2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府、ニート・引きこもりを「農業」に駆り出し開始。 農業アニメとのコラボ必至か [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:57:37.89 ID:ZGYxwplz0.net ?PLT(12072)
http://img.5ch.net/ico/neeno.gif
生活困窮者
ニートや引きこもりの就農支援に補助 農水省

ニートや引きこもりなど就業経験に乏しい生活困窮者の農業分野への就労を進める事業について、農林水産省は2019年度から、
施設整備や研修などの費用を補助する。農作業を通じた就労意欲の向上と、農業の担い手不足への対策という、福祉・農業の
両面から効果を狙う。

農業を福祉に活用にする事業は「農福(のうふく)連携」と呼ばれている。農業は作物の収穫などを通して達成感を得られやすく、
作業を通して周囲とのコミュニケーションを取りやすいといったメリットがある。近年は、障害者の就労支援のほか高齢者の
生きがいづくりとして、取り組みが広まりつつある。

厚生労働省は16年度、生活困窮者自立支援法に基づき、仕事をした経験があまりない生活困窮者向けの就農訓練事業を始めた。
ただ、訓練に必要な施設の整備費などは事業者の負担となっているため、国会議員から対策を求める声が上がっていた。

そこで、農水省は19年度から、障害者の就労支援などを行う農園を対象にした補助金制度について、新たに生活困窮者への
支援を加える。農園や作業場などの施設整備費や、生産・加工技術の研修費などを補助する予定だ。

https://mainichi.jp/articles/20180901/k00/00e/040/279000c

2 :帝王 :2018/09/01(土) 12:57:59.85 ID:gIuizA67M.net
https://i.imgur.com/CkkWMJt.gif

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:58:04.58 ID:MMbuxWGg0.net
学徒動員

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:58:20.33 ID:L7iyvPnB0.net
ほんと動員しか考えないんだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:58:31.46 ID:lFe7yzCE0.net
なお賃金はゼロ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:58:41.20 ID:zB3xmq5s0.net
これ半分コルホーズだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:59:22.25 ID:cVPYcAWE0.net
強制労働か
統一協会は共産主義が大好きだね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:59:24.78 ID:UKeALkRD0.net
菅直人国家戦略担当大臣が
林業で100万人の雇用創出!以来の大事業だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 12:59:46.79 ID:UT1RukTt0.net
オウムみたい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:00:15.63 ID:NrMV7TAa0.net
ニート引きこもりに農業なんて務まるわけないじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:00:34.35 ID:LmuQp6pg0.net
((((;゙゚'ん゚'))))

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:00:46.15 ID:ozcAiWlU0.net
>>10
じゃあ何なら務まるんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:00:56.30 ID:5wlWND/a0.net
新作アニメ「ぼる★ぽと」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:01:09.64 ID:cVPYcAWE0.net
>>10
ヨットスクールみたいに暴力で服従されるんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:01:40.26 ID:rNsur5YMM.net
のうりん!の出番だな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:01:40.87 ID:OaC/VTI90.net
>>12
サイバー防衛隊とかサイバーパトロールだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:01:41.47 ID:GjIN7N7Kd.net
>>12
軍師

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:01:49.80 ID:f+T82aI70.net
職につかなかったものの末路
奴隷としてみっちりしごかれます

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:02:02.14 ID:ac9zV8fRa.net
>>12
小作人は人夫だから大丈夫

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:02:12.27 ID:tXpt288qp.net
巨乳の農家娘が一緒に働いてくれればやってもいいぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:02:27.48 ID:uKe+u4i50.net
放射能汚染あるしダメだろうな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:02:49.28 ID:UKeALkRD0.net
>>17
人前でまともなプレゼンできるの?
質疑応答も平気

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:03:00.94 ID:p1mkJF1j0.net
のうりんすれ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:03:38.34 ID:+EEdlIRd0.net
>>1
>ニートや引きこもりの就農支援に補助 農水省

何の補助だよ
職業支援訓練と称して駆り出すだけだろww

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:03:45.66 ID:3qSP5MSj0.net
普通の仕事にも就けない奴に体力的にキツイ農業が出来るわけないじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:03:48.72 ID:KllHRMtB0.net
どこに農業アニメって書いてあるんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:03:56.82 ID:ORG9bJ0P0.net
これもう徴兵制の屯田兵だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:04:52.82 ID:4CeU5A1L0.net
体力が無ければ頭も悪いニート・引きこもりにできる仕事はない
ナマポあげて社会から永遠に隔絶する方がマシ

29 :マン汁加湿器 :2018/09/01(土) 13:05:10.35 ID:JCcQ/WiGa.net
ラブ米スレとは珍しい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:05:24.89 ID:UKeALkRD0.net
こいつらが農業やったら楽できそうだから
遺伝子組み換えラウンドアップ信者になりそうだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:06:05.43 ID:bB2cCt4Fr.net
のうりんは忘れろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:07:02.93 ID:+EEdlIRd0.net
>>1
厚生労働省は16年度、生活困窮者自立支援法に基づき、仕事をした経験があまりない生活困窮者向けの就農訓練事業を始めた。
ただ、訓練に必要な施設の整備費などは事業者の負担となっているため、国会議員から対策を求める声が上がっていた。

そこで、農水省は19年度から、障害者の就労支援などを行う農園を対象にした補助金制度について、新たに生活困窮者への
支援を加える。農園や作業場などの施設整備費や、生産・加工技術の研修費などを補助する予定だ。


ほんとあざといな
ただ補助金をくれっていう催促だもんな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:08:19.78 ID:UT1RukTt0.net
山はいいぞ
マリファナ育て放題だし体も鍛えられる
もっと反社会的なニートつくりまくって国家転覆しろよ
その調子だぞ自民党
ガンガン田舎つれていけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:08:21.87 ID:zNIsDrzr0.net
農奴かよ死ねゴミ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:08:33.77 ID:VWVc9g6F0.net
やってることは立派だがこういう裏には天下り先やら確保してる場合があるから侮れない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:08:35.41 ID:1JKQJ1Ud0.net
ふうん
これやれば
正社員になれんの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:08:35.90 ID:dZQomZeN0.net
安倍さんに造反した反日分子の更生にも活用できる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:09:00.80 ID:TkUntTAg0.net
ねらーはいつも軍師になりたいとかいってるけど
もし作戦が失敗して吊るし上げられたらどうなるの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:09:30.08 ID:Ssdx7vYbd.net
国は動員がしたくて仕方ないんだ
役に立たなくても権力で人を動かすのがやりたくてたまらない
だから徴兵制も絶対やるよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:09:44.00 ID:vbZA+VQ50.net
農業なんてその辺の職業よりキツいのにニートにできるわけねぇだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:10:32.26 ID:cVPYcAWE0.net
>>25
徹底的な監視下に置けば動けるよ
動かないやつは飯抜き
反抗的なやつは見せしめでリンチ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:11:45.32 ID:JhPXywx80.net
>>40
ほんとこれ5歩歩いただけで吐きそうになるんだけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:11:49.88 ID:wzIsQY6e0.net
東京の連中をまず他に移動させることからはじめろや

