレベルで

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:50.71 ID:vgaxTbFXa.net
>>91
チコちゃんはガキが大人を馬鹿にしてるから成り立ってたるのであって

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:53.95 ID:BOQx8VUu0.net
これ「トリ」って答えても別に間違いじゃないよな
だってニワトリってトリだし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:30:15.20 ID:qUEdy6qM0.net
>>38
鳥って答えるのなら牛や豚じゃなくて哺乳類って答えなきゃダメなんちゃうか?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:12.05 ID:h7KboIxL0.net
>(5)トイレのウンチはどこを通り、どこへたどり着く?
合併浄化槽なんだが??????????????

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:41.61 ID:qrN49KNq0.net
>>191
神戸牛やら但馬牛やらは生物的な違いのないブランドでしかない
鳥は鳥類という大きなくくり
そんな違いもわからない馬鹿なの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:34:19.02 ID:ehe+E34s0.net
答えはニワトリ?
鳥肉だけなんで鳥の種類言わないといけないの?
牛だってバッファローかホルスタインかわからんだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:34:33.04 ID:sy9Os7FUd.net
鶏以外は鳥肉じゃないって認識こそ現代病

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:34:38.54 ID:Kg/ZegTp0.net
出題の意図が意味不明でやばい
出題側の低レベル化が酷いって話だろこれ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:35:50.84 ID:SquigKs/0.net
これ50年前の若者に訊いても正答率変わらないと思う

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:36:03.51 ID:NfhrcSEN0.net
とり肉=あなたが食べたい最後の肉

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:36:53.88 ID:fq/u5ilH0.net
番組で「電気はプラス極からマイナス極に流れる」とか馬鹿な解説しててドン引きしたわ
なんでわざわざ間違ったことを言うのか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:37:27.13 ID:kDv05tvn0.net
揚げ足取ってイキってる奴らと一緒だな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:38:07.50 ID:/W/CwFK/0.net
やってTRYみたいな気持ち悪さを感じる
知らないことを皆で嘲笑う感じが最高に気持ち悪い

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:38:08.42 ID:sdRr+sYfa.net
高齢者をバカにしたり若者をバカにする番組はあるけど、どうもおっさんおばさんをバカにする番組ってないよな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:38:29.95 ID:dVbXiEme0.net
やっぱりジャップの知能が民族全体でものすごい勢いで落ちてるんじゃないか
なあアフィ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:01.70 ID:dVbXiEme0.net
>>208
SP.A!は相当な悪意をもっておっさんをこき下ろしまくる記事を書きまくってるぞ
ただし50代は絶対に貶さないでホルホルしてる

糞ジャップ50代老害が編集部を仕切ってるのバレバレ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:35.40 ID:5u8sDKwY0.net
こうなると問題の方がおかしいんじゃね?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:42:06.67 ID:8B6VlNyUp.net
>>69
4,5は酷くね?
設問が曖昧

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:42:29.25 ID:zobewc9K0.net
烏骨鶏
梅干しご飯
線路

腸から肛門
地球
禿
日暮の起きる年

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:24.64 ID:LccC4G/LM.net
鶏以外は何の肉扱いなんだよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:44:21.53 ID:YJ7J+svF0.net
>>145
下水道普及率100%行ってないんだから浄化槽とか別の答えもあり得るんだよなこれ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:44:52.21 ID:Sd+sE9rm0.net
>>69
6はそもそもなら大気じゃねえの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:34.41 ID:x+5RpWz80.net
リアルでもいるよな
一時間弱の正しい定義をしってるのがまさかの俺だけで2対1で馬鹿にされたときはやり場のない悔しさで震えたわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:53.12 ID:x+5RpWz80.net
>>211
作ったやつの頭がおかしい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:07.65 ID:YJBSuoIv0.net
安倍

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:44.24 ID:V+yG5lSm0.net
若者は少数派になったし
少数派をバカにするのは楽しいからな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:47:02.90 ID:yGr/IzHX0.net
鶏肉 けいにく

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:48:23.36 ID:AqPoW6txa.net
鳥の肉の何が誤答なのかわからん
牛肉は牛じゃなくて神戸牛の肉ですって言われてる感じ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:49:22.53 ID:ed5AEJXy0.net
くだらね
一般教養のつもりなんだろうがレベル低すぎ

一般教養とうならば結露がおこる理由だとか、1kwhの意味だとか、「速さ」の定義だとか、そういうもっと面白い奴だせや

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:06.74 ID:SYwWGSSK0.net
教えたこと以外の回答をしたら正解でも不正解にする日本の学校教育みたいだな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:35.65 ID:J94Mvbl7a.net
もともと高学歴とか若者を馬鹿にする企画なのにどうこう言っても仕方ねえべ

