2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

共産党 「資産5億円以上の超富裕層を対象にした『富裕税』を創設すべきだ」 日本終わるだろ・・・ [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:04.44 ID:dJ9QpBYXH●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
超富裕層の金融資産総計は約80兆円
自宅不動産等を合わせるとさらに数兆円は増える
年間平均3%の富裕税をかけると、約2兆5000億円※これは消費税1%に匹敵する

■年所得1億円超すと負担軽く!? 所得税改正・富裕税を

安倍政権下で富裕層への富の集中が強まっています。米誌『フォーブス』が発表した長者番付によると、日本で最も資産を保有しているのはユニクロなど
ファーストリテイリング会長の柳井正氏で、その額1兆9609億円です。「円安」株高を演出するアベノミクスによって資産を急増させました。
しかし、大金持ちほど税金を払っていないのが現実です。所得税負担率は1億円をピークに低くなります。所得税の最高税率は45%ですが、株式などの譲渡にかかる税は
15%に抑えられているからです。安倍政権の下で広がる格差と貧困の是正のためには、所得再分配機能を再建・強化することが必要です。

日本共産党は現行55%まで引き下げられている所得税・住民税の最高税率を98年までの65%に戻すことを提案しています。
証券税制も株式配当は少額の場合を除き、総合課税を義務づけます。富裕層の高額の配当には所得税・住民税の最高税率が適用されるようにします。
また、富裕税の創設(相続税の評価基準で5億円を超す資産の部分に1〜3%の累進課税)を行います。

企業や富裕層の税逃れに利用されているタックスヘイブン(税金が低く、秘密性の高い国や地域)については、国際的な税逃れに対し、国内税制の強化とともに、
国際的なルールづくりへのイニシアチブの発揮を、日本政府に求めています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:55:48.06 ID:hE85mwOPM.net
すぐにやれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:56:12.88 ID:FGWl3ztpd.net
5億って共産党の幹部がギリギリ引っかからないライン?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:56:16.75 ID:SdxvKvN10.net
いい加減、「無産者」って言い方復活させないと自分たちの置かれた立場がわからんバカだらけになってるだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:56:40.08 ID:5BgGJLBwa.net
シンガポールあたりに逃げられるんじゃね?
共産党としてはそれが狙いなんだろうけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:06.57 ID:Di1vJ8N9r.net
そのレベルの大金持ちは
海外に資産逃してるから国が網掛けようとしても無駄無駄www


https://koji.tech/wp-content/uploads/2017/11/ddbc7e3c5bfb79436c620e8ec0f8a412-583x1024.jpg


低能パヨクw
  


7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:19.81 ID:+d7stcKn0.net
さすが俺たちの共産党

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:57:36.81 ID:V5OjQ8C30.net
名目上個人資産でない部分前提でそうなのかもな
志位や不破の資産からして全部入れれば余裕で超えるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:21.60 ID:pong2LGR0.net
不破から財産を没収すべきだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:33.60 ID:y5cqX0m60.net
海外移住が加速するな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:58:41.94 ID:Eo68GuWo0.net
キチガイやなぁ
こいつらに議席与えたらあかんで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:02.90 ID:e+p8n7vg0.net
この手の議論になると必ず金持ち海外に逃げるっていうのいるけど日本人にそんな行動力も能力もねぇよ
仕事どうすんだって話だし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:08.76 ID:qSaNIJj90.net
ふざけんなよ

勤労意欲がなくなるは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:17.42 ID:A3oVCuek0.net
貧困層がこれに反対するのってどんな論理?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:31.74 ID:SDvsWWXd0.net
>>69
資産5億程度で海外に資産に移すとかお前が低能だろ
都心にそれなりの不動産持ってる程度でも5億なんてすぐ行くわ
これだからガチの貧民はw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:59:54.58 ID:A3oVCuek0.net
>>11
お前富裕層なの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:21.22 ID:v1njaNmv0.net
どの国も金持ちの移住は大歓迎だからね
逃げられて終わり

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:42.77 ID:uQXDTQ9I0.net
税金課せとはいわないけど学費とか医療費はしっかり資産調査しろと思うわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:51.51 ID:qSaNIJj90.net
>>12
子会社を海外につくる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:16.01 ID:3f6WLX5y0.net
まぁ共産党は、金持ちが何もしないでいるんじゃなくて、テメーらも皆働けってのが元だからね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:27.92 ID:VJrJma9b0.net
もっとやれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:50.55 ID:IfyHeT6F0.net
安倍政権下ですでに相続税の基礎控除3000万に引き下げてるけどな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:51.10 ID:4znNEmkd0.net
タックスヘイブンに逃げられるだろ

そこの対策は考慮されてるのか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:01:57.83 ID:N7Bd4ORp0.net
貧乏人の数増やしすぎたから次第にこうなって金持ちは散ってアフリカ化すんだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:08.32 ID:A3oVCuek0.net
>>17
出ていかねーよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:15.76 ID:qSaNIJj90.net
>>14
無駄金使う馬鹿が減るだろw
そいつら騙す商売はあがったりだは

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:02:44.72 ID:qZYuCPj0d.net
株利益の課税率をもっと上げてくれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:02.75 ID:A3oVCuek0.net
>>19
子会社を作ってどうすんの?
これ個人課税の話だよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:47.86 ID:W2Tgk9VG0.net
いいと思う どうせ日本人は日本にしか住めなそうだし逃げ出すことはない
そうすると5億以上で税金がかかるからみんな金を使うようになる
さすが共産党だね!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:51.27 ID:WmG3uGRw0.net
一見魅力的に見えるけど

これを実際にやって国が崩壊したどっかの黒人の国なかったっけ?
白人の財産を没収する!とかいって知的層がみんな消えて土人だけになったみたいな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:03:58.66 ID:1/4zggfb0.net
でも共産党が政権とったらどこの国でも共産党員が富裕層になる不思議

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:11.45 ID:g/pHxdiO0.net
赤旗購読したわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:18.52 ID:A3oVCuek0.net
>>26
溜め込んでるから資産を形成したんだよ
お前のそれが賛成貧困層の考えなんだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:51.18 ID:9ZIENZuu0.net
職歴の無い議員をまずなんとかしろよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:04:53.31 ID:qSaNIJj90.net
>>28
個人だと簡単に海外に大金持ち出せないんだよw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:01.09 ID:4Phko28T0.net
1億以上だとうちの親は危ないけど
5億以上なら妥当なライン、どんどんやれ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:29.19 ID:Qjj7H6Vup.net
大半のやつには関係ないからどんどんやってどうぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:05:46.20 ID:qSaNIJj90.net
>>33
人によるは、馬鹿

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:00.38 ID:g/pHxdiO0.net
>>30
あれは白人の農園を没収したからだよ
農業経営や農業技術がない黒人に分け与えたから、
農業生産性が激減した。

富裕税を課すぐらいなら全然問題ない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:06:39.45 ID:7TpX2a8e0.net
北風と太陽みたいにもっとかねもちが金使いたくなるような施策をすべきや
いうて海外とか輸入品買わずにいけるようなもん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:04.93 ID:y5apQI+20.net
あれ?
ネトウヨの口癖は嫌なら出ていけ

じゃなかったっけ?
富裕層になると
途端に言ってることが真逆になるのは何で?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:43.41 ID:7TpX2a8e0.net
多分共産党員の大部分は共産主義より北欧の社会福祉国家ええなあと思っていると思う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:44.85 ID:Et/RtlTc0.net
さすが俺たちのリンチ殺人党

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:07:56.41 ID:bv0xV4tad.net
ポピュリズムやん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:04.13 ID:Y2aqhQwl0.net
ええんとちゃうか
この辺の富裕層のボンボン2世3世で、事業を継がせられないような奴を市議会議員や都道府県会議員、国会議員として送りこんどるわけやし
そいつら使って、自分らに都合の良い法律や制度を作らせて、さらに儲けようとする一連の流れが完成しとるし
こいつらが海外に逃げておらんようになったらなったで、もうちょっとマシな民主主義になるやろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:28.54 ID:DJuYtraC0.net
底辺民衆<今度はお前らが調整弁になる番だよ(ニヤリ
割と良さそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:08:38.22 ID:A3oVCuek0.net
>>35
タックスヘイブンなら今も問題になってて日本政府も遅まきながら対策に乗り出してるよ
そこを追及してたのは共産な
でお前はタックスヘイブンを放置するのに賛成なのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:06.70 ID:cHsO3uTn0.net
>>3
共産党って資産もってる人いるのか?
委員長が団地住まいしてるくらいなのに。
まあ持ってる人は持ってるかもしれんが。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:14.86 ID:qSaNIJj90.net
なんだ金融資産か
不動産関係ないんだ

じゃあいいや
どんどんやってくれ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:21.11 ID:A3oVCuek0.net
>>38
あらあらじゃあ効果もあるじゃん
お前は浅いなー

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:27.96 ID:N/Fa4YMO0.net
実際日本の富裕層の税率は異常に低過ぎる
DMMの経営者だってインタニューで所得税より法人税の方が安いから
会社から資産移す意味ないって堂々と答えてたじゃん
日本の法人税の実効税率は16%と異常に安いから金持ちは脱税しほうだい
一方でサラリーマンの実効負担率は約50%だぞ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:09:43.69 ID:WF+TObXP0.net
馬鹿だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:28.12 ID:SDvsWWXd0.net
税収は増やさなきゃいけないけど
日本の場合は消費税上げると消費マインドが極端に下がって不景気になるから
違う方法で税収増やす方法を探さなきゃならん
富裕税や相続税増やすのは一つの方法として検討していくべきだぞ
○○党の意見だから反対って言う奴は右でも左でも漏れなく低能w

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:10:36.92 ID:7t7TEOon0.net
富裕税大昔はあっただろ
GHQが去ってから速攻で廃止したが
いまこそ復活させるべき

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:03.44 ID:nEdS8PbC0.net
下から搾り取りすぎて子供も結婚も諦めてる若い層が社会問題になってる中でさらに社会保障がどこまでも増大するなかで他にどこからとれって?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:06.44 ID:+kDaAAPR0.net
>>31
次の選挙で負かせばいいやん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:10.09 ID:V5OjQ8C30.net
>>45
抜け道潰すほうが先なんだけどな
党費や法人の資産とかしていれば現状でも余裕だろ
それに5億ってそんなに多い額じゃないし最初から逃げ道で鍛え上げた連中以外やられる

不動産価格暴騰も濃厚かな
資産に課税ならメインである不動産所得守るために儲かる物件はもりもり値上げ
それで相対的に利益率据え置きが無難

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:13.30 ID:A3oVCuek0.net
>>3
ネトウヨまとめブログ読者っぽい視点だなー
共産議員の公開資産みてみ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:24.46 ID:qSaNIJj90.net
>>50

>>49

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:11:54.47 ID:y/Vxpnrx0.net
海外に資産移せるんなら別にすぐやってもいいって事だよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:12:28.22 ID:A3oVCuek0.net
>>59
おやおや意見を訂正したのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:12:29.11 ID:xWpSdpdL0.net
金持ち税はフランスがやったけどすぐ撤回したんだろ
さすがに他山の石から学べよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:12:47.19 ID:gtQhn6WG0.net
勘弁してくれ
資産はあっても年収が少ないからうちは貧乏だぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:12:48.44 ID:PvysTni20.net
金持ちから困らないくらい税金を持ってく方法があるなら誰も苦労してないだろw
こんなん絵に描いた餅ですらない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:13:38.68 ID:V5OjQ8C30.net
税率の安い利子配当や
金持ちが儲かり続ける筆頭である配当不動産でなく
資産そのものにかけるって
逃げる金持ちと利益率増やしてさらに超える金持ちに分かれろって意味
1%2%資産税増えれば賃借料や配当もそれ以上に増やせば余裕で維持できるしね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:08.31 ID:SCNepLen0.net
海外へGO

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:39.94 ID:A3oVCuek0.net
>>63
資産無さそう
嘘松

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:46.60 ID:G39481T20.net
それよりタックスヘイブンは?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:14:57.85 ID:Et/RtlTc0.net
共産党「5億円以上の超富裕層を対象に監禁陵辱してコンクリ詰めにする」
チョンモメン「うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!」

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:34.56 ID:PwQjufyc0.net
パヨクwwww

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:35.45 ID:J9XORsH3K.net
>>17
お墓参りも入国も禁止にすればいいだけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:15:39.58 ID:cy6CFylh0.net
こういう事を言っているから
共産党は駄目なんだよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:02.74 ID:KYGYM6eB0.net
まーた金持ち目線の貧乏人が反対してる…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:04.29 ID:kNsBxDyR0.net
>>40
どうやっても金持ちは使わないから
代わりに底辺にばらまいて使ってもらおうという魂胆

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:31.33 ID:1IIYY7Vq0.net
自民党からにしろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:50.52 ID:jMYDC6TJa.net
まず大金持ちの委員長が、配達員に時給1500円払おうか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:16:53.81 ID:g/pHxdiO0.net
>>64
自民党は富裕層やその代弁人の政党だから
今までやらなかっただけだぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:05.53 ID:R1SYolOV0.net
いますぐにやれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:07.82 ID:A3oVCuek0.net
>>65
貧富の差がこれほど拡大してるからやらないよりやるべき
更なる高資産家課税へのステップだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:38.43 ID:JeOFjhL00.net
韓国で大失敗してる政策をなんで日本でやろうとしてんだろうな
頭悪すぎだろ共産党

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:38.88 ID:0cu5FimP0.net
移住すればいいんじゃない?
移住しても拠点が国内と判定されたら税金ガッポリ取られるけれど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:49.99 ID:NGIFEbZxd.net
2億位からやれさっさとやれ富裕層の息の根を止めてしまえ、
海外に逃げても適用しようぜ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:17:58.54 ID:18npmCuR0.net
そもそも資産をどう定義するんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:39.54 ID:SDvsWWXd0.net
フランスは税率上げすぎたしEUは地続きで移動が簡単だからな
しかもまだ撤回はしてないぞ
今は厳しすぎるから不動産税に変えようとしてるだけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:43.02 ID:UbNzLd5+0.net
議員給与減らせよバカ死ね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:49.02 ID:qSaNIJj90.net
>>61
>富裕税の創設(相続税の評価基準で5億円を超す資産の部分に1〜3%の累進課税

でもよく最後まで読んだら相続税の評価だから不動産も含まれそうだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:53.44 ID:fWgmCK1l0.net
こういうのやりだしたら終わりだわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:18:59.25 ID:5C2c5wBya.net
海外逃げようが今のままでもこのまま終わっていくだけだからやってくれ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:31.98 ID:qSaNIJj90.net
>>83
相続税の評価基準で5億円を超す資産の部分

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:48.72 ID:18npmCuR0.net
>>86
どう考えても二重課税で違憲じゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:49.53 ID:V5OjQ8C30.net
>>79
志位や不破の財産剥がせるならって条件が最優先だろうけどね
あいつらの資産全部はがして末端党員に分配すれば共産党強くなるだろう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:59.38 ID:AFohTmYTM.net
どんどんむしり取れ
海外なんて行けるもんなら行ってみろ
金持ちなんて横文字もろくに読めないジジババばっかりなんだからどんどんやれ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:59.42 ID:KOMTpwc10.net
橋下のいう相続税100%と似たようなもんじゃんw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:59.71 ID:+PmAMv3ga.net
仮にそれやっても底辺層の税金軽くしてくれるわけでもなく、次ぎはお前らだ的テンション出してくるのがジャップらしさだから困るわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:20:10.31 ID:Xehpo2dQ0.net
出ていく奴らに重税かけたほうがいい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:21:03.88 ID:ES2JYb4S0.net
金持ちは金使わないし使っても海外ブランドとかだし全く持って不要

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:21:06.02 ID:18npmCuR0.net
>>89
二重課税どころか三重課税じゃん
即違憲判決だされるだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:21:20.18 ID:hP2lyxdK0.net
タックスヘイブンに資産移されて税収自体が消えるだけよね・・・
税逃れ防止の国際ルール作れないものか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:21:44.55 ID:AFohTmYTM.net
>>30
白人はルーツの国があるけどジャップはジャップランドしかねぇんだから逃げれるわけねぇだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:21:58.07 ID:cy6CFylh0.net
どうせなら金持ちより
もっと頭数が多い
チョンコロを対象に
課税しちゃえよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:22:20.72 ID:eYVDvN6s0.net
個人資産に税金かけるより タックスヘイブンとか脱法的に税金払ってないところからまず税金をとれよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:22:49.69 ID:6Ztd/4vR0.net
出ていくつうか出ていかれた後にそんなこと言い出してもな
政治家ってなんで20世紀の知識で止まってるんだ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:00.84 ID:fWgmCK1l0.net
まぁ政権とることないから言いたいこと言い放題だよなw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:04.14 ID:hgXOkieMa.net
「パナマ文書に電通」は風評被害じゃない! タックスヘイブンに電通系ファンドと北京電通幹部の別会社が
なんてあったね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:05.75 ID:+d/Wo5Kj0.net
物品税復活してよ
高級ブランド品には重税とかやって

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:36.62 ID:qSaNIJj90.net
>>90
何と二重になるん?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:40.43 ID:2jzWhYSd0.net
まともだな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:23:46.86 ID:Qg7LDVUNd.net
じゃなくて富裕層がもっと金を使う事に快感を覚えるようなシステムを導入しろよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:01.65 ID:qJOLB64o0.net
これに反対な国民がいるらしい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:11.42 ID:/BUG8LfY0.net
>>48
不破が公称5億以下だからなのかな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:13.54 ID:9A3kSK43a.net
元委員長親族狙い撃ちかよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:16.93 ID:AFohTmYTM.net
>>83
マイナンバーで丸裸にできるだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:17.93 ID:A3oVCuek0.net
>>91
そんな資産家なの?
ソースよろしく

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:34.83 ID:SDvsWWXd0.net
お前らカンチガイしてるけど超富裕層は富裕税かけてない今でも
とっくに租税回避してるんだよw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:44.92 ID:PYbjmNfI0.net
共産党周辺の人間調査して資産の上限が5億未満だったのかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:55.24 ID:18npmCuR0.net
>>106
所得税か相続税

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:01.89 ID:V5OjQ8C30.net
>>98
無理じゃね
シンガポール他タックスヘイブン国な資産も人口も歴史もなく国は金持ち引っ張るの必死だし
国連をはじめ世界組織なんかに依存すればそれこそ特定の強国の利権と政治、搾取と汚職に金を求めるだけだろ
あとは戦争しかない

中国もアメリカ企業がどんどん搾取してるのにものすごい不快感感じて追い出しやってるが
世界の金持ち上位10も主にアメリカ人なわけでグローバルだとアメリカ人が儲かり続けているって

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:25.33 ID:qSaNIJj90.net
>>112
それは定義ではないだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:30.75 ID:LHrUh1on0.net
相変わらずのキチガイ政党だな
不正調査だけやっとけ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:34.01 ID:18npmCuR0.net
>>112
外国の土地の所有の有無をどうやってマイナンバーで把握できるの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:46.97 ID:jMYDC6TJa.net
そもそも共産党なのになんで党員内でも無茶苦茶な所得格差があるんですかね・・・

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:25:51.83 ID:A3oVCuek0.net
>>90
どこが二重課税なの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:26:28.60 ID:cy6CFylh0.net
>>110
不破御殿なら上級共産党員なカーチャンと一緒に
俺ちゃんも入った事あるけど
あそこは辺鄙な僻地の山林の脇で
土地は二束三文だからなw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:27:04.01 ID:qSaNIJj90.net
>>116
保有税だから違うんじゃね?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:27:06.94 ID:A3oVCuek0.net
>>123
嘘松

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:27:16.79 ID:S6GbaZwl0.net
>>90
二重課税がそもそも違憲じゃねえだろうアホ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:27:36.10 ID:oUlT92ZiM.net
不破税

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:27:52.36 ID:YPC5JQQ9d.net
>>6
下痢ウヨ5億の感覚判ってなくて草

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:28:34.17 ID:cy6CFylh0.net
ちなみに俺ちゃん邸は
上物だけで5億円やでw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:28:38.47 ID:AFohTmYTM.net
>>120
金のやりとりも入出国も全部マイナンバーで紐付けしろ
申告漏れあったら財産全部没収

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:28:44.11 ID:u6y8Ng1Ed.net
年3%かけても消費税1%だからな

毎年目減りするし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:28:46.96 ID:GKn0O9gv0.net
年間所得のうち一定額以上の普通預金に課税でいいよ
むしろ年間所得の何割かを金融資産でも遊びでも高級品でも使ったら減税
黒田がやりたがってるインフレ待った無しだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:29:03.52 ID:A3oVCuek0.net
共産党幹部が金持ちと批判してるやつらは自民党の議員の資産には批判しないのな
わかりやすい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:29:28.32 ID:/lMNFPBX0.net
aha

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:29:28.42 ID:uX1KDO/9M.net
共産党はこういうまず現実的に考えて出来もしない事を平然と言うからタチが悪い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:29:36.94 ID:0+CuPd/Ed.net
税金は底辺にこそ重く課すべき

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:29:40.63 ID:7UVDjRH+0.net
どうせ金使わんからどんどんやれ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:29:43.82 ID:EWt4Ryxt0.net
金持ちが税金を払ってこそ国が成り立つ
貧乏人にこれ以上苦労させんな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:30:15.69 ID:18npmCuR0.net
>>122
未実現利益に税金かけてさらに譲渡所得はかけられない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:30:28.76 ID:LHrUh1on0.net
>>133
ダブスタしてんじゃねーよクソアカって話だろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:15.80 ID:3xYWqqqB0.net
数兆円の内部留保持ってる企業に税金かけろよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:16.88 ID:LwLQmTK/0.net
>>58
政治家の公開資産はガバガバって有名だろアホ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:18.95 ID:18npmCuR0.net
>>124
同じ所得に保有税と所得税かけたら二重課税だろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:22.49 ID:xbHnoVPv0.net
貧乏人ほど金払ってないじゃないか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:22.91 ID:S1hq8Ato0.net
カンボジアみたい(笑)

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:37.21 ID:pwKvJ47e0.net
所得税と譲渡益、配当の総合化と累進課税きっちりやればいいだけ
4億9,999万と5億の間どうすんのよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:44.63 ID:18npmCuR0.net
>>126
租税法勉強しろよガイジ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:52.34 ID:5rku6Rjy0.net
宿泊税とられる観光客ですら日本に来るんだから富裕層が海外に行く訳ないでしょw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:53.09 ID:pNolZfb50.net
<丶`∀´> でもウリナラの関係者は除外するニダ!
<丶`∀´> 赤旗読者も除外ニダ!

