2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年金の未納分払えって催告状来てるんだが、カネがないから払えないんだが? 俺はこれからどうなるんだマジで…… [737845975]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:45:42.55 ID:xfx7lgeB0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
アルバイト収入があると年金が減るって本当?
https://news.nifty.com/article/item/neta/12101-31630/

https://i.imgur.com/52YJS0T.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:46:52.82 ID:YmZ9QHqYp.net
働けよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:47:01.09 ID:HA1MgHWB0.net
役所に行って相談しろよ
役所ってのは役所からは何も言って来ないが
自分から行くと色んなサービス紹介してくれるよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:47:52.90 ID:NJrAu5XoM.net
堀江にお願いしてちょっと我慢してこい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:48:17.75 ID:uezXl8xY0.net
差し押さえ来るかも

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:48:33.95 ID:rOR48KWR0.net
これ半分爺のかつあげだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:48:35.22 ID:nxiilXpL0.net
ボッシュートだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:48:39.21 ID:ps+Vt7Nj0.net
ナマポに切り替えろよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:48:41.63 ID:6ecKLh9L0.net
>>1
借金して年金を支払って破産すれば良いよ。
もちろん、税金も精算しとけよ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:48:49.42 ID:U8HPHKZq0.net
どうせ年金貰えないから払う必要ないよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:48:54.69 ID://Y1CMmJ0.net
免除か減免の申請を何でしないの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:48:57.21 ID:qJU1EaCq0.net
厚生年金払ってるが国民年金も払えって来るよ
皆両方払ってるの?
ブルジョワジーなの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:49:06.69 ID:SNQUkv8o0.net
全額じゃなくてもちょっとだけ払えば払う意志があるって事で多少時間は稼げるって聞いたけど結局付け焼き刃だとも聞いたし本当かどうか知らない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:50:19.51 ID:7FvcTO9lM.net
>>3がすべて

早くにいけ
国民年金は半分BIだぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:51:17.79 ID:L7blE/1CM.net
年金はまだいい
国保の高さなんとかならんの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:51:36.00 ID:doQHLs4pM.net
国民年金は今なら年16万円払ったら支給年齢になったときに年1400円増えるぞ
200歳まで生きれるならもとが取れる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:51:44.34 ID:+wNG02K0M.net
免除申請しろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:51:52.97 ID:sHfxRPzXM.net
お役所怒りの差し押さえ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:52:06.89 ID:t8E99nUCa.net
俺もそれきたけど役所行ったら月一万の分納にしてくれたよ
その分納も無視したら謝っても差押えの一歩手前まで行ったから気をつけれよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:52:46.14 ID:rxvmJnEi0.net
俺も5年前無職だった2ヶ月間滞納したままなんだが
これって払っといた方が後々お得なのか?
たいして受給額変わらないなら納めたくないんだが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:52:49.70 ID:gYTFdApc0.net
2日ほどパチンコ屋通えば何とかなる額じゃん
おほか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:52:53.21 ID:bimwb1MMa.net
全額免除のやり方知ってるくせにw
紙に全額免除した形跡あるだろw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:53:29.49 ID:EoPEevEC0.net
年金の差し押さえって、年収300万超えてないとしないんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:54:13.40 ID:gCKEdlIE0.net
将来もらえる保証はないから払わなくていい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:54:42.18 ID:bimwb1MMa.net
>>23
世帯間の年収になるから親に収入があったらアウト。
世帯分離して世帯の収入減らさないとな。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:55:00.06 ID:0tORdHU70.net
一度でも対応すると>>19みたいになるので、ひたすら無視するのが一番

本当に金が無いなら差し押さえもできない。あと世帯分離はしておけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:55:31.95 ID:7qUvjUan0.net
俺も今は払えないって相談しに行ったけど、「そんなこと言われてもねぇ」ってジジイに見下されて追い出されたぞ
相談しても意味がない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:55:53.54 ID:KVU+8uVt0.net
>>1
無視して大丈夫だぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:56:04.53 ID:VwxNR4li0.net
役所に行って相談するべき。

泣きながら
「私に無一文になって死ねと言うのですか!ああああぁぁ(号泣」
ってやってこい。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:56:28.98 ID:SBFQmHqC0.net
>>6
なお、お前らジジイには行き渡らず株で溶かされる模様

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:57:05.90 ID:9eNDGhdK0.net
>>26
これが正解

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:57:09.39 ID:qf7Mv+u9a.net
>>1
拾い画像でスレ立てすんなよ
雅俊に謝れ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:57:27.04 ID:0I/yGXCzM.net
全額免除してたの29年から未納になってるのは収入あったからか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:57:40.73 ID:Kl+DzO28d.net
納付猶予か全額〜一部免除申請しろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:57:51.00 ID:dPcPEQym0.net
年金事務所行くと払わなくて済む方法をいろいろ探してくれるよ
奴ら未納率は下げたいからWinWinの関係だと思ったほうがいいくらい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:57:51.64 ID:Q+N8G8qlM.net
払わないとガチでヤバイよ年金は

覚悟しておけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:58:19.68 ID:FjvymtWH0.net
今は免除自動更新になってなかったっけ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:58:55.99 ID:jADXqNgL0.net
本当にこの手のことは相談しないと始まらないんだよね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:59:56.69 ID:Vc+qqaHSa.net
月88000円分アルバイトすればよろしい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:00:33.94 ID:Wb9q018u0.net
もはや税金だな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:00:49.15 ID:5+Ie6aPyM.net
年14%ってマジなの?押し貸しじゃんww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:00:51.95 ID:zUW/wt0Bp.net
年金って強制だっけ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:00:59.14 ID:sq+d13qo0.net
ニートって年金どうしてんの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:01:18.38 ID:yDVDpZ0K0.net
これも無視してると差し押さえたって手紙くるんだよな
30万引き落とされてたわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:02:12.44 ID:5+Ie6aPyM.net
>>44
お前金持ちだな板違いだぞ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:02:33.88 ID:HYwiMF1x0.net
年金で差し押さえってあるのか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:02:57.98 ID:kdZZfYV9M.net
>>20
60過ぎてから追加で2ヶ月払えばいいじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:02:58.63 ID:7h4jqo9/d.net
過去の未納分払いたいって調布市役所行ったら期限切れてるからダメとか言われて追い返されたんだが?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:03:22.41 ID:10x3U05ia.net
期間工しようや

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:03:24.89 ID:5lbY6h2fM.net
他はともかく20代前半の若者にどうやって払えと
猶予か親が負担するの前提の欠陥制度でしょ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:03:40.29 ID:dVf0g+ysa.net
無視でいい時効は2年だから
ちなみに市県民税の時効は5年
給与差し押さえも意外にして来ないから
後、新規分は免除申請しとけ
自分は法人して日本年金機構に未納分7300万円あったけど結局踏み倒し成功してる
怖いのは国税庁の特別整理部門、警察引き連れて20人ぐらいで家宅捜索して来た

