2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「それって残業代出るんですか?」…『労基法』を盾にする若手社員に、上司はたじろいではいけない [153736977]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:11:40.35 ID:9AqG9Zt30.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/u_suberi.gif
「それって残業代、出るんですかあ?」
OA機器部品メーカー営業部長の真島さん(49=仮名)は、10月に営業部に異動してきた平山クン(28=仮名)にこう言われ、ア然とした。
<営業マンのくせに、飲みニケーション拒否。しかも、カネ払え、かよ?>平山クンが部下になって1ヵ月。
コミュニケーションは会議でのやりとりや報・連・相くらいだ。仕事抜きの話は、歓迎会以来ほとんどない。
本人は営業への異動を希望していたらしいし、部員のケアは部長の義務。
ならば……こうした気遣いもあって誘ってみれば、シャアシャアとこんなセリフだ。
「1ヵ月やってみた感想も聞いてみたいからな」。やんわり言うと、今度はこう返してきた。
「労働基準法では、労働時間が1日8時間を超えたら、0.25倍の割増賃金が発生するんでしたよね?キホンテキに」。
黙る真島さんを尻目に平山クンは、「じゃあ、お先に失礼しま〜す」。こう言って颯爽と部屋を出ていった。一人前なのは挨拶だけだ。

社会保険労務士の田北百樹子氏がこう言う。
中略
だからますます姑息になる。数時間で60時間を超えるからと、仕事もないのに会社に居残る。
まるで守銭奴だ。残業時間を代休にあてれば、決まって会社の書き
入れ時に休む。仕事ができない<労基法野郎>は、トバしてしまえばいい。
http://i.imgur.com/kPVHXav.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASL8Z5FZSL8ZUTIL03B.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:13:07.71 ID:r9uDAVjVx.net
http://livedoor.blogimg.jp/takanomerde/imgs/6/0/609c9b36-s.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:13:17.31 ID:HA1MgHWB0.net
ヒキニートだから社会人のこと分らないんだけど
上司が連れて行ってくれる飲み屋ってまさか白木屋レベルのチェーン店じゃないよね?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:14:00.70 ID:f26qC5tTM.net
ngbe

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:14:05.90 ID:W/cdiWj0d.net
いや残業代はだせよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:14:22.31 ID:Cwe9CHIk0.net
文句なら採用決定した人事部に言えば?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:14:25.44 ID:NfW1MwOs0.net
本当に必要なコミュニケーションなら残業代出せばええやん
出さないなら仕事中に面談しろよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:15:01.50 ID:wq2dK9fK0.net
何回立てるんだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:15:02.27 ID:NfW1MwOs0.net
>>3
話をしたいときはチェーンじゃないこじんまりとした店に行く

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:15:10.03 ID:rEDivnyR0.net
飲みニケーションが時代遅れという考えはないのか
自分の考えがおかしかったということには気づかんのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:15:30.38 ID:bjrEM2Y20.net
ア然とするのは新入社員だよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:15:45.15 ID:Zt4k4O9zd.net
>>2
サンキューハゲメガネモード

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:15:53.28 ID:HA1MgHWB0.net
>>9
よかった
白木屋なんて連れて行かれたら上司に白木屋コピペする

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:16:00.78 ID:NfW1MwOs0.net
一ヶ月やってみた感想は仕事中に聞けよ
部下との飲みなんて部下が求めてきたらやるもんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:16:08.39 ID:C1g1LFGn0.net
「それって、手当出るんですか?」常識を盾にとる国民に、五輪関係者はたじろいだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:16:10.84 ID:IgJlPhDva.net
一緒に酒飲めば打ち解けるなんて思ってるなら時代遅れも甚だしい
飲み会なんてただの迷惑行為だ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:17:04.49 ID:nGeI+gxO0.net
法律守らせない、罰則付けない国、役所が悪いんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:17:10.59 ID:NfW1MwOs0.net
>>13
白木屋みたいなとこも個人としては嫌いじゃないんだけど、ウルサイ事が多いんでねー

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:17:23.53 ID:blVr7O0J0.net
気を使って飲みに誘うっていう行為そのものが嫌がらせだろw
そんなの昼飯食いながら話すとかでいいじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:17:32.63 ID:n2zejWQw0.net
それって高速代でるんですか?ならよく言う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:17:37.81 ID:FV7hgnVsa.net
法律に喧嘩売るとか反社かな?
疑惑持たれるだけでアウトの時代にこれは会社がトンでしまいますね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:18:30.27 ID:NfW1MwOs0.net
>>19
昼飯食いながらでも仕事の話するなら、法的には業務時間と見なされますよね?と言われるな

実際そうなんだけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:18:58.88 ID:USDOG6pId.net
まぁ飲めん人、嫌がる人に強制する必要は無いわな
奢ってもらえるから行くけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:18:59.08 ID:t8h6XZ7Wp.net
普通良好な関係築く努力してれば、部下から誘いに来るよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:19:03.14 ID:HpbBkAnB0.net
このスレ何度目だよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:19:07.27 ID:QKCiusTZa.net
>0.25倍

1.25倍じゃなくて?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:19:49.08 ID:QKCiusTZa.net
この前会社主催の飲み会があったけど3000円の商品券くれたぞ
これが実質残業代だわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:20:07.37 ID:4sVzS55gd.net
ソースだけ新しくして記事は過去のかよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:20:24.97 ID:Mfs9w2MgM.net
社労士風情のいうことにたじろいではいけない。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:20:28.73 ID:j01IpAvA0.net
「代わりはいくらでもいる」
「嫌なら辞めろ」
そして社員が定着せず、ずっと募集かけているブラック企業

労基違反したら、過去5年の売り上げを罰金として企業に払わせろ
告発した社員は、そのうち1年分の売り上げを受け取る。
こういう仕組みつくったら、労基違反したほうが高くつくことになる。

自民・公明・維新みたいなところに票いれたり、棄権していたら
ずっと奴隷労働社会だぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:20:50.32 ID:blVr7O0J0.net
>>22
昼時の雑談でそんなこと言い出す奴は頭おかしいから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:20:51.97 ID:Mfs9w2MgM.net
>>26
割り増し料金って書いてあるだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:21:07.19 ID:UNkJVuD70.net
文章が秀逸なので定期的に立てろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:21:25.00 ID:QKCiusTZa.net
>>32
ごめん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:22:14.92 ID:jXqZwQRx0.net
>>26
割り増し分が

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:22:15.72 ID:8EPvRy1n0.net
若手も上司も挨拶すら半人前のケンモメンに意見されたくないわな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:22:18.15 ID:rbYa8dvia.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
とは言えお前らもたまには上司同僚と飲みに行くだろ(^O^)?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:22:22.11 ID:lsZlMLzx0.net
やんわりと断ってることに気づけよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:22:35.43 ID:8w7SCERsp.net
嫌ならやめろよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:22:48.17 ID:FAMpJUJ60.net
平均年収1800万円キーエンス営業マン「飲み会、ゴルフ接待はやるな。実力のみで売れ」これ日本企業全否定だろ… [565311438]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1535464081/l50

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:23:31.51 ID:AZTZicW9d.net
とりあえず、どんどん残業代払って
社員の所得を増やせよ
所得がショボければ消費なんてできんし
金は回らん

バブル期に景気がよかったのは
残業代バンバン出るし、何でも経費で落ちるから
消費も多かったので金が回ってたからだろ

払い元が渋ってて景気回復なんてありえない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:24:51.22 ID:XxzbDz1+0.net
(AV男優≒在日朝鮮人) AV・アダルト/風俗業界=在日朝鮮ビジネスのタブー

注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。

韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(在日外国人への不当な各種社会保障垂れ流しと不正、通名、スパイ、
永住許可取消し/強制送還の議論、ヤクザ、日教組、派遣・ブラック企業、LINE、AKB(秋元)、
カジノ、パチンコ、ソシャゲ、詐欺ビジネス、カルト宗教、アダルト・風俗業、
韓国有害食品の検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)や韓国(竹島等)はタブー↓  

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.エフシー2.com/img/20141101165104740.gif/

【政治】北朝鮮大学院大が創価・池田大作氏を名誉客員教授に  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w  
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
公明党・山口代表「韓国は日本に文化を伝えた恩人の国だ」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495234058/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/  
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与
・・秀吉の侵略および併合 による朝鮮救済について謝罪した功績認める  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/
  
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北  
 
自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/
 
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/


43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:24:57.06 ID:moSOIQuFM.net
金稼ぎに来てるんだからそりゃ守銭奴にもなるだろ
ボランティアじゃねぇんだから
ジャップさぁ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:25:03.95 ID:hut8RsMo0.net
経費でおちないから奢れないしな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:25:13.77 ID:4eiwL8YM0.net
飯代出してくれるなら行くよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:25:55.14 ID:XxzbDz1+0.net
>>42自民党議員が脅迫されても報じないのは、もうひとつの与党によるアンコンですか? 

スパイ・テロリスト対策をしようとする自民党が、在日に脅迫されてます。
(秘密保護法に反対している政党、学者、弁護士は朝鮮人スパイの可能性あり。)

安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol
↓  ↓  ↓  ↓
秘密保護法※反対派に脅迫される自民党議員  ※国家公務員限定の準スパイ防止法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
http://ameblo.jp/okb-34/day-20131202.html (ブログ)

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!

「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

脅迫してるのは在日か
「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/  

日本の野党・公明党、マスコミ、日弁連・・・ 自民党以外は、みんな機密保護に反対w 
自民以外、みんな朝鮮人スパイ・テロリストの仲間

民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)  
https://www.yout ube.com/watch?v=E3Vrujgti4c#t=0m53s  
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
https://ブログ.goo.ne.jp/syotyan2717/e/5d6fabbc5d225007b95af8a8ec958571


47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:25:55.82 ID:L5ec2MYA0.net
メシまで食わせてやってるって意識がもうあれだな
上司と食うメシほどまずいものはない
それならオフィスで残業してるほうがマシ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:26:00.24 ID:NfW1MwOs0.net
>>31
まあ、(おっさんから見て)頭おかしい新入社員が増えてきたぞ!って記事だしね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:26:41.02 ID:3XtfSVyx0.net
会社命みたいな風潮がね
経済発展のための捨て駒にされて人生フイにしたことに気づかないと

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:26:50.23 ID:z1z5BdhF0.net
数字で決めてくとか、数字につながる本人のモチベを上げるとか、
やり方はいろいろあるだろうに。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:26:54.82 ID:5ZRFisBGM.net
社会保険労務士が実名でこんな事言い出す異常な社会。
これが中世ジャップランドだ!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:26:59.75 ID:P1LnC4/Ta.net
こういう雇用環境どうにかならんかな

成果主義をもっと強めて成果以外は求めない風潮になってほしいわ
成果出せなかったら給料下げるなりクビにするなりしてもいいからさ
そうしたら無駄な飲み会に出なくてもよくなる

成果出せるヤツが効率良く高収入が得られるような社会にしてほしい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:27:01.20 ID:CwBcAusSa.net
法律すら邪魔と感じる守銭奴企業に守銭奴が集まるのは当然のことだろう
類は友を呼ぶってやつだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:27:24.47 ID:saMQ+EtV0.net
仕事の話なんだから勤務中に話せばいいだろ
なぜ飲みに行く必要があるんだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:27:55.05 ID:JxJS5sqpa.net
普通に会社のカネで
ランチミーティングでよくね?
酒弱い奴は一杯で記憶飛ぶから
上司の自己満足にしかならないし
酔っ払ってセキュリティカード
無くすやつとか出るから時代に合わないだろ
まあ、そうは言っても自分は
割負けないから常に参加なんだが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:28:00.60 ID:8w7SCERsp.net
ノミュニケーションは大切だぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:28:02.96 ID:HiAlbjTXa.net
酒飲めない人沢山いるんだから居酒屋連れてくの止めろよ
喫煙者にシュガーバー連れてかれたら辛いだろ
それと同じだぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:28:15.43 ID:8EPvRy1n0.net
ちょっといいところに飲みに行って割り勘にして
若手の残業代の時給×飲み時間を引いた分だけ払わせればいい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:28:32.77 ID:eajK3vhU0.net
部長クラスならおごりは当たり前だろ
残業の時給は出ないけどもちろんおごるよ?
とかは言わないのかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:28:41.59 ID:NfW1MwOs0.net
>>37
忘年会と新人歓迎会には行くけど、それ以外で、個々の上司同僚部下と飲みに行った事ないわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:28:46.39 ID:Cwe9CHIk0.net
>>54
時間外にわざわざ部下に奢ってあげてるオレカッケー!が主目的だから
ただの自己満オナニー

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:28:51.41 ID:L5ec2MYA0.net
セクハラに対しては服装に言及するだけでひっかかるように改善されてんだし
上司が部下をメシに誘うのはパワハラってことにしてほしいわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:29:43.71 ID:WIpD+1pp0.net
自民政治が企業より個人を大切にしてすることなんて今後もあり得ないんだからアキラメロン
嫌なら野党勝たせろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:30:02.49 ID:dprDm6Kur.net
今の若者も人間的に尊敬できる人となら飲みに行ってるよ
こいつとは仕事以外で関わりたくないって相手とは露骨にプライベートの付き合いしないタイプ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:30:05.56 ID:mP2Zbqoc0.net
この社労士は労基法の目的に反したこと書いてるけど、社労士会は懲戒しねえのかね
おまえら問い合わせしまくったれ
例の労働者はうつ病にして自殺に追い込めとか主張してた社労士みたいに潰せるかもしれんし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:30:10.74 ID:NfW1MwOs0.net
>>59
おごるのは大前提だな、業務なんだから
その上でちゃんと給料出せって話をこの若者はしてるんだろう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:30:11.58 ID:zgV5NoLW0.net
>>56
大切なら業務として扱って給料出せよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:31:00.96 ID:BiGW8Dq/F.net
>>56
必要な時点で普段から言いたいことも言えない環境であることが明白だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:31:13.49 ID:En48CnL20.net
個人的にはおごってくれてちょっといい店に連れて行ってくれるのならいいよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:31:38.64 ID:Xjht9Aa8a.net
俺もゆとりだがこういうゆとりに染まり過ぎたキチガイは別問題だろ
最低限のコミュニケーションもできないやつが営業の部下とかやってられんわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:31:54.76 ID:38EcHuQ50.net
無能な中高年が丁寧な仕事には相応の評価がつく、とチンタラ仕事を広げようとしてて草w
若手に示しがつかないから自重してくださいよー、とやんわり伝えるけど理解してなくて大草原w

これだから痴呆公務員は...

