2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪府さん 台風直撃の翌日に大規模な避難訓練を開催してしまう [261472595]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:55:30.48 ID:xV9glqWN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
ヤフー&大阪府、防災アプリで連携 5日の「880万人訓練」で活用へ
https://www.sankei.com/west/news/180901/wst1809010038-n1.html

大阪府では「防災週間」(8月30日〜9月5日)の最終日の5日、
大規模な「大阪880万人訓練」を実施予定で、今年は民間の防災アプリなども活用し情報発信をする。
大阪北部地震、西日本豪雨と大規模災害が続く中、改めて災害対策を呼び掛ける。

防災の日は、大正12(1923)年9月1日に発生した関東大震災が由来。
1日を含む1週間を「防災週間」とし、各地で災害の被害を防ぐため、啓発活動が展開されてきた。
[PR]Amazonで大麻カレー12円セール中

大阪府の880万人訓練は、東日本大震災を契機にスタート。
府は、最悪約13万4千人が死亡すると予測する南海トラフ巨大地震が発生したとの想定で実施。
府内にある携帯電話に緊急速報メールを一斉送信し、府民らに避難や避難経路の確認などを呼びかける。

インターネット検索大手「ヤフー」と共同でスマートフォン用アプリ「Yahoo!防災速報」の新機能「訓練モード」を開発しており、
今回の訓練で初めて活用する。今月10日まではアプリの専用ページで付近の避難場所の検索が可能なほか、
災害時の動き方なども紹介している。

府防災企画課の宍戸英明課長は「今年は台風の発生が多い。
ハザードマップなどを活用して注意し、この機会に訓練にも参加してもらいたい」と話した。

2 :帝王 :2018/09/01(土) 15:55:36.86 ID:gIuizA67M.net
https://i.imgur.com/LuY1GHQ.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:56:51.94 ID:H0PeCFjQ0.net
あいつも前の台風で淀川か大和川に流されたことにしておけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 15:56:58.34 ID:KemwsKWI0.net
台風被害が無いなら翌日でも別に良くね?
逆に風が強いだけの好天でもってこいじゃね?

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200