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:04:28.61 ID:1O7qZupv0.net
風祭(けあふりぃ)、青木(蒼き月の夜)、愛田 耕作、逮捕、左京 達也、エンゼルのマスター
  相馬 轍、森岡 隆幸、免職、おやじライダー 略式 裁判 警察官 職員 警官 幼稚園 巡査 部長
  家石 雷爆、越谷、望月 将人 東 [慟哭…そして] 神田川 国昭、柴田 桂 大阪
[Bleach センチメンタル2ブリーチ]
   東芝 竹ノ内誠、ルキア 置鮎 龍太郎、朽木 白夜  トリコ 山本紅一、安達純 、岩本健 先輩 竹野内 豊 ヤンキー 教室 母校 声優
http://ifw-nanahoshi15c.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/01/28/dsc03163_512.jpg
http://sentihistory.web.fc2.com/tope.html
http://chibarei.blog.jp/gsl/dc/sengra2/sengra2.html
https://namu.wiki/w/%EC%84%BC%ED%8B%B0%EB%A9%98%ED%83%88%20%EA%B7%B8%EB%9E%98%ED%94%BC%ED%8B%B0%202
本田 望結 教え子 そらまる 花丸 WBC 50万円 五十万円 サニブラウン 中学校 小学校 任天堂 swich スイッチ 女子 個別 指導
橋本 環奈 懲戒 広瀬すず14歳 14才 青少年 新海誠、教師、先生 ボルト ヤフー 東 罰金 ギャルゲー ロリコン babysue metal 塾 講師 校長 教室長 日本代表 W杯 文春 空手 テコンドー
 体操 塚原千恵子 本部長 パワハラ 宮川紗江 池谷幸雄 大塚 美容整形外科
セックス 百田 sex 日高光啓 校 aaa LinQ 不祥事 上原 多香子 クビ 懲戒免職 解雇 SKY-HI 仮面 ライダー 大谷翔平 サッカー 埼玉 野球 錦織 圭 わいせつ ホテル テニス W杯 結婚 ジブリ youtube ユーチューブ ユーチューバー 
センチメンタルグラフティ2リメイク希望 大谷翔平 条例違反 トランプ Cロナウド AKB 総選挙 まゆゆ one piece 半端ない
竹ノ内誠面白いw竹ノ内誠 永倉えみる 結婚? 置鮎龍太郎 松井珠理奈 前田愛 ワンピース 地震 熱中症 死亡 クーラー


53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:04:48.32 ID:uEDOIoui0.net
収入ないなら役所で免除手続きして来いよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:05:47.76 ID:UaMnxNDEM.net
全免から未納って何が起こったんだ?
Z武から手足が生えてきたレベルの異変じゃないのこれ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:05:53.77 ID:3O0/CK4MM.net
最終まではまだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:06:44.70 ID:lgG/gvSA0.net
>>43
免除や猶予の申請するにも年金機構の説明見ても
「ご本人が」と強調してるから代理人の申請は認めてないだろう
ということは自分に心当たりがないなら親が黙って払ってるか
無視してるんだろな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:07:22.27 ID:O9UIXKXS0.net
期限が来て払えなくなった頃に
「遡って払わせろや!」って思うに一票

58 :喧嘩王 :2018/09/01(土) 19:09:04.51 ID:8sKf3C0IK.net
俺も転職で一時無職だった頃に差し押さえくらいたくないから相談行ったな
役所で免除か猶予の申請ができるからいけば連絡こないよ
免除は支払い扱い、猶予はあくまでも催促が来なくなるだけだが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:09:07.06 ID:6SDfXpcy0.net
免除申請して通らないことがまずほぼないやろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:09:28.55 ID:Uo6WMcjZ0.net
払えないって申請すりゃ大丈夫

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:09:45.89 ID:fDx6TomYa.net
ニートの時に年金事務所の人が来て事情を話して全免にして貰ったけど
翌年からバイト始めたから対象になったんじゃね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:10:10.08 ID:CjJonZSS0.net
>>51
時効が過ぎるのをそのまま待つことはないでしょ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:10:42.44 ID:GcPFZytn0.net
免除申請しとけよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:10:47.91 ID:VQy++SH60.net
破産するまで搾り取られるぞ
年金を支払わない罪は命より重いからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:13:01.51 ID:OXXkOZsw0.net
払うときは無条件だけど
怪我が長引いて障害年金を貰いたい時は普通に却下されるからね
日本のセーフティって役所や企業が倫理崩壊してんだよね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:13:52.65 ID:Lm1lwtuR0.net
>>51
さらっとガチでやべえやついるのだが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:14:09.63 ID:Lo6lGpR5a.net
免除申請しろ
紙に名前書くだけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:15:53.78 ID:dPcPEQym0.net
>>47
いまは払いたくても一定以上前は払えなくなった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:16:23.35 ID:PRefiaIC0.net
マジレスだけど普通に明記されてる年金事務所に電話して
お金ないんで分割払いにして下さいってお願いして払わなかったらいいよ
ついでに免除申請もしとけばいい
払う意思を示せば強制徴収はされないからね
何もしないで無視するのだけはダメだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:16:52.05 ID:jRnl4kJz0.net
俺にも最近その脅迫状来たわ
申請書書いて書類揃えて年金事務所行ったらひとまず済んだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:17:12.44 ID:yYD/yV9A0.net
https://twitter.com/cyakarosu/status/1035514498331725827
国が自分を殺しに来てる。16万の給料を手にした人に21万の請求するとか正気か?
日本終わるよ。 https://twitter.com/cyakarosu/status/1035514498331725827/photo/1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:18:26.08 ID:P7U5GG8tM.net
月16000円も払えるわけねえわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:18:35.90 ID:lgG/gvSA0.net
>>61
あー、なるほど
しばらく前にバイトやパートでも社会保障料の会社での徴収始まったよね
あれが役所にデータとして上がってくると就労してることが把握されて
年金機構にも「コイツ収入あるよ」って情報が回るんだろな

あの制度が始まった時の趣旨説明は社会保障制度から
バイトやパートが漏れていることが問題視されてたけど
実際は収入発生の実態把握が目的だったんだろな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:19:20.49 ID:ptdARPip0.net
お前らネタじゃなくガチで底辺だったんだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:19:28.44 ID:8U/zAfnI0.net
>>1
全免受けてたのにナニ言ってるんだ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:20:52.10 ID:kQS4v/GsM.net
特別催促状か。
封筒が赤くなる前に役所へ相談へ行っとけ。
まだ間に合うぞ。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:22:17.21 ID:YvByCZCwr.net
>>58
お前初めて見るコテだけど
喧嘩王てつけてガラケーなのがいいね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:23:14.76 ID:Wb9q018u0.net
10年後には今の2倍ぐらいは請求されると思ったほうがいい
高齢者が国の人口の半分を占めるからなもう終わりだよ
免除して逃げてすべてが終わったときの活動資金に残したほうがいい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:28:51.85 ID:saIHrrz00.net
>>78
10年後はもう貰う立場だわボケ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:30:15.93 ID:f+T82aI70.net
役所に行って働いてないから金がないって言うとどうなるの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:30:33.74 ID:lgYZkE3rM.net
ナマポ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:31:38.80 ID:6hwPnsjD0.net
こんなの無視して口座でも何でも差し押さえさせとけばいいんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:31:59.99 ID:kg2GfpAu0.net
働いてないなら無視でいいよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:33:02.00 ID:qZAPlTkB0.net
とりあえず年金事務所行って相談すりゃいいじゃん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:33:31.54 ID:Vx2vyZTtM.net
長生きしても元とれないからなぁ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:34:25.89 ID:pSNHReYv0.net
毎月1万数千円をとんでもない人数から集めてるのにまだ足りないとか

どんだけ老人いるんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:34:37.41 ID:EIs+zamnM.net
この書状ならあと半年はヘーキだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:35:21.90 ID:bYrWprza0.net
http://rougo-okane.net/wp-content/uploads/2015/03/a1fcf3c20688b1059defbaa3f8eb30ae.png