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:31:55.36 ID:v6D8wxDTa.net
クラウンロイヤル乗ってる富裕層の委員長がなんだって?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:32:30.86 ID:q+RAMUkw0.net
>>121
【共産党は裏自民党】志位委員長が同党の池内議員のツイート批判「今あのような形で発信することは不適切だ」
共産・池内氏のツイート「今あのような形で発信することは不適切だ」志位氏が批判
http://saigonojournalist.blogspot.com/2015/01/blog-post_28.html

共産党は裏自民党?自公を選挙で勝たせるための存在?左右の分断統治、自民党とプロレス。裏表一体。
安倍政権のTPP、道州制、国家戦略特区、移民政策などの売国政策は、「米国型共産主義」の政策。
それらの政策に反対する共産党は矛盾してる?もはや日本共産党は「共産主義」ではないので、共産党という名前は変えた方がいい?


自刃直前の三島由紀夫が、強く強調して遺した言葉。「自民党と共産党は同じもの」

この昭和最大級の謎の周辺を少したぐってみました。
三島由紀夫の本名は平岡公威。安倍晋三の祖父、岸信介の至近距離にいた人物、平岡梓の実子です。
岸信介の生家と共産党の書記長であった実力ナンバー1の宮本顕治の生家が十キロしか離れていなかったというのは単なる偶然でしょうか?
自民党と共産党は親戚と言っても過言ではない。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:32:32.78 ID:A3oVCuek0.net
>>139
資産にかけるんだよ
二重課税の説明やり直し

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:32:48.40 ID:18npmCuR0.net
>>130
どうやって金が外国での貯金になってるのか土地になってるのか消費されたのか判断するんだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:32:57.66 ID:woDBO+Wl0.net
おいおいやめてくれ
せめて10億円以上にしてくれ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:33:22.42 ID:18npmCuR0.net
>>152
未実現利益は所得税法上の所得だぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:33:43.87 ID:kKqHZemL0.net
>>1
とっくに終わってんだけど?wwww
むしろ富裕税導入したら始まるわwww

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:33:53.90 ID:pwKvJ47e0.net
>>129
お前の家ネズミくせぇ
殺鼠剤撒いとけ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:33:56.60 ID:bx7w8pTJa.net
」 

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:34:24.24 ID:AD3uj39t0.net
富裕税って言うけど資産家って大抵今は大きな会社の創業者でほとんどその会社の株式とかだろ?
株を売らなきゃ納税できねえけどその株誰が買うんだ?外資しか資金源ねえじゃん
とんでもねえ売国政策だな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:34:24.95 ID:A3oVCuek0.net
>>140
何と何がダブスタなの?
資産家批判なら自民党議員を批判しないのがダブスタだよね?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:34:30.49 ID:Tpeac5gT0.net
全力で枝野の足を引っ張る共産党w

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:34:30.78 ID:u6y8Ng1Ed.net
ピケティとかの富裕税が金融資産や総資産5000万円や1億円以上なのに
共産党が5億円以上にしたのは、1億円なら反発が出ると予想したんだろうな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:34:31.85 ID:gfn9sdv/0.net
金持ちは共産党入んねえだろ
収入の1%いれるんだぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:34:32.17 ID:pVfQS/TV0.net
共産主義を名乗るなら富裕層も貧困層もなく私財総没収がスジだろ?
なんでそれを言わない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:34:42.20 ID:S6GbaZwl0.net
>>147
消費税が二重課税で罷り通ってる時点で意味ねーよガイジ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:34:50.05 ID:kRATBEcNa.net
やれ


はよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:34:56.80 ID:cy6CFylh0.net
>>157
はいはいw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:35:28.83 ID:YPC5JQQ9d.net
>>143
池沼脳かな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:35:33.99 ID:CjqwORJY0.net
>>167
俺ちゃんって本当は貧乏ってマジ?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:35:34.62 ID:k3wWkqQI0.net
不破って金持ってんの?
党が持ってる別荘に住んでいるが、あれ個人資産ではないだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:35:35.42 ID:A3oVCuek0.net
>>142
ヘー
例えでいいんで共産党幹部2.3人の資産を予想してみて
根拠もお願いね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:35:36.40 ID:AFohTmYTM.net
>>153
ネット接続全部政府が監視する

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:35:44.37 ID:18npmCuR0.net
>>165
消費税は消費にかける税金だから所得にかける税金とはまた違うぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:35:48.12 ID:ct2sQhSap.net
年収1500万以上は増税して、庶民は減税しろよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:36:09.56 ID:18npmCuR0.net
>>172
紙で取引したらどうするんよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:36:42.22 ID:A3oVCuek0.net
>>155
個人での未実現利益って何をさすの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:01.28 ID:cy6CFylh0.net
>>169
株なら大量に持ってるでw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:20.67 ID:HeiYctqXa.net
ケンモ王国作ってそれやればいいじゃん
あ、底辺とナマポしか居ないから国が一瞬で崩壊するのか(笑)

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:23.46 ID:AFohTmYTM.net
>>175
防犯カメラ設置しまくって警察強化
銀行は当然紐付け

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:44.00 ID:pwKvJ47e0.net
>>167
あのきたねえボロ小屋で5億とは吹かすね糖質豚ネズミ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:47.29 ID:18npmCuR0.net
>>176
一番わかりやすのが株の含み益

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:37:55.92 ID:q+RAMUkw0.net
>>163
安倍晋三のやっていることは共産主義政策(NWO)である【我々がとても信じられないこと】
https://blog.goo.ne.jp/j4goocast/e/a8b1abb5688b3b9cc9f2259731d2a0da

タルムードとは<ひとをだますこと>である カバラとは<悪魔学>という意味だ

<人工知能による内戦勃発=人口削減>
現在、中国人移民を増やして霞が関官僚を中国系で満たす→2030年頃に官僚を人工知能に変更して土人と移民の内戦をやらかすことである=これが人口削減なのだ

<移民だらけにしての内戦による人口削減>
世界中!どこ?行っても移民だらけなんだよな 全世界を内戦状態にもっていこうとしている 土人と移民による内戦!で人口削減を策していることだ!
国同士の戦争は戦死者が少ない!しかし内戦はその二桁多い!死者数となる=二桁違う!というのが常識であり、通説らしい 国同士のせんそ!
では数十万人でも、内戦は数千万人となるのだ かれらは新しい方法を考え出したのである 移民をあおっているのはイエスズ会である(白人研究者)

??↓↓↓動画です 12分ですので必ずみてください なぜ?われわれ日本人は常に!だまされるのか?が、わかります
これが彼らのフントの歴史です=かれらの正体です  何日もかけて何ヶ月もかけて何回もみてください
ロスチャイルドとハザール・マフィアの悪行 【カザール・ユダヤ・シオニスト・英国・虐殺・バビロン】
https://www.youtube.com/watch?v=bTJ1QzZ0b1o


183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:38:03.89 ID:56ynwZ42a.net
>>164
先に富裕層から権力と財産を巻き上げれば後はやりたい放題じゃないか!
それまで貧民は手なずけておくに限る、ということだろう

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:38:13.51 ID:cy6CFylh0.net
>>180
はいはいw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:38:38.13 ID:A3oVCuek0.net
>>177
そんな虚勢をはって楽しんでる姿が微笑ましいな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:38:43.01 ID:18npmCuR0.net
>>179
外国で契約書の取り交わしをしたら?
もちろん資金は外国の銀行から出金する

187 :K.Kenji :2018/08/31(金) 22:38:55.63 ID:wIvUScNUM.net
金を使うのは貧民だから
あれば

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:38:58.78 ID:uac6THCBM.net
これで逃げるようなやつはとっくに逃げてる
どうせ日本語しか喋れないのに、シンガポールに逃げても地獄だぞ。

189 :545 :2018/08/31(金) 22:39:27.05 ID:hRPxn4jX0.net
戦前なら逃げるが勝ちだった。
でも逃げ場所選ばないと逆効果な場所も多かったけど。

太平洋戦争で一億玉砕寸前からの、敗戦による最高9割ボッシュートの財産税からのハイパーインフレと資産家にとっても試練の連続で、その時期に財産失った資産家は多そう。
でも海外に財産移してたとしても、海外資産は日本人である限り全ボッシュートやったけど。
日本人から別国籍に移ってればセーフやった。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:39:35.39 ID:h0S+BO5d0.net
ゆるやかな文化大革命みたいなもんだな
使いきれない金有ってもしゃーないし別に良いだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:39:36.04 ID:3pXOxzvO0.net
漫画家とか芸能人とか

192 :K.Kenji :2018/08/31(金) 22:39:50.95 ID:wIvUScNUM.net
当然逃げる時はさらなる没収に決まってるだろ
二度と入国もさせん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:40:04.71 ID:Afwq+FiO0.net
今すぐやれ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:40:08.84 ID:MpCoAOQ70.net
とにかく今の政権だと何やっても悪用されるだけ
恐らく1億円前後の奴が対象になって泣きを見るね
大体役員報酬だけで5億以上貰ってる奴が500人も増えたって異常だろ
好景気どころか賃金上昇が起こらない超デフレで貧困層は増えてんのに

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:40:34.64 ID:CjqwORJY0.net
>>184
最近あった金持ちエピソード教えてよ

196 :K.Kenji :2018/08/31(金) 22:40:42.70 ID:wIvUScNUM.net
と言うか現状金持ちが徹底的に逃げてる
貧乏人から
これをどうにかしないといけない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:01.71 ID:Jh7st795M.net
>>89
地価が下がって固定資産税収入減る
結果的に一般人資産まで取られるようになる


最低賃金引き上げで失業率増大と同じ結果

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:04.71 ID:tA8d40SSM.net
でも言うだけでしょ…

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:07.10 ID:IR+cApYV0.net
どっかで読んだけど日本の超富裕層、例えば自転車好きな人なら
200万のロードバイクとか買ってるんだけど
関心のない分野には(比較的)たいして金使わないから
日本人の富裕層向けビジネスあまりうまくいってないとか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:08.28 ID:3pXOxzvO0.net
漫画家とか芸能人とか日本から逃げれる?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:17.81 ID:QAtrK5+00.net
本当に貯めこんだ状態にしてるヤツはほとんどいないだろうから
そこいらの連中とは比較にならんだろうがイメージほどは絞れてないのも事実

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:21.33 ID:gSYITzc0M.net
富裕層が海外に逃げるぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:27.21 ID:A3oVCuek0.net
>>181
株の含み益に課税するとはこの記事から読めないけど
そもそも現金化してなければ課税対象じゃないから二重課税にはなってないよね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:41.64 ID:XATyrBBc0.net
永遠のや党は馬鹿だなあ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:47.38 ID:cy6CFylh0.net
>>195
4500万円の馬を買ったわw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:48.77 ID:Tf6ov6kX0.net
ジェラール・ドパルデュー(1948年12月27日 -)はフランスの俳優。2013年にロシア国籍を取得している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC

オランド政権は2013年度予算で年収100万ユーロ(約1億1200万円)超の国民に対しその75%を課税すると決定。

2012年、ドパルデューがフランス国境に近いベルギー領の村に家を購入し移住したことが発覚。

エロー首相はドパルデューを「税金逃れ」「国民の連帯から逃れようとする者」と非難し、
ドパルデューは「フランスのパスポートと社会保障を返還する」
「2012年には収入の85%を、過去45年間には合計1億4500万ユーロ(約162億4000万円)を納税している」
「首相は成功や創造力、才能で抜きんでた人を罰するべきだと考えており、だから私は移住する」と反発。

ロシアのプーチン大統領と親交があったこともあり所得税率が一律13%のロシア国籍を取得。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:41:53.45 ID:rkT7JTVY0.net
じゃあ4億9999万9999円の俺は関係ないなwwwwwwww

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:42:00.83 ID:zm1QmMod0.net
民主もこれ掲げろよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:42:05.39 ID:8xRY2K6b0.net
庶民がお金持ちの心配する不思議な国

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:42:08.98 ID:Jh7st795M.net
>>98
金プラチナ地金というかタンス預金が増えるだけね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:42:42.24 ID:/w4xZpk+d.net
ブサヨは仕事せずにデモしてるだけで人から金盗めていいよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:42:56.60 ID:/9TDI4nR0.net
>>202
どうせ不便で帰ってくる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:43:01.67 ID:yoFyhTvF0.net
>>5
そんな奴いたらすでに逃げてるだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:43:07.00 ID:18npmCuR0.net
>>203
相続税法では株の含み益に課税されるぞ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:43:16.13 ID:A3oVCuek0.net
>>98
そこは色々話されてるけど対策が必要だよね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:43:53.33 ID:A3oVCuek0.net
>>214
現金化されるからね
で、何が二重課税なの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:44:08.60 ID:S6GbaZwl0.net
>>177
既に裁判で所得税校正処分取引請求事件において
相続税と所得税において二重課税が認められてるから違憲にならん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:44:22.53 ID:oajCUm4N0.net
ネトウヨがこれに反対する意味がわからん
日本に納税したくない反日パヨクを炙り出してセルフ国外追放にできるんだぞ?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:44:43.64 ID:H/LqMFbna.net
内部留保に対して税源かけたら

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:44:44.62 ID:2uDbys3t0.net
絶対海外に逃げられないよ
ジャップランドの金持ちはジャップランドだから儲けられてるだけの無能なんだから結局日本にしがみつくだけ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:44:55.59 ID:18npmCuR0.net
>>216
現金化されてない株式も相続税の課税対象だぞ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:44:59.68 ID:A3oVCuek0.net
>>214
現金化されたとして計算されるからの間違い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:45:11.09 ID:yoFyhTvF0.net
>>202
逃げない程度に少しずつ税金上げるのが良い

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:45:32.35 ID:Jh7st795M.net
>>132
タンス預金なるだけでデフレが進行という結果になる
という結論にならんのが不思議だ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:45:37.86 ID:KFKJWxr2H.net
先ずは天皇からやってみろよ
口じゃ何とでも言えるんだぜ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:45:50.23 ID:18npmCuR0.net
>>222
相続税法上にそんな規定はないぞ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:45:54.38 ID:xui9aifi0.net
それをやる気あるならまず不破相手にやってみろ

口だけじゃねえとこ見せてみろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:45:57.46 ID:xab8i+GCd.net
>>202
富裕税程度で逃げると思うか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:46:10.51 ID:tzZM3wMe0.net
1000万分けてくれ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:46:42.80 ID:A3oVCuek0.net
富裕層が逃げるっていうけど貯めこんでるだけで使わない富裕層が海外に行くのは大した損失じゃないよな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:46:57.67 ID:zm1QmMod0.net
払えなきゃ国で商売させなければいい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:47:15.98 ID:Jh7st795M.net
>>141
トランプが手招きしてるんだよ
アメリカの企業になって法人税がゼロになる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:47:22.48 ID:pT9AMLxK0.net
金の使い方を知らない人間に金を稼がせ、持たせることほど害悪をもたらすことはない。
それをやっているのが今の資本主義経済体制。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:47:33.00 ID:A3oVCuek0.net
>>226
評価額ね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:47:41.36 ID:Ge8ncZCo0.net
5億で超富裕層って少なすぎだろ
相続したらおれも超富裕層か

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:48:12.80 ID:TC4K3e9Z0.net
共産党なんだから理念に合った主張なんじゃね
ただ肝心なのはお金集めた後なんだけどね
沢山集めても使ってるやつがクズ揃いじゃ何の意味も無い

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:48:41.71 ID:18npmCuR0.net
>>234
その評価額は未実現利益だぞ
売らないとこには利益は確定されない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:49:23.31 ID:Tf6ov6kX0.net
所得税はできるだけ軽く、相続税はできるだけ重く、だな
富裕層が逃げて国全体が貧しくなっても、世襲金持ちを見なくて済むなら精神衛生上は幸せかもしれん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:49:24.56 ID:XrulQ3ysM.net
銀行から源泉徴収すりゃいいんだよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:49:24.80 ID:Vkbl8Efua.net
ぐうの音も出ないくらいのド安定正統案だわ
さすが東大
どこぞのフリーランク出身ボンクラ無能とは違うな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:49:42.20 ID:cy6CFylh0.net
どうせなら
セックスレス税とか
独身税とか離婚税とか
低学歴税とか朝鮮人玉入れ税とか
そういう方向性で課税しろよ

さもなければ人物を特定して
前澤友作から身包み剥がす税とか
ゴーリキーを捨てたら処刑するぞ税とか
そういう感じで課税に
エンターテインメント要素を取り込むとか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:49:47.24 ID:Jh7st795M.net
>>162
億の資産なんて都内持ち家庶民というだけで達成されるから

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:49:58.00 ID:KFKJWxr2H.net
やってる感を出すことが仕事だからな
はいはいご苦労さん

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:49:58.04 ID:V5OjQ8C30.net
>>230
株式や不動産を売って海外に逃げるってなると
市場崩壊安定だが

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:50:03.26 ID:dCkdVkp00.net
ネトサポが何を守ってるのか良く分かるスレだな

結局こいつら資本家の犬なんだよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:50:19.50 ID:A3oVCuek0.net
>>237
相続の時の話が出たから話してた
流れ読んでね

これを二重課税と言ってたやつに俺が聞いてたの
レス読んできて

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:50:20.89 ID:8ypXJccS0.net
いいんじゃね
タックスヘイブンも潰せ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:50:35.79 ID:AD3uj39t0.net
>>228
資産の3%はやばいよ
例えばzozoの前澤なんて資産のほとんどが会社の株だけどその価値で2000億とか言ってるんだから
1年で60億分ずつ自分の会社の株を売っていかなきゃならない
10年も日本にいたら金だけじゃなくて会社まで取られちゃうよ
さすがに創業者連中は全員日本出てくと思う

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:51:07.96 ID:8ypXJccS0.net
>>17
上級乞食どもは是非とも出て行って頂きたい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:51:35.17 ID:Q7epS8+B0.net
記事ないんだけど

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:51:42.73 ID:A3oVCuek0.net
>>244
なんで?売ったら勝った奴に金が入るよね
どうせ使わないで貯めこんでた金だから金がまわるよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:51:45.86 ID:xab8i+GCd.net
>>22
これも中間層潰しだな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:52:07.65 ID:Vkbl8Efua.net
 本 当 に 日 本 国 民 であるならば
国家への供出は愛国心の極み
過ぎた財は反日売国奴の汚い裏金である

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:52:20.84 ID:S6GbaZwl0.net
大体海外に逃げるとか海外資産とか施工されたら脱税扱いにして
資本家限定で預金封鎖すればいいだけの話だし
タンスは旧紙幣廃止による新紙幣交換で撲滅されるぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:52:27.97 ID:CTaup3DuM.net
株も累進課税にすりゃいいのに
300万までは0%、1000万までは20%みたいな感じで
20%高すぎんよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:52:37.65 ID:18npmCuR0.net
>>246
相続税法上の評価額で資産保有税をかけると二重課税にあたるって話がもとだからね
君こそレスを読んでね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:53:00.67 ID:Vkbl8Efua.net
>>248
そうか
その程度の薄い愛国心なら反日の疑いがあるから殺しても問題がない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:53:05.31 ID:N/Fa4YMO0.net
富裕層の資産もその大半は現金なのが現実だよ
株式の所有者は年金・政府・金融機関・企業ばかりで個人所有の比率は少ない
土地も税制の関係から一等地の殆どは企業所有

金持ちは株や土地で資産を持っているというイメージは幻想
現実は貯金をタンマリ貯め込んでいるだけ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:53:15.05 ID:KFKJWxr2H.net
増えた国の借金数百兆円と日本のダックスヘイブン数百兆円ってタイミング的にドンピシャだよね?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:53:28.80 ID:A3oVCuek0.net
>>256
だから何税とこの課税が二重課税なの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:53:38.88 ID:Jh7st795M.net
>>203
相続税の評価額とある
不動産や株の評価額込みね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:53:39.08 ID:cy6CFylh0.net
>>248
俺ちゃんもそうだけど
配当金収入が地味に結構大きいから
配当金収入があればそんなに株を売りまくらなくても済むで

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:53:42.52 ID:V5OjQ8C30.net
>>251
買ったやつも資産剥がされて死ぬんだが
評価額はババ抜き同然のゴミカスになって
貸し出し額だけは立派なものってのが望みか?

