2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新宿民って水害のときてどこに避難すればいいの? [686660741]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:11:36.45 ID:ynb/h5+kd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「人身事故」のYahoo!検索(リアルタイム) - Twitter(ツイッター)、Facebookをリアルタイム検索
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E4%BA%BA%E8%BA%AB%E4%BA%8B%E6%95%85&ei=UTF-8&fr=rts_top_lite&aq=-1&ai=LoDsUE_mR_mfYCcTTSmSqA&ts=3285

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:11:48.83 ID:zHa0FpAJM.net
都庁

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:12:15.10 ID:zVznnKFEK.net
高島屋

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:12:48.26 ID:q+5gvtCl0.net
ビルの屋上

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:13:35.74 ID:0dcZf5TQ0.net
代々木の小田急線ガード下

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:13:41.82 ID:97NhxkM/0.net
迎賓館

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:13:54.47 ID:YyFjhDuja.net
ミレニアムタワーのてっぺん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:14:40.02 ID:x3h8AlZ60.net
避難する場所多すぎて迷っちゃうぅぅ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:14:44.74 ID:q2m9SgDv0.net
ビル

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:15:44.42 ID:EqSqx0Vqp.net
家の近所にオペラタワーがあるから安心だわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:20:41.38 ID:FFfxx6HE0.net
どこが増水したら新宿が水没するの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:20:49.02 ID:f49PNYQJM.net
むしろ他所から避難民が集まって来る

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:21:13.16 ID:3fdUmj8DM.net
曙橋

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:22:19.54 ID:f0TRIQWz0.net
箱根山

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:22:33.22 ID:f49PNYQJM.net
高層ビル自体が避難場所になってる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:24:33.60 ID:HYwiMF1x0.net
水なんか全部地下に流れて行くから地下に居なけりゃどこでもいいだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:33:00.37 ID:42+51NbV0.net
戸山公園

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:33:29.34 ID:uEDOIoui0.net
まんこビル

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:34:15.42 ID:nzp5yL3e0.net
コクーンタワーの網目の間

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:37:07.58 ID:84jBarMcM.net
新宿ダンジョン

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:42:00.92 ID:9Daqa5du0.net
花園神社

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:42:11.64 ID:NvAqdS3Nd.net
>>11
神田川じゃね? 馬場とかはあかんなあと淀橋も低地だからあかん 神楽坂とかは高めだし土地が低いところだって千葉みたいにどこまでも平地だったりはしないからそんなに全部水没することは考えられないな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:52:36.71 ID:LDGvlhIc0.net
この辺りはデカい川がないから水害の恐れはほぼないと思うけどな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:55:01.37 ID:7bkdj8CA0.net
>>11
都庁が元淀橋浄水場だから(´・_・`)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:55:37.99 ID:YadPJHf50.net
エスパス

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:57:15.72 ID:EeBWS2FR0.net
都庁って丘の上にあるし都庁でええやん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 13:57:17.71 ID:cR0pRiUv0.net
箱根山に昇る

28 :的井 圭一 :2018/09/01(土) 13:57:46.03 ID:avb5OKL1a.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
俺の記憶では中井辺りが水没してた覚えがある

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:03:04.08 ID:drkXPGqn0.net
高島屋

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:03:37.50 ID:kNGDNXST0.net
14号館

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:05:24.70 ID:7bkdj8CA0.net
>>26
ほんとだハザードマップ見たら新宿駅を囲むように
東中野、高田馬場、荒川線の方がやばい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:26:05.85 ID:uEVuszWJM.net
ハザードマップみりゃわかるだろ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:27:28.28 ID:QjFZq8Ix0.net
日本人らしくみんなの行く方に行けばいいんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:58:26.26 ID:8MpUJBoPM.net
落合

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 14:59:39.32 ID:Nt/V3qwU0.net
新潟って人口1番多かったのって信じられない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:08:28.90 ID:bewOaHkcM.net
食糧ビル

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:16:09.06 ID:n7Qtfk5w0.net
神田川の下に巨大空間あるでしょ?
流れこんで中でラッコしててね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:29:01.09 ID:Vp1HTi+wa.net
地下鉄

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:34:30.95 ID:F6PTsgRQ0.net
まあ、新宿区の川沿いはともかく
新宿駅自体はJR山手線の中で最も標高が高い駅だからな

基本、水害とは無縁で地盤も武蔵野台地上にある
だからこそ日本で最も早く高層街が生まれた一因なわけで

総レス数 39
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200