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:32:09.71 ID:L5ec2MYA0.net
高いモンを奢れば若いやつは喜ぶと思ってるおっさん多いすぎ
高級料理だろうが銀座のクラブだろうが気疲れするだけでつまらん
自腹で牛丼食うほうが100倍マシ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:32:37.34 ID:xKTHdLfsd.net
ほんとにいらないやつはいろんな部署で押し付けあってるよw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:32:54.76 ID:8w7SCERsp.net
正直上司と飯食べてもおいしいものでも
マズく感じるよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:33:11.28 ID:NfW1MwOs0.net
>>70
営業の上司ならそういう奴をうまく転がせるくらいのコミュニケーション能力は持ってるだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:33:24.95 ID:Eunsm8Pp0.net
上司は偉そうだな
残らせないように仕事を振り分けろや下手くそ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:33:47.69 ID:xKTHdLfsd.net
>>66
そんなヤツいらないし、次の異動でポイされるか、査定で並つけられるとかじゃね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:34:14.67 ID:0ogp4+fB0.net
>>72
そういうので釣るなら30代子育て世代なんだよな
この世代は高い店に行けない時期だから喜んでついて来る

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:34:48.44 ID:Cwe9CHIk0.net
>>74
気の合う同僚となら安物のマズメシでも楽しく食える現象とはちょうど対照的な話だな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:34:52.62 ID:fSnA8kAxa.net
営業成績出るし日報は毎日だし朝礼やら決済やらでホウレンソウそれ以上コミュとる必要あるというのは無能だろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:35:05.84 ID:jZDTqLAv0.net
そんなこと言われる会社をなんとかしろよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:35:13.82 ID:tQPqDJ+TM.net
いくら奢りでも無能な老害と一緒にめし食わなきゃいけないというのが一番のパワハラ
仕事中に仕事以外のことで声かけてくんな
定時過ぎて仕事させようとするな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:35:54.01 ID:aw2gpFzk0.net
言っとくけど、若手も飲みにいく人選んどるで

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:35:55.61 ID:NfW1MwOs0.net
>>77
まあ、そこは真島部長の判断だな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:36:06.91 ID:REHLwZO+0.net
別に飲み会に参加しなくてもいいけど参加しないやつは裏で叩かれるのはどうしようもないよね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:36:17.31 ID:P1LnC4/Ta.net
何か結構飲み会容認派が多いな

会社は金稼ぐ場所
成果に対して金をくれって思うのが普通だろ

飲み会なんて行っても1円の金にもならんし時間の浪費だわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:36:19.47 ID:X9A+FFEW0.net
残業は上司の命令でやるもんだから
勝手に居残っても残業できんだろ
どういう会社だよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:36:28.37 ID:1aZjmHyu0.net
残業代出さねえわ障害者雇わねえわ
なんのためにいるのかわからねえ上司だな
こいつの人件費けずっちまえよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:36:45.81 ID:TAfnxC3Bp.net
会社>>>>私生活
こういう思考の40代50代が多い

私生活の充実のために金稼いでるのであって働く事は目的じゃ無いんだよなぁ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:36:54.99 ID:XvQTeBK60.net
>>80
それがコミュニケーションだと思ってるとか池沼だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:37:43.55 ID:S9Rkaeg+p.net
>>7
それ、必要ならば面談すればいい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:38:12.15 ID:eiU4orEOa.net
>>13
白木屋のコピペで酒が色付きの泥水ってあるけどビールなんて基本的には日本の大手メーカーのビールだし
焼酎にしても日本酒にしてもウイスキーにしてもちゃんとブランドも明記してるし別に劣悪な物だしてるとは思えないけど
日本のビールは全て不味い、ドイツビールに限るとか、そんな意識高い系だったら知らんけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:38:28.72 ID:rmTZXRap0.net
ワイも労基盾にして断るデー

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:38:53.25 ID:xKTHdLfsd.net
>>82
それでいい査定付けてくれたり、昇進の推薦してくれりゃ安いもんだろ

まぁ出世や給料に興味ないならいらんのだろうけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:39:00.76 ID:NfW1MwOs0.net
そもそもこの平山くんの営業成績が記事に書かれてないので判断しづらいとこはあるな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:39:01.99 ID:Hu1eUxvn0.net
昼休み中に、休み中悪いんだけど、などと仕事の話振ってくるの許さん
他所属からの電話もかなりイラつく

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:39:03.09 ID:TBENT1Mk0.net
さすがゆとり

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:39:07.31 ID:zgV5NoLW0.net
>>90
業務時間内で仕事に必要なコミュニケーションが取れないほうが池沼だわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:39:09.17 ID:oVsZnkrra.net
>>56
アルハラで人事を通して指導

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:39:24.02 ID:ep+9RTc+0.net
ただで酒飲めるんなら喜んでついて行くわ
割り勘だったら許さないけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:39:54.45 ID:HOYBcfk0K.net
居酒屋なんかに儲けさすことないよね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:39:57.97 ID:yp9No+bO0.net
労基法を盾にとって会社に反抗する社員ってマジで面倒だからね

それは労働者の権利なんだけど、単に上司や経営者が気に入らないから重箱の隅をつついて攻撃するみたいな頭のおかしい奴(99%まんこ)が起業したての会社を潰してるってケースはガチで多い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:39:59.78 ID:7peDkOFCp.net
なんだかんだで中間管理職が一番キツいんだよな
誰も成りたがらずに奴隷ばかり増えるワケだわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:40:07.82 ID:xKTHdLfsd.net
>>98
ウチの営業部の稼いでる人はだいたい事務所いないけどね

管理職もプレイングだからいないし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:40:12.22 ID:Eunsm8Pp0.net
飲み会に出てまで仕事の話をするほど嫌なもんはないよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:40:37.47 ID:LLoONlvX0.net
社労士ってそっち側なの

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:40:47.12 ID:XMsfpd7BM.net
うるせえ金払え

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:40:55.52 ID:/NeInuwW0.net
コミュニケーション重視すると好き嫌いが生じて
仕事の評価に影響が出るから仕事以外の話を禁止するくらいにしたほうがいい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:41:11.85 ID:wb6oTaUu0.net
仕事中にお菓子食べながら歓談する時間作ればいいじゃん
きちんと時間区切ればダラける事はないし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:41:45.31 ID:REHLwZO+0.net
労基法盾にとっても本気で会社とやり合おうと思うやつはそんなにいないでしょ
まして飲み会程度のことで労基法云々と言ってたら、他の社員から馬鹿にされるだけだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:42:12.16 ID:N+kEDVWx0.net
部下や後輩誘っといて奢らない
飲み会欠席したら欠席したで文句言う

マジで死ね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:42:14.61 ID:XvQTeBK60.net
>>102
どう見ても頭おかしいのはお前なんだが
99%とか言うならソースを出せよ
そもそも重箱の隅につついたくらいで会社が潰れるかアホ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:42:21.35 ID:G7W82+ig0.net
>社会保険労務士の田北百樹子氏

こいつ何者なんだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:42:37.74 ID:8w7SCERsp.net
労基とか言ってる奴ニートだろ
そんなヤツ同僚から嫌われて
陰湿な嫌がらせされるぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:42:54.34 ID:+WcXWarMp.net
ほんとゆとりってゴミしかいないな
老害もダメだけど、それ以上に今の若者がクソすぎる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:43:37.62 ID:REHLwZO+0.net
>>114
法律を必要以上に持ち出すやつなんて大抵嫌われるからなぁ
公務員じゃないんだからさぁ…

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:43:42.94 ID:zgV5NoLW0.net
>>104
出た自分の所がそうだからガイジ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:44:02.97 ID:LVEbY4Shp.net
>>104
はいはい、自分のとこはすごいんですよマウント

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:44:06.10 ID:3DmAr+jJr.net
酒のめないと本音が話せない、つーカス多いよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:44:21.13 ID:G7W82+ig0.net
>労基法を盾にとって会社に反抗する社員

みんなそれになればいいじゃん
自分が上司の立場になったときにそれで回せるようになればいい

121 :K.Kenji :2018/09/01(土) 10:44:28.17 ID:V+dnG6hQ0.net
経営者側が守銭奴とホザクか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:44:40.80 ID:D2VEtj2p0.net
>>113
どっかで見た名前だと思ったら、この本の著者だった

シュガー社員が会社を溶かす | 田北百樹子 |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%8C%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%92%E6%BA%B6%E3%81%8B%E3%81%99-%E7%94%B0%E5%8C%97%E7%99%BE%E6%A8%B9%E5%AD%90/dp/4893086715

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:44:56.68 ID:NfW1MwOs0.net
>>121
まあ経営者側は守銭奴だろ
労働者側もたいがい守銭奴だけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:44:57.83 ID:kPi49D3a0.net
老害「老害もダメだけど、それ以上に今の若者がクソすぎる👴」

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:45:04.57 ID:rwUQff5Z0.net
休憩時間直前に話しかけてきて15分くらいつぶれた挙句
飯食いに行くかとか言われて飯中も延々仕事の話とかくだらねー持論聞かされて
休憩時間すべて潰れるんだけどこれ給与発生しないのおかしいだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:45:07.33 ID:TBENT1Mk0.net
無能なゆとり世代より有能なさとり世代を取った方がいい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:45:22.43 ID:XvQTeBK60.net
>>117
世の中お前みたいなこじんまりとした会社で事務作業してる人間ばかりじゃないんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:46:04.20 ID:gmSnB5LYM.net
そもそも労働するように管理するのが管理職だろ
なんでだらだら仕事してるのを管理しない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:46:04.47 ID:REHLwZO+0.net
つーかこんなアホみたいなケースで労基法振りかざすとか労基法のネガキャンだろ…

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:46:05.89 ID:G7W82+ig0.net
>>122
特定のターゲット層を意識した発想と物の言い方
ビジネスでやってるな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:46:23.78 ID:4LT/FOTe0.net
周りの人の半分程度しか進捗出てないのに業務中にスマホ弄って
労基法ガーとか言う派遣居るんだけど
マジぶん殴りたい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:46:34.11 ID:6NG6XKxC0.net
飲みに行って業績上がるの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:46:47.40 ID:NfW1MwOs0.net
>>130
シュガー社員とかベビー社員とかの本いくつか出してるね
まあ、こういうポジションの人なんだろう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:47:02.93 ID:X5ub9kjw0.net
ちょっとマジレスで完全論破しちゃうけど
じゃあ平山君は将来部下を持ったらどうやって部下とコミュニケーションとるつもりなのかね?
もし部下がみんな飲み会好きだったら?部下に合わせていくことできるの??
無理だよね?今まで自分が部下だったときはずっと断ってきたんだから

つまりなにも考えない下っ端なが言うだけならいいが、管理職には向いてない雑魚だね平山は

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:47:03.45 ID:L5ec2MYA0.net
ゆとり世代以降が社会の中心層になりゃ形骸化した労基法も守られるようになるんだろうな
取引先を選ぶに際してもノミニケーション次第でっていうアル中馬鹿も消えるだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:47:20.54 ID:NfW1MwOs0.net
>>131
それは派遣元に連絡した方がええんちゃう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:47:56.29 ID:yp9No+bO0.net
>>112
お前アホか
実際優良企業といわれてたヤマト運輸が残業代の未払いからボロボロに崩れてんだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:48:14.70 ID:ac9zV8fRa.net
対立しろ対立しろw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:48:29.05 ID:D2VEtj2p0.net
>>130
こういう芸風で10年おまんま食ってんだから大したもんだわ
若者に相手にされないダメなおっさんたちに捧げる「読めるオナホ」を作り続けてる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:48:38.16 ID:P1LnC4/Ta.net
>>104
ウチも一緒だわ

そして帰るのも意外と早い
成果あげてさっさと帰る癖が染み付いてる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:48:39.45 ID:Q8AE/bRH0.net
ただ疲れるだけだから関係悪化するだね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:48:41.01 ID:REHLwZO+0.net
>>134
飲み会って新人にとってコミュニケーション研修みたいなもんだからなぁ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:48:43.19 ID:Zay2lwSR0.net
今の新卒1年目ってゆとり世代?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:48:48.31 ID:XvQTeBK60.net
>>137
残業代の未払いが重箱の隅とかガチガイジやん
で、それって女が引き起こしたの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:48:59.11 ID:XDkn4wlV0.net
起きてる時間の半分以上を職場で過ごすんだから
いろいろ話して人間を知るのは損じゃないと思うけどなぁ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:49:13.64 ID:rwUQff5Z0.net
飲み会だってマナーだの接待だの仕事の話や愚痴だの半分命令指揮下にあるような形じゃなきゃいいけどさ
ほぼ業務入ってんだから金出せよただそれだけだよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:49:14.00 ID:NfW1MwOs0.net
>>134
それだと、真島さんは真島さんで、部下が飲み会嫌いだって愚痴しか言ええない時点で管理職には向いてない雑魚ということになるな