そうなればシナチョンが全部買いあさってもっと悪化するだろうな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:53:42.60 ID:P6CTlV7CM.net
いやだから政治屋汚役人小役人の給与減らしてそのぶん減税しろっての
頭安倍ピョンかこいつら

>>94
ほんこれ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:54:10.24 ID:/LVJJohqM.net
どうせそんな大金あっても使わないなら経済回らないし逃げるなら逃げていいよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:54:10.50 ID:TVhBemPg0.net
>>1
いや、始まるだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:54:15.17 ID:RHfU/sH2M.net
>>129
統合失調症豚ネズミ早く自殺しろよ
https://i.imgur.com/txzsGpL.jpg

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:54:27.78 ID:K09bODe+a.net
さすがに0が足らんだろ…
資産5億なんて山ほどおるやろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:54:42.85 ID:18npmCuR0.net
>>260
所得税との二重課税って初めから言ってるじゃん
ちゃんと読んでからレスしてよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:54:53.07 ID:A3oVCuek0.net
>>263
死にはしないだろ
お前の家計と超富裕層の家計を混同すんなよw

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:55:03.67 ID:QjClGCLo0.net
税金避暑地使ってる奴一族全員死刑にすりゃ払うだろ
世界的にそうするべき
富の集中は資本主義の欠陥だからな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:55:09.53 ID:zm1QmMod0.net
>>267
ワロタwww

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:55:23.28 ID:bMCKglhS0.net
金持ちの基準はいくら使うかなんだから消費税20%にすればいい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:55:38.06 ID:dDopYMTW0.net
お前ら自称富裕層だもんな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:55:57.91 ID:oVGP3hTc0.net
ろくに納税もせずに資産肥やしてる連中なんて海外移住でもしてろよ
嫌なら出てけ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:55:58.14 ID:p0jMK2gj0.net
自由共産党

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:56:01.11 ID:A3oVCuek0.net
>>269
所得税?え?
所得税と二重課税になる論理ってなに?
資産課税だよ

278 :K.Kenji :2018/08/31(金) 22:56:08.24 ID:wIvUScNUM.net
いつの間にか
金持ち=日本
になってるな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:56:08.70 ID:Vkbl8Efua.net
>>265
逃亡は国家反逆罪だぞ
逃げるようなら殺すべき
日本国の財産を持ち逃げするような犯罪者はな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:56:45.35 ID:6dWBQW5ed.net
共産党の嫌いな所は初期のSimCityみたいに人が外に逃げない前提で話してるとこなんだよ
俺は自称左翼でユートピア思想だけど共産党のことは異世界主人公のそれと同じだと言って反知性のテーブルに措いてる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:56:45.99 ID:V08ZAvU80.net
>>198
共産党の税と防衛は全部そうだね
定期的にキチガイやらないと議席が増えて責任が増すから

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:56:49.15 ID:N37CEpnp0.net
資産五億円って日本に数人しかいないレベルじゃ…

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:57:11.74 ID:S6GbaZwl0.net
>>269
既に所得税校正裁判で相続税と所得税の二重課税が認められてるから違憲にならん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:57:15.34 ID:AFohTmYTM.net
>>186
海外の日本人の口座も監視対象にして海外銀行に政府で圧力掛ける
つーかそこまでするやつは日本に居ないだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:57:23.52 ID:Jh7st795M.net
>>244
社会保険も死ぬ
固定資産税も減る
所得税も減る

懲罰的快感だけで総貧乏になるだけ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:57:29.21 ID:18npmCuR0.net
>>277
だから資産税と所得税かけたら二重課税だろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:57:31.24 ID:V5OjQ8C30.net
>>270

全員売り払うんだが
5億以上の資産持つメリット皆無になって特定の誰かが資産を所有できないまで
それも都内じゃ一軒家しか持てない程度まで資産失う

家計と混同してるのお前じゃん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:57:39.48 ID:xWo4/+Ah0.net
逃げるったってどうやって土地みたいな資産逃がすの?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:58:06.04 ID:N/Fa4YMO0.net
>>273
消費税の本質は賃金税だよ、労働者だけが一方的に損をする
日本の消費税は付加価値税で付加価値とは(売り上げ-仕入)でこの大半は人件費が占める
だから消費税が上がると増税分だけ自動的にサラリーマンの実質所得が減る一方で
理論上、資産所得を得ている資本家には影響がない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:58:08.89 ID:PUeuZ8K40.net
金持ちを優遇した結果がタックスヘイブンという裏切りだったしな
トリクルダウンも存在しないし金持ちを優遇する必要が全くない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:58:19.83 ID:V9tskm/00.net
全ての資産に印をうてたらな
逃げても売られたやつが密告したら何%かやるよwってやって囲い込めるのに

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:58:26.04 ID:18npmCuR0.net
>>283
そもそもその判例は相続税と所得税じゃ納税義務者が違うって論理だろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:58:33.68 ID:Jh7st795M.net
>>254
金プラチナ地金という存在があるんだよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:58:40.08 ID:J158QAbt0.net
共産が何言っても無駄だろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:58:47.91 ID:4znNEmkd0.net
なんで反対なの?

都心の一戸建てなら5憶程度あっという間なのか?だからか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:58:49.89 ID:CoO+cju9M.net
共産党や社民党はこう言う政策と言うか政党理念を掲げて当たり前だよな。

ヤバいとかじゃなくて資本主義や民主主義脱却するなら違う路線で行かなきゃ。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:58:58.75 ID:4znNEmkd0.net
>>280
黙れネトウヨ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:20.50 ID:FeQUY/XTa.net
勿論、官僚にも課税しろよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:22.50 ID:CB8XBwJCM.net
富裕税を納めてる人には「金の個人番号カード」を贈呈

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:25.61 ID:PUeuZ8K40.net
ちょっと増税しただけで逃げだすような愛国心のない金持ちなんて
むしろ不要

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:26.74 ID:18npmCuR0.net
>>284
そんなの現実問題として外国が言うこと聞いてくれるのか?
租税回避スキームみてると余裕でやるぞ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:41.92 ID:4znNEmkd0.net
>>296
でも橋下も似たような資産税は言ったことある

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:52.69 ID:V5OjQ8C30.net
>>288
売る
情報が早い順に売り抜けて海外財産に変える

通達のまえにリークなどで庶民が知るんだろうが
そのころにはゴミみたいな金額になるだろうね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:54.16 ID:02OuNM3r0.net
>>13
おまえみたいな貧乏人から取ろうって話じゃないだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:58.15 ID:tYFv6ejT0.net
こういう取り組みは世界でも結構あって
そこに大きな一石が投じられた事件がパナマ文書だったんだよね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:00:02.44 ID:V08ZAvU80.net
それぞれの資産に個別に税金掛かってるのにさらに統合して掛けるの?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:00:10.34 ID:bwYU83NU0.net
これ、フランスでもやってなかった?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:00:16.15 ID:FeQUY/XTa.net
マスコミは富裕層の資産隠しを暴いてね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:00:28.35 ID:xab8i+GCd.net
>>150
???

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:00:29.68 ID:5P5dpwbC0.net
確かに貯蓄税良いかもな
消費しないと資産が減るから消費がどんどん進む
マイナス金利より即効性がある

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:00:29.71 ID:A3oVCuek0.net
法人税を上げると会社が海外に逃げるって言ってる自民党と一緒のことを貧乏人が喚いてる

馬鹿を騙すのはチョロいよな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:00:30.28 ID:4znNEmkd0.net
橋下もちょっと昔に資産税とか言ったことあったけど

全然叩かれてなかったじゃん

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:00:45.46 ID:gi1kZ9Xf0.net
>>22
3000万も相続するやつそんな多いか?
それに年100万ずつ小分けして相続すれば問題ないやろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:00:58.97 ID:4znNEmkd0.net
>>307
キャピタルフライトしたから
取り消されたっけ?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:01:34.07 ID:CoO+cju9M.net
>>302
引退したから関係無い。橋下なんか今は一介の弁護士だから政治関係無い。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:01:34.88 ID:Q6uF39pcx.net
この政策で上手く行ってる国あるの?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:01:43.44 ID:Jh7st795M.net
>>258
http://officelife.tokyo/A/dc/mechanism/26

2年以上前の記事だけど
タンス預金は半分らしい

マイナス金利でマイナンバーなんだから当然だろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:01:46.17 ID:4znNEmkd0.net
どうしても税金払いたくないのか

借金どうしよう

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:01:46.55 ID:UWtyPbfn0.net
>>1
言ってることは正しい、それについて格好は何度も話し合ってる
トランプは課税逃れにブチ切れてる(自身は国内であの手この手で回避してるくせに)

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:02:40.53 ID:4znNEmkd0.net
>>258
でも東京に一戸だって持ってたら
あっという間に5憶らしいぞ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:02:51.97 ID:V5OjQ8C30.net
>>312
橋下の資産って
孫の代には1人あたり億も残らないんじゃね
有力野党でもなければそれほど金や権利あるわけでもない地方政治家の言い分はなあ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:03:00.00 ID:qfc/9cl/0.net
海外移住

しねえよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:03:00.26 ID:JYf3JSBJ0.net
ネトウヨとかの生活保護低所得貧乏層が中国行ってくれれば日本のためになるな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:03:29.41 ID:Jh7st795M.net
>>282
現金ならな

総資産なら2%位はいるはず

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:03:58.68 ID:LoIEGpIB0.net
@労働者は資本家に搾取される。

Aなんで労働者は搾取されるんだ?→それは資本家が生産設備を持っているからだ。…資本主義

Bじゃあ生産設備を社会(国家とかコミニュティ)で持とう。…社会主義

C社会が生産設備を持った状況で、生産性が効率化し、機械が人間のかわりに何でも出来るようになり、
人がそれほど働かなくても良くなった。…共産主義

Dさらにイノベーションが進んで世帯・個人単位で極度に効率化された生産手段(人型ロボットなど)を所有できるようになり、 人がそれほど働かなくても良くなった。…超共産主義

社会主義(共産主義)と資本主義は、自由主義、民主主義の下では共存可能。
現に漁業組合や公営企業などは生産設備(手段)を社会(コミニュティ)で持つ社会主義そのもの。
また社会主義(共産主義)だからといって、すべての生産手段を公有化しなければならないというわけではない。

社会主義だと技術革新が起きないというのも全くの嘘。技術革新というのは「(こういうものを生み出したいという)
意思」と「投資(金)」によって実現する。究極的には人と人、物と物、技術と技術などの結合によって起こる。
投資額が大きいほど実現しやすいのも金に物を言わせてそれらを力づくで(技術者の交流、物流コスト低減など)
結合させているだけ。

社会主義だと働かなくても働いても給与が同じだというのも嘘。これはソ連ではそのように行われたことが
あっただけで、論理的根拠は一切ない。能力に応じた賃金体系にすればいいだけ。出来ない理由はない。

実はソ連&中共は、全体主義と社会主義(共産主義)を混同させ、かつ、失政まで行わせることで
人々の社会主義(共産主義)に対する信望を失墜させ、社会主義(共産主義)を潰すために
資本主義の権化であるアメリカによって意図的に作られた国家。
冷戦っていうのはまったくの茶番。
メディアが社会主義や共産主義についてレッテル張りを行い、ミスリードを行うのも
すべて社会主義(共産主義)を潰すため、メディアはすべてアメリカの支配下にある。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:04:01.99 ID:4znNEmkd0.net
>>321
相続税100%とかも提唱してなかったか? 違ったか?

橋下がいうと賛成されて、共産が言うと叩かれる
なんでだろう

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:04:07.27 ID:5P5dpwbC0.net
>>316
戦後の日本の財閥解体はうまく働いたぞ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:04:11.15 ID:A3oVCuek0.net
>>316
累進課税はどこでもしてたけど貧富の格差がそれでも拡大しちゃってて再分配の観点から進める動きはあるよね
ピケティの考えもそれ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:04:33.65 ID:4znNEmkd0.net
>>325
そんな難しい話じゃないの

借金が返せないの

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:04:47.53 ID:cy6CFylh0.net
>>320
死にたい死にたい言ってる山口達也ですら
まだ不動産10億以上持っているからなw

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:04:55.65 ID:LoIEGpIB0.net
★法人税増税とそれに基づく財政出動こそ真の成長戦略★

供給力の乏しい時代だったなら、個人ががんばって物(付加価値)を生み出せば生み出すほど(働けば働くほど)豊かになった
でも、現代のように何もかもが機械化された状況では、個人がいくらがんばって物(付加価値)を生み出しても(働いても)、
競争力がないため豊かにならない(まだ競争力のある業種もあるがこの先減ることはあっても増えることはないだろう)。

じゃあ、国民が豊かになるにはどうすればいいのか?
それは機械(生産設備というのは現代の打ちでの小づち)によって生み出された物(付加価値)を無料(ただ)であげればいい。
そうすれば生産性(供給力)が上がれば上がるほど経済は成長する(少なくとも人々の欲望が満たされるまで、
王侯貴族のような生活が出来るまでは経済は成長する)。
こう言うと、無料で物をあげる事なんて出来るわけないと言うだろう。これは確かにその通り、
ならば出来るだけ無料に近い価格、すなわち原価で売ればいい、すべての企業が原価(に近い価格)で物を売れば、
生産性が上がれば上がるほど経済は成長する。

原価に近い価格で物を売るということは、企業に内部留保は発生しない(あるいは発生しても少し)ということ。
実は企業の内部留保こそが経済成長を阻害している要因。企業のぼったクリ価格(技術の蓄積による寡占競争による)がほかの需要を奪っている。
トヨタが原価50万の車を300万で売ったとする。トヨタは250万の利益を得るが、
これは購入者の250万円分の需要を奪っていることにもなる。
従って法人税増税&それに基づく財政出動こそ最も適当な成長戦略。
自民党の政策は全く逆をいっている。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:04:58.45 ID:Jh7st795M.net
>>288
売るから地価が下がって固定資産税収入が激減する
こっちは毎年ものだから痛いんだよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:05:02.37 ID:4znNEmkd0.net
>>316
戦後はずっと累進課税強化だった

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:05:09.70 ID:V08ZAvU80.net
>>323
ナマポ分の売り上げ無くなった小売りも中国行きだな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:05:45.10 ID:4znNEmkd0.net
>>288
シンガポールにキャピタルフライトするだけ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:06:19.00 ID:O67gSL8PM.net
>>301
人種問わず密告者に発見額の1〜3割くらい渡せばいい
んで脱税者には入国禁止とか死刑な

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:06:29.88 ID:Jh7st795M.net
>>313
30%位はいるだろう

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:06:32.08 ID:rnwCodm50.net
こういうのは主要各国で協調してやんないとダメなんだけど
状況はそんなに良くない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:06:52.16 ID:4znNEmkd0.net
橋下も資産税はさんざん言ってたけど

やっぱり共産がいうと、反発が大きいな

自民党が言うのはどうかな?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:06:59.39 ID:qSaNIJj90.net
>>288
会社造ってそこに売る

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:07:08.17 ID:V5OjQ8C30.net
>>324
しかもそいつら想定されるのは地主と有名起業家事業家なんだよな

10億20億程度は当たり前にあるけどそれ維持するなら下から搾取する
分割して売りながらってなら価値崩壊安定だから一気に処分して相場崩壊かな

持ってるだけで資産切り崩す必要のある資産を意地で維持するってなると
痴呆入った古い地主だけか

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:07:13.39 ID:T2JCV7ap0.net
>>333
日本がおかしくなったのは累進課税を緩和して消費税と言い出してからだよな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:07:18.05 ID:A3oVCuek0.net
海外移住って誰がすんだよw

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:07:50.72 ID:xmCdnYM10.net
せめて10億にすべき

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:07:57.96 ID:qSaNIJj90.net
>>339
橋下の言うことなんていちいち聞いてられないだろw

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:08:04.58 ID:ayRqcbmRd.net
いい加減富裕層の税金逃れを各国協調して締め上げろよ。国内でどんな税制度作っても全く機能してないだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:08:07.13 ID:Jh7st795M.net
>>321
橋下は子供が9人位いるから
その手の話はほぼ対称外

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:08:20.01 ID:rnwCodm50.net
>>343
資産を逃がすことはできるからな
それこそパナマみたいに

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:09:11.36 ID:Ih+QZmC20.net
この政策はネトウヨも大喜びだろう
ネトウヨはBIも大賛成だしな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:09:22.40 ID:4znNEmkd0.net
>>345
橋下の資産税は、俺はたまには橋下も良いこと言うなと思って

見直しただけ、おっこいつって感じ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:09:23.45 ID:rnwCodm50.net
コービンとかサンダースとかあの手の方向性だよな
トランプはもしやと思ったけど全然そんなことなかった

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:09:28.44 ID:V5OjQ8C30.net
>>347
6、7人だと思ってたけど増えたのか
コスプレ不倫セックス弁護士すごすぎだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:09:44.95 ID:18npmCuR0.net
所得税率の最低税率を上げて扶養控除増やした方がいいんじゃないのか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:10:19.15 ID:Jh7st795M.net
>>341
そう
結果的に固定資産税や所得税減少のデメリットが大きくなる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:10:38.26 ID:4znNEmkd0.net
お前ら、国家予算の25%が国内債だけ借金の返済費なんだよ

どうしたら良いともう?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:10:59.79 ID:3y6+Hacp0.net
>>11
こういう富裕層でもないくせに富裕層を擁護する奴ってなんなんだ?
勝手に仲間意識持ってるのか?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:11:22.56 ID:gi1kZ9Xf0.net
日本人から搾取することのない連中が海外移住とかできないだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:11:30.85 ID:A3oVCuek0.net
>>348
それは今でも問題になってるよね
もちろんそこの対策も共産は提言して質問もしてるな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:11:32.85 ID:cy6CFylh0.net
>>355
徳政令を出しちゃう

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:11:45.39 ID:qSaNIJj90.net
>>341
馬鹿かお前は
不動産の評価は実勢価格の半分以下
キャッシュは100%

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:11:49.76 ID:ekfLqtk00.net
ぶっちゃけこんな事されても生活が楽になるわけでもないしな
どうせ俺たちの税金も高いままだし。こっち下げろよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:12:00.67 ID:cZl5xmum0.net
ええやん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:12:02.24 ID:rWbD0tAJ0.net
超金持ちから取り上げても大した額にはならないだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:12:34.42 ID:Jh7st795M.net
>>352
そこは記憶違いかもしれん
7人も9人も大して変わらん
5億あっても相続税は一人直すと大したことない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:12:39.24 ID:E0f0MSSW0.net
共産党 「資産5億円以上の超富裕層を全員死刑にすべきだ」

断固指示する
志位さんには日本のポルポトになってほしい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:12:40.30 ID:OwxPH74/0.net
これ他の国では当たり前なんだがね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:12:53.05 ID:Db1pV4Cs0.net
5億円からとか高すぎ
1000万円以上から始めろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:13:00.19 ID:ubo6SieD0.net
>>356
媚び諂えば優遇されると勘違いしてるんじゃないの?
都合よく利用されて捨てられるのがオチなのにね(笑)

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:13:11.86 ID:oZt5a85B0.net
もう共産党の時代じゃない事に気づいてほしい
これからはベーシックインカムの時代

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:13:34.31 ID:4znNEmkd0.net
>>359
信用がなくなるだろ

インフレでパーになるくらいなら
富裕層だって累進課税や資産税を受け入れそうな気がするけど

国家予算の半分以上が医療年金
25%が国内債の借金返済


共産党や橋下の言うことも、ありだと思うんだよな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:13:43.30 ID:rnwCodm50.net
>>363
その認識も重要で
本当は大手法人から取りたい

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:14:06.56 ID:qSaNIJj90.net
>>356
富裕層を目指してるやつだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:14:20.50 ID:xab8i+GCd.net
>>342
消費税は逆進性が高いからね

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:14:45.06 ID:V5OjQ8C30.net
>>360
それで評価してくれると?
固定資産税や相続ベースの評価額も毎年上がり続けている実態知らない?

それに半額で評価してもらえたところで3%も取られれば利益無しで維持できれば上等じゃね?
所得税廃止のうえでなら十分だが
所得税据え置きの2重同然の議論だろこれ

馬鹿はお前だな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:15:29.45 ID:Jh7st795M.net
>>360
不動産の評価額は実売の70%台だよ

商業地が安くなってるだけ
そっちは所得税や法人税がかかるから

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:15:39.62 ID:KweIKIJe0.net
今やれすぐやれ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:15:42.91 ID:IRH0K2Qb0.net
つーか普通に金融資産でいいだろ
土地に課税しようとするから共産党って馬鹿にされるんじゃん

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:16:13.59 ID:2oGS9qB20.net
輪転機ぐるんぐるんしてるんだから国民に配って全員年収1億にすればいいのに

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:16:23.83 ID:rnwCodm50.net
消費税を上げて法人税を下げるってのは
昔から規制改革会議とかで経団連とかが提言してきたことなんだけど
なぜかアホなネトウヨは財務省が主導してると思ってる


あるいは分かってて目をそらしてるのか

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:16:24.36 ID:4znNEmkd0.net
>>377
金融資産じゃないけど

金融収益の20%は課税されてるすでに

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:16:38.89 ID:nikKbQbx0.net
不破の資産が5億切ったんか

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:16:51.82 ID:KLufNC0jd.net
中小の企業オーナーが株を維持出来なくなるな
あと東京の地主も

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:17:12.22 ID:fIu6ih/QM.net
>>359
お前がカイエン持ってないのもう分かったから、
お前のネズミ画像あげろよ これならできるだろ
早くしろよ統合失調症豚ネズミ
https://i.imgur.com/3uRqPxt.jpg

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:17:13.35 ID:Jh7st795M.net
>>370
タンス預金以外はインフレなった方がむしろメリットあるんだけどな
土地とか株とか貴金属とか

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:17:16.03 ID:qSaNIJj90.net
>>374
馬鹿かお前は
不動産を金に替えたら資産の評価額が倍になるんだよw

逆に金融資産10億もってたら全部不動産に変えろ
そうしたら評価は5億以下になる

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:17:21.96 ID:4znNEmkd0.net
>>379
だって国際競争力がーって言うんだもん

外資系も圧力がすごいし

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:17:24.06 ID:Qc3ZBok40.net
法人税増税論者って法人税あげたら給料が減るって分かってないよね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:17:34.92 ID:V5OjQ8C30.net
>>364
ああいう金持ちもう少し優遇してほしいくらいだな

相続税法からして子沢山が不利すぎる

どうせ分ければ減るんんだから基礎控除どうにかして
0円+実子の数*2000万くらいにならねえかなあ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:17:44.87 ID:18npmCuR0.net
憲法遵守派の嫌儲でも違憲上等の話が賛成意見で溢れる時点で税金とか財産権とかそのあたりって国民的に意識低いんだろうなと思える

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:18:26.01 ID:cy6CFylh0.net
>>363
孫正義から資産を取り上げて
身包み剥がした所で
国民一人当たり数十円程度の額だからな

それより貧しく生産性の低い奴から順に
3000万人位ぶっ殺した方が
遙かに合理的

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:18:29.66 ID:4znNEmkd0.net
>>384
共産や橋下のアイデアを変えてみたんだけど


固定資産税の累進制ってどうよ?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:18:32.66 ID:buvpnF+Ra.net
自民党が共産党みたいなもんだから問題ない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:19:12.97 ID:YXkSlVVD0.net
これもう安倍さんと自民亭に対する宣戦布告だろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:19:15.43 ID:mvL8AtS0a.net
共産党なら私有財産制なくして計画経済で日本発展させるくらい公約にしろ。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:19:15.85 ID:V5OjQ8C30.net
>>385
お前が変えてこいよ
その通りの理屈なら
億単位で借金して半額相当の資産買ってそれ運用すれば
既存の税や利息払っても十分おつりくるだろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:19:27.19 ID:rnwCodm50.net
実は増税に固執する必要もないんだ
財政赤字の限界に挑戦してもいい

