2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】Kirin980発表 史上初の7nmプロセス採用でスナドラ845を大きく上回る性能&省電力を実現した最強スマホCPU爆誕! [246967126]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:40:10.45 ID:LyBxQipbM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Huawei To Announce Kirin 980 Today at IFA
https://www.anandtech.com/show/13310/huawei-to-announce-kirin-980-today-at-ifa

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:40:59.34 ID:LyBxQipbM.net
https://pbs.twimg.com/media/Dl7W8AvXsAAKAjT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dl7W8BwXoAAPKds.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dl7W8A2XsAAjghq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dl7YDcXX0AAdn8i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dl7W8AyXsAAXbIZ.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:23.37 ID:JvxIskzh0.net
きたああ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:43.07 ID:INpq/KlU0.net
キリンはゲームの最適化ガー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:53.05 ID:28dxoQT1E.net
しかし発熱も大きく上回ります

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:42:10.04 ID:o9EanAAP0.net
>>4
ゲームの最適化ならスナドラも糞でiPhone一択なんだよなあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:42:47.25 ID:+3yPXqAVa.net
このHUAWEIは爆熱ゴットフィンガーにならないのけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:15.92 ID:d2JzMEqc0.net
キリンって何がだめなん?
毎回聞いても誰も答えてくれん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:23.06 ID:Y2c8yRx50.net
爆熱、爆散

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:27.81 ID:pL0Kx0EJ0.net
毎回思うんだけど、その最強についてきてるコンテンツってあるの?
ゲームとか。
iphone seで全然問題ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:33.45 ID:IUN28Jz90.net
でもkirinなんだよなぁ…

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:34.60 ID:1JynOJx80.net
970のときもスナドラの倍とか言ってたのに、実際は半分以下のゴミだったよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:44:09.91 ID:PaB7QTpm0.net
GPUは?
結局これだからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:44:14.33 ID:QnhPXRJ60.net
何回kirinのハッタリに騙されてるんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:44:30.50 ID:ehe+E34s0.net
>>10
崩壊3rd

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:44:45.54 ID:1S8QHc9z0.net
>>8
これな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:10.78 ID:TXAAbzjg0.net
クリリン?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:26.99 ID:D/aYYXAa0.net
ゴッドドランカーきりん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:33.57 ID:giPiZNPD0.net
グラフィック性能が壊滅的だったのが最近は改善されてきてて普通にうれしい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:36.05 ID:Bb9Zwy060.net
比較するなら同じ7nmプロセスと言われるスナドラ855じゃないの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:46.22 ID:1JynOJx80.net
とりあえずファーウェイはCPUのスペック詐欺とカメラサンプル画像で他社の一眼使うのやめろよ
犯罪だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:51.14 ID:o9EanAAP0.net
>>20
まだ無いじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:51.53 ID:LyBxQipbM.net
全ての面でSD845に勝ってることを強くアピール ちなみにKirin970はNPU搭載がメインだったのでCPUGPU性能ではSD835との比較はしてなかった
https://pbs.twimg.com/media/Dl7bE_oX4AYfr4U.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:53.85 ID:gxCjtL1n0.net
俺はスナドラで我慢するからお前らは遠慮せずこれ使ってくれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:06.37 ID:4HxIvq6E0.net
それが搭載されたスマホが2万代にならないと買えない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:23.42 ID:vuQUADp10.net
眞鍋かをりと結婚しなかった所から転落したオワコン芸人

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:57.11 ID:Z1V55MIH0.net
P30?に乗るのかな
爆熱だったらやだなあ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:47:05.84 ID:rQ72uGAx0.net
フルスクリーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/08/31/180831magic2-w960.jpeg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/08/31/180831magic201.jpeg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/08/31/180831magic202.jpeg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:48:18.02 ID:PaB7QTpm0.net
kirinは本当に使いもんにならんゴミだからなあ
毎回毎回なんで嘘つくんだか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:48:22.75 ID:3OcVl1Mx0.net
単純な性能で抜いたのははじめてじゃね?
速攻追いついて追い抜くとかすげーな技術力