昭和36年4月1日以降、年金は、日本国内に住所を有する20歳以上60歳未満の人であれば、国籍に関わらず強制加入。

現在、
20歳未満(これから加入する人)が約2000万人(上のグラフには関係なし)
60歳以上(加入し終わってもらう側)が4000万人(受給側なので上のグラフには関係なし)

20歳以上60歳未満の現役世代で
2号と3号で5000万人、
1号約1800万人の4割納付、学生は猶予
1号で未納者の内訳はトーゴーサンピンのピンの部分の自営業者

「国民の半数が年金未納」だとかいうデマをばら撒くやつがいるが
自営が多数を占める1号保険者の半数が未納というだけ。


1号2号3号全部含めた国民全体から見た未納者は5%程度なわけで
その5パーセントの未納者の内訳を大きく占めるのが「収入ある自営業者」だと知ったとき
残りの1%いるかいないかの超マイノリティは恐怖でおしっこじゃあああああああああああああってなるのかな?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:35:23.79 ID:kg2GfpAu0.net
働くと取れると思って本気出すからな
働かないでいろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:35:52.84 ID:sNlzo3K40.net
免除申請で

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:38:39.15 ID:dPcPEQym0.net
>>86
何言ってんだ? 国民の4人に一人が高齢者
1万6000円x3=48000
48000円で大人一人が生活できるか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:38:54.65 ID:E6bJ0JvJ0.net
>>48
10年以上前のやつかよw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:39:55.26 ID:2byBHfDR0.net
市民税・県民税
国民保健
どーしてんの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:40:01.38 ID:YjoMVGAA0.net
働けないって言って免除してもらえば?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:41:18.94 ID:XEDWqtX70.net
>>1
その辺行って五六人挿したらどうだ?

刑務所で一生面倒見てもらえるだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:43:10.42 ID:XIdrI9c+x.net
タイに行って性転換するか、臓器売るか選べよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:43:12.60 ID:wLDKuzuF0.net
雅敏なら大丈夫

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:43:31.12 ID:+SFTKrfB0.net
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏的畜生!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫だ!現実をみってくだいさい!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
chinese 是 慰安妇子孫!日本军和气地接触了支那猪慰安妇佬.
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:43:40.46 ID:+SFTKrfBd.net
ある日黒服が来てフクシマに連れて行かれて強制労働

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:44:17.75 ID:4OoB2aEP0.net
今免除そんな出さないだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:44:24.14 ID:W/vYO1G20.net
収容所送り

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:44:48.77 ID:+SFTKrfBd.net
>>51
やるじゃん見直したわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:45:14.93 ID:BZX+B3d6M.net
雅俊働けよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:45:28.75 ID:ZlA4rEUb0.net
俺なんて電話も来たぞ
出なかったが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:45:40.08 ID:CESipt3xa.net
世帯主が本人以外の場合世帯主も差押対象だからな震えて眠れ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:46:52.48 ID:W/vYO1G20.net
仕事しろよゴミクズ
顔面真っ黒にして紫外線排ガスまみれの国道で一生棒振るんだよ
60前に肺癌だろうがな
おまえ、そして俺の人生にぴったりだろ
糞虫以下の人生だよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:47:20.90 ID:+SFTKrfBd.net
>>86
老人に使われてないと思うの

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:47:31.78 ID:opGNfSds0.net
むしろ全免から未納に変わった時期に何があったのか
こっちが教えてもらいたいわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:48:10.08 ID:ptdARPip0.net
>>79
ジジィその牌だ!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:48:13.61 ID:QufpasmFx.net
世帯分離してないのかよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:48:19.14 ID:Eunsm8Pp0.net
雅俊は国と戦えよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:49:44.66 ID:eHSGEf2dM.net
まずなんで全免で、そこから請求になったのか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:50:32.79 ID:ndWgXtOa0.net
>>20
もう時効だし好きにしろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:51:18.93 ID:WeJYNGhh0.net
全免から未納
誰かと結婚した?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:54:57.94 ID:D/VWrdWyp.net
役所で足でも切りおとせ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:56:58.65 ID:ndWgXtOa0.net
ヒント:マイナンバー

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:57:03.41 ID:dPcPEQym0.net
免除って毎年申請じゃなかったっけ?今年から変わったとかそういう話聞いたけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:57:41.44 ID:dVf0g+ysa.net
>>62
給与差し押さえも25%まで
1はどうせ財産ないだろうから差し押さえるものはないと思う
現金は65万円までならタンス預金していれば差し押さえならない
ただ動産執行は絶対にないし
数十万円レベルの未納ならそもそも差し押さえは絶対にない
市県民税レベルなら差し押さえくるけど
担当者への精神的な追い込みと
執行妨害ギリギリの嫌がらせで
滞納処分の執行停止まで持ち込んだ
1は下手に出るなよ上から担当者の妻子は絶対に許さないって覚悟で挑めば必ず無効は引くから
本人じゃないそいつの妻子を許すな

但し国税庁の特別整理部門は別事件な公安やチャイマ並に恐いから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:58:27.26 ID:pcJsKdWY0.net
船に乗るしかないな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:59:04.14 ID:yyOov7U30.net
俺もかなりヤバくなってきた 誰かヒモにしてくれ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:59:23.35 ID:+6V3UdvZ0.net
30すぎたら免除申請しても3/4払わないといけない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:00:15.97 ID:8xNb8/2w0.net
7年くらい前に同じ手紙来たけど、年金事務所に相談したら無視して払わんでもまあ大丈夫よって言われた
結局無視したけどその後音沙汰なしだわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:00:29.69 ID:dPcPEQym0.net
>>118
おまえ犯罪者だろ、その年金未納っておまえが雇用してた人の分だし
法を犯して人の人生踏みにじってるねんで
嫌儲は開き直った犯罪者を受け付ける板じゃないよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:01:25.85 ID:o7zgNgFx0.net
>>51
お前はどこで知り得た知識かしらねーけと実体験が全くねーな。
地方自治体のほとんどは悪質な滞納者に耐えきれず、地方税徴収機構ってのを組織して、ガンガン取り立ててる。
税金だけはやべえぞ。お前みたいに知ったかぶりで大ヤケドするヤツが出ない事を祈る。
ちなみに役所は相談に行って支払う意志がある事を伝えれば、滞納金を徴収機構に預けることは無い。
払いたくても払えない、あるいは1000円ずつでもいいから支払う。
向こうは仮に100円でも支払われれば拒否も出来ず、記録に残す。
徴収機構にリスト移されたら差し押さえは目前だと思え。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:02:01.69 ID:dPcPEQym0.net
>>18
その”担当者の妻子”を持ち出すのは思想的に異常だし、そういう囁きをするのは
倫理的には犯罪教唆と同じやで

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:05:59.29 ID:jxGQEKPUa.net
住民税、健康保険、年金は絶対無視したらダメ
払えないなら払えないと電話か対面で説明しないと給与や預金差し押さえ来るぞマジで
しかも住民税は利息つくし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:07:14.48 ID:x1PkgB/Ha.net
何回も免除申請出してるのに通らないんだが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:07:34.50 ID:lmOdn9Vd0.net
>>100
所得基準だから決まった所得額以下なら免除される
資産は関係ないし

