2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリンターすら持てない人が増加 そんな高い物でもないだろ [331464139]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:24:25.75 ID:WXZQYQcu0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
プリンタって必要?維持費無料のコンビニプリントを使えば安くなるケースも

https://nomad-saving.com/12551/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:05.59 ID:Y0d7rvM+d.net
持ってるけどふるさと納税の印刷にしか使ってねえ
しかもインク高い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:06.73 ID:myb+mcRoK.net
インク高過ぎ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:27.52 ID:eLLiT3W50.net
2000円くらいのならある

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:38.57 ID:i3xcASIP0.net
インクがすぐに切れる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:39.99 ID:qlJy1Boe0.net
ダイソーのインクどうなん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:46.51 ID:VihzhF5fM.net
コンビニ出力で十分

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:48.78 ID:LbpJCW550.net
邪魔すぎ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:49.79 ID:QkvX83rOa.net
たけーよ馬鹿

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:51.59 ID:8Dwe8uTm0.net
高いのを買わないとすぐこわれる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:25:56.14 ID:TKsdQHp/0.net
大学でコピーすればいいだけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:18.89 ID:hZGxw2QS0.net
邪魔だしインク高いししばらく使わんと使えなくなってるし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:25.77 ID:DguxDkFU0.net
印刷する理由あるか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:37.37 ID:pwzaTQ+bH.net
邪魔だしコンビニで十分
年に10回も取らないのが殆どだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:40.73 ID:rkT7JTVY0.net
コンビニでやったほうが安上がり

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:56.67 ID:8ckcoOgr0.net
半年に一回くらいしか使う機会がない上に久しぶりに使うとインクが詰まってる旨のエラーが出てネットで調べると本体ごと買い替えた方がいいという結論に至る糞アイテム。それがプリンター

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:57.60 ID:A3oVCuek0.net
ブラザーのが4年目
インクはサードパーティー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:58.62 ID:W0etPx1Ed.net
モノクロレーザーで十分
カラーはコンビニ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:00.32 ID:kLLdbDIN0.net
年賀状出さないならいらんだろ、たまに必要な位なら会社の使うし
年賀状も今は代行業者使うのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:03.73 ID:iNbFR7ud0.net
モノクロレーザー最強伝説

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:05.26 ID:HZwhkz8D0.net
高くはないんだけど邪魔

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:14.23 ID:RzYTYw7d0.net
本体は安いインクが高い年賀状にしか使わない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:18.98 ID:VihzhF5fM.net
証明写真もコンビニで出力すれば50円

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:26.20 ID:TXAAbzjg0.net
インク詰め替え自分でやれば安いぞ。慣れれば簡単だし楽しいよ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:28.47 ID:qEf+Fo/o0.net
インクの方が高いとかおかしいだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:28.62 ID:gKoeS1Wpa.net
B4とかも印刷できるしコンビニでいいだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:43.08 ID:BbAx6bm20.net
キャノンの持ってるけど、印刷しなくてもインクが減っていく仕組みだからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:47.79 ID:CgC2DYQV0.net
いらない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:27:53.54 ID:Y0d7rvM+d.net
年賀状出さないモメンは何に使ってんだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:03.71 ID:lPoKLNkk0.net
邪魔

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:12.89 ID:fAnFEuyd0.net
邪魔だし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 20:28:13.71 .net
  

   ブラザーのWi-Fiモノクロレーザープリンタが攻守最強


 


33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:14.58 ID:LMlOdKf70.net
インク高いし稀に刷る程度であればコンビニで十分
年賀状ガッツリ刷る様な奴は知らん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:31.82 ID:q2SXmBp80.net
普通に使うんだったらコンビニの方が安い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:43.53 ID:vDBb3nML0.net
やっすいリサイクルインク使ったらプリンター壊れたワロタわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:46.99 ID:Y0+iq2fq0.net
近所のウエルシアで印刷してるわコンビニより安いし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:28:53.68 ID:8D25mgtR0.net
コピーすることないだろ
あとあれで一台400万な

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 20:29:02.23 ID:QPncCHCf0.net
タブレットスクショでいいよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:05.05 ID:bga+QoOGa.net
職場の爆速高機能レーザープリンターですらストレスMaxなのに家でプリンターなんぞ見たくない
あと書類はなるべくiPadに入れてる、もう紙とかいらんやで

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:09.52 ID:nH5A+iux0.net
レーザープリンタ買った
くっそ快適だわ
インクジェットにはもう戻れん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:14.62 ID:OOKqS27S0.net
家庭用プリンタの故障率の高さは異常

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:27.58 ID:k1xqbvLDd.net
そもそもいらない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:30.78 ID:34uncFtd0.net
>>24
インクの詰め替えが楽しいってどういうことだよ?
他ににやることあるだろが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:30.97 ID:0GrMByRZ0.net
割とマジで免許のコピーしか使わないw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:32.11 ID:Qo4mtXmI0.net
クリックポスト用には要る
コンビニでも良さそうだけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:51.54 ID:NpYSsbuF0.net
コンビニでやったほうが出来がいい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:53.28 ID:QCO053Ii0.net
買ったけど結局コンビニプリントで十分だと気づいた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:54.69 ID:di++K+Gc0.net
宛名印刷にしか使ってないな
カラー印刷はコンビニのマルチコピー使ってる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:29:56.30 ID:CTaup3DuM.net
大半のやつは年賀状刷るときしか使ってないからだろ
安いとか高いとかそういう問題じゃない
俺は10年前のピクサス使ってるわ
調子悪くなってきたけどわざわざ買い換えるほどでも・・・って感じ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:03.85 ID:uR7Xyvx1d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アニメキャラのイラストプリントして部屋にはらないの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:09.36 ID:mZasWyqY0.net
スキャナ機能とか液晶とかいらんねん
プリント機能単体で勝負しろ

つーかインク安くしろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:20.93 ID:2J6E5OpJ0.net
インク高いからじゃね
ヘッドクリーニングと称して定期的にインク搾り取っていつの間にかなくなってるから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:22.20 ID:bhjfWUkj0.net
ネットプリントで十分
買ってもしょっちゅう印刷しないし
ほっとくとインクがいかれて印刷できなくなるし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:25.21 ID:WWKIyKvk0.net
プリンターは要らないけどスキャナーはあると便利

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:27.25 ID:j0gzOMfE0.net
年賀状作る係のケンモメン多そう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:28.43 ID:SGU8iSFm0.net
>>44
でも精神的にいいわ
コンビニで免許やるのは気分が悪い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:39.46 ID:Y2c8yRx50.net
ICチップ()なんて搭載していない古いやつが安い詰め替えで問題なく動く

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:44.47 ID:lg1a9qGn0.net
プリントくらいなら誰でも持てるだろ
クレカ、持ち家が難しい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:30:53.76 ID:ZVQmXQS+d.net
ペーパーレスだろ。
コンビニで出せるしインクのこと考えないで良いので気が楽

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:00.19 ID:0Md+bL5m0.net
家庭で何に使うんだよ?使い道思いついたやつ天才じゃね?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:01.62 ID:ewO0S2qwM.net
使おうとするとインクが無くなってる
ふざけるな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:09.59 ID:8G80nEwI0.net
紙媒体(爆笑)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:11.78 ID:54LlgpNL0.net
コンビニ利用のネットプリント覚えてから全く使わなくなって捨てた
そもそも使う機会が限られてたからなぁ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:35.16 ID:s2TgOQeA0.net
年に数回しか使わないし、職場のプリンター使ってるからイラネ
緊急で必要ならセブンのネットプリント使うし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:37.30 ID:6QCOfoGZ0.net
pcも売れてないしプリンタービジネスも駄目だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:49.70 ID:i4zYKTiW0.net
そんなに使わないけど時々家にあって良かったと思うのがプリンター。
コンビニは面倒だし、外で印刷したくないものもある。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:52.05 ID:xlyhB16od.net
使わないから捨てちゃった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:58.12 ID:qEf+Fo/o0.net
年賀状も業者に依頼してるしいらねえよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:31:59.95 ID:pLXpfXdF0.net
インク高過ぎだが、泣く泣く黒の2本セット買ったら
型番間違って買ったらしく、プリンターに入らない・・・

プリンターぶん投げて壊したった・・・

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:12.24 ID:x2jFZTaf0.net
自宅じゃ年間100枚もコピーしないのに買ってらんないよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:15.90 ID:4Z+UCfFb0.net
何で黒が残ってるのに白黒印刷できねえんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:24.82 ID:AH2iChPed.net
持ってるけどたまにしか使わないんだよな
いざ久々に起動するらインクが固まってるのかガシャガシャうるさくて

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:26.56 ID:kHzDO16P0.net
・日常的に使う機会がない
・無駄に場所を取る
・コンビニで高性能な複合機が使い放題

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:30.22 ID:TVLelcvQ0.net
キンコーズで一回だいたい二百円でおつりくるだろ
わざわざ各家庭に印刷インフラを分散させる意味ないべ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:38.14 ID:iB+W0Qmsd.net
コンビニプリントの何がいいって
紙詰まりが補償されることよ

自前でプリンター用意して
インク切れでかすれても、紙詰まりしても自腹なんて罰ゲームかよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:39.78 ID:AZLtgyqv0.net
コンビニ便利すぎて家庭用はいらん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:40.35 ID:gi1kZ9Xf0.net
>>44
予めスキャンしといてコンビニで印刷すると楽

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:40.62 ID:Y0d7rvM+d.net
>>69
おめえがゲェジなだけやん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:49.30 ID:SGU8iSFm0.net
>>64
職場のプリンター使うのは横領だぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:32:59.71 ID:QfaTR9mI0.net
俺も最初はそう思ってたけどプリンター起動するたびにインク減るし
すぐににじみが出て使いもんにならんからアホらしくなって売った

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:08.57 ID:Giwryemo0.net
うちのブラザー発売から10年以上経ってるわ
使わなくてもインク減ることは減るけど、年に4,5回使いたいときにちょこっとクリーニングしたら使えるくらいの減りだから許容範囲だわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:11.22 ID:DW/Sh+/j0.net
モノクロなのにカラーが減る

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:16.00 ID:lgB2DcNCa.net
セブンでプリントするのマジ画期的だわ
年に数回しか使わんし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:48.27 ID:3UbpkjyP0.net
プリントする必要がない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:33:52.28 ID:irQKML8/a.net
邪魔、処分がめんどくさい、無くても困らん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:03.80 ID:hclL3z5p0.net
やっすいレーザーで問題なし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:04.72 ID:dLh2KBLt0.net
年賀状のために買ってた人がほとんどだろうし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:05.63 ID:kfrRm4WV0.net
プリンター・スキャナーなしでやってこれた
ただ簡単な免許証やらのコピー提出書類が増えたから買ってもた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:09.16 ID:md4+hSqd0.net
ちょっと使わないでいるとすぐ壊れる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:09.94 ID:tA8d40SSM.net
くそ邪魔粗大ゴミ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:20.85 ID:wyiZ4+D/a.net
インク高すぎ
本体より高いってイカれてるわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:24.11 ID:+b1V/sx80.net
>>75
5枚ごとに給紙すれば紙詰まり起きないだろ
どんだけ印刷するのですか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:30.19 ID:LeJzAUyy0.net
最近のモデルはLANで共有しやすかったりしていいね
PCやスマホだけじゃなくてデジカメとも連携余裕なのがいい

問題は使わないとすぐにインクが揮発してしまうことだな
そして高い

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:32.01 ID:KSHA7nz70.net
筋トレしろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:36.85 ID:EE87bnp2H.net
コンビニ行った方が早いし安い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:38.17 ID:eYVDvN6s0.net
もう長いことエプソンの複合機使ってるけど 今年は新しいの買う予定だわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:43.64 ID:AfbDpdoSr.net
スキャナと化してるわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:50.31 ID:uJB84KoH0.net
嵩張る
たまにしか使わない
買うのは馬鹿だよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:56.16 ID:STyA4EL00.net
>>91
こまものやほんぽで検索

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:34:57.99 ID:r9i1T9fSp.net
自宅での頻度が低すぎて自宅プリンターを捨ててコンビニ印刷とネット印刷に切り替えた人多数。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:03.59 ID:1Aup/xZVd.net
コンビニプリントで十分

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:05.69 ID:CL58UNxf0.net
絶対いるだろ
確定申告とか絶対必要やん
いらんとか言うてるのは糞ガキニートだけや

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:07.45 ID:WXWG/JDIM.net
インク詰め替え使えば安いけど、場所とるんだよな。独り身ではいらん家族いたら要る

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:32.10 ID:uzEf1tp+0.net
>>102
確定申告こそコンビニでええやん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:38.76 ID:EE87bnp2H.net
>>92
むしろプリンタ使うのって確定申告とかで5、60枚印刷する時だろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:43.00 ID://FG5AVX0.net
10年くらい前パソコン買うときにどうせならプリンタもと思ってキャノンのスキャンつきの買ったけどビックリするほど使わなかった
今思っても無駄な買い物

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:45.94 ID:THH9IDTjM.net
コンビニのコピー機で十分な時代に
親父に教えたら感動していた
これまで払ってきたインク代は何だったのかと

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:49.02 ID:d8JKBz9N0.net
>>102
情弱自慢?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:35:56.54 ID:ahXzA11t0.net
安い機種を使い捨てにするか、インク切れたら本体ごと買ってインク抜いて残りカスをドフに捨てるのが最強

110 :イシカク :2018/08/31(金) 20:35:57.03 ID:yvV30nXOd.net
iPadproがあれば紙はいらねえ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:01.55 ID:ZLKjs/a80.net
場所取りすぎ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:04.46 ID:3Ja+Z24ZM.net
ネットプリントがさいつおよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:07.86 ID:2mzZU2U20.net
コンビニで充分

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:13.23 ID:RIYor0mo0.net
白黒印刷しかしてないのにカラーがなんで減るんだよ氏ねよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:13.59 ID:jnJ5jncl0.net
周りの目を盗んで職場で私用コピー最強だろ
ニートの多い嫌儲だと無理だろうけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:22.74 ID:EE87bnp2H.net
>>103
コンビニ一択だろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:24.46 ID:LeJzAUyy0.net
>>104
用紙の印字くらいはコンビニでいいね
空欄埋めちゃってるやつをスキャンさせるわけにはいかないけどね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:51.58 ID:ZPuijbMv0.net
黒しか使わない印刷でも赤がないから印刷出来ましぇーんってなるのがクソうぜえ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:36:58.41 ID:jgpxuxzD0.net
こんど引っ越すけど、親が使うからブラザーのファックス電話兼用のにするわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:05.65 ID:a7HBmwVg0.net
年末に両親の年賀状作らなきゃならないんだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:16.45 ID:SV5/hdK00.net
俺は職場から紙もパクってる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:18.89 ID:OYXwoQuq0.net
キーボードしか買えへん子もいてるんやで

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:18.92 ID:2eKzuQjqM.net
コンビニなら10円で済む
自分で買っても元取る前に壊れる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:20.45 ID:XKcgd0J00.net
邪魔だろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:25.74 ID:r9i1T9fSp.net
>>102
無くて大丈夫。部屋を広く使えるしインク買わないで済むし良いことばかりだよ。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:35.20 ID:uzEf1tp+0.net
>>117
確定申告をインクジェットなんて頼りない印刷はアカンわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:38.31 ID:JQRwoZYr0.net
定期

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:40.23 ID:EE87bnp2H.net
>>117
なんで?
つかスキャンって手書きしてんの

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:52.18 ID:xFQ5yc860.net
インクマジック。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:37:56.89 ID:vvqll2Pya.net
コンビニプリントで十分だからな
業務に使ってるとかでそれでは間に合わない人だけが買えばいい
使いもしないのに店に騙されて買うのはバカ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:00.28 ID:StoqLcA00.net
何に使うんだよってくらい必要ない時代になった
なんでもタブレットに表示させてるわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:03.40 ID:zFhfvNi30.net
アマゾンの返品用ラベルに月1くらいで使う

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:03.81 ID:+b1V/sx80.net
>>105
大学のレポートと勘違いしてた
確定申告するほど収入無いから知らなかったのごめんね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:14.59 ID:spNhUcus0.net
俺は必要だがやっぱり邪魔だな
せめて上に物が置ければ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:18.49 ID:kLLdbDIN0.net
年賀状だけなら使ってリサイクルショップに売って翌年また買ったほうがコスパよさそう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:28.63 ID:uJB84KoH0.net
自分専用ってのはなるべく減らしたほうが良い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:36.62 ID:SV5/hdK00.net
使わない人は一切つかわないからなくてもいいんじゃね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:37.92 ID:3ogDDI0D0.net
場所とるし、滅多に家でプリントアウトすることなんてないし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:47.17 ID:SGU8iSFm0.net
>>102
e-tax

つこうたれや

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:50.10 ID:U2kvobp30.net
>>132
返品多いけど手書きで書いてるわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:38:51.57 ID:EE87bnp2H.net
>>133
大学のレポートこそ大学で印刷すりゃええやん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:18.99 ID:ZNdU8GOP0.net
てかインクって勝手に減ってね?
ほとんど印刷してないのに残量の警告でるんだが。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:21.29 ID:PViFykbE0.net
年賀状すら刷らなくなったし
マジでいらん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:35.12 ID:sy9VsYz20.net
高校生くらいの時に、アイドルや二次元のおかずを
印刷しまくったら、インクなくなって焦った 家族共有のやつだったから
自分で補充したけど、インク代3000円だったか5000円だったか
半端なく高かった記憶がある

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:36.76 ID:cu1k84pBa.net
100円の偽インク使ってるけど問題ないわ
壊れるとかほんとにあるのかと