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:48:32.95 ID:Sd+sE9rm0.net
>>6
これ
iぽんは開発側が最適化してるからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:48:43.59 ID:q3MaDi9tM.net
>>29
具体的にどのアプリがどう使い物にならないの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:48:45.08 ID:zZC86kNPM.net
でもタッチ感度ですべてが駄目になる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:49:00.74 ID:Ob4BrZnc0.net
>>10
seにゲームで勝てるandroid端末自体が少ない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:49:24.50 ID:q224Ehbv0.net
さっさとピコレベルまで微細化しろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:49:29.44 ID:ehe+E34s0.net
>>28
昔のNokiaもシャコってカバーずらせば即カメラ起動してたな
それが一番ええやろな速いし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:49:38.61 ID:XCEgNQTcM.net
>>32
デレステ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:49:57.40 ID:OqmW9ULy0.net
キリンって何で雷属性なんや

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:50:21.08 ID:+DMJFB4m0.net
そろそろ他社がKirin採用してもいい頃じゃないの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:50:32.31 ID:UTKSKcgbM.net
嫌儲公認企業の名に恥じない躍進ぶりは誇らしいな

2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/CLT-AL01/8.1.0/LT

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:06.00 ID:+DMJFB4m0.net
>>28
顔面盗撮されることないし欲しいわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:33.19 ID:LyBxQipbM.net
>>30
まあこれは技術よりも更新タイミングの違いが大きい ARMは今年の6月にアーキテクチャを一新してパフォーマンスを飛躍的に上げたCortex-A76を発表したんだけど当然SD845はこれを乗っけれなかったのよ
その新しいコアを惜しむことなく載せてかつ7nmプロセスで作ったのがKirin980 多分SD855で追いつかれる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:12.31 ID:MXfOjQBpM.net
キリンです!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:20.49 ID:rFqv2QObd.net
>>39
実際のスペックが公表スペックの半分もない詐欺製品を採用する馬鹿なんかおらんやろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:26.93 ID:ucfBwFIL0.net
     n ./))
   r‐┘イレk(_
   .’,g`.器├┘Yヽ
 / *   ン┴ォ┼┬爻
. Lンノ ̄   `┼┤└〒ェ
              寸 ┌┼テュ
               寸└┘┌斤ュ,
                 寸┌┼┴‐代ュ,
                   ┼┘┌┼┼┼ュ
                 寸 .└┘└┘├
                     ┬┐┌┐┌┼┴┼┐
                     ┴┼┼┘└┼┐└┴┼┼┐
                  代.└┘┌┐└┘┌┐└┘└┼ ,
                     ┼┐┌┼┘┌┐├┘┌┬┐└┼‐、.,,,,,____ ,ィ冖ハ
                     ┼┘└┘┌┼┼┼┐├┼┘┌┤`'''''''''''''''''''''ゝ ィ´
                     ,┌┐┌ぃ┼┤├┼ヤ┴┘┌┼┤
                    /┼┘イ   .`¨¨’.T´┬千ヽt┼┴‐!
                 /┼イ  !         !. ┼┤  \┬┼ ,
               ,イXイ  |┼┘       ’┼チ'.    .` ,┌┼,
              {┘イ   |└!         ヾ┼ハ     `ヾ┬┴,
            \ ヽ   } /            ヘ┘ハ       `'┬ハ
                 \\ルイ            . ノ ,イ         ヽ ,
                  ヽ,\            ./ /            '.ハ.
                   ハ__`ーュ.         / /               '. 、
                    / f´ \ハ      / /             } ハ
                 /.丿 ィ  `’   ./ ノ                ノ__ .,’
               ∠ ヲ          ∠ ヲ              {_ イ