つまりこの会社はもう末期

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 10:49:21.93 .net
落とし所を探りもせずに自分の要求はすべて通されるのが当然だと考えてる頭まんこが多すぎる
たとえ労基にチクっても、あそこはお役所気質だから余程の証拠を掴んでない限りは中々動かない
それをわかった上で脅しに使うような捻くれたヤツの多いこと多いこと

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:49:41.11 ID:fSnA8kAxa.net
>>132
部長クラスと仲良しだと部長のコネからの営業案件を任されるから成績はあがるだろうな
本件の部長は無能だから飲む価値がないというのを労基ガーという理由を無理くりつけて避けてる
恐らく課長とは飲みに行ってるだろう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:50:02.07 ID:REHLwZO+0.net
少なくともこの社労士はわかってて煽ってるよね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:50:09.29 ID:XxzbDz1+0.net
>>46ダウンタウン松本は、在日工作員

松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/

大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ 2Rlwxs (NG規制のため空白を埋めて)

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、「一回限り」「最初で最後」と言った舌の根も
乾かぬうちに、その約束を反故にし、否決されたはずの住民投票を実現するまで、しつこく繰り返すのです。
※東京・都民ファーストの会を当選させているのも創価なので、要注意。
政令都市中心に地方議会は、公明党+非自民の帰化人勢力に乗っ取られていると見るべき。

橋下氏、住民投票「何度もやるものではない。1回限り」 否決なら都構想断念
https://blogs.yahoo.co.jp/ph_medi/13230181.html
”大阪都構想の住民投票は一回限り” 橋下市長が改めて今後の展開に言及 「衰退する大阪を変える最初で最後のチャンス」
http://hasshinkyoku.blog.jp/archives/29587762.html

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:50:20.67 ID:L5ec2MYA0.net
>>137
不法行為する企業に罰則を適用してなにか問題でもあるのかよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:50:21.46 ID:zgV5NoLW0.net
>>127
レス相手の勤務先を決めつけ(笑)エスパーですかー?
全く救いようがないですな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:50:33.83 ID:OrVBGrPh0.net
仕事関係の飲み会なら残業代出すのが筋だわな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:50:37.51 ID:L1rd8DH10.net
労働者を雇用するのはマジで免許制にするべきだろ
経営者には労働法の学習を義務付けて
違反があったら免許取り消し

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:50:43.17 ID:Cronn1qK0.net
なんでコミュニケーション取るのに飲みに行く必要があるの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:51:07.58 ID:NfW1MwOs0.net
というか、平山くんに言われた時点で真島部長が黙り込んでるのが無能感あるな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:51:47.04 ID:Rj5dzXk30.net
ウザいとか面倒とか生意気とか思う気持ちはわかるが残業代は出せよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:51:47.89 ID:P1LnC4/Ta.net
>>149
こういう飲みなら付き合うわ
ついでに人脈引き継ぎたい
仕事とれるなら週末ゴルフも全然OK

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:51:51.44 ID:6NG6XKxC0.net
>>149
何そのコネ会社
外部との業績関係ないじゃん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:52:21.22 ID:aw2gpFzk0.net
>>145
本人が損をするだけだと言う話なんだったら
別に会社が行きたくないって奴を必死連れ出すこともなかろう
飲み会についてくる奴に有益なこと教えて引き上げてやればいいだけ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:52:48.45 ID:tLEz6kI1p.net
一番姑息なのは金落とさん企業だから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:52:49.47 ID:7peDkOFCp.net
本気で労働環境の改善を図りたいのなら、まずは労働組合を作るところからだな
ひとりで労基労基騒いでも変わらんし、変えられても直ぐに元に戻って職場の人間関係だけが悪化するだけ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:53:33.14 ID:BoYSBDoFd.net
まあある程度酒が入ると口が軽くなる場合が多いから上司の気持ちも分かるけどな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:53:47.19 ID:XvQTeBK60.net
>>153
勤務中に全員と円滑なコミュニケーション取るなんて無理だからな
部署や課の概念すらない零細なら知らんが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:53:48.84 ID:P1LnC4/Ta.net
>>160
先々の事を考えて相手先担当を押さえたら楽できる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:55:37.68 ID:+oC/J/mir.net
労働者の分際でコミュニケーション優先させるカス
決まった時間で黙って働けよ
週休3日なんて楽勝だと思うわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:55:59.10 ID:lD8rj04R0.net
求人票に飲みニケーションありってウキウキで書いてる企業あるよね

169 :K.Kenji :2018/09/01(土) 10:56:12.94 ID:V+dnG6hQ0.net
労基法って民主主義を保つ一番の法だろ
それを蔑ろにしろとはどういうことだ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:57:15.93 ID:O9UIXKXS0.net
トンチ合戦で採用する人事に言えよw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:57:21.76 ID:jDlZb8cZ0.net
奢ってくれるなら飲みに行くけど割り勘はないわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:57:31.58 ID:G85tA8zTd.net
ワイ新人、自分の歓迎会を堂々の欠席
つーか、何が悪いん?酒なんてドラッグを摂取する気はないんだが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:57:35.78 ID:OElmOTjv0.net
飲み会の会話全部録音してるから安心だね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:57:55.64 ID:REHLwZO+0.net
当たり前の話だけど投資しないやつがリターンを得るわけないわな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:58:05.16 ID:QOWkIUNY0.net
>>137
残業代未払いは重箱の隅ではないだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:58:05.58 ID:oNfwf8t8a.net
上司にイビられる奴は基本的にナメられてるからな
人間も所詮は動物なんだから、力関係で分からせればいいだけ
俺はうるせー事言われるたびに椅子とか破壊してたら、もう上司とか俺にビビって何も言われなくなったよw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:58:53.03 ID:aw2gpFzk0.net
>>172
お前だけの歓迎会なんだったら先に言っとけとは思うけど
別にそういうわけやないんやったらええんちゃうん

178 :K.Kenji :2018/09/01(土) 10:58:54.00 ID:V+dnG6hQ0.net
>>174
富の原因は運しか無いんだが

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:59:11.72 ID:P1LnC4/Ta.net
>>172
全然問題ない
会社は成果を出して、対価をもらう場所
無駄と判断した飲み会にでる必要はない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:59:19.95 ID:jiIWqk8A0.net
組合が死んで企業の横暴さだけが膨らんでいく

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:59:57.97 ID:7nKwu5oT0.net
俺なら早く帰らせて自分だけ残業代ウマーするけど

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:00:47.39 ID:w9RRXcV/0.net
池沼ハゲの好きそうな話題なのに見当たらないな
入院でもしたかな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:01:09.33 ID:iXR2qi1O0.net
ちゃんと会議室とって就業時間中に話せよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:01:34.89 ID:KlEhI/cz0.net
これっていつ掲載された、どの出版社の記事なの?
こういう記事を掲載してくる出版社は社会的に抹殺しないと

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:01:58.81 ID:PrVCAfeC0.net
お値段以上ユトリ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:02:04.51 ID:W/AXDfvk0.net
本当に仕事ができないならトバせ
でも付き合いが悪いからって難癖つけるのは止せ
それだけの簡単なことだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:02:46.63 ID:wGMxrqgQ0.net
残業代出すから納期まで毎日12時まで残って

って言われたらやるか?

現実は12時どころじゃないけどな。
それで残業代出て月給云十万貰っても、もううんざりだわ。

根本的に残業代ちゃうやろ問題はw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:03:13.18 ID:uLGgv6o+0.net
>>172
平時のコミュニケーションがまともなら別段いいんだけど
そういうことをするやつはたぶん普段のコミュ能力も怪しいから
仕事に支障でるだろうな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:03:20.88 ID:X5ub9kjw0.net
真島「週末飲み会な」
平山「残業代出るんですか?」
真島「うん君だけ労基持ち出すから出すよ」
平山「わかりました出席します」
真島「ただ君は残業代出す=業務の一環だからちゃんとアウトプット出せよ?」
   「俺らは業務じゃないから普通に飲むけどお前は幹事として店予約して毎回酌して楽しませろよ」
   「後で報告書も出せよ」
   「しょうがいないよね業務なんだから君が望んだことだ」
平山「すいませんでした」

これで解決


190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:03:42.36 ID:DkEqhKcua.net
>>2
真理やん

191 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:03:43.71 ID:V+dnG6hQ0.net
>>188
ブーメラン発言

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:04:25.22 ID:aw2gpFzk0.net
>>189
いやだからそこまで必死になって出させたいか?って話なんだが

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:04:42.56 ID:XEDWqtX70.net
>>117
ガイジとかいうキチガイ言葉使ってる時点でキチガイだということに気づいてないのか。キチガイは度し難いな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:05:29.95 ID:XDkn4wlV0.net
>>189
こんな部下いたら使わせてもらうわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:05:47.19 ID:V6Xfkrln0.net
なんか労務士も結構ヤバイの多いよな
バカコンサルと一緒で基本無責任だからかな

196 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:05:54.02 ID:V+dnG6hQ0.net
>>189
誰が監視すんの?
お前?
じゃあお前も幹事だな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:06:11.39 ID:P1LnC4/Ta.net
>>186
こういうシンプルな事でいいんだよ
社会的にこれが普通になればいい

198 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:06:16.25 ID:V+dnG6hQ0.net
>>194
誰が仕事みんの?ゴミ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:06:17.40 ID:UgrCHaeO0.net
このスレにも出てるけどランチミーティングいいよな
メシ代浮いてコミュニケーション取れて時間きっちり終わるし帰る時間も遅れない
もっと流行れよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:06:38.45 ID:qYjMQ+vja.net
>>2
ボランティア否定?

201 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:06:56.10 ID:V+dnG6hQ0.net
>>200
見方による

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:07:06.70 ID:/ExfDWKP0.net
会社の老害が特にサービス残業に誇りを持ってるな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:07:07.10 ID:L5ec2MYA0.net
>>193
キチガイはよくてガイジはダメって
お前の頭ん中ガイジじゃん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:07:09.75 ID:JaXjZOsZd.net
あんな煙いところでよく飲み食いできるな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:07:17.86 ID:wb6oTaUu0.net
飲み会に誘ってくる上司より残業なく早く家に返してもらえる上司の方が好感持てるし仕事頑張ろうって気持ちになる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:07:37.86 ID:qZsrxEf00.net
>>2
それでうちのIT(情報工学)会社はGitHubを知らないのか

207 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:08:02.53 ID:V+dnG6hQ0.net
一流企業一流企業詐欺が横行してる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:08:35.63 ID:OTnIS8F10.net
体調悪いとか胃が弱いとか適当な言い訳くらいすればいいのに

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:08:37.78 ID:Ttil9xRid.net
>>205
それを伝えるのが飲み会じゃん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:08:53.83 ID:Zay2lwSR0.net
>>187
クレクレ言う人はもらってない人だからな、
お互い隣の芝は青いよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:08:53.96 ID:nsXpOLWJ0.net
>>189
部下「報告書で上司の話がクッソつまらなかったですって書いときました!」

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:09:13.33 ID:L5ec2MYA0.net
>>189
そんなガキみたいなおっさんがいたら
呆れて辞めた部下達が転職口コミサイトに悪評を書き込んでいくんだろうな

213 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:09:16.27 ID:V+dnG6hQ0.net
>>209
うーん脳障害者

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:09:38.99 ID:Xz0mDMcO0.net
飲みにケーションが恐ろしいから絶対就職したくない
バイトだけで人生乗り切ってみせる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:09:42.36 ID:aw2gpFzk0.net
>>205
まぁそういう上司は暇があったら個人的に飲みに誘ってやってくれ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:10:02.68 ID:nsXpOLWJ0.net
>>189
部下「業務なら飲み屋までの交通費もよろぴくねー」

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:10:11.35 ID:EctK/6Cv0.net
P&Gって入社一週間もしないうちから3〜4時間も残業させるらしいけどマジ?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:10:30.05 ID:fSnA8kAxa.net
>>189
仕事と無関係な業務の強要はパワハラで違法ですよ

219 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:10:45.56 ID:V+dnG6hQ0.net
>>215
そろそろ黙れホモセックス奴隷が

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:10:48.46 ID:Ttil9xRid.net
>>189
平山が「はい報告書書きますね」
って返すパターンもあるだろ

そうなったら今度は真島が「ぐぬぬ」となる番だ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:10:54.73 ID:gq+IysALr.net
会社の為に、もしくは会社の方向性が自分に合ってる、共に成長する為に頑張ろうと入社したんじゃないの?
給料泥棒する為なら違う事をした方が長期的には自分の為だよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:10:59.27 ID:X5ub9kjw0.net
>>212
社内の飲み会の誘いに労基持ち出す方がガキなんだが?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:11:03.31 ID:1tk51Sbv0.net
>>200
西日本豪雨でボランティアしきたが>>2な意識のやつはおる
日頃責任のない仕事してきたんだなーって奴がしてるボランティアは糞
普通の社会人ならそんな事はないが

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:11:17.38 ID:wb6oTaUu0.net
>>209
飲み会しないと帰っていいよって言葉すら伝えられないのか…
コミュ症ってレベルじゃない知的障害者だな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:11:24.91 ID:bjrEM2Y20.net
なんつーかジャップって共有の重要性とそのやり方を理解してないよな
だから上は自分が楽しむためにレクやるし若者は全否定する構造になってしまう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:11:25.13 ID:G7W82+ig0.net
>>172
法律上は義務無いけど先々大変そうだな・・・

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:11:30.86 ID:Ttil9xRid.net
>>213
なんで?
それを伝える機会は自分で見つけないと
仕事中は仕事の話するんだから

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:11:34.51 ID:rbYa8dvia.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
昨日も課長と一般職の子と三人で飲んでたけど
ウェイ系でグループのムードメーカーを自称してる高島くんが影ではいつもボロカスに言われてるから聞いてて辛い
でも高島君アホやから全然状況に気づいてない(´・ω・`)

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:12:17.30 ID:REHLwZO+0.net
まぁ1番クズなのはこんなアホなスレ立ててるアフィカスなんですけどね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:12:23.39 ID:WyIhZPIkM.net
正論に対して何も言い返せない悔しさがにじみ出てる
くそだせえ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:12:27.91 ID:G7W82+ig0.net
>>228
自称ムードメーカーって痛いな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:12:42.27 ID:Ttil9xRid.net
>>224
違う違う

「どんな上司の振る舞いだと自分はやる気が出るか」を上司に伝える機会なんて仕事中にはないだろ?