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:39.73 ID:jupKCL1A0.net
エプソンぶっ壊れたから次検討してたんだけどブラザーの買うわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:46.52 ID:vvqll2Pya.net
>>142
減る

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:39:55.47 ID:j5/UE1wm0.net
互換インクが認識しないからこの前純正インク4000円弱で買ってきたところだ
馬鹿だと笑ってくれ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:40:13.42 ID:jMoHea+b0.net
コピーとか使えるから便利だと思うけどいらないな
年に2回くらいしか使わないし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:40:29.08 ID:RIYor0mo0.net
>>132
そんなもん貼ってあったバーコード貼ればなんも書かなくていいだろ
ゆうパック集荷は伝票全部書いてきてくれるし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:40:40.08 ID:Qr4zDT2LM.net
基本的に複合機についてるもんだわな
別々で揃える必要は無い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:40:55.64 ID:o+y7IVoy0.net
要らねー
コンビニプリントか会社で印刷でよくね?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:41:04.82 ID:azLJaDio0.net
場所取るしすぐインクなくなるしすぐ壊れる
ゴミ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:41:18.66 ID:ag17Kntl0.net
インクの独占なんとかしろ
おかしいだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:41:39.76 ID:TfWsFqwe0.net
使わないうちにパーツの保守期間すら終わって置物になってる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:41:53.97 ID:sy9VsYz20.net
今はpcモニターをデカくなったし、
スキャナもあるから、プリンタは使わなくなったなあ…
紙入れたファイルなんて危険すぎるしなw
モニター見ながらしこれば良い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:42:11.02 ID:AuX1AgvR0.net
でかくて邪魔だひ年に数回しか使わないしインク高いからいらないって言ってるのに馬鹿嫁は理解できない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:42:42.56 ID:wunj9Gg10.net
中小は給料上がんないし
無駄使いはできん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:42:48.54 ID:FEX/pbUE0.net
インクが高い

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:43:17.80 ID:dJWT9dxt0.net
捨てた
インクも余っていたけど売るのさえ面倒になった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:43:22.04 ID:RrHTbme+a.net
置物と化してるわ
復帰させようとするとクリーニング地獄だしめんどい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:43:29.97 ID:whhHJf74K.net
個人的なもんはコンビニでコピーしてるわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:43:52.48 ID:kcgjXM+40.net
プリンターは電気屋で5000円で買ったやつ7年ぐらい使ってるけど
年賀状と身分証のコピーが必要な時しか使わないな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:43:59.19 ID:YYyipVDKM.net
お前らって年賀状も出さないの?まともな社会人とはいえないなあ
あっ、無職だっけなゴメンゴメンw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:11.14 ID:OYXwoQuq0.net
Brotherええぞ

166 :iPhone Xの途中ですがアフィポポフ :2018/08/31(金) 20:44:13.10 ID:yOccrIBe0.net
固定電話機もあるしプリンターもあるしテレビもあるしBSアンテナもあるし、うちもなんでも揃っとるな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:22.54 ID:2aWd715y0.net
そこそこ使うしコンビニプリントって言うほど快適じゃないからモノクロレーザーだけある
大体の人はいらないだろうな、そもそもパソコン自体持ってないし

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:26.18 ID:TiKiMHQ80.net
邪魔

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:48.20 ID:rW5jLWtFr.net
年一使うかどうかなんてもんいらん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:44:58.88 ID:imYm0CRja.net
持たねえんだろ
何をジコジコすんだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:11.07 ID:NR4qE8sSr.net
ってか使うか?プリンタ
年賀状くらいだから会社ので印刷してるわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:18.15 ID:XmxLhc5/0.net
これ以上コンセント使いたくない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:22.86 ID:si8aQuCd0.net
宛名印刷だけが面倒なんだよな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:36.22 ID:LNv7o6RDM.net
>>164
ほんとに世話になってる人にしか出さないから全て手書きや

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:44.86 ID:RrHTbme+a.net
>>164
煽りが岡君っぽい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:53.47 ID:EE87bnp2H.net
昔は写真のプリント用にもってた(店プリントは縁が調整でくないから)けど、フィルムカメラに買い換えてからはそれも無くなったので捨てた

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:45:55.51 ID:EAebjZ/3M.net
職場から複合機ぱくって業者を家に呼んで保守してもらってる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:01.28 ID:vvqll2Pya.net
>>164
少ないならコンビニで十分
大量ならそれ用の印刷屋に発注した方が安い

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:11.05 ID:gpYXGZ0B0.net
プリンターよりもスキャナーのほうがよく使ってる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:18.33 ID:NR4qE8sSr.net
プリンタよりスキャナーの方が遥かに使うわ俺

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:18.61 ID:D9YZXuVn0.net
たまーにしか使わないからインクが詰まっちゃうんだよなあ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:21.14 ID:EN3ZiwQY0.net
たまにしか使わんのならコンビニで十分

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:30.42 ID:T3V8Shz1M.net
タッチパネル式主流になってからゴミみたいな操作性になったよな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:47.26 ID:whhHJf74K.net
>>164
全部手書きやわ そっちの方が評判良いし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:46:56.98 ID:zXESj5rX0.net
交換用インク高い
互換インク使うとプリンターヘッド壊れる
インクジェットは糞

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:07.02 ID:Ix6euCvF0.net
いつ使うの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:25.35 ID:cSQqWjUs0.net
>>6
本体壊すぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:28.79 ID:86S9L9bL0.net
一度トラブルに遭遇すると手元になくてもいいかなと思う

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:38.87 ID:dJWT9dxt0.net
>>164
年賀状は昔から業者に頼んでいる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:39.30 ID:3hSsG3K70.net
ラブホの割引ページを印刷くらいしか使ってなかったが
それすらスマホ見せれば済むとこが増えてきたから
結局インク買わずにネットプリントだわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:54.28 ID:YEwGL7670.net
印刷するよりスクショで見た方がよくないか?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:57.60 ID:xVASfxO10.net
ブラザーが最強すぎる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:47:58.40 ID:RrHTbme+a.net
カッティングプロッタなら無駄にブン回ってる
元々インクジェットもデカール複写の寸法合わせで買った安物だしな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:48:14.47 ID:snNyQ64k0.net
行政はインク商法を規制しろよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:48:16.02 ID:4Z+UCfFb0.net
>>164
年賀状は手抜き本来直接会いに行くもんやぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:48:44.36 ID:cBu9QzxB0.net
3000円のHPのプリンタに互換インクぶっ刺すだけ
独立だからよいよもう売ってないけど

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:49:01.03 ID:rkT7JTVY0.net
自宅用なハードオフで500円のを買っとけばいい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:49:03.65 ID:/tdQOZg80.net
ヨドバシでCANONのPIXUS iP2700が5年くらいずっと2500円くらいで売られてたのが不思議だったw
換えのインク買うよりプリンター1台買った方が安いとか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:49:34.04 ID:J8Pykm300.net
昔買ったプリンターがwin10で使えなくなってどうしようかとしばらく迷ってたけど
そのうち買わなくても特に問題ないことに気付いた

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:49:54.39 ID:43apBe/Ed.net
エロ画像をL版印刷してアルバムに綴じてるんだけどみんなそういうのやってないのか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:08.97 ID:FvSKjOfS0.net
仕事では使うけど、自宅で使う機会あるか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:10.54 ID:dJWT9dxt0.net
>>190
ああ割引券とか昔やっていたな
どこで使ったか思い出せないけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:32.42 ID:afRJhX8tp.net
印刷してないのにインクどんど減ってくのが腹立つ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:57.54 ID:HbK714xFM.net
はがきサイズのMDプリンタほしい

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:50:59.36 ID:/RWDZyom0.net
写真はデータ持って
写真屋でプリントアウトしてもらう方が
圧倒的に綺麗

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:51:13.69 ID:rPqqjNRm0.net
年賀状も最近は趣向凝らして印刷した方がイタイからな
宛名だけならレーザーで十分

キヤノンとエプソンがインクビジネスとかドヤ顔で戦略語ってるのも今更感漂う

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:51:23.76 ID:MnU6kbk10.net
普段要らないし
必要な時はUSBにファイル入れてコンビニで印刷すればいいし
自分で持つ必要が全くない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:51:24.77 ID:T9h889JG0.net
昔買ったけどほとんど使わなかったな
インクは高いし使うたびにクリーニングで大量消費するしでやってられん
今はUSBメモリにデータを入れてコンビニで印刷や
写真の印刷はキタムラに行けばいいので便利でいいわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:51:40.61 ID:xX8eng9k0.net
使い道がない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:51:42.10 ID:ucfBwFIL0.net
年賀状とか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:52:00.48 ID:4ms8yHi40.net
ダイソーの詰め替えインクで十分だということに気が付いた
写真の印刷は店でやったほうが綺麗だし

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:52:39.64 ID:ucfBwFIL0.net
>>200
お前だけだ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:07.75 ID:RP7jGlDNM.net
邪魔

コンビニで十分

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:09.49 ID:TXAAbzjg0.net
印刷してないのにインク減るのは自動で定期的にクリーニングしてるからでしょ。それしないとノズルが詰まっちゃってイザ使う時に使えないじゃん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:24.60 ID:rkT7JTVY0.net
>>210
今年も年賀状書かないと…と思って印刷すると詰まってる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:54.60 ID:tUu9ITnqa.net
あれは、本体の安さを売りにしてアピールして買わせて、高く価格設定したインク代で儲けを出すカラクリなんだってな。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:53:59.25 ID:QZiWL8kCr.net
使わないんだよ
Amazon返品で必要になって焦ったが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:08.91 ID:xX8eng9k0.net
モノクロレーザーなら持ってる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:11.91 ID:W7fhAkNl0.net
交換時に純正品のインクじゃないと
脅しをかけるプリンター

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:12.26 ID:0mpKkvNFM.net
仕事以外でプリンターありがたがってるのなんて
情弱バカチョンくらいだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:33.39 ID:eoPpt41w0.net
5ちゃんのブラザーステマジワル

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:50.73 ID:B1YESBW90.net
エコタンク採用された奴どうなん?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:53.53 ID:I2aZmEcD0.net
インクジェットは汚いし、雨に濡れると滲む。
買うならレーザーだけどA3用はでかいし結局コンビニでいいやってなる。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:54:59.03 ID:I/DG2y7p0.net
年賀状の宛名印刷に使うためにモノクロレーザー買ったけど
それ以外だとアマゾンの返品の時とかゲームの攻略サイト印刷して見ながらプレイとか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:55:00.97 ID:EqpAZydR0.net
プリンターなんてもんは10年前に廃止したわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:55:07.89 ID:YQXTMU/Bd.net
あるけどマジで使わない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:55:22.72 ID:qnI0YRn80.net
自宅でプリンターなんて何に使うの?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:56:53.21 ID:a1elSvhJ0.net
ネットで飛行機の予約したときスマホのスクショだけだと不安だから
QRコードだけコピーしてる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:56:55.38 ID:rkT7JTVY0.net
>>227
95%はノズル掃除

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:24.50 ID:iVI/I9Z1a.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
プリンターはコンビニで使ってる
外部に委託した方が安いわ
インク交換いらんし

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:37.15 ID:SJsGyXEn0.net
FAX並に使わない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:42.48 ID:HfA9+nlg0.net
>>227
いまだに請求書刷ってる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:56.50 ID:ywS861utM.net
インクが高いし場所とるからな
職場で印刷してるわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:57:57.85 ID:WdmWIQpT0.net
起動するたびにノズル掃除でタンク消費してろくに印刷してないのにインク切れ
そして俺は粗大ごみに出した

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:00.17 ID:FvSKjOfS0.net
>>200
昔はエロ本のお気に入りのページを切り取ってスクラップしてた

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:23.68 ID:VitDp4tPH.net
セブンで印刷したほうが楽

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:27.30 ID:785RONY20.net
くだらん機械

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:36.95 ID:9dJlsKlb0.net
メルカリ、ヤフオク出品で使うだろうに

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:39.81 ID:6j8Z828T0.net
エロいのもコンビニで印刷してもええん?
コンビニプリントてそんなに便利やったんか
会社の歯科使わんからわから返

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:58:52.19 ID:J94Mvbl7a.net
家庭用プリンタって質低いからな
会社の使ってる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:02.06 ID:jC2PRabz0.net
コンビニのプリンタは数百万。
同じとは言わないけどそれに近いクオリティでも
結構なプリンタ買わないと無理だよ。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:06.68 ID:OhpLgCNy0.net
プリンターが買えないのではなくプリンターを置く場所がある部屋を借りられない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:08.01 ID:C17P5hexa.net
市役所のレーザープリンタに転送すりゃいいだけだし
個人で持つ必要全くない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:15.89 ID:hB/WJGqK0.net
>>13
公務員試験の受験票とかプリントアウトした

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:22.24 ID:GgDjyqgy0.net
趣味がカメラとかやないと使わんやろ
会社でもできるし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:43.72 ID:s2TgOQeA0.net
>>227
クリックポストでもの送る時使うな
まあ、コンビニでいいけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:59:53.05 ID:UH8O9ooU0.net
インク3回交換で本体の値段だった
コンビニのプリントスマッシュで充分

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:04.01 ID:rkT7JTVY0.net
複合機あるけど印刷はほとんどしないな
回覧板来たらスキャンするけどいちいち印刷しない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:15.52 ID:bRSTMO54d.net
めったに使わないし。詰まるし。
コンビニプリントで十分

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:21.35 ID:2abHLcO30.net
めんどくさくないかプリンター

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:39.46 ID:5ybvZ9zKp.net
>>214
プリンタて進歩ないよな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:46.15 ID:PbbTrBXjr.net
>>43
穴開通させて挿入し、発射
汚れた部分をティッシュで拭く
この工程がこんなに楽しいとは、とお前も気づくはず

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:48.44 ID:J94Mvbl7a.net
実際iPad有ると書類も何もかもプリントする必要がない
お前ら未だに紙使ってる?早めに切り替えとけよ、便利だから

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:49.29 ID:YVM5v+KM0.net
インクが高い

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:51.79 ID:/RWDZyom0.net
>>245
写真→フォトショ→データ保存
→写真屋→プリントアウト→雑誌投稿
だよ。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:00:52.67 ID:81BnQeME0.net
とりあえず買ってみたはいいけど個人ではあまり使い道がなく部屋のオブジェと化すPC周辺機器第一位

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:01:23.12 ID:LPnuDx4Y0.net
ジャパネットタカタとかでパソコンとセットで買った人どうしたんだろ?w

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:01:28.99 ID:4qXD9YUA0.net
複合機は持ってるけどスキャナしか使わない
スマホやオンラインストレージにデータ入れられる今、印刷なんてしない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:01:42.03 ID:/W/CwFK/0.net
プリンター使わない
使わなすぎてインクが固まってしまった

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:01:52.39 ID:6j8Z828T0.net
コンビニプリントて封筒とかのあて名書きもできるの?

それできるなら移行するな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:02:19.69 ID:HGIECU990.net
コンビニプリント使ってみたけど良かった
滅多に使わんしあれで良いや

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:02:38.75 ID:8MmTX4HxM.net
所有するだけならハードオフでただみたいな値段で売ってる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:20.57 ID:bDb0ZFTL0.net
ペーパーレス化が進んでるからな
印刷する頻度を考えたらコンビニで良いやって人が増えてるんだろうな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:24.85 ID:zeXWuSYwF.net
カラーレーザーが1万円台で買えるんだからもうインクジェットの出番はないね
手間いらずで面倒がないのがすごく快適
さほど印刷しない人はコンビニで十分だし

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:28.60 ID:VitDp4tPH.net
>>79
サビ残で労働時間横領されてるから許される

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:38.21 ID:n84JFYoC0.net
カッペの自分はコンビニプリントだけだときつい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:03:52.74 ID:q2SXmBp80.net
使わないのに所有して喜んでる馬鹿

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:04:05.95 ID:Nbb9v4DE0.net
クローゼットに眠ってるな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:04:51.88 ID:dADvfzC5d.net
血液よりも高いインク

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:05:12.62 ID:mvg8bmv+0.net
プリントごっこあたりから始まった印刷文化も消えるのか
印刷して現物が出て来るのは楽しかったな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:05:12.78 ID:SBBlE2Sr0.net
すぐ壊れる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:05:18.12 ID:/zmjKOmy0.net
印刷しなくてもインクジェットのインク干からびていくからな
おまけにインク前職揃ってないとエラーで印刷できない
マジクソすぎ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:05:23.37 ID:z6A4oIuSM.net
コンビニプリントはpdfに変換しないと印刷できないのがめんどい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:05:45.40 ID:J25Hnrc60.net
なんかPGBKがすぐ減ってかすれるイメージ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:06:16.07 ID:fv+vBXT5d.net
職務経歴書打ち出すときに使う

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:06:21.36 ID:UA2jhEIY0.net
年賀はがきのときしか使わないから処分した
どうしても使いたいときは
コンビニで印刷するサービス使ってるわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:06:27.15 ID:IPuv1ZRe0.net
年賀状やめたら出番が全然無くなった
要らないわプリンタ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:06:37.66 ID:M5wQlVxWa.net
>>272
インクジェットって家庭にプリンターを普及させた立役者でもあるけども、
一般人のプリンタ嫌いを加速させた犯人でもあるよな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:06:56.44 ID:d92ajaoM0.net
いざ必要なときにインク固まっててビビったわ。
溶かす?奴買ってみたけど直らず。
コンビニのコピー機でも良いけどそんな高いもんじゃないから新しく買った。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:07:08.15 ID:aq3vg/zL0.net
インク高いからあまり使いたくないけど
定期的に使わないと調子が悪くなる曲者