46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:36.51 ID:JDu3WDHb0.net
中国すげえな
日本企業も中国の半分くらい実力があればなあ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:48.71 ID:XKrxV0ya0.net
スナドラ855が本命なんで比較はそこからですわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:13.88 ID:ucfBwFIL0.net
     n ./))
   r‐┘イレk(_
   .’,g`.器├┘Yヽ
 / *   ン┴ォ┼┬爻
. Lンノ ̄   `┼┤└〒ェ
              寸 ┌┼テュ
               寸└┘┌斤ュ,
                 寸┌┼┴‐代ュ,
                   ┼┘┌┼┼┼ュ
                 寸 .└┘└┘├
                     ┬┐┌┐┌┼┴┼┐
                     ┴┼┼┘└┼┐└┴┼┼┐
                  代.└┘┌┐└┘┌┐└┘└┼ ,
                     ┼┐┌┼┘┌┐├┘┌┬┐└┼‐、.,,,,,____ ,ィ冖ハ
                     ┼┘└┘┌┼┼┼┐├┼┘┌┤`'''''''''''''''''''''ゝ ィ´
                     ,┌┐┌ぃ┼┤├┼ヤ┴┘┌┼┤
                    /┼┘イ   .`¨¨’.T´┬千ヽt┼┴‐!
                 /┼イ  !         !. ┼┤  \┬┼ ,
               ,イXイ  |┼┘       ’┼チ'.    .` ,┌┼,
              {┘イ   |└!         ヾ┼ハ     `ヾ┬┴,
            \ ヽ   } /            ヘ┘ハ       `'┬ハ
                 \\ルイ            . ノ ,イ         ヽ ,
                  ヽ,\            ./ /            '.ハ.
                   ハ__`ーュ.         / /               '. 、
                    / f´ \ハ      / /             } ハ
                 /.丿 ィ  `’   ./ ノ                ノ__ .,’
               ∠ ヲ          ∠ ヲ              {_ イ


49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:15.52 ID:rYREJCRX0.net
コアってarmが開発してるんでしょ
じゃあどこが開発しても一緒じゃないの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:26.30 ID:1QZ1+FWH0.net
ファーウェイには「小賢しい」って言葉がよく似合うね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:39.97 ID:OsvA5Czm0.net
Cortex-A76だと……

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:58.00 ID:wyhoJmREd.net
ソシャゲやるならスナドラしかありえん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:09.81 ID:LyBxQipbM.net
詳細仕様を含む記事

HiSilicon Announces The Kirin 980: First A76, G76 on 7nm
https://www.anandtech.com/show/13298/hisilicon-announces-the-kirin-980-first-a76-g76-on-7nm

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:18.79 ID:3VUGC7ica.net
西洋と東洋(大中華)でシノギを削ってるさなか、ジャップ置いてけぼりw
例のAA誰か貼れよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:59.27 ID:tOPIe/ER0.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U   |
| |ι     |つ
U|| ̄ ̄||
   ̄    ̄


56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:31.78 ID:aMa1Mjdo0.net
で?高性能化して何やるの?高い金まで出して

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:43.52 ID:kzBZ518d0.net
キリンさんが好きです
でもスナドラの方がもーっと好きです

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:56:14.61 ID:XKrxV0ya0.net
>>49
ARMはただの設計屋

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:02.25 ID:GUHWu2AA0.net
メートp20とかそんなのに乗せてくるんだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:29.83 ID:3M2F1i2L0.net
>>8
ゲームに最適されないというネガキャン
実態はネトウヨの中華叩き
普通にゲームもなんでもできるよ

2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/FRD-L02/7.0/GR

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:22.77 ID:4A9COrlgM.net
キリンは鳴かない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:27.05 ID:GUHWu2AA0.net
結局ゲームするなら
作るやつが最適化するからiPhone、スナドラ、キリンの順は変わらずだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:33.33 ID:enie6oDhr.net
毎回半年以上前に出たスナドラと比べて超えた超えたと騒ぐが実際に出ると微妙に負けてる
そしてその数カ月後に新しいスナドラで出て一気に引き離されるいつものパターン

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:59.38 ID:3OcVl1Mx0.net
でもmateは10万くらいするよな
だったらiPhoneの方がいいんじゃね?という結論に達する

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:34.23 ID:G/KOJyW4M.net
新型iPhoneのA12がおそらく同じくTSMCの7nmプロセスで作られることになるので
AppleとHUAWEIがが7nmにステップアップする中で他のAndroidフラグシップはしばらくSD845で停滞することになる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:37.36 ID:FpfPI8X10.net
でもMTKのほうがやすいよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:38.47 ID:7gwsOLlZ0.net
>>8
中華メーカー製だからに決まってんだろ