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:12:38.26 ID:+0hEum0Z0.net
生産性上げたいのに何で生産性の低い農業やらせようとするのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:12:47.68 ID:GwQs1gpKr.net
>>12
「ハイドロ全部だめ」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:13:38.30 ID:uB2MHLkH0.net
>>15
のうりんは農業の暗黒面もちゃんと描いてるから
原作禁止にしてからでないと出番はないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:13:38.62 ID:1qDlEICuK.net
農業じゃなくて猫カフェか保健所に働かせれば猫の世話もできて一石二鳥ぞにゃ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:13:39.91 ID:UT1RukTt0.net
>>41
それ戸塚ヨットスクールと何が違うんだよ
あのジジイ自分がムショぶちこまれたらピーピーわめいてたじゃん
そんな環境でまともな人材育成できないことなんかもう証明済みだろ
なんでバカって同じ道ぐるぐるするのがすきなの?
死ねばいいのに何も進歩しないんだから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:14:02.08 ID:rS6Go12fM.net
農業も介護も典型的な3Kだから人が離れていくのは仕方ないんだよな
それでも見合った金さえ貰えれば頑張る奴は多いはずなのに
金を出したくないからって普通の働き口ではまともに雇ってもらえないようなカスをひっぱり込もうとしてる
そういう奴がまともに雇ってもらえない原因は色々だけど本人の人格に問題がある場合が多い
普通の働き口より過酷な農業や介護なんてやらせてもすぐに音を上げて逃げ出すだろ
それを本人たちも自覚してるからこそ大人しく引きこもってる面もある

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:14:07.27 ID:t/y90MtA0.net
昭恵が農民の格好してたからバカでもできるだろ
政治家が率先して畑仕事しろよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:15:00.85 ID:vzP8VDst0.net
ベッキーのM字開脚不可避やな(´・ω・`)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:15:02.42 ID:vbZA+VQ50.net
職業支援ならニートにも出来て生涯働けるような仕事にしろよ
出来損ないに一般人以上の作業求めるとか頭悪すぎるわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:15:04.27 ID:io4ekdCza.net
途上国、障害者、の次は貧困ニートか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:15:15.87 ID:8h5AlY7d0.net
「地方創生」と称する棄民政策のプロパガンダアニメを有難がるノータリンオタクが多すぎる
のん〇んびよりとかばら〇もんとか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:15:32.50 ID:ZLrK2bZH0.net
農業じゃなくて農作業だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:15:56.29 ID:9hCPlkO6a.net
>>55
ここ勘違いしてる人多いよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:16:06.63 ID:fIyUP+xT0.net
>>15
市長逮捕されたし呪いのアニメだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:16:26.24 ID:M65pIoLrK.net
女がひとり入ってくるだけで瓦解するやつだこれ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:16:51.49 ID:GwQs1gpKr.net
>>54
さすがにそれは深読みし過ぎだろ
艦これがネトウヨ推進だいうならともかく
糖質一歩手前

帰ってこい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:17:28.73 ID:cKV2JxYE0.net
大麻農家ならやってあげてもいい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:17:51.87 ID:uezXl8xY0.net
農家さん舐められてますね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:18:13.60 ID:LHRiZNvD0.net
ひきこもりチョンモメン、大逆転のチャンスだぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:18:16.86 ID:H6Knzn/N0.net
もやしでぐうたらすぎて使えないんじゃないの
真面目なとこもあるけど融通効かない真面目クズだしな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:18:40.17 ID:cKV2JxYE0.net
あーでもこれはブラックなるわ
無理

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:20:15.75 ID:qEthJ2AJ0.net
大規模化集約化が進展すればすぐ捨てられそうだな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:20:20.45 ID:cSGonWah0.net
なんでお前らって農業がそんな難しいって思ってんだ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:20:32.91 ID:zMP2qitN0.net
実家から通える範囲で月収8万で良いから雇ってくれないかな
面接無しで

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:20:40.27 ID:ci11VJtc0.net
農奴が欲しいってだけだな
農業は儲からん
資材、肥料、農薬、労力ふんだんに投入した挙句
台風でバキバキになって終わり

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:20:51.27 ID:UtKNA+ex0.net
>>63
都心の競争で負けただけで
怠け者の田舎者よりマシだったりする

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:21:04.99 ID:UT1RukTt0.net
誰でもできる政治家にでもなったらいいじゃんバカじゃねえの
誰も国会なんてみねーし選挙もいかない

つーか安倍が農業やれ

しね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:21:10.73 ID:MEh7K+SW0.net
働きたくないなら働かない方が良いだろう
休憩なしで昼飯食えないなんてブラック会社多いのに
やる気ないのが務まるわけない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:21:13.33 ID:HIAgZeNN0.net
種子法とかで散々農業の首締めながら
人少なくて困るから農業やらせるとか無茶苦茶やな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:21:43.20 ID:4J1opYnX0.net
共産主義かよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:22:15.05 ID:UT1RukTt0.net
>>69
あほか
田舎で真面目に頑張る奴なんて格好の餌食だぞ
だらしなくて意地汚いモンスターがたくさんいるんだよ
田舎のニートからサバイブする術を学べ
じゃないとやっていけんぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:22:19.40 ID:eajK3vhU0.net
じべたない奴がどうやって農業で食ってけるんだよ
焼け石に水じゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:22:40.38 ID:+EEdlIRd0.net
ソース読めよお前ら
ただ単に補助金がほしい
それに伴って施設の箱物がほしいってだけw
早い話が農水省の天下り先作って終わりで何も成果無しで終わり
何回こういうの繰り返してんだよこのバカ政府

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:23:01.07 ID:yTp2PA5q0.net
これ半分共産主義だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:23:12.75 ID:AyIQXT+v0.net
のうりん2期か…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:23:43.62 ID:3a4g7msM0.net
強制労働で賃金貰えるなら当時の俺ならやってたな
あっちから働くきっかけ作ってくれるんだぞ?
喜んでやったわ
現実はこっちから探さないと無理
それは敷居が高い
絶対無理

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:23:49.98 ID:KPfdORRWM.net
そのうちアッベが眼鏡かけてる奴はインテリだから殺せとか言いそう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:23:56.05 ID:W3Nm+XmH0.net
のうりんの悲劇を忘れてはいけない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:24:21.08 ID:0zOZr2tv0.net
食料品はギリギリの生活しているひとにやって欲しくないな
格安の土地で作った食べて応援の食材とか勘弁やわ
外食や弁当で知らんうちに食べさされる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:24:26.65 ID:yTp2PA5q0.net
この国って上級は資本主義で一般人は共産主義だよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:26:06.49 ID:cVPYcAWE0.net
>>83
共産主義と資本主義の悪いとこどりだよ庶民にとっては
でもなぜか選挙では自民党が勝つというw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:26:40.40 ID:A/NTRhrKF.net
政府も本気でこれが就労支援になるとは思ってないでしょ

