2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人間が素手・真っ裸で戦ってギリギリ勝てそうな野生動物 [182311866]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:40:31.21 ID:35g3gR7ca●.net ?2BP(6000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウォンバットとかかな?
アライグマには勝てないと思う

lite.blogos.com/article/306 https://news.nifty.com/article/item/neta/12194-871136/ 566/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:40:46.91 ID:68fwIyDJa.net
ヒトデ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:32.99 ID:8ckcoOgr0.net
Q.地上最強の動物は

(ヽ´ω`)「ラーテル」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:41:51.49 ID:U1ldmNgGM.net
ケンモメン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:42:49.01 ID:C17P5hexa.net
タヌキ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:32.43 ID:0aMKNwe30.net
猫🐱

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:44:21.18 ID:o9EanAAP0.net
カマキリ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:44:24.64 ID:Fz0xfevL0.net
トカゲ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:11.20 ID:M54ARCrO0.net
ナメクジ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:45:37.89 ID:d92ajaoM0.net
猫でもたまにガタイの良いのが居るからな。
負けはしないけど素っ裸はリスク高すぎ。
https://i.imgur.com/Ao8Uexg.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:08.80 ID:09T17oc40.net
蹴って殺せる生き物はみんな殺せるよ
長い2本足の俊敏なケリは避けられないからね
限界点は豹のメスだね オスは無理ゲー

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:49.74 ID:jx4UZ3zD0.net
無傷では厳しいけどガチればだいたい倒せるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:59.02 ID:RHfU/sH2a.net
タヌキネコかな
http://i.imgur.com/rMVTbMk.gif

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:48:15.46 ID:Wf/TjQhf0.net
マレーぐま

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:49:11.81 ID:tIU7O/dP0.net
人間は逃げまくって持久戦に持ち込めば全ての動物に勝てるんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:50:00.87 ID:EuDzlCHy0.net


17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:50:36.56 ID:+PmAMv3g0.net
再起不能=負け
なら野犬ぐらいには重症を負いながらギリギリ勝てそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:06.43 ID:TjPcwAaTd.net
ガチ切れしたチワワ何匹までだったら勝てるかな?
イメージ3匹はいける気がするんだけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:23.60 ID:cwGcMHXQ0.net
靴がないから歩くでのさえ痛くて戦うどころじゃないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:29.68 ID:qiNOVgl30.net
モグラ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:51:35.20 ID:SG3ubiDDM.net


22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:22.53 ID:eWd1LjhUa.net
そもそも人間はとっさに棒を拾ったり石を手にしたりして武器を持とうとする動物的な習性があるから
その習性を無視するのは人間を動物の一種とみなさないのと同義なので論外

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:32.44 ID:iHsqLKSL0.net
柴犬

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:53:45.90 ID:fWgmCK1l0.net
ハムスターぐらいか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:24.61 ID:rC29b2Tc0.net
動物の戦闘力はほぼその身体のサイズに比例する

唯一の例外は、人間である
人間はそのサイズに比して例外的に弱い

武器を持たない一般成人男性の戦闘力は、本気を出した家ネコのそれに劣る

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:54:30.54 ID:Ap/XzeGY0.net
お前らは認めたくないないだろうけど
人間って素手じゃ本気出したネコにすら勝てないらしいぞ
お前らが飼ってるネコ、お前より強いとか信じられるか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:51.38 ID:zBS8dCVEa.net
スローロリスと戦って毒で負ける

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:56:15.05 ID:5vCsfPRxr.net
岡くんとヒョードルだと大違いだからなあ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:32.71 ID:t/egeP+D0.net
チンパンジー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:36.63 ID:O/9JK7Npd.net
ウォンバット
山猫ならもう厳しい
あと体重30kg超える肉食動物は常人では無理

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:01.36 ID:xRsk5sJKa.net
ハムスターには勝てるが野生のネズミやドブネズミは捕まえられる気がしない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:18.81 ID:as/V/Veo0.net
コアラは握力1tらしいからパス
カンガルーくらいなら勝てるだろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:01.07 ID:ZIK1aA6g0.net
チワワ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:18.69 ID:ysjwCE0H0.net
犬は無理
余裕でチンコ持ってかれる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:28.82 ID:3xBbkbWQp.net
ギリギリという事でアドレナリンマックスで腕一本くれてやる覚悟なら自分よりも体重の軽い生き物なら肉食獣でも勝てるよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:54.56 ID:q6pTjEtf0.net
>>19
確かに靴の有無でかなり変わるだろうな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:20.98 ID:5mX12RXD0.net
ミミズ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:36.40 ID:Wtp9tUo/a.net
熊は五分五分だな
それ以外は首の骨へし折ってやんよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:19.44 ID:xGMELAtSM.net
>>35
それはお互いさまだよ。追っ払うことはできても勝つことはできない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:35.40 ID:yoFyhTvFp.net
なんだかんだで足のリーチは有利じゃないの?
犬猫が相手なら