日本メーカーがスマホのCPUを作ったら凄かったのに
チョンがアメリカに告げ口して無理になった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:46.90 ID:GUHWu2AA0.net
>>64
iPhoneで出来ないゲームとかアプリってあまりないしな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:50.71 ID:dVFu4Mij0.net
1080vs2080で学ばなかったのか?
大本営発表

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:31.74 ID:QQHfSY2U0.net
>>28
手動スライドかよw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:37.45 ID:GUHWu2AA0.net
どうせiPhoneとアイパプロの最上位機種が基地外みたいなスコア出すんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:09.78 ID:GUHWu2AA0.net
>>70
可動部増やしてぶっ壊れる典型だわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:17.08 ID:79xL3r77M.net
>>8
ハイエンドモデルはとくに弱点ないよ
lite系に搭載されるミドルクラスがグラフィックに弱い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:23.12 ID:IjbuPbjOM.net
    __
  ヽ|__|ノ    モォ
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ


75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:21.92 ID:1QZ1+FWH0.net
Exynosも基本的にSD8xxと遜色ないものを毎回出してくるけど
こんなことをドヤ顔では言わんからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:49.98 ID:ehe+E34s0.net
>>71
毎年そんな感じ
この光景は去年も見たわ
新型iPhoneの直前に発表するんだよな
そして負ける

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:02.13 ID:1bEC6Xrf0.net
お前らそんなにスマホでゲームするんか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:38.21 ID:QLT+OZHN0.net
huaweiは信用ならんわ。
kirin970の時もこんなグラフ作ってたし。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1078/883/27.jpg

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:51.34 ID:jnJ5jncl0.net
>>65
プロセスで劣っててもOSでゴム1枚挟んでても
それでもAndroidの方が速いらしいよ
信者的には

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:12.43 ID:+DMJFB4m0.net
>>62
Kirinがもっと普及すれば序列変わるんじゃないかな?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:19.50 ID:1QZ1+FWH0.net
>>78
草草の草

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:22.30 ID:GxXOW/xi0.net
そろそろスマホでも使えるフルoffice出せよ…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:41.02 ID:5tRSQt+A0.net
後出しが強いのは当たり前だもん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:07.39 ID:GUHWu2AA0.net
>>80
そうだろうね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:18.47 ID:gxCjtL1n0.net
>>78


86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:23.21 ID:6t5CxWtd0.net
高性能化してもそれを活かせるのってゲームくらいしかないじゃん
で、そのゲームはiPhoneに最適化してて泥じゃスペック関係なくカクついたり不具合出たりする
マジで意味がない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:34.88 ID:O5+On8Tw0.net
それでは今どきベンチマーク程度でガックガクな醜態を披露した挙句に強制終了したP20 proくんの勇姿をご覧ください

https://youtu.be/zP6trvr27sA

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:13.49 ID:G/KOJyW4M.net
>>78
それはあくまでNPUを搭載する意義を説明するスライドだしその分野においては実際そうだから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:05.43 ID:4DJNtQPN0.net
kirinはドルオダやる分には問題ないからこの980をタブレットで廉価にだしてくれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:55.58 ID:f58dSso30.net
600台で良くねえか?
そこまで求めるコアな奴ならPC使うだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:19.01 ID:rYREJCRX0.net
sd845でWii GCエミュとかps2エミュするけど、CPU使用率が100%いくことは無い
全部GPUが足引っ張ってて 数年前のTegra搭載の方が良いぐらいだわ
Nvidiaが本格的に参入してきたら既存の一掃されそう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:27.49 ID:GxXOW/xi0.net
>>88
棒グラフの長さの比がおかしいんだよ
姑息すぎる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:58.55 ID:3zRT5lpz0.net
>>8
普通にHuaweiがゴミ
Kirinは省電力取ると遅いし速度取ると爆熱
信者がなぜか必死にスナドラのが悪いと貶してるけど、
虚偽説明を指摘されて開き直っておみくじ続ける企業信じる方がどうかしてる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:08.06 ID:uagKjO93M.net
どうせゲーム、特に音ゲーはiPhoneしか選択肢にないから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:37.52 ID:6p6EX4Aw0.net
ではここでGalaxy Note 9の驚異のバッテリー持ちをご覧下さい
https://youtu.be/WohCuSb3dsM