親が農家でいい土地持ってない限り
農業なんて超ハイリスクローリターンで覚悟と苦労が必要だし
そんなものニートには不可能

補助金流すための口実でしかない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:26:48.11 ID:UtKNA+ex0.net
のうりんのポスター炎上して草
あの程度で叩かれるとは田舎怖すぎる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:27:33.38 ID:DjW/2Fbf0.net
国営農場はじまるのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:28:41.42 ID:ci11VJtc0.net
>>83
は?上級は資本主義的な競争原理など無いだろ
世襲、縁故ばかりじゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:28:43.24 ID:kNquyf4G0.net
プラント作って社員として雇うならわからないでもないんだがな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:29:00.25 ID:ScnSTcKi0.net
安倍農場って小説が書けるようになるな。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:29:04.61 ID:+EEdlIRd0.net
底辺の負け犬ってソースもろくに読めず
ルサンチマン丸出しの共産主義だの資本主義だのくだらんことほざいてるだけ
コレじゃ社会でも使えないし政府の意図も読めないから
政府のマッチポンプにいいように扱われるだけのゴミだよこいつらもw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:29:16.47 ID:Gh1EmNc90.net
まあ介護なんかやるよりはこっちのがいいわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:29:19.82 ID:IOQz6gAsd.net
シフト姓でやすみ多いからボランティアででもやってみたいな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:30:03.38 ID:lHw1Dplu0.net
>>75
農家で後継者が居ないために、耕作放棄地が増えまくってる
行政で調査して、そういう所の貸付けを促したり、助成金出す
動きが出てきてる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:30:09.97 ID:M+y/5sCWM.net
さすが安倍ちゃんコルホーズだね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:30:51.56 ID:Q21HvzDM0.net
>>5
ニート・引きこもり対策を口実に、農水と農業経営者が予算山分けすることしか考えてない制度だな
本気で対策を考えるなら、学歴も職歴も社会から隔絶した理由もまちまちの連中を一律強制徴農みたいな話にはならん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:31:40.68 ID:ci11VJtc0.net
>農園や作業場などの施設整備費や、生産・加工技術の研修費などを補助する予定

こっちがメインか
古くなった設備や圃場を刷新しないとな
機械化できない作業は奴隷にやらせて補助金を受け取る

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:33:49.09 ID:cKV2JxYE0.net
なんにもできることなくて何もかも諦めたんだけどあと人生50年くらいある
50年もあったら毎日コツコツやればなにか達成出来そうだけど何があるかな?
山を削るとか新しいゾウリムシ発見するとかなにかないかな?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:33:56.37 ID:jbs0cNJ30.net
なぜニート・引きこもりを生産性最悪の農業に行かせてしまうのか
http://imgur.com/c3UT008.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:35:18.13 ID:XHt881WQ0.net
>>14
それありえるよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:35:27.45 ID:wUQO0K67r.net
のうりんは糞だったけど
りゅうおうのおしごとは好き

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:36:01.63 ID:JPzWLMLE0.net
正直興味あるんだが


実家福島

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:36:22.14 ID:lHw1Dplu0.net
>>98
小惑星とか彗星を発見して名前をつけよう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:37:25.79 ID:/hLPrY7wM.net
文句言うな

米でも作ってろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:38:23.65 ID:K8chghyM0.net
学校でレールから外れないように
教えられたのを無視したのはニート自身だからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:38:29.56 ID:ci11VJtc0.net
介護よりマシ

とか言ってる奴が微笑ましい
介護に張り合うぐらいブラックだからな
ニートに農業とか最初から食わせる気なんぞ皆無でリクリエーションごっこだとわかる
農業は一部の完成された大規模農家を除けば博打だぞ
株を買うのとかわらん、年寄りがなぜ農業やれるかっつーと年金で食えてるからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:38:37.57 ID:n0D8/+PW0.net
そんなことせず植物状態にして臓器提供培地にしたほうがためになる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:39:38.38 ID:VlL8BDaj0.net
>>14
引きこもりは自閉とか多いだろうけどニートはそんなん無いヤツ多いどころか空気読まないようなのしかいないから暴力とか振るわれたら速攻やり返すヤツもいるだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:39:42.07 ID:qFhOGBXr0.net
正社員としての雇用ならば問題ないだろう
どーせ契約とかでいつでも切れるようにするんだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:39:42.26 ID:zKeym2PC0.net
美味しいレタス頑張って作ってくれw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:39:47.67 ID:rS6Go12fM.net
働けるのに働かない奴の多くが仕事に求めてるのは自分の好きなスケジュールで働ける自由さでしょ
一日4時間だけでいいんで週5日働いてくださいなんて最初から求めても引きこもってるような甘ったれクズにはその時点でハードル高過ぎてバックレる
そういう奴が自分で時間決めて近所の農家の畑で作業できるようなシステムにすれば良いんじゃないかな
賃金は政府が出して額は農家のオッサンからの評価と作業時間で決める
野塚のオッサンにも指導料としていくらか支給
政府は不足してる新たな農業従事者の候補を作れる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:39:58.87 ID:ND08Wa2oM.net
異世界農業がアップしてるから
のうりんは既に・・・

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:41:02.23 ID:CYF95+vj0.net
移民や研修生の代わりに奴隷化する気満々だな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:41:07.05 ID:MQ3UP/PeM.net
体力落ちてるから歩くだけでもしんどいのに
リハビリに一月欲しいわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:42:02.28 ID:Gh1EmNc90.net
>>106
介護はメンタルがやられるわ。というかやられたわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:42:16.01 ID:MZwH75LO0.net
わいナス農家
ニートの皆はん覚悟しておくれやす^^

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:42:59.19 ID:vbZA+VQ50.net
>>108
ニートって心の弱い奴より色んな所で問題起こした精神疾患やチンピラみたいな奴のほうが多い
大人しくて社会的な奴ほど普通に働いてるからな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:43:46.02 ID:eajK3vhU0.net
>>94
放棄される土地ってのは
もともと不便な使えない田んぼじゃねえのか
タダで貸してくれるならいいけど
素人新規参入なら失敗し続けるわけだし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:44:03.25 ID:TBENT1Mk0.net
国営農業ってなんで上手くいかないんだろうな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:45:48.57 ID:Zthe9dsi0.net
どうせ税金使う口実だろ
そもそも農家の子供が継がない時点で旨味なんかないんだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:46:02.73 ID:H9GKddpM0.net
農福の洗礼を受けないと地獄に落ちるって教祖様が言ってた

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:46:24.85 ID:Wb9q018u0.net
重労働が何より嫌いな連中なのに務まるわけないじゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:47:40.25 ID:SL6vHwJT0.net
>>118
日本の農地って4割近くが山間部にあるらしいからなぁ
広い平野の農地なら欲しいけど、山間部の農地とか行くのすら面倒そう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:47:41.22 ID:pxIqTDoV0.net
>>22
粛清すればいいんだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:47:41.85 ID:RhMXtiR80.net
のうりんはゆかりんを壊してしまったよね(´・ω・`)

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:48:09.48 ID:cSGonWah0.net
>>118
たしかに不便なところから放棄されてる
まぁそこそこの立地の田んぼも放棄されつつあるから、そういうところから埋めればやっていけないことはないが、
よそ者に対しては一番不便なところをあてがうのが一般的だな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:48:14.09 ID:zd7e93Mr0.net
無理だろ
https://i.imgur.com/CKKtKFk.jpg

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:48:14.61 ID:Tl8b1GiR0.net
>>108
言うこと聞くまで殴り続けて
食事も最低限にして洗脳だろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:48:25.97 ID:G7W82+ig0.net
下放政策のはじまりはじまり
というか屯田兵?ってやつ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:48:59.23 ID:lHw1Dplu0.net
>>118
場所(交通なんかの立地)が悪い、生育環境に適していないから
耕作放棄ってのもあるだろうけど、書いた通り高齢化や後継者問題で
耕作されない農地が、近年ペースアップして増えてきてるみたいなのよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:49:19.14 ID:G7W82+ig0.net
>>128
人権問題になって、安倍ちゃん政権にダメージになるから
ニートの大手柄

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:51:03.05 ID:TBENT1Mk0.net
農地を売るのは難しいらしいな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:51:46.52 ID:Fgs4DVt00.net
あぐかる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:52:38.90 ID:Tl8b1GiR0.net
>>131
外国人にやってるんだから問題ない
税金と年金払ってない奴らは非国民だろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:53:21.62 ID:K8chghyM0.net
>>131
ニートは人権いらないと言ってる奴が多いけど
殴られ続けたら人権がーとか言い出しそうで笑える