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:07:40.98 ID:cctkVdlb0.net
かうならレーザープリンタとインクジェットのプリンターどっちがいいの?
金はインクジェット?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:07:44.30 ID:XGhR+Wra0.net
インクAmazonで5色で五百円かからんぞ
コンビニ面倒だろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:07:51.58 ID:dLiHd61ud.net
年賀状手書きで数枚だからいらない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:08:17.87 ID:M5wQlVxWa.net
>>281
断然レーザーがおすすめ
ほんとに手間いらず

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:08:29.84 ID:oCY7L7nN0.net
あっても大して使わないが、ないとクソ不便

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:08:31.67 ID:AkWKO7B90.net
セブンイレブンでプリントした方がコスパ良い

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:08:53.29 ID:anFwNoZ50.net
俺はコンビニプリントすら使わない
印刷したいものは全て職場で印刷

288 :後藤 :2018/08/31(金) 21:08:58.35 ID:xHHEQk9M0.net
ノズルがつまるw

ビビるw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:09:03.65 ID:M5wQlVxWa.net
>>286
大半の人はそれがベストな選択だよな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:09:04.58 ID:8MmTX4HxM.net
>>273
最近のやつはjpgもいける

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:09:04.93 ID:fLElQ83m0.net
互換インク入れたら脅迫みたいなダイアログでたからだるくなって捨てた

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:09:25.30 ID:N0/ksYd0d.net
>>252
単純作業をもくもくとやれるタイプだね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:09:30.54 ID:kezU9c+Q0.net
ネットプリントあるしイラン人はいらんわな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:09:44.36 ID:cctkVdlb0.net
レーザープリンタがいいのか買おうかな

会社の不正を経営監査室に送りたいんだが、コンビニで印刷しても大丈夫かな
指紋とかつかないようにしたいんよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:10:55.40 ID:8MmTX4HxM.net
>>294
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/1140385.html
ダイマ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:11:00.57 ID:Z7quZ7ya0.net
インクヤクザきらい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:11:21.40 ID:KUWeX/Zb0.net
3Dプリンタ買ったけど、2Dはインク切れ(実際は全く切れてない)警告で止まったっきりだ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:11:22.27 ID:bU+ptOrR0.net
>>200
まめだなわろた

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:12:08.36 ID:bc1D0Ou20.net
>>272
ほんこれ
久しぶりに使ってみようとするとインクがねえから交換しろって出るからな
必要な時に使えないとか馬鹿馬鹿しくなって捨てたわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:12:27.49 ID:k545gR/c0.net
>>281
仕事で書類印刷するためのモノクロレーザーと年賀状と写真印刷用にインクジェット持ってる
文字を印刷するなら断然レーザーで写真を印刷するなら断然インクジェット
両方の目的で使うなら両方買えばいい

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:12:30.23 ID:eYVDvN6s0.net
なんだかんだでよく利用するからないと絶対困るな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:12:42.73 ID:cctkVdlb0.net
不正を告発したいけど封筒は手書きになりそう
コンビニに、不正ないようみられるのがこわい

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:13:04.30 ID:50SAbOE/0.net
プリントごっこで十分

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:13:15.93 ID:qiUgWWKCM.net
なんでアフィサイトでスレ立てしてんの?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:13:42.40 ID:a+aqaHKGa.net
年に1回2回しか使わないからコンビニプリンタでいい
あとその頻度だとインク固まる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:05.15 ID:shb/gZNy0.net
新しいの買うかな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:08.22 ID:Wtp9tUo/a.net
お前らインクなくなったら本体買う派?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:24.18 ID:KUWeX/Zb0.net
コンビニのコピー機で、PCで作った図面的な物を出力してみたいんだけど
サイズを厳密に設定したい場合どうすりゃ良いの

自宅なら1枚出力してみてずれてたら手直しってのが簡単に出来るけど
コンビニとの往復は嫌だ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:52.42 ID:WVL5id090.net
印刷するものが無い
写真は安物プリンタじゃゴミしか印刷出来んし

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:14:52.75 ID:a+aqaHKGa.net
コンビニバイトしてた時プリンターで本?みたいなのを大量に印刷してたおばさん居たけどあれは何だったのだろう

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:16:22.24 ID:DaxJwGq9a.net
コンビニで働いてる人に聞きたいんだが
コピー機やロッピイみたいな端末でプリンターから髪が出てくるやつで
プリンターが壊れたらどうするの?
メンテナンス車で使用禁止?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:16:29.01 ID:u5bBVpVTd.net
>>7
これ
滅多に使わんものに貴重な金と家のスペース使いたくない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:16:31.49 ID:q2SXmBp80.net
>>310
コピー本やぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:16:32.43 ID:QtMe33jY0.net
いらねーよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:17:18.32 ID:D332WZr/0.net
値段じゃない

ほとんど使わない
場所取る
使うときインクが駄目

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:17:42.97 ID:0XUzq2BYM.net
天使の分前が多すぎるのさ ふっ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:18:18.28 ID:8MmTX4HxM.net
>>308
あらかじめ失敗を想定して
いくつもデータもっていけばいい

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:20:00.13 ID:D2+xu+Uo0.net
何年か振りに買い換えたらすぐに調子が悪くなるポンコツだった

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:21:10.90 ID:6wCXzFb+a.net
去年買ったプリンタどうせ詰まって動かなくなってるんだろうなあ
使い捨てのつもりで買ったからいいんだけど

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:21:59.14 ID:D332WZr/0.net
たまにモノクロ印刷するからMP600に互換インク入れて使ってるわ
流石にUSB接続はきつい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:22:31.13 ID:L5WWHGKf0.net
じょうきょうはレーザープリンター買うから

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:22:48.20 ID:ljnbG9NQM.net
キヤノンのプリンターかって使わないから捨てたいんだが
これ不燃物ですてれるの?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:22:59.99 ID:SG3ubiDDM.net
10年以上前のプリンター押し入れにはいってるけど、
たぶん一生つかわないと思うわ…

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:23:14.21 ID:4dPy18q/d.net
コンビニはオフィス系のソフトは対応してないし、ファイルによってはコピー機で変換できずエラーとなって
プリントできないこともあるから万能ではないよ。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:23:22.82 ID:5mkCqPlA0.net
まじでコンビニで十分
はがき書かなくなってから年に数回しか使わない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:24:22.14 ID:lmYZMmGEM.net
プリンターなんかなんに使うん?
必要なときコンビニ行けばよくね?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:24:37.48 ID:W5pcKEc20.net
互換インク使ったら
バーコード印刷したの持って行っても読み込んでくれない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:24:44.35 ID:q2SXmBp80.net
>>322
オリンピックのメダルにするために無料回収してるぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:25:11.10 ID:SG3ubiDDM.net
買い換えても、ほとんどつかわねーし
いちいちインクの心配やドライバーの設定とか
ただでもらってもつなげたくないわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:25:23.67 ID:YctYz9vR0.net
インク高杉死ね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:26:12.16 ID:GxZQnFfsa.net
持てないじゃなくて持たないだろ
スキャナはいるけどプリンタはいらん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:26:26.83 ID:50SAbOE/0.net
最近はプリンタのテレビCMも見ないしね。ブラザー劇場

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:26:40.33 ID:k545gR/c0.net
>>324
それくらいならPDFで保存するだけでよくね?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:27:05.29 ID:KUWeX/Zb0.net
>>317
出力域のサイズ、A4の場合最大うんmmxうんmmとか言うのが解れば
縦横比合わせた解像度で良いと思うんだけど、その情報が全く見当たらない

縁なしが当たり前でA4フルサイズ、210x297mm行けるのかな?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:28:11.39 ID:DxzFnKwdp.net
クリックポストのために使ってる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:28:31.82 ID:cWRLRfWvM.net
会社で印刷すればタダじゃん

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:15.41 ID:3Us4/X8pH.net
いやいらないから

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:17.72 ID:8MmTX4HxM.net
>>334
もうコンビニ各社のプリンターの癖をエクセルでまとめろよw

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:47.66 ID:/qMwLh21M.net
>>336
会社のPCで作成したのなら刷り放題だけど
普通私的なファイル持ち込みできねーだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:29:55.18 ID:CTaup3Du0.net
重いから

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:30:16.84 ID:RHfU/sH2a.net
いや違う
みんな気づいたんだ
プリンターなど要らないことに

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:30:33.82 ID:ZIK1aA6g0.net
コンビニでいいじゃん

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:30:43.37 ID:71UPUmeI0.net
ケンモメンはブラザーに社外インクが基本

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:30:59.21 ID:u6JwQhcq0.net
(´・ω・`)「久しぶりに使おうとしたらインクが出ない」
( ゚Д゚)「メンテナンスモードでインク詰まりを回復しよう」
(´・ω・`)「こんどはインク漏れが止まらない」

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:32.94 ID:byncDEg/0.net
何であんなに「邪魔」なんだろうな
プリンタ以外にも無駄なものなんて大抵の住居で数えきれないほどあるはずなのに、邪魔感やウザ味がやけに高い

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:49.38 ID:I75AVjBA0.net
過去に買って、明らかにいらないと悟った勢が多いんだろ

インク&トナーでボッたり、ヘッド詰まるのが悪い
自動故障タイマーもあるし

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:31:58.18 ID:3+qrEYNW0.net
>>242
一畳の部屋に住んでるのかな?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:32:16.22 ID:lKN24dV/0.net
やす互換インクが切れて放置中
実際ほぼほぼテキストかpdfをメッセージで送るだけだし
もうプリントはコンビニでいいだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:32:26.11 ID:Z3/OJM0u0.net
ip2700を2000円で買ったわ

普通に印刷できるしコスパは神

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:33:20.62 ID:Lq6HIgnZd.net
iP2700がある

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:33:29.56 ID:q2SXmBp80.net
>>345
上に物を置けないからじゃないかな
プリンタの上の空間が全部無駄になる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:34:21.64 ID:I41371PS0.net
専らぶっかけ用だな
エロ画像印刷するくらいしかない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:34:46.60 ID:50SAbOE/0.net
ブラザー一択

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:35:00.99 ID:0H7nboBjd.net
筋肉への負担をカットしたプリンターが求められるな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:35:53.63 ID:50SAbOE/0.net
逆にオススメのスキャナー教えてよ。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:35:54.00 ID:GxZQnFfsa.net
値段で言えば1万とかだからな
既に安くてもいらないものになってる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:36:09.99 ID:OPAdA6IqM.net
キャノンの超激安のあるけどまぁセブンでいいわな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:36:35.05 ID:SG3ubiDDM.net
いまって、スマホから無線で写真印刷できたりするんだろ
iphone対応は必須じゃないかな?しらないけど

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:37:09.17 ID:hheO20w80.net
コンビニのカラー印刷で十分だと悟った

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:37:15.28 ID:KyLdLtxx0.net
>>311
業者のものじゃないけど普通に考えて本部かどっかが代わりのもの運んできて回収していくだろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:37:18.50 ID:4dPy18q/d.net
>>333
PDFでも内容によってはプリント用のデータに変換する際に変換エラーとなる可能性もあるからPDFは万能ではない。
XPSならほぼいける。
でもそこまでできるエンドユーザーはいないから、クレームに発展する

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:37:22.67 ID:OPAdA6IqM.net
スキャナはスキャンスナップと、
スキャンスナップで駄目なとき用の薄いフラットベッドスキャナ持ってる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:37:59.97 ID:50SAbOE/0.net
https://youtu.be/bydp8jDPs1I
すまん。貼ってしまった。ブラザー劇場

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:38:44.93 ID:KUWeX/Zb0.net
セブンのネットプリントの解説に

用紙の周辺約5mm(余白)を除く領域がプリントできる領域です。
(用紙サイズいっぱいにプリントイメージを作成している場合、プリントされない領域が発生します。)
原稿サイズを、出力用紙サイズと同じにすると拡大縮小が発生しません。また、登録時に「ちょっと小さめ」を指定すると、余白分縮小して印刷します。

てあったけど、210mmx297mmで用意すれば等倍になるけど外周5mmは出力されないて事なのかな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:38:59.25 ID:szyyaB+Ga.net
去年EPSONのインクジェット買ったけどスキャナとして使ってるほうが多いかも
でも、早朝深夜に着替えてコンビニに行かなくても済むという安心感は良いなあ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:39:04.62 ID:SYwWGSSK0.net
たまにしか使わなくて定期的にクリーニングしてたのにヘッドが詰まって捨てたわ
捨てる時に全て分解して金属とプラに分けたけど、インクで儲けるとはいえ安売りされてるのが可哀想に思える作りだったな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:39:21.05 ID:Q4csK0jf0.net
複合機便利だけどな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:39:28.96 ID:50SAbOE/0.net
レスくれよ。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:39:50.07 ID:XmxLhc5/0.net
持てないというより持て余すから買わない

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:39:56.66 ID:6j8Z828T0.net
>>368
キヤノンのスキャナいいよ埼玉せいだし

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:40:03.08 ID:ysFZkk4ga.net
年に数回しか使わないからネットプリントで済ますようになったわ
長期間使わないとインク固まって使い物にならんかった

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:40:50.27 ID:pwKvJ47e0.net
インクなんか互換品でいいんだよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:43.53 ID:qCgkHmhs0.net
エプソンの株価ウケルw

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:46.66 ID:8MmTX4HxM.net
>>364
そうだ
5mm余白ある状態で原稿をつくればいい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:42:41.76 ID:rW19OIgLM.net
>>324
ワードエクセルふつうに印刷できるよ???

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:42:57.00 ID:gPtHbhNG0.net
欲しい気もするんだが印刷する物がない
せいぜい年に数枚程度

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:37.02 ID:/DC1f7vK0.net
貧乏だからキャノンのプリンターにエコリカのインク

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:48.31 ID:50SAbOE/0.net
>>370
ありがとう。調べてみます。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:52.46 ID:cHsO3uTn0.net
スキャナーは持ってるけどプリンターは持ってないな。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:44:55.39 ID:7SP2yll80.net
たまーにしか使わないからインクが固まる。紙詰まり起こしてイライラする。
場所を取る、印刷が遅い。
なのでコンビニプリントが正義

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:04.70 ID:qCgkHmhs0.net
3Dプリンタ何故作らないんだよ
海外の小さな会社がどんどん参入してんのに
日本の最大手が作れないって

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:26.70 ID:7flhAXQu0.net
プリンターってナイターみたいに和製英語っぽいな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:20.81 ID:IufEdlI/0.net
趣味とか自営で大量に印刷する人以外必要ない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:47:21.59 ID:b4qluoojp.net
安いやつはスキャナー付きでも2500円で売ってたのに今じゃ8000円やもんな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:47:25.67 ID:4qXD9YUA0.net
必要になったら買えばいい
一般人はコンビニコピー機で十分やろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:48:20.67 ID:Gh6fBUDE0.net
頻繁に使わないとインクがすぐ目詰まり

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:48:33.36 ID:lmYw29jwM.net
年賀状でしか使わないからすぐインクが詰まって壊れてしまう

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:48:42.75 ID:WQJnQWTC0.net
10年前に1万で買ったレーザーがまだまだ元気
尼のぞいてみたけどあんま値段こなれてないなあ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:48:44.96 ID:MdyqeegA0.net
半年に一回、駿河屋にいらないもん送りつける時だけプリンター欲しい

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:49:19.42 ID:G8zrqrAR0.net
>>229
わろた

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:49:48.46 ID:mbBz2EM70.net
真面目に家に置くメリットある?
たまにアプリから飛ばしてコンビニ印刷でよくないか?