民間の膨大な貯蓄と、政治の膨大な赤字


というところで初めてバランスするのかもしれない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:19:39.46 ID:RvjE76L30.net
どーせ不破の資産が四億だからとか、そんなんで決めた数字だろ

一億でいいだろ一億で

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:20:06.52 ID:jISSGNMj0.net
上級の糞から何とかして徴収しろ
ほんま安倍死んで

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:20:52.90 ID:ojgz7JsSa.net
>>5
記事くらい読めよネトウヨ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:21:10.86 ID:qSaNIJj90.net
>>395
不動産の家賃収入より確実で高利回りな商品があればそうだろな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:21:23.07 ID:IRH0K2Qb0.net
>>380
ソースには金融資産だけでなく不動産も含む的なニュアンスがあるだろ
格差是正は構わんが、正直いって共産党の主張は超貧乏人を基準にして物を言い過ぎ
結果的に足を引っ張ることしかしてない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:21:26.12 ID:Jh7st795M.net
>>385
バカ
土地に税金かかるから売りに出したら暴落だ
すると今の評価額より小さくなる

売らない人も評価額下がるので固定資産税が減る

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:21:33.39 ID:fIu6ih/QM.net
>>390
これお前のブログだよな



http://blog.livedoor.jp/suna77777/
お宅探訪 ---ノーザンダンサー邸---
2005/09/10 22:00

次の記事
ホーム
土曜朝にやっている某番組のパクりですけど、
我が家のスナ家紹介って事で。。。

今回は今日たまたま全清掃した、
ノーザンダンサー邸を訪問します。。。
nd050910_01.jpgこれがノーザンダンサー邸の全景。
衣装ケースを流用

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:21:47.40 ID:ojgz7JsSa.net
>>6
だから記事くらい読めよ文盲ネトウヨ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:21:51.26 ID:4znNEmkd0.net
反対する人に言いたい

相続税100%なんて嫌だろ?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:22:00.00 ID:ds/zpF180.net
5億で超富裕層なんだ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:22:00.96 ID:RvjE76L30.net
>>398
共産党幹部も上級国民、
それどころか国家議員なんて超上級国民な訳だが 

ルサンチマンに駆り立てられて利用されるなよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:22:20.91 ID:ojgz7JsSa.net
>>10
なんで文盲ネトウヨって記事も読めないの?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:22:26.53 ID:s9r0ew8q0.net
まだネトウヨは馬鹿が直らないんだな
小泉改革いらい日本は富裕層が年々増えている
富裕層が増えれば増えるほど国全体では貧しくなっている
富裕層を無くせば国民全体が幸せで活気のある社会になるの北欧で実現済み

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:22:26.65 ID:18npmCuR0.net
だいたい思いつくところには税金かけてるから後は税率をどうするかの問題だろう

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:22:33.69 ID:wXoE1ROQp.net
>>378
これできれば同じなんだが
取り上げる方で考えるんだな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:22:36.06 ID:IiDScXd90.net
今すぐやれ
逃げようとする奴は殺して財産没収しろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:22:37.71 ID:mBu+U9030.net
完全に逆なんだよなあ
企業や富裕層は今の時代マジで日本捨てて海外出ていくからな
増税で文句たれても日本から出ていけない無能な庶民連中からしっかり金を取るのが今の租税政策の潮流
だから法人税は減らしてるし消費税は増やす
そういうこった

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:23:01.79 ID:exjtcoif0.net
これに反対するネトウヨ…

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:23:14.71 ID:V5OjQ8C30.net
>>400
結局できないわけで
不動産に変わったところで
3%規模の資産税設ければ減り続けるからありえない
だから売って即効資産に変えて地価や相場ぶっ壊して逃げる
1%でもわりとカツカツじゃねえの?

現状ならノー金利なら不動産おいしいけど
金利ありなら居住用でないと無理だな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:23:22.11 ID:ojgz7JsSa.net
>>13
いや、まじでなんで文盲ネトウヨは記事も読めないの?

ガイジなの?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:23:24.97 ID:qSaNIJj90.net
>>402
全く逆だ馬鹿w

金融資産もってると100%課税されるから
不動産に変えるやつが増えるから価格は上がるは

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:23:30.30 ID:rnwCodm50.net
不破の資産でDD持っていこうとするの凄いな
次はどんなことを書き込むんだろう

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:23:43.13 ID:4znNEmkd0.net
>>396
憶測で国家運営はできない

繰り返すぞ

日本の国家予算の 50%以上は年金医療介護 もう25%が円建て国債の返済

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:23:50.93 ID:Jh7st795M.net
>>391
日本の経済は地価があってのものだから
地価が下がるのはダメ
必要悪だとするしかない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:24:11.22 ID:qSaNIJj90.net
>>416
はあ?なんでだよ?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:24:22.24 ID:D+0XzH7j0.net
子供の数が多ければ多いほど、富裕税の控除額や還付額も増えるようにすればいい。
橋下みたいな子沢山は戻ってくる額も多いが、
安倍みたいな小無しならかなりの額を取られるようにすれば、
少子化も多少は改善するんじゃね?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:24:31.05 ID:4znNEmkd0.net
>>407
もうそう言うのは聞き飽きた

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:24:36.15 ID:RvjE76L30.net
>>418
やるなら一億でいいじゃん
個人資産なんだから

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:24:46.15 ID:6meaxFVz0.net
前澤だけを対象にした前澤税を創設して財産没収しよう

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:25:48.22 ID:Jh7st795M.net
>>417
需給バランスなんだよ

株が上下する理由

売るやつが多ければ下がる
買いたい奴が多ければ上がる

皆が売りに出したら大暴落だわ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:26:00.97 ID:4znNEmkd0.net
>>424
それだと東京に一戸建て持つだけで

引っかかるぞ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:26:59.95 ID:18npmCuR0.net
税とか言ってもっともらしい理由をつけるからややこしいんだよ
憲法停止して資産家に罰金をかせばいい

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:27:02.20 ID:6p6EX4Aw0.net
ホリエモン「富裕層が逃げる。俺も逃げる」

お前は居なくなっても構わねぇよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:27:02.89 ID:qSaNIJj90.net
>>426
だから不動産売るやつが減るって言ってるんだよ馬鹿

借金して不動産買えば評価額下がるだろw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:27:40.58 ID:IRH0K2Qb0.net
>>424
1億なんてしょんべんみたいなもんだろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:27:46.51 ID:RvjE76L30.net
>>423
生活できる庶民層が個人で年間300万だとするじゃん

で、それ以下の層がいますとか、上級国民様に言われても俺らどうしようもねーじゃん

それを変えるのが政治ならなんで五億なんだよって思うの普通じゃん

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:27:52.54 ID:qSaNIJj90.net
>>427
お前が不動産持ってないってことはわかった

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:28:14.92 ID:ulL+wNe+0.net
民主主義の限界なんだろうな
こういう2〜3パーセントの富裕層の意向に沿って政治が動いてしまう
超富裕層を生み出さないことこそ民主主義を健全に運用していくための絶対条件なんて

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:28:27.30 ID:v1njaNmv0.net
ロシア革命後のソ連みたいに
金持ちを弾圧すると経済ボロボロになるからね
慎重にやらないと

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:30:06.26 ID:RvjE76L30.net
>>431
富裕税と言わず、
みんなが生活出来るっていうなら、一億とは言わず、300万から累進課税でいいとまで思うけどな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:30:08.65 ID:4znNEmkd0.net
>>435
あんまりこんなこと言いたくないけどさ

金持ちと乞食の違いが最近わからない

特にタックスヘイブンに個人資産流す人たちについて

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:30:21.07 ID:18npmCuR0.net
そもそも財産権との兼ね合いをどう考えるのか

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:30:30.97 ID:qSaNIJj90.net
>>434
その数%のポジションを狙ってみんな毎日四苦八苦戦ってるんだよ

世間の一般人はw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:30:40.92 ID:4znNEmkd0.net
>>436
それはさすがに重すぎるよ
消費が減退する

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:30:53.19 ID:Idy6Pxox0.net
不動産持ちは生まれながらにして何もせずに安泰だから

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:31:18.98 ID:4znNEmkd0.net
>>438
そもそも今でも固定資産税があるだろ

財産権の問題はクリアされてる

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:31:25.55 ID:cy6CFylh0.net
>>436
それは一理ある

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:31:35.68 ID:RvjE76L30.net
>>440
消費税廃止して売上税に戻せばいい

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:31:42.01 ID:18npmCuR0.net
>>437
資産流すだけならいくら流しても問題ないぞ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:32:03.74 ID:rMeHh+DJp.net
>>438
税制については裁量が大きいので問題ない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:32:17.40 ID:4znNEmkd0.net
ちなみにアメリカの税制を調べてみな

アメリカは日本より固定資産税が高い

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:32:35.15 ID:dIyCsAIZr.net
こういうの叩くときに全く数字出てこないよね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/31(金) 23:32:44.36 ID:4kLuLpu8a.net
タックスヘブンに課税しろや

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:32:54.21 ID:V5OjQ8C30.net
>>436
極端な共産主義なら
共産党内部だけで先に実現してくれればいいさ
幹部の給料返上して末端に回すだけで相当末端豊かになるぞ

自民党で税金ばかっかり増やしても
大金持ちがさらに肥える前提だし
法人税や消費税からして悪い方向しかないから税制いじらないで欲しいところ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:33:33.98 ID:qSaNIJj90.net
>>442
固定資産税は地方税

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:33:35.19 ID:18npmCuR0.net
>>442
固定資産税とじゃ課税標準が違うからまた話は別

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:33:49.10 ID:fIu6ih/QM.net
>>443
だから早く死ねよ統合失調症豚ネズミ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:34:03.50 ID:Jh7st795M.net
>>430
そりゃ一部の税金対策ならな
買えば維持費がかかるんだから買わんよ
タンス預金が表に出ることは絶対にない
貴金属地金が増えるだけね

デメリットは大量にある

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:34:05.19 ID:18npmCuR0.net
>>446
税制に裁量なんてほとんどないぞ
憲法でガチガチに縛られてる

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:34:06.37 ID:gNyoGkOm0.net
終わるのは日本じゃなくて富裕層

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:34:14.39 ID:4znNEmkd0.net
共産党とか橋下のアイデアを批判するひとは

アメリカの税制調べてこい、日本より結構高いよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:34:18.16 ID:PUeuZ8K40.net
ちょっと増税しようとしたぐらいで日本を捨てて出ていくような
愛国心のかけらもないような連中を必死で擁護するネトウヨと自民は
やっぱり愛国心がないんだろうネトウヨと自民は

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:34:42.11 ID:hU//v7K50.net
自民は上級が多いけど野党ってどうなんだろ
鳩山は金持ちだけど

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:35:02.06 ID:wXoE1ROQp.net
所得税最高税率90%に戻せばいいよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:35:18.73 ID:fIu6ih/QM.net
>>443
http://blog.livedoor.jp/suna77777/
お前はネズミポルノブログの更新でもしてろよ
統合失調症豚ネズミ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:36:43.29 ID:qSaNIJj90.net
>>買えば維持費がかかるんだから買わんよ

馬鹿かw
貸せば家賃が入るんだよw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:37:05.96 ID:UA2jhEIY0.net
>>458
在チョンも大変だな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:37:19.34 ID:RvjE76L30.net
>>450 
生活苦しい人がいます
→わかりました、消費税で社会保障します


消費税なんてもっとも極端な法制だろ
累進課税すりゃこんなことにはなってなかった

節税って言葉、俺いちばん嫌い

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:37:29.61 ID:4znNEmkd0.net
繰り返すぞ

日本の国家予算の 50%以上は年金医療介護 もう25%が円建て国債の返済
さらに毎年1兆円づつ増加ペース

批判するなら、代案を出せ!

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:38:33.38 ID:qSaNIJj90.net
>>462
>>454

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:39:02.42 ID:bAD+H3M60.net
所詮上級国民もこの日本でしか成功できない負け組

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:39:53.01 ID:cy6CFylh0.net
>>465
糖質税やキチガイ税を導入して
課税対象者の自殺を促して
医療費大幅削減を実現しよう

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:39:54.75 ID:qSaNIJj90.net
>>465
金刷りゃあええやんw

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:40:37.30 ID:GgDjyqgy0.net
最低賃金上げた方がええ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:41:14.21 ID:hWvDIGUM0.net
リスクを取ってる資本家に対してそれはありえない
増税したら逃げられるだけだから
本来リスクとってない中間層に増税すべきだろ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:41:27.63 ID:V5OjQ8C30.net
>>465
国債の話するなら増税じゃなくて小さな政府
増税とかいくら重ねても膨れ上がる医療介護はどうにもならねえよ
延命治療を限界まで削って自由診療、自費診療を求め
天下りや外郭団体を解体する

必要なのは安倍自民潰すこともだけど
現野党もいらないし
汚職のリークなんだよなあ
元官僚の現在の職場の一覧と年収でも誰かが開示してくれればいけるかと

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:42:12.91 ID:jQL8Gf8KM.net
もし海外に資産を持ち出すならそのときにほとんどなくなるように税金かければええだけ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:42:16.45 ID:5oOW4Yv80.net
外貨稼げないんだしいいんじゃね
知らんけど

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:42:28.13 ID:jISSGNMj0.net
>>470
ほんとこれ 国債スリスリするよりよっぽど健全にインフレするわw
なんせ上級は貧民から搾り取るのに命かけてるからなww

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:43:02.30 ID:cy6CFylh0.net
>>471
リスク取る取らないって以前に
ボリュームゾーンな中間層を対象に課税しないと
税収面でメリットないからな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:43:07.05 ID:saPskOd10.net
散々下から吸い上げてんだから当然よ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:43:41.89 ID:JqlQQtG0a.net
年収4000万超えの所得税はやばい

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:43:51.42 ID:RvjE76L30.net
>>471
リスクと責任は違う

資産家はリスクなんて背負っていない
責任をリスクだと思う資産家はただの金の奴隷、守銭奴だ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:44:13.05 ID:xlyhB16od.net
終わりはしないかなあ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:44:52.61 ID:u1H+XYzU0.net
そもそも金持ちから税金毟り取る累進課税って不公平だろ

ろくに税金を払っていないくせ、高所得者をけしからん眼でしか見ることができない貧乏人による嫉妬や高所得者から金をはく奪しといて自分は当たり前のように恩恵を受ける日本の公務員って本当にクズとしか言いようがない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:44:52.62 ID:mQ++1mRV0.net
5億持ってるだけの無職なら取ったら可哀想だけど、
5億持ってて更に収入源がある奴は生きてるうちに使いきれないだろw
そういう奴からはガンガン取って世の中に還元した方がイイなw

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:44:57.67 ID:Jh7st795M.net
>>465
円安にして対外債権を増やして
見返りで借金額を増やす

これでいいだろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:45:51.36 ID:cy6CFylh0.net
1万人に課税するより
1億5千万人に課税しなきゃ駄目やで

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:45:57.50 ID:fIu6ih/QM.net
>>468
お前だろキチガイは カイエンどうしたんだよ
妄想統合失調症豚ネズミ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:46:17.30 ID:R8nqXiKZ0.net
富裕層を日本から追い出して更に日本を衰退させる気か??

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:46:44.43 ID:JL47Zqrb0.net
>>17
不動産は持ち逃げできねえし、
法律で持ち逃げ防げるし。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:46:48.85 ID:V5OjQ8C30.net
>>476
平均賃金、特に中の上〜下の上くらいは劇的にあがったほうがいいが
最低賃金って無能の生活保障なんだけどな
都内のアルバイト賃金見てもわかるようにとっくに最低賃金募集なんて限定的

南朝鮮では日本の最低超えるくらいまで最低賃金あげたが
最低賃金割れ多数のうえ就職難
守らないことを頑張る発言まであるぞ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:46:51.16 ID:RTXu7HnR0.net
>>477
はい無職
就職エアプ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:46:52.33 ID:fIu6ih/QM.net
>>484
お前は税金払ってない無職の貧乏老人だろ
だからインスタントラーメン大好きなんだろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:47:01.91 ID:hWvDIGUM0.net
資産を多く持っている人間が株を買ってくれてるから会社が回っているんだぞ
そういう人間の設けることでの貢献は労働者なんかじゃ出来ない
共産党らしいバカみたいな税金だよこれ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:47:23.24 ID:qSaNIJj90.net
>>482
馬鹿か
5億持ってたら無職でも株買うだけでのの配当金で、
底辺のお前の所得を遥かに超えるはw

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:47:33.02 ID:LR1qiOAF0.net
金持ちが逃げるとよく言われるが
金だけはタックスヘイブンで逃げてるからね既に

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:47:33.96 ID:u1H+XYzU0.net
実際のところ累進課税強化しろって主張は貧乏人の嫉妬でしかなくね

国民のために税金払えってことなら人頭税導入すりゃいいだろ

なんで金持ちだけターゲットにして苛めるんだよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:47:43.37 ID:+lKo3Js90.net
>>5
逃げればいいだろ。
もうそういう脅しはいらないから。

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:48:16.08 ID:IKdTK/wV0.net
富裕税より派遣税だろ
使い捨てで使うぶんは税金払わせるようにすれば直接雇用にシフトするようになる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:48:19.90 ID:D+0XzH7j0.net
累進課税を倍にし、さらに上限も撤廃する
 ↓
徴収した税金の内、半分は電子マネー的なもので還付する
 ↓
その電子マネー的なものは有効期限があり、1年以内に使用しないと消滅する


こうすれば金持ちが国内で金を使うんじゃね?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:48:20.15 ID:+lKo3Js90.net
>>10
竹中みたいな連中にはこれを機会に全員海外に移住してもらおう。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:48:21.13 ID:RTXu7HnR0.net
元気に今日もキチガイ共産党員が
キチガイ言論撒き散らす

無職の共産党員キチガイ過ぎ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:48:31.89 ID:d29dVv9Ca.net
海外に逃げたら死刑とかにしちまえ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:48:33.70 ID:yuc7o3bg0.net
5億とか何言ってんの?
ブルジョワだらけの共産党員様にだけ都合がいいようだな
資産500万以上持ってたら即没収でいけよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:48:40.52 ID:cy6CFylh0.net
>>486
やっぱりチョンコロ税を作って
チョンコロを日本から追い出すしかないなw

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:48:49.25 ID:QdFRh+uHa.net
金持ちには、逃げられないようにお金を落としてもらうため購買意欲を高める
貧民は逃げられないので税金にてお金を落としてもらう
こうすると国に1番金が落ちるんだろうね

購買意欲を高めるには何がいいんだろうね
カジノとか楽園とかなのかね、沖縄とか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:49:09.50 ID:RTXu7HnR0.net
>>495
引きこもりかな?
引きこもり税取ろう!使命感

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:49:44.78 ID:ke/IFY1bH.net
いけいけ!

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:50:17.50 ID:5oOW4Yv80.net
どうせ本当に有能な人は日本を捨てるようになる

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:50:20.11 ID:48v2FL190.net
やべー政党だな
こんなのに投票した頭おかしいやつはいないよな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:50:50.49 ID:g/pHxdiO0.net
>>491
株価が上がっても会社の利益にはなりませんw

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:50:59.26 ID:CUZmJ7mB0.net
日本始まったな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:51:02.13 ID:ShO9F1TB0.net
保有資産そのものに課税しろ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:51:19.58 ID:XI6JxevQM.net
>>502
>>507
ゴキブリネトウヨハゲプア

まーた共産党に負けたのか(笑)


ざまぁ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:51:24.05 ID:RTXu7HnR0.net
>>487
馬鹿丸出し
不動産証券
不動産所有権

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:51:27.82 ID:ixff4bHE0.net
貝外に逃げるぞ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:51:59.45 ID:ooQgLa4n0.net
メチャクチャぼろ儲けしている宗教法人に税をなぜ払わせない???
なんか自民党の支持団体に宗教法人あったし、公明の草加もそうだし無理か

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:52:23.37 ID:RTXu7HnR0.net
>>508
うわぁ低学歴

共産党員はキチガイです

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:52:26.18 ID:RvjE76L30.net
>>488
そのおまえのいう無能が、
生活に困って殺人やら問題起こさないのは、
最低賃金で立派に仕事してるからだろ

おまえ自身が犯罪を犯さないで済んでるのは、
有能だからでもなんでもない

ただ恵まれた環境にいるだけかもしれない
社会の立場の上下を有能無能とはき違えるな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:52:44.79 ID:yuc7o3bg0.net
>>513
ナメクジかよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:52:58.29 ID:saPskOd10.net
>>506
本当に有能な人はすでに出ていってるから問題ないよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:53:04.06 ID:RTXu7HnR0.net
左翼はもうテロリストだろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:53:07.53 ID:XI6JxevQM.net
>>69
>>70
ゴキブリネトウヨハゲプア

まーた共産党に負けたのか(笑)


ゴキブリネトウヨハゲジジイらしく

ゴキジェット喰らっててワロタ(笑)

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:53:37.55 ID:saPskOd10.net
>>491
日銀が買ってるだけだろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:54:35.71 ID:8GgC3Ue10.net
富裕層側に立つ貧乏ケンモメンがこれほどいることに驚きだよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:54:58.04 ID:ZgfhlUIb0.net
韓国の最低賃金上げくらい素人の政策w

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:55:07.79 ID:LR1qiOAF0.net
こういうこと言うとさ
必ず金持ちは海外に出て行くぞとか言うんだよな
でもこいつらとっくに金だけはタックスヘイブンしちゃってるんだよね

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:55:19.90 ID:4znNEmkd0.net
>>494
人頭税とか竹中平蔵さんと同じこと言ってるよ

今でも年金は事実上人頭税になってるのに

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:55:32.12 ID:5oOW4Yv80.net
ネトウヨが気持ち悪いから共産党入れるは

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:56:08.08 ID:4znNEmkd0.net
>>496
派遣労働を使うのは

社会保険料負担を回避するためなんだよ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:56:32.69 ID:V5OjQ8C30.net
>>516
もしも最低賃金が1500円とかなれば
使えない、あるいは社内政治で弱い順に切るの必須なんだが

最低賃金って話に出てくるのは少なくとも末端労働者で
環境ベースにおける能力評価であることも忘れるなよ
賃金払えっていえば真っ先に飢えるぞ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:57:07.06 ID:rMeHh+DJp.net
>>455
税制についての立法裁量はでかいぞ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:57:14.82 ID:4znNEmkd0.net
>>523
批判するなら対案をだせよ
消費税20%とか嫌だぞ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:57:28.91 ID:lBOhKYkI0.net
つーか金持ちや大企業は海外に本社移転して海外で売れる商品作れ
楽天も社内公用語英語にするとかお遊びしてないでアメリカにでも移転しろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:57:33.00 ID:hWvDIGUM0.net
富裕層の投資による貢献がわからないから社会主義者ってのはダメなのよ
労働者が何人集まろうと富裕層の投資の価値には到底かなわない
投資意欲を削ぐようなことはやめろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:58:51.41 ID:RvjE76L30.net
>>524
それな

ついでにいうと、世界中みんな、
「税金他人のために払うのもったいない、他人のことなど知ったことか」っていうむき出しの本音がある

だから、共産党も言えて「五億」という数字なわけだ
ここ、制度叩き潰さないとどうしようもないね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:59:06.26 ID:yRRYYRoX0.net
所得の移転は課税されるけど
企業の三角合併は課税されないんだっけ?
資産管理会社に逃げられたら終わりのような気がする

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:00:07.89 ID:pgkgnB5s0.net
>>493
何とかして捕捉して絞りとらねえとな
絶対に許すなよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:00:08.09 ID:G3zTF4Ej0.net
>>533
そんなガチガチの共産主義なんてやって何がしたいわけ?