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:54:24.01 ID:REqF9dNw0.net
野菜って豊作になれば価格のため捨ててるぐらいなのにのにニート駆り出してただ働きさせた格安野菜が出回っても農協はええの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:55:29.69 ID:eHSGEf2dM.net
経験積まずの40ってダメ感が滲み出てるんだよね
全然誤魔化せない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:56:06.12 ID:TBENT1Mk0.net
>>136
ほぼ加工専門にしちゃえばいいんじゃね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:56:07.76 ID:vbZA+VQ50.net
>>128
農家の爺さん婆さんにそんなことできるわけ無いだろ
そんなことの為に外部からガタイの良い奴雇うくらいならそいつらに農作業させるわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:56:12.51 ID:bYrWprza0.net
【雇用】70年代後半生まれ支援を 非正規対策で労働経済白書
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310135152
【コラム】氷河期フリーターが40代に:混迷極める若年層の雇用問題
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308758804/
【労働環境】「就職氷河期世代の年長フリーターの固定化、社会負担増」 労働経済白書[060808]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155042366/
「自分もいつ、引きこもるか分からない――」と就職氷河期世代を襲う不安 ヒキの中核は氷河期世代
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314414162/
【社会構造】35歳世代のワーキングプアを救え!日本の提言に台湾も関心寄せる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331377901/
【社会構造】「中高年フリーター」、50万人の"老後" [03/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332146045/
【調査】パラサイト中年、300万人に 失業率は世代平均の倍
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335935349/
【氷河期】昭和52年生まれが一番結婚が難しいことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336178756/
氷河期世代の悲惨さを教えてくれ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358648538/
【雇用】氷河期に内定をもらえなかった「フリーター」が採用されないわけ [09/12/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261007299/

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:56:24.97 ID:bYrWprza0.net
政府「今の30、40代で第3次ベビーブームが起きるはずだった。それが起きなかったせいで日本が終わる。」 [533895477]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1529332372/
【社会】幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528709593/
【社会】ひきこもり、平均年齢34.4歳、高齢化深刻に
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529050275/
「ワープアで居続ける氷河期世代が多すぎる。このままでは国が破綻する。」 厚労省が懸念示す [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529649385/
【悲報】「氷河期世代やその子どもがいないので深刻な人手不足、首相何とかしてくれ」 [425021696]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532241954/
【日本終了】 引きこもりの6割が30代・・・年金暮らしの親と中年引きこもりの共倒れ続出か
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297090347/
政府「意図的に氷河期世代をつくった。キャリアを積んだ人材が枯渇するのは予想外だった」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532063350/
氷河期フリーターが40代に突入してく 40歳以上でフリーターとか  ウソだろ…?
https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1308708024/
日本「助けて!氷河期世代が無職なせいで生活保護の金が尽きそう!どうしたらいいの?」 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534307464/


142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:57:27.28 ID:eajK3vhU0.net
>>130
そういうとこは農業団地みたいに
手が届く大きさで安くで数年契約とかで使えるようにするといいな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:57:52.67 ID:NYaYytW60.net
リカレント教育を紹介しないあたり邪魔者の設定にしてあるな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:58:05.59 ID:bRmLvW4Z0.net
>>136
農協ほどクソブラックなとこも珍しいからな
ケチつけて買い取らない野菜も多いから別に出回ったところで何もいわなそう

145 :埼玉最強ニ一ト :2018/09/01(土) 13:58:09.14 ID:WXYjdkX+0.net

http://o.8ch.net/1982p.png

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:58:43.20 ID:bYrWprza0.net
【クローズアップ現代】アラフォー・クライシス、40代がヤバい [858082374]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513256624/
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409654253/
政府「30、40代の労働者の人材難が深刻。ロボット導入や若手の育成が急務」 [無断転載禁止]c2ch.net [533895477]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498856117/
日本政府「就職氷河期世代は無年金確定しました。20兆円の生活保護費が必要です」 [転載禁止]c2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1439909068/
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412053386/
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423802257/
産経「氷河期の世代を見捨てたせいで少子高齢化になり今の大不況があるのだ!!」 [転載禁止]©2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433592662/
氷河期世代を見捨ててしまったことが社会全体を狂わせたのだ!!氷河期の非正社員273万人に [転載禁止]c2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438989683/
【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1442734292/
中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [転載禁止]c2ch.net [485245446]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449108301/
嫌儲民「明治卒なのにシロアリ駆除会社。怒って辞めたら42歳なのに日払い派遣。努力してもこれが現実」 [無断転載禁止]c2ch.net [328765197]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1452492296/
氷河期世代を見捨てたために、巡りめぐって日本経済に深刻なダメージを与えているのです [無断転載禁止]©2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458332596/
【悲報】氷河期世代とかいう老害に金がないせいで生活保護費30兆円増との予想、どうすんだよこれ [337287135]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522621679/
「氷河期世代」が中年となり生活保護者が約2倍となる試算。政府は社会保障削減などの対策を急ぐ [337287135]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524137204/
産経「もはや避けられぬ氷河期世代が貧困層のまま迎える2040年危機。居住エリアを狭める選択肢も考えよう」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525742742/

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:58:47.15 ID:Tl8b1GiR0.net
>>139
ニートはタダ働きでかつ別の軽作業もやらせるに決まってるじゃん
それで利益確保

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:03:57.71 ID:vbZA+VQ50.net
>>147
それならお前がその役やってみろよ
すぐに殺傷事件に発展して終わりだ
お前が勝っても殺人犯なんてニートより社会悪だからもちろん死刑
世間的にはゴミが二匹片付いて終いだし最高だな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:04:02.99 ID:Ry5hbNOr0.net
種子法廃止と農業競争力強化支援法で実質的に自給自足の農家が存続できなくなって
種子・農薬企業の小作にされてしまったという事をどれだけのジャップが理解してるのか?
ニートの徴農は実質的に派遣でピンハネされる農奴システムへの布石と見てよいであろう


種子法廃止とは何か
https://www.youtube.com/watch?v=hmXWJoafHUs

【討論】種子法廃止は日本農業を滅ぼすのか?[桜H29/5/20]
https://www.youtube.com/watch?v=3Sn3FB_6VHA

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:05:09.89 ID:Tl8b1GiR0.net
>>148
俺のニートじゃねーし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:05:18.25 ID:2+vknP76d.net
儲かるなら自発的に農業してるけどな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:06:50.79 ID:G7W82+ig0.net
>>150
そもそもニートは誰かの持ち物なのか?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:10:16.80 ID:gLlgjaPEM.net
2ちゃんてニートに農業やらせろって言ってたやつが実現したのか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:10:25.87 ID:vbZA+VQ50.net
>>150
いやいやお前が言い出した計画なんだからニート集めてやれよ
度胸もないくせに農業舐め腐ってドヤ顔でデカい口叩くな
精神イカれたニートやチンピラもどきの無職にすごまれたらションベンちびって逃げ回るくせに

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:11:03.51 ID:bYrWprza0.net
サイレントテロ、氷河期世代を見捨てたために日本経済が崩壊することが決まりました [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481337096/
35〜44歳で非正規で働く人は約390万人 これもう半分社会問題だろ [無断転載禁止]©2ch.net [533895477]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1466943292/
俺ら40代(超氷河期世代)ってどうなっちゃうんだろうな?親の遺産食い潰した奴から自殺するしか無いのか・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [368723689]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478016698/
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
日本が運ゲーすぎる 氷河期は就職できずニート、ゆとり猿は楽々就職 [無断転載禁止]c2ch.net [199720575]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491894398/
氷河期世代を見捨てた結果、日本は少子高齢化で滅亡します。サイレントテロ [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501032046/
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511040201/
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511991652/
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512642924/
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517440457/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/
【非正規雇用のまま40代に突入・・】氷河期世代の窮状へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518922049/
日本企業「会社に30代後半から40代前半の層が薄い。働き盛りの世代が集まらないことに危機感を覚える」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519982469/
政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525144646/
政府「氷河期世代は7割が生活保護を受けることになる。この世代の社会保障を削らないと財政破綻は確実」 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527332312/

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:11:12.84 ID:uKQM+q3z0.net
まともな賃金与えるならニート農園みたいなの出来そう
そこらの営業とかよりは心病まないだろう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:11:37.87 ID:Ry5hbNOr0.net
これでジャップは実質的に遺伝子組み換え毒野菜しか食えなくされたのに
これ擁護してた業者やネトサポ肉屋豚は何食ってきのこるつもりなのかね?