P20 Proに完勝しました

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:12:00.98 ID:Mzijt4R60.net
>>91
tegraは熱がなぁ
車かゲーム機でもないと厳しいんじゃねぇの

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:02.73 ID:bnnRrtJi0.net
ファウンドリどこだろ?
TSMCかサムスンかそれともGFか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:09.87 ID:1QZ1+FWH0.net
スペック番長やってれば満足なら別に止めやしないが
「キリンで十分」からもわかるようにそのスタンスはそもそも矛盾してんだよね
二枚舌やめな?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:48.44 ID:lkVwMDW1M.net
ネトウヨASUSおじさん涙目wwwwwwwww

クソワロタwww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:23.70 ID:G/KOJyW4M.net
>>97
Kirinは全て一貫してTSMC

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:27.18 ID:bnnRrtJi0.net
>>93
発熱はだいたいプロセスルールの問題じゃないの?
トラジスタのサイズの問題がほとんどなんだろうし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:21.03 ID:QHL6obXN0.net
ベンチが出てからスレ立てろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:47.63 ID:uagKjO93M.net
喜んでるのチョンモメンだけじゃん
俺たち愛国者は最初からアメリカ企業アップルのiPhoneだから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:30.03 ID:bnnRrtJi0.net
>>100
TSMCならEUVじゃなくてマルチパターニングを極めてるんだっけ?
それとももうEUVに乗り換えたりしてるのかな
EUVは機材が何でも凄い金かかるらしいが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:10.27 ID:aaPEVom0a.net
結局これ搭載した機種は他社のハイエンドと値段変わらんから意味がない
ハイエンドでもやすいから価値あったのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:13.36 ID:3iRL6Gn30.net
>>61
ゴミは道の隅に溜まるもんだ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:19.18 ID:3M2F1i2L0.net
>>62
とはいえ、一番スペック要求されそうなTPSゲームでも特に不都合が出たことないぞ

2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/FRD-L02/7.0/GR

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:24.57 ID:gfn9sdv/0.net
ゲーム云々とか行ってる奴kirin触ったことなさそう
俺もねえけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:42.29 ID:/9TDI4nR0.net
>>105
NPUという画像処理の早い優位性は残るぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:16.30 ID:zFhfvNi30.net
いつまでたってもタッチが糞なんだから意味なくね
ゲームはどうでもいい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:53.73 ID:N5UKEFiF0.net
これが通信機器に仕込んだバックドアによって
企業情報抜いてきた成果や

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:26:05.59 ID:ehe+E34s0.net
中国産の高グラゲーの崩壊3rdでも最適化はiPhone、スナドラ、KIRINの順っていうね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:27:18.20 ID:yGr/IzHX0.net
>>8
ファーウェイなところ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:28:45.83 ID:gzMyOfRL0.net
>>103
チャンモメンだろ
間違えんな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:29:01.44 ID:uagKjO93M.net
真面目なこと言うと、nVidiaのganeworksみたいなのを用意しない限りiPhoneに勝てる見込みはないだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:30:35.91 ID:Z64XX+MS0.net
>>8
ネトウヨ的には台湾のASUSじゃないから駄目なんだとよ
特に中国大陸オリジナルcpuはアメポチもできないから苛つく模様w

キリン、使えばわかるけど全く不自由しないよ〜

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:12.96 ID:1goqapTqr.net
ルート取れんの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:55.85 ID:pARiTHqF0.net
なんでいっつもGpuゴミなんだろ
SDもいいわけじゃないのに

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:34:25.74 ID:qrN49KNq0.net
いくら処理能力あろうがスマホでゲーム以外に処理能力が必要なことはやらない
ゲームの処理能力がクソなら糞と同じ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:37.94 ID:SsKjekJf0.net
>>8
単純に発売後に性能がSD>Kirinだから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:04.73 ID:XrulQ3ysM.net
>>119
不毛だよな

