2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食品業界に提案がある!小型化して値上げするのやめないか?まとめ買いするから値下げしてくれ、例えばポテチ1kgで1000円とか [213111744]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:08:18.96 ID:tRqgUZiGM.net ?2BP(7999)
http://img.5ch.net/premium/1294530.gif
https://sp.fnn.jp/posts/00399923CX
人気「シウマイ弁当」値上げ 食材高騰だけじゃない

コンビニ弁当も定番だけ売ればいいし商品開発に金かけるくらいだったらその分量を増やして欲しい

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:09:30.33 ID:YV8XY0Vkd.net
ほーん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:11:12.92 ID:HXj+uq/4M.net
円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:12:00.60 ID:fKv2APSM0.net
まとめ買いするから安くしてってのは結構まともな案で草

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:12:28.14 ID:IK2SPolY0.net
グラム1円とか高すぎだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:13:33.95 ID:Xz0mDMcO0.net
スーパーは普通に安いやん
コンビニ行かなきゃいいだけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:15:12.52 ID:F3uYvXfN0.net
コストコとかにデカイ袋でポテチ売ってるけど
デカイすぎて食いきる前に湿気る

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:15:53.24 ID:kPi49D3a0.net
これで喜ぶの大家族とデブだけやろ
一般人は同じ味ばっか食べてると飽きるんだよ
ひとつだけならまだしもあらゆる食品が巨大化したら保存場所にも困るし
ジャップの激狭住宅事情なめんな😭

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:17:41.61 ID:VMNmJlX00.net
お菓子は別になくても困らんから死ねばいいよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:22:27.53 ID:Q21HvzDM0.net
今でも70g/70円ぐらいで売ってるから値下げになってないだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:23:33.17 ID:WZtZE8yOM.net
冷凍フライドポテト1kg200円なら業務スーパーにある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:25:13.08 ID:n8ErzAgdd.net
納豆40g×3パックは60g×2で良いと思う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:26:37.63 ID:Dl8r9Akh0.net
ウインナーは800gとかが売れ始めてる
冷凍すれば日持ちするし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:27:06.98 ID:UF7bpizea.net
http://imgur.com/BpInaXZ.jpg
http://imgur.com/j3Yt6J3.jpg
スパゲッティも10kgで買えば1000円だからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:27:29.29 ID:AXZysndX0.net
コストコ「ばっちこーい」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:28:23.10 ID:AzHM2Sh40.net
老人大国で何を
商売人が相手してるのはジャガイモ一切れで腹一杯になって「惣菜の量が多すぎる」ってクレーム付ける年寄りなんだが?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:36:30.67 ID:vFCMVN/r0.net
25%増量の時にコスモスで税込48円で売ってたよ75g

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:37:28.19 ID:0zRHyQbka.net
>>14
詳しく

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:37:44.69 ID:BUI/12So0.net
いいか?かの世には業務スーパーというものがあってだな
お前の求めるものはそこにある…行け!勇者よ!!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:39:31.57 ID:tb+0zloZd.net
いい意見

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:56:05.79 ID:bfTBl8TBd.net
お前の都合で世の中は回っていない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:00:47.76 ID:oFGeu67x0.net
量を減らすな
値段よりも1袋あたりの満足感が大事なんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:01:27.87 ID:WHaLYhVt0.net
>>14
傷まねえ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:04:21.01 ID:jbHWZzyz0.net
安いとこならポテイト100g/100円で買えるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:20:46.38 ID:m4iA4k/x0.net
シウマイ弁当ちっこいでしょ
シウマイ弁当2個分で、お値段3割引きで売りなさい。
いま日本を苦しめているものは何か?
「定価」です。

安売りができないから日本は苦しんでいるんです。
日本はPBやOEMなどでブランド名を隠して安売りしてますね。

バーゲンセールがなくなってしまったから日本は安倍晋三が総理になって苦しんでいるわけだ。

バーゲンセールはなぜなくなったか?
買い占める転売屋がいるからでえす。
転売を警戒して価格が硬直化してしまった。
一年中同じ値段で安くなることがない。

大事なのは安心できる価格だ。悪質な転売対策が必要なのだ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:26:57.73 ID:jINu7WN60.net
そこまで今の食い物の値段で苦しむというのは多分生活保護以下

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:29:22.16 ID:efglv5Eb0.net
業務スーパーなら量が多いし安いよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:35:53.74 ID:DedKLTrlM.net
いいけど品質どんどんゴミになるぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:46:16.25 ID:GBmBQp8n0.net
>>14
業務スーパーのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 08:53:55.55 ID:EvUAxWoR0.net
少々の髪とか虫とかたまに入ってる程度なら加熱殺菌さえされてれば買う
クリーンルームみたいなとこで作って安全安心ですーでも高いよってのは求めてない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:32:29.40 ID:5RhXY3NNa.net
>>6
コンビニは量が多い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:33:52.60 ID:JWOtTLj/0.net
セブンのコッペパンが戦後の半分くらいの大きさなのだが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:36:57.31 ID:d0DXG7aIa.net
それ腐らせて結局高く付くやつだぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:45:50.04 ID:h0d99uq40.net
完全に同意
こんな糞掲示版の糞板じゃなくてchange.orgあたりでやるべき

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:48:52.70 ID:+Hw8ZcfB0.net
>>27
業務スーパーすごすぎ!食費が減る、超お得な5大食材て!?
http://news.line.me/issue/oa-39news/f2ae7d48a68c

食費が安い人は、「業務スーパー」を使っていた! 食費が激安の主婦たちに、その理由を徹底取材。
大容量で激安、しかも使いまわせる高コスパ食材で食費を減らしていることが判明しました。
買うだけで、みるみる食費が減る5大食材を発表します!

【5位】相場のほぼ半額!?「チェダーチーズ」
「JUCOVIA業務用チェダースライスチーズ」は20枚299円、1枚14.9円と驚異のお値段!

【4位】肉代が激減!「ショルダーハム」
800g861円、大容量高コスパの代表格は「ショルダーハム切り落とし」。

【3位】時間もお金も節約。「ポテトサラダ」
1sで345円の「ポテトサラダ」。1食100gとすると、衝撃の34.5円!

【2位】必需品が、圧倒的安さ!「鮭フレーク」
その極意を知っている達人が買っているのが160g170円「Ca鮭フレーク」

【1位】100g20.3円の神価格。「1キロポテト」
1s203円の「ベルギー産フライドポテト(シューストリングカット)」1つで、副菜もおやつもお弁当もパーティも全部解決。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:49:52.87 ID:Q6vBPPM90.net
>>3
土人国家の通貨はどこもクソ安く
先進国の通貨はたいがい高いのに、
なんで土人国家は儲かって仕方ない状態にならないんだ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:50:15.16 ID:YcMM5hAk0.net
業務スーパー今日からセール期間だぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:50:57.85 ID:1OsqDSaFM.net
>>1
コストコに行けよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:52:17.56 ID:Q6vBPPM90.net
食品業界よりも統計や経済情勢なるものでタワゴトしか言ってない政府とその周辺の
御用言論人どもに
「そろそろ、目の前で起きてる悪性インフレを正面から認める勇気がお前らには
必要なんじゃないのか?」
と迫るのが一番先だろ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:53:10.43 ID:w9FKVsKj0.net
グラム1円は別に安くない
大量買いで湿気るのと酸化するだけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:39:41.40 ID:IiCdhwkba.net
コストコ行けよ
もっと安いぞ

総レス数 41
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200