だから、飲み会のときに伝えるんだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:12:43.15 ID:Lx7h7iz1M.net
飲み会出たくないならトゲのない断り方すればいいのにそんな喧嘩腰じゃダメだろ
部署の雰囲気悪くするやつは出世できないだろう
出世したくない若手が多いらしいけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:12:45.82 ID:aw2gpFzk0.net
>>225
まぁ娯楽が少なかった頃の産物やろな
会社総出で熱海なんて時代もあったけど、当時は個人で温泉旅行なんてめっちゃ贅沢な代物やったから
福利厚生として機能しとっただけで

235 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:12:48.30 ID:V+dnG6hQ0.net
>>189
こういう考えって
何がなんでも企業が強くて
何でも命令出来るって
偏固たる前提があるんだよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:12:48.41 ID:IMMgXqUl0.net
うちみたいな地方の小さな零細自営業にたかがパートの募集で面接に来て大手基準の待遇を要求する若いバカ女がいた。

大学出て都内で就職してて結婚して田舎に引っ越してきたんんだろう。まあこうい世間知らずもいるんだなと思ったわ。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:12:48.52 ID:P1LnC4/Ta.net
>>202
生産性の欠片もない残業が多いよな、そういう輩は
大抵がサービス残業やってる俺偉い、会社に尽くしてますアピール

そんな事してても評価しない、むしろマイナス評価
仕事の評価は挙がった成果以外は必要ない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:12:58.74 ID:rbYa8dvia.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>52
コネ、告げ口、ゴマすり、、外資企業のしんどすぎる"出世競争" [255920271]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535762045/

成果主義はそれはそれできついと思う

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:13:06.62 ID:wb6oTaUu0.net
>>215
素晴らしい上司なら部下の方から一緒に夕食食べに行きませんかって誘われるからな

240 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:13:27.80 ID:V+dnG6hQ0.net
>>227
飲み会で仕事の話するのにか
うーん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:13:29.38 ID:Fwm5vvLLd.net
たまーに行くことで仲良くなったという実績を作れるからいろいろ便利
正味な話飲み会ってそういう仲良くなったという実績作るところだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:13:29.52 ID:DQtZe+X90.net
化石時代のシーラカンスには黙って頂きたい

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:13:39.06 ID:NjgbhPoL0.net
うちンとこの部署だけは社内で唯一30サビ残が毎日30分〜50分強制的にあります
労基にチクったら間違いないです
でも誰も言い出せません

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:13:50.34 ID:Sd/HCI7eM.net
金を払えば行くんだから払えよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:13:51.16 ID:Ttil9xRid.net
>>217
残業代出るならありがたいだろ

新卒なんて金ないんだから残業代で稼がないと

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:13:53.88 ID:L5ec2MYA0.net
>>172
飲みが好きでも歓迎会行かないくらいでちょうどいいわ
それでなんか言われるような場所だったら要転職だから早めに見切りつけられていいよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:14:17.13 ID:KJ29Wj0cM.net
せっかくの休日に脳内お人形遊びって楽しい?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:14:32.53 ID:2cfGsZUl0.net
営業マンなら数字次第やな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:14:37.60 ID:REHLwZO+0.net
>>236
そもそも求人内容をちゃんと見てたらそんなやつがわざわざ受けにこないんじゃ…

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:14:54.38 ID:rdzYHSnL0.net
なんのための労基法だ!

251 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:14:59.93 ID:V+dnG6hQ0.net
業務命令は神の命令かよ
業務命令ならホモセックスでもするのかよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:15:26.67 ID:Ttil9xRid.net
>>172
こういう奴は伸びるよ

だって「強い」からな

普通は内心めんどくさくても参加してしまうからな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:16:16.03 ID:rbYa8dvia.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ケンモメンっていつまで上司に飲みに誘われる側設定なんだよ(´・ω・`)

年齢から言って本当は部下や後輩を誘う側だろ?
俺は面倒臭えからやらないけど

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:16:59.09 ID:wb6oTaUu0.net
>>232
仕事終わった後帰る前に毎日残業なく早く帰らせてくれる先輩すてきです❤︎って一言すら言わせずに会社から蹴り出す上司はすてきじゃないですね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:17:15.12 ID:lHoqFhrF0.net
マジレスすると、営業はタイムカード管理が難しいから、手当とかでそういうの対応するんだけどな。
逆に外出てるからって、一日中商談してるわけじゃないだろ。時間調整でお茶してる時だってあるわけだけだからな。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:17:29.31 ID:3oH1X+xS0.net
飲みにいくのが嫌なのはその会社が楽しくないからだな
つまらない会社で働いているならさっさと同業他社に移れよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:17:57.46 ID:Gtuo9qYN0.net
労基法は「飾り」でしかない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:17:57.84 ID:FlVdQVrra.net
>>214
そっちの方が勇気いるだろw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:18:29.72 ID:rbYa8dvia.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>255
むしろ一日中外出してても商談してる時間なんて三時間がいい所だな
あとは移動とカフェでPCポチポチ

260 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:18:48.12 ID:V+dnG6hQ0.net
社内奴隷度競争

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:19:04.72 ID:aw2gpFzk0.net
>>253
部下もってる側だけど飲みなんて誘わないよ
そりゃ土曜の午前中に5chなんてやってるんだから自分も飲み会なんてめんどくさいと思う人間だからってのもあるけど
それでも部下から飲み誘われるとめっちゃうれしいぞw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:19:41.81 ID:REHLwZO+0.net
>>214
ここまで覚悟あるなら飲み会拒否も仕方ねーわな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:19:48.87 ID:IMMgXqUl0.net
>>249
他にそんな都合の良い待遇の仕事が田舎にあるわけ無いんだよw

だから渋々でも適当な求人見つけてやって来たんだろう。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:19:56.93 ID:bjrEM2Y20.net
>>252
実は効率を理解してないからそうでもない罠

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:20:15.66 ID:xKTHdLfsd.net
数字出そうが最終的に評価するのは人なんだから、わざわざ不利になる必要ないと思うけどね

まぁついて行きたくない上司や部署なら有りかもしれんけど

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:20:26.05 ID:rg5BnXpyd.net
義理や人情より法律を重視するのはファシズムやナチズム等全体主義の初期症状だな

安部自民党が独裁してるの影響が出てきたな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:20:45.42 ID:FlVdQVrra.net
>>172
組織に属するってことは協調性も仕事の一つなんだよ
その仕事を放棄してるから問題

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:20:53.02 ID:YUFjvv0Da.net
>>259
ひどい営業はパチパチしてるからな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:21:05.90 ID:REHLwZO+0.net
>>266
言うほど今の与党って法律守ってるか…?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:21:07.47 ID:OSLIgPz50.net
人を使い、評価する側になったとき同じ事をしなきゃいい

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:21:14.41 ID:Ttil9xRid.net
>>254
すてきだと思われたいと思ってないからな

272 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:21:21.41 ID:V+dnG6hQ0.net
>>266
は?
法律でなんでもかんでもひとくくりかよ
そんなやつがナチズムを語るのかよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:21:24.43 ID:rbYa8dvia.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>261
誘ってやれよ、向こうも待ってる時があるぞ(´・ω・`)

特に一般職 女の方が不満が貯まりやすいから、定期的に聞くだけでガス抜きになる
俺は飲みに行くと遅くなるから、ちょいちょい一般職の女の子とはカフェ行ってパフェでも奢ってだべっとる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:21:39.71 ID:2QJY3PvB0.net
>>191←?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:22:00.58 ID:wiwS03rfd.net
虚をつかれた

276 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:22:01.35 ID:V+dnG6hQ0.net
>>273
ホモセックス奴隷のくせにか
お笑いだな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:22:13.25 ID:Aj/b8/eD0.net
社労士が諸悪の根源

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:22:18.18 ID:rbYa8dvia.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>268
もっと行くとヌキヌキしてやがるぜ

279 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:22:33.35 ID:V+dnG6hQ0.net
>>274
お前のコニュニケーションはただのパワハラだぞ
ホモセックス奴隷

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:22:43.22 ID:N84UxuWiM.net
>>193
ガイジ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:23:13.97 ID:Ttil9xRid.net
>>264
「何が効率面で正解か」は後で覚えていけるけど
「強さ」は後からはなかなか身に付かないぞ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:23:28.71 ID:2BeegCe4K.net
欧米も結局時間外でコミュニケーションしてるからな
飲みより過酷なパーティとか

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:23:56.17 ID:0EOqPNGv0.net
一向に仕事覚えなかったゴミ派遣がわざと残って残業代もらってることを年の近い社員に笑いながらこぼしてたことがみんなにバレてクビにされてたなあ
ババアだったけど

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:23:56.60 ID:wb6oTaUu0.net
そもそも食事自体嫌い
食事しなくても生きていけるなら絶対食事しない
プールで軽く泳いだ後銭湯行って風呂入りながら歓談するなら喜んで行く

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:23:56.62 ID:Aj/b8/eD0.net
公認会計士→不正会計、被害者は株主
税理士→脱税、被害者は国

社労士→人殺し、被害者は労働者

社労士が一番タチ悪い

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:24:30.01 ID:k17GgrVf0.net
法治国家だろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:24:47.88 ID:aw2gpFzk0.net
>>273
女なんて変な誤解されたらかなわんからなおさら誘えんわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:25:05.04 ID:X5ub9kjw0.net
ここにいるやつのほとんどがマネジメント系の研修とか受けたことないんだろうな
先のことを見据えて人のマネジメント考えられないようじゃ出世はないからな
それは別に社内に限らず客先とのコミュニケーションも合わせてな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:25:05.71 ID:0JoXd9240.net
>>282
休みの日に家に誘われたりするから、たちわるいよな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:25:20.54 ID:rbYa8dvia.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>282
日本はまだマシだと思うぜ
中国とか本当に絶対に飲みに行くからな
今日はやめとくぜ、なんて言おうもんなら
どうした??腹が痛いのか??why???みたいに困惑しやがる
お前らみてーな胃や体力してねえんだよと言いたい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:25:21.76 ID:R4XMZGfTM.net
そんなに親しくもない大人同士がダラダラ喋るには酒しかないもんな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:26:05.95 ID:wiwS03rfd.net
>>282
あードラマとかみてるとよくあるな
嫁連れて行ってみんなに紹介とか…

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:26:24.53 ID:FSQJ4ZcY0.net
>>3
一件目居酒屋レベルだから安心して

白木屋なんかまだまだ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:26:52.86 ID:aw2gpFzk0.net
>>292
女連れてくのが基本みたいだよねあれ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:27:01.24 ID:Ttil9xRid.net
>>282
「出世したけりゃバーベキューセットを買え」という格言まであるからなアメリカには

日本よりある意味過酷なリア充ウェーイ社会だから

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:27:07.07 ID:mP2Zbqoc0.net
炎上させて社労士会に処分させたれ

297 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:27:24.91 ID:V+dnG6hQ0.net
>>288
人類を退化させたいのか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:27:27.10 ID:xZMBXfnQM.net
たまにある飲み会には参加するけど…
毎週とかになったら、流石にうざったいだろうな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:27:38.06 ID:L5ec2MYA0.net
>>288
しょぼい自己啓発セミナーでもいって頭わいちゃった系か
お前の下で働く人らが気の毒だ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:27:58.45 ID:5JsFmYo90.net
>>2
ケンモメンはなんでそのハゲ眼鏡が好きなの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:28:20.45 ID:V9oZ12o40.net
>>189
飯食って報告書いて残業代まで出るならやりまーす。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:28:35.18 ID:aw2gpFzk0.net
>>296
ってかこの人一回炎上したことあるようなないような

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:28:41.43 ID:i74vFaqJM.net
小遣い2万だとしょっちゅうほざいてる上司飲みに誘ったことあるけど、金が無いって断られたからちょっとくらいなら貸すしなんなら奢りますよって言ったが断られたことあるな
よっぽど嫌われてたんやなと辞めた今になって思うはw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:28:44.34 ID:RTB4XZVAM.net
飲みニケーションしたい人らは黙々と仕事すること出来んの

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:29:28.61 ID:P1LnC4/Ta.net
>>238
これはこれで歪んでるよ
何も外資系の悪いところを見習う必要はないと思う

成果に応じて給与や雇用継続が決まるシンプルな雇用形態でいい

日本の労働環境は能力無い奴に足を引っ張られる事が多い
直接的には日々の業務
間接的には還元される給料

飲み会でのポイント稼ぎなんていらないから成果で評価すべき

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:29:39.00 ID:Ttil9xRid.net
>>303
部下に奢られたら恥だろお前が悪い

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:29:40.20 ID:nCLv1ylHM.net
わかりました、転職します
これご気軽に言えるようになったのは大きいと思うよ

とくに中小企業は「ここまでやったがここからは待遇良くしないと辞めるぞ?
俺が抜けたらこの計画他のみんなでよろしくさん、作れないと思うけど」
って渡り歩くのが基本、辞めるぞは直接言わずに雰囲気から上司に悟らせるのがコツ
営業はむずかしいと思うけど技術系は今はこれができる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:30:00.61 ID:r1D0Ouemd.net
労基法がうるさくなるのと同時に日本が衰退していった
この相関関係はもっと大々的に発表した方がいいと思う