電話でゲームが出来て何がいいんだろうな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:39.58 ID:fUaakkw10.net
てか970で出来ないゲームなんてあるのか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:42:20.04 ID:0Zdp040R0.net
huaweiは動画性能なんとかしろ
ってなんとかしてくるだろうなあ ソニーとは違うから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:44:54.47 ID:7otC5duf0.net
>>92
kirin970の4分の1がiPhone
iPhoneの5分の1がGalaxyに見えるけど
もちろん長さね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:45:26.68 ID:qrN49KNq0.net
>>121
いまだにそんな認識かよ
ゲームもできる電話機じゃなくて電話も写真も何でもできる万能機械だよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:51:55.74 ID:WRR/c4S20.net
>>87
一つだけとんでもないゴミスマホが紛れてるが何だこれ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:52:08.95 ID:yTM9eoZQx.net
>>28
歯茎

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:52:55.76 ID:Qr4zDT2LM.net
7nmってもうARMでcorei超えられるんじゃねぇの

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:54:40.16 ID:JKaATgZ50.net
HUAWEIがHiSilicon Kirin 980を発表。7nm製造プロセス、ARM Cortex-A76を初搭載 - ReaMEIZU
https://reameizu.com/huawei-announced-hisilicon-kirin-980/

https://reameizu.com/wp-content/uploads/2018/08/b4bbdb08gy1fut54xwnhhj21hr0qkwlb.jpg

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:55:31.63 ID:4QP5hQV1d.net
GPUとか込みで結局スナドラになりそう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:42.95 ID:ryr6Y1Z8d.net
ゲームやらないから1コア辺りの処理能力が高いスマホが欲しい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:02:44.73 ID:hyjFzE980.net
今度こそ信じていいの?
kirin970はガッカリだったが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:04:37.85 ID:JQ7si9kz0.net
スナドラの性能面に追い付こうとすればするほど消費電力が犠牲になってくのやめれ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:06:14.68 ID:XKrxV0ya0.net
>>128
プロセスシュリンクが成功したとして恩恵があるのは省電力だし
Core iになんか勝てるわけ無い
Celeronに追いついたら御の字っていう程度

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:07:12.30 ID:czWHxKrn0.net
でもインテルi5の3分の1のパワーなんだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:07:14.97 ID:iZ2TpKe50.net
>>125
電話できなくてよくね?
どうせかかって来ないんだし

400グラムくらいあればi7動かせるやん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:08:16.03 ID:Q+IB26I50.net
正直CPUの性能なんか二の次でいいんだわ
必要なのはGPU、Kirinはいつもここが弱い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:09:14.78 ID:RwPKY3x70.net
輝くレヴューですね
わかります

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:10:04.28 ID:iZ2TpKe50.net
>>134
atomがcore iに追いつきつつあるからな

というかatomは省電力やめたからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:10:07.26 ID:47FpUMbI0.net
高性能なSoCはゲーム目的がほとんどなのにそれが弱いって終わってんだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:11:47.51 ID:uXZmpzA00.net
mate9で十分なんだが
これよりスペック上げてどーすんの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:12:00.08 ID:Q+IB26I50.net
あと自信あるなら他社にもKirin使わせろよ
ファーウェイしか使わないんじゃどんなに性能あってもMTKにも劣る

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:16:07.09 ID:0mjK0tnW0.net
>>134
時代遅れだなお前ん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:16:25.60 ID:nuef95Dv0.net
>>23
グラフィックで負けとるやん
855で全ての面で負ける予感しかしねえ。。。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:17:01.48 ID:fUaakkw10.net
富士通が公表したスパコン用の新CPUもARMだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:18:29.24 ID:3zRT5lpz0.net
>>101
プロセスルールだけの問題なわけがない
835やA10でも全然違う

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:19:29.97 ID:3zRT5lpz0.net
>>104
まだだよ
EUVはさらに次から