マイルドに行こうよマイルドに

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:00:30.04 ID:oCkZuA1f0.net
>>528
最低賃金上げろなんて、
バカなこというつもりはない

隣の韓国見りゃわかるだろ
中間層より上から取るなら累進でとれと言ってる

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:00:46.78 ID:G3zTF4Ej0.net
>>534
結局富裕層への税金の補足はほぼ不可能なんだろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:01:05.60 ID:C7oia5A50.net
日本の富豪はジャップ限定の金稼ぎがほとんどだから税を重くしても海外には逃げられないゾ
英語圏の富豪と同じ気質じゃないからな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:01:30.38 ID:3FDI0d450.net
俺には関係ないからやってくれて良いんだけど富裕層逃げそう
逃げられないように拘束してくれるなら

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:02:58.39 ID:V6CNbwyZ0.net
オカンもお母さんもおばあさんも女なのに

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:05:55.07 ID:tWiSDvsT0.net
宗教法人から巻き上げろや

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:06:46.78 ID:oCkZuA1f0.net
>>536
「自己責任だよ笑」
そうやってあかの他人見捨てたら、明日家族がそいつに殺されました
「知らねえよ自分でなんとかしろ笑」
そうやって家族の一人見捨てたら、明日自分がそいつに殺されました

なーんて社会は、俺の知りうる限り真っ平ごめんという話
実際もうなりかけてるだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:07:20.12 ID:O5buSsxE0.net

これって高学歴高所得のリベラル叩きで低学歴低所得のネトウヨ優遇の政策じゃね?
共産党がネトウヨに乗っ取られたのか?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:07:32.07 ID:u+jRYH3tM.net
>>511
そいつは統合失調症豚ネズミだよ 虚言癖が激しくて
誰にも相手にされないクズ半コテだよ
そいつの妄想レス集めた画像
https://i.imgur.com/5h2pWIw.jpg

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:08:43.78 ID:j6DPklEbM.net
景気が悪いのはお金を溜め込んでるアホのせいだから昔のドイツみたいにスーパーインフレさせればいいだけ
デノミでもいいけど

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:08:47.22 ID:G3zTF4Ej0.net
>>543
別に自己責任論は俺は大っ嫌いだから
俺のレス読めよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:10:15.82 ID:G3zTF4Ej0.net
繰り返すぞ

日本の国家予算の 50%以上は年金医療介護 もう25%が円建て国債の返済
さらに毎年1兆円づつ増加ペース

批判するなら、代案を出せ!

俺は消費税10%の次の未来を見据えて言ってるの
消費税10%増税のあと、そのあとどうするの? 次は何やるの?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:11:13.69 ID:m2NqZiAk0.net
これに反対する奴ってやっぱ資産五億以上なの?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:11:40.09 ID:zdjvKY1l0.net
まったく終わらんと思うけど

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:11:51.74 ID:iQwx2+Vl0.net
>>540
逃げるだけならいいんだけどね

5億基準でしかも3%ってなら
5億ギリギリになるように調整するのが中流
それより上は資産が絶対的に増え続けるように調整できるやつ以外売り払うわけで

現在採算合う不動産は値上げ繰り返して税金払っても問題ない水準の家賃まで値上げ
主に事業者向けだから商品価格も爆上げ
それができない地方や2等地3等地は売り抜けて地価暴落、その後も評価額多少落ちようが値打ち無し

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:12:05.08 ID:q0sI3kRb0.net
俺は富裕層がいてもいいと思う
富裕層がいるおかげで税収が増えるのは強く歓迎したい
しかし上級国民、てめえはダメだ絶対に許さない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:12:41.93 ID:q0sI3kRb0.net
上級国民≠富裕層

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:13:23.21 ID:gMAx1Zrk0.net
金持ちは人生賭けてリスクとって財産築いたんだよ
なんで働きもしないカスどもを養うために税金払わなきゃいけないいけないんだ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:13:30.18 ID:C09l+N7ha.net
金のあるところから取るのはいいと思いますがまずは共産党解散させようぜ!

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:14:20.19 ID:G3zTF4Ej0.net
>>553
日本じゃ新自由主義は場外乱闘になってしまったしな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:14:45.80 ID:G3zTF4Ej0.net
>>554
はら生活保護を廃止したら、払ってくれるのか?

558 :埼玉最強ニ一ト :2018/09/01(土) 00:14:54.09 ID:X8ki0ZIra.net
こういうのでいいんだよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:15:06.56 ID:gMAx1Zrk0.net
>>532
ほんこれ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:15:44.95 ID:m7yfE1Et0.net
心意気には賛同するが国が保護する大企業が為替や人件費を理由に海外に逃げ放題なのを規制するほうが先
挙句の果てには都合が悪いと言って何年間も法人税を全く払わない
そんな状態を政府が介入と制裁措置の発動で防ぐほうが先だ
課税を大きくしても現状で政府が大企業を海外に逃がし放題、税逃れ放題になっていて意味が無い
本来取り締まるべき政治家が金もらって手助けしてるんだから終わってる

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:15:59.29 ID:A+h2Kdj60.net
共産主義じゃんと思ったら共産党か

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:16:22.10 ID:gMAx1Zrk0.net
>>557
払うわけないだろw
ナマポは働けよアホ
自分で使う金ぐらい自分で稼げ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:16:40.04 ID:X70kEaMI0.net
最高かよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:16:46.66 ID:rTB0v6oa0.net
>>549
資産五億以上人間は少ないけど、目指してる人間は多い
そいつらのやる気を無くさせる 、これ大損害

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:17:05.34 ID:G3zTF4Ej0.net
>>562
なんだ生活保護を廃止したら

ガンガン税金を喜んで払うと思ってたよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:18:10.93 ID:TChxqJ9ZM.net
>>3
共産党って金儲けのためにやってると思ってたわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:18:47.23 ID:gMAx1Zrk0.net
日本は金持ちから毟りとり過ぎだろ
だから富裕層はシンガポールに逃げる
日本は残りカスだけになる

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:20:00.12 ID:37T8qrzJ0.net
>>561
累進課税も社会保障も社会主義的政策だよ
自民党はが共産主義か?w

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:20:36.66 ID:m2NqZiAk0.net
資産五億目指してる奴なんているのか
住む世界が違うわ想像も出来ない

570 :1@clie :2018/09/01(土) 00:20:43.31 ID:Q0QxqvTA0.net
っタックス・ヘイブン
っ国籍移転

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:20:53.22 ID:gMAx1Zrk0.net
狂産党あたま狂ってるわ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:21:02.49 ID:TChxqJ9ZM.net
>>56
共産党もバカじゃないだろ
与党になった瞬間に対策するよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:21:46.80 ID:gMAx1Zrk0.net
>>565
そもそも累進課税は不平等だから反対だわ
金持ち差別だろこれ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:21:47.27 ID:37T8qrzJ0.net
>>564
たかが1%で?w

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:21:57.22 ID:JlmQLEqqM.net
>>462
だから商売できる裁量あるやつ限定でな
どう見ても供給過剰だからな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:22:22.21 ID:mRPqeutp0.net
どんどん逃げたらいいよ
シンガポールも年々きつくなってるみたいだからアフリカとかいいんじゃね

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:22:52.81 ID:OuJvWxZV0.net
やきう選手なんてめちゃくちゃ税金払ってんのにまだむしり取る気か
再分配は必要だけど富裕層から取るのは違う

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:23:24.40 ID:zUAKG6Ge0.net
>>3
政治団体は贈与も相続税もかからないから
宗教法人と同じで非常においしい団体

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:23:26.97 ID:h+GQMwfsa.net
>>5
逃げても取れるようにするとか数年前に見たな
続報聞かないけどな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:23:27.36 ID:mRPqeutp0.net
格差広がってんだから富裕層から取るしかないじゃん

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:23:41.89 ID:/USIA8gDp.net
国外脱出税と金品持ち出し税を先に作らないとダメだろ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:24:04.67 ID:gMAx1Zrk0.net
乞食どもが偉そうに
金持ちが羨ましいなら自分で財産築いてみろや
人の足を引っ張ることばかり考えやがって

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:24:17.05 ID:OSLIgPz50.net
現実問題、法律で上級を抑えようとしても無駄だろう。法律を作る側なんだから

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:24:18.47 ID:7R8Ihk410.net
>>579
そんなことしたら普通に外交問題になるだろあほかと

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:24:42.12 ID:m7yfE1Et0.net
新自由主義が生み出す金の源泉は
先進国国家に属する国民の財産を金融緩和による希薄化による搾取と
と国民の社会保障の削減で集めているに過ぎない
宗教を含めた政治献金制度を野放しにして新自由主義企業を後押しにするなど
国富の泥棒そのものだ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:25:06.01 ID:G3zTF4Ej0.net
>>579
アマゾンからすら税金取れないのに

タックスヘイブン捕捉なんて無理だろ
これは安倍政権が批判されるべきところ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:25:26.31 ID:QgOMGuQ+M.net
海外に逃げる金持ちは愛国心が足りない

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:25:31.18 ID:iQwx2+Vl0.net
>>574
3%ってあるぞ
所得税固定資産税など抜いたうえで3%以上の利益出してるやつは限られるし
不動産とか5億なんて当たり前だから
利益維持のために値上げ3%から安定だね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:25:55.08 ID:gMAx1Zrk0.net
>>580
格差広がって何が悪いんだよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:26:03.45 ID:RzFOrxNr0.net
実際これってGDP高いうちじゃないと実現できないよ
やるなら今じゃないかな。まぁ自民支持の老齢が死に絶えないと無理だけど。

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:26:37.33 ID:TJsNpC2m0.net
これになんで批判が出てるのかわからないんだけど、おまえらまさか超富裕層だったのかよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:26:57.58 ID:mRPqeutp0.net
格差が広がっていい悪いじゃねーんだよ池沼
そこからしか取れねーんだよ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:27:18.75 ID:gMAx1Zrk0.net
>>587
そもそも国のためにビジネスやってるわけじゃないからな
自由な経済活動を妨げる国家は害悪でしかないわ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:27:38.22 ID:VR6iwgUKM.net
海外に逃げるって言うけどそれだけ金持ってたら治安のいいとこに住みたいだろうし、そういうとこはもう金持ちが住んでるか外国人は土地を買えないとかになってると思うぞ
お前らが金持ちだとしてどこに行くよ?
金持ちこそ日本がいいんだよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:27:40.39 ID:QgOMGuQ+M.net
>>549
NTUYはなんでも共産党の政策にケチをつける

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:27:40.52 ID:7R8Ihk410.net
>>586
タックスヘイブンなんて世界のどこの国もどうにもできないのになんでも安倍批判の猿
ちなみにタックスヘイブンの多くははお前らの大好きな英国王室の王室領で王室の収入の大半はタックスヘイブンからだぞw

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:28:10.75 ID:XH5HRHEh0.net
不破も勿論対象だけどな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:28:23.45 ID:iQwx2+Vl0.net
>>589
問題ではあるけど
国際的格差が確実に絡むから
世界の長者、主にアメリカ人から回収できないならさっぱり意味ないってんだよなあ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:28:57.37 ID:g6Jua4sU0.net
富裕層の走狗みたいなレスしてる奴って何なの?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:29:00.50 ID:RzFOrxNr0.net
富裕層に増税しても、企業が儲かれば企業は残るので、雇用は減らない。
この富裕税はバフェット・ルールという名称でオバマ政権の柱だったし(頓挫したが)、
サンダースの政権公約にもあった。マルクスの予言通りに世の中は動いている。

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:29:07.50 ID:37T8qrzJ0.net
>>588
5億目指している奴の意欲の問題だろ?
まず1%がハードルになるじゃん
1%が惜しくて意欲なくなんの?w
じゃあ所得税とかみんな意欲なくなるだろw

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:29:13.32 ID:qWBAbu5L0.net
5億以上なんて無駄金だしな
それにもっと欲しいもっと欲しいなんて
強欲な連中の労働意欲なんて減ってもらった方がいいよ
周りや部下がブラック労働強制されて迷惑するからな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:29:21.90 ID:m7yfE1Et0.net
自由主義でもなく社会共産主義でもない
これからはトランプのような国家介入主義が正義
これが正しい

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:30:03.62 ID:ZzcSMrC30.net
>>591
ネトウヨの発想は「反左翼」と「親安倍」しかない
同じことを安倍が言ったら両手を上げて賛成するよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:30:13.18 ID:QgOMGuQ+M.net
日本にいるからこそ
美味しい思いをして5億円溜め込んだ奴らが
簡単に国外逃げられるかな?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:30:23.62 ID:+Jh/uyZc0.net
>>1
やったら日本始まる

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:30:43.33 ID:gMAx1Zrk0.net
>>599
富裕層目指してるやつもいるだろ
誰もがケンモメンみたいに向上心のない怠惰な人間だと思ったら大間違い

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:30:56.08 ID:G3zTF4Ej0.net
>>600
オカルト聞きたくない

消費税10%増税の後の、次の政策って何かいいアイデアある?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:31:09.54 ID:b8ihsBD10.net
ふわっ!

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:31:11.87 ID:Hbic2KwYd.net
誰も困らない

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:31:45.11 ID:ZzcSMrC30.net
>>607
富裕層とか犯罪者みたいなもんだろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:32:04.36 ID:G3zTF4Ej0.net
>>607
へーやる気があるな

富裕層なる気満々なんだな
俺もそんな希望に満ちてた時代もあったのかなあ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:32:05.38 ID:oCkZuA1f0.net
ID:gMAx1Zrk0
全然釣れないね
むなしくない?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:32:28.09 ID:37T8qrzJ0.net
>>608
消費税5%に戻して足りない分は富裕層課税

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:32:32.11 ID:+XgR7CUra.net
とりあえず千代田中央港エリア内は消費税50パーセントでええやん

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:33:16.08 ID:mRPqeutp0.net
税金取られたくないならもっと金使えや

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:34:15.35 ID:oCkZuA1f0.net
>>612
何のために富裕層になりたいの?って話

あとあなたのレス追ったけど、
結局、自己責任論者だとしか思わなかった

好き嫌いはともかくね

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:34:17.71 ID:G3zTF4Ej0.net
>>614
資本の移動の自由

金融の国際化がある以上、それが難しんだよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:34:22.77 ID:gMAx1Zrk0.net
>>611
これが狂産脳かw
お前が負け犬なのはどうでもいいけど上を目指して努力してるやつの足を引っ張るのはやめろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:34:29.81 ID:+Jh/uyZc0.net
国が格差を縮める
再配分しないと
それこそ経済が停滞するし治安も悪くなる
今みたいに国も私物化される
これを是正出来るのはまともな政府だけ
自民党には無理

資本主義の最低な欠陥が凝縮してるのが今のジャップランド

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:34:32.56 ID:RzFOrxNr0.net
>>603
トランプのやり方って、国家間戦争が出来てた一昔前なら成功してたかもな。
現在は国境がなくなっていて、労働力を削減したら経済が縮小する。
そうなると富裕層の儲けも減るので、トランプは席を追われるだろうね。

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:34:48.33 ID:vQnYAV3b0.net
コンクリ党死ね

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:35:18.71 ID:QgOMGuQ+M.net
>>593
ストロングゼロ程度の端金でひどい目に合わなければいいですね
国家には頼らないで頑張ってくだだい

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:35:31.01 ID:oCkZuA1f0.net
>>621
まあ、周りも分かってるから

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:35:42.60 ID:G3zTF4Ej0.net
>>619
わかったわかった

頑張れ、未来に希望をもって努力して

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:35:57.41 ID:37T8qrzJ0.net
>>618
ん?勿論それも対策しないとな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:36:03.54 ID:eFN7BBU6M.net
>>607
でもそれ本当に向上心だろうか
よく考えてみて欲しい

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:36:36.70 ID:iQwx2+Vl0.net
>>601
所得税と資産税を一緒に考えるってちょっと

所得税は稼いだ分しかかからんが
行き過ぎた資産税は切り売りしないと成り立たないぞ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:37:06.27 ID:ZzcSMrC30.net
>>619
お前みたいなアホは経済が理解できてない
資本主義の初期の発展には資本の蓄積が必要だったが、
今やその偏在が発展を阻害している
富裕層への極度の偏在をなくさない限り、資本主義は自壊するよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:37:34.85 ID:m2NqZiAk0.net
90%だってくれてやるから五億の資産欲しいわ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:38:01.02 ID:oEMwbr+g0.net
金持ちから金取れや
搾取した金だろ
嫌なら出てけ
てめえが居なくても日本は困らん

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:38:03.41 ID:Fztfx6inp.net
下痢便とか他の政治家だけ抜け道ができるんだろうな
意味ないよな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:38:14.63 ID:ZzcSMrC30.net
五億円以上持っていないくせに文句を言うアホってなんなんだろうなw
貧乏人のくせに富裕層の味方をしてマウントを取りに来てんのw?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:38:24.87 ID:G3zTF4Ej0.net
>>629
じゃあ自壊してからでいいだろ

そんなに急がなくてOk
自壊してから対処すればいい

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:38:41.75 ID:37T8qrzJ0.net
>>628
所得税を上げたら資産形成が遅れるよね
そうだよね?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:38:46.59 ID:oCkZuA1f0.net
>>630
そんな大金持ってたら
めんどくさいだけだと想像つかない?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:38:56.79 ID:ZzcSMrC30.net
>>632
進次郎は「貯蓄ゼロ」で申請してるからな
見かけと違って腹黒いよ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:39:07.40 ID:Bo50R4t70.net
逃げたら日本で商売できなくすればそいつの仕事まるまる奪えるだろ
竹中逃げていいぞ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:39:08.75 ID:mRPqeutp0.net
さっさとシンガポール行って10億稼いでこいよ
誰も止めないから

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:39:37.81 ID:RzFOrxNr0.net
>>633
二通り居ると思う。一つがかつて成功体験があった老人。
二つ目が盲目的なアベ自民信者。
まぁここで管巻いてる位だから、落ち目なのは同じでしょw

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:39:57.03 ID:zxZ1tcpz0.net
5億欲しい

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:40:03.20 ID:ZzcSMrC30.net
とりあえず
堀江とか与沢とかイキってるやつが涙目になるのが見たい

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:40:21.42 ID:zUAKG6Ge0.net
>>591
フランスのオランド政権の結果見てたら
国外脱出できるレベルの富裕層いじめても得にはならない

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:40:24.52 ID:iP+0jN9A0.net
5億とか非現実的すぎる
貯金300万以上は資産税取れ
そして生活保護に回せ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:40:28.15 ID:iQwx2+Vl0.net
>>602
7〜10%程度の運用してやっと技術技能、コネや利権持ちの仲間入りって程度の資産だぞ
切り崩しで生きる小金持ちニートにはわからないんだろうけどさ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:40:40.96 ID:UPOry6rna.net
社会に出てから気づく共産党のやばさ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:40:44.27 ID:oCkZuA1f0.net
>>640
人形持ち出してからの
自己紹介やめたらいいのに

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:41:18.67 ID:XH5HRHEh0.net
勿論、不破哲三も対象だからな
そこだけはしっかりやってもらうわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:41:18.85 ID:oCkZuA1f0.net
>>644
それな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:41:31.61 ID:37T8qrzJ0.net
貧困層のネトウヨが馬鹿理論で反対してるのが滑稽だよな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:41:34.85 ID:zxZ1tcpz0.net
>>640
たとえかつてでも5億持ったことのある人間がここにいると思えないんだが…

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:42:20.31 ID:37T8qrzJ0.net
>>648
不破に親でも殺されたのか?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:42:31.29 ID:RzFOrxNr0.net
>>651
5億どころか1億もいないでしょw
成功体験といったって、はした金で調子に乗っちゃうレベルですよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:42:41.01 ID:G3zTF4Ej0.net
>>651
目指してるらしいぞ、将来的に夢をもってるんだろう

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:42:45.82 ID:Fztfx6inp.net
富裕層と一般層が混ざってるから分けたほうがいいよな
どっか特区作って富裕層だけ快適に暮らせるエリア作ったら多少税金多めにとっても文句言わんだろ

貧乏人が富裕層と同じエリアに来るのに税金多めに取られるとイラつくんだろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:43:38.29 ID:vEOm2pGm0.net
>>1
ぷらすで
国外に逃げるとか言う奴に全資産に100%の課税を課す。
これでQED

だってその金持ちもアフリカ内戦地区で生まれたんじゃなく、日本で生まれたからこその金持ちなわけだからな
少しは自分を育てた国に還元なさい

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:43:47.10 ID:m2NqZiAk0.net
>>636
俺が金出して地元で参加費無料の巨大飲み会開くのが昔からの夢なんだよね
多分盛り上がると思う

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:43:49.35 ID:DbBrSvB10.net
宗教法人に課税した方がいいんじゃないの?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:44:49.69 ID:yvtOAQiMa.net
資産5億って先祖代々東京住みの東京産まれなら余裕でいく額だぞ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:44:55.15 ID:iQwx2+Vl0.net
>>635
当然だろ