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:30:14.86 ID:7m3dxlbg0.net
こないだも妙なデムパ飛ばしてた社労士がいたっけな
社労士の立ち位置って企業側なの?
労働者側の人かと思ってたんだけど

310 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:30:40.50 ID:V+dnG6hQ0.net
>>307
辞める必要すら無いよ
過度な仕事はパワハラに過ぎない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:30:47.99 ID:R4XMZGfTM.net
>>309
金を払ってくれる側の味方

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:31:09.61 ID:B8sScpLz0.net
気が合う人となら飲み会行きますわよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:31:20.74 ID:AronxvcCa.net
ゆとりってこういう屑社員が多いよな
やれ定時帰りだ残業代だ休日出勤は嫌だ飲み会は嫌だの拒否ばっかり
うるせえんだよ黙って会社の慣習に従っとけ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:31:40.15 ID:aw2gpFzk0.net
>>308
労働の買い叩きと安売りでコスパ上げてただけだってのがあからさまになっちゃったよね

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:31:59.13 ID:rbYa8dvia.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>287
まあその辺はキャラだよな
ノリ軽い風キャラで行ってればなんてことはない

でも、女の子の一般職が8人くらいいるグループなんだけど
見事にお互いをよく思ってなくて聞いてて辛いことも多い(´・ω・`)
外に出かけられないから、ちょっとしたことでストレス溜まってくのは分かるが

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:32:08.06 ID:PrVCAfeC0.net
自民にミカジメ料払ってる経団連が念願だったゴリ押し高プロが今年通ったから
東京オリンピック後あたりから裁量労働の適用枠が順次拡大改悪されて

5年後あたり
「残業代?はぁ?裁量労働契約やでキミ」
の時代が来るやろ

社畜にとって労基は透明の盾になるやろうな。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:32:10.18 ID:i74vFaqJM.net
>>306
プライド高そうな奴だったから嫌味言ってやったんだよねw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:32:22.80 ID:qZsrxEf00.net
会社の中で社会作りてぇよ

319 :K.Kenji :2018/09/01(土) 11:32:30.72 ID:V+dnG6hQ0.net
>>313
ヒィー
土人やー

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:32:48.65 ID:gGXjh8/Hp.net
>>200
ボランティアは有償もあるぞ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:32:59.04 ID:CyytgjNP0.net
したくてやってる仕事じゃないしな
社畜教信者にならない冷静な若者が増えるのはいい事じゃん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:33:15.06 ID:RaZrUEya0.net
逆に残業代払えば働いてくれるなんて最高やん

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:33:27.97 ID:nCLv1ylHM.net
>>316
ほなさいなら
よそ行くわ俺

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:33:30.62 ID:w7qvrYsF0.net
ゆとりって今から何歳?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:33:43.79 ID:aci2+oAzM.net
社労士ってブラック経営者側を煽るクズ揃いだな
弁護士出てくればトンズラするくせに

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:33:52.48 ID:/UcOWmCp0.net
>>308
労基法クソくらえの北朝鮮とか繁栄を極めて地上の楽園になってそう

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:34:03.05 ID:P1LnC4/Ta.net
>>309
開業社労士は殆ど企業側だよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:34:25.17 ID:gmZIG+MS0.net
感想聞きたいなら会議室でも使って聞きゃいいじゃん

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:34:27.45 ID:24nhTFFl0.net
月曜から就活しようと思ってたけどこのスレ見て止めたわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:34:55.26 ID:aw2gpFzk0.net
>>327
雇い主は企業なんやからまぁ当然といえば当然

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:34:59.95 ID:aci2+oAzM.net
>>316
有能な奴は外資に逃げるのが流行るだろ
無能なのはまあ頑張れや

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:35:02.93 ID:REHLwZO+0.net
そりゃ社労士に金払ってるのは誰か考えたら労働者の味方になるわけないやん…

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:35:40.75 ID:z/3ylzf8M.net
>>232
そういう場を設けろよ、面談やら
会社のためにやるんだから

部下個人のためにやることだと勘違いしてないか

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:35:58.19 ID:hnBwTXSN0.net
コンプライアンス守れない社会人とかおるんか?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:36:04.13 ID:lHoqFhrF0.net
>>252
無理無理。
目先のことしか目に入らない馬鹿だから。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:36:19.62 ID:IW5RftFn0.net
きっちり主張できるいい従業員だな
まさに新卒採用で会社が求めてた人材だろ

337 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/09/01(土) 11:36:26.40 ID:gCQRaE4d0.net
言うほどみんな飲み会嫌なの?上司のおごりだろ?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:36:33.66 ID:AronxvcCa.net
ゆとりはガチで糞
俺らの若い頃は飲み会とか当たり前だった
飲みの席で先輩から技術や情報を盗むんだよ馬鹿

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:36:34.96 ID:Ttil9xRid.net
「私は高橋さんの部下です」

これを英語にすると
「I work for Takahashi」だからな

上司と部下の関係はアメリカのほうが強烈

「あなたのために働いています」と考えないといけない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:37:00.18 ID:2KVYCElE0.net
刑法を盾にする国、国民はたじろいではいけない

ゲェジか?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:37:11.20 ID:kiQ0vOZa0.net
社労士って詐欺師じゃん

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:37:20.04 ID:w7qvrYsF0.net
ゆとりって今や30代前半だっけ?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:37:36.64 ID:j01IpAvA0.net
>>337
給料発生しないのに上司につきあうなんて
それサービス残業やん
家かえって休ませろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:37:57.16 ID:z/3ylzf8M.net
>>268
そのうち最後の15日になりそう

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:38:05.16 ID:GHs+dvg4d.net
>>172
多分お前は問題ないだろ
新歓は可愛い新入社員と近づくためにやるんだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:38:11.80 ID:ORG9bJ0P0.net
>>316
自民にミカジメ料払ってる経団連が念願だったゴリ押しサマータイムが今年通るから
東京オリンピック後あたりからサマータイムの適用期間が順次拡大改悪されて

5年後あたり
「冬時間?はぁ?通年サマータイムやでキミ」
の時代が来るやろ

社畜にとって労基は透明の盾になるやろうな。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:38:31.67 ID:Ttil9xRid.net
>>338
お前ら世代が黙って会社の慣習に従った結果日本企業はどうなったよ?

30年間不況続きじゃねーか

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:38:53.54 ID:P1LnC4/Ta.net
>>341
いやいや、おれ社労士だけど合法な仕事しかしてないぞ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:38:59.47 ID:Hc9shQ1m0.net
時間は守らない
約束は守らない
法律は守らない

ジャップて世界最低民族だよな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:38:59.96 ID:X5ub9kjw0.net
>>343
お前みたいなタイプは絶対部下持てないよ
一生下っ端で生きていくんだな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:39:04.55 ID:Qc01HRVL0.net
「それって手当て、出るんですかあ?」
オリンピック委員会は、国民にこう言われ、ア然とした。
<日本国民のくせに、ボランティア拒否。しかも、カネ払え、かよ?>オリンピックまであと1ヵ月。
東京における国際的な大規模イベントは、戦後の東京オリンピック以来ほとんどない。
国民はオリンピックの誘致を希望していたらしいし、国民のケアは上級国民の義務。
ならば……こうした気遣いもあって誘致してみれば、シャアシャアとこんなセリフだ。
「やりがいや感動を国民全員で共有したいからな」。やんわり言うと、今度はこう返してきた。
「災害時のボランティアなら無賃でもわかるんですけど、オリンピック委員会は高給もらっといて国民には無賃で働けとおかしくないですか?」。
黙るオリンピック委員会を尻目に国民は、「じゃあ、お先に失礼しま〜す」。こう言って颯爽と部屋を出ていった。一人前なのは挨拶だけだ。

社会保険労務士の田北百樹子氏がこう言う。
中略
だからますます姑息になる。オリンピックのボランティア活動が80時間を超えるからと、仕事でもないのに賃金を要求する。
まるで守銭奴だ。
ボランティアが頑張っているのに自分は家のテレビの前で休む。ボランティアができない<低俗国民>は、殺してしまえばいい。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:40:16.83 ID:rbYa8dvia.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>339
あいつら上司の誕生日にプレゼントとかザラだからな
クソオブザクソやぞ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:40:21.17 ID:mVzvjOdc0.net
???
合法ですか?って聞いて何が悪いんだ?
法律は守るものだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:40:24.08 ID:ydkwbuxM0.net
労働基準法があっても労使協定のせいでグダグダなのが現状

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:41:14.19 ID:Ttil9xRid.net
「日本は30年間落ちぶれ続けてる」という現実を前提にしなきゃダメだよ

「いままでと同じやり方」じゃこれからも同じように落ちぶれ続けるだけじゃん

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:41:54.02 ID:p/d2ty2x0.net
>>61
おごってくれたら行くが
現実は金払うし
幹事は若手

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:42:23.66 ID:cBWuE9G00.net
調子に乗るなよゴミども
弁護士連れてきたらビビる癖によ
絶対に残業代出せ許さん

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:42:29.60 ID:XREaCX6Ta.net
コンプライアンス!!!!!!

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:43:35.46 ID:irYKZcERr.net
社労士って基本的に会社側につくからブラック推進する仕事だよね
知り合いで社労士いるけどろくに仕事もとれてなくて収入ない癖に言うことだけは一人前にブラック企業の社長みたいなこと言うし偉そうに説教してくるから縁きってしまった
ネットで調べても社労士評判悪いし性格歪んだアスペにしかできない仕事だろうな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:43:48.34 ID:uerGphNc0.net
>>189
酔っ払った姿とか動画撮られて、○○さんは酔うとこうなりますだのなんだの報告書に書かれて全体宛に報告メールされたら嫌だ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:44:00.52 ID:rbYa8dvia.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
コンプライアンス室長「おい、飲みに行くぞ!」
コンプライアンス室主任「はい、、」

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:44:41.12 ID:xi1D++P5M.net
うちの会社は資格保持者の人数で業務の請負件数が決まるけど

資格取得は落ちたら自腹、休日試験を受けても出勤扱いにならない

資格取得はボーナス査定に直結するんだがあくまで自主的に取得するって形にされてるが違法じゃないのか?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:44:53.79 ID:AjfHMyvX0.net
残業代でなかったら労基にチクって会社都合でやめるだけだわな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:45:24.33 ID:j01IpAvA0.net
>>350
直属で8人部下いるぞ
飲み会やるって聞いたら、はじめの乾杯だけして
金払って「あとは適当に帰れよ!」と率先して切り上げる。
上が居座っていると、愚痴もこぼせないだろ
金だけプレゼントするのが双方にプラス
仕事上の相談あるなら業務時間内にする

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:45:51.90 ID:6RVeNVYRa.net
飲み断られたならランチに誘えよ
ランチも断るぐらいのコミュ障なら、そんな若手社員は切ってしまっていいぞ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:46:21.61 ID:aw2gpFzk0.net
>>359
組合が強い時代やったら、なんやあの社労士はって事で問題になってただろうけどもね
今の社労士は企業側しか見ずにすむから

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:46:36.43 ID:Hc9shQ1m0.net
>>359
労働者の味方しても金にならんからな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:46:39.52 ID:MZeQGaSA0.net
謎定期

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:46:55.56 ID:7g8khysZd.net
>>309
法律の範囲でいかに従業員を使い倒すかを教える人さ
法律ではこうだけど事情わかってー、とかいうやつは社労士としては甚だ無能なんだけどね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:47:26.65 ID:MGDsQWb00.net
俺世間知らずだからこういう飲み会って上司の全部奢りと思ってた
みんな割り勘なのね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:48:07.79 ID:13wThnC/0.net
今は副業の話も結構聞くから、休日の拘束はアウトでしょ。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:48:19.46 ID:gzQ6qGUWp.net
なんか理由つけてクビにするか
追い出し部屋においやればええやろ
そんなアホは

会社も合法的にいかにゴミにダメージを与えるか考えたらええのに

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:48:23.42 ID:EeE/EBJ/0.net
>>370
全部奢りでしょ?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:48:32.76 ID:h3MFuJaq0.net
クチャラー上司とのランチミーティングは拷問だった

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:48:35.56 ID:8M1EtzCsM.net
>>350
部下と付き合うのと上司と付き合うのは心労が全く異なる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:48:37.75 ID:rbYa8dvia.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>370
うちは割と経費で切る

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:48:44.37 ID:lHoqFhrF0.net
営業職って客との付き合いでの飲食があるわけな。半分飲みで半分仕事みたいなのな。
それと直行直帰とかもあったりするから、内勤とかと違って、時間管理がピシッと出来ない仕事なんだよ。だから、手当とかを設定して最初から給与に上乗せしてあるのな。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:48:46.12 ID:cBWuE9G00.net
>社会保険労務士の田北百樹子氏

おもしれーじゃん

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:49:18.90 ID:MZeQGaSA0.net
>>370
一番最初奢りで、そういうものなのか!と感動してたら二回目以降普通に請求されてて草
仕事の付き合いなんだから残業代出せやカスども

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:49:26.20 ID:aw2gpFzk0.net
>>370
基本奢りやで
自分が若い頃は散々おごってもらったからなんとも思わないけども

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:50:00.50 ID:t34KN0n+e.net
支えます! 職場の安心 企業の未来
社労士は、社会保険労務士法に基づいた国家資格者です。

企業の成長には、お金、モノ、人材が必要とされておりますが、社労士はその中でも人材に関する専門家であり、
「労働及び社会保険に関する法令の円滑な実施に寄与するとともに、事業の健全な発達と労働者等の福祉の向上に資すること」を目的として、業務を行っております。

社労士は、企業における採用から退職までの「労働・社会保険に関する諸問題」や「年金の相談」に応じるなど、業務の内容は広範囲にわたります。

職場や企業の悩みは、人を大切にする企業づくりの支援をしている、社労士にお任せください。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:50:42.05 ID:irYKZcERr.net
>>366
法律とか労務管理に精通してて労働環境を良くして効率化する仕事なはずなのにな
企業側しかみずにブラック労働後押しするとかマジでいらない仕事だろ....