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:19:31.56 ID:JDu3WDHb0.net
>>78
比較の条件が3機種とも違うしそれはそれで合ってる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:21:37.45 ID:qIy+FttU0.net
>>121
小型PCに電話が付いたって認識じゃないとどんどん時代から置いていかれそう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:23:03.63 ID:3zRT5lpz0.net
>>148
そら専用ASICやプロセッサ使えば速いに決まってるだろ
正当化が無理矢理過ぎて草

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 23:30:25.31 ID:4kLuLpu8a.net
でも日本は国産SOC無いんでしょ?笑

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:53:27.75 ID:B+YmVRh70.net
最新機種の懸賞でP20 proが1番熱くなったってのは笑ったわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:55:57.21 ID:qvoKxaM9M.net
うちのMediapad m3もGPUturboとかいうの有効にしてくれよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:14:34.28 ID:VR6iwgUK0.net
>>143
いやよく実測値をチェックしとけよ
フェイク情報に惑わされずに

155 :K.Kenji :2018/09/01(土) 00:40:00.51 ID:V+dnG6hQ0.net
すっげえな
ギャラクシー終わった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:50:38.97 ID:GD1fwE0t0.net
>>28
えー、カバーどうやってつけるん?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:52:37.49 ID:oRmka0D+p.net
これ以上の微細化は正直無駄でしかない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:02:46.39 ID:TZHNNWp50.net
高性能SoCが必要なゲームは結局最適化基準のスナドラの方が向いてるという

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:08:56.67 ID:jUDRviIX0.net
>>137
KirnはcpuもgpuもARMのライセンシーだろ
スナドラが凄いのはモデムとgpuだよなァ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:18:24.78 ID:32Pq+ibo0.net
sd845のadrenoでやっと2015初頭のtegraX1と並んだ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:27:47.80 ID:fP5L5YGZa.net
>>67 ジャップにモノ作りは無理だってのw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:28:56.97 ID:p702phFg0.net
真っ先に7nmとか勢いあんなあ。斜陽国じゃありえない😰

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:35:06.60 ID:EAbXLz8ZM.net
>>153
ウチのM5ちゃんだけやでタブレットでGPUTurboできるのは

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:42:41.17 ID:vdA/cxXV0.net
>>138
ポジジョンゼロ!

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:43:35.12 ID:jdAqrpqv0.net
最新のSD400番台のSD450は14nmだから
競合他社は10nmで同等性能のミドルCPU出せば楽に勝てるぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:44:20.74 ID:FPVd2WqgM.net
あとはゲームとタスクキルさえなければ最強だろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:48:28.00 ID:AzHM2Sh40.net
麒麟だとチーリンなのに何でkirinなの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:04:50.77 ID:Y0j9FAOd0.net
>>34
何言ってんだこのゲェジ🙄
まだSEとかいう骨董品使ってんのか😜

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:12:34.52 ID:StzqhxDQa.net
Antutu 35万オーバーが現実味帯びてきたね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:16:15.99 ID:MH9Z6tzb0.net
でもファーウェイももうすぐ日本からも締め出されるのでわ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:19:47.92 ID:t3qdyUpv0.net
でもアメリカとロシアは使用禁止で日本も5G使わせてもらえないんだろ?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:23:05.02 ID:kG9SvMW/0.net
どうせこうなる
A12>スナドラ855>>>>>>>>>>>>>>>>>>きりんw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:28:20.62 ID:tR2PoTPD0.net
まあ嘘ついてもいつかばれるからなw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:36:18.45 ID:krrvTpHS0.net
所詮ARM系ですしw
求められる処理がインテル系より全然軽い
狭いスマホの中だけで完結する能力以上のものは求められない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:37:51.68 ID:2vjGH1KcM.net
mate20は10月発表かよ
楽しみにしてたのに