しかし資産税だけ見れば
負債同然の田舎土地やギリギリ利益の企業株式からも金をとれって理屈だ
大部分自分で持ってる経営者で配当と報酬合わせたうえで税金抜いて3%余裕で超えるってどれだけいるんだか

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:44:56.77 ID:oCkZuA1f0.net
批判されるポイントが
富裕層への課税か、5億という数字なのか、
論点分けたほうがいいと思う

このままじゃルサンチマンだろ笑で話は全て終わる

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:45:11.07 ID:37T8qrzJ0.net
>>658
公明党が大反対するよな
まあある程度課税の範囲を広げてもいいよね
物販の部分とかさ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:46:44.29 ID:G3zTF4Ej0.net
>>661
前のレスで資産税の累進制導入って話をしたけど

地価が暴落するで、結論が終わってしまった

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:46:58.26 ID:oCkZuA1f0.net
>>657
人間の嫉妬心を、あまり舐めない方がいいとおもうよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:48:01.88 ID:vEOm2pGm0.net
>>658
パチパチパチ!
でも与党がカルトばかりだからなぁ、、

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:49:04.02 ID:bDgQ85FW0.net
外国人のナマポ完全禁止した方がいいんじゃね?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:49:21.15 ID:pzHusZnx0.net
共産党自体がひっかかるやろ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:49:41.18 ID:m7yfE1Et0.net
>>621
意味ありげにそれらしく言ってるけど新自由主義の仕組みすら理解できてないだろ
スレ伸ばしマン

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:50:04.42 ID:vEOm2pGm0.net
>>661
ルサンチマン軽視しすぎだろ
社会思想史から勉強し直しだな君

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:50:10.65 ID:RzFOrxNr0.net
>>661
共産の政策だけにあまり話題に出て来ないけど、
この場合の富裕税って要は富裕層限定の外形標準課税なんだよ。
要は敷地と建物にかかる課税が中心。評価額っていってるのはそこがポイントだから。
これって早い話大企業への課税強化が柱で、それ以外だと豪邸持ちって事になる。
まぁ1〜3%なんて大手なら屁でもないしな。7割が法人税払っていないし。

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:50:21.44 ID:PdayK6LU0.net
株は対象外とかにすればいいんじゃないか?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:50:29.61 ID:n5F4AeiB0.net
>>658
宗教法人、公益法人等の各種特殊法人、政治団体等のハコを持ってる奴らには通用しない
ボンビー人の味方業務スーパーを運営する神戸物産の筆頭株主はなぜか公益財団法人業務スーパージャパンドリーム財団
オーナーは税金対策も万全

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:50:52.26 ID:37T8qrzJ0.net
>>660
で意欲が落ちるの?
たぶん5億の資産課税は1%だよ
数十億で3%だよ
で、その資産を実際に形成出来るのはどのくらいいる?
3%の資産課税で金を稼ぐ意欲が無くなるやつはいないよ
お前はそうなの?w

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:51:59.52 ID:7qFKTnzo0.net
ピケティによると資本家の資産は物価上昇を除いても年率3ー5パーセントの速度で増加する
この速度を緩めない限り格差は無限に拡大することになる
資産税や相続税の累進課税はその唯一の手段

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:52:51.57 ID:ttR0ObI20.net
そろそろ金持ちにも愛国心を発揮してもらわないとな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:53:11.31 ID:MguBl1cg0.net
>>1
不破ーーーー

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:53:13.94 ID:G3zTF4Ej0.net
>>670
賛成賛成

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:53:33.50 ID:37T8qrzJ0.net
>>675
アメリカではそんな金持ち多いよね

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:53:50.70 ID:G3zTF4Ej0.net
>>670
でも一気に産業空洞化するのでは?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:53:57.81 ID:iQwx2+Vl0.net
>>663
地価は暴落するけど一定が限度で
5億ギリギリまで持てるやつと
それ超えても 地代家賃>税 でなんとかなるやつらが所持して完結するんだよな

5億持てるリーマンは限られるし
一方金持ちにとっては現状の5億なんて家賃収益一本で生きるには全然足りないし
基本は超大金持ち、外資、中華っていう惨状前提で家賃が庶民を苦しめながらもりもりあがるんだろうな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:54:41.46 ID:Y2SwRNxC0.net
終わるだろ じゃなくて終わるかどうか試してみてから言えよ

だからさっさとやれ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:55:45.55 ID:3nnQ2RCs0.net
保護貿易にしなきゃ国民死ぬ
それでなくても福一汚染が広まってんのに。

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:56:01.87 ID:oCkZuA1f0.net
>>669
勉強不足ですまんな

>>670
個人的にはどっちも「?」をつけてる
売上税と累進課税でセットにすればいいと思ってる

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:56:11.16 ID:51UNcSUi0.net
共産党は法律で禁止しろやと思う

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:56:25.24 ID:0JoXd9240.net
金持ち程日本大好きだろw
納豆と冷奴がないとダメな金持ち山ほどいるわ。
どんだけ税金あげても出ていかないと思う。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:56:25.27 ID:oEMwbr+g0.net
俺は金無いから万引きしまくってる
ジュース飲みたかったらコンビニで万引き
弁当食べたかったらスーパーで万引き
この前はヘッドホンを万引きして転売した
俺の身の回りにあるのは全て万引きした物

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:57:07.90 ID:n5F4AeiB0.net
ここに5億以上持ってるやつっている?
俺はその10分の1ぐらい。不動産入れるともうちょいいくかな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:57:42.05 ID:2ptKva3h0.net
それ全部委員会の高級昆布の連中に渡るだけだろいい加減にしろよプロレタリアート

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:57:45.05 ID:oCkZuA1f0.net
>>687
だからそういう話じゃないんだよな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:58:29.79 ID:RzFOrxNr0.net
>>683
個人的には1〜3%程度の課税じゃ甘すぎると思ってるよ。
まぁそれだけまだ日本て裕福なんだろうなと思う。
でも人口減少は止まっていないどころか急加速中だしね。
いずれは配給制を復活させないと廻らないレベルに悪化すると思うよ。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:58:55.34 ID:bGGqMpmj0.net
>>1
去年のニュースじゃん

日本共産党「純資産5億円を超える富裕層を対象とした『富裕税』を創設する これだけで1兆円の財源確保が可能」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507206628/l50

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:58:58.57 ID:0JoXd9240.net
金持ちが普通に町歩けるのも、誘拐されないのも日本だけだしなあ。
次に大不況きたあとは知らんけど。

出ていく詐欺だよ。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:59:20.54 ID:G3zTF4Ej0.net
>>690
だから、それやると工場とか全部流失するんじゃないのか?

産業の空洞化が益々進むぞ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:59:30.24 ID:n5F4AeiB0.net
>>686
まあほとんどの富を少数の人間が独占し多くの人間が飢えるような社会だと盗みも絶対悪とは言えないと思う
でもお前は死んだほうがいいと思う

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:00:12.26 ID:37T8qrzJ0.net
>>692
その出て行く詐欺を貧困層が代理でやってんのが面白いよな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:00:55.09 ID:pMVgrWRL0.net
別に吸い上げるだけでため込むやつだげだろ
出てくのは

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:01:33.75 ID:Lj1d7qgk0.net
不動産や株式の評価額は低くなるから純資産ってところがミソなんだろうけど
それでも5億円は低すぎる。これだと中小のオナー経営者が引っ掛かるだろ
50億で

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:01:36.97 ID:n5F4AeiB0.net
>>693
さらに地価の安い地方が発展しやすい環境になる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:01:56.76 ID:37T8qrzJ0.net
日本には四季があるから出ていかねーだろ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:02:49.71 ID:RzFOrxNr0.net
>>695
マルクスはその手の貧困層を最も憎んだらしい。
「ルンペンプロレタリアート(懐柔された貧困層)」と呼んで批判した。
革命の妨げは彼らの活躍による所が大きいとの事。まぁわかる話ではある。

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:03:26.27 ID:oCkZuA1f0.net
>>690
全く話が別筋で相手したくないのだけど

配給制の前に医療制度が破綻するでしょ
この前の兵庫の病院みたく
あと配給制なんて今のこの国には無理だよ
戦後ならまだしもね
期待しすぎ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:04:04.07 ID:G3zTF4Ej0.net
>>698
なるほど、ついでに鉄道貨物輸送を強化すれば
地方活性できるかもな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:05:08.12 ID:RzFOrxNr0.net
>>701
そうかな?アメリカ人にフードスタンプできて、日本じゃ無理だと?
まぁやろうとか言い出す奴が現時点で居ないのは同意だけど、
さすがにスラム作って自称「美しい国」は無理があると思うんだけどね。

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:07:04.20 ID:oCkZuA1f0.net
>>703
無理
断言する

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:08:37.40 ID:iQwx2+Vl0.net
>>697
一方リーマンや政治家の場合
資産の大部分可処分ってのもなあ

事業主とか資産減ればそのまま利益も激減で潰れるけど
そうじゃないなら高給役員は負担がないってのがこの資産税
雇用主が払ってくれるとしても国や上場企業なら分散して所持者いるから直接はあまり痛くはない
中小は大株主の個人がざらにやばすぎだな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:08:43.90 ID:oCkZuA1f0.net
>>702
皮肉ならもう少し皮肉っぽく言わないと

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:10:44.72 ID:WI0ebr8W0.net
累進課税にすればいいだけでこういうのは良くない

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:10:47.96 ID:KbyyGWsE0.net
世界の金持ち「タックスミー!寄付!慈善事業!」
ジャップの成金「はあ?増税するなら出て行くぞ」

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:12:00.29 ID:iQwx2+Vl0.net
>>707
特に不動産と配当の累進化だろうが
それはあまり言わない
損する人間が身内だからしょうがないね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:12:18.74 ID:vEOm2pGm0.net
>>670
大企業の内部留保とタックスヘイブン見てれば困窮した国民に負担強いるより寧ろ妥当だな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:12:33.83 ID:kkWPPmd0M.net
カルト宗教法人に課税しろよ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:12:59.79 ID:5iASN1ija.net
世の中には

税金から給料を貰う人と
税金を払うだけの人

がいるけどさ、これって税率を高くすればするほど税金を払うだけの民間人は貧困化して、税金から給料を貰う公務員も所得は下がるけど
税金を払うだけの人よりは所得が下がらず相対的に公務員の権力が強化されていくよね。
国家による富の再分配なんてまず起こり得ないから、民間人にとっては税率が上がったら負けだよね。                                      


713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:14:00.94 ID:2L7tHcuG0.net
おいおいクジで6億当てる予定なのに困っちゃうぜ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:14:10.29 ID:vEOm2pGm0.net
>>700
これからバカウヨをルンペンって呼ぶかwww

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:14:23.96 ID:Lf4ARRNl0.net
>>17
非国民じゃん
出て言ってもらって結構

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:16:05.75 ID:vEOm2pGm0.net
>>666
それは左翼の俺でも思うぞ、オーメンくん

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:17:00.35 ID:Yk2V+1lJ0.net
不破哲三が対象になるやん

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:17:10.92 ID:nWSGWg54a.net
>>710
日本は高齢化でフローが貧弱だからストックにかけないとな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:17:13.62 ID:vEOm2pGm0.net
>>17
総資産に対する移籍税率100%
QED

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:17:37.23 ID:oCkZuA1f0.net
>>712
あまりに貧相な釣りレスにマジレス
なあ、お前には社会が所詮金でしか見えてないの

金持ってて、生活困窮してる他人に、
税金払いたくないとか、そんな連中に公務員も民間もあるかよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:17:39.36 ID:Lj1d7qgk0.net
受配については源泉分離でも複数税率が有るのが普通の先進国
日本みたいに一律ってのはおかしい
日本は起業のハードルは高いけど成功した後は温い

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:18:19.42 ID:h+GQMwfsa.net
>>658
バックにカルトがある政党が課税する訳無いっしょ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:19:12.31 ID:f4TGQgOz0.net
これだから共産党は困る
実質5億以上の奴は個人の会社持てって言ってるだけじゃんね

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:19:37.61 ID:Lj1d7qgk0.net
ストックに課税するのは上手くない
担税力の観点からもフローの課税を強化すべき

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:19:47.77 ID:iQwx2+Vl0.net
>>721
海外ってどんな感じ?

日本は配当金扱いにしておけば
所得税として給与事業より遥かに低い税率で貰い続けられる
ちょっと前はものすごい低い税率の租税回避そのものっては理解してるけどさ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:19:52.23 ID:n5F4AeiB0.net
>>717
あんなゴミのような田舎なんて坪1万円レベルだろw

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:19:55.05 ID:G3zTF4Ej0.net
>>721
会計制度は詳しくないけど

色々あるんだな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:20:45.38 ID:kiZRsIwG0.net
つうかこれは結局やるハメになるだろ。
現行の負担割合でも消費税30%にしないと改善しないわけだし。

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:21:58.32 ID:G3zTF4Ej0.net
>>728
俺も同意見なんだよ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:23:01.35 ID:n5F4AeiB0.net
>>724
ストック課税は血液循環を促進させるために非常に大事だと思う
全ての富に関して一度所有したやつがホールドし続けるのは社会のためにならない

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:23:01.52 ID:iQwx2+Vl0.net
>>728
そもそも政府が大きすぎるから
税金増やし続けてもムリって話なんだけどな
医療介護は国際的にみて過剰に税金ぶちまけてるし
天下りや役所窓口や外郭企業も増え続けるってどうしようもない
元官僚の現在の所属と年収を全部公開なりしてぶち壊すことが一番っていうものじゃないかな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:23:02.77 ID:rfJtg6Y10.net
都市部の高所得者は増税して代わりに地方の過疎地は減税やれ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:23:09.12 ID:66NbSV3G0.net
貧困の差が広がると最終的に富裕層まで不幸になると言われてるけどアレはポジショントークだからな
富裕層はいつでも奴隷を雇えるから

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:25:56.09 ID:h+GQMwfsa.net
雇用に影響出そうなんだけど
どうなの?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:27:46.34 ID:oCkZuA1f0.net
>>733
まあそれができる層が、テレビやネットでバリバリ幅きかせてる時点で詰んでるんですけどね

資産5億、それにかける低税率

抵抗しろよ共産党

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:29:25.66 ID:iQwx2+Vl0.net
>>733
理屈上からしてもどっかで崩壊するんだろうけどね

まあ現役世代じゃないし
あと100年くらいかかるのかなあ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:31:23.97 ID:5+Ie6aPyM.net
いや資産2億からかけろよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:31:24.19 ID:WI0ebr8W0.net
>>730
一度所有したら持ち続けられるなんてありえねえw
そんなの田舎の糞安い土地だけだ
どうもこういう人は金持ちは永遠に金持ちだと勘違いしてる

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:31:29.41 ID:gxBKbFX80.net
逃げたら非国民としてそれ相応の対応にすりゃ良いだけ
超富裕層を見逃してる現状がおかしいんだよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:31:39.86 ID:RDB3eHa70.net
どうせ日本はこのまま行っても終わりなんだしやってみて欲しいわ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:31:52.63 ID:TU57gl+o0.net
庶民の金吸い上げて上級にばらまいてんだからなぁ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:32:20.55 ID:Lm1lwtuR0.net
他人の努力を認めず、堕落と人の財産を奪うしか能がない
ケンモウとカス共産党のくそやろう共

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:35:22.25 ID:oCkZuA1f0.net
共産党は消費税廃止唱えなくなった時点で、
まあ、そんなもんか、と思ってるんで、
今回の政策も思いつきにしては杜撰

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:39:19.63 ID:iQwx2+Vl0.net
>>743
8%のときは
可決〜導入後までずっと騒いでたな
全く効力ないのありきでもよくしゃべってるなって関心したものだ
10%通ったのに最近街頭で騒音巻き上げてるの聞いてない

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:40:06.39 ID:M8YasEkO0.net
普通に所得税の最高税率を昔に戻せばいいだけやろ
住民税と合わせて70%くらいなら行けるわ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:40:28.77 ID:Ng67mpqv0.net
まあ、共産党が政権とることなんてないからね

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:41:12.66 ID:7YBKzDr90.net
宗教法人、政党本部、支部も対象にするなら賛成するぞ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:43:08.18 ID:RDB3eHa70.net
ジャップがマジでバカだと思うのは底辺が何故か上級の味方するとこね
弱者が弱者に厳しいとか本当に上級にとっては都合のいい国だよ
経営者目線のバイトとかバカ中のバカみたいのが大勢いる

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:46:24.27 ID:l+vX43og0.net
>>747
しなくてもまぁ賛成だがすべきだな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:47:01.67 ID:oqXaoxx90.net
海外に逃げるっていうけど日本の金持ちは日本人から搾取してんだから海外に逃げたら稼げなくなるから逃げようがない

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:47:08.62 ID:fFWL7XGga.net
>>1
年収5円もないおまえには関係ない

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:48:16.37 ID:nWSGWg54a.net
>>748
なにせただの一度も革命の起きていない国でして

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:51:15.88 ID:J32n5Isf0.net
つーか年収1〜2000万奴多いけど狙い撃ちだからな
こんなんあたりまえっつーの
少子化考えたら今の既得権益層が若者に譲らねーとどうにもならん

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:54:05.80 ID:Nzwvo81+0.net
5chのレス並みに実現可能性はゼロに近いからな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:54:42.91 ID:z3gTd1zG0.net
寄付すれば免税でええやん

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:56:57.20 ID:j01IpAvA0.net
未だに日本に残っているような連中は
海外に出ていけない輩
逃げる奴は資産移動に課税する制度が出来た
2016年までに逃げているから

海外資産へさらなる課税と
隠蔽していたときの懲罰的課税をもっとやればいい
法人含めてな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:00:02.61 ID:pd7NP8UZ0.net
資産5億で超富裕層なのかよ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:04:21.07 ID:gxBKbFX80.net
マイノリティである富裕層をシメるのは当然だろ
なんで許されると思ってるんだよ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:04:44.07 ID:u+jRYH3tM.net
>>757
お前の資産幾らなんだよ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:04:56.03 ID:B36FXcO30.net
共産党幹部連中は大豪邸に住んでなかったっけ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:08:50.09 ID:PDcwmPQ/a.net
>>760
なら身を削るからいいんじゃん別に

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:10:17.65 ID:Lm1lwtuR0.net
こっちなんて何十倍もリスク負って苦労してやってんだ、それに半分以上は税として納めてる
さらに納めろなんてやってられっかよ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:12:42.31 ID:hut8RsMo0.net
どうせ終わってるしやればいいよ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:13:50.35 ID:n5F4AeiB0.net
>>762
まあ商売やってるやつはリスクは取ってるよね
何もやらずに今所有している物を抱えたまま地蔵になってる奴らの資産を動かすためには有効

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:14:43.61 ID:Lm1lwtuR0.net
Amazon,GOOGLE
納税額0www
外資に甘く、内国には厳しいジャップ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:14:53.84 ID:EqFaU7Do0.net
http://i.imgur.com/bWyZo37.jpg

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:16:57.51 ID:j01IpAvA0.net
>>762
半分以上の税金って、
もしもし、所得税の累進化の意味わかってない
エア富豪さんですね

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:21:05.72 ID:nM7vI3lk0.net
>>6
>>10
>>17
英語も話せない日本人が海外で暮らせるとは思えないがなぁ…?w
ましてや50、60のジジババ世代なんて英語能力今の10代より低いのに、どうやって暮らすというのやらw

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:21:23.16 ID:IjFslEvX0.net
海外に逃げるとか言う奴いるけどこいつらって日本だから資産築けただけであって海外いっても
資産食い潰していくだけだからさっさと行けとしかおもわんな
こっちと同じように傲慢にやってりゃ殺されるだろうし

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:23:11.46 ID:tR2PoTPD0.net
不破「・・・」

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:23:45.25 ID:x3ucBhcZ0.net
>>765
日本が好きすぎて日本しか目に入ってないんだろうけど世界中がアマゾンなどから税金取れてないんだぞw
ちなみにアマゾンはタックスヘイブンフル活用だから本国アメリカですら税金ろくに取れてないっていう
ひとつ勉強になったなw

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:24:08.87 ID:VQy++SH60.net
永遠の野党ならではの法案と言える

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:30:16.71 ID:QUu0Ry9X0.net
アメリカ日本イギリスは富が偏り過ぎてるからこれやるとめちゃめちゃいいんだけどね
まあ無理か

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:34:33.51 ID:Lj1d7qgk0.net
個人のストックに対する課税なら
既に相続税がある
果実に課税する方が筋が良い

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:34:53.13 ID:q5EoU5vgM.net
反日税

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:35:16.25 ID:BxRTxKsMH.net
>>3 安倍さん舐めてんの?戦後日本を牛耳って来た政治家先生らの資産が5億で済むと思ってんの?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:36:52.97 ID:J32n5Isf0.net
分断がまずいよな税制とか知らんだろふつうの勤め人なんて
ちゃんと準備を整えていろんなことをわかりやすく告発するべきだと思う
にちゃんから連綿と都合の悪いことは言わないって不文律もボチボチ手垢が付き過ぎたんじゃないか

実際に働いている人と弱者のためにどうするかでしょ
だいたいカネ持ってる奴らがガタガタ言い過ぎなんだよ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:37:46.64 ID:0tORdHU70.net
海外に逃げると言ってるが
日本の資産家の殆どは日本の税金にたかってるような連中なので絶対に逃げない

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:48:40.09 ID:fBqeCL9G0.net
>>778
あのね
海外に資産を逃がすのであって本人は日本国内に居るのね
わかる?