全部台本全部茶番なのに
真面目に議論しちゃうから笑われるって学習しようなアスペども、何本気になっちゃってんの

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:54.39 ID:SYwWGSSK0.net
>>225
その台本が悪いって話だろうよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:08.40 ID:Mra8Ulfs0.net
最近こういう高学歴をバカにする番組みたいなの増えたけど
これは底辺のガス抜きだからな。それだけ経済が衰えている証

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:09.08 ID:gtOGsCzSa.net
柏肉 狗肉 桜肉

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:29.13 ID:ehe+E34s0.net
こんな番組作ってるから離れてくんやろ…

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:43.74 ID:39tdT3Na0.net
つーか唐揚げをニワトリと考えるのは危険
妖精…もとい「成型肉」(食用の動物肉と植物性タンパク質成分を添加物でつなぐ)で
最近は作られている事実がある

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:56:23.52 ID:Uc8Ngfo70.net
真面目な奴より馬鹿に合わせて空気が読める奴が生き延びる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:11.75 ID:SdxvKvN10.net
正解はウサギ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:09.01 ID:2dUc2h+30.net
>>11
鶏は鳥類の1つに過ぎないからなあ
鶏肉(トリ肉)を鳥の肉って言っちゃうと牛肉と豚肉は哺乳類の肉って表現する事になるし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:15.60 ID:t/FmCyB50.net
路線内に入った写真を公開したヒロミの嫁だったらなんて答えるかな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:50.92 ID:N9QsrQ2W0.net
>>32
ガイガイのガイ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:45.94 ID:ICW2kKPU0.net
人間😕

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:34.56 ID:dVbXiEme0.net
>>224
×パプリカ
○ピーマン

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:25.37 ID:+/nctr3Jr.net
>>69
6はそもそも水が発生した理由とか宇宙が誕生した理由が分からないと答えられないじゃん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:10.82 ID:Q6dsbtKp0.net
台本で屁理屈言わせて叩かれる
番組作ってるほうも見てるほうも下劣だなぁ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:17.31 ID:cLRqzbZE0.net
>>69
子供向け番組?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:25.94 ID:BMzcHH8SM.net
>>191
う〜ん屁理屈マンかお前は

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:21:53.69 ID:7UVDjRH+0.net
TV番組?
まだクソみたいなのしかやってねーのか
低俗化激しいな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:22:08.25 ID:wyiZ4+D/0.net
>>22
それだと名古屋コーチンの肉とかロードアイランドレッドの肉とかになるから的外れ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:14.85 ID:wyiZ4+D/0.net
>>217
間違える要素も無いし論破できない要素も無いだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:27:58.45 ID:aBQ/1nj/0.net
鳥だろ
それ以外何があんの

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:30.17 ID:cIE/U64ua.net
庭には二羽鶏がいるは

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:42:17.17 ID:a2I8720R0.net
出題文がクソすぎて正解が複数あるやつじゃねーか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:46:46.41 ID:fFaNkIuVd.net
>>64
正解が複数ある問題を出して自分と違う方の回答をしたやつをバカにする

小学生かな?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:53:32.14 ID:2dUc2h+30.net
>>248
問題文読めばわかるけど複数の正解はないぞ

「鳥の肉」という解法は
「牛肉は牛の肉。豚肉は豚の肉。」という2文で封じられてる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:53:40.59 ID:LIlL4FHH0.net
>>1
こういうトンチ系のやつを杓子定規に考える若者が多いってこと?
それは柔軟性の低さではあっても、頭が悪いわけではないと思うがな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:54:55.82 ID:LIlL4FHH0.net
>>233
なるほどな
そういう区分の理解になるわけか
言われればそうだ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:55:11.02 ID:AqPoW6txa.net
>>23
飯盒炊爨を思い出した

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:00:36.10 ID:Ypu8Z76s0.net
トリ肉料理で鳩だの九官鳥だのの肉が出てきたら暴れるぞ!

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:02:06.06 ID:wyiZ4+D/0.net
ガイジは鶏にもいっぱいの種類があるってのを知らないんだろうね

ホルスタインや黒毛和種や短角和種などの牛の肉を一緒くたに牛肉とよんでるわけだからな
軍鶏やらロードアイランドレッドやらプリマスロックやらを一緒にくたにとり肉とよんでるとわけで、それはなにかというと鶏になる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:08:57.10 ID:Q6dsbtKp0.net
>>189
都市ガスも油田でいいんじゃないの?原油と一緒に取れることもあるんだし

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:12:07.52 ID:wyiZ4+D/0.net
>>255
問題作ってる奴が馬鹿だと正しい問題と答えを用意出来ないという典型

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:12:32.40 ID:fJcmK2AA0.net
>>27
取りにくい鶏肉