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:18.96 ID:Ux8LWYH20.net
炎天下でフリチンってだけで死ぬのが人間
野生動物と同じ土俵にすら上がれない劣等種

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:08.20 ID:tE88VtCn0.net
大抵の人間は自分の三分の一以上の体重の動物には勝てない
自分が60sなら20sの動物が限度

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:08.88 ID:Wds7cOII0.net
>>35
それだとお前ハイエナやオオカミに勝てることになるぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:27.06 ID:+PDO+CKs0.net
なんにせよギリギリと見積もった相手には簡単に負ける
楽勝と思う相手に全力で挑んでなんとか勝てる
喧嘩も受験も仕事も同じだ覚えとけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:38.01 ID:m1sT9VBG0.net
>>19
着眼点鋭いな
舗装されてなければ100m走っただけで足ボロボロだろう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:42.39 ID:XKLEYDzg0.net
ザリガニ、ドジョウ、トノサマガエル

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:57.14 ID:QigRCkYM0.net
靴もダメだとキビシイね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:21:33.35 ID:+PmAMv3g0.net
>>43
片腕食いちぎられる痛みをなんとかできるなら
全力で殴ったり蹴り飛ばしたりニースタンプすればいけそうじゃない?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:21:35.51 ID:krOM/5xr0.net
>>38
キリンは?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:22:49.67 ID:/I3UNVaI0.net
>>43
勝てるだろ
腕を使えば頭を地面に叩きつけられるんだから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:30.00 ID:Wds7cOII0.net
>>48
ちなみに猫科だとチーターやヒョウにも勝てることになるからな
無理だろうどう考えても踏みつけなんか効かないよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:40.77 ID:tYFv6ejT0.net
裸で自然の中を駆け回った時点で
体が傷だらけになって虫に食われて熱が出てぶっ倒れて獣の餌食になるだろう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:16.74 ID:Ux8LWYH20.net
まず夜中は何も見えないぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:27:26.76 ID:+PmAMv3g0.net
>>51 
首に食らいつかれたら終わるだろうけど
腕噛まれてるぐらいなら目つぶしとか効きそう
目を突かれるなんて警戒してなさそう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:28:45.19 ID:2Ce7WJ6ZM.net
イノシシは勝てなそう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:29:03.56 ID:Qe7k2wBEK.net
>>40
戦いなれてる犬だと爪先やふくらはぎなんかの柔らかい所を狙ってくるぞ
生半可な蹴りを出してもスピードが甘ければ蹴り足をキャッチされる
裸で勝負するなら組み付きを狙うしかない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:30:24.56 ID:mPK1Ho4za.net
肉を切らせて骨をタツならチーターには勝てそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:30:26.52 ID:5n0pNOT50.net
身長200cm体重120kgの男で想定してよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:30:35.56 ID:Y7GoTeYS0.net
ウサギに騙し討ち

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:37.27 ID:mPK1Ho4za.net
>>58
却下

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:33:26.03 ID:Ydc/+y2Ta.net
日本人成人男性だったらネコが限界
アフリカの勇者ならイヌとかハイエナあたりまで行けるやろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:33:26.70 ID:/I3UNVaI0.net
>>57
チーターだと食いちぎられるから無理

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:35:58.96 ID:XoOvfPVQ0.net
人間の全裸防御力無さすぎるからなあ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:38.33 ID:gc5bpkEA0.net
持ち上げられるくらいの体重の動物には勝てる可能性あるだろ、逆にそれ以上の動物には手も足も出ないだろうけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:38:36.16 ID:mPK1Ho4za.net
人は元々弱いから死肉食べてたんだよな
長距離移動が得意なのも死肉を探し回ってたから

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:39:31.88 ID:8naJ3TeK0.net
猫の爪ってカミソリみたいに鋭いじゃんか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:40:48.12 ID:2Ce7WJ6ZM.net
人間には道具を生み出して使いこなす頭が備わってるんだから
むしろ道具を使うのがフェアだろって毎回これ系のスレ見て思ってる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:40:50.16 ID:CEQkg4hnd.net
チーターとかは軸足が疎かなイメージだ
噛まれながらも足払いかければ意外と効果的なんじゃないかな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:31.87 ID:8n3zA7Pe0.net
脳味噌縛り