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:08:01.13 ID:WZtZE8yOM.net
お前ら10年前は年金払う奴は情弱と言ってたよね
あれなんだったん?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:08:15.50 ID:nqW2InTo0.net
無視してええよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:12:50.23 ID:j1esHmMMd.net
年金なんて無視余裕

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:20:05.35 ID:5JQbrJfB0.net
未納の奴は集団農場に強制編入ってことで次の国会に法案上程予定だよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:21:11.44 ID:h/hOGKqH0.net
年金を脱退すればいい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:21:52.25 ID:+ySYKN0pd.net
払う意思を示して分割にしてもらってさ、今月末から払いますってことにしてもらいな
そんで今月末から払わない
担当者もその辺分かってるから対応が淡白になるよ
(さっさと帰らねーかなあこいつ)って顔してるよ

俺の経験談

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:23:17.59 ID:8F9JvJC60.net
>>12
それ会社がごまかしてるんじゃ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:26:11.94 ID:jql9/FOU0.net
>>3
このレスまでがセットの様式美

つまり、督促出しても来ない連中に「役所に相談すりゃ免責や猶予でなんとかしてもらえるぞ」と
デマを吹き込んで自発的に連絡させてきて支払い計画を建てさせるトラップ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:28:19.92 ID:BQ35acA60.net
親に頼んで役所に死亡届を出してもらえばいいじゃん
医者の診断書をどうやって用意するのか知らんけど・・・

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:28:26.63 ID:J+I1Mg290.net
見返りのないものに投資するって馬鹿だろ
払う必要ないわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:29:05.32 ID:jql9/FOU0.net
年金免除申請が通りませんでした。

申請免除には、全額免除、4分の3免除、半額免除、4分の1免除とあり、すべて世帯合算で収入を計算します。
お父様が一家を養っているということは、最低でも200〜300万円の収入はあると思います。
であれば、一番条件がゆるい4分の1免除も認められません。
おそれいりますが、この条件では、障害基礎年金を受給できるといったことでもない限り、
保険料の免除は不可能かと存じます(障害基礎年金の受給権がある人は国民年金保険料は免除になります)。

なお、申請免除はさかのぼることはできません。
したがって、仮に一部免除が認められても、すでに滞納している部分の支払い義務はそのまま残ります。

これが現実だぞ 役所に連絡したらもう逃げられない一発AUTO

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:29:58.09 ID:dA8Y3cXF0.net
こういうの見ると年金ってもんがなんだかわからなくなる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:30:02.52 ID:pMiaqXe20.net
家に何もなかったらどうということはないだろ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:31:15.26 ID:jql9/FOU0.net
つまり、一人暮らしでも親と同居のニートでも生活できてるってことは
最低でも200万や300万の世帯所得があるということ。

そしたら免責なんてまず通らない。
申請免除には、全額免除、4分の3免除、半額免除、4分の1免除とあり、すべて世帯合算で収入を計算します。

定期的にこういう「役所に相談しろ!」ってスレが建てられるのは別の意味があるって理解しろよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:34:50.00 ID:4JQs8HLE0.net
>>54
俺もこれが気になった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:36:11.25 ID:GOMHXNYU0.net
俺も無いから心配するな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:36:53.31 ID:MmvXj0kJ0.net
>>3
公務員嫌いのチョンモメンが公務員なんかに頼るわけねーだろ禿げ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:38:46.03 ID:KijBqSZ+a.net
払えないなら免除申請しろよ
未納だと最悪差し押さえ来るぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:39:31.66 ID:dVf0g+ysa.net
>>124
お前こそバカじゃねーの
その差し押さえるものが無いんだよ
預金も車も自分名義のものはないし
動産執行でも持っていくもんがないんだよ
そのケースでどうやってお金取るの?
売上は第三者が株主の会社に振り込ませてそいつから借入金って扱いで今生活してるけど
地方公務員レベルがどこまでできるのさ
w w
労役でもさせるの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:41:46.92 ID:A8Q8JFo00.net
国保滞納分も催促状来てるんだけど、金ないし払えない
前年の年収百万以下で免除申請したけど全額免除されないっておかしくない…?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:43:27.34 ID:tkYblDsDK.net
所得で納付額が動かなかったか?
年収96万までだと正規の8分の1とか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:44:09.98 ID:DGNdN9Iu0.net
>>11
前年分は全免だからバイトとか働き出したんじゃないの

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:47:11.94 ID:uXXgGkDl0.net
12年払ってなくて>>1とか頻繁に届くけど脅しだけで差し押さえなんてないぞ
市民税や国保は何度か口座差し押さえくらったけど

152 : :2018/09/01(土) 20:49:51.17 ID:RvOCm5B90.net
ニート20年間は世帯分離して全額免除してた
ニート脱出して少し正規職員で働いている時に
精神疾患を発症しれ今障害厚生年金2級で月9万貰ってる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:50:19.22 ID:jql9/FOU0.net
>>151
払ってない、払えないやつが多すぎて手のうちようがないってのが真相だよ

そんなの全員、口座やら家財差し押さえなんてできるわけがない。

結局、破綻目前の役人のただの悪あがき

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:51:43.80 ID:jql9/FOU0.net
年金 免除 免責 却下でググってみろ
役所にすぐに連絡しろ!という甘言に騙されて役所に連絡とった連中の阿鼻叫喚がヒットするから

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:52:48.16 ID:VzG4/vq80.net
差し押さえとか来ないから無視が一番
どうせ65まで生きられるわけないんだしどうでもいいわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:54:39.13 ID:16GemxVp0.net
払える時に払わないと社会保障受けられなかったりするからな
行き着く先は野垂れ死にかもしれん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:55:09.51 ID:dVf0g+ysa.net
>>125
侮辱罪にはあたるけど
脅迫罪の構成要件は満たさないよ

お前みたいなクズに育てられた子供の顔がみてみたい学校でも虐められてんだろね
とか
お前の子供は借金取りの仕事で稼いだ金で飯食ってんだね
とか
そのレベルね

あっこんなクズなこと今はいってるけど
現役時代のクライアントは時価総額数兆円企業だけでも5社以上あったよ
もちろん本体ね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:02:05.43 ID:n4IsSnUlM.net
>>1
首吊って死ねよゴミチョンモメン

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:05:28.01 ID:dPcPEQym0.net
>>152
ほとんどただ乗りじゃねーか
勤労の義務をはたさず、ナマポに落ちるのも避けて、わずかばかりの年金支払いで障害者年金ゲットかよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:12:49.33 ID:0mErL94P0.net
今年度で仕事やめて1年ぐらいニートするつもり、金はあるんだが税金年金健保払いたくない
役所とか年金事務所に行って収入ないから免除にしろって言いに行けばいいのか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:14:06.74 ID:q1u0sSQ80.net
ヤクザの取り立てと一緒だな 結局自分たちの宴会やゴルフに使うくせに

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:15:35.90 ID:/FGQnAaw0.net
金のあるなしじゃなく
去年の収入があるなしだよ
去年の収入あるなら払わなきゃならん
ないなら免除してくれる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:24:39.27 ID:q1u0sSQ80.net
払っても もらえる保証がない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:25:55.00 ID:EI/wnF+v0.net
年金に延滞金やら差し押さえやらおかしい話ですね
払わない人には年金支給しないで解決では?🤔