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:14:54.42 ID:m80eUyHH0.net
色々と突っ込みどころのある番組だった。トリ肉の問題は問題自体がヒドイ。電車は何で動いてるとうるう年を知らんのは平成生まれとか関係なく大学生として問題あると思う。
あと月がどうして光るみたいなのは今は小学校の理科で習わんのかな。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:49:04.96 ID:6dWBQW5ed.net
バカが喜ぶ番組をバカが作った
芸能人格付けと同じでバカの為のバカな番組
バカはこういうので東大生より上wって喜ぶからバカにされる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:51:06.15 ID:6dWBQW5ed.net
糞スレだから乗っ取るね
心の底からバカが嫌いなの
バカの何が嫌いって冷血端麗がかっこいと思ってること

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:54:28.78 ID:Nq65jB5rK.net
鴨かもとか思うじゃん
ネギ以外は正解にしろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:56:06.40 ID:6dWBQW5ed.net
バカって価値観が虫と同じなのよ
賢者の言ったことを復唱し間違えた解釈をしバカだから本能にそった反知性の回答を心理だと言う
強い武器を持ったら勝ち
やつらの考えはこれ
強い肉体を持ちたいから鍛えるって考えは分かる
でもやつらは強い武器を持ってたら勝ち
でも己は持ってないから権力の犬になることが彼らの勝ち
あとは貴方のおもちゃです

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:57:59.19 ID:6dWBQW5ed.net
バカは言う
一つも食べてないのに言う
どこの鳥?
だからバカと言われる

普通の日本人は言う
このやきとりうまっ!

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:59:43.40 ID:X9Hco6eFa.net
>>192
日曜日の昼にTBSつけたことないの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:02:58.69 ID:OeZMQDCmd.net
私がバカと呼ぶ人

芸術とか音楽とか評価しにくい分野に対して自称ベテラン気取る

なんか女を叩く
単純に自分の世界に存在しない宇宙人を攻撃してるんだろうな
実際職場でも女を目の敵にしてるおっさんは多い
はっきり言う
お前自分の世界好みの子に対してはボーイズビーみたいにすぐ恋に落ちてわじゃん猿
しょせんさる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:06:46.19 ID:OeZMQDCmd.net
けんもーってなに?

知性vs反知性
ここで考えられる人間はTwitterとかとはレベルが違う
自分でもびっくりするレスが飛び出るくらい知性溢れる人が多い
反知性に乾湿は反知性とは?のレベルで説明しなきゃいけないか

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:08:01.28 ID:A0Ar8z2z0.net
こういうのはクイズとは言わない
引っ掛けのただの揚げ足取り

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:08:55.38 ID:OeZMQDCmd.net
例えば人権とは?というテーマなのに人権とは?(なにか?)から話をしなきゃならない
反知性だ
自称とは平等に持った権利である
わからない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:14:04.58 ID:OeZMQDCmd.net
色々長くなったが俺の言いたいことは
(俺より頭の良い評価されてる権力が)実は非常識で俺のほうが地頭がいい!

↑こういうバカのことを反知性と言いたい
つまりこのようなスレは精神のリトマス紙なんだ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:15:44.65 ID:wD8YJx740.net
>>255
油田から石油精製してできるのはプロパンだから不正解って
問題が捻じ曲げられたのよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:16:43.35 ID:z8PURClP0.net
とり‐にく【鳥肉】の意味

食用の鳥の肉。特に、鶏?(にわとり)?の肉。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/161290/meaning/m0u/

広い意味では食べられる鳥類全般の肉が正解だね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:17:11.63 ID:19SPMTOv0.net
(6)雲から降る雨は、そもそもどこの水?

これわからないわ
海でいいのか、そもそも地球上に水がある理由まで考えないといけないのか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:21:10.72 ID:fjFBcj4y0.net
>>270
油田から天然ガス出る事も知らない池沼が間違った問題作ってドヤってるんだから笑えるわなw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:24:51.85 ID:V7fFBNYR0.net
これサキオタがスレ立てしたのに不当に削除されたって怒ってた

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:28:02.97 ID:LJfQ5Fbl0.net
猟師だったら鳥肉で正解だろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:28:16.79 ID:R24UnJjja.net
天然ガスってそこら中から沸いてるぞ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:28:44.06 ID:LJfQ5Fbl0.net
>>55
ネトウヨの特徴と一致してしまう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:30:58.17 ID:LJfQ5Fbl0.net
>>272
太陽系外から飛来した彗星

