2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】産経「10月から紙面もサイトもリニューアルします。嫌中嫌韓すぎで広告収入が最低ランクなのでウヨ路線見直しも」 [899382504]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:04:09.18 ID:+A9rbGLW0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
westinghouse565

今月号の財界展望、産経が10月から紙面とニュースサイトの編集を一括して行う体制にし、
他の新聞社が既に始めてるサイトの課金化に乗り出すとのこと。

また記事によると編集局長が会議で「嫌中嫌韓が酷すぎて広告収入が最低ランクのニュースサイト
と見られてる」と激怒し、正論路線の見直しも行う気らしい

http://www.zaiten.co.jp/latest/
"正論ネトウヨ路線"を放棄するのか
産経新聞「安倍が日枝に救済要請」

産経新聞が「最期の大改革」に乗り出した。賞与も削減され社員の士気が低下する中、
広告収入の阻害要因になっているとされる「正論路線」も見直されることになるというのだが......。

ジャーナリスト 山鹿武廣

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:05:09.00 ID:YEa9kz+v0.net
ネットの課金化って産経、誰も読まなくなるだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:05:30.32 ID:YQfsVjAld.net
まあビジウヨだからな
ネトウヨ路線はやめようと思えば明日にでもやめれる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:05:39.55 ID:SOWxt/6Qr.net
安倍の火炎瓶事件みたいなものか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:05:58.13 ID:ko830/gvD.net
おお遂に産経が有料化するのかw
これでネット上の産経ソース記事が減ってくれりゃいいんだが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:06:02.77 ID:HA1MgHWB0.net
産経記者「東京新聞に行きたい……」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:06:21.99 ID:ccLvwpb60.net
官房機密費からの収入補填をおねだり中なのでは?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:06:37.90 ID:G3dyF90B0.net
更に需要なくなるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:07:54.68 ID:EDnb4aPJ0.net
やっぱり内部でも不平不満の声あるんだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:08:13.51 ID:aDCb6vvz0.net
>>8
元はあったような言い方はよくない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:08:24.32 ID:SyKNNBlx0.net
ネトウヨってお金無いのか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:08:28.12 ID:GANH26DGr.net
        / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
       /   ,,高橋史朗,  ヽ
      /  /   === \  ヽ
     /__ /   ┏      ┓\__ヽ
      ̄| |     ⌒    ⌒ , | |   世界日報を読もう
      |  |      (●  ●)  | |
      |  |    丿/二\(  | |
      | |    //ー-\\  | |
      |  \__/ \__∧__/ \_| |
      \              /
       \            /
        \,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/


13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:08:51.01 ID:TDZQCUqra.net
ブーメランのクオリティだけ維持してくれればなんなりと

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:08:53.72 ID:R5NitfSe0.net
ニュースサイト有料になったら嫌儲にスレも立たなくなるなw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:08:56.51 ID:fvxdiw1w0.net
日本は好景気!と寝言を言い続けてきたサンケイが
実はボーナス減ってたってのが一番の笑いどころ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:09:32.32 ID:K8ordHMwM.net
嫌中嫌韓が正論路線wwwwwwww

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:09:40.50 ID:WP3cs8wZ0.net
産経からネトウヨ要素取ったらフェイクニュースしか残らないじゃん…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:10:14.00 ID:j3oaYVOq0.net
最近は産経より新潮が酷い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:10:20.03 ID:GANH26DGr.net
   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []_____.||
    ○    ○    ○    ○    .||  ガタンゴトン〜
   | |_____________________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧___∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜産経新聞読んでる! 恥ずかしぃ〜!
  ( ´∀( ∀` Σ(´+` )(´∀` ||  \______________
  ( つ .  ⊂ )O ̄| ̄⊂)( .    ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. l|
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||


20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:10:58.12 ID:vANEFq2o0.net
これからは「今の夢は産経の有料記事を読む事」になるのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:11:16.91 ID:baFoG4RgM.net
産経すらネトウヨを卒業するときがきたか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:11:21.71 ID:e/7GqvRG0.net
正論?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:11:34.42 ID:94rvtp780.net
産経って無料だから読んでるのに
有料になったら誰も読まないだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:11:37.01 ID:MyrdDZBPa.net
嫌中嫌韓は底辺扱いらしいぞネトウヨどうすんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:11:45.12 ID:jmyaRq6Ja.net
枚数が少なすぎてケツを拭くのに有効ではない
カラーも無駄に多過ぎだ
ケツに色うつりする
上記のことを踏まえて御社におかれては是非とも優良なケツ拭き紙の提供という原点に立ち返り励んでいただきたい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:11:46.47 ID:hDT9Lp7J0.net
まあLGやギャラクシーの広告は産経には載らないよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:11:53.95 ID:vsKN2v6wK.net
もし産経が記事の無料化から有料化にシフトするとなると、一番ダメージを食らいそうなのは、
産経のブランドや影響力をバックにしてネトウヨ向けの言説に特化している評論家あたりか
自著や講演会の宣伝の機会が減りそうだし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:12:11.63 ID:s0RwHb91d.net
正論って雑誌あんの知らんのかお前ら
それのこと

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:13:19.00 ID:2NJZqJ9ya.net
>>12
正直、産経より世界日報のほうがふざけた感じがなくて好き