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:50:57.10 ID:/ExfDWKP0.net
よくやりがい(笑)で金にもならんことをやってるわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:50:58.95 ID:DA44MGJu0.net
>>172
上司がこんな感じでウルトラドライな人になったんだけど
部下としては無茶苦茶やりやすいわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:51:27.15 ID:AXpKkVD80.net
>>200
一般的な日本のボランティアでは参加者は大体やりがいとか求めてやってんだろうけどそれに責任は無いだろ
途中退場しようが当日朝バックレようが責任を問う事は出来ない
参加者全員がそれを心の隅に置いてるから例えば地震が来たとか想定外の事が起きれば全員放棄する

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:51:46.53 ID:Ttil9xRid.net
>>370
会社にもよるし上司にもよる

自分が上司の立場だったら、と考えればわかるだろ

たとえば部下8人いたとして、嫁も子供もいる状況で、一回の飲み会に3万円も出せるか?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:52:26.44 ID:t34KN0n+e.net
経営者の悩みは、飴と鞭を使い分ける企業づくりの支援をしている、社労士にお任せください。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:53:20.93 ID:rDLT88pp0.net
飲み会後に家で寝てるときに心不全で死んだ奴がいて
企画した会社は仕事中じゃないからと責任取る意思が無くて裁判になったわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:54:00.44 ID:Arn+s81zd.net
>>87
部下の業務を何も把握してない上司も多いのよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:54:58.21 ID:6RVeNVYRa.net
>>370
うちは部長課長クラスが割り勘してるなー
サシ飲みのときは上司が奢るのがほとんどだが

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:55:41.46 ID:FpQwOXaj0.net
簡単に首切りされた親世代を見て育ったから
こうなっただけでそもそもは会社の責任だろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:57:03.95 ID:kiQ0vOZa0EQ.net
残業代払わないブラック意識に慣れすぎてて部下を奴隷と勘違いしてるな
飲み会強制するような会社はたいてい残業代も未払いのゴミ会社だよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:57:22.45 ID:ydkwbuxM0EQ.net
飲み会は上司のガス抜きだからな、勘違いしてる奴多いけど
だもんでうっかり人事情報なんか早耳できるし口出しも出来る
出世したい奴は積極的に参加しろ、そして自分が上に立ったらその時は飲み会を止めればいい

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:57:25.20 ID:gclYa7NHMEQ.net
また嘘くさい作文のような記事だな
これ見て喜んでいる奴も同レベル

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:57:37.42 ID:X5ub9kjw0EQ.net
要はどっちが多数派になるかだけの話だ
社内や社会的に飲み会の文化否定派が多くなれば無くなっていくべきだと思うし
今現状そうじゃないのも現実だろ
流れに身を任せろや

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:57:54.81 ID:rlHsPdeo0EQ.net
向こうさんも行って喋らずつまんなそうに端の方で酒飲んでるお前らになんか内心来てほしくないから安心しろ
あと当たり前だがそんな奴に昇進も無いから安心しろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:58:05.10 ID:alOu3Nlf0EQ.net
飲みたきゃ一人で飲んでろゴミ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:58:42.50 ID:K9EoMpctaEQ.net
労基法なんて盾にしてると簡単に改正されて終わるぞ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:59:01.94 ID:uKe+u4i50EQ.net
法秩序破壊しようとする発達障害問題

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:59:04.34 ID:Vjl7E3YjaEQ.net
お前らは人にこき使われてるから、そんな卑屈なんだな

かわいそう笑

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:00:01.87 ID:OzJzjh930.net
歓迎の意思を無下にするのは別に構わないけど
結果が出せなかった時に温情判定はもらえないぞ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:00:02.58 ID:F0kAlprDr.net
どれだけ会社で浮いてたらそんなに飲み会行きたくなくなるの?

403 :K.Kenji :2018/09/01(土) 12:00:27.59 ID:V+dnG6hQ0.net
この世ってシンプルに脅しで出来てるんやなって

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:00:49.13 ID:DUfZKWSEa.net
お手本の様な事例だね〜

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:00:52.65 ID:rbYa8dvia.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
銀座のキャバクラさんざん奢ってもらったからあまり悪くは言えない
社会勉強にはなった
自分が今後やるかというとやらないが

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:01:03.60 ID:xe+A3XRz0.net
嘘松

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:02:37.58 ID:P2UVpAtP0.net
やっぱコミュ力重要

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:02:40.88 ID:UsMCahSu0.net
営業だったら、酒飲むだけでテキトーに仕事しても許されるなら酒飲むだろ
完全成果主義のほうがツラい
工場の仕事なら無理に付き合う必要はないと思う

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:03:58.76 ID:QjFZq8Ix0.net
何回も同じスレに社畜共つられすぎ
おまえら絶対仕事できないだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:04:07.09 ID:aw2gpFzk0.net
>>402
同期同士とかは普通に飲みに行ってるんやろ
上司が交じるの嫌ってのはよくわかる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:04:49.33 ID:LFVpYYo3a.net
少なくともアルコールがある場は完全拒否してもよい

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:06:18.16 ID:wb6oTaUu0.net
>>370
もう辞めた会社だけど新入社員のとき本社研修の飲み会では飲み放題で出張費の食費分を差し引いた金額は請求された
支社長が追加で飲み食いした分も新人が割り勘で払わされた

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:06:48.83 ID:MNwU+ZVu0.net
周りが飲み会嫌な奴ばかりだから、毎回飲み会皆勤賞な俺の評価がどんどん上がっていく気がする
仕事は決してできるほうではない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:06:52.02 ID:tu37EkOD0.net
キーエンスを見習え

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:06:56.48 ID:7Xodq6KUM.net
24時間365日メールチェックしろとか言ってくるからな
休めないし労働基準法違反だろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:07:24.91 ID:+T6UKJPM0.net
それで仕事ができるんなら問題ないどころか優秀だと思うが

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:08:38.55 ID:DJxJWLT/p.net
キーエンス民増えすぎでは?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:09:39.28 ID:5g8dA7eWr.net
>>1
全文貼ってよ
部分的じゃ判断できない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:10:57.72 ID:wb6oTaUu0.net
>>408
飲み会に毎回出席してるけど毎週のゴルフ付き合いに参加してない中から1人をいじめられ役に認定して工場全体で製造ミスや機械の故障の責任を全部押し付けてたぞw
俺は怖くて逃げた

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:11:02.32 ID:eiU4orEOa.net
>>137
残業代しはらってないから優良だと見せかけてただけだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:11:51.27 ID:01OHooTn0.net
>>348
社労士の客観的に評価できる仕事の成果ってどんなものがあるの?営業だったら売上、新規契約数とか容易に想像つくけど。事務屋はよく分からんな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:11:59.96 ID:xk00vlEZa.net
会社を上手く回すために必要なことなら残業代だせよ。
ランチミーティングも休憩時間じゃないだろ。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:12:12.52 ID:LMtA6Wyca.net
>>300
https://i.imgur.com/BJWSmHv.jpg
デレるから

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:14:41.87 ID:863yCwse0.net
「残業代、出さないよ」
10月に営業部に異動してきた平山クン(28=仮名)は、OA機器部品メーカー営業部長の真島さん(49=仮名)にこう言われ、ア然とした。
<営業マンを理由に飲みニケーション強制。しかも、カネ払わない、かよ?>真島さんが上司になって1ヵ月。
コミュニケ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:15:36.79 ID:e3Mqx5thp.net
休憩時間も含めて仕事ではある
ただ朝から晩までぶっ続けだとメンタル持たんからリラックスの時間も必要と言うだけ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:15:48.47 ID:OGufFtiLp.net
飲み会で残業代出せとかキチガイかよ
嫌なら行かなければいいだろ。仕事できなくなるかもしれないけどな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:15:50.72 ID:mFd/xdks0.net
じゃあ上司は生存権を盾にするなよ

428 :K.Kenji :2018/09/01(土) 12:16:20.14 ID:V+dnG6hQ0.net
>>426
徹頭徹尾脅しなわけだな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:16:50.73 ID:GC++TzPL0.net
俺みたいな無能は予算の7 8割やっとけば怒られないこと知ってるからいつもそんくらいにしてるぞ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:17:04.59 ID:uKe+u4i50.net
日本の常識は世界の非常識
日本の定型は世界の発達障害

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:18:33.88 ID:/h4pp6+y0.net
新聞って未だに筆者の脳内妄想お人形遊びやってんのか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:19:02.23 ID:52V2x6Kna.net
> 仕事ができない<労基法野郎>は、トバしてしまえばいい。

これで良いと思う

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:21:04.20 ID:52V2x6Kna.net
>>430
馬鹿 「カイガイデハー」

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:21:13.26 ID:PCK0Qe/va.net
>>425
休憩時間も仕事なら給料出せよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:24:32.16 ID:FMzxxok20.net
見なし残業とか他国にもあるのかね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:25:48.69 ID:V+xoGicQa.net
>>282
休みの日に会いたくもない上司の家でバーベキューすんだろ
しかも家族ぐるみで
やべえ国だよな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:26:06.40 ID:Y82xUnsrd.net
飲む行為自体が嬉しくねーんだよ
それならラーメンがいい

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:30:23.07 ID:1AlBLlSr0.net
普段のコミュニケーションが問題だろ
会議と連絡以外話ししないってほんとに同じ職場で働いてんのかよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:33:19.91 ID:4RuMaAvA0.net
法律を盾にするとか卑怯なガキだな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:34:55.12 ID:cbC84Bvz0.net
経費で落とせないから飲み会0
速攻で帰ってストロング0飲んでます!

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:35:11.66 ID:wsKaN/10M.net
払えよ
犯罪者かコラ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:35:13.42 ID:eIJVXCiFa.net
単に評価下げてボーナス減でいいだろ
部長なら役員だし問題なし

443 :K.Kenji :2018/09/01(土) 12:36:42.02 ID:V+dnG6hQ0.net
>>439
もはや笑えるんだが

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:40:15.56 ID:wD38/SrHa.net
現実的に思っててもこんな事実際に言う人いないでしょ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:40:23.92 ID:hBRjBQGEM.net
うるさいよ
さっさと辺野古スレ立てろ無能

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:40:39.47 ID:akTVR1RlM.net
>>168
社内レクリエーション豊富とか書いてる企業ぜったい選ばんわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:41:34.30 ID:c/KF1VTra.net
金!金!金!
騎士として恥ずかしくないのか!

って言ってノッたら許す

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:43:12.38 ID:v3120Xr20.net
きっちり割り勘にするカス上司とは二度と飲みに行かない
全額じゃなくとも上の人間が多く出すのは当然、出さないなら誘うな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:45:19.32 ID:mkL8FVzQ0.net
これ犯罪教唆にならないの?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:45:45.78 ID:DCrLwD4l0.net
飲み会来なくてもいいけどトラブルにあったら一人で解決してね🤣

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:47:06.09 ID:88yotenM0.net
上司のおごりなら喜んで行くと思うが
単にケチだから部下がついていかないのだと思う

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:47:18.50 ID:xLo4RPmx0.net
社労士とかいう企業の御用聞きってなんのためにいるんだ?
労働者が弁護士つけてきたら手も足も口もなんも出せない雑魚

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:48:05.95 ID:z3jsMavIM.net
社労士ってなんのために存在してるんだろうな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:48:35.72 ID:V78Sc8YuM.net
そもそも酒好きじゃない
下戸だし

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:48:35.99 ID:uXPqo80M0.net
言っとくけど金持ちほど集まってなんのかの話してるよ
守銭奴だからこそやっといたほうが良い事もある

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:49:24.22 ID:FJovWZhMM.net
>>189
え!? 業務じゃないんですか!?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:50:08.96 ID:cKeP1kZr0.net
0.25って表現に違和感があるな
割り増しって意味ではあってるけど使ってるやつみたことないぞ
創作分だからこういう表現になってるだけか・・?