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:57:09.15 ID:ewPzfZ9q0.net
普通に相続税を強化したらエエだけや。
富裕層が消費しない?
当たり前やな。金持ちは金を使わんから金持ちになるねん。
それでも金を使わせる方法はある。
金持ちが一番嫌いなんは、無駄な金を使う事。その中でもサイコーに大嫌いなんは税金払う事なんやで。
奴らは税金を払わなくていいならいくらでも消費する。
ふるさと納税制度見たらわかるやろ?
あれって払ってないわけじゃないのよ。
払った分一部返礼品が送られてくる。
老後が不安で消費しなくて溜め込むなら相続税強化して死んだらチャラでっせっと。
今でもタワマンや大東建託が人気だけど、さらに捗りそうやん。

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:59:04.75 ID:ewPzfZ9q0.net
>>779
税務署舐めたらあかんで。
武富士の件で相当頭に来たらしく、きっちり網掛けて来てるで。

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:01:16.18 ID:DsR81pvz0.net
英語出来ないし今のおっさん世代は海外に逃げないと思う
逃げるモチベーション無いよ実際
日本に慣れてるしね

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:02:44.37 ID:1YphRHLQ0.net
穀田の講演会に行ったことある
穀田が言うには「お金持ちに増税すべき」
そんでちょっと笑ったあと「皆さんの中には年収1000万の方もいるでしょう。増税と聞いて心配しないでください、年収1000万ではお金持ちとは言いません」と言った
年収1000万くらいならちょっと稼げるエース級の会社員なんだろうけど、これは共産党の金持ち課税の対象では無いということだ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:03:54.54 ID:bZhDF3E90.net
むしろ1〜5億の中流階級に的を絞ったら?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:08:58.81 ID:BxRTxKsMH.net
富裕層「いいのか?俺たちは海外に出ていってもいいんだぞ?日本がもっと貧しくなるぞ?」

官僚「いいのか?我々の天下りを禁止するなら省内で派閥をつくって将来の仕事を確保することになるぞ。派閥の都合で日本の行政が動くようになるんだぞ?」


こいつらもはや悪役のノリだよなぁw

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:11:18.16 ID:VL9Q2CU70.net
共産党が言うと実現味が薄くなる・・・

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:11:30.80 ID:N9/AZ1kAa.net
海外が税金20%だから日本も税金20%とかに上げるべきとかいってるが
海外 はその分社会福祉無料や
日本みたいにあれに税金これに税金とか
何にでも●●税なんてつけて徴収なんかしないからな
日本だけだわ、税率めた高い上になんにでも●●税つけて毟りとってる国は

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:12:45.62 ID:MXyDoE/r0.net
これやると赤旗の配達の人の時給が600円くらいにはなるの?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:15:20.65 ID:0MRdqlEh0.net
最終的に預金封鎖か財産税か、或いは両方しかねえわな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:15:26.31 ID:/EMlhOZ80.net
不倫した奴の財産没収やったら
ネトウヨや童貞が喜ぶよ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:17:07.64 ID:f5BsTB7k0.net
自民党税 経団連税を作れ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:18:49.22 ID:OXXkOZsw0.net
所得税でとりゃいいだけ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:19:54.84 ID:nDBANenh0.net
共産党は常に正論だな
金持ちが税金たくさん払うのは当然だ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:21:33.31 ID:Lm1lwtuR0.net
5億程度じゃちょっと事業拡大しただけで破産するわぼけが
おまえらとはレベルが違う

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:21:54.75 ID:J32n5Isf0.net
>>782
氷河期なめんなw
なにするかわかんねークラスタだぞw
まぁ洗脳済みってことになってるしそれはそのままでいってほしいなあ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:22:56.91 ID:VRfwV9jQa.net
富裕税分、上級が労働者から巻き上げるだけだろ🐱

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:24:30.12 ID:ijHyVgpvx.net
嫌なら出てけ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:25:16.86 ID:Qet9y4tx0.net
富裕税なんてやったら今以上に国外に逃げられて税収が下がるだけ
富裕層は一夫多妻を認めさせて子作りに励ます方がいいだろ
子供増えるし金使ってくれるし

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:29:41.11 ID:n5F4AeiB0.net
>>798
全体に対して貢献しない富裕層なら国外に逃げてくれて結構だと思う

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:30:04.14 ID:4xpw33ot0.net
>>1
その代わり爵位を与えればいい。
10億円払った人は男爵、20億円なら子爵、30億円で伯爵、50億円で侯爵、100億円で公爵。
1兆円払ったら皇族にしてあげゆ。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:30:31.81 ID:XH5HRHEh0.net
現実は残酷だ
この国は災害によって滅びる
税制は関係無い
金はあの世へは持って行けない

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:32:48.80 ID:rIdsuALTa.net
貧乏人から資産の90%を搾り取ったら死ぬしかないけど金持ちなら大丈夫だろ
海外逃亡は重犯罪

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:42:23.03 ID:vCh/9+AOK.net
共産党はこういうこと言っておけば馬鹿の票が集まるからそれでいい
立憲と票を奪い合わないようにする必要はあるが

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:47:32.75 ID:Ml5NSDKC0.net
不破が引っかからないラインか
共産党ってやはりクソだな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:59:05.63 ID:FE/Ezs+Dr.net
今すぐやれ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:01:28.11 ID:S54bQYgt0.net
まあ政権とれないから

勝手に言っててくれ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:03:03.49 ID:/Uh61CRb0.net
物品税を復活させろ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:08:05.62 ID:igItneRIa.net
その前に租税回避を厳罰の罰則付けろ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:12:08.27 ID:6x1MkqLQ0.net
金を稼がせてもらって国に還元しない金持ちは反日非国民やろ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:12:24.68 ID:s/VDAmoo0.net
世の中とんでもない金持ちがいて自分は生きるために精一杯働かされる
自分という人間がとても惨めで生きることすらバカバカしくなる

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:14:14.77 ID:lef084lJ0.net
いくら税収を増やしても一般国民には一切還元されませんよ
上級様のマネーに化けるだけ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:14:49.40 ID:ReOFOM4D0.net
日本国内だけで資産1億円以上の富裕層が200万人以上いるという事実

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:17:09.87 ID:S54bQYgt0.net
税金はストックに掛けるのではなくフローに掛けろって経済の常識なんだけどね

まぁ共産党は頭悪いの分かってるから
万年野党でもやっててくれ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:18:09.47 ID:QPdBAlGcM.net
ページが見つかりませんでした

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:18:29.90 ID:/SGE5ldA0.net
やるなら海外に出国するのを禁止してからな
金持ちなんて日本に愛着ないからすぐ逃げ出すぞ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:25:45.96 ID:k38Jw+Zr0.net
安倍の相続税3億脱税もキッチリ徴収しろ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:26:13.25 ID:XlN1YJvSd.net
どう終わるか教えろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:26:38.68 ID:FnvGSipQ0.net
>>1
資産5億とか都市部の場所いい所に少しでも土地持ってると行くんだけど
挙句にクソ高い相続税はらって 固定資産税とかクソも払って
日本のクソ社会から
先祖からの土地を一族で守ってきたのに

共産党のせいで
殺されるわ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:35:36.86 ID:JhZY0wMO0.net
記事読んだら
ものすごく良い税金のあり方やん
安倍とその仲間たちが発狂して反対するやろうが
一般国民には正しい内容でしかない

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:36:30.66 ID:JhZY0wMO0.net
818みたいなアホがおるのが救いないわ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:49:13.97 ID:su8k6mmja.net
>>12
タックスヘイブン

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 04:59:28.48 ID:TJtIkUf6d.net
共産党は共産主義者じゃないみたいなことを志位がテレビで言ってたが
がっつりコミュニストじゃねーか

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:01:19.61 ID:QPyUpKuad.net
資産五億レベルの富裕層って
上手い感じに親族や子供に分配したり資産管理会社作って誤魔化してたりするから
帳簿上はちょっと金持ちな一般家庭の資産額とほぼ変わらないんだよな…

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:02:11.73 ID:Pa6SF3lQ0.net
マイナンバーで国民の貯蓄を把握とか言ってる段階なのに海外に逃がしてる金を把握できるわけがない

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:06:00.47 ID:L08iNwPL0.net
富裕税というか資本税つくって累進課税すればいい
金持ちになればなるほどポートフォリオは金融資産の割合が高くなる

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:11:23.87 ID:/SGE5ldA0.net
>>799
金を国内で消費しないで持ち逃げすることを危惧してるんだろ
富裕層そのものが不要なのはみんな分かってるから

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:15:13.08 ID:0N1BKoqb0.net
独身税で良いよ

裕福で子供生み育てられる人に頑張ってもらう
独身者は犠牲になってやるよ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:15:52.38 ID:HYrgyPvCM.net
こんなことしたら海外資本も軒並み日本から撤退されるって直ぐに理解できるだろ

ルサンチマンに取り憑かれた馬鹿ばっかかよ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:16:50.22 ID:UuCdYuY0a.net
日本は海外への送金を監視してるから逃がそうと思って逃がせるもんじゃないよ
それにメガバンクの為替手数料はぼったくりだし諸々の手数料を考えると確実に損する

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:19:27.90 ID:kzh+4wiiM.net
>>333
>>342
>>373
累進課税強化消費税廃止で万事解決だろ
特に株と国内FXの税率が一律20パーとかおかしいだろ
海外FXと同じ累進課税にするべき
これだけでもだいぶマシになる

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:20:54.30 ID:o3y4Mly00.net
>>41
最底辺層の癖に富裕層に理解を示すことで気分だけは勝ち組
ネトウヨはホント情けねぇ生きもんだわw

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:23:29.28 ID:UUNz5aXl0.net
橋下の相続税100%もだけど、資産を法人化している真の金持ちに手が届かないから駄目

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:24:12.19 ID:kzh+4wiiM.net
>>831
俺もそこが理解できん
貧乏人の癖に何故頑なに下痢安倍自民支持なのか

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:24:31.19 ID:DDDQXnFA0.net
とりあえず富の再分配をしないと、景気は良くならないやろ
富裕税でも累進課税の強化でもいいから、金持ちから税金を取って、
下っ端に金を回さないと、今後良くならんわ
下っ端に金を使わせる事が一番景気活性化に繋がるんやし

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:25:32.42 ID:VWKEm7pE0.net
キャピタルゲインへの課税を累進課税にするのがまずやるべきことだな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:26:02.34 ID:qItqylnMM.net
日本に金持ちいなくなるで

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:29:50.36 ID:MqzKnikp0.net
資産5千万以上の現金及び不動産でいいと思う

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:31:46.02 ID:88FIsLvF0.net
>>1
そもそもパナマ文書は
どうなったんだ?
普通にさえ払ってないだろ あいつら

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:32:35.85 ID:iwNqvQK8p.net
>>836
日本は貧乏からやり直したんだから問題ない

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:32:55.25 ID:7pasS5q00.net
>>818
だから記事を読めよ文盲ウヨ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:33:21.67 ID:7pasS5q00.net
どういう人生送ったら今時アベサポネトウヨになるん?

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:34:23.64 ID:JvsPlR8k0.net
さすがに知恵遅れのパヨチョンでもこれに賛同する奴はおらんやろ
 
 
 
共産党が馬鹿にされて終わるだけの話題だなこれ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:35:50.10 ID:7pasS5q00.net
>>842
ジャップは会話を成立させてはならないっていう決まりでもあるの?

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:37:02.37 ID:7pasS5q00.net
社会的弱者には何をしてもいいというジャップスの風潮
自民党が支持されるわけだわ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:39:33.28 ID:oUgfj2Hk0.net
安倍友税取れよ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:40:25.97 ID:1CiRCj2nM.net
>>844
君の無知は罪だよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:40:34.12 ID:qtc03e1Z0.net
>>3
政治家は政治団体とか事務所に資産移して子供に世襲させて
相続税とか回避してる

脱税といえば、脱税なんだろうけど
ルール決めるのが政治家だから当然合法

おかげで世襲政治家だらけ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:44:46.31 ID:0SLZIgMY0.net
5億なんて首都圏に土地持ってたら簡単に行くじゃん
この程度を金持ちだと思うなんてやばい

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:48:30.64 ID:4+8fsZbw0.net
自民党に有耶無耶にされたタックスヘイブン
おうはよやれや

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:49:24.96 ID:yliZ1LYY0.net
奴隷が金持ちから税金取るのに反対しててワロタ
お前ら毎回究極のアホだよなw

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:49:39.71 ID:PE6SRUdW0.net
富裕層に対する嫉妬凄すぎだろw

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:53:47.46 ID:f+T82aI7x.net
政策でこう言う共産党臭を出すから駄目なんだよ
消費税増税反対で良いのに

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:57:02.16 ID:T4ZUgBUG0.net
株の益にもっとかけりゃええんよ
そこを累進にしろ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 05:58:31.22 ID:sq+d13qo0.net
1億円以上でいいだろ5億とかゆるすぎ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:00:11.62 ID:ypwqxshqa.net
固定資産税の大幅強化だけでいいよ
あとはインフレ政策続けてくれれば富裕層の金の逃げ場がなくなって株や債権に投資せざるをえなくなる
これで経済うまく回るよ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:00:33.13 ID:YeWM3VTrd.net
そもそもその資産つくるまでに税金はらってるのに二重どりなんか許可したら今後もっととられるだけだろ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:12:00.76 ID:lIYQ+0xb0.net
政治家の資産報告の時点でガバガバなのに、そんなの絶対意味ねぇじゃん
上手に隠されて終わり

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:14:51.83 ID:5zpoKQnO0.net
まぁ無駄に金持ってる奴から金吸い上げるのは基本だわな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:18:00.18 ID:mAHakfM60.net
共産革命で虐殺でもするのか?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:26:35.53 ID:UUNz5aXl0.net
>>857
自民党「タックスヘイヴンについては調査もしません」
だもんなー

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:28:00.30 ID:egr5eyU+d.net
>>859
税金とると虐殺になるの?
じゃあ無罪国家つくるしかないな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:31:11.16 ID:naPfA2Swx.net
支持するは

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:32:14.33 ID:XGjrhEte0.net
経済紙で税金対策で海外に移住したけど帰りたいっていうのを見ている
日本人は日本国外は無理なんだよ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:37:07.94 ID:pb+DE1uO0.net
>>841
どういう人生というか
彼らは消費税廃止で経済成長税収増というんじゃないの?

これで議論がかみ合うわけもなく無意味化する

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:37:22.34 ID:XGjrhEte0.net
消費税増税の対案だろ
消費税だと消費が減るけど消費しない税なら消費が増える

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:38:05.98 ID:nnjEFFX40.net
何で日本が終わるのか分からない

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:42:07.51 ID:JVXAS6vgx.net
前にここで共産党支持者に聞いた時、上級国民と定義する資産は1億って言ってた奴が何人もいたけどどこいったんだ?

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:43:04.02 ID:8Y+/lGkud.net
ジャップの上級もまたジャップランドでしか生きられないガラパ生物だから国外逃亡するのは逃げ切り入ってる老人だけなのでいいことづくめ
そもそもその前に出国税で手打っときゃいいし

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:43:43.71 ID:pb+DE1uO0.net
>>865
たぶんそこで、な
対案として日銀保有の永久債とくる

たぶんな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:44:00.90 ID:W7Eqdn4D0.net
税金のとりすぎは労働意欲がなくなるからやめとけ
使わせろ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:44:24.88 ID:bV8BOaCB0.net
上級の搾取が加速するだけだろ
馬鹿か?

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:44:41.20 ID:I2kcVoou0.net
名案

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:46:43.88 ID:z+KnSUJS0.net
薄っぺらい愛国心だな。富裕層は愛国心なんて持ってないか。

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:48:47.37 ID:HLIlTX6V0.net
金持ちほどプロを付けて徹底的に資産評価下げるからな
キャッシュ持ってない5億ぎりぎりの連中が苦しんで
大富豪たちはほぼノーダメージになるだろ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:48:53.38 ID:gDCC5uqs0.net
中間層にしっかり増税してそのうえでこれをやるならいいんだがね
富裕層のリスクを取っての投資による貢献度を考えていない社会主義者が多い
日本の問題は中間層の税が少ないことだから

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:51:34.43 ID:yKk+Rkgk0.net
共産党の公約って結構素晴らしいこと書いてあるんだけど
ほとんどが人間の性善説に基づいたファンタジーなんだよ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:55:21.89 ID:JS10618O0.net
貧乏奴隷なのに自民が大好きなお前らw

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:58:20.44 ID:blh28VeJ0.net
赤旗と赤旗日曜版と新婦人新聞を取らされ
○○小組の活動、様々な署名活動、抗議活動をボランティアで、もしくはお金を支払って強制され

俺は共産党シンパをやめました

あれは貧乏人から搾取するシステム

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:04:11.32 ID:vFCMVN/r0.net
今のジャップは地位に恋々としがみついて
自分だけ金儲けできればいいと考えてるのが上にいるんだから
これはすごくいい考えだ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:06:20.27 ID:7aipGu0cM.net
税徴収しても上級でまわるだけやろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:10:12.32 ID:0OTUb0eud.net
>>876
ポエム書くだけで議員になれる利権だからな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:10:45.48 ID:JVXAS6vgx.net
富裕層に愛国なんたら言って文句言ってる奴等はネトウヨみたいで不思議だ
共産党は愛国者も支持する政党になったようだな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:11:42.47 ID:zqVgI1Ylp.net
共産党の思想は置いておいて貧困層はなぜ反対するんだ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:13:44.49 ID:blh28VeJ0.net
>>883
搾取されるから

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:19:14.53 ID:VMNmJlX00.net
やれるわけないだろ
すぐ金になびくボンクラしかいねえんだから
こうやって自分の懐に金引っ張りたいだけ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:19:37.31 ID:bjZlDa0j0.net
当たり前だろ
さんざん富裕層をアベノミクスのインチキ官製相場でボロ儲けさせたんだし
そこからたったの3パーセントを税金として回収して国民に分配することの何が問題なんだ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:19:53.31 ID:QCe7veXr0.net
消費税を5%に下げて、
金融資産課税1%を新設した方が、
実体経済にはプラスだろ。

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:21:57.07 ID:gDCC5uqs0.net
>>883
富裕層から税をとったとこで自分の生活は良くならんしこんなことを安易にやったら投資意欲が削がれて仕事を失うからな
こんなのに騙されるやつは思考停止社会主義者だけ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:22:04.21 ID:bjZlDa0j0.net
アベノミクスの富裕層優遇はトリクルダウンを目的としたものだろ
そこから考えてもべつに何も問題ない

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:23:00.97 ID:kNquyf4G0.net
せいぜい1000億円ぐらいを上限にしないと、1兆とか10兆とかさすがにおかしいとしか思えないわ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:24:58.71 ID:bjZlDa0j0.net
富裕層を優遇してボロ儲けさせたのに貯め込むばかりでトリクルダウンが発生しないから
国が富裕層から税金の形で回収して国民に金を配ってトリクルダウンさせる
まったく問題ないだろ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:25:46.60 ID:q7epNxty0.net
>>768
話せても暮らせるとこなんてかなりあるわバーカ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:27:46.05 ID:5H2mJyT90.net
これに騙されるような奴が共産党に騙されて共産主義に騙されるんだろうな
現実知らないから頭で考えたことだけで上手くいくと思ってるんだろうな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:27:48.42 ID:bjZlDa0j0.net
このタイミングで富裕層から金を回収しないと
トリクルダウンを口実に庶民から金を騙し取って持ち逃げしただけってことになる
そんなこと絶対に許してはいけない

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:28:48.01 ID:gxBKbFX80.net
なんで無事でいられると思った?
おまえらはマイノリティなんだよ?

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:29:49.91 ID:rpKASvul0.net
>>1
さすが庶民の味方の党

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:31:07.83 ID:gDCC5uqs0.net
共産党という政党はいつの時代も投資をしている人間を憎み敵視させて
労働者を煽動して革命を成し遂げる
そして国民の資産を没収し独裁を始める

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:31:37.69 ID:JVXAS6vgx.net
>>895
マイノリティの財産権を公然と無視するネトウヨ差別主義者

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:32:28.16 ID:5H2mJyT90.net
上から搾取しようってのが共産党の考えの限界なんだよな
下の成長を加速しようって発想が正解なのにな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:34:17.02 ID:noPiSyI40.net
まず赤旗の押し売りから止めたら?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:34:31.15 ID:o3y4Mly00.net
>>899
それって対立する話じゃねーよな
下の成長、上から搾取が正解

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:36:36.71 ID:JVXAS6vgx.net
あ、そうだ宣伝になるけど赤旗電子版スタートしてるからよろしくね!

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:37:07.23 ID:gVBKJiwK0.net
>>508
ボケ
2015年だけど年金の収支
支給額50兆
収入内訳 掛金25兆 税金15兆  運用益10兆

バカミンスの頃は運用益が出なかった

そりゃ、社会保障優先させたら円高デフレ株安で消費税上げざるをえなくなったわけだ


904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:38:56.29 ID:D1IGEi8h0.net
こういうこと言って貧乏人を味方にして貧乏人から金を掠め取ってきたのが共産党

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:39:56.31 ID:5H2mJyT90.net
>>901
いや
上から搾取しようとするから共産党は失敗するんだよ
下の成長を加速することだけが唯一の正解

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:40:05.29 ID:gDCC5uqs0.net
>>904
これ
全ては自分が労働貴族として資本家にとってかわるためにやってることだからな

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:43:39.03 ID:gDCC5uqs0.net
無くさなきゃいけないのが絶対的貧困か相対的貧困かってことなんだよね
共産党は相対的貧困を無くせとしか言わず上を下げてるだけで下は上がらない
本来は下を上げて貧困をなくすために富裕層への税はどうあるべきかを考えるべきなんだよね

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:47:25.91 ID:+sikkiYv0.net
頑張ったら金とられる悲しい世界

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:50:18.49 ID:4hcxVX0ka.net
誰も日本で起業しなくなりそう

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:51:38.60 ID:qt0a+Uh40.net
BIはまさに共産主義

BI希望するネトウヨは共産党を支持せよ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:56:32.14 ID:MIdw2dGB0.net
>>908
んじゃ、頑張るのやめたら?
ピケティが言うには働いて稼ぐ額より金融資産の運用により増加する額の方が多いと言っている
わかる?
頑張って働いて得られる収入なんか、働かないで資産運用で得られる利益以下だといってるわけ
理解できる?