苫米地英人「モンサントの恐ろしい陰謀」
https://www.youtube.com/watch?v=HRGcOHA1VwY

苫米地英人?山田正彦「種子法廃止が日本に及ぼす影響とは?」
https://www.youtube.com/watch?v=2aGl8UNHu0Q

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:12:21.84 ID:AzHM2Sh40.net
糞ガキを必殺するソ連伝統の脅し文句「ソフホーズに放り込むぞ」が現代に蘇る
これにはパヨさんも嬉し涙

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:12:58.81 ID:7uMHXW+Jd.net
肥料製造か肥料になるくらいしか能がないんだから
いくらでも働かせたらいい

五体満足に生活保護など言語道断

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:14:22.12 ID:G7W82+ig0.net
>>158
ネトウヨをガチウヨに改造する強制収容所ってどうだね(´・ω・`)

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:17:16.44 ID:G7W82+ig0.net
>>159
もうそういう発想無理な時代が到来しつつある

職が2分の1ぐらいに減るというのが本当なら、
職を探す労力と、犯罪を犯す労力を比較して、後者に走るやつが増えてしまう。
だからといって、ネトウヨが好きな警察力の増強は税金がかかるから
馬鹿げてるし

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:19:58.49 ID:7MfvRVre0.net
ほら、だからドラゴンボールには体制の手が入ってるって言ったじゃん
悟空が働き出したのは徴農キャンペーンだって

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:20:49.95 ID:te8GNxy1K.net
>>149
これが本当のマッチポンプか。
水の代わりにガソリン掛けてるが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:22:20.56 ID:eFN7BBU6M.net
>>98
手堀りで温泉当てろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:22:42.31 ID:3CVA6Cy8d.net
マジレスするとB型で脳服連携やってるけど時給が400円とかが多い方だからな。
70越えたよぼよぼのじいさんが農作業やってたりするから生活保護より悲惨よ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:23:14.51 ID:Hz0IAVNH0.net
観光農園の接客でもやらないとすごく低賃金だろこんなの

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:24:24.05 ID:z7amKlME0.net
オリンピックボランティアでもこれなネトウヨが
農業やるわけねーだろ
軍師募集で集めといて労働させるのがいい


【ネトウヨの巣窟ニコニコでの意識調査】

月例ネット世論調査2018年8月 2018/8/23 21:33頃 33,926人回答
https://enquete.ni covideo.jp/result/148

Q9 2020年の東京五輪開幕まであと2年を切りました。この秋には、競技会場や選手村などで活動する大会ボランティア11万人の募集が始まります。
あなたは、ボランティアとして参加したいと考えていますか、考えていませんか。

 4.3% 参加したい
84.0% 参加したくない
11.8% わからない


Q1 いま、あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。

54.0% 支持する
20.7% 支持しない
25.3% どちらとも言えない


Q2 いま、あなたが支持している政党はどこですか、あるいは支持する政党はありませんか。

50.8% 自民党
 3.2% 立憲民主党
 3.0% 日本維新の会
 2.3% 共産党
 1.4% 公明党
 0.8% 自由党
 0.6% 国民民主党
 0.6% 希望の党
 0.3% 社民党
-------------------
 1.2% その他の政党
35.9% 支持政党はない

一方で世間は

朝日新聞 世論調査―質問と回答〈東京都・7月28日、29日〉
https://www.asahi.com/articles/ASL707RMDL7ZUZPS002.html
東京オリンピック・パラリンピックのボランティア募集が今年の秋から始まります。あなたはボランティアをしたいと思いますか。(択一)

 5% ぜひしたい
30% できればしたい
28% あまりしたくない
33% まったくしたくない
 4% その他・答えない 

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:24:55.59 ID:KPfdORRWM.net
まず農業やってる人がコミュニティに籠って世間に対してオープンじゃないのによそ者大量に入れてもトラブルだらけになるだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:25:03.30 ID:CddUWwimp.net
仕事を探す能力と仕事をする能力は
同じじゃ無いんだぜ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:27:33.00 ID:ac9zV8fRa.net
>>116
何県?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:31:37.62 ID:Ag+diNvY0.net
▼非効率な雇用より生活保護を/山本一郎
競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文
月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840
▼生活保護と最低賃金/和田秀樹
工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:35:05.10 ID:eajK3vhU0.net
廃れる産業は数あるけど
農業は国策してでも自衛隊より無くしちゃいけんからなあ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:35:14.72 ID:mL/TlWfk0.net
農業なめすぎ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:36:13.20 ID:DdJp0htUa.net
ソイツらの作った作物とか食いたくねーんだが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:40:26.99 ID:GzsrY8Gg0.net
自然相手の仕事をニートができるわけねえだろ
地頭がよくないと無理

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:40:28.70 ID:NJrAu5XoM.net
ニート引きこもりでもおれはアニヲタじゃねーってやつから反発ありそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:40:54.09 ID:V1w9AdHQM.net
あ、知り合いから買ってるんで結構です…

>>174
得体のしれないそれも無敵マンの作った野菜なんか食いたくねーわな
消費者の心情ってもんをまるで無視してる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:44:22.74 ID:O7G8yO+X0.net
パートレベルなら近所のジジババのほうが使えるし
農業機械オペなら若くて反射神経のあるやつじゃないと使いものにならんよ

農業界でも若さって重要だからな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:44:56.14 ID:VcA9rxZ7d.net
北海道の北見とか網走、根室に送ってやれば簡単に逃げ出せないから、そこに送ってやろうぜ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:45:15.09 ID:dZQomZeN0.net
女子高生がパンツ見せながら農業するアニメってまだないの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:47:05.08 ID:FeSkLaIu0.net
早くお前らがビニールハウスで最低賃金以下の金で働くところをみたいわw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:48:28.89 ID:Cj1laoV70.net
ベーシックインカム(BI)にすれば農業の問題も恐らく引きこもりの問題も解決する

BIは最悪年収0でも最低限の生計を立てられるし
BI下の所得税の税率は高いけど稼がなくても逆にいくら稼いでも良いので
所得ゼロ近くから始めて負担にならないように少しずつ仕事を増やして行ける

田舎に住んだ方が支出が少なくて得だし
農業で自給自足するだけでもBIが丸々「余剰資金」になるから全部消費に回る
少しでも換金作物を作ればそれも全額余剰資金で「余裕」となる