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:14:14.37 ID:GANH26DGr.net
>>27
https://pbs.twimg.com/media/B37w1zTCcAETgbc.jpg

   ,..、,    , 、                      ┌,>    , 、           ,丶,
__ノ /、、--┘└─^ヽ,                | |  ,--┘└─^>,      / ヘ丶
`ヽ,< //'" ̄フ/ ,, ̄ ̄               i--! Lへ, ̄フ/ ̄! !      //  \\
,  //ヽ、ー゙ ムー\\  ,______,,‐ヽ,  . ̄| .| ̄//ヾ_´∠,   ノ./ニニニニニ^ 、ゝ>
ヽニ、丁ヘ!´!"! I`>  ソ  ´───────ー''   | .|ニ´! !_, ,___.! !_,、  _______,、
 ! リh` 、 ! ! | |   .                       | .| ̄フ/┐i‐‐, i ┐ ! `ー―┐i――――'
. !/ !h "ノ/ | !,   ノ!                       | .|. // ././ //  | ./     //_____>\
´  ∪ ,/ . 丶ニニノ                   ∪ノ 丶ノ,/ヾニノ   ヽ_‐‐‐ー─'''''"ヽ丿


31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:14:19.17 ID:mVoiiqFa0.net
取材要らずのヘイト新聞路線やめるのかい
安倍ちゃんも読んでるのに

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:14:21.42 ID:WenUQftd0.net
>>28
お前ごときがマウント取るのは100年はやいよ
どうしてその程度を自分しか知らない知識だと思ったの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:14:53.16 ID:lku/PUWRa.net
ネトウヨ路線から東スポ路線になるのか
節操ねーな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:15:00.18 ID:GANH26DGr.net
https://pbs.twimg.com/media/DX8CtMzVoAAZM32.jpg

https://mamorenihon.files.wordpress.com/2014/12/takeda.jpg

   ,..、,    , 、                      ┌,>    , 、           ,丶,
__ノ /、、--┘└─^ヽ,                | |  ,--┘└─^>,      / ヘ丶
`ヽ,< //'" ̄フ/ ,, ̄ ̄               i--! Lへ, ̄フ/ ̄! !      //  \\
,  //ヽ、ー゙ ムー\\  ,______,,‐ヽ,  . ̄| .| ̄//ヾ_´∠,   ノ./ニニニニニ^ 、ゝ>
ヽニ、丁ヘ!´!"! I`>  ソ  ´───────ー''   | .|ニ´! !_, ,___.! !_,、  _______,、
 ! リh` 、 ! ! | |   .                       | .| ̄フ/┐i‐‐, i ┐ ! `ー―┐i――――'
. !/ !h "ノ/ | !,   ノ!                       | .|. // ././ //  | ./     //_____>\
´  ∪ ,/ . 丶ニニノ                   ∪ノ 丶ノ,/ヾニノ   ヽ_‐‐‐ー─'''''"ヽ丿


35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:15:00.83 ID:N/MLRGPv0.net
>>16
産経はウヨ雑誌「正論」を刊行してて、嫌中嫌韓ネタ多いからのう…
ウヨサークル内では「正論」誌と同じ論調でいいとしても、
新聞というもっと広い範囲の客を相手にする商売ではまずいってことやろ
ひょっとしたら産経ウヨ記者のトップの阿比留も「正論」に左遷されるかもしれんな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:15:03.08 ID:dPcZi/8g0.net
下品な正論()路線はizaとかzakzakに隔離するのかね
それで稼げるようになるとは思えないけども

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:15:24.31 ID:1hzzxOIV0.net
ネトウヨ路線止めたら今より落ちぶれるぞwww
真面目路線とか朝日と真っ向勝負だからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:15:39.61 ID:gQMA5/Eg0.net
まず日刊まとめサイト状態を止めることから始めようや

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:16:05.23 ID:DBc9AS+l0.net
> ジャーナリスト 山鹿武廣

こいつググってもこの記事に関する数件しかヒットしないんだが
信用していいのか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:16:06.05 ID:pbumA9am0.net
産経が足洗うって?
遅すぎるが?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:16:26.70 ID:WenUQftd0.net
>>28
記事読んでって雑誌のことではなく新聞の内容に触れてるのに
そこまでアホでマウント取りに行ったの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:17:32.25 ID:/x++Kn2u0.net
大川に買い取って貰えよ
liberty新聞に変えろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:17:50.19 ID:Pu/hONyd0.net
本当にこいつらビジネスで右翼やってた信念なき連中だったんだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:17:55.31 ID:nrbsCVdb0.net
産経は東スポより給料低いのだろうか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:17:57.82 ID:oMWMkvRUd.net
Twitterで産経にぶら下がる気持ち悪いのが消えてくれるのかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:18:16.79 ID:y5SMb0WB0.net
産経の記事がウザいからニュース系アプリ入れなくなった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:18:24.07 ID:yyXnym/70.net
馬鹿な奴w
日本人敵に回して新聞としてやっていけると思ってるのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:18:29.53 ID:GANH26DGr.net
>>42
               _,,ィ三三三三ミヽ
              /三三三ミミミミ≧≫、
            /三三ニニ==彡 ィtf卅ヘ
           /三三三ニニ==ー' ≪l|l|::::::::::::ヽ
           {:三三;;/´      ミミ:::::::::::::::::::}
           ヽr-'´         ミ:::::::::::::::::::::イ
            トヘ   -==-   ヾ:::::::::::::::::リ
            tッ、   ィッ-、    !::::r‐'⌒、}
              |ー'    ー‐'     ゛ rテ、 ノl
              | /  ‐、        ィー'/:|
              } `ー^ー' ヘ      ーィ::::ノ  いいね!
            l ィニ 、__ }        /´\                 
            '、 ゝー'´       /゙r、。ュ}‐、
             ヽ    ,,/   // /・};/ |: : : \   
          _,,/: : 〉ーrr''   / / 〈γ‐、/: : : : : : \
       ィー‐': : : : /r’‘|:|\ /   / 》rft) /: : : : : : : : : \