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:32:55.51 ID:X129Ckroa.net
>>5
トリだけにってかw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:37:44.91 ID:t2CLU3RLd.net
>>32
ハゲ頭はどうして光ってるんだよ?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:40:01.21 ID:SreOSStNr.net
>>87
本物ではない余り物という意味だろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:44:41.45 ID:GtmQxSgI0.net
正解は何?恐竜の子孫?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:47:38.91 ID:2cfGsZUl0.net
トリ肉はトリの肉だし魚肉は魚の肉じゃないの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:48:55.43 ID:KLSqOhOK0.net
>>242
毒にも薬にもならない番組以外は俺みたいなやつが苦情ぶっこむからな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:50:00.86 ID:H5QiRTSE0.net
>>283
市販のフィッシュソーセージは豚肉とかゼラチンとかはいってる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:10:15.21 ID:vrcCQyxdd.net
>>1
http://dotup.org/uploda/dotup.org1628399.jpg



http://dotup.org/uploda/dotup.org1628388.jpg



http://dotup.org/uploda/dotup.org1628390.jpg



http://dotup.org/uploda/dotup.org1628392.jpg



http://dotup.org/uploda/dotup.org1628394.jpg


なお、

http://dotup.org/uploda/dotup.org1628398.jpg

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:10:59.47 ID:fP5svWagd.net
>>286
鳥で正解なのに大学やめろとか暴言吐かれた人可哀想

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:11:28.29 ID:NTR1yiUo0.net
>>286
勝俣ゴミだな
間違ってたんだから謝罪しろよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:13:49.84 ID:olQOmlYQd.net
>>286
正解が複数ある問題を出題して自分が決めた答え以外は不正解扱い
不正解の人に大学辞めろと暴言
ただの引っ掛け問題に数人が引っ掛かっただけなのにその世代が無知みたいに印象操作(引っ掛か問題なら他の世代も同じく引っ掛かる人がいるはずなのに)

これ以上ないクソ番組だね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:14:33.36 ID:x49cHzzQp.net
鶏∈鳥

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:14:58.01 ID:BdZlx9JHM.net
昭和人は人を馬鹿にすることが生き甲斐だからな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:16:02.29 ID:pZailZIg0.net
昭和生まれと平成生まれに同じ問題を出して平成生まれの正解率が低かったら馬鹿にしてもしょうがないだろうが
平成生まれだけに出題者の胸先三寸で答えが変わる問題出しておいて不正解だから平成生まれは馬鹿ってのはおかしいだろ

そんな簡単な事にも気付かず気持ち良くなってる昭和生まれが本当に滑稽な馬鹿じゃん

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:27:57.46 ID:5e9EhEbR0.net
2丸の内
3電気
5下水道-下水処理城
6海
7太陽ー地球ー月
8うるう年

ちょっと変わるけど平成生まれが積極性に欠けたり自発的になれない問題として失敗を恐れてることが一因としてあるんだけどこの番組は助長させてる自覚あんの

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:36:48.53 ID:5+Ie6aPyM.net
カビまみれの緑肉

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:39:54.68 ID:Ot8VFqv+0.net
>>163
かしわは鶏の戒名!!

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:41:32.27 ID:PDwjHiqp0.net
わざわざカタカナでトリって書いてるんだから
鶏を鳥とミスリードさせるつもりだったんだろ

回答者のバカさ加減が際立ってたわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:48:24.10 ID:FPVd2WqgM.net
>>64
無理矢理作ったマナー番組に近いな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:50:36.51 ID:NSxAeuM50.net
老人版なろう小説

村人「トリニクって何の肉なんだろう…」
村人「トリ・ニクって言うくらいだからトリの肉なんじゃないか?」
転生者「いや、これはニワトリの国だろ?」
村人「!!!!????」
村人「!!!!!?????」

村人「す…凄い…。これがニワトリの肉だと一瞬で…」
村人「いったいあなたは何者なんですか!?」

転生者「ただのリタイアした老人さ」

これを延々と2時間近くやってたのがあのクソ番組
まぁ見てた奴は分かってたと思うけど、テレビまでなろう小説と同レベルになってたってのが衝撃

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:50:57.38 ID:8IyVTiWs0.net
鳥類でも鴨肉はとり肉とは言わないな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:52:24.51 ID:NSxAeuM50.net
>>64
>>297

>>298
しかも正解者の顔を抜くんじゃなくて、誤答した人の顔を抜くシステム
本気で解答してると思う方がおかしいんだけど見てた人の大多数はマジで答えると思ってたみたいね

正解すると顔映らないんですよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:04:47.85 ID:U8j0YCLf0.net
@哺乳類 @鳥類
 *牛   *鶏
 *豚   *雀
 *馬    …
  …

ギュウ肉は牛の肉
ブダ肉は豚の肉
トリ肉は?