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:58:39.88 ID:17PT3XF/0.net
格差が問題なのであって
南アフリカとかジンバブエみたいに金持ちには高飛びしてもろたらええやん
みんな等しく貧乏なら暮らしやすいで

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:59:27.63 ID:MP5Wrbev0.net
日本の富裕層が有能なら日本はここまで没落しないはずだから、こいつらが海外に逃げたとしても特に問題ないだろ
むしろ良くなる

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:59:58.86 ID:Wp+MaNghd.net
明治テロで始まったカルト財閥系政商

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:02:00.07 ID:Zf+XL/wS0.net
>>909
まあ最初から資産5億以上を目指して起業とか皮算用にも程があるけどなw

>>907
>>888に反論しとくけど、そもそも拡張財政の効用が累進性に比例するから
脱新自由主義(脱富裕層優遇)するにゃどの道累進課税の復活が必須だったりはする
経済政策の直接の経済効果から富裕層を除外する&脱デフレした後の過剰投資抑制ってのが財政学上の累進課税の必要性だね
そして脱新自由主義出来ない限り、格差は開いて消費もどんどん減っていくし、税金払わない金持ちと払えない貧乏人の二極化で財政も破綻すると

ちなみにその後どうするかを考えず、単純に富裕層増税消費税撤廃という共産党の主張だけを見ればそんな悪くないよ
消費税は価格への直接介入である分、需給均衡を崩すからねえ
この辺の考え方はマルクス経済学も古典派から派生してるだけに資本主義と変わらなかったりする

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:03:00.91 ID:MIdw2dGB0.net
>>912
で、その高跳びするところがなかったら、どうする?
富の均一化は人類のさらなる発展の扉を開くだろう

全世界で組んで資産税、富裕税をやろうってのがピケティが
だした結論だった

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:03:23.13 ID:zkSE2ulMr.net
>>883

労働者は金持ちに自分の時間を売ってお金を貰っているんだよ?

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:05:57.47 ID:Zf+XL/wS0.net
>>917
その金持ちがどんどん金を払わなくなっていってるんだからこのままじゃジリ貧だけどな
そしていくら金持ち優遇しようが金持ちが金払い良くなるor金を使うようになる事は無い

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:09:37.43 ID:Zf+XL/wS0.net
>>916
まあぶっちゃけ富裕層税とかやっても海外逃亡できるのって技術持ってる個人かGoogleみたく国家に依存してないグローバル資本だけだよね
前者は富裕層の技術者軽視のせいでとっくの昔に海外逃亡されちゃってるし、後者の企業なんて日本には殆どない
となると日本は単独で富裕層増税しても、問題はタックスヘイブンくらいじゃねーかとも思う

Googleはアメリカから逃げられるだろうけどサムスンが韓国から逃げられるか?を考えると……

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:10:05.53 ID:MIdw2dGB0.net
はっきり言ってしまうと富裕層が全員、仕事をやめてしまっても誰も困らない
その富裕層がやってる仕事を代わりのやりたい奴はいくらでもいる
そいつが富裕税をかけられるくらい金を稼いで、仕事をやめても
その仕事は他の奴がやる

ある程度金を稼いだ奴は引退するべきなんだな
これがないから資本主義はダメなんだよ
ゴールが設定されてないからいつまでも一部の強者に富が集中して崩壊する
その繰り返し
富裕層を強制的に引退させるシステムが必要だ
他の奴に代われ!

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:10:53.08 ID:D1IGEi8h0.net
>>912
日本でも過疎化した地方見てこいよ
本当に暮らしやすいかどうか分かるよ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:13:43.03 ID:Zf+XL/wS0.net
>>920
まあ資本主義の理想の一つである完全競争って、上級に向かって「お前の代わりいくらでもいるから^^」な状態だからねえ
富裕層に忖度して優遇しなきゃならん現状はとても資本主義とすら呼べない気もする

>>921
それは過疎化してるからやんw富裕層が逃げたからとは違うような
田舎は利権多いしね

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:16:32.27 ID:B5AFrrmf0.net
「財政再建・高齢者・医療福祉税」とかにして、国民全員の総資産を
一律20%くらいとればいいんじゃないか?

貧乏人でも金持ちでも同じ税率で平等だし

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:16:39.41 ID:p+koLoeF0.net
その代わり金持ちには一夫多妻を認めるべきと思う。
少子化対策になる。

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:17:38.50 ID:Zf+XL/wS0.net
つかさ、現状が新自由主義という名前の社会主義の末期政策なのに、社会主義ガー共産主義ガーって言ってる奴はバカじゃないかと言いたくなる
どこの世界に需給均衡が崩れてる事を是とする資本主義があるんだw

実際、ネオリベ連中ってのは経済学会じゃ「資本主義でも社会主義でもない第三の道」派を名乗ってるしねえ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:18:32.30 ID:yCdsSBpEa.net
言い方は異なるが
メスイキも同じような主張なのに
あのスレとここで賛否が正反対
ホント誰が言うかで態度変わるんだなw

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:26:04.39 ID:MIdw2dGB0.net
>>923
資産税は日本一国ではダメなのだ
移動する力のない下級の人だけが資産税を払い
移動する力のある上級の者は他国に逃げる

やるなら世界と組んで一斉に行わなければならない
だから難しいんだよ
正解は見えてるけど手が届かない状態だな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:28:30.53 ID:j01IpAvA0.net
>>830
それ、所得税の総合課税な
金融商品だけ一律2割なんていうのがおかしい
トータルで稼げば稼ぐほど、
その所得に応じて累進課税すればいい

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:29:49.18 ID:j01IpAvA0.net
>>834
今は、富の逆配分つまり収奪だからな
本来は税金で再配分されて還元されるべきなのに、
税金で上がますます肥えて、下がますます貧しくなるのが
ジャップ税制

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:29:56.82 ID:MIdw2dGB0.net
>>926
お前は匿名掲示板の向こう側が見えてるの?
お前のは単なる錯覚だな
実際には書き込んでる奴が違うだけ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:32:44.68 ID:1XcHhmBK0.net
いいから不破の豪邸をさっさと売り払って専従党員に分けてやれよ
あと志位その他の議員も歳費を9割くらい召し上げて配れ、それが共産主義だろう

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:35:39.13 ID:ExgdK2sBa.net
共産党の支持されない点は、富裕税うんぬんじゃなく、
この程度、しかも不確かな税収案しか無いのに、
何十兆掛かるか分からない「学費・子育てにどんどん金を使え!」とか、
自分たちが勝手に設定した「弱者」を優遇しろと主張だけして、
財源の問題を与党に放り投げてるからだろうな。
(まして、財源の裏付けもなくやったら、無慈悲な独身税など、確実にしわ寄せになる)

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:41:07.10 ID:MIdw2dGB0.net
>>932
その独身税とやらの根拠は?
お前、その嘘つく癖は辞めた方がいいな
リアルで嘘つき認定されたら生きていけないぞ
癖になったら、つい出ちゃうものだからな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:44:02.14 ID:mo+I3A540.net
これ貧乏人が反対するのって相当おかしいよね、システムのせいで貧しいのにそのシステムを支援するとは頭がおかしい、富裕層は税金取られるシステムにしてしまえばいい、それでも相当豊かだし金持は維持できるシステムも残ってるから平等だろう。

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:46:17.93 ID:j01IpAvA0.net
>>932
アメリカからぼったくり料金で型落ち兵器を買わされ、
過去最高の予算くんで財政再建どころか、
日銀による異次元の金融緩和と国債買い入れ、株購入で
失われた30年、50年を仕込んでいる安倍自民が無責任なんだけど
カルト脳のおまえは理解したくないんだろうなぁ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:47:43.59 ID:Zf+XL/wS0.net
>>928
金融所得の総合課税化に加えて社会保険料の所得税化も
富裕層の為に上限を設ける、その為に税制を複雑化して税効率落とす、そんな連中が新自由主義主張とか池沼にも程がある

>>927
ぶっちゃけ日本の富裕層は>>919だと思うんだけど
それか世界でなんて大きな単位じゃなく、TPPやEUみたいな多国間貿易協定を反新自由主義のルールで組んでいけばいいんじゃねーかと

その多国間貿易協定の外に逃げた所で、新自由主義国家と脱新自由主義国家じゃあ需要量の差で付加価値生産性が変わるから貧困化するだけというね
かつて共産主義が修正資本主義にやられた事を、新自由主義(という名の社会主義)に対してやってやるんや

まあ現実問題として、世界規模での脱新自由主義は貿易戦争前提で話勧めないとアメリカとイギリスが飲まねーからな
いやアメリカは各国の消費が増えてアメリカの輸出が輸出増やせるのなら乗っかってくるかもしれんがイギリスは100%無い

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:48:08.22 ID:OIahdxoKd.net
5億以上は日本で7万世帯
1億〜5億が113万世帯だから一気に減るな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:49:26.97 ID:ExgdK2sBa.net
>>933
普通に予測(危惧)出来る範囲。

これがダメだというなら、共産党がやってる安倍批判も論理の飛躍だ。

それとも、共産党だけは特別な配慮をしなければならないという、
ヘイトかマイノリティか、何ちゃらこじつけルールでもあるのか?

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:50:37.87 ID:MIdw2dGB0.net
森永卓郎が富裕層はお金中毒になっているといっていた
必要もないのに富を稼いでないと安心できない
稼いでないと自分の価値が減った気がする

つまり富裕層にとっては富とはお金ではなくゲームのスコアなんだな
ゲーマーが高得点を目指すのに理由などない
敢えて言うならば、他のゲーマーに自慢するためか

だが、そんな事されると他の人が幸せになれないし、システムが歪む
やめてもらいたい
強制的にやめさせる仕組みが必要だ
資産税や富裕税なら適当だと思う

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:51:46.71 ID:OIahdxoKd.net
将来的に富裕層が逃げ切れない仕組みになるのは確定的だからCRSが固まりきってない今のうちにオフショアの口座作っとけ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:51:59.14 ID:WUBOLCck0.net
>>17
安全と水はただの国なのに引っ越しても舞い戻ってくるだけw

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:52:35.88 ID:ttR0ObI20.net
>>934
こういう奴隷根性の有無は、やはり革命の歴史を持たないことが大きいんだろうな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:55:04.39 ID:Zf+XL/wS0.net
>>938
少なくとも>>1に関しては飛躍でも何でもないけど

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:55:56.23 ID:MIdw2dGB0.net
>>938
普通に予測できないよ
予測には根拠が必要だ
お前は自分の妄想を書いてるだけじゃん
根拠、なにかあるの?
お前の妄想以外で
ないんでしょ?
それをリアルでやると、あいつは嘘つくからって評判がたつわけ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:56:57.80 ID:ExgdK2sBa.net
>>935
「この程度、しかも不確かな税収案」の所を、
わざわざ「この程度、しかも不確かな税収案、削減案」と書けば良かったか?

そういうと、軍事費、
共産党の議員がNHKのテレビ放送で「自衛隊は人殺し予算」と発言して問題になった時、
幹部議員が「自衛隊員の方の人件費を減らそうというのではない」と言い訳してたな。

勿論、特に必要ではない兵器の購入を拒むのは必要としても、
(実際に、必要、不必要の議論は置いといて)
予算の捻出という点で考えれば、その程度の削減でどれだけ予算が出来るのか?

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:00:31.51 ID:mWT/S16P0.net
クソパヨ不破不破

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:01:08.08 ID:17PT3XF/0.net
元々税っていうのは富の不平等を解決し均等にするのが目的で
金持ちのカネを貧乏人に回すのが普通

トリクルダウンとかアメリカに朝貢しまくって貧乏人にカネを回さない
そんな政策が最初から上手く行く訳がない

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:01:14.16 ID:Zf+XL/wS0.net
>>938
ちなみに、近代経済学の主流と言えばミクロ経済学だが
その派生分野である厚生経済学の第二基本定理でも資産課税には肯定的

儲けに対して税金を掛けるよりも資産に対して掛けた方が前もって税金が分かる分効率的に経済活動出来るからって理由だったかな
資本主義の禁忌扱いされている資産課税が経済右派(市場原理主義)の机上の空論から出てくるとはいやはやって感じだがね

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:02:06.46 ID:j01IpAvA0.net
実体経済ではなくマネーゲームにはさらなる課税
資産、内部留保には課税
人件費に還元する会社には法人税を減税
派遣のピンハネ率を低く抑え、使うところは法人税上げ
労基違反したら過去5年の売り上げ相当分を課税、
内部告発した者には、その1年分をプレゼント
投票に行かない有権者は罰金 等々 
こういうことやって腐ったジャップを只して欲しい

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:04:03.66 ID:j01IpAvA0.net
>>945
Foreign Policy
Japan’s Expanding Military Role Could Be Good News for the Pentagon and Its Contractors
http://foreignpolicy.com/2015/07/16/japans-expanding-military-role-could-be-good-news-for-the-pentagon-and-its-contractors/

Abe has promised to spend 24.7 trillion yen, or $240 billion, between 2014 and 2019 on new warplanes,
naval vessels, and drones, including American-made F-22s, F-35s, and Global Hawk drones.

↑24.7兆円もしくは2400億ドルの兵器購入

これ、2015年なんで、イーズスアショアとかオスプレイ等々は別料金

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:04:20.82 ID:17PT3XF/0.net
21世紀は資本主義が終わってイスラムやヒンドゥーが伸びる時代になるかもな
金持ちにカネが集まりきった西側諸国やと伸び代があらへん

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:04:53.48 ID:te8GNxy1K.net
というか、なんで嘘のスレタイ前提で議論やってるの?
税の累進性と富裕税は似て非なるものだぞ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:05:44.74 ID:ExgdK2sBa.net
>>948
何故、「内部留保を使え!取れ!」は経済学者の理論であって、
政治家の理論ではないと多くの批判があがっている理由が分かるか?

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:05:50.03 ID:j01IpAvA0.net
>>945
あとな、原発の脆弱性を無視して事故ったせいで
これまでに14兆円が消えた
これからずっと兆円単位で金が出て行く

安倍は日本の財政は勿論、
地球を万年単位で汚染させた人類の敵

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:06:48.69 ID:MIdw2dGB0.net
>>945
>幹部議員が「自衛隊員の方の人件費を減らそうというのではない」と言い訳してたな。

そりゃ、言うでしょ
国防予算の大半は兵器等の設備費ってのは有名な話
例えばイージスアシュアとかな
あんなミサイルにどんだけ大金突っ込むの?
額はそれより小さいがオスプレイもそうだな
兵隊運ぶ輸送機をあんなにいっぱい買っちゃって
使い道もないやん
どうも交渉もしてない、向こうの言い値だって噂だし

逆に自衛官が使ってる官舎とかの施設はボロボロだってさ
金の使い道、ただしいのか?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:07:11.04 ID:ik78GrKEa.net
金融資産にしないと

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:09:50.27 ID:Zf+XL/wS0.net
>>953
色々理由は思いつくけど、一番は自民やマスゴミのスポンサー(経団連)が怒るからでしょw
政治家の理論で経済政策やっても何一つとして上手く回らねーのが今だしな

新自由主義はもう学術的には終わった概念だが、しかし政治家の論理で捻じ曲げられまくった中身社会主義の新自由主義で批判されるフリードマンには同情するわ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:11:35.83 ID:5FZToIN2K.net
いまは富裕層の借金を貧困層が肩代わりするような税体系になってるからこれはあり。

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:11:55.68 ID:UP0ziBfFd.net
だからアカは支持されない

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:12:57.65 ID:mBfVFDA6p.net
いいね
嫌儲は共産党支持だな

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:13:38.66 ID:te8GNxy1K.net
>>959
スレタイが嘘だから。

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:14:25.85 ID:MIdw2dGB0.net
>>957
中身社会主義?
縁故主義だったりしてw
モリカケ見てそう思う

あんたの言い方じゃ、社会主義者に同情するよw
おれも安部ちゃんの友達だったら金持ちになれたのかなwww

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:19:33.11 ID:NfVbelW90.net
資産5億以上なんて国民の99.9%はないからね
課税しても普通の一般人は誰も困らないね

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:22:53.54 ID:98gCwPbj0.net
貧民のお前らが俺たちの心配なんてしなくていいぞ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:26:01.39 ID:Zf+XL/wS0.net
>>962
確かにw
まあ「資本主義でも社会主義でも無い第三の道」というのが正確だそうだがね

社会主義思想(共産主義、修正資本主義)が資本主義の失敗の経験則から来る理論で
資本主義思想(古典派、新古典派、ミクロ、合理的期待形成学派)が机上の空論、よく言えば経済の理想を目指す理論

この二つは実の所どちらもケインズという同じ答えを出してる(細かい部分が色々違うがな)だけに
それに反発して搾取したいだけのゴミクズという意味じゃ確かにただの縁故主義だわな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:30:11.53 ID:te8GNxy1K.net
財産を直接取りあげられると錯覚させればその政策が広く支持されることはない。
ネオリベ論者の汚い工作

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:36:39.35 ID:XKJd7RF80.net
>>883
歴史を見れば、奴隷解放運動に反対した奴隷は多いぜ。

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:38:17.92 ID:giyB1z/40.net
資産5億以上ある奴らは海外に資産ほとんど移して残りカスとして5億あるだけだからな

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:49:01.35 ID:ExgdK2sBa.net
>>955
(まぁ、一応、書いとくけど)
設備費といっても必要運営費含むだろ?
新兵器の購入、思いやり予算などを全廃したとしても、1兆円出てくるかな?
このスレタイの富裕税を合わしても1兆と数千億くらい?

しかも、確実に取れる保証はない。

要するに、民主の埋蔵金と同じという事だ。

別に方針自体をどうこう言ってるのではなく、
この程度の提案で世論を納得させるのは無理だろうな。

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:51:50.48 ID:F4rOzmWJ0.net
やるかどうかは別として共産党がこれを言うのはいいんじゃない?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:53:30.98 ID:j01IpAvA0.net
>>969
麻生財務大臣
「日本は自国通貨で国債を発行している。(お札=日銀券を)刷って返せばいい。簡単だろ」

↑こんな奴に任せていていいの?
おまえの数値、根拠0の妄想やん
麻生並みだな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 09:55:22.43 ID:qTxWf32P0.net
年収300万以下を無税にして足りない分を富裕層に課税
それくらいの事しなきゃもうこの国は終わるよ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:00:52.30 ID:Cwe9CHIk0.net
そんなもん推し進めようとしたら、妻と飛び降り自殺することになるぞ、この国では

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:33:30.50 ID:m5J3k6YG0.net
>>593
むしろ資本家だけで集まって新しい国を作ればいいのではないか
労働者は外国人を集める

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:35:39.97 ID:mnhIJdNW0.net
>>971
別にええんちゃう
それで破滅するのも貧乏人だけや

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:43:17.65 ID:ZgAA1SHX0.net
>>31
低学歴のアホが首相になれる日本の現実から目をそらすバカウヨw

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:44:10.74 ID:ZgAA1SHX0.net
>>971
日銀法違反なことも知らない中学生が財務省だからなw

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:44:16.55 ID:/bXymjRVM.net
そいつらが自民党の政治家を飼ってるんだからどうしようもないわ
そもそも自民党って富裕層と既得権を守る為にあるようなもんだろ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:53:50.90 ID:kluNSg3MM.net
>>3
パナマってるから引っ掛からないとでも思ってんだろ。

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:07:13.86 ID:0OTUb0eud.net
>>972
んなゴミはロボットで置き換えればいいんだよ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:28:57.39 ID:n5F4AeiB0.net
>>812
東京都区部の狭小住宅に住んでる土地持ちの人は許してあげて

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:30:25.80 ID:n5F4AeiB0.net
>>813
日本は老いていてフローが潤滑に回らなくなってきているからこその資産課税だろ
そんな使い古された当たり前論言ってても意味ないよ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:36:17.87 ID:REcaHPoZ0.net
共産党は政権取らないから無責任でいいね〜

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:42:53.28 ID:j01IpAvA0.net
>>983
TPP断固反対からの断固推進
凍土壁
ぼったくり料金で兵器購入
隙あらば海外ばらまき
北方領土プレゼント
種子法廃止
水道民営化
出口戦略のない異次元の金融緩和
年金つっこんで株の買い支え
公文書改竄、隠蔽、虚偽答弁etc.

さすが与党の自民党は責任ありまくりだね
亡国・売国に励んでいるのね

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:50:27.00 ID:RID4tqpia.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gaku3.gif
支持する

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:51:05.65 ID:WLwLui2K0.net
雪かきボランティアとかオリンピックのボランティアにはブチ切れるケンモメンだけど
これを擁護してたのはワロタw

【悲報】日本共産党「時給1500円以上にします!」→「うちの事務所作るからボランティアで頼むわ」ダブスタっぷりにtwitter民が失笑 [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533631182/

http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/2/b2f1af78.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/4/b/4b648046.jpg

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:52:40.70 ID:RID4tqpia.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gaku3.gif
>>984
ひどいよね

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:57:43.58 ID:UubTTDpF0EQ.net
こういうのでいいんだよ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:59:04.46 ID:xEhCGI+i0EQ.net
けっこう富裕税ある国あるやん

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:59:29.31 ID:1P15CxYlaEQ.net
まず先進各国が一致団結してタックスヘイブンを何とかしてから富裕層課税を考えるべき
それこそトランプじゃないが戦争をチラつかせて脅すくらいの事しなきゃ、どうにもならん

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:03:04.50 ID:TppujAVu0.net
70年代、80年代はちゃんと富の再分配が出来ていたから
共産党が支持されなかったし資本主義の方がええわ
って思う層が多かったのは普通の事やと思う

00年代から自己責任だとか派遣だとかやり出して
富の再分配も不平等になりタックスヘイブンも内部保留も放置して
貧乏人から搾取する一方の現在
共産党が支持されないというのが不思議

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:06:34.06 ID:s62yNRjsa.net
>>125
いや、わりと山奥やん

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 12:09:25.32 ID:Osyh7uSL0.net
>>768
上級国民は教育も上等なの受けてるからな
キミみたいな高卒と違って英語話せる人ばかりだよ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:27:22.10 ID:loPyRl+b0.net
そんなことよりもおめえところの新聞配達の最低時給を1500にしてやりなよ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:32:42.63 ID:n5F4AeiB0.net
>>993
つ安倍晋三、麻生太郎

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:33:32.12 ID:LVQJS8310.net
て、不破擁護してる奴いてクソワロタwww

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:35:10.10 ID:dPPnl8sw0.net
>>972
年収300万以下に甘んじてる奴らに日本を終わらせるほどの影響力があるとは思えないんだけど
大半が若者、主婦、単純労働者だろ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:37:01.05 ID:xEhCGI+i0.net
田舎モンは不破の家の場所が
わからんみたいやな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:42:06.83 ID:88yotenM0.net
ジンバブエやベネズエラみたいになるだろうなあ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:43:41.30 ID:LTW+dxKhM.net
終わるかボケ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200