49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:19:02.11 ID:6lNTb+N1M.net
どこが正論路線w

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:19:51.63 ID:Pu/hONyd0.net
もしかしたらグローバルポリコレ権力の圧力が政府のみならずここにもかかったのかもしれない
YouTube削除事件からこっちどんどん事態が動いてるな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:20:20.92 ID:N/MLRGPv0.net
>>49
雑誌「正論」の路線ってことよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:20:25.03 ID:4FTwfSD80.net
史上空前の好景気なのにボーナス削減???あれ?おかしいじゃないですか産経さん!

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:20:26.16 ID:1hzzxOIV0.net
ヘイトアフィサイトの広告がはがされてるのに危機感持ってんのかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:20:29.75 ID:kWuIFanLp.net
産経経営難
アベノミクス唯一のプラスの成果だなw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:20:32.51 ID:vsKN2v6wK.net
>>37
自身の足元に火がついているのに朝日の部数減や経営難を煽っている場合じゃないけど
そういうネタじゃないとコアな読者が離れてしまい益々ドツボに嵌まりそうというジレンマ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:20:35.48 ID:TmhjVieqd.net
リベラルか中道か知らんけど路線変更してそこに活路はあるか?
中国ガー韓国ガーしてきた面子で平和やら人権、国際協調謳うのか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:20:42.87 ID:gQMA5/Eg0.net
まぁ広告収入がヤバイは間違いないだろうな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:21:09.66 ID:mVoiiqFa0.net
官房機密費じゃ足りなかったのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:21:20.38 ID:wgOc11VT0.net
これ安倍のせいだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:21:31.89 ID:dDOT2QRsa.net
>>1
なんだよ正論路線って

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:21:48.02 ID:ykjz8pUha.net
ネトウヨ夏のBAN祭り←誰も見ない産経がひっそり残ってるぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:22:06.78 ID:JxpFk3y10.net
これ安倍が移民政策を取ったからそれに追従しているだけだろ
安倍が親中を丸出しにしたときも政権と産経新聞との間に齟齬が出ていたしどうせ自民党に合わせるだけ
それに中国韓国を批判しなくなる分、野党批判はもっと苛烈になるだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:22:11.56 ID:8AC3v7DB0.net
新聞紙製造業者じゃなかったのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:22:37.03 ID:Few1jRQk0.net
政府機関紙は読売があるしポジショニングが良くないんだよな
ただの自民党ファンボーイじゃ読む人少ないよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:22:47.58 ID:5s8kluZQ0.net
結局金が変わり目か
何がしたいのかこの報道機関は

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:22:48.88 ID:k6lOv19N0.net
結局、嫌中嫌韓が根っこなのね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:22:53.85 ID:TgBpj+KE0.net
効いてるw効いてるw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:23:04.58 ID:+rMPz9r2a.net
ネトウヨが買わないからだろ
あいつらほんまゴミやな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:23:27.56 ID:iV4ZoRWV0.net
統一協会と幸福の科学に買い取って貰えば?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:23:52.69 ID:uGtOhOEk0.net
ネトウヨからも見捨てられて廃刊コースだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:23:53.00 ID:jxGQEKPUa.net
ざまぁみろクソ産経ww
ネトウヨその物でキモいんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:23:55.57 ID:tinYgNTvM.net
>>3
産経新聞は経団連が作った本当の意味でのビジネス右翼だからな
経済界に都合が良ければ移民でもなんでもオーケー

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:24:06.22 ID:r9oOnXuI0.net
高須先生に買ってもらえ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:24:10.21 ID:+vCEB7em0.net
産経本体のサイトがまともになる代わりにizaやzakzakがよりひどくなりそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:24:25.70 ID:HpKfEGtD0.net
そりゃ産経に広告出したら人種差別企業と認定されるからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:24:47.76 ID:FPrBWeSk0.net
正々堂々と朝日新聞と勝負する気になったか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:24:51.08 ID:jLMM7QTmM.net
現状の産経新聞社は、フジメディアホールディングスの完全子会社ではなく、関連会社にとどまる。
それだけフジメディアホールディングス内で産経新聞の重要度は低く、遠いところに放置されている。
フジテレビFNS・FNNは全国ネットのカバー率が悪く、それだけに
フジテレビとしては自局系列の全国取材網の弱さを、産経新聞社の全国取材網で補いたく
産経を一定程度は評価し、提携協働を強化したいとは思っているが
それには産経新聞が正論路線と決別することが条件。
糞漏らし下痢便三お気に入りの教科書改善の会の教科書にしても
当初はフジメディアホールディングス完全子会社の扶桑社で出していたが、後に
扶桑社の子会社の育鵬社で出すようになった。教科書出版事業をいつでも切り捨て可能。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:24:58.81 ID:2SEetwCE0.net
今まではアプリでタダだからジジイが間違って読んでただけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:25:52.12 ID:eYE93r6wa.net
産経の記事の殆どは時事か共同の配信を乗せてて、しかも無料公開で時間たっても消さないから後から調べるのに役に立ってたのに。
 うちのアパート新聞受けの場所が悪くて雨降ると濡れるから新聞有料登録しようか?
やっぱり朝日新聞か毎日新聞になるの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:25:55.58 ID:Wne7E7B0M.net
おいおい、産経新聞の広告に乗ってる大川隆法の霊言の売上が悪いのか?
産経に広告料が回るように愛国者なら幸福の霊言本買ってやれよ