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:44:48.94 ID:tE88VtCn0.net
>>67
素手から作り出せる武器なんて良くて粗末な槍が精々だからあんまり条件変わらないような

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:45:46.26 ID:kDP1H8pDd.net
投石できるだけで相当違う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:46:10.39 ID:nep9ab8/r.net
ケンモジサン

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:46:22.93 ID:t/FmCyB50.net
サッカーボールキックを当てれば小型犬くらいには勝てるだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:47:22.78 ID:ysjwCE0H0.net
思うに肉を切らせた時点で骨を断つどころではなくなるんじゃ・・・?
猫科の猛獣の爪でバッサリ抉られて皮膚がビローンてなってる自分の腕とかを見て
よっしゃ、関節技のチャンス来たコレ!とはならんでしょ
よしんばやったとしても傷口に毛とか砂が入り込んで極めるどころじゃない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:49:54.86 ID:Qe7k2wBEK.net
>>67
「ステゴロ世界一」
男なら誰しもが一度は憧れる言葉である(ナレーション 古谷徹)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:52:12.54 ID:kDP1H8pDd.net
>>74
ギリギリ勝つってのはそういうことでしょ
無傷で勝つならイグアナとかチワワぐらいが限界

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:53:48.51 ID:HICfYwsnF.net
全裸の安倍なら三人くらいは余裕で倒せる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:56:13.23 ID:kdcqGoxg0.net
ヒョウとかだと人間のまぐれ勝ちもあり得そうだけど、ゴリラとか猪とか狼とか骨格がぶっとそうな奴らには勝てる気がしない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:58:57.87 ID:5H8HWOsn0.net
>>29
一番ねぇだろ
殺されろ!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:33.16 ID:GfNAye7F0.net
>>17
狂犬病かかったらほぼ死ぬぞ。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:00:20.12 ID:Wc0zo9sJ0.net
>>48
本気で狩るとき、奴らは後ろから襲う
背中に噛みつかれたら手や足では反撃できない
振りほどいても、一旦離れてから、また噛みつくを繰り返される

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:00:25.43 ID:qq9u7VRc0.net
>>32
カンガルーの前ゲリ喰らったら死ぬだろ。。
体当たりもヤバい。suvにカンガルーバーとかついてたの知らない?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:01:53.01 ID:DL9AOiOSp.net
野良猫に全力で咬まれたときは、頭の中で火花が飛んであまりの痛みとショックで腰が抜けたよね
その後、熱が出て寝込んだし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:01:58.45 ID:tE88VtCn0.net
肉食系の野生生物は自分が深手を負うような狩りはしない
常に完封勝ち狙い
襲われるという事は完封勝ち出来ると判断されたという事

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:03:44.61 ID:qq9u7VRc0.net
ワクチン射ってる前提?
ちょっとでも傷ついて消毒も出来ないと、
破傷風だの狂犬病だのであっさり死ぬだろ。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:07:21.70 ID:sDXGmDqya.net
>>29
チンパンジーの握力250キロだぞ?頭捕まれたらパチンって潰されるレベルw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:09:59.79 ID:fIThl3Lp0.net
カブトムシ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:10:25.94 ID:sDXGmDqya.net
>>71
野球やってた奴は戦闘力高いな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:26:47.80 ID:Qz4lyiRO0.net
刃牙では猫にも勝てんと言ってたけど、現実問題だと猫とファイトする状況無いからな逃げられて終わり
つまり負けはしねーよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:28:09.62 ID:Qz4lyiRO0.net
ごめん、真っ裸だと無理だわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:30:32.33 ID:5Bs0EGkS0.net


92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:33:53.04 ID:AbeYCizM0.net
>>31
ハムスターもミルワームとかあげたりすると野生に戻って食ってる最中に触ろうとするとテレポーテーションしたりするけどね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:36:08.97 ID:I061oxV1d.net
拳で兄ちゃん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:38:12.75 ID:9DxY5vES0.net
ダチョウにはギリ負けた
あいつかなり凶暴だぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:42:43.38 ID:kHVU0VUEM.net
ヒグマくらいまでならまあ俺なら勝てる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:45:34.13 ID:rWbD0tAJ0.net
走って追いかければ雀には勝てる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:46:14.93 ID:L22mgPMsx.net
かーちゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:47:18.47 ID:O7e2K5nE0.net
なまこ?実際の大きさは知らんけど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:48:39.71 ID:HWQRjYil0.net
人間は真剣持たないと中型犬にすら勝てんらしい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:49:59.04 ID:hPI3uQZy0.net
ハエトリソウ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:50:19.13 ID:XIoA6+za0.net
オオアリクイ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:53:22.86 ID:fwm23fw00.net
本気で狩りにくる中型犬くらいか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:54:04.02 ID:OjGgX5MZa.net
>>82
カンガルーはサブミッションも得意だからな
https://youtu.be/xsRyi_0LcDM