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:26:11.20 ID:8xNb8/2w0.net
>>160
国保は自分で申請しない限り向こうからはなんも言われんはず
賭けだけど病院行く予定ないならそのまま無資格で過ごせないことはない
入れるなら親の扶養に入るのがベストだけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:26:25.31 ID:q1u0sSQ80.net
政務活動費とか 外遊とか 削除すればいいじゃないか
官者 削除すればいいじゃないか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:29:02.26 ID:+GQ/IzYY0.net
今は50歳まで支払い猶予してもらえるからまず金が払えないなら役所に相談
支払いがなんとかできたら年金事務所に行って猶予にしてくれないかと相談したら猶予にしてくれると思うよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:39:43.50 ID:DgNIHSE10.net
>>108
>>112
>>114
>>150
6月で区切りなだけ
毎年6月に再申請しないといけないのに、してないんやろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:41:00.18 ID:qWBAbu5L0.net
>>3
役所行ってもここでは扱えないから年金事務所行けって言われるだけ
そして年金事務所行ったら最後、向こうは壊れたラジオのように払えとしか言わない
チェックアウト

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:41:33.52 ID:LDGvlhIc0.net
こんなの払う方が馬鹿
払っても貰えないらしいから払うだけ無駄

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:41:40.82 ID:JzxdseRKM.net
知らんがな
地元の自民党議員にでも泣きついてみれば?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:43:53.44 ID:Zx2QmMSI0.net
全額納付すれば70歳以降月3万くらいは貰えるのか?

是非やるべきだな。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:44:13.24 ID:lXeJg39R0.net
議員頼るなら公明か共産だろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:48:12.48 ID:vL2m5M+ar.net
免除申請しろよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:50:33.62 ID:iJ+GAjJ70.net
真ん中あたりに無理だったら相談しろって書いてあんじゃん
アホか?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:51:27.41 ID:OPturuTU0.net
>>154
同居してても世帯分離できるのにしないのはただのマヌケ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:57:59.13 ID:vL2m5M+ar.net
そりゃ却下で検索したら阿鼻叫喚だらけだろうな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:59:17.17 ID:hNTKvW8Ka.net
免除申請したのに結果が来ないのだが
あいつらちゃんと仕事してんのか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:03:55.77 ID:faEOIZn+0.net
>>54
俺は親が創価でそのつてで申請だしたら半額免除にしてもらえたな
更新するときに自分で書類出したら免除通らなくてわろた
もう絶対払わん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:06:49.21 ID:NKckQNmQ0.net
>>178
3〜4週間くらいかかる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:08:57.03 ID:0+zfYx/ia.net
>>1
年金番号見えてますよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:10:08.21 ID:n1ULVg9dM.net
4年位バイトちょっとしかしてなくて免除しとるわ
どうせ貰えんやろしええよね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:10:41.53 ID:vFAzPIsp0.net
払えよ非国民

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:18:25.04 ID:AQ7yxP9t0.net
思ったより親切かつ事務的だったな
言い訳とか用意していっても聞く耳持たずって感じ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:18:52.83 ID:77L0sCiyM.net
年金は免除できたと思うぞ
もらえる金額が減るだけ(最低10年払わないと一銭も出ない)

でも、若い人は貰えないだろうから、将来のナマポのために住民税でも払っとけ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:21:21.32 ID:0mErL94P0.net
>>165
ありがとう
体は健康だしスギ花粉症ぐらいだから無保険でいいわな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:24:02.24 ID:ln+T/tXk0.net
てか後納制度がなんで期限つきなんだよ
いくらでもさかのぼって、払える時に払えるようにすればいいだろ?
俺なんて払いたいと思っても、後納制度の範囲外とかで払えない年とか普通にあって泣ける

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:26:22.19 ID:CAFQI+MS0.net
>>51
とんでもねえ悪人だなおまえ

自分の分はともかく、従業員の分はきちんと払えよアホ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:29:27.45 ID:0+zfYx/ia.net
>>157
何があったの
やっぱリーマンショックで傾いた口?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:30:58.17 ID:CAFQI+MS0.net
>>139
家族構成がわからんが、家族全体で300万の収入なら普通に免除可能だろうに

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:31:32.88 ID:b9nSLYMz0.net
全額免除が無理なら未納でいい
納めなくていいと言うのは一部の政治家が証明したから

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:32:26.01 ID:LY62Tri10.net
>>3
ほんとこれ
>>169はイメージで話してるだけのエアプ
実際はじゃあ5000円とか1000円だけ毎月とかの話になる
なぜなら毎月貰ってれば問題にならないから
知り合いのおじいちゃんがこれで滞納した税金200万強を毎月数千円で返してるわ
役所だって全額受け取れるとは思ってないよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:33:42.11 ID:d8z/tbEL0.net
年金は免除制度あるでしょ
まず無理な旨を電話で相談してみれば

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:35:24.40 ID:n37yiiPba.net
>>169
年金事務所の職員にラブホ連行されるんか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:36:39.94 ID:5OOLPrim0.net
120万くらいなら全面狙える
180万だと1/4免除くらいかな?
そのほか増える負担があるから60万増えても手取りは30くらいしか増えんライン
まぁ年金の支給額はちょっと増えるとはいえ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:38:57.48 ID:0+zfYx/ia.net
海外転出しちゃえば?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:39:41.75 ID:yQT0l0v70.net
大学時代の減免分を今からでも払えるぞ、みんな就職したら払ってるぞって窓口でいわれたわ
ほんまかいな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:42:32.60 ID:YrxDOqIld.net
口座差し押さえってマイナス700000円くらいだけどどうなるの

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:42:41.70 ID:Xni4lKQ30.net
>>92
いやそん時は2年過ぎたくらいのやつ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:44:57.71 ID:UA3lAzEwM.net
年金納めない奴は犯罪者だろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:46:29.41 ID:oEflc0cvK.net
最終催促状までは慌てるな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:47:19.20 ID:wB+zgg0da.net
>>188
従業員は未納扱いにならないよ
半年ぐらい未納が続いたけど
日本年金機構が肩代わりしてる
社員にダメージは無し
>>189
googleに悪質なリンクネットワークと判断されて健康食品や化粧品のecサイトが検索から除外され本業のデジタル広告も傾いた感じかな
oemではなく自社で生産してたから損害額は半端ない
完全にgoogleに狙い撃ちされた
今32歳で同じように化粧品の通販してるけど全然売れないわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:48:01.78 ID:n4IsSnUlM.net
>>200
どうせ老後はナマポもらうんだから年金なんか納める奴は馬鹿じゃん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:56:08.42 ID:pWIiZPzra.net
保険事務所行って
お金無いんよ
って言えばエエんよ

言わないで督促状来ても逃げ回ってると
免除もされないぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:06:47.34 ID:JQ2avLt/0.net
免除申請が受理されたら、払ってない期間がZで埋まってたわ
Z戦士かよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:16:24.10 ID:h0d99uq40.net
年金は払っても返ってくるからな
早死したら無理だけど
NHKは見てなきゃ不払いしてトントンだ
年金は払わなければ減額されて自分が損する
保険みたいなもんだから払っといた方がいいよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:22:38.71 ID:ZGY8fRwx0.net
免除はある程度の期間遡れるから申請しといたら