https://stat.ameba.jp/user_images/20141017/07/konoichiro/3d/80/j/o0640064013100390310.jpg

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:26:36.27 ID:8OhIBppHM.net
記者もわざわざ日本の部分を中韓に張り替えて体制批判書くぐらいだからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:26:37.57 ID:j8Uh83HYK.net
中国に切られたの効いたか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:26:52.10 ID:MyrdDZBPa.net
安室の広告が朝日新聞にだけ出たのがショックだったんだろ
広告料の高さに加え一流アーティストが広告を出す朝日新聞が羨ましいと

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:26:53.12 ID:Bxz4GMhFd.net
底抜けの馬鹿が今更路線変えた所で誰に需要があるんだよカス

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:27:07.67 ID:KzrQ2rT/0.net
賞与削られてんのにアベノミクスを肯定してたんかw
こいつらこそ国民を欺く売国奴だわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:27:19.49 ID:JzBMvUVe0.net
文藝春秋位の保守路線だろうな。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:27:50.51 ID:dFnoT0hBd.net
激怒てさ…

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:27:52.33 ID:fUMQYIBU0.net
部数も凄まじい勢いで減っているからな>産経

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:27:57.55 ID:rTVRNkwna.net
どれくらい前だか忘れたけど
去年くらいにも
産経有料化が始まる!みたいなこと言ってた気がするな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:28:22.15 ID:jLMM7QTmM.net
MSN産経ニュース時代は、MSNマイクロソフトから大規模援助が得られる代わりに
MSNのいちコンテンツ扱い。
MSN産経ニュースに対して問い合わせや誤字指摘すると、返信は
「今後ともMSNをよろしくお願いします」だったからねえ。
産経ニュースを、産経新聞を、よろしく、ではない。
そして、MSNマクソとの関係を終了して、独自ドメインに移行して
当然に、サーバ資源維持費用負担もまるっとのしかかってきている。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:28:22.80 ID:JxpFk3y10.net
>>77
扶桑社がいま野党側に立って自民を批判しているのはなんでなの?
両建て戦術なのかな?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:28:29.04 ID:JzBMvUVe0.net
右翼評論家には激震だろうな。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:28:31.83 ID:tinYgNTvM.net
>>42
いまも宗教広告ばっかりだよ
その上幹部に宗教団体の人間を入れまくってるのにそれでもダメ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:28:46.79 ID:cQ9ri0I00.net
でも論説委員長あの乾だぜ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:29:07.64 ID:mGdwZSxnM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
>>79
そうなんだよね
リンク切れが少ない無料記事が魅力なのに…

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:29:22.76 ID:S9qZfQ6KK.net
有料化で産経も取材するようになるのか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:29:28.36 ID:gQMA5/Eg0.net
昔はここまで電波じゃなかった気がする

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:29:57.83 ID:eYE93r6wa.net
>>88
朝日新聞や毎日新聞より先に消滅する勢いなのに、ホルホルしてるネトウヨは本当に理解出来ない。
末端のアベサポどころか取り巻きの自称評論家まで真顔で言うからな。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:29:58.15 ID:dPcZi/8g0.net
>>91
あそこは独立した編集部だからってだけ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:29:59.16 ID:cZZ14OF90.net
ネトウヨ新聞にさらに加速します

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:30:08.71 ID:k6lOv19N0.net
紙面を占領するような広告が増えた気がしてた

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:30:14.47 ID:dFnoT0hBd.net
>>28
バカなのお前