1.25倍ってのが大半じゃないか

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:50:27.64 ID:UEttbhAaK.net
>>2
悲しいけど世の中金は貰うけど責任は負わないって奴のほうが多いのよね…

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:50:49.67 ID:fDx6TomYa.net
ノー残業でノルマをクリアしてればそのまま雇って
達成出来なければクビにすればいいじゃん

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:52:42.89 ID:c9awrhYW0.net
現実は金出して接待

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:52:52.42 ID:5IhhCbpT0.net
じゃあ労基法ってなんであるんだ?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:54:23.83 ID:RjEfu6hwd.net
出ますよ!
終わり

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:56:37.67 ID:iQwx2+Vl0.net
この手のコメンテーター、ライターやってる士業の連中って
法律学問に強い研究者でもないなら
本来の仕事できない、客が付かないから逃げるように来てるやつ珍しくないよな
違法行為進めるとか普通に無能だろう

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:56:47.82 ID:FJovWZhMM.net
盾に凶器突き立ててんのはどうなんだよ
いまどき通らねえぞ
上役の上役が守ってくれるような時代だと思ってんのか

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:57:30.95 ID:JnhWRZTg0.net
飲みニケーションない業界あるんかな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:58:30.73 ID:ekveVRWF0.net
与えられたカードで仕事しろって無教養な歌手が曰わってただろ
カード取り替えわ人事部の管轄

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:58:59.82 ID:vdQfYX5j0.net
査定する立場の人間にこういう態度をとるアホって何なの?
この手合いには飲み代10回分ぐらい賞与下げて払ってるけど

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:59:24.71 ID:iQwx2+Vl0.net
研究者、学者 同業相手に講演や指導で儲ける
コメンテーター、ライター 法知識のない一般人相手に調子のいいことを並べて儲ける

これくらいの認識だよなあ
メディアサイドの記事って煽るだけで嘘や必要な説明事項が抜けていたりボロボロ
専門家って呼べない資格持ちクビにしろよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:02:10.85 ID:z7amKlME0.net
>>463
橋本だって本業の弁護士同士でガチンコ法廷闘争すりゃ
結果は見えてるしな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:03:25.74 ID:uKQM+q3z0.net
そもそもコミュニケーション取るのに飲む必要ある?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:05:04.26 ID:tzn9U27p0.net
じゃあ昔の時代は全く酒飲めない奴とかどうしてたの?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:07:27.99 ID:GkOL79q7M.net
>>467
いかにもつまらないジャップだな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:09:17.91 ID:Qkn+Bi6Da.net
>>社会保険労務士の田北百樹子氏

反労基法の犯罪者かな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:10:37.87 ID:RCIivc3Xa.net
まず飲み会で酒入れないと話も聞けない自分のコミュニケーション能力をどうにかしろと思うが
仕事のホウレンソウが出来れば上等だろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:10:48.89 ID:FeSkLaIu0.net
「労基法野郎」って表現面白いな
弁護士に「法野郎」って言いそう

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:12:20.26 ID:RCIivc3Xa.net
>>473
百田尚樹に空目する名前だな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:13:31.34 ID:Wv/zm5lk0.net
>>47
可愛いメガネデブおっさん上司と飲んだ後セックスできるならヒョイヒョイ着いていくんだがな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:14:13.97 ID:6s2+M/qXa.net
>>281確かにこれは目から鱗

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:17:41.21 ID:oBz81Yrk0.net
田北百樹子スレ何回立ててんだよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:23:20.81 ID:tUvPMSNaM.net
田北百樹子ってシュガー社員とか言ってたお婆ちゃんじゃん

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:24:26.18 ID:asNZJ2LGM.net
昇進できなくすればいいじゃん
社会性がないってのはそういうこと

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:37:11.24 ID:f4prPx1ga.net
要するにルールは守るなと言いたいわけだな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:37:11.66 ID:fBqeCL9G0.net
>>481
会社はそれでいいかもしれないけど、それ宛がわれた部署は大変だよ
そいつも一人として戦力に計算されるんだから

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:38:42.87 ID:dBytIqydd.net
マネージメントできない管理職の方が問題では?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:41:01.08 ID:VNlQHKODM.net
こういうのは昼飯を誘うくらいで充分だろ
酒を飲むのはもう少し仲良くなってから

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:43:19.58 ID:DVW0wp8t0.net
また極右の田北百樹子か・・・

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:48:37.50 ID:9h/AW9E50.net
>>436
最低でも妻、親しくなってから(そう判断されたら)子供も連れてくることを要求されるからな
「また飲み会!?」なんて怒っている日本の主婦はマジ甘やかされている。社交性や常識がない女と結婚したら欧米では成功できない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:59:08.94 ID:ArjRc7/Y0.net
うちの会社みなし残業でまあそれなりの額出てるからいいんだけどラジオ流しながら仕事してるときにこのcm流れてちょっと気まずくなったぞ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:10:36.40 ID:xhwGOOZXd.net
>>479
クソバカアフィキッズが伸ばすから何回でも立てるぞ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:12:35.51 ID:uvzNMDNbd.net
>>256
酒飲めないからどんな飲み会も乗り気じゃない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:12:58.83 ID:G7W82+ig0.net
>田北百樹子スレ

一つのジャンルみたいになってるのワロタ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:15:07.11 ID:NJrAu5XoM.net
こういうのって若者のスレ多いけど実際外人のほうがガツガツくるよな
前の職場外人だらけだったけどかなりホワイトだったわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:17:17.54 ID:y9LR294x0.net
>>1
約二年前のネタだけど
それどこのスポーツ新聞記事だったんだろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:18:23.88 ID:8gBSh1gP0.net
>>2
その通りだな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:18:31.30 ID:xdzQwMtk0.net
>>222
まぁ義務が存在するわけでもなし普通は堂々と断るだけだしな
わざわざ労基なんて出す必要もない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:19:53.83 ID:vDAFAneJ0.net
勤務時間中に面談すればいいじゃない
それで仕事が遅れたというのなら、その居残り仕事分の残業代出せばいいだろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:20:50.92 ID:G7W82+ig0.net
全国の若手社員たちが「労基法を使い倒す会」を結成して
一斉にやれば大丈夫だ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:23:54.97 ID:G7W82+ig0.net
>>483
逆に全国の若手社員たちが「労基法を使い倒す会」(厚労省・法務省後援)を結成して
一斉にやれば大丈夫だ
「その基準では誰も昇進させられない」→「その基準を放棄するのが現実的」と
なる

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:24:53.54 ID:vBy8OogS0.net
>>1
社労士が弁護士に勝てるの?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:26:01.91 ID:lC8o0cSKM.net
>>189
はいパワハラ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:26:19.71 ID:O2L5rbMh0.net
また残業代請求かよ、ロウキッパリ(労基法野郎)らしいな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:26:44.32 ID:i7oiAw1oM.net
あのさぁ
多少サービスしないと会社が成り立たないのわからない?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:26:46.78 ID:RCIivc3Xa.net
>>495
まぁ大体は「飲みュニケーションも仕事のうち」とかで強要されそうになって始めて「じゃあ残業代出せ」って話になるんな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:26:57.85 ID:VIDFjRhI0.net
行きたい奴が集まって行くだけなら良いんだろうけどな
営業のはマジで業務みたいになってるからこれこそ行政が指導しないとなおらない
てか官僚も接待されてるから無理だろうな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:28:14.36 ID:UARhSBfjd.net
仕事できるやつなら何言ってもいいけど、できないやつに限ってそんな事を言うから面倒。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:28:41.83 ID:/FGQnAaw0.net
>>502
そういう会社はつぶした方がいい

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:28:49.23 ID:G7W82+ig0.net
>>501
日本のあらゆる事業所で出せば問題ない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:30:32.34 ID:LU+gqjWDd.net
会社の立ち位置とか出世に興味ないならぜんぜんいいと思う
それで冷や飯喰わされるのはおかしいという考え方もあろうがそういう社会だからしゃーない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:30:43.52 ID:GYDiQlmw0.net
上司が言ってるなら超勤命令だろ?
手当て出ないわけがない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:33:32.57 ID:tuhZYE+u0.net
>>2
仕事の価値、ひいては金の価値を決めきれない経営者が多すぎる

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:35:13.56 ID:G7W82+ig0.net
>>508
だから全国の若手社員が全員で言えばいい
日本の会社の中間管理職いなくなって回らなくなる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:35:45.48 ID:QY1dwwOB0.net
そういう会社は含む50時間とかやってるからw

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:36:30.51 ID:ZHPqyLYIM.net
業務でやる飲み会はそれはそれで苦痛だぞ
誰と会って何話したか報告書作らないとあかんかったし。外交官かスパイにでもなった気分だわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:38:28.02 ID:VS5/UzDF0.net
敬語の文化が糞
皆対等でええやろ
学生時代日陰にいた陰キャが無駄に年取って偉そうにしてて腹立つわ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:38:30.27 ID:44VUvL4j0.net
社労士ってほんとクズばっかりだな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:38:39.61 ID:pYSmL01Za.net
法律を守りたければまともな国へ行け
ここは国を名乗る変な島だ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:42:05.46 ID:UYzYfw1id.net
会社の飲み会年次役職関係なく割り勘なんだが頭おかしいよな?
役員も割り勘
そんなやつらに従いたくねえよw

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:42:17.61 ID:LU+gqjWDd.net
出世すんのはだいたいが酒も付き合いも積極的な社員だから今の若者が50こえても構造は変わらない
こういうやつはずっと異端、鼻つまみ者

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:44:29.56 ID:hzeMPo3Ma.net
>>200
仕事とボランティアは違うだろ
ボランティアは無償でも自発的にやるもんで仕事は対価としてお金貰うもんでしょ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:46:57.88 ID:ix1RJBYCM.net
いい世の中になったなー。
学生の頃ラボのお局様に付き合うのが死ぬほど苦痛だったわ。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:47:51.08 ID:GzKHcupB0.net
部下と話をするために飲みに誘う上司なんて
もう0年代にはほぼ絶滅してたけどな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:54:36.03 ID:JGN860XCa.net
まぁ、実際に部下できて思ったが、仕事も最低限の義務しか果たしてないのに旅行だ、産休だと他人に負担かけるまん様には辟易してるわ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:59:46.73 ID:XyAF42jk0.net
>>200
ボランティアは自発的だし大丈夫じゃね

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:01:31.45 ID:hh95EnHu0.net
社会保険労務士が名前出してこんなこと言ってええんか?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:03:18.27 ID:TA1PCvG90.net
残業代ださないと
労働基準法違反でこの会社潰すぞ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:04:34.01 ID:abCR1bWP0.net
「プライベートで」「友人として」飲みに行こう、ってんなら分かるけど
なんだ飲みニケーションて

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:04:58.02 ID:hh95EnHu0.net
>>522
義務果たしてりゃいいだろ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:09:35.14 ID:ERnL4XCc0.net
未だにこの文化が残ってるのって都会だけだよね。
お前らが普段バカにしてる田舎は車通勤で昔みたいに飲酒運転できなくなったから、とっくに滅んでる文化やぞ。

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:10:27.22 ID:gGanJ/b/a.net
俺は払ってくれるなら進んで飲みに行きたいけどな
ワリカンなら仲が良い奴と以外行きたくないけど

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:19:31.78 ID:RJ/Ln0m+0.net
ダラダラ無意味な残業して生産性が上がると思ってんのか?
いい加減気づけ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:20:17.06 ID:44blafgs0.net
>>189
めっちゃ早口でタイプしてそう

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:22:33.15 ID:N20RjzfW0.net
>>1
> まるで守銭奴だ。

資本主義は守銭奴主義だろw
今更何言ってんだ?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:30:03.90 ID:8mJNNcWU0.net
労基法を蔑ろにする上司に若手社員はたじろいではいけない

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:23:23.89 ID:GhMBOFwa0.net
>>386
普通に出すけど
出せないなら貴重な部下の時間を奪って飲み会なんか開催しない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:27:54.70 ID:5+Ie6aPyM.net
決まって会社の書き入れ時に休む。

書道家も大変だよな

536 :  :2018/09/01(土) 16:33:31.60 ID:uEg4r2a40.net
>>2
でもお前らバイトばっくれるよね

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:35:20.45 ID:lu3Kk2l/r.net
全文貼ってくれないんで田北百樹子で検索したが百田と同系列の人間だな
ごく一部の人間が喜びそうな文章書いて受けを狙ってる

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:48:26.42 ID:bYrWprza0.net
昨今は、家族を大切にする氷河期をゆとり後輩が飲み会強要セクハラパワハラでいじめるんだから終わってるよな


554 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0b6e-pHm/) 2018/05/03(木) 21:37:01.56 ID:HyplmLgy0
会社の先輩が38歳独身実家暮らしだが
今日飯食って帰りません?って聞くと「親がご飯用意してるんで」「うちは一家揃って食べるんで」って断ってくる。
予め予定を入れれば開けてくれるが、断るにしてもその理由ってどうなのって。
顔つきは幼く挙動不審で頼りなく、エロ話を回避したりもしてほぼ間違いなく童貞。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:49:15.95 ID:BX1j6O7K0.net
久々にほっこりするレベルのジャップランド案件

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:51:20.04 ID:bSqK6yqAa.net
もうそれ部下のパワハラだろ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:52:53.63 ID:6jkm7i8qd.net
伸びてないのはこんなネタでつられて発狂する社畜がいなくなったいい兆候。

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:54:26.08 ID:lsB8mYD/0.net
おおっとこいつは自殺に追い込む社労士案件と同じ臭いがしますね・・・w

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:58:42.60 ID:mL/TlWfk0.net
飲みたくもない上司に金くれるなら飲みにいってるんだから残業代ぐらい自腹切って払ってあげなよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:04:23.76 ID:k+pvvB0E0.net
行かないと定年まで平社員だぞ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:05:14.48 ID:IOQz6gAsd.net
ソースの記事なんで年残業800ていどでニュースになったんだろう?
なんか狙いがあるのかね

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:55:08.13 ID:MXyGkiVF0.net
盾じゃなくて守るべき法だろうが
守れないなら潰れろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:11:28.25 ID:BVwjvr6J0.net
飲み会嫌いだけど
バーベキューとかは喜んでいく

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:17:46.49 ID:gpXo9Nah0.net
朝当番でみんなより一時間早く来いって言われるんだけど
これも時間外労働だよな?
請求しておけ?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:20:14.22 ID:Ttil9xRid.net
>>548
おけ

天然なふりして当然のごとく申請しろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:21:20.99 ID:Ttil9xRid.net
>>534
いや、部下も嫌なら次から断るでしょ