当然BIは全額即月消費され経済は極めて安定的に循環し
食糧自給率は上がり
失業者の概念は意味を成さなくなる
良いことだらけでマイナスが全く無い


だが自民党は絶対にやらないだろう
日本国民が幸福になるのが許せない人々の集団だから

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:48:58.33 ID:H6Knzn/N0.net
>>88
あいつらイージーモードすぎる
死んだ方がマシレベルの悲惨な目に遭ってほしい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:51:13.38 ID:HIqdKCh40.net
のうりんスレ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:53:02.79 ID:QG7nFtfx0.net
補助するとは書いてるけどどこにも駆り出しとは書いてないからそれはいくらなんでも言い過ぎ

…つってもそのうち法律いじって駆り出すんだろうなw
月100円とかで架空で就業していることにする業者とかこれから絶対流行りそうだなwww

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:57:40.37 ID:Nh7a5e0U0.net
国が公務員としてニートを年収400万〜+出張手当で雇うならアリだな。
現実問題コストがかかりすぎて無理だと思うが
年収400万以下ならそんな悪条件で働くわけないし。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:57:57.10 ID:YvByCZCwr.net
ワイは25歳無職童貞だけど正直言って駆り出されたいわ
てか農業やりたい
ちょうどいい時期かもな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:09:19.64 ID:D9REWZv60.net
ハコ立てる金で雇え

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:11:04.56 ID:En25vNAo0.net
そんな体力あるのか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:12:36.89 ID:F7Mh7kvLM.net
一時間持たない
に500ガバス

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:18:39.29 ID:dtU+Ihyi0.net
ニートや引きこもりはサボれる環境だと無限にサボるから
更生させるには刑務所レベルまでは必要無いけど共同部屋で監督役もつけて生活させるしか無いと思う

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:19:31.78 ID:O2L5rbMh0.net
働かざるもの食うべからずって
生産手段を持つ上級を非難する文言だからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:22:20.99 ID:cKV2JxYE0.net
介護もめんどくさくていかない人らが行くわけないじゃない。
外国人研修生も最悪待遇で逃げ出させるようなやつらがちゃんと払うわけないじゃない。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:23:23.59 ID:/bPUqpdd0.net
ニートだから家の田んぼ手伝ってる俺は免除だな

195 :ミカエル :2018/09/01(土) 15:23:49.25 ID:HSO2Qyvy0.net
警告!!「日本が戦争にまきこまれたら、「石破氏」にたよりなさい!!」ミカエル

ミカエルは、「戦いの専門家」だ!!(兵法・武術・戦争の専門家!!)
「相手を見ただけ」で、「強さをみぬく」!!「強さがわかるのだ!!」
「日本が、他国に侵略されたら、必ず「石破氏」にたよりなさい!!」
「石破氏」の戦い方を観察(かんさつ)していると「油断」(ゆだん)がない!!

戦いにおいて「油断がない」というのは、「戦士」として、一番大切なことです!!
安倍総理は、「油断しっぱなし!」「知識がない!」「勇気がない!」
「強いやつに怖気ずく!!」「強りものに、こびる!!」「国益を考えない!」
「戦いの経験がゼロ!!」「実力もないのに戦争したがるもっともあぶないタイプ」
「責任をとらない」「部下に責任をなすりつけて利用する!!」
「軍人全員の士気(やる気)を「無意識」のうちに下げる「才能」をもつ!」
「実力のない部下に、重要な仕事をまかせる(麻生太郎(マンガ)!!)」
など、「戦士」や「リーダー」や「指揮官」に「むいていないタイプ」です!!
石破氏は、戦い方の基礎(兵法)を知っているので、「他の政治家」より
「一番マシ」です!!
今度の選挙は、「安倍総理」が「勝ち」ますが,「日本が、侵略された場合」は、
真っ先に「石破さん」をたよりなさい!!
安倍総理は、「戦闘力がない」!!こんな奴がリーダーだったら、日本は敗北する!!
「戦いの専門家・ミカエル警告」です!!「危機の時は「石破さん」をたよれ!!!」
                            ミカエル


196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:24:35.90 ID:fGPYsjJY0.net
連中生き物とは一番相性が悪いだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:40:08.50 ID:cKV2JxYE0.net
商店街の商店とか農家の倅は家事手伝いでもニートにならない
親が自営なの見て育ってるし自営しやすい
サラリーマンがニートを作るんやで
サラリーマンの倅が小作となって消えていくんや
店とか土地、一国一城の主になることの大事さな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:42:22.08 ID:YZpc6OH00.net
なんで引きこもりになってるか理由をちゃんと考えてほしいわ誰でも農業できるわけじゃないんだぞ
健康な引きこもりならともかく、持病があって引きこもりになってたら農業なんてできるわけないじゃん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:48:20.69 ID:OAMxwTst0.net
畑の肥料くらいにはなるんじゃねえの
さっさと殺せ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:52:12.73 ID:lHWmaYnoM.net
安倍一味のやり方見てると
うちのブラック社長のやり方とそっくりで腹がたつ
従業員を国民を、同じ人間と思ってないだろ
奴隷だと思ってるよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:57:34.03 ID:DN9g6mXZd.net
名前のうりんにしよう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:58:54.11 ID:RkgMpxC20.net
現代の奴隷農場である

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:00:56.95 ID:buyzHyLkd.net
今年の4月から6年やってた仕事辞めて無職だから
給料くれるなら雇ってほしい
宝塚住みの36歳

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:01:49.82 ID:XHb4DUJY0.net
マジな話何年か続けたら土地くれるって条件ならやるニートもいそう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:08:02.08 ID:cKV2JxYE0.net
墾田永年私財法いるな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:10:37.14 ID:Qx1Jko6Z0.net
>>15
のうりんって実は農業方面は真面目に取材しすぎてて
農業に対してあまり救いがない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:11:34.65 ID:uf7g8ZfJ0.net
どうせ何も解決しない
税金泥棒のルートが一つ増えるだけ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:17:00.90 ID:fGPYsjJY0.net
小作以下の身分だな
奴隷以下の身分制度の枠外

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:21:39.76 ID:BCgkW/qSd.net
女子によるアグリカルチャーアニメ化か

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:23:20.89 ID:1bAE1V2Xr.net
人間機械

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:23:44.53 ID:d1OAME6y0.net
 
むかしの年寄りは、駄菓子屋の店番とかしてた
ちゃんと社会に居場所があった
老人ホームがいまほどたくさんできることなんてなかった

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:29:18.66 ID:z1ZcxVS90.net
それで300万 年収くれよしたるよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:29:54.66 ID:z1ZcxVS90.net
>>204
無価値の土地なんていらねーよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:30:25.68 ID:z1ZcxVS90.net
>>200
そうだよ
税金を吸い上げるためだから

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:43:23.78 ID:CCxslK1v0.net
>>96
経営者に回るならまだいい
プレミアムフライデー的な空振りで電通と天下り役人だけが税金で肥えて終わり

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:47:31.54 ID:pBLPlhMi0.net
第一次産業と最もかけ離れた人種がニートじゃねえの
あいつら家に篭って消費しか出来んのに何が出来るんだ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:00:36.70 ID:GOQIWFU+0.net
ニートを駆り出せとか言う奴はまだ優しいよ。ニートを奴隷でも戦力になるって思ってくれてんだから
分かってる奴なら生活保護で一生引きこもっててくれって言う
強制労働させても足引っ張るだけで戦力としてマイナスにしかならんからな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:01:17.18 ID:Oru/TjAk0.net
>>38
責任は現場に押し付けるんだよ
毎日前線指揮官のところへ通って自主的な切腹を強く促すのが日本の伝統だろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:08:09.21 ID:Glj2kzV30.net
コルホーズっていうけどニートが徴用されたら家族は大喜びだよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:09:45.63 ID:dA8Y3cXF0.net
ニートの手も借りたいレベルまで落ちてきてるって笑えないけどな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:19:46.07 ID:kJuZOBkT0.net
社会復帰が目的ではなく政府の失策の穴埋めとしてニートや引き篭もりを
使ってる時点で日本は国が相当な末期に入っていると見た方がいい
日本は未来を想像するのがどんどん怖い国になってる(´・ω・`)