そもそも印刷する機会そんなないし馬鹿でかいし
インクはすぐ無くなるようになっててメーカーごとに決まってるぼったくりだし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:50:28.17 ID:AqPoW6txa.net
>>389
USBメモリに印刷したいデータ入れてコンビニ行くと幸せになれるぞ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:47.50 ID:7SP2yll80.net
もはや今の人達でプリンター本体安くてインクが高いタイプはもう需要ないだろ。
業務用とみたいなのに全振りしろよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:17.45 ID:s6cKYVo30.net
たまにどころか最後に使ったのがいつかすら思い出せない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:19.09 ID:Zu76ptRaM.net
>>312
そんに家が狭いのか?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:05.73 ID:8lC19jx8M.net
今どきプリンターとか必要ないだろ
必要なら家庭用使うよりコンビニのコピー機使った方が綺麗だし

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:14.01 ID:dgZv3oMw0.net
コピーとかスキャンでよく使うわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:39.40 ID:9Z6mzf+U0.net
100枚もすらないのに1万円とかかること考えるとなあ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:52.56 ID:Uc8Ngfo70.net
最近、畑やらなんやら外作業するときいちいちスマホ出すのめんどくさくてプリントアウトしてる
それだけ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:30.21 ID:/3xqhGrg0.net
山の地図しか印刷しない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:30.83 ID:We17S/hR0.net
ほとんど使わないのに結構でかくて邪魔になる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:42.14 ID:Fked2nse0.net
機種選定するときに
互換インクが有ることを条件にしてるからそんなに金かからん
だいたい互換インクで壊れる前に紙送りがおかしくなったりするし
純正インクなんぞ不要

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:56.37 ID:6SVDZhBh0.net
インクがすぐなくなる上にクソ高い
10年前に買ったが騙された俺が情弱だった

そもそもペーパーレスの今の時代にプリンターとか知恵遅れだろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:22.57 ID:SG3ubiDDM.net
逆に10万円ぐらいキャッシュバックがなきゃつなげたくない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:22.73 ID:OPAdA6IqM.net
>>368
スキャンスナップ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:34.01 ID:erkksR9nd.net
インク高いってレスが
>>2-12
あるけどレーザーでもインクジェットでも中華インクとかめちゃくちゃ安いだろ
ほんとにプリンター持っていないんだな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:58.06 ID:cctkVdlb0.net
カメラ事業にいるんだが
会社でプリンター事業やってるから売れて欲しい

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:56:09.96 ID:qCgkHmhs0.net
パソコン持ってる人が減ったせいだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:56:19.81 ID:mbBz2EM70.net
>>406
安いからなに?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:56:29.35 ID:We17S/hR0.net
いちいちクリーニングしてインクを無駄にするのって誰が考えたのか知らんが天才的悪魔的だよね

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:02.80 ID:sMmYlWrW0.net
置き場がないんだろ
ゴミ屋敷でさ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:34.37 ID:cctkVdlb0.net
火星事業の先行きが不安

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:41.57 ID:qCgkHmhs0.net
>>407
キャノンか?
株価なんとかしろ
2年前と同じやん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:56.16 ID:Jp03Zgkj0.net
ソフトウェア類買ったときに取りあえず印刷してみる位だな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:08.00 ID:sdRr+sYf0.net
使っても年に数回だしコンビニで十分って事に気づいて持つのやめたわ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:15.59 ID:lKN24dV/0.net
>>402
頻度が高いならレーザー買った方が幸せだと思う

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:21.21 ID:9Z6mzf+U0.net
タイプライターでええわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:21.41 ID:DTeJtaZd0.net
1年に5回ぐらいしか使わんからネットプリントでええわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:20.81 ID:kgQhYLz/0.net
本体価格あげてインク商売辞めたらいいのにね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:26.74 ID:lKN24dV/0.net
>>408
今時のプリンターはスマホから直接印刷出来るのが普通

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:27.05 ID:CRwka/8A0.net
インク商法やめろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:37.05 ID:1m+GLDUc0.net
安いプリンタ買ったらインクのほうが高い件
インク買い換えるよりプリンタ買うほうが安い件

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:18.62 ID:l6pbPmwk0.net
互換インク使ったら速攻で詰まってワロタ
どんなトラップし掛けてるんだよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:24.35 ID:3f6WLX5y0.net
そこまでプリンター使わないから、コンビニで事足りてるなぁ
みんなデバイス持って、印刷する必要性がどんどん無くなって行くと思うわ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:47.76 ID:nCgW8bsV0.net
コンビニのネットプリントの使い方知らない情弱か?
インターネッツ経由でプリント機に印刷して欲しいファイルやページが送れるんだぞ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:26.54 ID:Pz5OuBuJa.net
インクジェットプリンターは全面印刷できるけど、コンビニのコピー機はレーザープリンターだから周囲5mmは
必ず欠ける。
それは仕様なのに文句つけてくる奴が多くて辟易する

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:30.77 ID:lDLsOmn5M.net
>>164
まともな会社はいまどき年賀状なんか出さんぞ
中小零細だけだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:40.09 ID:cctkVdlb0.net
お前らの会社はレーザープリンタ?
カメラ事業もさきないし化成もやばいし
うちは医療と有機ELみたいな産業機器にシフトしたよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:08.55 ID:DlGwlD/v0.net
コンビニプリンター考えた奴天才だわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:32.37 ID:iyTKFmTy0.net
電子機器は小型化が顕著なのにいつまでもでかい
小型化しすぎて最適サイズにリバウンドとかではなくもうとにかくずっとでかいし印刷コストがずっと高い

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:43.51 ID:cctkVdlb0.net
A1のプリントしてる人はどのメーカーつかってる?
オセが世界で一番いいよね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:44.41 ID:Pz5OuBuJa.net
>>425
ファイルによっては変換できずエラーとなって予約番号発行すらできないこともある。
コンビニのマルチコピー機は万能ではないこと知ってほしい

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:25.84 ID:KUWeX/Zb0.net
>>406
安いインク買ったら黒が退色して青になってびっくりした

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:35.71 ID:lKN24dV/0.net
>>425
コンビニのはしごまで想定すると
SDやUSBメモリの方が手っ取り早いけどね

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:06.41 ID:A5+kWgdk0.net
月イチ程度で何か印刷してればインクは詰まらない

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:39.91 ID:lkdnehG1a.net
年一ぐらいの使用だと何か詰まるんだよな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:55.79 ID:Fked2nse0.net
>>381
もし国産機が有ったとして買うか?
価格と実績と運用ノウハウを調べたら
海外製に流れるだろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:28.76 ID:YctYz9vR0.net
純正品は黒とカラー買ったら5000円
びびるわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:30.47 ID:fMkqByEQ0.net
>>71
それな
完全なモノクロ印刷をさせてくれない

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:00.30 ID:K4URITF60.net
使う頻度と値段があってないんだよな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:33.92 ID:fMkqByEQ0.net
インクが高い

互換インクが流行る

利益確保のために値上げ

互換インクが流行る

利益確保のための更に値上げ

プリンタすら買わなくなった ← いまここ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:45.24 ID:PUeuZ8K40.net
3Dプリンタの先にペンを付けてプロッターにすればいいよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:17.81 ID:+hlxq5RyM.net
毎日印刷するわけでもないし、セブン行けばいい話
紙の品質も印刷の質も、家庭用プリンタなんかとは比べものにならんよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:48.02 ID:7UVDjRH+0.net
要らない

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:03.88 ID:Pz5OuBuJa.net
>>425
キングソフトとかのフリーソフトで作った文書ファイルは登録できないし、PDFもバージョンに制限あるからver1.2だと
登録できない。ネットプリントは万能ではないよ。
だいたいはXPSに変換することで登録できるようになるけど、PC持ってない人は変換すらできないし

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:17.90 ID:KUWeX/Zb0.net
>>439
複合プリンタなんかスキャナーも使わせてくれないんだぜ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:00.43 ID:Fked2nse0.net
>>416
カラーレーザー昔買って失敗した
メンテナンス必須で維持費かかるし
棄てるのもデカくて面倒くさいし
二度と買わん

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:29.48 ID:pEd1+E7e0.net
年に1,2回くらいしか使わないからコンビニプリントだわ
沢山使う家なら買った方が安くなるかもね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:56.40 ID:EQjxDK6L0.net
インクでぼったくられて2年で本体故障の買い替えを迫られるからな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:22.01 ID:LPSwulzO0.net
まあ家族がいればみんな少しは使うし便利だよね

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:43.93 ID:7UVDjRH+0.net
>>445
情弱

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:51.51 ID:SYwWGSSK0.net
捨てる時のことも考えるようになるしな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:12:01.98 ID:H439tJWx0.net
インクやばいよな
なんかの利権でわざと糞高くてすぐ無くなるように作ってるとしか思えん

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:12:20.91 ID:AURgDAYW0.net
楽天で互換インク買ってる
全然壊れないし値段4分の1

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:12:57.84 ID:/tvm5yG40.net
ぶっかけ用に持ってたけど使わなくなったな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:11.66 ID:sNMPy9hz0.net
安いインク買ったら本体が壊れたのを二回経験したから
高くても純正買うようにしてる

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:43.04 ID:bPXusjoD0.net
本体9000円なのに純正インク5000円とか笑える
互換インク1000円だから使ってるけど、最新機種はまだ互換インクないんだよな
前回の機種は2年ももたなかったし、今の壊れたらどうしようかと悩んでる

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:55.73 ID:+5uKKdV50.net
ファミコンみたいなもんだろ
カートリッジが本体

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:42.07 ID:prEHcPPqx.net
>>35
これなんだよな
純正以外を使うと壊れるようにできてんのか?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:17.77 ID:3L6860uH0.net
嫌儲でも時々誰でもプリンター持ってると思うなよ!と顔真っ赤にしてキレてる奴いるよな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:37.90 ID:Fked2nse0.net
多分印刷品質が高いプリンターだと壊れやすいんだと思う
ビジネス機で互換インク使いまくってるけど全然壊れん

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:17.84 ID:50SAbOE/0.net
オリベッティのタイプライターで十分

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:54.09 ID:rC29b2Tc0.net
よく「コンビニプリントで十分」とかほざく猿いるけど
欲しいときに目の前の箱からすぐに出てくるからいいんだろうが

だったら冷蔵庫も要らねえだろ猿

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:20.22 ID:BI90Kpk40.net
使用頻度が少ない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:25.05 ID:Bb14afIMr.net
数刷らないならコンビニで充分
俺はダイソーインクで一枚1円コース

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:26.55 ID:rkT7JTVY0.net
>>460
切れるようなことじゃないよな
コンビニので十分だし

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:30.57 ID:50SAbOE/0.net
必要な家電(個人の意見)→冷蔵庫、洗濯機、掃除機の順。プリンタ(笑)

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:39.67 ID:kNsBxDyR0.net
エアコンかけてカラーレーザーで印刷するとブレーカー落ちん?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:42.04 ID:bNc105EL0.net
俺は来客が来た時の見せ場としていいやつを1個置いてるな
デキル男に思われるんだよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:42.86 ID:542GKZkJ0.net
家でプリンターとかもう使わないだろ
そのうち一般向けのプリンターとかなくなるんじゃねーの?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:58.63 ID:spNhUcus0.net
つか昔から必要な人には必要だし
そうでない人にはいらないものだから
今更コンビニどうこうという事ではないような

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:21:39.08 ID:TKfEc02D0.net
家庭にあんなにメンテナンスが必要になる機械装置はいらないんだよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:21:48.58 ID:jsYP8cmu0.net
インク自分で入れたらコスパよすぎワロタ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:22:37.89 ID:7vNTVUTE0.net
インクすぐ無くなるのにセットで6000円とか
笑うしかないだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:22:42.75 ID:yiLXjfqp0.net
インクが高いのはいい、何なら本体も少々高くても構わん
けどたまに引っ張り出して使おうとすると必ず詰まってまともに印刷できないのは論外
道具として所持する意味がないんだよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:22:55.45 ID:rkT7JTVY0.net
>>471
昔は仕事の関係ででレーザープリンタなしではいられなかったけど
今は全然いらない

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:31.74 ID:8/vgbQIM0.net
ネットプリントあるし

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:34.05 ID:kmTNP+b0a.net
家で紙で出力することがない

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:46.79 ID:MMzaPzJJ0.net
プリンタは捨てたけど逆にドキュメントスキャナは買ったわ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:48.08 ID:lKN24dV/0.net
>>447
いや維持が大変な程ならリースで保守付きで買うと幸せなんだが

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:01.44 ID:R2Mr1ljB0.net
プリンターとか1週間に1回使わないと紙にちゃんと印刷出ないからな
つかメンテ必要なのに、それが一向に改善されんのよな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:33.75 ID:jsYP8cmu0.net
>>463
欲しい頻度な、猿

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:49.30 ID:fJCIh+ew0.net
いらないんだけど

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:50.23 ID:Bfm/JkRMM.net
持ってるけど動かないし年賀状しか使わないから買い換えるつもりもなし

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:27.29 ID:3xYWqqqB0.net
ネットもタブレットも使えない婆にプリントアウトするぐらいしか使い道ない

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:48.80 ID:Hv0n85c70.net
会社で印刷すればいい

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:26:13.37 ID:oMMlX1hf0.net
前に捨てたわ
あんなの必要ないよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:26:54.34 ID:IKdTK/wV0.net
10年前に2万で買った複合機がとうとうモノクロ印刷もできなくなって仕方なくコンビニ印刷を使ったらこれが結構きれいで簡単だったからプリンターを買うのをやめた
維持するのがめんどくさすぎる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:27:15.68 ID:We17S/hR0.net
>>479
ずっと欲しいなと思ってるけど手が出ないんだよね
中古の安いのでもいいかなと思うんだけど

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:27:18.55 ID:Fked2nse0.net
>>480
リースも検討したけど印刷枚数考えると
お得感が無いレベルなんだな
年間でせいぜい2000枚ぐらいやし

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:27:55.91 ID:9kJyIh7Kr.net
>>324
印刷からPDFドライバーに送ってPDFにしておいて印刷はだめなん?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:28:00.88 ID:0CU0j9sQa.net
コンビニのプリンターで十分し

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:28:51.32 ID:gmsdpxRk0.net
>>1
欲しくて買うけど使い道がその一回しかないというw

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:29:33.82 ID:a8bRV9Ca0.net
>>463
欲しいとき目の前の箱のインクを取り替えたりするのが面倒なんだろうが

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:29:38.78 ID:lKN24dV/0.net
>>490
2000枚だと安いのはインクジェット使い捨てだねぇ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:29:43.80 ID:rhXcfxJq0.net
プリンターあるとスキャナーとしても使えるからな
コンビニとかのプリンターはスキャンしてデータ持ち帰れるん?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:30:29.29 ID:QigRCkYM0.net
まあ使わない

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:30:30.78 ID:50SAbOE/0.net
ネットで印刷〜プリントバック
はや印刷〜

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:05.24 ID:hAzFqs0D0.net
家庭においては使用頻度が低すぎる

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:13.92 ID:1e3TmR6c0.net
コンビニでもいいんだろうけど
やっぱり年賀状とかは家で印刷するほうが楽だわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:29.77 ID:SG3ubiDDM.net
スキャナも、カメラでとったのじゃだめなことがまずないし使わないんだわ、家じゃ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:32:20.17 ID:/xORI2dB0.net
使用頻度少ないのにすぐ高いインクなくなる
近所にコンビニあれば必要ないだろうな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:32:34.79 ID:Mm2kw+bi0.net
使う頻度が多くないくせに使わないとインク出なくて使えなくなるクソだからな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:32:35.96 ID:Fked2nse0.net
>>495
やっぱりそうだよな
構造が簡単なインクジェットなら
多少は自分でメンテできるし

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:32:49.84 ID:rmsaBJgda.net
すぐ壊れるしいらねえ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:34:27.12 ID:gd5mK1QO0.net
近所のキンコーズで出力すりゃいいじゃん

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:35:01.11 ID:oNsYhgLj0.net
互換インクブランドの見極は難しかったが評価や写真をよくみてダメなのといいのが判るまで調べた。失敗はできないし、値段だけで決めるなんてとんでもない。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:36:54.11 ID:gd5mK1QO0.net
1人暮らしは身軽なほうがいいしな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:03.78 ID:ucxrl7lY0.net
キャノンのip1500というのが省スペースで良かったのだが
しばらく使わないと目詰まりして完全にお陀仏
今はip2700使ってるけど少しでかくて邪魔だわ
これは3000円くらいで買ったんだが
ヤフオク見るとインクだけ抜きとった本体が1円+送料で売られててワロタ
同梱の純正インクだけ買うと4000円以上するらしい
ヤフオクでクリックポスト使って発送するから家にないと面倒なんだよな・・・

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:09.20 ID:SdFD3map0.net
今時はコンビニでやれば良い老害チョンモジさんは知らないだろうけど

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:12.72 ID:lKN24dV/0.net
>>504
今時2000枚と言うことは仕事かなんかだろうし
印刷するのがプロや写真なら純正インク、テキストベースなら互換インク
とかそんな感じかな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:15.54 ID:jYn911PT0.net
スキャナーとクラウドがあると
物理的なものは
いよいよ年賀状くらいかと

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:18.89 ID:D332WZr/0.net
>>506
ないの

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:23.61 ID:jlFUANUE0.net
俺も以前持ってたけど壊れて以来購入しないまま今に来てる

ってかコンビニのやつが便利すぎる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:51.28 ID:78sLpiox0.net
自分の写真をガチでプリントするアマチュアとプロの写真家か
家でも仕事して書類出力する会社員かデザイナーくらいしか使う人間いないだろうな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:38:39.85 ID:D332WZr/0.net
>>509
モノクロでいいんでしょ
中古のラベルプリンターとかあるよ
感熱紙に印字するの

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:39:00.65 ID:J25Hnrc60.net
仕事以外で紙にする必要が無いからないらない

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:39:32.51 ID:R2Mr1ljB0.net
週に1回ぐらい使ってれば問題ないんだろうけど
乾燥したのが詰まるんかなアレ
でちゃんと印刷出来なくなるんよな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:40:03.88 ID:D332WZr/0.net
医療用なんかの中古放出品でNECのモデルなら4インチくらいの紙幅に対応してるのでクリックポストのサイズにちょうどいい

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:40:28.95 ID:uac6THCBM.net
>>496
USBメモリがあればな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:40:58.56 ID:SG3ubiDDM.net
頻度が高いとおもうやつは買えばいいって、当たり前のことだよな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:54.09 ID:bOuPMXr/0.net
別にそれほどスペース取らないしあって困る事ないけど、
長時間使わないとインクが残ってても枯れるので、コンビニでの使い方も知っといた方が得

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:58.67 ID:D332WZr/0.net
家で失敗したのはオートカッター付買わなかったことwww
毎回めんどくせー

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:42:41.80 ID:6jE/b8fU0.net
半年使わなかったら壊れる
糞すぎ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:45:02.72 ID:6jE/b8fU0.net
つーか数万円の安いプリンターよりコンビニの複合機の方が高機能だろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:45:46.31 ID:D332WZr/0.net
>>525
そりゃ業務用ですし収益えるんですから

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:45:46.43 ID:PUeuZ8K40.net
メモならラベルプリンターで写真化したいならポラロイドでいいな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:46:03.73 ID:dDopYMTW0.net
月収20万程度で2〜3万の買い物って無理ゲー過ぎるだろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:46:21.44 ID:D332WZr/0.net
>>527
ラベルプリンターもなあ
幅がなさすぎる
あるのは高いし

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:46:33.17 ID:PUeuZ8K40.net
ラベルプリンタよりレシートプリンタの方が安いか

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:46:53.31 ID:f/FFa2B10.net
年賀状作る前にインク買う作業

