2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子ビームの時間幅「1,000兆分の1秒」の評価法を開発−X線の強度干渉現象を利用して時間分解能の限界を突破−  理研 [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:28:21.16 ID:XS/kh+S/d●.net ?PLT(17151)
http://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
2018年8月31日

理化学研究所
高輝度光科学研究センター
東京大学

電子ビームの時間幅「1,000兆分の1秒」の評価法を開発

−X線の強度干渉現象を利用して時間分解能の限界を突破−

理化学研究所(理研)放射光科学研究センターの井上伊知郎基礎科学特別研究員と矢橋牧名グループディレクターらの共同研究グループ※は、「X線強度干渉法[1]」の原理に基づき、
光速近くまで加速された電子ビームの時間幅の計測法を開発しました。
この計測法を利用することで、X線自由電子レーザー(XFEL)[2]施設「SACLA[3]」において、10フェムト秒(fs、1fsは1,000兆分の1秒)を超える超時間高分解能で電子ビームの
時間幅を計測することに成功しました。

今回の計測技術と電子加速技術によって現在よりも電子ビームを短くすることで、より時間幅の短いアト秒(100京分の1秒)領域のパルス幅のXFELの実現につながると期待できます。

XFELはX線領域において初めて実現されたレーザーです。ユニークな特徴の1つは、時間幅がフェムト秒(1000兆分の1秒)と非常に短いことです。
この短い時間幅を生かし、化学反応過程の解明や放射線損傷なしのX線構造解析などの研究が行われています。
XFELを発振させる電子ビームの時間幅を制御できるようになると、XFELの発光時間の幅(パルス幅)を実験の目的に応じて柔軟に変えることができますが、現在の電子ビーム診断技術では
電子ビームの時間幅を10fs以下の精度で測定することは困難でした。
今回、共同研究グループは、電子ビームから放射されたX線を分光光学素子[4]によって単色度[5]を変化させながら強度干渉現象[1]の程度を計測することで、電子ビームの時間プロファイルを
計測できることを理論的に示しました。
また、実際にこの計測法をSACLAに応用した結果、その電子ビームの時間プロファイルが半値全幅7.3fsおよび45.8fsの二つのガウス関数(正規分布)の和として表されることが明らかになりました。

本研究は、米国の科学雑誌『Physical Review Accelerators and Beams』に掲載されるのに先立ち、オンライン版(8月30日付け)に掲載されました。

http://www.riken.jp/pr/press/2018/20180831_2/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:39:12.72 ID:vC0kG/Le0.net
電子ビームはありまぁす

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 10:47:44.53 ID:u1Id3Unva.net
刹那って一秒の何分の一だっけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:00:25.36 ID:awuZ/mlOM.net
スレタイだけで挫折した

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:04:12.62 ID:OZtfvXnj0.net
学者っていいよな
人生楽しそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:07:11.61 ID:LNYoW84D0.net
極短パルスのx線で分子の動きを見るのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:45:29.32 ID:P8gTPm8ka.net
100兆分の1秒と書いてある
嘘スレタイ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:46:21.44 ID:kZplKn5I0.net
どうせ嘘の論文だろそれか捏造か

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:46:41.56 ID:gt07QCKwM.net
時間に分解能なんてあるの?
何FPSみたいな?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:48:07.32 ID:NiFOui0uM.net
すげえさすが日本の技術は世界一だわ誇らしい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:48:08.66 ID:JhPXywx80.net
日本語に翻訳してくれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:50:15.12 ID:eeB8ev6Or.net
ちなみに10フェムト秒=185,500,000,000,000,000,000,000,000,000プランク時間です

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:51:49.68 ID:P8gTPm8ka.net
測定と制御の区別がついてないクソ記事
業界内の関係者への報告でしかなくて最初から分からせる気もないやつ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:55:04.73 ID:CSgiWr/y0.net
なるほどわからん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:56:21.76 ID:XS/kh+S/d.net
>>7
ソースも読んでないのに読んだ風に語るのはなぜなのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:56:33.05 ID:NI0LegPq0.net
・まず論文が正しいのか
・事実として存在するのか

その上で、「記事の内容が正しいのか」まで考えないといけないから大変だよね
ジャップランド

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:55:33.82 ID:NI0LegPq0.net
・まず論文が正しいのか
・事実として存在するのか

その上で、「記事の内容が正しいのか」まで考えないといけないから大変だよね
ジャップランドの研究記事は

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:33:29.72 ID:GAKicGeT0.net
フェムト?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:30:55.47 ID:eeB8ev6Or.net
グリフィスのことやろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:42:46.74 ID:3b6+X2Zw0.net
流石に日本語にはコンマ以下の秒単位は存在しないのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:21:00.50 ID:bOlRxsMz0.net
・まず論文が正しいのか
・事実として存在するのか

その上で、「記事の内容が正しいのか」まで考えないといけないから大変だよね
ジャップランドの研究記事は

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:18:53.26 ID:bOlRxsMz0.net
・まず論文が正しいのか
・事実として存在するのか

その上で、「記事の内容が正しいのか」まで考えないといけないから大変だよね
ジャップランドの研究記事は

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:20:57.05 ID:TZLGpKGG0.net
オボボ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:28:54.77 ID:PTCgA6/e0.net
スパロボでフェムトレーザーって兵器があったよな、攻撃描写はなく被弾だけするやつ、あまりにも早くて見えない体、今作ったけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:04:32.26 ID:bqBI2WnJd.net
1フェムト秒かな

総レス数 25
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200