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:23:00.58 ID:y1RFyyDk0.net
×農作業に駆り出す
○農業従事者ということにして就業統計を弄る

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:23:23.43 ID:uB2MHLkH0.net
>>211
いまの社会問題が大きくなった理由として
自営業がすごく減ったってのはあるだろうなあ
年寄りとか働きの悪い兄ちゃんの働き場所がなくなったもんね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:24:47.35 ID:dA8Y3cXF0.net
>>222
色々思惑はあるだろうけどついでに全部やったろの精神だろこれ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:26:59.98 ID:ju8IHbUua.net
いいね
俺は就職してしまったけどニートのときは農業に憧れたよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:39:10.55 ID:8WGuRmNzM.net
ニートはベッドに寝かせ輸血要員として使えば良いのに

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:43:32.14 ID:HzAeeCRJ0.net
のうりんは不朽の名作

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:03:23.64 ID:y8B4KtJH0.net
農家が求めてるのは忙しい時期だけのバイトであって、土地がもらえると思うなよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:06:37.59 ID:fTdj11Ys0.net
ニート徴用でもいいけど対価は払えよ
低賃金もしくは無償で働かせようとするな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:09:08.94 ID:FBKRF4tq0.net
無理無理
理由として給与が安すぎる
雇用主がクソみたいの多くて途中でやめてく

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:09:11.75 ID:sROvexDCx.net
>>1
瓶三自民退陣が就労意欲の向上に一番つながる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:11:33.29 ID:oEMwbr+g0.net
俺を助けてくれよ
中卒でニートしてたら30歳になってしまった
こんな屑がどこで働けんだよ
俺は人生を無駄にした

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:13:02.47 ID:VshunLbK0.net
それより安楽死施設を作って希望者は臓器提供を義務づけた方が利益になると思う

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:24:21.26 ID:gvb8Pju50.net
ニートに何を求めているのか
囚人同様に最低限の餌と娯楽だけ与えてりゃ 犯罪犯さず大人しくしてくれるだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:42:49.28 ID:FBKRF4tq0.net
>>233
これが一番幸せで誰もが納得する流れだな
生きてても税収に繋がるどころか浪費するだけだし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:44:45.38 ID:awm5ESROa.net
ヤマギシかな?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:50:21.54 ID:Xi9bm9+Q0.net
>>232
だから農業やれよ
ついでに運送も人手マジで無いから免許あれば働けるぞ
奴隷だけどコミュ力要らんからへーきへーき

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:00:13.80 ID:ju8IHbUua.net
>>232
期間工ならいける

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:01:07.51 ID:Nh7a5e0U0.net
>>237
年収600万契約なら喜んで働くが
実際は300万以下なんだろ?あほくさ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:06:09.75 ID:6jtfxG5e0.net
完全無税ならアリかもな
新時代のホームレスって感じで
国で貧困層を保護する事はできないんで、税免除するから自給自足してくれって事なら
餓死するよりはいいかって思う奴もいるだろう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:07:49.86 ID:6jtfxG5e0.net
農業が稼げる産業になるなんて事は有り得ないんだから
自給自足しろって意味なら理解できる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:18:28.40 ID:uB2MHLkH0.net
今だと小泉進次郎自民党農林部会長なんかが典型になってるけど、日本の政治って、困った時の農業頼みがひどすぎるだよなぁ
なんか解らんけど農業とくっつけとけば解決みたいな考えで愚にもつかない策や収量が二倍になるみたいなありえない仮定をに依存した案を出してきて、当然に失敗すると既得権益がどうこうって言って逃げてしまう
日本農業って、GHQがやってみた農地改革や柳田國男が考えてたような中農集約みたいな、他産業の企業を含めた社会全体に激烈な影響を与えるような政策を毎世代やらないと産業として維持できない厳しさがある分野なのに
これでもってニートをどうにかしようとか、ありえないことを言い出すという

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:36:17.66 ID:xjFGOTA70.net
【農業】ニートや引きこもりの就農支援に補助 農水省 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535796239/

ほんすtれはこちらww

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:40:46.94 ID:awm5ESROa.net
>>222
これ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:11:00.56 ID:xjFGOTA70.net
農業してるやつは正社員(男の9割)から外されてるからなww

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:13:44.24 ID:OhJtX6Qp0.net
コルホーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:14:58.96 ID:iEShbJ2vd.net
満州国とか南米とかに騙して連れて行くのか?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:50:43.09 ID:NI0LegPq0.net
要は奴隷を無理やり作りだそうとしているって話だよね
結局、消耗の一つ覚えしかできないんだよジャップは
そら滅びるわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:57:37.63 ID:bOlRxsMz0.net
要は奴隷を無理やり作りだそうとしているって話だよね
結局、消耗の一つ覚えしかできないんだよジャップは
そら滅びるわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:11:24.15 ID:5IaDUEjz0.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.gotanews2018.ga/daily/09020012123

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:21:03.69 ID:Zz27r5WQ0.net
>>38
あべちゃんは失敗しまくってるけど総理大臣続けてるな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:24:47.76 ID:mY1qKOnQ0.net
中世ジャップランドでもまだ墾田永年私財法というエサを差し出す程度の
発想はあったはずだが。

低能自民政府もそのくらいするべきじゃないか?

農業やってる土地が永久に自分のものになり、かつ地代をせびりとられないという
条件ぐらいは差し出せばいいものを。
クソジャップ政府はあらゆる形で税金とり、大衆の財産を国にまきあげようとするからな。
最初から「絶対にそうしません」という誓いをくれないと。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:28:21.88 ID:yjRwO/rLM.net
墾田永年私財法はまだ廃止になってないとか聞いた

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:33:33.76 ID:mY1qKOnQ0.net
>>204
重要なのは「そこから上がる収益に腐れ政府は税金をかけられない」
もちろん「その土地自身にも政府は地代を徴収することはできない」という
条件もきちんと獲得することだぞ。

それがないと、要するに最後は巻き上げられ、あるいは保有してるという
ただそれだけで、遊び暮らしてるクズ役人と政治家の給料に化けるだけの地代とられるだけだからな。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:46:12.11 ID:IjUTdBXt0.net
まず腰のヘルニアと四十肩を直さないと…

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:47:04.27 ID:NRsB+r+A0.net
ニートや引きこもりって体力が全くないだろw
政府は適材適所って言葉知ってるのかな?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:48:29.32 ID:NZszOvIr0.net
>>252
中世より酷かったwwww

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:06:48.38 ID:mHQrKypP0.net
自民は本当に共産主義が好きだなぁ
表向き誤魔化してるから中国以上にあくどいゾ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:36:04.78 ID:GF+exkfMM.net
もやしもんでいいんじゃね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:20:33.21 ID:Kb0q4Su50.net
墾田永年私財法では米の収穫が上がった
それでは困るんだよね今の政府は
自前の農作物なんか減らして輸入を増やしたいんだろうから