部下が嫌がってるかどうかは上司が勝手に判断することじゃないじゃん

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:23:30.81 ID:UM7smjGB0.net
>>530
ダラダラ残業はともかく残業自体は基本的に必要だけどな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:12:19.26 ID:HgFRfrKLF.net
>>545
バカを装うならもっと上手くやれ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:15:12.59 ID:lQhf+BfZM.net
>>189
真島「週末飲み会な」
平山「残業代出るんですか?」
真島「うん君だけ労基持ち出すから出すよ」
平山「わかりました出席します」
真島「ただ君は残業代出す=業務の一環だからちゃんとアウトプット出せよ?」
   「俺らは業務じゃないから普通に飲むけどお前は幹事として店予約して毎回酌して楽しませろよ」
   「後で報告書も出せよ」
   「しょうがいないよね業務なんだから君が望んだことだ」
平山「もちろんです、全力で頑張ります!!」

これで解決


554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:19:30.85 ID:ZALyjUHO0.net
時間拘束されてればなにもしなくても業務

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:30:26.82 ID:yKOPobl20.net
>>189
発言を全て記録して議事録として配布してやるわ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:30:29.43 ID:CBy9GC4sM.net
今の大学生とかキャリアガイダンスの講義で労働局の講師呼んで労基法研修とかやってるから、遵法意識の低い会社はそれだけで悪と認識するよ
社会に出ても「違法だけど必要悪だから仕方ない」と思わずに違法に対する抵抗感は無くさないで欲しい

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:39:43.59 ID:tAo6N4Fca.net
>>134
勤務時間若しくは定時後に勤務として残業代つけて面談するよ?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:45:35.86 ID:9GAc2n84d.net
現在の労働基準法って会社も労働者も迷惑に思う内容。
働きたい人がもっとたくさん働けるようにしないと。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:46:26.39 ID:1LGzYzWVd.net
従業員に還元しない経営者ばかりだから社会の風潮がこうなるのも当たり前だろ

上司が悪い訳ではないけど

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:48:06.79 ID:lQhf+BfZM.net
>>134
部下がパチンコ好きならパチンコ屋でコミュニケーションするよな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:48:34.31 ID:u3lBK/bE0.net
>>558
奴隷とか流行りませんが

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:54:06.00 ID:1LGzYzWVd.net
>>561
流行ってはいない
強要されてるだけ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:59:31.09 ID:u3lBK/bE0.net
>>562
強要罪って禁固刑以上だっけ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:01:07.40 ID:1LGzYzWVd.net
>>563
分からない

そもそも裁かれないだろ
強要してる側が法律まで牛耳ってるし

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:03:27.27 ID:u3lBK/bE0.net
>>564
上級国民なら裁かれないけど

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:04:12.40 ID:kJzyDtA+p.net
価値観が変わってることに気付いてない
時代は変わってる

定年後何残るのよ、サービス残業を美徳として来た人は

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:06:02.10 ID:ViZ7ErVq0.net
若気の至りで労基法を盾にするせいでAIによるキータッチの監視とかウェブカメラによる着席確認とかGPSによる行動監視とかが進んで
あとあと自分のクビを絞めることになるんだよなあ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:07:45.99 ID:u3lBK/bE0.net
>>566
昔はサービス残業してても見返りあったからやってた面もあるけど今はないからね

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:23:11.69 ID:tj4WIjBnd.net
>>567
今冗談抜きで反乱分子の芽摘もうとしてるよな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:27:46.01 ID:UMy7/IdV0.net
労基法盾にしないと断れないコミュニケーション

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:30:37.52 ID:/RoKxWIf0.net
ワイ、今月30分のみなし残してたら課長にちゃんと時間入れろって勤務管理差し戻しされたわ
エエ会社やで

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:30:53.82 ID:/RoKxWIf0.net
8月だから先月か

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:41:48.99 ID:3cTPlfZ/0.net
飲みに行くだけで残業代出るわけねえだろなんだこれ?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:51:09.20 ID:BtfWe1tx0.net
暴力ってすげえよな
大体がこれで解決する

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:03:52.74 ID:oEMwbr+g0.net
死ぬまで働け糞ジャップ
てめえらは仕事するために産まれてきたんだよ
それが幸せなんだろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:10:13.94 ID:nKZtfF0kr.net
>>550
確認取れば?察せば?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:07:00.34 ID:7qFKTnzo0.net
>>37
ワリカン負けするから行きたくないとか抜かすフヌケ上司ばかりなんだが

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:08:14.78 ID:7qFKTnzo0.net
>>104
時間と空間を混同してないか

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:49:57.73 ID:q98XMiD9p.net
>>282
独身の場合でも「絶対に」誰か女を連れてかなければいけないとかいう謎ルール

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:02:54.21 ID:HxIZ/Pwpd.net
>>567
それでもええわ
サボってねーもん
はよ帰らせろや

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:08:42.35 ID:HxIZ/Pwpd.net
>>235
企業というか上司が肩書きに物言わせてるからな
自分が偉いと勘違いしてるから言うこと聞くと思ってるんだよね、偉いのは肩書きだけなのにさ
業務外で対等なんだから好きにさせれば良いしそいつとはビジネスライクに付き合えば良いよ
かわいがるとか面倒をみるとかわざわざしないってだけで

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:46:04.99 ID:5u3CAsPh0.net
>>581
肩書きが自分より上なら偉くて当たり前なんだが

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:57:44.16 ID:PXU5VDfe0.net
>>582
「役職」は「役割」にすぎない
「人として偉い」かのように思い込むのは精神病

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:56:12.58 ID:Jsky5ij50.net
>>30
じゃあどこに投票すれば良いんだよ。

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:12:07.03 ID:zPJXJbwC0.net
正社員の頃はサビ残80時間位してた。
今は嘱託だし家事やらなきゃいけないから定時に帰ってる。
そんなもんだよね。

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:04:47.23 ID:bOlRxsMz0.net
ジャップ定期

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:44:43.49 ID:kx3P4G3z0.net
世の中正しい方向に進むのは良い事だ。

今まで、そういう事を堂々と言えない雰囲気だったからな。そんなん言ったらもう完全に「残念なヤツ」扱い。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:47:30.88 ID:JpLkTFxq0.net
日本は給料泥棒ばっかりだからな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:14:26.67 ID:FQlGmBD20.net
>>566
ただその割には消費者はサービス残業をやって当然という待遇を求めてるのがね
ネット通販の需要が過剰に増しちゃって、このままでは仕事にならんと割に合わないAmazonと手を切って配送料を上げたら
ヤマトの業績は確かに上がったんだけど、消費者は配送料無料のヨドバシとか利用するようになりましたと今度はヨドバシや佐川が苦しむようになりましたというオチだし

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:30:37.78 ID:DosNsGOu0.net
飲みを強要する団塊うざいよな
楽しいのお前だけだから

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:46:13.15 ID:icwQowwL0.net
ていうか残業代も出さない雑魚の会社ってまだあるのか?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:54:53.99 ID:HxIZ/Pwpd.net
>>582
そういうところだよ
偉いのは仕事内での役割だろ
本人に何かを強制する力があるわけじゃない
辞めた後になにも残らないぞ
根は深い

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:04:39.46 ID:05M1AILT0.net
飲み会を疎かにする奴に、出来る奴はいないし、出世もしない。部署の先輩や仲間と円滑にコミュニケーション出来ない奴はいらないからな。

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:08:21.21 ID:U0fVu2mh0.net
ヤクザに片足ツッコんでます
万引きと一緒でだんだん法律守らなくなるぞ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:08:38.37 ID:rfBFvjEd0.net
飛ばす

て、

何処へ飛ばすの?w

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:10:11.13 ID:rfBFvjEd0.net
こういう人間には結果を求め続ければ良い

能力があるかもしれんぞ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:16:30.37 ID:S9g5M7MA0.net
日本の飲み会がアメリカのホームパーティ
どこの国も似た行事があるもんだね

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:17:52.59 ID:5u3CAsPh0.net
お前となんか飲みたくない
察せよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:18:31.01 ID:YlKRZIZYd.net
一定の距離感を保ちたいタイプなんだろうからその距離感を大事にしてやればいい
アホな奴がたまに>>189みたいなことをやるけどこれは絶対にやってはいけない

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:19:54.27 ID:F2Xty29O0.net
生暖かく接してやって
評価は最低にしてやったな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:20:59.63 ID:x9mp0w3a0.net
>>1
盾じゃなくて法律だろ
守れないなら豚箱行けや

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:26:53.56 ID:bsB7+mQU0.net
>>548
上司「ちゃんと1時間休憩取ってね」

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:29:31.02 ID:HxIZ/Pwpd.net
>>600
本当にこれで良いんだよな
お互いの付き合いを考えるだけだから

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:13:08.86 ID:Bm74QEd3M.net
うちの会社は管理職以外は17時丁度に会社の敷地から居なくなる

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:57:07.75 ID:mnVxQn8b0.net
労働者の権利ばかり守ってると
誰も事業やろうと思わなくなる

やっても小さい事業ばかりで
雇用しなくなる

事業の拡大が難しくなる

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:58:17.97 ID:9e9DwlnT0.net
>>605
残業時間でない時間帯を拘束するのは、
労基違反
法律も守れない企業はすみやかに潰れて良し

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:14:47.42 ID:sfwbroPE0.net
嫌儲って仕事についてはジャップ思考だよな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:48:40.75 ID:J08b0StpM.net
>>606
潰れない
小さくやるだけ

サラリーマンなんか
サボることしか考えなくて
会社が社会保険や雇用保険
など、
どれだけ負担してるか全く
分かってなくて、手取りで文句を言うばかり、
費用対効果の悪いやつばかり、

雇いたくなくなるわ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:52:15.50 ID:J08b0StpM.net
文句言えるのは、有能な奴だけだ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:57:07.71 ID:2gh3wTTbd.net
創業者ならまだしも大半の奴はやる気なんてないだろ
世の中にこれだけ人間がいてアホもたくさんいるのにほぼ全ての人間が働けているんだからクソみたいな仕事もたくさんあらぁ
ビルの中に一生関わることも無いだろう職場が山のようにあるけどどう生計立ててるのかがわからんわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:24:50.21 ID:39+eQIkkM.net
>>608
会社負担の健康保険?社会保険料?
そんな物はない。
本来は労働者に支払う給料の一部を、会社負担分として巻き上げているだけだ。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:42:59.93 ID:JmS6XleKF.net
> 「1ヵ月やってみた感想も聞いてみたいからな」。

アメリカだと1on1ミーティングと言って業務時間中にやるもんだけどな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:47:15.44 ID:JdVh8Yia0.net
残業代を出して人事評価を下げるのが吉

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:57:50.77 ID:m90nRkZZd.net
アメーバ経営の会社はやめとけ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:56:42.34 ID:wp7zdtGp0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.gotanews2018.tk/daily/s201802019221.html

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:04:41.69 ID:senVYKLzM.net
お前らホント飲み会嫌いだよな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:46:51.97 ID:dYzKRIhD0.net
>>612
日本でも面談っと言ってやってるとこは結構あると思う

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:47:19.77 ID:7KU53geM0.net
転職組にこういう奴多くいるよね
基本給の査定ガッツら下げてやる
いつまでたっても稼がないから鬱陶しくてな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:23:44.05 ID:GwaDQxVR0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:52:54.88 ID:JkgAt3X00.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.htmnews9.ml/daily/09020012123

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:02:06.38 ID:Sk0Y028V0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:57:15.39 ID:W3vzzdAT0.net
酒を飲まないと話せないのか?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:59:55.24 ID:9eOta8MUa.net
>>200
お前の中ではボランティアは仕事なんだな。お前の認識がクズじゃんwww

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:00:37.55 ID:zBkUSIKsd.net
>>86
キチガイ池沼ばかりだからな
本当に生きてて恥ずかしくないのかね

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:55:31.75 ID:VaM24qnQ0.net
>>472
損して得取れも知らない非日本人

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/03(月) 10:24:45.61 ID:lLz5aahU0.net
プライベートどう過ごそうが勝手だろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:31:47.96 ID:pNehlVUt0.net
ジャップ定期

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:37:20.10 ID:1ah+6vtB0.net
日本人の多くはアルコール分解する酵素持たなくてアルコール強制はアルハラになるんだが

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:38:19.54 ID:1ah+6vtB0.net
>>622
ほんとこれ。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:49:24.51 ID:o7qjubtM0.net
>>1
社労士って経営者のかわりに嘘をつく仕事だからな
労基法違反を指摘されたら、
社労士「経営者にうまく伝わっていませんでした、えへへ。故意ではありません」
と言い訳する仕事

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:50:09.30 ID:o7qjubtM0.net
>>467
エア上司

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:57:04.07 ID:Sjwzd41v0.net
若手に言われるより中堅のできるやつに転職ちらつかされるほうがキツイだろうな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:58:28.48 ID:YzJi/tnqM.net
飲み会くらい職場の金で出してほしい

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:16:34.59 ID:pNehlVUt0.net
ジャップ定期

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:48:27.71 ID:pNehlVUt0.net
嘘松とは言い切れないジャップ定期

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:51:09.89 ID:DOzh3JSPd.net
>>300
ライバルでラスボスでヒロインなんだよなあ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:27:06.10 ID:3JWMsQkea.net
某スーパーの正社員なんだがいつも18:00にタイムカード押されて辛い

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:32:43.24 ID:pNehlVUt0.net
嘘松とは言い切れないジャップ定期

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:15:02.51 ID:Xv1gVjKF0.net
嘘松とは言い切れないジャップ定期

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:16:46.93 ID:1ZueulHR0.net
まあ、何を言っても労基が出てきたら土下座屈服するんだから、
若手社員はがんがん強気でいけばいい。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:18:40.88 ID:aTVxbNnA0.net
>>637
毎日の勤務時間(出勤時刻、休憩(x時から10分とか)、退社時刻を毎日手帳に書いておきましょう
労働基準監督署にサービス残業と労働時間に違反行為がある旨訴えましょう

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:20:58.55 ID:fC/TUIMiM.net
いや、どうでもいいから労基に言えよ
当事者の問題じゃなくて、会社の問題だろ

総レス数 642
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200