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:47:33.52 ID:Wprp88/Z0.net
1万円くらいのレーザー

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:48:53.05 ID:D332WZr/0.net
>>530
レシートプリンター癖あるんだよな
NECのラベルプリンターの中古がマシかな
オートカッターありの中古が安けりゃおすすめ
幅4インチいけるので大体A6(A44つ折りの一片)いけるのでクリックポストのサイズはぎり行ける

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:48:53.52 ID:RYaB9kQL0.net
自動メンテナンスだけでインクが無くなる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:49:00.70 ID:vUEGYCoz0.net
使わないからインク乾いて終わる

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:49:00.80 ID:xui9aifi0.net
コンビニでいいだろ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:49:44.49 ID:D332WZr/0.net
NEC 502シリーズ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:50:00.78 ID:S6GbaZwl0.net
プリンタ本体は安くてもインク代で回収するシステムだからプリンタ買う方が損
コンビニの方が圧倒的に良い

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:50:21.47 ID:yesEDHF30.net
部屋にあると邪魔なんだよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:50:39.49 ID:vUEGYCoz0.net
コンビニのスキャナが一回50円つてどういうこっちゃ!?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:51:16.76 ID:gd5mK1QO0.net
キャノンの安いプリンター(3000円)でも400枚しか擦れない。買わないほうがマシだ。
んで肝心のip2700廃盤になってんじゃんw
後継の廉価機TS203 7000円もするんのかよ糞じゃん

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:51:42.29 ID:PrBndlbs0.net
インク詰まりのジャンクを修理して100円ショップの激安インク使ってるわ
webサイトとか地図とか覚書とか印刷してコスパ最高だな
ネットでDLした画像を普通紙に印刷してピンナップ代わりに貼ったりしてな
コンビニは高いし面倒だわ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:52:43.52 ID:RLivzcwV0.net
セブンのプリンター最強よ
スマホからポチーよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:54:58.43 ID:CoO+cju9M.net
邪魔だから起きたくない。
必要な時は会社で出力するな。
緊急の時はコンビニプリント使う。

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:56:56.77 ID:Y0oSjfTy0.net
ブラザーの白黒レーザーならたまに使っても目詰まりしない

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:57:31.53 ID:3kdY4W2f0.net
>>24
すげー分かる
しかも詰め替えインク死ぬほど安いしね

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:58:12.92 ID:ucxrl7lY0.net
>>541
今ヤフオク見たけど上がってるな
インク付き新品で7000円でインク無しでも2000円台か
後継機が価格コムの最安値でも5000円台で
小生のような貧乏人にはつらい時代になったな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:58:43.74 ID:LLIOCWFwd.net
仕事してないと使わない 仕事してた時は請求書とか宛名をプリントアウトするのに必須だけど 使わなくなるとインク詰まるし ゴミになった

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:05.94 ID:J158QAbt0.net
セブンのでいい

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:22.54 ID:3kdY4W2f0.net
>>58
流石に釣れてないぞ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:23.89 ID:03T6yT9W0.net
とにかく壊れる
6台壊れた末に買わなくなった

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:46.15 ID:aFYboKBf0.net
ブラザーのレーザー最強だわ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:00:55.20 ID:7rEzPprOM.net
印刷頻度によるな
インクどんどん減ってくしな・・・

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:01:51.39 ID:9+6im8nsa.net
邪魔すぎる
必要にかられた時はコンビニ行けば事足りるし

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:01:51.46 ID:f/FFa2B10.net
カートリッジが売りたいだけなんだよな
なんだかな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:02:44.50 ID:kGROz0x5d.net
アベノミクス

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:03:39.67 ID:BrDQ/TxRM.net
ランニングコストの塊

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:03:45.44 ID:3xYWqqqB0.net
そういやファックスの方が全然使ってないわ
壊れない程度に動かさないと行かんか

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:03:51.35 ID:mLfjfKzBa.net
古いの使ってたけど使用頻度月1くらいだしコンビニに切り替えた

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:04:16.34 ID:o/4p6XVx0.net
プリンタもない奴って同人誌作るときどうしてるんだよ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:04:27.18 ID:CoO+cju9M.net
ヘッドクリーニングするのに何百円掛かるんだよw
インクカートリッジの70%はクリーニングで使うだろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:05:43.07 ID:JjMmADuz0.net
漫画のアシスタントしてた時に5万円くらいのプリンターを買ったわ
大きくて重いから邪魔すぎる

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:05:48.61 ID:CoO+cju9M.net
>>560
普通にプリントパックに発注して1000冊とかだろ。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:06:01.53 ID:H7yj9YCi0.net
邪魔

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:06:24.15 ID:rA7IbAvH0.net
使い道がわからん

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:06:43.41 ID:uRJkyAwfa.net
数千円のプリンター買った
年賀状印刷でしか使ってないけど

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:06:44.02 ID:cG9+jNoS0.net
データ持ってればコンビニでもできるし、仕事なら会社のコピー機で十分だし

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:06:57.41 ID:BBLtKokh0.net
本体安いがインク高い
なんせインクが本体の半分の値段だからな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:07:29.58 ID:JVLdNjqp0.net
>>1
それが詐欺の入口だろうに
インク代でケツの毛までボッタクられるぞ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:08:21.86 ID:l5tdzBQh0.net
10年前に買ったEPSONのまだ使ってる
役所関係のコピーや
仕事に使ってる
あると結構便利

邪魔だけど

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:09:01.78 ID:XvmOdenS0.net
ほんと邪魔だよな
昔はブラザーの固定電話と共用にしてたけどそれすら邪魔で捨てたわ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:09:12.49 ID:kElomZIZ0.net
プリンターなんて何に使うんだよ
実生活でいらんし、仕事もいらん
未だに紙に頼る奴って時代遅れの馬鹿だろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:09:56.06 ID:mFGgiByua.net
使ってなくてもインクが減るのって物理学的に説明できるん?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:10:30.42 ID:V9tskm/00.net
プリンターのいらない世界

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:13:02.57 ID:UA2jhEIY0.net
本当はpixus ip110かその半分の大きさくらいのを開発して
インクも100均のリサイクルインクくらいで出せるはず
長く使われると困るから
やらないだけなのだ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:13:59.17 ID:D332WZr/0.net
>>573
そもそも乾くし印刷前にちょい出しとかしてるはず
あとプリントの身元がわかるように薄く黄色でシリアルナンバーとか印字してるなんて話も

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:15:11.16 ID:TN2MTit00.net
>>18
これで答え出てるんだよなあ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:15:37.16 ID:Qz4lyiRO0.net
プリンターいるか?出先のノートPCをジャパネットで買ったら付いてきたけど未開封のままだわ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:18:23.57 ID:We17S/hR0.net
会社でもほとんど使わないから発想にないけど
ガンガン使えば良いんだよなとふと気づいた

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:19:15.63 ID:cG9+jNoS0.net
>>578
会社では必要だが、家で使うとなるとその機会がめったにないなあ…
必要な場合はコンビニにデータ媒体持ち寄って印刷するとかその程度だな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:20:42.68 ID:aQQcBhVJM.net
大学で使うのに買うだろ
いちいち大学のプリンター使うのめんどいし

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:22:39.16 ID:PnYKNIwf0.net
使う機会ぜんぜんねーからな
スキャナもっと安くなれや

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:22:46.91 ID:LbpJCW550.net
レーザープリンタ電源入れると一瞬蛍光灯暗くなってすげー電気使ってる

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:22:54.08 ID:1ib4XMPh0.net
配布用にキヤノンの一番安いランクのインクジェット持ってるけど優秀過ぎて困る
コスパ最高だわ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:23:43.83 ID:G8ODCwUM0.net
うちの会社は古い慣習とか撤廃しようってことで年賀状も送らないことを推奨してるから、プリンタ使う機会なんてほぼない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:25:08.42 ID:t8v5+bLV0.net
印刷しない
コピーはしたい
FAX使いたい(電話回線ないけど光は通ってる)

PCの先生方何を買えばいいか教えてくれくれ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:25:43.57 ID:k4dlYPopa.net
>>54
これ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:26:57.46 ID:f/FFa2B10.net
役所になんか出す時pdf落として自分で作って置いてから出すだけみたいなときに便利
まあ引っ越しでもしないとあんまない

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:27:06.53 ID:3u2cJrny0.net
>>6
10年以上前のpictyに使ってるけど詰替えインクで問題ないぞ
印字枚数記録されない古代のプリンタ買って詰替インク注入が一番

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:27:30.00 ID:YcwYdfDex.net
使わないとインク出ないわ面倒臭くて
出力端末の中で一番クソ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:27:41.60 ID:4qXD9YUA0.net
>>586
コンビニで済ますFAXも可能なはず

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:30:56.36 ID:1ib4XMPh0.net
>>586
ブラザーのモノクロレーザー複合機じゃね
アップデートされてるかも知らんが

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:31:48.59 ID:Ty8u8lib0.net
インク高いのにしばらく使わないとカートリッジが乾いて使えなくなるとか

ヤクザより酷い商売

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:31:59.97 ID:yOig34fZp.net
自室で使う据え置きスピーカーっていくら位の使ってる?
自分は数千円のBluetoothスピーカー使ってるけど

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:32:02.94 ID:nQAh1iM/0.net
3年で二回しか印刷してねえ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:32:08.49 ID:9k7mnUIj0.net
プリンターいらんだろ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:32:48.78 ID:YGEaMfbb0.net
>>252
なんかイヤらしい!

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:33:08.36 ID:3M2F1i2L0.net
そもそもPCの所持率もスマホに押されて下がってんだろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:33:10.69 ID:K0S9sSq30.net
たまに刷ろうと思うとインク切れやインク詰まりするゴミいらんよな
コンビニプリンター有能

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:34:58.66 ID:eReJb72za.net
普段使わない
使おうとしたらかすれてる

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:36:17.62 ID:86S9L9bL0.net
プリンタシェアの流れ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:39:23.03 ID:kb9gTYFQ0.net
プリンターは基本無料の課金ゲーだよ
本体のやすさに釣られて買うとぼったくりインクでどんどん搾り取られる

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:40:58.92 ID:LR1qiOAF0.net
今のプリンタは無線で繋がるからな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:44:52.96 ID:dDzQt6xzp.net
インクうんこで代用できねえかな
茶色な 譲らねえよバカ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:45:53.85 ID:5N9RNR6ea.net
結局あんま使わないまま型遅れになるからネットプリントでいいかなって

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:46:55.91 ID:uaKcndkq0.net
単純に邪魔だよな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:48:11.40 ID:+UEolGsL0.net
実家自営業だから仕方なく置いてるけど
普通の生活してたらどう考えてもプリンターなんていらんでしょ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:49:34.15 ID:6PsHrAz50.net
キャノンのPGBKのヘッドがすぐ傷みやすい

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:50:00.07 ID:6PsHrAz50.net
>>6
別に使えるがネットの方がもっと安い

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:50:31.15 ID:Tz17FulY0.net
>>607
ニート丸出しでワロタ
普通年賀状とかで使うから

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:51:55.10 ID:duefPMpE0.net
プリンターは要らないけど
スキャナ欲しい
コンビニは印刷よりスキャナのが高い

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:52:15.82 ID:4hkVRO8H0.net
業務用の15万でかった中古のがあるぞ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:54:05.57 ID:/q2lfxWq0.net
いざ印刷しようとしたらインクが綺麗に出ないし使うのやめた邪魔だしな
週に1回でも使う人は持っていてもいいんじゃね

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:55:04.23 ID:TVhBemPg0.net
年賀状を出さなくなってからは
年に数枚写真をプリントアウトするだけ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:55:34.98 ID:XHdvXZnk0.net
コスパは悪いと思うが、どうしても今夜中にプリントアウトしたいけど大雨って時には助かる

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:55:55.66 ID:qfgyf0yo0.net
最初に買ったけど一度も使わず15年置いてる
もういろいろと使えない

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:55:59.98 ID:ZexaA1Nw0.net
やっぱりそうだよな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:56:19.63 ID:940qWC5Ta.net
たまにしか使わないと起動時のクリーニングのほうがインク持っていかれる

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:56:51.29 ID:M9G180f40.net
コンビニに取りに行くものだろプリンターって

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:56:57.33 ID:TVhBemPg0.net
棚あけたらインクの予備だけはいっぱいある
まだ使えるのかな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:57:43.15 ID:M9G180f40.net
インクカッチカチだよ!カッチカチ!

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:58:09.88 ID:1L2swuIM0.net
ip2700とサンワインクであと5年は戦います

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:58:12.49 ID:K0S9sSq30.net
スマホ時代になって本当いらんくなった

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:59:00.99 ID:TVhBemPg0.net
ファックスも使わなくなったな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:59:53.55 ID:1ib4XMPh0.net
>>622
この機種はある意味良心みたいなもので出来てるよねぇ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:01:07.01 ID:UT1RukTta.net
数枚プリントするくらいならUSBメモリにデータ移してコンビニプリントする方がインク等の維持費考えると安い
何百枚も出力しなきゃならんのなら持ってた方がいいだろうけど

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:01:41.10 ID:ciG8oABa0.net
インクジェット使ってるのは情弱、プロはレーザー

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:02:33.11 ID:Wb9q018u0.net
3dプリンターならほしいかな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:06:26.27 ID:CODPAyW60.net
邪魔高い変なアプリ入れられるの三重苦

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:07:32.05 ID:tu37EkOD0.net
今はもうスマホさえあればほとんど完結するもんな。
昔はテレビ、コンポ(ラジカセ)、PC、プリンター(スキャナー)、デジカメ、ウォークマン等々いろいろ物入りだった

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:11:08.62 ID:PmRoDvhHM.net
ミニマルライフ的にまじで邪魔。会社かさいあくコンビニで事足りるし

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:12:34.76 ID:9kIHXVFH0.net
メンテと称してインクを勝手に使うのが許せん
以前はコンセント抜けば終わりのメンテ飛ばせたのに最近のはメンテやらないと絶対プリントアウトしないマンだから殺意湧いて買うのやめた

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:20:09.02 ID:Ne8pKb0mM.net
よく壊れる

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:20:42.94 ID:OuJvWxZV0.net
今はネットプリントあるしな
インクボりすぎ自宅はモノクロだけできればいいな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:22:22.56 ID:J32n5Isf0.net
まぁワンマンカンパニーでもなけりゃそんなに使う事は無いよね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:25:14.80 ID:jX5qL2uC0.net
本体安いけど利用頻度と置場所考えたら家に置くことないな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:26:14.94 ID:q0sI3kRb0.net
紙を用意する 印刷する その紙を捨てる

無駄コンボ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:30:20.76 ID:SDavYO5/r.net
カラーレーザーのオススメ教えてくれ
2万以内で頼む

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:36:23.32 ID:l3bh6pvv0.net
緩い会社勤めなら職場で印刷してもいいしな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:36:51.78 ID:/jZv3O2hd.net
納品書作るからプリンタいるねん。
EPSONのIC50の互換インクが安くて経費が浮いて助かる。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:39:01.84 ID:8WyxoWlx0.net
中華インクやすいけど詰まりまくって腹立つわ
使いたい時に限って詰まってて洗うハメになる

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:39:43.74 ID:EDB7UFps0.net
>>586
そもそも電話回線なしでFAX複合機だけ用意してもFAXは使えんゾ
FAX必要なら
電話回線を用意してFAX複合機買う or ネットFAX契約(たいてい有料)
この二択になるのでは?
ネットFAXに関してはいろいろあるんで自分でググれ

FAXたまに送信のみで受信しないなら>>591の言うようにコンビニ利用するのも手だゾ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:42:26.53 ID:mYNbfYlb0.net
>>54
デザイナーでもない限りスマホで写真撮ってトリミングしてそれ印刷でええんでは
󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾭛󾭜󾭛󾭜󾭛

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:42:36.96 ID:FKZl8mS4p.net
インク高すぎ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:46:05.64 ID:jX5qL2uC0.net
>>640
んならモノクロレーザー買えよボンクラ
クソ互換なんぞ使わなくても1/10ですれるわ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:46:31.01 ID:mYNbfYlb0.net
>>1
旅行する時に乗車バーコードや行き先地図印刷しておくとかで割と使ってたが
そういう旅行も最近控えめになっててそういやあんま使わなくなったなぁ。
たまにゲーム攻略情報とかを印刷するくらい
󾌱󾍄󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾭛󾭜󾭛󾭜󾭛

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:46:59.19 ID:h/ms7Yyr0.net
年賀状の住所印刷用にキヤノンの1番安いやつ買ったけど、
インクが乗らず乾いていても指でなぞっだけで滲んだんだけど。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:47:27.44 ID:T0d/KGiM0.net
コンビニのコピー機ってデータ削除してくれてんの

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:47:49.37 ID:k+4ajZCN0.net
たけーだろ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:48:13.05 ID:7MfvRVre0.net
コンビニにあるコピー機のHDDには貧乏人の個人情報が盛りだくさん

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:50:59.01 ID:IPp2fRFoM.net
まあ近くにコンビニあったら要らんな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:52:13.89 ID:40XqF2L90.net
EPSONの5000円の複合機買ったこれでええわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:53:05.24 ID:FokOQ0kT0.net
年数回利用だから管理がめんどい
使う時はコンビニでいいやって結論

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:53:28.82 ID:2ptKva3h0.net
邪魔だしいいやつはたけーしコンビニで全部済むし会社で経費だからってバンバン刷るけどやっぱあれは完全に無駄

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:54:57.94 ID:YXHoniBeM.net
本体は安くてもインクが高すぎるわ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:56:14.93 ID:uf8TBAL5d.net
昔使ってたの捨ててから買ってない
本当に年賀状だけにしか使わんかったし