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:55:54.10 ID:SdxvKvN1a.net
コクゾウムシ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:56:34.94 ID:baokoZXT0.net
>>13
可愛すぎて攻撃出来ないだろ・・・

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:59:17.20 ID:lm7YiyNg0.net
たとえ勝てるとしても犬や猫をブン殴るとか出来んわ
いっそ殺しに来るクマとかの方がまだ闘争心は沸く

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:15:08.13 ID:mDFxZrww0.net
靴は履いていいのか?
履いて良ければ蹴りである程度いける
履いちゃ駄目ならそもそも歩くのも困難

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:35:39.68 ID:Yu34Jlhkp.net
本当にやるかやられるかの勝負ならチーター、ハイエナ辺り
足や腕一本犠牲にして首を締めれば勝てる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:08:23.58 ID:IC5bcj1mK.net
俺はシロクマあたりはギリいける

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:39:02.50 ID:GaosIojwa.net
ヤギ
https://i.imgur.com/pKQsuii.jpg

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:41:40.12 ID:0JSFO8+z0.net
オケラは結構痛かった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:18:49.80 ID:N33D2HJH0.net
体毛や鱗がないって相当なハンデだよな
こんなん爪や牙でざっくりやられる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:04:02.96 ID:P9l1eLKCa.net
絞め技使える奴はかなり強いんじゃない?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:05:15.68 ID:Ng/U62Rt0.net
ステータス知力に全振りしてんだから石くらい使わせろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:12:01.69 ID:qVba4RIh0.net
相手が本気で殺しに来るならこっちも全力で蹴り込めるけど、そうじゃないなら可哀想でまず無理だろ

まず弱い以外の勝てる条件に、有害&醜いってのが付く
だから俺等ケンモメンにはウサギちゃんとか絶対に無理なんだよ!

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:21:27.60 ID:y78sgZjw0.net
キツネに心奪われてる

>>3
裸で裸のムテ吉に抱きつきたい
>>110
負けてる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:05:38.38 ID:z5Pe8ZEld.net
ヒョードルでもホッキョクグマには勝てない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:09:20.42 ID:q1u0sSQ80.net
しか うま いのしし うさぎ きつね りす

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:10:41.08 ID:q1u0sSQ80.net
害獣バスターの番組で いのししつかまえてた人がいた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:12:37.03 ID:0NdHevUK0.net
相手が朝比奈沙羅ちゃんだったら勝てない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:14:10.25 ID:TA0j29iPM.net
楽勝じゃなくギリギリとなるとニワトリくらいじゃないか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:15:09.23 ID:5/74LpK50.net
ヒグマ
https://i.imgur.com/UZgP1SF.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:15:20.61 ID:nfBw+zM0M.net
剃刀備えた筋骨隆々の肉の塊って考えると
小動物も危ういんだよなあ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:19:00.59 ID:dUKv3NqP0.net
ウィリー・ウイリアムズが戦った熊なら俺はもっと簡単に倒すことができるよ
まあ俺一人ならああいうことをやろうとは思わない訳で、実際にやっちゃうウイリアムズは凄いんだけども

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:43:31.57 ID:8H9S8+mu0.net
>>25
アホか猫とか首ねじ切るか石で殴ったらすぐに死ぬだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:46:55.95 ID:OtalZ89M0.net
ホモ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:49:48.14 ID:ptdARPip0.net
>>125
>石で殴ったらすぐに死ぬだろ

前提条件を理解することすらできないこの知能
だからお前はネコにすら負けるんだよw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:56:03.34 ID:h4NAbceq0.net
岡くん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:57:07.58 ID:qY0EXlISx.net
>>3
おうぶっ飛ばすぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:00:31.25 ID:z9h7wrkL0.net
20年前位に猫ちゃんをヒモで犬とくくりつけたんだが
ネコちゃん毛を逆立てて二倍くらいの大きさになってた

ほんで発狂してオレの腕肉をツメでズタズタに切り裂いて逃げてった
凄まじい筋力とスピード、そして爪の鋭さ

ネコがガチったら勝てないと思う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:24:10.67 ID:gNCOeDQrp.net
人間だから頭を使うんだ
とにかく足を折る、目をつぶす、局部を狙う
相手の動きを研究しまくる

総レス数 131
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200