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:38:17.92 ID:rAp82rZy0.net
NPUの存在が意味不明だ
大体、ローカルな端末でAI処理など行っていたら電池がいくつあっても足りない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:20:35.96 ID:KM0MWVTz0.net
>>140-141
まぁなんとかアホ騙して売りたいんだろ
ゲームしなきゃP10liteでいいし
ゲームするならiPhoneかせめてSD搭載機だし
Huaweiの高価格帯とか宗教入ってるやつにしか需要ないわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:24:49.02 ID:Naute/Z5d.net
サムスンもせっかくExynosという自前SoC作ってるんだから、スナドラの混在やめてAppleやファーウェイのように独自機能突き詰めればいいのにな。
一部モデルでスナドラを採用する限りスナドラ以上のことはできないから、他社と差別化しにくいし。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:52:53.43 ID:SyvhugI30.net
>>49
>>58
これがよく分からないんだが、Snapdragonもkirinもarmのcpu・gpu乗っけているだけじゃないの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:29:50.93 ID:l3tGYaD50.net
>>165
その辺対抗しそうなのMediatekちゃんだけど息してるのかな
ハイエンドsocはもうやめたんだっけ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:40:42.47 ID:q9IhIVBod.net
>>107
熱は?
あとSD入らないと不便じゃね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:29:04.22 ID:GILweog50.net
>>78
昔のappleみたいだな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:02:35.42 ID:lIYQ+0xb0.net
ベンチ番長

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:08:01.83 ID:lIYQ+0xb0.net
>>87
番長すらなれてなかったのか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:23:59.91 ID:oEMwbr+g0.net
アメリカがHuawei排除したい理由が分かる
驚異だ
中国の技術力が怖い

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:34:21.95 ID:r16Fc0Pl0.net
>>156
Appleもそうだけど基本的にスマホメーカーはカバー付けないで欲しいって考えだからな
まぁ出るとしたらカバーもスライドで伸びるようになるとかそういうのなら出るんじゃね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:35:38.36 ID:6ZJvToAa0.net
プロセスルールに限界はないの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:37:53.45 ID:JaHPO0y30.net
こういうのは実際に使わないとわからんわ
SD845だって835よりも上だなんて言ってたけど実際はゲームする上ではsd835が一番良いって結果だもん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:07:02.45 ID:IK2SPolY0.net
Helioで十分

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:17:26.38 ID:ar5Lg/wpr.net
>>187
奇数になっちゃったから限界かもな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:24:54.04 ID:3crtEyUed.net
>>178
いうてSamsungはスナドラも製造請け負ってるし

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:52:48.99 ID:ZRGIzixy0.net
>>78
何を勘違いしてるかわからんが、これCPUやGPUだけのゲームのベンチマークじゃないからな?
下にしっかり1分間の画像認識数って書いてある。要はNPUは既存のCPU+GPUより遥かに認識とかの難しい処理が高速でできるってアピールしてるだけ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:53:26.46 ID:9osGYTInd.net
>>191
わかっててずれたレスしてるでしょ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:08:23.22 ID:ImKRqrDn0.net
kirin搭載端末は二度と買わない
ベンチだけはそこそこなんだけど、実アプリがモッサリすぎる

2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/DT

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:10:02.15 ID:XMoLj06t0.net
ぶっちゃけスマホなんて2chMateとLINEとDiscordとChromeとMapが動けば
他に何もいらないから3万円以下のエントリーモデルで十分だわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:19:27.00 ID:rWznbkCH0.net
>>6
スナドラ845ですら最底辺のiPhone SEにすらボロ負けだからな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:54:19.21 ID:KlEhI/cz0.net
ファーウェイスレとペリエスレには必ずファーウェイ工作員が大量にやってくる
ファーウェイのカメラマンセースレが立ったときは大量の工作員がわきまくっていた

でもタイミングが悪く、その日にそのカメラ画像が他社の一眼で撮ったものだったのがバレて
急に工作員が撤退していったけどw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:56:42.36 ID:bQks+ffD0.net
>>75
antutuベンチマークの4万近い差は?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:02:16.55 ID:Ck6RswNW0.net
>>179
CPUカスタムできる権利を買える

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:07:52.98 ID:wQU1l+Jc0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/001.gif
Cortex-A76もMali-G76も深層学習に振っててさらにNPUもDual化て何に使うんだ
スマホのAIってカメラのオブジェクト認識以外何に使うの

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:01:52.68 ID:WiHQVZutM.net
>>179
ベース・アーキテクチャはARMだけど、それからどういった機能を載せるかはSoCチップを作ってるメーカーがカスタムできるでしょ

総レス数 201
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200