単純に「トリ肉はなんの肉?」と聞かれたなら「鳥(類)の肉」でも正解だけど、
解答例として先に牛と豚の例が挙げられている状況なら「鶏の肉」と解答するのが正解

この問題はトリ肉がなんであるか?だけでなく、どの分類レベルで考えているかも問われている。
そこを無視して「辞書に載ってるからどっちも正解だろ」というのは思考停止


302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:07:28.30 ID:U8j0YCLf0.net
番組は見てないので、解答者の扱いがどうこうとかは一切知らん

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:20:41.48 ID:bRAwLKQj0.net
>>286
心底不快だわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:21:52.57 ID:NSxAeuM50.net
>>302
実際に見てたら>>301みたいな感想すら出てこないよ
とにかくどういう誤答させて老人を気持ちよくするかしか考えてない

個人的に一番酷かったのが
「電車は何で動いていますか」→誤答「石炭」

あのさ…明治時代の人間に聞いて答え「石炭」…わかるよ
現代人に「SLはなんで動いていますか?」答え「電気」これもわかる

SLの動力知ってる現代人が電車が電気で動くの知らないわけないだろっていう
本当に作家の手抜きが目立った番組だった

多分だけど「SLは何で動いていますか」って問題作って、今は電気で動くものもあるって調べたら気付いたんだろ
で急遽問題を変えた

クソ手抜き番組

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:34:19.04 ID:y6Z3BjWm0.net
複数正解がある問題で「俺達が答えだと思ったのが正解」とかまんま昭和だな
流石は失われた20年を創り上げた世代だわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:47:10.22 ID:J6bfK2te0.net
今話題の番組か
年寄りが最近の若いものは、と言うための番組なのかね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:41:27.47 ID:NSxAeuM50.net
>>306
その程度が低すぎて話題になってる

今の老人世代は「俺達はトリニクがニワトリの肉であることを知ってる、どうだ凄いだろwwwww」ってレベルだと思って作られてる

不正会社の顔しか映さないって段階でイカれてる番組

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:46:17.65 ID:TfW2EUeY0.net
あまりに問題がお粗末すぎてもうね

っていうか団塊100人集めて同じクイズやったら同じような感じになると思うんですけど

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:50:24.81 ID:ptdARPip0.net
>>304
完全に妄想だけで批判しててワロタ

ってかお前、「SL」の意味知らないだろ
むしろちゃんと調べたなら「電気で動くSLなどない」ことがわかる
この番組に出てた老害よりも若造よりもお前が一番恥ずかしい

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:01:04.43 ID:r0CYUVJr0.net
チキンは何の肉?の方がよかったな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:13:19.47 ID:CVPFrroaa.net
ナゾナゾなのか問題なのかどっちなんだ?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:53:02.29 ID:vFCMVN/r0.net
トイレのウンチはグローバルに見ると下水よりも土の中の方が多いんじゃねえの?
日本のトンキンの基準で答えを作るなら、その条件を最初に言っとけよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:12:15.09 ID:WdbS27fj0.net
持たざる側の老人を慰めるための番組が増えてるらしいとは聞いてたけど火の玉ストレート出たな
ここまで豪速球だとさすがの老人も脱落者多いんとちゃう?視聴率どんくらいかな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:15:29.57 ID:IkbM3LoTM.net
>>69
6とか超難問だろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:24:36.90 ID:wsExsGSGa.net
戒名がかしわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:28:10.72 ID:NbLtp2qha.net
鶏肉って書いてあればニワトリだと分かるけどトリ肉だと鳥の肉って思ってもしょうがない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:30:38.19 ID:8ceztfwJ0.net
でも、日本人も悪いんですよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:34:58.95 ID:HiJiMmSn0.net
一般常識テストだろ全問正解できない奴は小学校からやり直せ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:41:30.18 ID:ADeBSXy90.net
うちのトイレのうんちは下水じゃなくて浄化槽だけど

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:07:37.55 ID:TcJSiMx10.net
>>301
>そこを無視して「辞書に載ってるからどっちも正解だろ」というのは思考停止

だからって
はい!トリの肉は間違いです!って方が思考停止じゃね普通に考えたらw

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:50:29.40 ID:rIHrvsfp0.net
勝俣を許すな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:52:04.66 ID:fa6leNk9d.net
雲から降る雨の由来が『空気中の水分』がアウトなのは理不尽を感じた

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:19:26.17 ID:EI/wnF+v0.net
今元気な昭和世代は高度経済成長期終わりの失われた20年を作った世代だからな
劣等感感じてるからマウント取りたがってんでしょ

あとあんまりコケ下ろすとそもそもそのバカな平成世代を育てたお前らが真に無能なのではという話になるが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:40:18.44 ID:8JXZ9o2z0.net
鶏なら鶏肉という表現があるのだからわざわざトリ肉という表記にするならトリの肉全般とみても問題なかろう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:46:38.46 ID:Nf1YZN4E0.net
やっぱテレビはおもしろいと評判になったものだけを見るので十分だな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:00:57.68 ID:OorAWZi7M.net
Q.ガスは主に地球上のどこにあったもの?