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:56:39.81 ID:ZzcSMrC30.net
>>102
電子申告しろよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:56:40.27 ID:8wlBZFbn0.net
持ってるけどめちゃくちゃたまにしか使わん
急に入り用になったりするから便利っちゃ便利

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:58:32.86 ID:N1Tm/aZwM.net
中古を108円で買って満足したw

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:58:45.69 ID:2k8LRF6P0.net
インクジェット複合機でスキャナがちょくちょく。
コピーとプリンタ機能はときたま。

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:00:25.01 ID:RlHycdZG0.net
プリンタ自体安いけどインク高い
安いインク使うと黒の質がひどい

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:00:43.98 ID:8a7JCNpd0.net
頻度考えればコンビニのネットプリンタで充分だわ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:00:49.99 ID:Y+6Sfz+A0.net
インクが腐るし詰まるからな
頻繁に使わないのならコンビニでいいだろ、そりゃ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:00:53.81 ID:crR6C0SA0.net
>>13
あるけどコンビニでいいかな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:01:25.28 ID:SiCyeZBnM.net
互換インクが問題無く使えて廃インクエラーリセットが簡単に出来る
旧式EPSONがコスパ高い

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:14:40.49 ID:rVEViOwf0.net
邪魔すぎだろ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:21:18.69 ID:iq7rEai30.net
>>648
本当か嘘か「削除しています…」みたいな画面が出る機種あるやん
挽きたてコーヒーの自販機ぐらい信用してないけど

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:21:42.48 ID:xI2HW/y+a.net
そういやなかなか使い道無いんだよな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:25:24.39 ID:9Wd31NQ5d.net
写真用に買いたいけどどれ買えばいいか分からない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:29:13.84 ID:L99LOTy00.net
今いくら位するの?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:32:52.33 ID:JgbnvbwKM.net
ゴミメーカーしかねえじゃん
インクもぼったくりだし今までエプソンとキャノンとブラザーひとつずつ買ったがソフトゴミすぎだし、イライラして無理
ほんとジャップ企業の製品の使いにくさは異常

中国メーカーあたりが使いやすい安いプリンタ作ってくれー

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:35:29.73 ID:tnMJKxPe0.net
・そもそも必要としない
・インク高すぎ
・コンビニで十分

これが9割を占める

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:37:52.49 ID:/Uh61CRb0.net
ここ数年で印刷したのって
年賀状と
ゲーム関連機器の修理品を送る際の修理票ぐらい

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:49:25.96 ID:L1Y7Y27YM.net
>>669
エプソン>キャノン>>>>プラザー

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:50:33.26 ID:007uIT+6M.net
今晩のコンビニプリンスレはここでつか?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:52:29.09 ID:97dHj7470.net
プリンターあるけど邪魔だわ捨てようかな
使いみちなさすぎるし急ぎだとコンビニ使うし

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:56:08.21 ID:GNsfsaVS0.net
キャノン汎用インクはどれ買えばコスパ高いんだ?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:59:01.29 ID:RQ5VNFJy0.net
>>677
どこまで求めるかだよ
MP600で黒一色で運用してるがアマゾンの100円付近ので問題ないよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:59:30.65 ID:dyG9XpbKM.net
エロ画像とか頻繁に印刷してる
A4の紙に印刷してクリアファイルに入れて精液をぶっかけ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:00:30.41 ID:yrq5qmVV0.net
既にコンビニで十分になってしまったからなあ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:03:13.19 ID:GNsfsaVS0.net
>>622
俺もip2700だけどサンワのインクがいいのか?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:14:42.16 ID:A/DBGrsSM.net
普段使わない
置いとくと邪魔
コンビニのネットプリントで十分

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:14:51.51 ID:HQl9FlWi0.net
コピーしたりプリントしたりするのにわざわざコンビニに行きたくないから家に置いておきたい
あとスキャン取り込みも時々するな
年に数回だけどなかなか壊れないし電話に付いてるファックスよりは無駄じゃない

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:17:37.80 ID:PtVaHzJK0.net
基本的に会社のメールに転送して会社のプリンタで印刷すりゃいいからな

一般人には全く不要の家電

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:20:45.70 ID:bk5G0Pp50.net
でかくて邪魔なんだよなあ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:27:50.87 ID:cgQTeH/10.net
これでコピー本刷って即売会持っていってるんだ〜😄

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:27:57.17 ID:T+/OofUW0.net
白黒レーザーの手差しが壊れ気味で紙を1枚ずつ取らず複数枚取ってしまう
1日に100枚ぐらいだけど1枚ずつ入れるのにそろそろ我慢できなくなってきた

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:31:33.10 ID:fXqtBqzm0.net
しばらく使ってないとインクが駄目になってるんだよな
しょっちゅう使わないからコンビニでいいや

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:35:42.65 ID:vlGw2Nth0.net
年賀状以外印刷する機会がない

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:37:35.83 ID:bk5G0Pp50.net
せめてモノクロオンリーにすればよかった
カラーなんて全く使わないのにどれか一つでもインク切れるとモノクロ印刷もできないというくそ仕様

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:41:40.35 ID:90+FtnSO0.net
コンビニまで行って印刷してるわ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:42:26.21 ID:n2zejWQw0.net
ラブレットがすげぇ安く買える時代にプリンターって

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:43:45.56 ID:fOyFTazc0.net
たまにしか印刷しないならモノクロレーザーだけ買っとけばいいよ
カラー印刷したい時はコンビニに行けばいい

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:45:24.54 ID:J32n5Isf0.net
>>687
プリンターってのはコスパ厨のわかりやすいジャンルだし必要なら買うとにかく効率を優先するのが正解だからなあ
わかんない奴からはぼったくればいいんだよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:46:57.54 ID:KcT/bECF0.net
年賀状も今外注するとエクセルデータで全部やってくれるからなぁ

ほんと安いし速いし

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:53:31.44 ID:gS/FgBF00.net
イマドキ年賀状すら迷惑がられるのにプリンターなんか要らねーよ。

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:54:26.96 ID:z8QbABIE0.net
>>687
そんだけ印刷するって仕事だろ?
素直に買い替えか修理かしろよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:54:43.26 ID:U+3bgHzc0.net
つーかいらんわあれ
紙ならだいたい会社、どうしてもならコンビニ使えばいい
写真はネットでプリント専門こところに頼んだら安くて質も圧倒的に上、そもそも印刷しない時代だが

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:56:20.98 ID:KVvVsvWM0.net
いらないからだろ
金がないと生活上不要と見切られた物から消えてなくなる
嗜好品も車も結婚指輪もそのうち消えてなくなる

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:00:46.88 ID:fBqeCL9G0.net
>>687
白印刷できるとか画期的だな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:09:51.61 ID:J32n5Isf0.net
しかし年寄りの利権貰うためには必要なんだよなぁ
おまえらはそういうとこがダメだよね

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:14:09.85 ID:EIE+j/XQ0.net
維持や粗大ごみの廃棄を考えると
コンビニでいいやってなるね

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:14:41.04 ID:dTOmBceM0.net
インクが高い
セブンのネットプリントだとほぼ完全に印刷できる
PDFでやるのいいぞ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:17:07.89 ID:1BCSnOWmH.net
近所のスーパーでだと白黒5円で印刷できる

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:18:58.24 ID:VQy++SH60.net
年に2回くらいしか使わない物を持つ事が無駄だろ
保有する意味が全く分からん

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:19:16.31 ID:B3Oeqkrf0.net
インク付きプリンター2000円
インク単体2500円
なぜなのか

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:20:02.02 ID:xTcpvgsl0.net
将来3Dプリンターが3万も出せば15?くらいまでなら何でも作れるようなのが出来たりしないかな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:24:04.93 ID:ttR0ObI20.net
写真なんかもはやいちいちプリントアウトすら必要ないし

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:44:39.42 ID:crR6C0SA0.net
>>683
わざわざコンビニって引きこもりか?
コンビニがロクにない地域なのか?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:45:01.72 ID:lmOdn9Vd0.net
コンビニで充分な使用頻度だけど
わざわざコンビニに行きたくないので買う派

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:54:27.08 ID:JeXRUTEK0.net
単純に邪魔。金貰っても置きたくない
会社にもプリンタ何台もあるし、
毎日寄れるコンビニ行けばプリント出来るし
必要性が全くない。

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:57:04.60 ID:wfi7YtBL0.net
年に年賀状数枚しか印刷しないのに2年くらいでインク切れ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:57:55.34 ID:Tml+vuHAM.net
使う機会少なすぎてインク固まって5台くらいダメにしたからもうネットプリントしか使ってない

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:59:22.98 ID:rRUX+ka7M.net
使う機会に対して場所取りだから邪魔

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:00:17.63 ID:U12wcpME0.net
キンコーズで良くない
プリンターって普段使ってないと
インクがダメになっちゃって
プリンター本体もおかしくなる
結局買い換える羽目になる

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:06:09.30 ID:QOt5Hpu/0.net
ネットプリント最強
印刷はインクがやばいからな
採算性があわないコンビニプリント安心

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:08:46.55 ID:oNYKhKUDd.net
5000円のプリンターに安い詰め替えインクで何の問題もない

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:10:45.65 ID:NSGi5ZOQ0.net
10年前のまだ現役だわ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:34:03.68 ID:8Nq3I0Zm0.net
あるけど全然使わない
フラベスキャナの方がまだ役に立ってる

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:34:48.17 ID:o2zVNI740.net
ネットプリント使いこなせない爺なんだろな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:36:25.48 ID:4eiwL8YM0.net
トナー高くない?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:36:53.29 ID:y/ocU2iM0.net
5年以上前に買ったプリンター処分したいんだけど、ハードオフで買い取ってもらえる?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:39:26.85 ID:iudn8dg+0.net
>>427
一緒に働く人間の住所を知る機会がない
こんなご時世で年賀状の為だけに個人情報要求するのもなんだし

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:39:32.91 ID:/5DvgMDj0.net
維持費がバカみてーにたけーんだわ
使ってなくてもインクが乾燥して目詰まり起こすから起動するたびに捨てていくからな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:40:28.40 ID:/5DvgMDj0.net
>>24
インク漏れた時悲惨だけどな
なかなか落ちないし

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:46:57.95 ID:p/d2ty2xM.net
お前らが勧めたモノクロレーザーよかったわ
ありがとうな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:48:11.45 ID:tUmiBF370.net
夏と年賀、面倒だけど送ってるが親類から野菜とか送って貰えるから余裕で元
あと温泉旅行へ頻繁に行くんだが俺も彼女もアナログ過ぎて旅のしおりみたいの作って楽しんでるわw

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:49:23.33 ID:WMkjcvNg0.net
レーザープリンタが捗りすぎる

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:53:20.36 ID:iN/QHv5UM.net
>>648
キヤノンのコピー機エンジニアやってたがサービスモード入ってクリアしないとデータは完全には消えないはず

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:53:41.55 ID:nhgovLB80.net
かさばるし、使いたい時にはインク使えないし、そもそも使い所少ない
質、コスト、省スペース全てひっくるめてコンビニで良い

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:54:07.09 ID:AaAM5MTf0.net
ブラザーのレーザープリンター使ってる
インクと違って固まらないからいいわ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:59:38.13 ID:BNIZgeOM0.net
黒のレーザーはあるけどカラーはコンビニ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:06:59.86 ID:ONxTjeFP0.net
もってるけど使わないで捨てるのも面倒で押入れの奥に放置
使ってないのに毎回インク切れしてたな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:09:24.24 ID:0JkVWBtB0.net
年3+αくらいしか使ってねぇ
上についてるスキャナは結構使ってるけど

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:15:14.07 ID:V6EAXJ4O0.net
スマホで使える?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:20:22.06 ID:iBpDIydn0.net
長期間使わない時になんとかできたらねえ
ちょっと地図印刷とかしたらインク切れしてて、
年賀状ってなったらまた切れて、使う度にインク切れ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:22:43.59 ID:loSgnCZza.net
>>678
タブレットにラップ貼った方がコスパよくね?
イカ臭くなるけど

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:23:02.12 ID:Ew9Xb69AM.net
情弱ホイホイだろ、家電屋で昔働いてた時に
ヘッド詰まり

インク買い込んでクリーニング

廃インク吸収体エラー

プリンター本体とインク買い替え
ってコンボ喰らいながらPCと買い換えたプリンター繋げてやったら「ありがと〜」とか笑顔で帰る気の毒なじいちゃん多かったぞw

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:23:36.11 ID:BJsKKRnv0.net
印刷しようと思ったらインクが詰まってたでござる
専らネットプリントだわ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:24:50.24 ID:xfx7lgeBM.net
たまにしか使わないからコンビニで事足りる

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:25:56.79 ID:xgXtlU2L0.net
去年買ったプリンタ開けても居なかった…
そんな使う機会ないやん

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:28:11.91 ID:BJsKKRnv0.net
つかモノクロならレーザー買えばええんか?ちょっととした書類印刷するのにしか使わん
カラーはコンビニで済ますとして

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:31:52.68 ID:hzpULS9v0.net
ほとんど使わない
コンビニでいいや

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:36:42.03 ID:Gt9/swEG0.net
アベノミクス

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:37:14.95 ID:mRw4h9D8d.net
アイコラ全盛期にプリントしまくってたらすぐインクリボンが無くなっちゃってさ。。あれにはさすがにまいったわ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:37:56.80 ID:rBYnS2BkM.net
俺もセブンプリントだな
B3以上の大きい紙に印刷出来るところをもっと作ってほしい
印刷所で頼もうとしたら何千円も取られるらしくてたまげたわ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:38:23.75 ID:gt07QCKw0.net
40pとか量ある場合は欲しいけど、そんな頻繁にあるものでもないしなぁ
数枚ならコンビニで済ませちゃう
数百とかなら製本依頼でいいし

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:41:10.52 ID:8x0FROtR0.net
買うたびに製品寿命が短くなってる
特にEPSONとCanonな

ポテトチップスの中身を減らすようなことを、
設計の段階でやってるとしか思えない

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:44:46.17 ID:BAnYKwCx0.net
コンビニ出力とかkinkosが近くにある都会では、自分でプリンターを持つとかアホのする事だね

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:54:29.99 ID:Slb+7sVs0.net
5000円くらいのやつあるからパソコン持ってたら一応買うだろ
いろんなデータ試し刷りとかさすがにするし
持ってない人ほとんどはプリンタを設定する能力がないから買わない人だと思うよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:54:41.61 ID:mL/TlWfk0.net
本当プリンター使わなくなりましたね
PCも埃かぶってる

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:55:00.73 ID:dvoAPC1C0.net
前に会社に頼んで買ってもらったプリンタがなぜか俺んちあるけど重たいんだよね
持ち運びするの大変

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:55:18.29 ID:KMSw5s4O0.net
2002年に買ったな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:02:12.84 ID:/d7b3SfKa.net
最近まで安いプリンタあった気がするんだけど消えた?
4千円出さないと買えなくなってるよいま

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:09:08.98 ID:4CYSuS5fM.net
ウィンドウズ95 の頃は当たり前のようにパソコンとセットで売ってたな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:14:17.78 ID:TcJSiMx10.net
使ってねえなあ
コンビニのプリンターが知らんうちにクソ高性能になってて驚いたわ
もう家庭用使わねえと思う

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:16:46.60 ID:Vh+xLdsB0.net
使用頻度が高いなら持っててもいいんだろうけど
たまに使う程度だと使う度にノズルが詰まっててクリーニングでインク減らしまくるだけだからな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:17:55.29 ID:bspd8H+r0.net
言うて家で印刷とかしないやろ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:21:15.07 ID:L3KzQOfB0.net
ブラザーのモノクロレーザー使ってる
コスパ最強だわ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:21:27.37 ID:xgXtlU2L0.net
>>754
減ったよな、ハード安くしてインクで儲けるビジネスだったけど
安売り互換インクしか売れなくなってやっていけなくなったんじゃね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:32:27.31 ID:2U1EN5dq0.net
年賀状印刷にしか使わないことに気づいたからもう買わない

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:47:14.14 ID:vBt579q90.net
スキャナに金かけてる
エプソンのクッソ高い奴
プリンタは安いモノクロレーザーでいいわ
カラーはコンビニの機械の方が綺麗

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:48:43.43 ID:dvoAPC1C0.net
>>762
4kでスキャン取れるの持ってるけど使い道ない
昔の攻略本でもスキャンとるか

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:48:47.27 ID:L7zsFqPGK.net
>>759
これ
互換トナーも千円台で買えるし最強

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:59:06.15 ID:PAQFCFHH0.net
>>18
>>20
どこのどれ推奨? 沖?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:07:17.23 ID:m0UYJsKZ0.net
一枚からやってくれて高精細な印刷してくれるサービスない?できればすぐやってくれるとこ
キンコーズは画質がクソすぎる。色も日によって出方ちがうし

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:22:15.48 ID:6YjIoieG0.net
沖のカラーレーザー使ってる
最初スペック表見て定着加熱が長いと思うだろうが、インクジェットのノズル掃除のほうがはるかに長いし金がかかる

そして一番のメリットが揺れないこと

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:34:59.35 ID:cyheE+Vj0.net
邪魔

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:38:58.09 ID:IOQz6gAsM.net
コンビニのネットプリントはいいものだ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:42:31.25 ID:yMWf3Uqk0.net
インクでボッタクリばっかやってた結果だろ
あんまなめた事してると別の事するわ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:47:28.91 ID:0O7g+1FFM.net
インクより安いで有名だったCanonの
ip2700が市場価格倍位になっていた
二台買っとけばよかった

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:48:34.26 ID:yG0rDWjha.net
ローソンのUSBメモリでのプリントめっちゃ遅くね?
この前7枚刷るのに30分かかったわ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:50:51.63 ID:+T6UKJPM0.net
日常的に印刷する用事がないぞ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:51:14.98 ID:xcuNhvmJa.net
最近のプリンタ同梱インクは半分も入ってないからなぁ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:02:29.90 ID:m9WsapXg0.net
プリンターを置く場所がない

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:07:40.86 ID:8pzSpKxLa.net
いまどきプリンター機能しかないナントカ2700っていうやっすいやつ買ったら@たぶんcanon

壊れた。次はもう少し金使う。

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:07:53.74 ID:deKYeVlm0.net
たけーよ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:09:07.72 ID:8pzSpKxLa.net
まあ2500円で買ったスキャナーあるんで

複合機じゃなくていいんですけどね。

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:10:26.42 ID:ta/NOxpV0.net
昔はやたらめったら印刷してたよね、よく地図とか無駄に出力してたな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:10:41.36 ID:guVRl2uZd.net
邪魔なんだよ
たまにしか使わないし

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:13:11.72 ID:8pzSpKxLa.net
そのip2700で、森倉円さんのイラスト出力してみたんだが…

家電のプリンターのカラー印刷は自己満足だな!