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:38:40.51 ID:26+u6m420.net
ネットできる余裕あるなら払うもの払えよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:42:40.33 ID:ONbwQjZ7M.net
差し押さえられる財産がなければ無問題だぞ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:48:10.19 ID:EeBWS2FR0.net
未納なんて五万といるぞ
たしか5割くらいの人は払ってない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:54:25.51 ID:mdsbwa7A0.net
老後ナマポに期待してるやつそんなのもらえなくなるぞっていうやついるけど
ナマポも出せない状況にあって年金が破綻してないわけないんだよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:58:47.25 ID:UTfoHLFi0.net
俺中卒職歴なし30歳
たまに年金て書いてある封筒だかハガキがポストに入ってる
俺の年金てどうなってんだ?
引きこもってるから一度も免除申請したことないぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:03:18.52 ID:+T+SXinG0.net
生活保護があるから

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:18:38.37 ID:9hKjGYZq0.net
>>206
今の30代以下はいつ支給になるか分からんぞ
基本貰えないものと思った方がいい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:36:10.37 ID:GF+exkfMM.net
>>202
やっぱり経済アウトローは謎の魅力があるな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:41:37.32 ID:uF6srITU0.net
>>212
カーチャンがこっそり払ってくれてるんじゃないか?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:04:35.15 ID:mLXT98Xe0.net
>>212
生きてる意味ないから早く死ねば?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:23:53.74 ID:yjRwO/rLM.net
>>145
嫌いであることと触らないことは別だと思うわ
ゴム印に仕事くれてやるつもりでいけばいいじゃん

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:36:50.70 ID:cvVdXbWvM.net
また核落とされて日本無くなってる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:44:33.16 ID:dYeo2e1m0.net
元が帰ってこないとか詐欺だろ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:48:27.81 ID:sBjvme3Y0.net
>>51
督促された時点で時効は中断されて
好きなタイミングで差し押さえできる状態に移行
金無いのわかってる相手にこまめに督促するのも
時効消滅阻止のための督促

口座に少しでもまとまった金入れば凍結されて
話し合いをとすっ飛んでくるから現金手渡しのドカタでもせなあかん

徴収体制強化を毎年重ねてるし
将来的には法改正して、世帯分離してても親兄弟の財産見るとか
叔父叔母の三親等内まで差押えの適用範囲広げるとか
糞みたいな話もでてるから厄介やで

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:04:52.13 ID:QBRCHYSB0.net
>>51
市民税だけは絶対無理

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:09:35.39 ID:E8+idrz4M.net
住民税だけは、一年遅れで来るから卑怯だよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:10:16.68 ID:Z1XRxd5I0.net
日本国「老後に餓死したくなかったら今しろ」

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:10:45.02 ID:cs62AZd40.net
恩赦まで粘れ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:19:15.90 ID:Zz27r5WQ0.net
今払う額が高すぎるとは思う
年間20万だっけ
800万払って高齢で餓死しない程度の保険と考えると
まぁ微妙だよな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:26:03.05 ID:ZtRu5uzs0.net
免除手続きすればいいだろ。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:30:12.25 ID:5xSbHve40.net
区役所に行って金ないとか
今無職なんですぅ!と言えば
区長の承認で数か月免除されるぞ

連携が取れていないから催促は来るけど
その旨を伝えるか、万が一払ってしまっても
今免除期間なので返金しますか?と連絡さえある

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:32:00.34 ID:Ki9P+HsbM.net
年金+住民税で貯金がなくなりそうだ
生きるだけでこんなに金かかる?
しかも住民税もう終わっちゃったじゃん払ってねーよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:32:56.20 ID:RnNBk3CP0.net
どうせ赤字になるんだから払うな
それに10年以上経てばその時点でもう払わなくてよくなる
追納ができないから実質未納付を国から認められるから10年無視しろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:42:23.63 ID:MT1OJbR20.net
障害者になる可能性はみんな高いんだから
絶対に払って置いた方がイイと思う

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:46:46.49 ID:Z7apiM0K0.net
年金も税金も家賃も借金も水道光熱費も、こりゃ今回支払えないわ…ってなったら期日前にそこに必ず相談すること
連絡相談してくれるとほんと安心なのよ、この人はバックレないしどうにかする意思のある人だって

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:50:46.56 ID:QQHA9MhY0.net
収入がある場合はどうか知らないけど無収入なことを年金事務所の人に話したら猶予申請したら免除申請もあるよとか色々教えてくれたよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:56:51.45 ID:Ys3dhSDS0.net
>>1の画像ググったら雅俊のTwitter垢が出て来た
なんか背中に紋々入ってるんだけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:07:31.45 ID:5IaDUEjz0.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.gotanews2018.ga/daily/09020012123

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:26:25.21 ID:pCDAJoK50.net
>>231
障害者になったら生活保護でいいじゃん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:07:42.85 ID:AiqygSICM.net
海外のインカジ口座なんかに突っ込んどけばバレなくない?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:10:27.94 ID:gk9swXNWH.net
>>212
それ年金のデータベースに登録されてない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:26:21.26 ID:wmInd5GDa.net
いや払えよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:29:05.16 ID:aUtRiNAP0.net
強盗するしかないな
税金の為の強盗殺人は無罪だぞ!

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:32:45.52 ID:qB4kD7L90.net
免除申請すれば半額貰えるのにアホやなあ
何もしないのが一番悪手なのに
そうやって面倒なことからずっと逃げてきたから今があるんやぞ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:39:42.88 ID:cisSI+PF0.net
老後に年金貰えなくても生活保護受けりゃいいんだろ
老人に生活保護も出せないような財政状況なら年金も破綻してるわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:41:36.07 ID:utYp5/eF0.net
安倍が福祉を削りに削ってるから苦しいのに、なぜか安倍を必死で応援する馬鹿どもw
さっさと税金で死ねww

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:42:16.49 ID:xcgmgli2a.net
正直、現時点で払えないような奴は死んじゃった方がマシじゃね?(´・ω・`)
ずっと免除で平気平気で安心してる奴は貰いが少ないの確定だしw
そもそも国民年金だけじゃ食えないのは周知の通りだし、生活保護が今よりも手厚くなる可能性も無い。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:45:53.64 ID:9Zb6W0E8d.net
下手に少しだけ払って数万程度年金貰うよりナマポのが高額だよなあ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:48:59.86 ID:HCeH0Z/s0.net
>>236
こういう口を開けば生活保護持ち出すバカ結構いるけど、引きこもりニートに役所の窓口まで行って担当と話すコミュ力あると思ってんのかね
実際は部屋で震えて終わりだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:52:09.67 ID:g/9PXuI00.net
お金が無いから払えないってありのままを話せばいい
生命保険とか預金とか無いならどうしようもないわけだし

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:53:27.34 ID:YbqUuKkod.net
>>246
部屋で震えて終わりだといいな
お前の狭い見聞と違ってアクティブなニートも普通にいるけど

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:55:05.43 ID:y6OKb9dpM.net
年金はバックレてもいけるやろ
住民税はやばいってきくけど

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:04:28.94 ID:UJ6RyhCRa.net
無視し続けてたら差し押さえされて口座から金ちゃんと引かれたよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:18:57.64 ID:dbuRTWAt0.net
年収100万以下の43歳アルバイトで母親と二人で生活してる知人は全額免除受けてるよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:23:01.02 ID:eX+NIPM60.net
何億円も稼ぐ金持ちも無職もバイトも学生も一律月6万払えってのが狂ってる
収入に応じて変えろや

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:24:30.00 ID:4guX7bLa0.net
嫌儲の底辺関係スレの盛り上がりは異常