ナレーション「東京大学 伊形くんは一体なんと答えたのか」

伊形くん『油田』
浜田「コレや、油田」
一同「えーーーー!?」
ヒロミ「ねぇ、油田ってなんなの?」
伊形くん「油田はっ、あのー、石油がたまっている…」
ヒロミ「石油でしょそれは(食い気味)その中にガスがあるの?」
伊形くん「……えっ?(ドン引き)」
一同「アハハハハ…(失笑)」

ヒロミ「君は東京大学だよね?」
伊形くん「あっ…間違いなく、東京大学…」
浜田「ガ・ス・は! 元々どこにあるのかって問題だから」

ナレーション「ちなみに石油から作られているガスはプロパンガス。
出題内容は都市ガスについてなので間違いです(震え声)」

→次のアホ回答へ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:02:55.66 ID:WbjqtEzix.net
>>286
http://dotup.org/uploda/dotup.org1628394.jpg
なにこの老害ホルホル

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:05:16.32 ID:xQ2ng0tw0.net
>>326
ちなみに、都市ガスってどっから来るの?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:07:56.39 ID:xQ2ng0tw0.net
少し前なら、スポンサー攻撃とかしてたのにねぇ
時代は変わったんだな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:08:40.80 ID:SrOve3Ws0.net
>>327
率先して年号差別していくスタイル

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:09:30.51 ID:ptdARPip0.net
番組の企画意図はわかるが、だったら視聴者からツッコミを受けないように
もう少し丁寧に作った方がいい問題がいくつかあったのは事実

ただそういう個々の例は置いておいて、全体的に平成生まれが阿呆なのも事実

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:11:11.00 ID:OorAWZi7M111111.net
>>328
主に天然ガスでしょ
油田から取るやつもあるけどガス田って言った方が正解に近いのかな
番組だと「都市」ガスの条件が唐突に出てきたうえに地下とかいう糞みたいな解答だったけど

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:13:22.06 ID:OorAWZi7M.net
>>331
国際テストだとゆとり世代の方が軒並み良いぞw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:16:57.88 ID:yFIi1oII0.net
ああん?酉年の年賀ハガキにはスズメやカラスがかいてあるんか?あ??

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:17:04.85 ID:K3Lu3xER0.net
>>327
昭和生まれだけどこんなの恥ずかしくて死にたいわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:17:48.42 ID:OorAWZi7M.net
ちなみに鶏肉の読み方は本来はケイニク
トリニク読みはメディアが勝手に使うようになって広めた

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:23:23.16 ID:z/Dtur2b0.net
低学歴のほうが深く考えずに答えるからアホが用意した答えらしきものに合致しやすいだろうな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:26:00.11 ID:jroWQoAz0.net
>>72
柳刃以外の答えあるの?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:27:03.46 ID:BhIZ0mFB0.net
平成生まれがバカかどうかは知らんが、
制作者がバカなのは確かだな

バブル世代がイキって作った(作らせた)のかな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:29:03.95 ID:0NdHevUK0.net
東大教授だった夏目漱石も毎日食べてる米が水田の稲からできてる事を知らなかった
何が原材料かなんて別に知らなくても困らない事のほうが多いし、知らないほうが幸せなことも多い

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:29:14.14 ID:VQy++SH60.net
この番組見てたけど平成生まれがどうこうってよりこ
いつら間違えた方が映してもらえると思ってわざと間違えてるとしか思えんかった

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:16:15.62 ID:5e9EhEbR0.net
>>111
>>118
>>338
番組での正解は刺身包丁だった
関西だと同じものを柳刃包丁って言うからなあ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:28:25.00 ID:ftGqXPnA0.net
>>1
番組内での正解が何だったのか教えてくれ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:08:23.19 ID:VYzw8QUcM.net
>>5
>>12

キチガイハゲプアネトウヨジジイが

間違えたの誤魔化してんの馬鹿杉ワロタ(笑)

アタマ悪すぎだろ

ハゲプアジジイ(笑)

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:10:11.93 ID:VYzw8QUcM.net
キチガイハゲプアネトウヨジジイが

間違えたの誤魔化してんの馬鹿杉ワロタ(笑)

アタマ悪すぎだろ死ねよネトウヨジジイ

ハゲプアジジイ(笑)

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:13:01.64 ID:VYzw8QUcM.net
>>340

お前ネトウヨみたいな事言ってんな(笑)

馬鹿杉ワロタ(笑)

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:14:04.61 ID:YxVznrwE0.net
>>286
編集に悪意しか無いな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:14:47.27 ID:tt/x94Sf0.net
雪が溶けると何になる?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:15:20.06 ID:boftZnDsM.net
不正解だと論示出来なければ花丸満点回答である

このルールを守れないやつに問題出す資格はないよ。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:16:39.13 ID:6jkm7i8qd.net
豚あたりじゃね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:16:59.70 ID:VYzw8QUcM.net
>>326

ゆとり馬鹿杉ワロタ(笑)


ゆ、油田(笑)


ネトウヨ並みにキチガイハゲプアだな

(笑)

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:26:34.99 ID:XRE1ER070.net
>>233
トリ肉が鶏と限定しているのがおかしい
うずらかもしれんしすずめかもしれん

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:46:59.95 ID:M8oXmHQ80.net
丁字路の時を思い出す