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:30:20.76 ID:c7DJ9Ud60.net
無理だろ
阿比留とかがハバきかせてる体質的にネトウヨ新聞だし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:30:36.54 ID:kWuIFanLp.net
でもネトウヨレベルのデマを垂れ流す奴しか
出世できない構造だから
上はジャーナリストの仕事したことない奴しかおらんぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:31:10.21 ID:rC4skOi60.net
リベラル的な記事も書いてこそ保守的な記事も光るのに。ウヨ一辺倒ならあーまた言うてるわってなるだけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:31:12.43 ID:xmBMS/w20.net
>>97
日本全体がそんな感じだろ
くるいすぎてる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:31:17.77 ID:cZZ14OF90.net
まあロクに取材してないから
たいしてかわらん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:31:28.34 ID:aWGBCOen0.net
ここの無料記事のせいでどれだけネトウヨが量産されたことか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:31:59.44 ID:Ug5Mba/Ad.net
あんなウヨカルトまとめ新聞誰が見てんの
ネトウヨですら見てないだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:32:01.94 ID:6PYX8FVz0.net
統失ウヨ化が進みすぎて自民応援同人誌としても支障を来たすレベルになってきてるからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:32:02.05 ID:EumFQL+W0.net
朝日読売は不動産があるしね...
毎日はなかなか大変らしいが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:32:18.29 ID:dkE6Cf6I0.net
BAN祭にビビったんだろ
広告だけに依存してたらBANで終わる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:32:36.42 ID:JzBMvUVe0.net
路線変更とか逃げ切らないでちゃんと潰れてほしいわ。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:33:01.87 ID:nGeI+gxO0.net
ネトウヨは貧乏だから課金してれないんだよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:33:11.21 ID:+A9rbGLW0.net
産経の記者も編集も給与が削減されているのに
アベノミクス称賛記事を書きまくってるのか…
複雑な心境なんだろうな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:33:13.38 ID:R5GhZIFZa.net
あびるちゃん死んでまうん?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:33:19.60 ID:AI4G78t00.net
それより早く廃業しろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:33:23.29 ID:8AC3v7DB0.net
>>109
それはいくらなんでも産経新聞社に失礼
ネトウヨはまとめサイトしか見ないだけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:33:45.88 ID:V7fFBNYR0.net
嫌嫌儲

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:33:48.26 ID:KZVCuVeY0.net
海外ITビジネスのニュースを多くしろよ。朝日はCNET買収してからアベマと提携し始めたり
車内改革も進んでるだろ。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:34:11.47 ID:kWuIFanLp.net
自民党批判は前からしてるだろう
但し清和会を除くw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:34:42.05 ID:rEDivnyR0.net
まぁ、ただでさえ部数の少ない産経がネトウヨレイシスト路線をやってりゃ企業は広告なんか出したくないわな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:34:52.83 ID:qKNEuGfe0.net
中国に取材拒否されても仕方ないレベルのゴミ新聞

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:35:02.12 ID:xREbtgqfr.net
まとめブログレベルの記事しか書けないからなあ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:35:10.70 ID:tinYgNTvM.net
ちなみに産経リビング新聞はライザップに身売りした
リビング新聞の元編集長が山谷えり子

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:35:18.35 ID:yOz1qUOX0.net
そりゃこんなことしてるからだろ

■産経に威力業務妨害容疑が浮上

【デマ】産経新聞大誤報の真相 「つぶすからな。俺は産経の顔だから」 取材もせず沖縄タイムス記者を恫喝 米兵日本人救助報道で
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522630375/

●産経の誤報のせいで沖タイは電凸攻勢にさらされる

産経「米兵の美談を報じぬ沖縄二紙は報道失格」
 ↓(2ヶ月間、沖縄二紙には電凸で罵倒の数々)
産経「取材不十分でした。訂正し謝罪」

●百田への取材では10人に取り囲まれネット配信される

沖タイ阿部記者「百田さんの言い分を聞きに講演へ」

 ↓(取材のアポを取って講演に行くと)

百田講演「基地反対運動の現場にいる人の半分は中国人、韓国人」
百田講演「日当が何万円と払われている」
百田講演「中核は中国の工作員だ」
百田講演「阿部さんの娘さんは中国人の慰み者になります」

 ↓(講演後の取材では)

主催者ら10人以上で取り囲み「取材状況をネットで配信する」
百田「中国や韓国を差別していない」
百田「日当や工作員と発言したことについては根拠がない」

 ↓(後日、産経ウェブ版)

産経高木「阿部記者にはバッシング報道を展開する魂胆があった」

 ↓(後日、高木に問う)

沖タイ阿部「私個人を記事にするならなぜ私に取材しないのか」
産経高木「ちょうど話が聞きたかった」
沖タイ阿部「では会いましょう」
産経高木「あんたの都合なんか知らないよ」
産経高木「つぶすからな」「ヘビみたいな男だ」
産経高木「受けて立つよ。おれは産経の顔だからな」

 ↓(産経に聞くと)

産経「(百田氏講演会の)傍聴記だったため直接の取材は控えましたが、今後は可能な限り取材に努めます」

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:35:40.36 ID:jLMM7QTmM.net
>>5
産経の有料電子版はとっくに始まっているよ
ただ、個別記事ベースでもログインしていない状態では読ませない
アカウント取るなり料金支払うなりしてから、という他紙と同じになるんだね

産経は長年に渡って、ウェブ・ファースト路線、さらにウェブ・パーフェクト路線
とにかくなんでもかんでも出し惜しみ無しでインターネットで読ませる
紙面だけでネットに出さないのは四コマ漫画連載や連載小説くらい
商業新聞は、全面無料公開Web記事に付随するWeb広告収入のみにて生き延びられるか
という壮大な社会実験を続けてきたが、遂に力尽きる時がきた
日本のインターネットコンテンツ史上の一大事件であり、歴史的転換点である
糞漏らし下痢便三首相が誤りを自認するのに先立って、
産経は自らの経営行動の誤りを自認するということである