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:27:00.44 ID:eX+NIPM60.net
すまん16000円弱か
それでも無職やバイトには辛いぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:58:53.00 ID:KQI16lCya.net
>>221
第三者に株主比率100%で会社やらせて
売上は全部そこ、僕が実質運営してるけど
そいつからの借入金という名目で生活してるけど第三者の会社財産差し押さえできる?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:01:23.29 ID:VGZoZtGg0.net
先に年金もらえる確約頂戴と言え
貰えないだろうけど

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:12:55.21 ID:RQ2iLlmx0.net
体で払えよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:14:38.26 ID:v5DzgZzv0.net
>>178
お前がちゃんと仕事しろや

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:57:57.78 ID:s2vDBdOBd.net
本当は払いたくないけどさ…仕方ないよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:02:16.70 ID:kKnvGvyB0.net
最近は引きこもりで長年未加入の奴らにも無理やり番号付けて、
払込用紙送ってくるみたいだな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:10:09.80 ID:bM/riRMr0.net
年金もらえる年齢なら就労指導なしで生活保護受給できるんだから
全額免除が正解

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:28:02.55 ID:cGoy2xSI0.net
役所に相談
所得調べられて何分の1免除とか全額免除とかある

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:37:40.33 ID:9ZFanCVd0.net
仕事辞めまくってその間未納だったりってもうどのくらい未納なのか訳が分からなくなってる
お金があっても全て遡って払えるわけじゃないんだろ?
障害者になったら確実に詰みそう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:42:01.81 ID:4+YR7mne0.net
ふろむださんの「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決っている」は恐らく世界初の応用行動経済学本である
http://www.gotanews2018.ga/daily/201802019221.html

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:43:07.87 ID:JzN55o8K0.net
一定の収入が無ければどうってこともないからほっとけ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:43:13.12 ID:ZG6QUCka0.net
俺は別に払わないでいいけど時効になって年金貰えなくなるよ?言われたから払った

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:14:12.29 ID:Z78b4ogr0.net
>>256
年金は今の若者が老人になっても貰えるだろうよ
ただその額が毎月1万とか支給開始が90歳とかになるかもしれんが
1円でも支給されれば政治家お役人的には制度は崩壊した事にはならんらしい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:52:00.20 ID:HVzCdGTBa.net
>>118
参考になります師匠!

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:57:41.03 ID:HVzCdGTBa.net
>>157
妻子は許さんと言えば怯むんかよw
まぁ追い詰められた何も失うものがない人間になれば何するかわからんからビビるだろうなw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:02:04.22 ID:HVzCdGTBa.net
まぁ年金はまぁ余裕で踏み倒せるよw
世帯分離は基本だねw
応用テクもあるけど、言えないわw
ヒントは年金は市町村単位だからね。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:02:38.69 ID:bc98yCLD0.net
なんでケンモメンって厚生年金に加入してないの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:41:11.06 ID:UWcJqJUbM.net
結局無視がいいのか年金課行くのがいいのかどっちなんお?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:44:00.18 ID:vUNepPff0.net
無視はよくないというか
そのうち差し押さえられるんじゃね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:50:54.55 ID:S3kXPyrB0.net
だいたい答えでてるじゃん
赤封筒がくるまでは差し押さえはない→無視
赤風封筒が来たら差し押さえられたという報告があるからそのタイミングで社会保険事務所に相談

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:52:35.00 ID:XdPs2/Rl0.net
>>272
目を血走らせながら「いいから役所に連絡しろ!」と言ってる連中を
信じるならすぐに連絡しとけw

上にもあるように、給与の差し押さえは月給が33万円以下ならそこから3割しか
徴収出来ない。 
動産執行、つまり家財一式差し押さえはありえない。

あるとしたら口座差し押さえだな 銀行口座に100万200万入れてると
この場合、上限がないから全部差し押さえられる。

もう、年金未納なんて「赤信号みんなで渡れば怖くない」状態だよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:53:23.39 ID:djIe8zvw0.net
>>51
法人未納で迷惑するのは従業員。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:54:45.79 ID:Yp14MWeO0.net
引っ越しした後住民税が給与から引かれてなくて
支払うよう督促来てた
無視したら口座凍結なって慌てて払った思い出

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:16:40.06 ID:B3q9VXWEa.net
全シカトしてる
国保もな
今病気やけがあったら死ぬしかない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:24:06.80 ID:0au8mjri0.net
>>44
政府が現金廃止したいのってこういうことだよね
電子化すれば公的機関がいくらでも盗める

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:25:42.65 ID:/34eSbc80.net
税金や社会保障関係を滞納しても警察のお世話にならないのはなんでなんだろうな?
前科ってつくんじゃないの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:25:50.02 ID:wGOvzRdd0.net
>>3
これなんだよね
ちゃんと話に来る人には対処してくれるけどほったらかすととんでもない事になる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:29:30.08 ID:id5tiVBK0.net
>>!
免除申請すら出せないガイジか!?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:10:52.46 ID:BZvIITu00.net
免除申請行け
全額じゃなくても収入が少なければかなり減額できる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:21:55.10 ID:TtbFm7o90.net
負担ゼロで1/2払ったことになるんだから全額免除がいいに決まってる
未納なんて馬鹿のすること

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:25:32.44 ID:Tohek2MNF.net
役人「役所にいけ!無視は一番だめ!」

役人「免除?ダメダメあんた働けるでしょ。借金してでも払え、腹へって死にそう?ほらよ(生米)」

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:26:53.21 ID:D4WOYQe20.net
国民年金”保険”、保険なくせに後から掛金を払ったりできる便利なものだと思って
都合よく支払わなかったり都合よく免除してもらったり、うまく利用すればいいよ
ちなみに過去分の支払いに制限がついたのはこのお得な利便性を減らすのが目的なんですわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:48:46.78 ID:3Bu5PMUBM.net
起業した後、未納で督促大変だったわ
今は嫁の扶養で三号被保険者や

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:02:15.03 ID:vq7az6Dd0.net
>負担ゼロで1/2払ったことになる
3号ならば負担ゼロで全額払ったことになるんだよな、アホくさ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:04:43.79 ID:DiWQfS340.net
金ないからなんとかしてっていえば半額免除なり全額なり分割なりしてくれるやろ
電話しろ役所に

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:51:35.44 ID:T80APVtca.net
>>272
年金課なんか行かなくてもとりあえず世帯分離してこいよw

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:53:58.80 ID:4LP4QRkP0.net
>>290
世帯分離してどうすんだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:57:00.29 ID:T80APVtca.net
世帯の所得減らすんだよw
年金は前年度の世帯間の年収を見るからな。
嫌儲のアホニートなら所得0だろw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:05:00.84 ID:uMspCEcvr.net
>>287
物は言いようだなあ

ヒーモヒモヒモヒーモヒモーw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:05:26.58 ID:uvHJcZhx0.net
税金や社会保障関連の滞納で逮捕されないあたりが逆に怖い