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:51:10.60 ID:fBqeCL9G0.net
家庭にプロパンガスがあっちゃいけないんですか?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:55:15.25 ID:56xP42kU0.net
東大生「トリニクとやらが本当に鶏の肉という確証はあるんですか」

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:01:36.96 ID:beZDX7L5a.net
牛肉はなんの肉?黒毛牛、ホルスタイン・・・(略
なんて普通答えないだろ。鴨肉だってトリ肉だぜ。雀やキジとかは?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:01:45.37 ID:nYNEYfsr0.net
>>15
>>64
オウムの肉って言ってたよ
だから他の大学生は苦笑い

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:04:37.31 ID:DnwUtADOM.net
まあテレビは馬鹿だから

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:06:58.77 ID:CYF95+vj0.net
>>69
ガスって地下なんか
地上のどっかで作ってるんかと思ったわ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:13:41.68 ID:ScnSTcKi0.net
>>42
問題を出す側の知性が欠けてるからな。
小学校の教師が掛け算の順番が違ってる!
とか東大生に指摘してマウントとってるのと同じレベル。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:27:52.17 ID:2xi8BpKa0.net
>>249
封じられてるか?封じられてないように見えるが…

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:33:43.24 ID:3ljuzxsRa.net
ひっでえ番組だな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:45:57.65 ID:O5EEvhQO0.net
>>348
もうすぐ春になる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:55:37.97 ID:CTsgFPu8a.net
>>359
プロパンは石油から精製するし
いわゆる都市ガスは地下にある空間に溜まってるガス
どちらにせよ元々は地下だよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:01:39.33 ID:RvxUoZ/TK.net
>>301
雀にブダ肉てどこのイバラギさんだよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:02:20.81 ID:LDZqEjB2d.net
鳥の肉 なら問題として出さないだろ
疑問を抱くことがないのかね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:05:53.00 ID:RvxUoZ/TK.net
>>342
アジやなんかは中出刃一丁で刺身にしたりするから
柳刃のほうがわかりやすくて親切な答えだよね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:06:09.25 ID:/0w74+180.net
クイズと頓知なぞなぞを混ぜるな。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:35:06.62 ID:10Wq6Lhu0.net
>>286
こりゃ平成世代はテレビなんて見なくなるわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:38:40.97 ID:dJuqEr1F0.net
>>342
出題する側が所詮マスコミだしな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:40:50.75 ID:2xi8BpKa0.net
存在すら知らない番組だったな。こんななら見ておけばおもしろかったかもしれないがヒロミに気づいたらチャンネル変えそうだしな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:58:11.51 ID:z8PURClP0.net
>>366
易問が出題されないと決めつけるべきじゃないな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:02:12.34 ID:N8feB+zEp.net
司会者の教養って重要だよな
マーチの上田って有能だわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:04:30.83 ID:N8feB+zEp.net
>>372
深読みしてもガスになるけどね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:09:25.53 ID:6eVZ2yUmd.net
>>286
そもそもの話だけど

・伝統的な日本語では「トリニク=鳥肉=鳥の肉」「ケイニク=鶏肉=鶏の肉」だった
・この2つが混同されて鶏の肉のことをトリニクと呼ぶ用法が生まれた

という経緯なんだよね
年配の方ほど「鳥」と答える割合は多いので「鳥」と答えた数人の平成生まれだけに着目して「平成生まれは〜」というレッテル貼りに使うのはお門違いにもほどがある
明治生まれに聞いたら「鳥」のほうが多数派だし「鶏」と答えた人が日本語を知らないバカ扱いされるよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:09:57.51 ID:NTR1yiUo0.net
>>375
ほんとこれ
問題出す側が馬鹿だとクイズって成立しないんだね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:17:52.11 ID:DgNTcJ3F0.net
>>375
これだよな
昔は鶏肉はケイニクって読んで区別してたのに
いつの間にか鶏肉もトリニクって呼ぶようになって紛らわしいことになった

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:19:26.48 ID:kW3fNqjw0.net
文頭は大文字なので小文字のかたは不正解で〜す ←これも

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:21:11.85 ID:ScnSTcKi0.net
>>233
それは類と種の区分を間違えてる池沼の発想

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:21:25.68 ID://Y1CMmJd.net
>>375
昭和初期の常識からすれば「鶏肉」をトリニクと呼んでるやつが非常識なのにね
大学中退の馬鹿な勝俣には分かんないんだろう

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:23:17.95 ID:WIqGPEdV0.net
若者を笑ってるおっさんはパソコンやプログラムの問題出されたらどうなるんだろう、立場逆転だよね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:24:57.86 ID:TA0j29iPM.net
日の丸弁当辺りは俗称だから知らなくても不思議じゃないけど
後半はもう池沼レベルだからヤラセにしかみえんわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:27:01.38 ID:DgNTcJ3F0.net
>>381
残念ながら今の若者はパソコン使えない人多いよ
今年入ってきた新人の研修やったけど
ほぼ全員エクセル使えないしタイピングも遅くて研修課題が終わらない人が半分もいるという