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:16:03.48 ID:V6Xfkrln0.net
これは典型的な持てないではなく持たないだろ
使う頻度が低すぎて使おうとしたときにインクが詰まってつかえないんだよ
そうなるとインク買いにいくよりコンビニで印刷した方が安いしはやい
買う必要性が全くない

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:16:45.51 ID:zOK7gAFUa.net
子供の頃は親が寝てる間にプリンタ使ってエロ画像印刷して携帯オカズにしたりしてたな インクの減りが早すぎてバレてぶん殴られたわ
プリンタって本体は安いのにインクはすぐなくなるし高えのまじなんとかしろよ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:18:34.67 ID:h86u//gv0.net
プリンタのインクは全メーカー共通仕様にすべき
プリンタ本体が壊れると買い置きしておいたインクの使い道が無くなる

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:22:31.80 ID:UtKNA+ex0.net
インクなんかを買い置きしてること自体がもうおかしい
プリンタ購入厨の頭の中は一体どうなっているのか

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:24:52.20 ID:QOjhioLQM.net
同人用途にしてもいま誰もコピー誌作ってないからな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:25:59.55 ID:4ZuZHlV60.net
家で印刷っていうほど使わない
大学の頃はレポート地獄だったからよく使ったけど今はマジで年賀状くらい
その年賀状もどんどん数減ってるし

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:26:08.09 ID:P9vZ5wEh0.net
>>645
IC50互換インクで黒しか使わないから1本70円ぐらいだからコスパ最強だと思ってる。

レーザーも考えたけど、レーザーって動作時臭いから嫌い

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:32:36.98 ID:Y6Rv1OAi0.net
コンビニで128GBを刺したら読み込みに5分掛かった。情報抜かれるし緊急時に使えないし最悪。

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:37:08.62 ID:ssd0dNqcp.net
会社の複合プリンター 社員証で認証しないと使えない 個人の印刷するのなんか怖い

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:43:35.90 ID:UtKNA+ex0.net
>>790
プリンタの陰に隠れておいてログアウト忘れた人がいたらサッとコピーする

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:46:41.66 ID:gTru9cY20.net
>>789
なんでusbなんか使うのか
pdfネットからアップできるじゃん

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:49:14.21 ID:guVRl2uZd.net
>>790
会社の複合機私的利用してんなや

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:50:19.30 ID:zEOVZGju0.net
>>7
紙が…

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:51:15.89 ID:r9uDAVjVx.net
コンビニで必要な時だけプリント
今時家で使う用事なんてそんな無いわ
一生モノになるんだったら持ってもいいけど
3年持たんでゴミになるからな

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:51:28.49 ID:nWHWeRlP0.net
年賀状と確定申告くらいでしか使わんからコンビニで良いやってなる

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:52:55.67 ID:T2oXsYde0.net
インク高い上に
使わないでもインクがなくなっていくのはどうにかならんか
hpのプリンター

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:53:21.42 ID:NL8d85iU0.net
コンビニのプリンタってインクジェットじゃなくてレーザーだから
水分でにじんだりしないし普通に画質も良いから
プリンタ持ってても使わなくなっていって結局いらねーってなった

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:00:26.67 ID:E5z6f3w30.net
月一くらいしか使わん
原稿チェックと料理

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:01:18.17 ID:6lNTb+N1M.net
エプソンとキャノンはもう十分稼いだだろw

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:01:47.79 ID:zY0E6pyVa.net
トナーとインクは大分市内の工場で作ってるから
地元貢献で純正買いまくってる
異端か?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:03:09.67 ID:zY0E6pyVa.net
>>800
まだまだ稼げてなくこの先生きていけないから経費削減して利益確保しろて通達が来た

車内で安いから違うメーカーのプロジェクターかったらめっちゃおこられた

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:03:30.51 ID:V6Xfkrln0.net
>>801
そりゃ大分なんかに住んでるやつは異端も異端よ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:08:49.48 ID:zY0E6pyVa.net
ごめん

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:09:18.05 ID:LNQIsJoDa.net
>>7
普段使わないからなこれで充分

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:10:00.03 ID:futB9T8gM.net
確定申告とクリックポスト用にip2700

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:11:07.89 ID:culBVPyt0.net
プリンター自体は安くてもランニングコストが悪い
結構高いプリンターが保証期間終了直後に壊れた時は、二度と高いのは買わないと決めた

なんで安いの買ってインク詰め替え
カートリッジが壊れたら買い換え検討だわ

綺麗にプリントしたい時は写真屋やコンビニ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:17:51.71 ID:6lNTb+N1M.net
コンビニで一年に300円以下の出費

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:18:30.10 ID:CPJt8k9n0.net
プリンター使うときはネカフェに行ってる

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:20:25.41 ID:8iV5r8UD0.net
>>7
 カラーだと1枚60円って高過ぎ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:23:54.21 ID:3DyV79WIx.net
ダイソーの5円(A4白黒)がいいな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:24:10.80 ID:A59h8r2s0.net
パソコンすら捨ててたわ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:26:52.19 ID:6lNTb+N1M.net
>>812
あっ、わすれてた

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:29:01.81 ID:51UNcSUi0.net
コンビニが近くにあるともういらないわな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:29:07.05 ID:2KvB5cex0.net
何に使うの?エロ画像のファイリング?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:40:57.79 ID:uNRhidUMr.net
月1回使うか使わないかのそこそこデカイ物を置きたくない
確定申告もネットプリントで十分だった

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:47:58.71 ID:8VarroUU0.net
宛名印刷に使う

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:53:12.80 ID:BvN8HCR0a.net
インクジェットって膵臓に悪そう

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:01:11.04 ID:RQ5VNFJy0.net
>>798
毎度行くのがめんどくせーってのと
資料の置き忘れがなあ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:09:26.08 ID:8YsPg+S10.net
>>7
これ
コンビニが徒歩3分にあるから家でプリンターなど使わん
年賀状もネットで発注かけるし

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:16:54.48 ID:dYMcqlnMd.net
>>783
やっぱりやるよな
うまくやればエロ本製造し放題じゃねと中学生くらいに躍起になってたが 今考えるとアコギだよな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:18:47.74 ID:bzCE9wJ60.net
親が会社やってるから
となりの会社のを利用してる

複合機もA2までいけるからコンビニより便利だよ
プロッタ使えばA0までいけて楽

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:20:17.78 ID:UA7AfsKs0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

株価を上げて、好景気を偽装し(一部の好景気の部分を全体を現しているかのようにプロパガンダを行い)、

愚民を騙して、 安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー

★日本円での貯金はもはや自殺行為。必ず来るインフレが「老人の国」日本を殺す★
https://www.mag2.com/p/money/482942
★平成30年2月の賃金・消費 実質マイナス 物価上昇で★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29079310W8A400C1EAF000/
★景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!★
https://newswitch.jp/p/11682
★コンビニエンスストア/4月の既存店4か月連続増なのに客数26か月連続減★
https://www.ryutsuu.biz/sales/k052123.html
★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/
★実質賃金過去10年で最低★
http://kyujokowasuna.com/?p=2838
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/22/welfare_a_23315559/
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
http://mahoroba19.com/archives/9908
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
]http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/11/04/keizai-22/
★ 改憲して核武装させようとする安部自民党★
防衛省のHPには現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。安部自民ほか憲法改正派は国民を騙して憲法改正を行おうとしている。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:20:27.04 ID:W3+tKVSi0.net
純正でもすぐ壊れるから互換で構わないぞ
互換が壊れやすいはデマ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:23:15.40 ID:8SJtOYLx0.net
インクジェットプリンターの故障のほとんどがヘッド交換すれば直るのに
交換用部品を売らない糞メーカー

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:25:30.70 ID:HneUABjD0.net
いや、これホントそうなんだわコンビニプリントで十分ってのは
使ってみれば分かる
プリンターのインク交換とかバカがやる事としか思えないわ

俺みたいなエロ同人屋にはまだまだプリンターは必要だけど、
絵描きでも無い一般人には要らんだろ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:31:13.19 ID:NL8d85iU0.net
今はカートリッジのICで互換品検出して
インク無駄に吐かせたり絞ったりする機能が付いてるからな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:34:47.31 ID:6PYX8FVz0.net
それ自体が高いけどいつでも使えるんじゃなくてインクとかで金むしりとる商法だから
よく使う人間以外は持っておきたい奴はいないんだろ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:36:18.16 ID:UNdfhMR10.net
大して使わないのにインクジェット買うやつこそ一番の情弱
通勤時や休日に最寄りのコンビニで印刷でええわ
頻繁に使うならレーザー一択

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:44:32.47 ID:jroWQoAz0.net
久しぶりに使おうとするとインク詰まってる
叩き捨ててやったわ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:47:46.01 ID:ZGY8fRwx0.net
インクジェットの最近出た奴買ったわ
ランニングコスト安いし良い

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:50:27.97 ID:10WEtjTd0.net
プリンタは使おうとするとインクが勝手に減ってくし、使わないでいると壊れるし、現在は殆どの家庭で使われないまま眠ってるだろうな
3年ぐらい前から年賀状はネットで注文してるわ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:50:37.09 ID:OQTd9BInM.net
コンビニでポイント使ってコピーする

コスパ勝てないだろ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:54:17.20 ID://b09j3/0.net
モノクロレーザーいいよこれ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:00:13.98 ID:tBqzrUfP0.net
>>102
e-tax使えよ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:01:25.38 ID:oz7im8LHp.net
毎日20枚は刷るからいちいちコンビニとか行ってられん

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:05:31.39 ID:OLMaAvvS0.net
13年前のエプソン使ってる
これの互換インクが尼で1本70円くらい

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:10:13.12 ID:xoVn1XA60.net
カラーレーザー買って失敗だった
交換トナー高すぎ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:26:23.42 ID:fgcnQQXT0.net
>>2
5色セットで5000円だった

高いよな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:31:51.95 ID:L7iyvPnB0.net
Amazonで注文したら納品書自分でプリントアウトしてくれとかほざきやがったムカついた!終わり!

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:36:01.51 ID:xGbu3kuga.net
いまプリンターなんてくっそ安いだろ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:38:05.82 ID:EeE/EBJ/0.net
邪魔くさい
コンビニか職場でプリントアウトするわ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:40:49.56 ID:wxxo1PE40.net
コンビニで印刷する
そっちの方が綺麗だしアイス買えるし

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:41:17.69 ID:cl/tY1yk0.net
年賀状くらい、次に使う頃にはノズルが目詰まりしていて
結局クリーニングやテスト印字で残ってるインクは終わってしまう
写真プリントなんて縞々になったりして新品のカートリッジ入れたときしか満足に色が出ないので
今では写真はお店プリント

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:47:02.33 ID:tzn9U27p0.net
ハードオフで買ったプリンタにハードオフで買ったインク突っ込んで使ってるけど何の問題もない
紙は会社で印刷ミスったやつをくすねてくるだけ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:52:12.79 ID:m37lzeSeM.net
この手のスレ見ると必ずプリンタ持ってない人間見下す奴いるけどどういう思考回路してんのだろうか
反論すると意味不明な煽りレスしかしないし

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:54:57.88 ID:XANPQyiQa.net
>>6
ダイソーのより安いインクを何年も使ってるけど何の支障もない

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:01:52.93 ID:m5J3k6YG0.net
邪魔

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:02:32.78 ID:m5J3k6YG0.net
気に入ったエロ画像印刷してぶっかけるのに使う

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:03:43.78 ID:tgWB39gz0.net
>>846
逆だろ?プリンタにかんしては
持ってない奴が持ってる奴を見下してるじゃん

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:04:32.46 ID:TV3vxt9ua.net
まぁたまにしか使わないけどないと不便すぎやろ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:05:03.29 ID:GdlhZp7Y0.net
持ってないと昨日みたいなキチガイじみた雨が降ってる時にコピーしたくなったら不便だろうに

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:05:09.89 ID:EeE/EBJ/0.net
オークションでもやってない限り不要

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:06:05.12 ID:ICiLI9jo0.net
確定申告はetaxだし帳簿の保存はデータでokだし紙に印刷する必要性が薄れた

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:06:13.64 ID:oBnF7WJ70.net
たまにしか使わないからインクが固まってその都度数千円の出費になるのが痛い

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:08:36.96 ID:oBnF7WJ70.net
しかもすぐに紙詰まりして1枚の印刷に1時間くらいかかる
会社でこっそり印刷した方がいい

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:11:40.09 ID:iHeFzmMg0.net
10日に一回グレースケールのドットを少量印刷するようにしたら
エプソンのでも3年くらい詰まらずに使えてるわ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:12:36.91 ID:SCZAB2ZG0.net
>>264
> カラーレーザーが1万円台で買えるんだからもうインクジェットの出番はないね

欠点としては本体がやっぱちょっとゴツい
あとインクジェットだと刹那的な対策として100均とかでもインク確保出来るのは大きい

ただまあ電源入れただけでインク消費するインクジェットはクソ
かといって放置しすぎるとヘッドが死ぬ。このクソ野郎

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:18:46.84 ID:1P15CxYla.net
一年に一度、この時期に稲を刈り取るためだけにコンバインを所有するアホらしさに気付いた農家は
刈り取り業者に依頼したほうがトータルでメリットあるんで手放している

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:19:27.64 ID:yYQXH2hsa.net
プリントすることがない
わざわざ家で紙にするのって年賀状くらいだろ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:20:21.66 ID:IjWDEVks0.net
>>794
ハゲは関係ないだろ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:22:18.63 ID:RQ5VNFJy0.net
>>858
だよなあレーザーはモノクロだと多少小さくなるがやっぱりごついよな
LEDタイプだと多少小さくなるようだがなあ

サーマルプリンターもいまいち普及してないし

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:48:50.75 ID:tfKOTM6D0.net
前は替えインクよりプリンター本体の方が安かったりしてたけどなあ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:51:18.59 ID:UtKNA+ex0.net
>>859
賢い農家もいるもんだな

持つと持たないのメリットをそれぞれ考えて持つを選択するのはいい
それを批判するつもりはない
思考停止して何も考えずに買っちゃう奴は頭悪い

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:04:30.08 ID:M7eMVDg90.net
刈取り業者と農機具買取業者が同じとこで放棄させた後値上げ&値上げってシナリオが目に見えてるな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:10:08.90 ID:QfGgsMKB0.net
>>27
ほんそれ
EPSONは一生許さないがキヤノンもそろそろ許さない

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:20:06.00 ID:Ry5hbNOr0.net
大量の文書精読するには絶対必要だろ?
モニタで見てると目が潰れそうになるわ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:22:40.52 ID:4X5Zemlwa.net
>>17
すごくいいよね。同じくらい使ってるけど不具合なし。

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:25:02.30 ID:UkH8i4Py0.net
職場でも自分が読むだけのために印刷する人は年々減ってる

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:26:39.70 ID:O45SBu2t0.net
おもな用途は写真プリントだろ
ここの奴らは関係なさそうだけどw

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:29:22.85 ID:wyiW9mbh0.net
Pixus1000欲しいけど純正インク総交換で5万とか
ノズルクリーニングとインク撹拌で8割インク減るとか
狂気の沙汰としか思えない

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:37:21.01 ID:+IXgimF60.net
使用頻度が低いとコスパが悪い
コンビニプリントが便利だが、フチなしできないのと紙の選択肢がほぼないのがな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:57:26.82 ID:OvPOOSMQM.net
>>871
その成果物で金取る人向けだからな
ホトショップが高いのもそういう理由

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:59:00.44 ID:tW4QsibO0.net
会社の複合機使えばいいじゃん

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:00:31.97 ID:Z+4AJs5Q0.net
年賀状以外はコンビニので充分事足りる

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:05:00.59 ID:R6uEBb0T0.net
年賀状出す相手が少なければ別サービス使った方が楽

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:07:28.33 ID:77L0sCiyM.net
年間4枚の年賀状と、たまに行く旅行のネットチケットのためだけにある機械だな
邪魔

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:28:38.55 ID:E9ygTgxa0.net
エコタンク素晴らしい

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:35:24.70 ID:TPyUR27D0.net
オクとかフリマの宛名印刷するくらいだな最近使うとしても
クリップポスト使うなら手元にないと不便かな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:39:24.49 ID:h86u//gv0.net
>>785
無くなる度に買いに行くの?
キミ仕事の効率悪いってよく言われない?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:43:59.55 ID:3ljuzxsRa.net
普段はコンビニ印刷で大量印刷や年賀状はネット注文の方が楽だし仕上がり良い

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:56:09.32 ID:2k8LRF6P0.net
キャノンの御手洗は有名な徴兵制主義者。 買うの止めましょう。

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:57:46.97 ID:maDUvsrNa.net
複合型プリンタは大抵Wi-Fi/LANの口があるのでスマホから使えるけど、安い奴はUSB接続とかで繋がないと使えないからな。大昔のパラレル端子プリンターとかもXPくらいの時代まではパラレルポートが存在してたからまだ稼動品があるかも知れん。
ラズパイゼロ(2千円くらい)にLinux入れてavahiとcupsを動かせばどんな安プリンタでもスマホ対応するが、プリンタって出番少ない割にデカイから邪魔なんだよな。

というわけでコンビニにクラウド経由でプリントするほうがコストが安めで邪魔なプリンターを部屋に置かなくて済む。うちはOrangePiというラズパイの中華パクリ品が余ってたからCUPSで安プリンタを使ってるけど。メモリ256MのARM SBCだからプリンタ専用だ。

インクはダイソーよりもAmazonの認証チップまでついて百円以下という謎の製品がちゃんと印刷できるのでおススメ。このインクカートリッジ、この価格でどうやって利益出してるんだろう。空のカートリッジ(ゴミ)をインク入れてリサイクルとかか?

