2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで南雲忠一に空母機動部隊のトップやらせたの [331464139]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:34:22.66 ID:3hXWTwpo0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
理不尽すぎる南雲忠一「愚将論」を徹底論破する

http://news.livedoor.com/article/detail/15162092/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:34:59.31 ID:JQXLcUIX0.net
年功序列

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:35:41.61 ID:hkys1BGd0.net
>>1
西村よりマシだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:36:21.06 ID:9Daqa5du0.net
順番だから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:36:34.73 ID:YVXCAVeq0.net
艦隊派の急先鋒だったから
海の牟田口

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:38:19.26 ID:/37YEg1Y0.net
人事の硬直化が、日本海軍最大最狂の弱点

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:38:25.12 ID:t2F1wgPk0.net
名前がかっこいいから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:38:51.16 ID:YPc3bj140.net
>>2で終わってた

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:39:26.95 ID:9MC6YlhA0.net
南雲しのぶさんのエッチな魅力について

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:40:17.23 ID:hYHsXkwH0.net
名前がかっこいいから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:41:07.79 ID:OCsCWACRd.net
>>9
しのぶさん…?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:42:20.15 ID:+zedcOH3d.net
>>11
知らんのけ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:43:27.56 ID:ed4ZViOd0.net
そんな大学あんのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:43:37.58 ID:+zedcOH3d.net
>>9
「雨の軽井沢」での、榊原女史のとっちらかった演技が秀逸だな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:43:45.15 ID:OCsCWACRd.net
>>12
しのぶさんってばぁ……

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:46:32.63 ID:lb/59z6fa.net
人柄

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:48:09.51 ID:LLv2SRMV0.net
南雲と栗田がごっちゃになるんだが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:53:02.50 ID:0e9sZryt0.net
なんだかんだで連合国の船を一番沈めたのが南雲
南雲が無能じゃないと困るやつらが今の無能南雲のイメージを作った

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:58:15.46 ID:UYzYfw1i0.net
いいよもう。過去は過去だよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:10:34.30 ID:5UXNAc5UH.net
スプルーアンスさんも航空の素人を自認して参謀の意見を尊重したわけだが

いったいどこで道を違えたのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:25:39.18 ID:sNlzo3K40.net
年功序列が日本海軍の伝統

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:30:52.03 ID:NvAqdS3N0.net


あっ・・・

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:31:41.46 ID:sNlzo3K40.net
あと海軍大学校と士官学校の卒業序列

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:32:38.45 ID:G3RzMIIw0.net
栗田のせい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:44:51.36 ID:hkys1BGd0.net
パトレイバーでは有能だったのに・・・

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:46:52.47 ID:YVXCAVeq0.net
右の上官に心酔してスパイとかそのままやんw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:50:51.82 ID:u9atgxKt0.net
結局、硫黄島の最前線で見殺しにされた人?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:55:09.38 ID:sNlzo3K40.net
>>27 サイパン島 あと見殺しにはしていない トラック島から一式陸攻が夜間に救出に向かったがたどり着けず
    テニアン島の第一航空艦隊司令の角田長官も救出に潜水艦が送り込まれたが全部撃沈された


29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:27:50.33 ID:AWbgpc61d.net
なんうん?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:37:26.77 ID:wivZ6OY9a.net
山口多聞に前線総指揮をやらせとけばミッドウェーも負けなかっただろうな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:42:46.24 ID:hiA7SMaS0.net
現場で指揮してたのは源田だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:44:06.12 ID:RT4DRZS70.net
ハンモッグナンバーとかいう糞人事と作戦的失敗の責任を真珠湾からとらない
ナアナアな雰囲気があったから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:47:53.15 ID:z/avZkmu0.net
年功序列だで

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:48:23.09 ID:Clc+Sn7Ea.net
>>20
南雲だって源田の助言を受けてた訳で

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:52:01.71 ID:Az1+3hVcM.net
有能なのが一人もいない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:58:17.18 ID:sNlzo3K40.net
有能な人はさっさと戦死してしまったか左遷されてた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 17:59:19.02 ID:BTeVJFpca.net
南雲がうまくやれてたら備蓄の原油タンクも破壊できたし
ルートを変えてれば2隻の空母を沈めることもできたかもしれない
南雲がというより、山本五十六の人事センスのなさ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:01:44.93 ID:TfVOjNAp0.net
>>34
源田はパー

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:08:55.97 ID:h7ZLT7KaM.net
他にやれる奴がいなかったから
塚原二四三が最適だったが事故で障害負ったので艦隊勤務は無理
大西瀧二郎はまだ階級的に無理

他に中将クラスでまともに航空戦を理解してる奴もいないなか艦隊経験豊富で軍令部勤務経験もある南雲に源田を参謀につけておく以外に当時は選択肢などなかったというのが現実

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:09:45.25 ID:h7ZLT7KaM.net
あとまさか角田とか山口多聞が適任だったとかまさか言わないよな?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:10:06.27 ID:5XLi92aT0.net
>>37
南雲はどんなミスしたの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:13:47.83 ID:h7ZLT7KaM.net
南雲は水雷屋とか言われてるけど一応エリートだからね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:47:13.45 ID:hyfNC6AvM.net
>>41
ミスというのは微妙なところだが
もっとできたという意味で備蓄の原油タンクを破壊しなかった
部下が破壊しに行こうと再三提案も拒否
来た道を戻ってしまい空母を発見できず

微妙だがもっとできたよねという話
原油タンクを破壊しなかった南雲に対して山本五十六はあぁやっぱりねみたいな
そんなリアクション

詳しい人フォローしてくれ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:59:29.80 ID:sNlzo3K40.net
日清日露のように敵に2,3痛撃を与えればすぐに有利な和平ができるだろうという前提だからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:00:08.60 ID:sNlzo3K40.net
国土が焦土と化すとわかっていれば開戦は思いとどまっただろう

総レス数 45
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200