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:06:44.42 ID:vwaO6wPg0.net
役所も税務署も払う意思が全くないのと少額でも払える限り払う意思を見せるのとでだいぶ違う
後者は月数千円しか払わなくても差し押さえにこない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:06:49.38 ID:EX7Zv1Wq0.net
レッツゴーフクシマ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:10:22.72 ID:HzuyVBT50.net
>>1
こいつが何歳なのかですべて変わる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:24:00.51 ID:A2xM81PH0.net
無い袖は振れない
おわかり?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:45:52.64 ID:GwaDQxVR0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:49:41.46 ID:3Xxzp7iW0.net
年金事務所に免除申請行けばいいんだよ
最低でも審査中の数ヶ月は払わなくても良くなるからその間に現状打開しろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:44:25.83 ID:f/CzCucWa.net
>>272
私は口座差し押さえられてちゃんと全額引かれた
ちなみに口座差し押さえられると銀行と年金機構からなんか手紙届く
なんのこっちゃわからん内容だけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:47:58.27 ID:lkPYLQd00.net
こっちに収入ないの分かってるだろ免除申請自動でしてくれやって思って放置してたから
10年くらい年金払ってないことになってるわ
老後も働くよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:48:18.33 ID:akvsAtwKa.net
>>118
国保も滞納してるんやがあれはスルーできるん?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:25:20.87 ID:Sk0Y028V0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:53:25.77 ID:jaa9cxTla.net
>>303
催告状からの時効2年で逃げ切る方法もあるけど
資産があれば
月額3000円程度で分納というのが楽
国保料は「現年度分優先」の原則があるから平成30年度の保険料を優先的に未納分に充当される
前年以前の未納分は後回しになる。自ずと古い年度の積み重なった未納保険料は、次々に不納欠損扱いで消滅していく

自宅現金65万までなら差し押さえされないのと
それ以上の資産があれば
国保料の引き落とし口座と、市町村内の金融機関のすべてに照会し個人口座を特定して差押えるので市町村外の口座に現金を移しておけばいい(郵貯除く)

自分は
iwallet等の海外口座や第三者が代表の法人口座にお金置いてるけど
絶対取ることは出来ない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:01:55.93 ID:jaa9cxTla.net
年金財政というか社会保障費が後20年後には国民一人あたり160万円を超えてくる

今ですら65歳以上老人は3500万人
男性の正規労働者は3000万人
国債の売買不成立が続いてる以上未来からの借金も限界寸前

この状態で年金給付されると本気で思いますか?
自分は売上の殆どを第三者が経営する法人にプールして生活費は経費でほぼ賄ってます
収入が無いので所得税も払ってませんし
国保も免除です
利益はマイナスなので法人所得税も払ってません
でも実質年収で3000万円あります

僕は税金と年金を払うやつは
老人や主婦というなのニートとゴミガキの養分と心のそこから見下してます

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:04:49.99 ID:jaa9cxTla.net
家賃の踏み倒しから
サラリーマンでも簡単に収入を得る様々な方法等いろいろ抜け道知ってるので興味あればここに書きますので質問ください

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:13:50.10 ID:akvsAtwKa.net
>>305
逃げ切るのはキツそう
実際に住所まで訪ねてきて生活状況とか監視されそうだし
まぁ分納が妥当かつ安全な方法か

でも第三者の口座に自分のお金置いておいて揉めないの?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:18:03.70 ID:D4WOYQe20.net
偽装離婚した嫁とかだろ
子供がいれば繋がりは切れないから一番の安牌
実質年収3000万っつても使い切らないといけないからいざというときのための蓄財をどうするかだけど
知恵者がいるみたいだから抜かりはないんだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:38:09.64 ID:eg8Mwdtra.net
免除または分割申請する
これしかない
役所は使い倒さないと損をします

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:50:01.59 ID:hAk+YLmd0.net
将来破綻するのわかっているのに、年金払うヤツは馬鹿
その分貯金するわwww

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:45:17.03 ID:2/tF36toa.net
>>308
わざわざ数十万円で自宅こないから安心して
向こうも暇じゃないよ
まー
月額3000円払って過去のは自然消滅がいいかもね
第三者やけど人ってそんな金なんかで単純に裏切らんものよ
半グレみたいなもんやと思っといて

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:12:45.35 ID:ESmP/uIka.net
年金って普通は給料から引かれてるよね
どんな生活してんのよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:14:06.00 ID:gp2YW8VN0.net
全免のままでいられなかったのか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:27:35.37 ID:9P+/cS/q0.net
免除申請したら、
「支払いの意思がある」ということになって、
強制的な差し押さえが合法的になるような気がする。

ネットでやたら「免除申請」をすすめてるのが、
胡散臭い。

ここはジャップ。
政治=弱者から略奪、の国だからな。注意しろよ。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:12:46.19 ID:9P+/cS/q0.net
ジャジャジャ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:09:49.18 ID:1BMDihMA0.net
年金払えないのに利子つけてどうすんだ?
底辺国民を脅す国怖すぎる

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:18:35.88 ID:f/CzCucWa.net
>>315
差し押さえは支払いの意思がないやつにやるもんだぞ
無視してると本当に差し押さえられる

ある日銀行と年金機構から封筒くるから

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:23:52.69 ID:9P+/cS/q0.net
>>318
死ね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:29:37.15 ID:4lZVp1ma0.net
>>278
日本の病院の優しさなめんなよ
無保険で10割払ったら後で国保加入すれば7割お金戻ってくる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:41:54.35 ID:osXE9Nhq0.net
免除申請してたの忘れてたわ
今年までだったな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:18:27.33 ID:kTkPL83C0.net
もう政治革命しかないわけ。いいかげん気づけ!

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:24:41.36 ID:ABWY10Gr0.net
所得を捕捉されるないようにして免除申請

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:16:22.23 ID:Aru+f/0Ba.net
>>305
師匠半端ないっすね。参考になります。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:46:28.02 ID:YQHgO3vA0.net
払えないのにめんどくさがって免除申請しない奴〜

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:41:47.72 ID:UrRonXf4a.net
>>315
年金課いって免除申請なんかする前に別の課で世帯分離はしろよw
そこをクリアしてからの免除申請だろw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:49:54.42 ID:RA8zlxkR0.net
前年度所得(収入ではない)250万円以下は強制徴収しないよ
やっても無意味だから

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:51:54.34 ID:Jd0WxaT/0.net
まともに払ってた人より裕福な生活しといて何を今さら金が無いとか言ってんだよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:57:16.96 ID:yf7S+z0o0.net
>>328
欠陥制度に国民が付き合う義務はない、抜け道があるなら抜ける
芸能人を血祭りに上げて正当性があるように見せつけるやり方に対して無名の市民はネグレクトして構わない

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:51:45.22 ID:aKuM2nfT0.net
年金事務所かどっかに行って相談してみればいい
免除されなくても納付猶予ぐらいにはなるだろう
まぁ先送りなんだけど何もしないよりはいいだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:11:16.22 ID:BjZ1lSJA0.net
差し押さえが怖くて相談に行くという行為自体が
お役所の差し押さえがカードとして有効ですよって宣言してるようなものだからな
ガン無視なら役所が差し押さえに行っても差し押さえるものが何もありませんでしたという可能性もある

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:14:11.67 ID:Y4GBvh010.net
俺の代わりにばあちゃんが払ってるわ
年金て何なんだマジで

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:18:57.19 ID:TJytGNMlp.net
免除申請出来ますよって書いてあるだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:24:10.63 ID:65IijW4e0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.justdonews.gq/lala/v2018090400201

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:32:20.70 ID:dAzwbcj40.net
そんなこともあろうかと口座には微々たる見せ金しか入れてない
全て箪笥預金


残念だったな下痢

ほらほら悔しかった俺の金庫に入ってる600万差し押さえてみな安倍
ほらほらほらほら



ばーかwwwwwwwwwwwwwwww

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 18:09:07.64 ID:G4rQ/E6sd.net
金が本当に無いなら免除されるよ 
年金事務所で免除申請すればいいだけ

総レス数 336
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200