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:28:10.46 ID:MfkNQUeN0.net
>>383
うちの会社の人事がクソですって自慢をされてもな…

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:29:19.21 ID:N8feB+zEp.net
>>384
文系が行くような部署なんやろ察したれや

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:37:31.19 ID:2xi8BpKa0.net
>>199
ホルスタインなの?バッファローなの?て聞くべきだよな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:40:43.64 ID:anuod94o0.net
ただのひっかけじゃん
クソみてーな問題の塊

これだからクイズはゴミ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:51:10.26 ID:s7rjAX9Y0.net
>>385
今やワードエクセルは義務教育で習うので、文系理系関係なく使える
タイピングも授業のテストであるけど
入力速度という結果だけを追求して、一本指で高速入力するキチガイも生まれて話題になってる

「俺とはやり方が違う」があっても「全く出来ない」はありえない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 17:05:46.79 ID:1fV4/loz0.net
>>383
大学だとオフィス全般必須なんだけど
ちなみにPC所有率最多は20代
https://i.imgur.com/9Ucfsa3.png

若者はPCガーは年寄りが気持ち良くなるための嘘w

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:49:45.74 ID:M0O66yg20.net
鳥に決まってるだろアホ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:59:59.99 ID:Vss4jCMW0.net
何か引っかかるな
牛、豚ときてなぜトリだけカタカナなのか?
ここに意味があるようだ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:02:02.34 ID:vEOm2pGm0.net
最後の肉、
トリを飾るって事だろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:04:10.48 ID:Tz6vBBF60.net
ケンモジさん達だって「クイズ年の差なんて」みたいな番組で当時の年寄りから散々バカにされた世代なのに何で同じこと繰り返しちゃうんや

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:20:20.58 ID:gffMUvvOM.net
>>388
一本指じゃどんなに速くてもWPM200もいかないだろw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:23:56.90 ID:4bZ3qxbl0.net
ケンモメンっておっさん気取ってる割には平成生まれだったんだな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:27:41.93 ID:Zm25Yo1x0.net
放送作家が馬鹿

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:31:15.17 ID:/zVwazrS0.net
ひっかけ問題だな
トじゃなくて卜(ぼく)なんだよきっと

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:40:39.00 ID:r9g0UNAg0.net
教養無い

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:00:23.59 ID:t+fawgvld.net
この番組途中まで見てたけどあまりに下らなくてテレビ消してYouTubeでユーチューバー見てたわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:08:22.38 ID:awm5ESROa.net


401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:11:29.99 ID:7MfvRVre0.net
高卒ってこういうマウント好きだよね
クイズ番組に知性を感じてるゴミ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:50:57.52 ID:+Lwc2AcJ0.net
鳥肉だろ
トリ肉=鶏肉だったら鴨肉を鳥肉と呼べなくなるし
つーか他の問題も回答おかしいのばっかだし所詮テレビ番組だな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:26:30.40 ID:I4Xp7mgCM.net
>>252
あれ貼ってくれよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:03:16.39 ID:30UVPh370.net
バカがクイズを作ったという楽しい番組か

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:12:39.92 ID:D5AHoF+ua.net
こう言ういじわる問題とかどうかと思うわ
知識としてはいいんだけどそれをテストで競わせるとか
勉強が将来役に立たないってやつの典型

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:29:23.78 ID:hoHC9YpR0.net
最近の研究だと、
大気中水蒸気の6割は
植物による蒸散なんだが
https://www.iis.u-tokyo.ac.jp/ja/news/2694/

(6)の答えが「海」ってなんだよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:49:23.89 ID:3rCRGF1cM.net
鳥肉であってるじゃん
鳩の肉も鳥肉

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:45:00.73 ID:D3ERPhJ6d.net
>>140
こんな糞問題作る奴等が態々辞書なんて引くわけないだろ
初めからひっかけにするつもりで牛と豚の前文を入れて、且つ鶏とはせずにカタカナでトリと表記してる

前文を入れることで鳥全般ではなく鶏に限定されるというのが自分ルール過ぎて意味不明だけどな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:48:55.07 ID:aiNGnfqp0.net
抗議はどこにすればええの?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:03:52.50 ID:fsl7/h9I0.net
>>409
BPO

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:04:10.71 ID:rISlmQl4d.net
>>372
わざわざ出題してきてる意図を読まないと。
牛、豚ときて鳥答える奴は正直センスないよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:18:20.41 ID:A7ckRDrC0.net
センスないというレッテル貼り

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/02(日) 11:56:53.47 ID:VsUFltRG0.net
>>411
頭悪そう
低学歴だろ

総レス数 413
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200