会社とかのレーザープリンターはみんなで寄ってたかって使われる前提だからまず壊れないしネットワーク印刷が普通だから、VPN接続してやれば普通に印刷できる。まぁ出先から印刷しても印刷物が手元に届かないのであまり意味はないが。

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:00:45.49 ID:aCDwDQm30.net
今まで印刷した回数とプリンター代インク代計算したら一枚いくらなんだろうとは思う
絶対に割にあってない

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:04:30.87 ID:3rHQiikW0.net
使わないでいると目詰まりしやがる
そしてインクを全て買い替えると本体と同じくらいの値段する
しかも結構スペースとって邪魔だし

持ってたけど捨てたよ

886 ::2018/09/01(土) 15:08:25.52 ID:t8h6XZ7W0.net
うちは高齢者がデジカメで撮ったものをプリントしたがるので必要


887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:18:00.42 ID:uNLvY6hy0.net
A4黒だけブラザーのもってる。レーザーの。
カラーはコンビニに行く。インク高いしそんなにカラーの出番がない

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:20:14.45 ID:hNJI6rGB0.net
エロ漫画家の天太郎がコンビニプリント使ってることを単行本に描いてた
今はかなり収入あるだろうから買ってるかもしれんが

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:33:20.94 ID:ggCe8C+40.net
家で印刷なんか滅多にしないし会社やコンビニですればいい

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:45:07.01 ID:x/5F6+q20.net
安く買える電子書籍を印刷するのに使ってるわ
エプソンのエコインクだかエコタンクってやつならかなり安く印刷できるし

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:45:31.25 ID:KEwvd6/Da.net
>>164
同僚の自宅住所知らん
営業のやつだけ出せばいいよ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:48:47.33 ID:s9xtqKbN0.net
写真こそスマホかタブレットでいいわ
使用頻度はモノクロレーザーでテキストベースのものが多いかな
旅行の備忘録とか

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:49:54.77 ID:UNdfhMR10.net
>>164
普通は店頭でまとめて頼むんだぞ
家で印刷とか逆にコスパ悪いし手間だわ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:52:14.26 ID:wHU5wQtIa.net
滅多に使わんならいらんよね
インク代アホらしいし邪魔だし

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:52:22.74 ID:eFN7BBU6M.net
結局のところインクジェットはでき損ないのゴミでメーカーはそれをわかっていながら平気で庶民に売り付けて利益を出していたということか
ひでぇ商売だな

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:52:48.05 ID:wHU5wQtIa.net
コンビニ出力ってデータ残らんの?
怖くね?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:53:26.64 ID:DwAvW3Bba.net
ふつう家飲みで酔ってくると唐突にケツ穴をプリントアウトしたくなるもんだと思うけど、そんなときみんなどうしてるのかは気になるわ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:58:44.31 ID:kfEKEdIx0.net
>>897
家庭用のインクジェットプリンタでは難しいからなぁ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:13:09.27 ID:CIKrH251x.net
>>896
口座番号でも印刷するの?

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:13:24.13 ID:8F9JvJC60.net
使わなさ杉てインクが変色しちゃった
だからもうずっとコンビニプリント

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:47:30.16 ID:QSOITHXwa.net
コンビニでできるようになったっていう要因もあるけど
そもそも紙媒体に印刷する必要性がなくなったっていうのもあるよね
昔は出掛ける前にネットで調べた情報を紙に印刷して持って行ったりしたけど
今はスマホで調べたりデータを転送できるし

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:49:23.51 ID:o4oo2i1na.net
ほぼコンビニで済む上に

2、3000円だから使い捨ての方が安い

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:55:28.26 ID:pBLPlhMi0.net
>>865
あくまでこちら側が主導権握らないとな
個人向けカーリースとか情弱の最たるもんだし

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:57:36.89 ID:ujNbALhYM.net
デカいページプリンタにPostScript付いてるけど今でも使うの?

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:58:37.69 ID:np5idkYGM.net
コンビニプリントする度にやっぱ家にも欲しいなぁって思うけど
価格.comを見る度にそんなつかわないしなぁって思う

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:02:52.59 ID:ujNbALhYM.net
無いと無いで不便だしな
一体世の中進化してるのか後退してるのか分からん

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:23:52.03 ID:rnV1Z/ci0.net
大して使わないからすぐ片落ち

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:29:01.76 ID:noVqyLfyp.net
キヤノンのフォント目当てに買いたいけど安いモデルにはついてないのね

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:30:43.06 ID:0eh0KQ3O0.net
インク代がね・・・

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:37:22.86 ID:oEMwbr+g0.net
何で5000円のプリンターはすぐ駄目になるの?

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:39:07.24 ID:HnOoXQ6z0.net
インクで2千円とかするしコンビニの方がいいよな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:39:29.25 ID:RQ5VNFJy0.net
5000円だからさ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:40:35.25 ID:6njG23mN0.net
印刷頻度の低いやつは、お金の問題より、場所食うからイラネってなるんじゃね。

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:42:59.63 ID:k4mvM8oM0.net
そんな頻繁に印刷しないのにインクジェット買うとすぐ詰まるし
クリーニングでインクがガンガン減るという悪循環
さて印刷するかと思ったら、廃インクのパッドが限界とかで粗大ゴミ

モノクロレーザー以外もういらねぇ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:44:48.27 ID:B6VFwHYL0.net
プリンタ持ってるやつの家で一円払ってプリントアウトしてるわ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:45:00.55 ID:UkzlPJyH0.net
モノクロレーザーが攻守最強

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:48:18.41 ID:OdVruk2mM.net
家では全く使わないな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:48:55.44 ID:k4mvM8oM0.net
ごくごくたまに印刷しても何事もなく動作して綺麗に印刷してくれる
モノクロレーザーはプリンタ界のAK47

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:49:03.90 ID:TXbtCqxe0.net
カラーレーザーで十分
A4 スキャナ FAXつきでも1万円台だし

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:49:45.64 ID:OTCm4YL90.net
>>187
インクで稼ぐ方式で本体安いから壊れても問題ない
その浮いた金で本体買えば最新機能を使い続けられる

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:50:28.57 ID:Az1+3hVcM.net
持ってるけど不要感ハンパない

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:50:41.94 ID:k4mvM8oM0.net
>>920
それは安物買いの銭失いってやつでは

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:55:18.47 ID:o4oo2i1na.net
>>915!
流石にもうちょっと払ってやれ(笑)

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:02:09.15 ID:CIKrH251x.net
もうプリンター会社はインク商法辞めろよ
ちゃんと長持ちしてランニングコストも安い物を適正価格で売れ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:03:42.48 ID:UXW6S6sK0.net
年に数回しか使わないしコンビニで足りるわ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:17:12.85 ID:Pv3iuIoc0.net
>>17
これ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:19:58.50 ID:e3UU+j830.net
家でも仕事で使うからプリンター買ってるけれど普通は必要ねえわな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:24:09.18 ID:YF2qv11F0.net
高いのはインク定期

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:26:04.78 ID:cqcHKhRO0.net
モノクロレーザー買おうかな
文章しか印刷しねえ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:27:33.08 ID:o4oo2i1na.net
プリンター会社も個人向けで稼ごうと思ってないだろう
法人向けのリースと保守じゃ無いの

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:30:34.15 ID:3N+SpVYI0.net
スマホ出てきてから余計プリンターの意味失ったところある

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:37:59.19 ID:awm5ESROa.net
>>23
コンビニの方が安いからな

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:47:20.09 ID:2TYSOBE+M.net
使わないし、場所とるし、インクは高いし
コンビニの方が安い

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:50:54.59 ID:czlbjmaA0.net
プリンターでかすぎて置く場所がない狭い机を占領するスキャナついてるんで棚にも入れられない
みんなどこに置いてるの?

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:53:05.24 ID:emrHGd8md.net
ダイソーのインク詰め替えまくりでもう何年経つやら

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:02:45.18 ID:RQ5VNFJy0.net
>>934
安いキャスター付台に載せて押入れとか

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:17:44.28 ID:VOsA0D7C0.net
デカイから邪魔なんだよなー
基本的には印刷物をださないようにしてるけどどうしてもの時は会社のプリンターかコンビ二で印刷してるわ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:21:39.80 ID:s8zOXL+K0.net
故障率ナンバーワン家電
主にインクトラブルだが

プリンターよりストレスたまる家電ってないよな

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:22:02.96 ID:RQ5VNFJy0.net
>>937
縦にできればいいんだけどなあ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:25:04.47 ID:MEWKGaKbM.net
インクすぐなくなるよねえ
でかくてジャマだし

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:28:07.30 ID:pP6IkGpH0.net
ヘッドクリーニングで2/3ほど消えていく

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:29:12.83 ID:qXpgLv1n0.net
ケンモジさんの家のプリンタにはALPSって書いてあると聞いた

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:30:09.09 ID:pCM2ysKs0.net
使わないまま腐らせる

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:49:17.69 ID:9h/AW9E5M.net
>>164
手書きだろ
印刷の年賀状とかゴミじゃん

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:50:38.44 ID:bk5G0Pp50.net
使っていないのにどんどんへっていくインク・・・
そして使わない色でも切れるとモノクロ印刷もできなくなる

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:51:44.80 ID:bz7Z5jZq0.net
インク高いという人はエプソンのエコタンク知らんのかな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:57:08.07 ID:qkJpKDgn0.net
個人所有ならモノクロ一択
カラー印刷はコンビニでどうぞ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:05:23.34 ID:pP6IkGpH0.net
>>946
おうフォトプリンターと同等以上のクオリティ出せるならさっさと出せや

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:10:22.53 ID:wSi87y6M0.net
モノクロのインク6コくらい買っちゃったからこれ使ったらコンビニに切り替える
とおもって3年

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:15:43.24 ID:tQ2JOafY0.net
>>69
もしかすると経済的にはプリンタ換えるほうがいいかも

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:24:43.42 ID:VkDaJ/e6M.net
>>942
遅いわ五月蝿いわで駄目だよ耐光性は恐ろしく良かったけど

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:37:20.34 ID:Kc6QNizSM.net
プリンター要る奴は年に何百枚刷るの

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:42:39.36 ID:x/5F6+q20.net
>>952
数千枚程度
エコタンク最高だわ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:24:57.27 ID:6uEfUM79d.net
特殊用途でもないのにとりあえずでインクジェット買うのは金の無駄だと思う
年に数回自己満足の暑中見舞いや年賀状程度の物を印刷するために延々とノズルクリーンやって無駄にインク浪費して高いインクカートリッジ買うなら出力センターに頼むなり業者に外注するなりしろよと

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:26:34.63 ID:2HQ3fK+00.net
ブラザーのインジェット買う予定なんだけど

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:29:58.40 ID:EdxerIpA0.net
パチスロ好きが実機を買うようにプリントアウト好きプリンターを買ってるんだよ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:35:59.86 ID:IiXc5rfL0.net
コンビニでええわ
勝手にメンテナンスしてくれるし

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:07:36.77 ID:EQOYxylR0.net
プリンター、ファックスとか持ってる家はなんとなく軽蔑してる

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:30:09.96 ID:kGpIDVHS0.net
息子が印刷会社に就職してからは
年賀状も家で印刷しなくなったしな

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:46:52.76 ID:RNFWFBX+x.net
プリンターは借りてきた本をスキャンするために持ってるわ
プリント機能自体は使わない
インク代が半端ないだろうし

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:56:43.64 ID:5iV+4fr/0.net
会社ですらほとんど印刷しないのに自宅で何を印刷するんだよ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:57:25.56 ID:rAMagYWx0.net
未開封のままだわ
プリンターって会社以外で必要か?
https://i.imgur.com/oo5Q1aX.jpg

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:04:06.53 ID:wDGaEJkl0.net
冬場寒くてインクが固くなるのか滲んで使いもんにならん

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:05:08.55 ID:HAGLO8k/a.net
>>962
右上顔に見えてワロタ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:13:01.86 ID:weOZOprw0.net
>>959
お前の息子、とっくに会社辞めて
仕事に行ってるフリしてパチンコ屋に通ってるぞ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:17:46.90 ID:aJQdmYydM.net
>>789
セブンならコピー機親機にしてwifiで飛ばすだけ、アプリいるけど

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:25:26.28 ID:RQ4wg8Gj0.net
>>964
ちよっと考えたけど冬用の掛け布団詰め込んでるだけだ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:30:49.94 ID:znbZIS240.net
宛名が印刷できるようになってから使うようになった
インクは100円だけど

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:59:00.70 ID:Q29UXY4rM.net
アマゾンの返品する時意外使いみちねーし

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:00:32.41 ID:Q29UXY4rM.net
コンビニのレーザープリントの方が綺麗だし

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:07:01.39 ID:iX9o8uCS0.net
部屋にあると邪魔だという事に気付いた

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:19:34.80 ID:LEt4COWV0.net
必要性が薄いからってレス多いけどこれが車だと貧乏人連呼になってるだろうから面白い

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:20:44.59 ID:QDyYSakXM.net
まあ、買えるけど買わないってふつーに言える値段になったもんな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:23:31.17 ID:JI7pfoVX0.net
複合機は一台あると便利
スキャナーと簡易コピー機能は便利
コンビニコピーで十分だが、やっぱり外出るの面倒

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:46:37.08 ID:5IaDUEjz0.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.gotanews2018.ga/daily/09020012123

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:57:03.74 ID:2k8+PEqX0.net
インク高いけどそれでも家にあると便利だわ
スキャナーとコピーのためにいちいちコンビニ行きたくないし

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:10:49.76 ID:uhPXwzGQ0.net
物を増やすと捨てる時面倒なんだよなあ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:02:31.52 ID:sYmVO2US0.net
持ってても使わないから

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:03:11.93 ID:mY+Xyg400.net
>>978
マジでそれw
複合機あるけどスキャナしか使わない

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:05:32.94 ID:MVGeQmcj0.net
ブラザーは互換インクでも壊れないな

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:19:46.54 ID:goePfnNN0.net
何に使うんだよ
滅多にないけどどうしても必要な時はコンビニ行けばいい

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:53:09.75 ID:9EzKR8iT0.net
インクジェットなんてもっててもしょうがないし

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:29:18.46 ID:PANSbJ2p0.net
昨日買ったぞ 
平日忙しくても 役所や県庁の申請用紙とかすぐコピーして郵送できるだろ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:06:15.00 ID:Tpms8p+F0.net
>>972
クルマも使用頻度が低ければカーシェアやタクシーでいいよ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:23:11.64 ID:Sl2sCBfY0.net
印刷よりクリーニングに大半のインク使ってて我ながらアホだと思う
たまの印刷ならキンコーズとかでいいよな

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:21:51.72 ID:2ddRhBrZd.net
印刷コストだけならモノクロレーザよりはモノクロエコタンクの方がコスパいい

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:23:45.00 ID:KnmCAG7q0.net
たまにしか使わないのならレーザープリンターの方が安い
トナー交換したら700〜1000枚は印刷できる

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:48:20.63 ID:OnrGmTJ2a.net
インクジェットよりレーザーの方が安い

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:50:33.08 ID:kKnvGvyB0.net
下手な健康器具より買って使わない家電NO1商品だろうな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:52:24.92 ID:brteAgij0.net
インクが使ってなくても直ぐ蒸発するのがな

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:59:27.91 ID:XxXk8rxJa.net
あまり使わない人ならコンビニとかで印刷した方が良いだろ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:08:39.07 ID:ei24Npl0x.net
置く土地がない

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:05:17.55 ID:3N/M8FQC0.net
レーザー買うとインクジェットいかに不良品かよくわかる
レーザーは本当に手間いらずでプリンタはこうあるべきというか家電レベルで手間いらず

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:26:37.37 ID:i19zlDjv0.net
インクジェットは使いたい時に詰まってる

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:32:43.50 ID:8rG3/cIla.net
んなもんいらねぇよ
て思ったらモノクロレーザーは持ってたんだった

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:07:26.45 ID:LKqGIWy+0.net
>>993
トナーカートリッジが高かったり
カラーなかったからな


997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:09:21.36 ID:mkAIzGLe0.net
重量化が進んでいるのか

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:26:13.78 ID:q6i28urW0.net
そういや週間3Dプリンターて何号あったんだ
2年ぐらいやってただろあれ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:42:01.11 ID:97M32FOk0.net
使おうと思ったらインクが詰まってるしな
仕方なしにキンコーズ使ってる

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:32:55.14 ID:3vne23pkM.net
コンビニ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200