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:36:08.36 ID:yOz1qUOX0.net
>>116
■阿比留(産経編集委員)の連敗の軌跡
https://pbs.twimg.com/media/C8u56DZU0AEX845.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:36:10.43 ID:P5SvpZcL0.net
>社員の士気も低下



wwwwww

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:36:18.33 ID:gQMA5/Eg0.net
>>107
森友学園の取材合戦のシーンで産経いけ!お前いけーという他のマスコミたちの声が少し印象的
どんな目で見られているんだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:37:09.66 ID:RotGbbfQa.net
>>106
出版不況のなか、本を買うお爺ちゃん世代がネトウヨ本に夢中だからどこの出版社もネトウヨって毒に手を出してるね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:37:18.38 ID:lb0/Jg1Fd.net
>>111
毎日はパレスサイド。
名古屋と大阪にもある程度不動産がある。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:37:25.55 ID:BTuTV/Jl0.net
編集局長が激怒ってわからんな。ネトウヨ記事を売りにして紙面方針決めてるの編集局長じゃねーの?
営業サイドが激怒するならわかるけど、自分でネトウヨ記事書かせてクソ評価受けたら激怒とかイミフ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:37:27.13 ID:C0sRV6zu0.net
>>1
ソースがアホの産経レベルの三流誌ZAITEN
しかも山鹿とかいう聞いたこともないやつがジャーナリスト名乗って書いてんのか・・・

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:37:31.46 ID:yOz1qUOX0.net
>>109
■産経の経営状態、ほぼ最低レベルだった
https://i.imgur.com/fer6Vha.jpg

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:37:47.82 ID:MxgQEdnu0.net
日銀が大株主になるんじゃないの

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:37:59.10 ID:eYE93r6wa.net
>>121
石破批判の最先鋒は間違いない。
麻生内閣の時は麻生おろししてたし、結局一番金のない安倍応援団だから(麻生はJC押さえてる)そりゃこうなるだろうと。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:38:07.85 ID:bV8BOaCB0.net
不動産業と違って零細ブン屋は売れなくなって大変だな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:38:16.09 ID:aWGBCOen0.net
正論って文藝春秋を左翼扱いしてるし青林堂のウヨ雑誌と同レベルだな
https://pbs.twimg.com/media/Dl6wmtIUUAAcKPK.jpg

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:38:16.42 ID:nbTHOE2b0.net
>>10
>>8
>元はあったような言い方はよくない
大阪ではあるぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:39:29.43 ID:yOz1qUOX0.net
>>83
そうなんか
沖縄で知事線前に安室のラストライブがあるんだっけ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:39:39.20 ID:6bosIJYh0.net
そのままの君でいて

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:40:45.21 ID:BTuTV/Jl0.net
>>97
90年代から一気に電波入ってきたよ
ビジネス的に電波路線に活路を見出したんだろうけど
90年代は日本会議界隈も動き出したころだから色々リンクしてるんだろうね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:40:59.45 ID:jbP/ntDv0.net
読んでも文字さえわからないぐらい池沼化が進むんだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:41:06.67 ID:dPb8A52Qp.net
読者がネトウヨしかいないのにウヨ路線見直してどうすんだよ
このままさらに先鋭化するのが生き残る道なのに

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:41:23.72 ID:hSf5wBPe0.net
>>135
神奈川新聞やばいな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:41:23.80 ID:8OhIBppHM.net
二大紙 朝日 読売
二流紙 毎日 日経
同人誌 産経

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:41:26.10 ID:yOz1qUOX0.net
>>80
やつぱり宗教と現実の区別がつかない輩に選挙権は与えちゃいかんと思うわ
話が通じなくなるからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:41:29.15 ID:2NJZqJ9ya.net
雑誌も今は正論よりWiLLのほうが売れてるのかな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:41:56.43 ID:XIdrI9c+x.net
ネトウヨは今や社会的なリスクだしな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:41:57.75 ID:tinYgNTvM.net
>>132
マイには代わりにTBSが不動産もっとるからね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:41:58.77 ID:RT34ERwHd.net
>>1
貧困ネトウヨじゃ肥やしにならないことにやっと気づいたのか
しかし、10年以上の間に川にダイオキシン垂れ流すみたいにネトウヨ菌垂れ流した責任は最早取り返しがつかない
産経は廃社で、幹部は死刑でよろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:42:17.07 ID:4FTwfSD80.net
ネトウヨの愛国心が足らないのが悪い、愛国心があるなら一人100部は購読できるはずだ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:42:17.16 ID:rTVRNkwna.net
>>133

>産経が10月から紙面とニュースサイトの編集を一括して行う体制にし、

これが事実なら、そういうことなんだろう
正論とかのトンデモ記事も載ってるし
「SEALDs淫夢同好会」がーとか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:42:31.51 ID:PbIHTwv70.net
でも安倍ポチ路線は続けまーすw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:43:06.31 ID:pSOYIiD30.net
このニュースで産経がビジネスウヨクだったことが判明してしまったんだが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:43:37.21 ID:yOz1qUOX0.net
>>76
正々堂々ではなかったからな

■謝罪した産経、「謝れない朝日」を難癖で叩く

産経「米兵の美談を報じない沖縄二紙は報道失格」
 ↓
産経「美談はデマでした謝罪します」
沖縄二紙「謝罪に敬意」
 ↓
zakzak(産経)「朝日新聞、やはり謝罪せず」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180215/soc1802150011-n1.html

