2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大正製薬、早期退職に948人が応募 全従業員の15% [778992118]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:18:32.66 ID:y+u5glB10.net ?2BP(7777)
http://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASL805S9XL80ULFA02G.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:20:17.84 ID:7rk0fU/2p.net
市販薬の新製品って本当に新製品か?

3 :帝王 :2018/09/01(土) 11:20:17.99 ID:gIuizA67M.net
https://i.imgur.com/NJK3xSM.jpg
https://i.imgur.com/DnqEcef.jpg
https://i.imgur.com/sQEiqSk.jpg
https://i.imgur.com/VbRklCM.jpg
https://i.imgur.com/jqQxqcg.jpg
https://i.imgur.com/FddF4Ec.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:22:06.40 ID:ko830/gvD.net
退職製薬

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:22:40.67 ID:VbUEMLBKM.net
製薬業界行きたいならアメリカ一択やな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:28:34.11 ID:H6zCI8lDM.net
スレタイに適当に主力製品の名前を入れとけば、適当なレスで伸びるだろうに

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:32:09.03 ID:gbH6wLqW0.net
リポビタンD
漢方胃腸薬

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:32:37.03 ID:wkYa5PfN0.net
>>3
なるほど
やはり大正製薬は頼りになるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:33:14.08 ID:HuaOc4Lf0.net
>>3
よくわからんがそういう先輩ほしい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:33:41.63 ID:C1FKalTl0.net
>>2
ほぼ組み合わせだけ。ほんとくだらねえことしてるよな。
名前にプレミアムとかEXとかついてるやつだよ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:34:11.86 ID:xeRch/37M.net
こういう時って定年まで働いたのと同じ額に更にプラスして貰えるの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:34:48.58 ID:REqF9dNw0.net
これ優秀な人材から逃げてくから余計没落するだけってマジなの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:35:59.06 ID:C1FKalTl0.net
HDのほうじゃん
どうせ仕事ない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:37:03.14 ID:ogCtOlzK0.net
>>3
続きは…?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:41:47.84 ID:cn/AkxTpM.net
>>12
他所に逃げられないような人材は残るしかないしね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:50:02.61 ID:gq+IysALr.net
給料泥棒の日々からの解放、良かったじゃねーか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:03:04.19 ID:su8k6mmja.net
>>12
まあよそ行くアテある人達だからなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:09:41.56 ID:BmJg271g0.net
出来る人間が真っ先に辞めて行く不思議

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:14:34.73 ID:8VaDq17Cp.net
リポビタンとか有名だけど会社売り上げ大したことないからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:24:44.37 ID:TSoYwXyn0.net
世間では労働力が足りないといわれてるが
あくまで足りないのは肉体労働なわけだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:25:31.37 ID:3DyV79WIx.net
文系の無能管理職 役員から斬れ 
鷲のマークだ ハゲタカ鷲津駅 やれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:26:05.52 ID:eh07dSsb0.net
ワイのマークの大将制約

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:29:14.09 ID:LAZknHtAM.net
>>18
辞める人は転職先決まってる人が大半なのかな?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:30:37.83 ID:kzC/BnEWM.net
>>3
こんちきはエロなしの話が向いとる家電ちゃんの続きはよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:31:43.77 ID:LThufG3I0.net
>>23
普通にアウトする50代も多いっしょ

早期退職割増が半端ない額だろうからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:43:26.09 ID:eqNaU41T0.net
うちの会社も早期退職優遇制度でたらやるぞ。
50代まるまる働いて一億もらうより、50でリタイアして貯金と退職金でダラダラ暮らすのが夢。ほぼ実現できそう。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:45:55.06 ID:eqNaU41T0.net
>>12
退職金は働いた年で大幅に変わるから、転職するならチャンスだし、リタイアするにしてもメリットある