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:26:38.88 ID:y0wYRpro0.net
なろう小説が全部お手軽に土魔法で済ませちゃってるから無理。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:30:42.17 ID:aiNGnfqp0.net
>>239
300万とか夢見過ぎ、民間の農場で月10万ちょいだぞw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:56:26.33 ID:vSf0S1In0.net
のうりん2期くるか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:44:39.38 ID:4+YR7mne0.net
ふろむださんの「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決っている」は恐らく世界初の応用行動経済学本である
http://www.gotanews2018.ga/daily/201802019221.html

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:00:09.22 ID:g90ee/e6a.net
そもそも農業に人数いらねえから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:22:51.16 ID:Qd+2NW2M0.net
全面的に馬鹿だと思う

まずもって食ってけない

その食ってけない状態にするために助成金ジャブジャブして食べていけるように毎月の補助金まで出すハメになり
潰しも応用も効かない業種でそこから別業種の勤め人として社会復帰も無理ルート

こんなんなら引きニート達を寮完備のIT訓練校にでも入れて1〜2年教育してから民間企業にでも入れた方が
よっぽど経済的にも負担少なく回るしその後の潰しも効く

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:37:41.68 ID:0PzvsbHM0.net
文化大革命
下放政策

中共を模範とする安倍自民党

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:26:42.49 ID:vnAG9xRf0.net
農業を舐めるなおじさん「農業を舐めるな」

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:37:56.88 ID:apK5Wr4p0.net
オランダのトマト農家とか見たら未経験にも出来るとかいう甘い考えは無くなるんだが
文部省みたいな畑違いが提案してるんだよな?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:44:07.31 ID:lUk0IsmG0.net
下放ではないdろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:46:06.04 ID:Mp4JJIdK0.net
近隣の農家と接しなくて良くてもくもくと作業しててよくて
給与が保証されてるならやってもいいんだけどなあ
あとハイテク農家

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:49:15.24 ID:Mp4JJIdK0.net
台風が通り大雨で洪水にもなる日本で農家やるのはリスク大きすぎる

台風のリスクがあるから大きなハウスを作るわけにもいかないじゃん
安くてすぐ作り治せる小さなハウスにするしかないやろ
台風に負けないヘーベルハウスみたいな頑丈な骨組みのハウスとか作るとなると
初期投資がハンパなく嵩むのだろうし

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:37:30.78 ID:Yobfa4dwp.net
旦那が150万を5年間、嫁が75万を5年間、夫婦で1125万
青年就農給付金を貰って就農した夫婦が、5年間で農家辞めててワロタw

農業舐めるな👨‍🌾

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:38:14.82 ID:Yobfa4dwp.net
ちなみに離婚したそうな

農業を舐めた代償は大きい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:43:25.83 ID:mY1qKOnQ0.net
>>83
俺としては腐れジャップに早く根源的共産主義魂が宿って
造反有理、プロレタリア革命に走る覚悟を決めるのを望んでるのだが
さっぱりそういう気配が見えない。
封建土民レベルの認識から一向に上昇してくる気配がないのだが、、、

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:10:07.32 ID:2BHICdkIM.net
いやいや…
農業よりNO業だろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:26:42.30 ID:wp7zdtGp0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.gotanews2018.tk/daily/s201802019221.html

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:32:07.04 ID:MbgYY2Ti0.net
いきなりハードル高くするなよ
農家なんて人付き合いが上手くないと地域で孤立するんだぞ
ニートや引きこもりにできる仕事じゃない

小作人的な単純労働者としてならばワンチャンあるかもしれんが
それにしたって外国人労働者雇った方が安いしよく働くという話だし

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:20:19.68 ID:7roGmvaj0.net
ポルポト政策か
現代版「荘園」

まあ大資本が近年、「日本の農業は非効率」
次々とMBA思考、新自由主義バカ脳で参入したけど
上手くいかないので安い労働者を求めているんだろ。

本当に「農業に未来ある」なら「時給200円」外国人留学生問題は起きない。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:32:17.18 ID:g90ee/e6a.net
ローマ末期も脱走奴隷囲ってたよな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:30:09.98 ID:96QpxL+Wa.net
パソナに金回す為でしょ

282 :帝王 :2018/09/03(月) 02:27:47.81 ID:+fvJXmLlM.net
http://i.imgur.com/XtX5y.jpg

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:32:19.52 ID:D4WOYQe20.net
人の口に入るだいじな食料品生産にニートを回すのはよくないと思う
ニートは作業所作って単純作業を延々とやらせればいい
作業量に応じて生活で使える電気量を可変させればいい、食事は与えないと憲法に違反するから最低限だしとけ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:55:16.64 ID:GwaDQxVR0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:33:38.73 ID:Sk0Y028V0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:57:46.39 ID:pNehlVUt0.net
要は奴隷を無理やり作りだそうとしているって話だよね
結局、消耗の一つ覚えしかできないんだよジャップは
そら滅びるわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:40:25.49 ID:pNehlVUt0.net
要は奴隷を無理やり作りだそうとしているって話だよね
結局、消耗の一つ覚えしかできないんだよジャップは
そら滅びるわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:50:30.20 ID:a4ygU8dh0.net
のうりんって真面目だったよね
真面目に知れば知るほど農業なんてクソやん!ってなる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:06:14.34 ID:pNehlVUt0.net
要は奴隷を無理やり作りだそうとしているって話だよね
結局、消耗の一つ覚えしかできないんだよジャップは
そら滅びるわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:33:58.69 ID:uORKQK6p0.net
>>288
のうりん以上に糞だぞ
現役農家ですらデイトレードしながらじゃないとやってられんって言うくらいだからな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:35:13.16 ID:h00Aahofa.net
ニートを駆り出すのは大賛成
家にいても穀潰しだし労働人口拡大できるし
死んでも誰も泣かないから三方よし

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:37:42.08 ID:nXKA7cqTH.net
なんのスキルも身につかないし、外国人のやつと同じだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:10:30.07 ID:pNehlVUt0.net
要は奴隷を無理やり作りだそうとしているって話だよね
結局、消耗の一つ覚えしかできないんだよジャップは
そら滅びるわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:17:19.13 ID:7y3Bgh3ma.net
ニートモメン発狂しすぎ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:17:51.26 ID:s/57a6SU0.net
社会に問題があるからニートや引きこもりになってんのに
それを奴隷をして使うという腐った国

二ートや引きこもり対象に、政治家へのステップアップ講座開いたり、大学進学や研究者への道を提示しろや

底辺を前提にするなゴミ政府

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:20:28.86 ID:u/SiVFVi0.net
>>295
典型的な底辺思考でワロタw

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:24:55.82 ID:s/57a6SU0.net
>>296
政府が底辺志向な

政治家になりたいってのは上昇志向

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:43:32.92 ID:Xv1gVjKF0.net
要は奴隷を無理やり作りだそうとしているって話だよね
結局、消耗の一つ覚えしかできないんだよジャップは
そら滅びるわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:04:15.18 ID:0Bj+rrgma.net
>>291
これ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:04:35.77 ID:0Bj+rrgma.net
ニート引きこもりはどんどん働かせろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:42:39.45 ID:Xv1gVjKF0.net
要は奴隷を無理やり作りだそうとしているって話だよね
結局、消耗の一つ覚えしかできないんだよジャップは
そら滅びるわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/04(火) 13:05:00.39 ID:6C35EP4Gu
>>1
1988年7月26日(火)から世田谷区立中央図書館にいる宅浪をニートと言うのよ。

総レス数 302
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200