●なお(産経と違い)朝日は誤報してない模様

朝日新聞は、
籠池氏が「安倍晋三記念小学校」の校名を記した趣意書を財務省近畿財務局に出したと明らかにした、
と5月9日付朝刊で報じた。
https://www-asahi-com.cdn.ampproject.org/c/www.asahi.com/amp/articles/ASKCS5QVLKCSUTFK00Q.html

●ネトウヨ、むしろ安倍が朝日に謝れていないことをスルー

安倍「加戸(守行・前愛媛県知事)さんについては、(国会で)証言された次の日には全くしておられない」
http://www.asahi.com/sp/articles/ASKB85JXNKB8UTIL01D.html

してました
https://i.imgur.com/VRWnCDX.jpg

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:44:14.82 ID:gQMA5/Eg0.net
まぁ読売朝日に広告が載っても何も思わんが産経に広告が載るとな、、
一緒に載っている広告も胡散臭いものばかりだし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:44:17.84 ID:JxpFk3y10.net
>>80
これはひどすぎるだろう
WillとHANADAの広告を載せている毎日でさえ大川の広告は載せていない
毎日が創価と親しいのも一因なんだろうけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:44:47.12 ID:yOz1qUOX0.net
>>65
いつから報道機関だと錯覚していた

■自称「自民党機関紙」産経の前歴まとめ

自民党が下野 → 産経「産経新聞が初めて下野なう」
産経「南京虐殺は捏造」 → 産経 蒋介石秘録「犠牲者40万人とも」
産経「慰安婦強制連行は朝日の虚報」 → 先に産経が報じてた
産経「朝日は強制連行も訂正を」 → 産経は訂正も謝罪もせず
産経「米兵の美談を報じぬ沖縄二紙は報道失格」→美談はデマ

産経「民主党さんの思う通りにはさせないぜ」 → 原発対応妨害
安倍「海水注入を止めた菅総理」産経「その通り」 → 誤報
産経「枝野「爆発後も待機継続で」」 → 「織込済ゆえ」省き撹乱
産経「辻元の悪態がこの本に載ってる」 → 載ってないし事実無根
zakzak(産経)「民主に買い占め疑惑」「信用ないから疑われる」
産経「識者がこう言ってる」 → 識者「言ってないし取材もない」
産経「民主岡田が独首相の慰安婦発言を作出」 → 独「作出なし」
産経「江川紹子氏のコメントを不正流用した記者を処分した」
産経「ブログから翻訳を盗用した疑惑で社内処分した」
産経「韓国大統領の悪い噂がある」 → 噂が嘘との故意認める
産経「法制局長官「臨時国会召集見送りは合憲」」 → 誤報
産経「台湾民進 日本民進に不快」 → 巻込まれ台湾民進 否定へ
産経「盛り上がらぬ反対運動 集結10人」 → 産経「実は約千人」
産経「デモ参加者が警察官殴る」 → 動画で無実証明も黙殺
産経「オスプレイの事故率 大韓航空や中華航空より低い」 → 削除
産経「慰安婦報道の元朝日記者が取材拒否」 → 取材応じてた
産経「戦車にウインカーだなんて軍隊否定」 → 実は世界標準
産経「辻元が不法侵入と籠池発言」→ 籠池「侵入は見てない」

http://i.imgur.com/0me4gEc.jpg
http://i.imgur.com/3xJ2cX4.jpg
http://i.imgur.com/8mWqYeo.jpg
http://i.imgur.com/i5PCy45.jpg
http://i.imgur.com/KspuT8X.jpg
http://i.imgur.com/dtcBz1D.jpg
http://i.imgur.com/EiGRjeK.jpg
http://i.imgur.com/EWO6sA0.jpg
http://i.imgur.com/et7v8jB.jpg
http://i.imgur.com/Gs6dFH2.jpg
http://i.imgur.com/PEC70P5.jpg
http://i.imgur.com/6mSceCn.jpg
http://i.imgur.com/GF2qYHE.jpg

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:45:11.57 ID:fATG0rlr0.net
デーリー東北に買収されればいいのに

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:45:30.90 ID:kWuIFanLp.net
ビジウヨやってるうちに
本気になっちゃった奴がたくさんいるから
変わるのは難しいやろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:45:38.18 ID:dPb8A52Qp.net
テキサス親父を引用したり何故かアニメで説明したりネトウヨ特化に分かりやすい新聞だったのに一般人向けとか無理でしょ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:45:44.16 ID:rTVRNkwna.net
>>83
SMAPから別れた3人の広告も朝日だけじゃなかった?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:46:33.97 ID://Y1CMmJ0.net
さすがに産経の記者もネトウヨよりかは賢いだろうからバカウヨ路線はやめたくてしょうがないのだろう

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:47:09.37 ID:RT34ERwHd.net
阿比留はどうすんの?リストラ対象?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:47:10.27 ID:eyoZ7oEb0.net
アベ真理教の機関紙としての本分を果たせよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:47:13.08 ID:w9Wrtu3g0.net
いくら産経さんでも許せないって言われちゃうぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:47:14.63 ID:F9Z2366s0.net
今更真っ当な記事書こうにも取材なんかほとんどしてこなかったんだから無理じゃね
少なからず支持してた中高年の自称愛国者を切ったら保たないだろうに

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:47:25.95 ID:4FTwfSD80.net
>>149
ビジウヨ雑誌のライバルが増えてるからな、まあ執筆陣はどれも同じメンツばっかだからいい目見てるのは記事書いてる連中だけ
出版社にはあんま旨味がなくなってきてるかもしれんな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:47:34.11 ID:i0V0P04b0.net
正論路線で吹いた

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:47:39.56 ID:+A9rbGLW0.net
>>83
あのさあ…
沖縄県での産経の発行部数って知ってる?