60まで自社で使命感持ってやれる仕事があればいるべきだけど、そうじゃないなら惰性でいる意味はない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:46:03.88 ID:5oyrNdKZd.net
ブラック?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:16:24.07 ID:DLowZZD10.net
ファイト!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:19:04.38 ID:qwAiFxuF0.net
>>26
一億の退職金ってどこの会社の社長?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:21:29.77 ID:oI01PaQj0.net
武田かぁ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:04:38.31 ID:NI0LegPq0.net
過去にないほどの好景気のはずなのになぜ・・・

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:05:35.50 ID:TovnwtFQa.net
アステラス製薬は超絶ホワイトなんでしょ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:15:11.14 ID:iMwQaXHeM.net
ドラッグストア店員だけど、ここの営業、人の入れ替わりが半端ない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:18:06.84 ID:kJuZOBkT0.net
>>18
そりゃ転職できない奴らは残るしかねえわな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:22:53.58 ID:fBqeCL9G0.net
http://tokueromanga.com/%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%A1%E3%81%8D/41412

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:49:57.00 ID:NI0LegPq0.net
過去にないほどの好景気のはずなのになぜ・・・

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:45:35.92 ID:bvwVtreR0.net
>>30
普通のサラリーマンは大抵毎月給料貰ってんだけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:41:33.38 ID:NI0LegPq0.net
過去にないほどの好景気のはずなのになぜ・・・

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:30:05.27 ID:bOlRxsMz0.net
過去にないほどの好景気のはずなのになぜ・・・

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:02:23.89 ID:Q29UXY4rM.net
金パブ改悪されて効き悪くなってんね
Pro売りたいのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:25:44.85 ID:5IaDUEjz0.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.gotanews2018.ga/daily/09020012123

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:55:43.88 ID:YT9Es0i80.net
>>16
泥棒しか残らないぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:57:05.09 ID:YT9Es0i80.net
リポビタンD売れてないの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:57:35.56 ID:YT9Es0i80.net
>>40
好景気だと従業員がヘッドハンティングされやすいからね?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:06:13.71 ID:5RlrXW9y0.net
うちも18ヶ月上乗せやったら応募者殺到でやらなくなった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:06:36.16 ID:uAhrNvQup.net
>>12
優秀な奴がいなくなることが自分にとってチャンスと考える奴は残る
こういうやつは実行力はないが狡猾である意味優秀とも言える

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:08:04.37 ID:p98FRq9B0.net
京大テニス部主将だった人がここに就職してたな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:09:31.29 ID:I6KZaKbh0.net
リアップの特許切れってそんなに凄かったのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:15:36.80 ID:SNpw/qXT0.net
他社のエナジードリンクの台頭とリアップの特許切れあたりが原因なのかね?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:17:16.44 ID:+7ndp1rG0.net
>>3
エロなしで普通に面白い漫画描きそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:18:01.11 ID:p98FRq9B0.net
>>49
リポビタンDでしょ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:20:07.21 ID:+h7uE1KR0.net
従業員の6人に1人が早期退職とか
会社どうなるの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:24:45.10 ID:JMhlLMJ30.net
主力商品のリアップが特許切れでジェネリックが参入してくるからな。
売り上げが落ちる。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:26:51.13 ID:M3qWsDds0.net
122の羽生あたりでリポDの香りしてたのさいきんなかったから生産収縮してたんかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:33:24.07 ID:GX9EZHnIM.net
あーだからCM 変えたのか

(笑)

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:46:55.34 ID:/KTDlZAH0.net
数年前に精神薬の特許が切れた影響かな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:52:29.90 ID:YT9Es0i80.net
>>53
大きい会社に勤めてると、少なくとも2割は余裕もって体制が作られてるのがわかる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:45:36.46 ID:DwghmB7Ea.net
優秀な人間が抜けるのは痛いんだが
優秀だと思ってる無能も一定数減るから
意味があるんだよね。
無能を自覚しているのはそれなりに使えるし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:46:40.76 ID:zyi86cvDH.net
リアップか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:50:10.99 ID:aIO2nh/I0.net
アベノミクスで好景気なんだぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:03:24.45 ID:B8UIFGN90.net
銀行がひーひー言うくらい好景気だからな

総レス数 62
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200