全世帯の0.1以下だよ

そんなマニア新聞に広告出す意味なんて一切ないだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:48:03.09 ID:wXXoWNr80.net
>嫌中嫌韓が酷すぎて
この理屈だったらサーチナも同じことになるが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:48:18.60 ID:8OhIBppHM.net
>>165
新聞記者目指すやつはそれこそ最初は朝日みたいなスクープとれる記者志してたはずだからね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:48:41.86 ID:tinYgNTvM.net
>>159
何をいまさら
産経新聞は政治部長が某教団の教祖の息子だったんですぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:48:42.63 ID:+Jh/uyZc0.net
>>1
キチガイ便所紙は潰すべき

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:49:35.76 ID:ilaWOCnUa.net
名誉毀損で全敗記録の阿比留を追放しろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:49:47.87 ID:gQMA5/Eg0.net
毎日のように紙面を埋める中韓ネタとアサヒがーーをやめるだけでもかなり違うんだがまぁ無理だろうな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:50:01.79 ID:WkLLvKdb0.net
沖縄の件で完全に信用無くしてるけどな
ゴミ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:50:10.14 ID:6pqjq/eH0.net
同じウヨ路線でも産経と読売なら
明らかに読売の方が質が上だしな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:50:30.45 ID:lsB8mYD/0.net
なんで激怒するんだい?

誇りにするのが産経魂だろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:50:39.72 ID:ADskjahu0.net
安倍指示者が新聞読まないて麻生が真実言ってたじゃん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:50:44.01 ID:ZS+E14sn0.net
 
                   ウ
             ジ  ヨ
.              ミ  が
             ン   書
         バ   が   き
         カ   .売
         が  っ
      _   読  て
.      |産|  む
.      |経|
       ̄

      (/_~~、ヽヽ
       ひ` 3ノ
   φ⊂ヽ°イ


184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:51:03.54 ID:K5PlWvgBp.net
普通の日本人向けの広告ないんか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:51:05.77 ID:abCR1bWP0.net
コンテンツの価値が疑われてる時にあえて課金化に走るとはまた

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:51:08.37 ID:8YZRe6si0.net
誰が金払って産経読むんだよwww

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:51:09.79 ID:/Oi69QhA0.net
ネットのうるさい奴らは金も出さないし行動もしないからな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:51:10.02 ID:k+4ajZCN0.net
芸術関係はめっちゃ協賛してるよな
そういう方面に真面目に取り組めば良いのに

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:52:25.09 ID:h4HhKPx6a.net
もう新聞の体裁捨ててまとめサイトとして生まれ変われよ



保守速報とかはちまとか俺的ゲーム速報とかシノギの強豪相手多いけどさwwwwwww

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:52:27.68 ID:+6V3UdvZ0.net
スマホサイトだと産経新聞だけアクセスするとアドブロック切るように表示される
まとめサイト並みの対応

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:52:28.31 ID:EDnb4aPJ0.net
つーかお前ら産経の熱心な読者なんだな
さもなくば内容なんて語れないわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:52:37.46 ID:H7ezFv+80.net
ネトウヨデマペーパー3Kの罪は永遠に消えんぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:52:43.37 ID:raHtT6kC0.net
下衆路線ではまとめサイトに負けるということか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:52:55.52 ID:btDcMjp80.net
正論路線には何ら問題ない
右系新聞があってもいいじゃん

問題はその内容だと気づけ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:52:57.79 ID:h4HhKPx6a.net
>>175
オウム?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:52:59.16 ID:S9Rkaeg+p.net
過去の記事がすべてブーメランになるのか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:53:06.91 ID:6wJ7dHfnM.net
今時、神武天皇東征とか楠木正成とかを延々と連載してたからな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:53:07.15 ID:qJw8r5Akd.net
中日新聞がテレビ持てばよかったのにね
名古屋にキー局があるテレビとか面白そうだし
まあ産経は後から買収されたんだけどさ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:53:08.67 ID:i64Hi68pa.net
>社員の士気も低下
連中に士気なんて必要か
共同・時事通信の記事コピペして電波で味付けするだけの軽作業なのに

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:53:27.36 ID:FcDFQD0f0.net
Web無料だったからこそネトウヨがついてきたのに
どーすんのこれw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:53:38.55 ID:RT34ERwHd.net
もう諦めて倒産しろよ、アホの産経

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:53:55.06 ID:cZZ14OF90.net
ネトウヨは金ないからな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:53:56.06 ID:7m3dxlbg0.net
産経もまさか阿比留がこんなに増長するとは思ってなかったんだろうな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:54:13.42 ID:8YZRe6si0.net
アベノミクス礼賛して
自分のボーナス下がったら世話ない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:54:19.04 ID:3wc/5nsEd.net
幸福の科学があるというのに...
産経新聞はチョンか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:54:26.58 ID:P5SvpZcL0.net
>>199
そのまま使ったりするけどな
https://i.imgur.com/csWTp0Y.jpg

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:54:51.70 ID:RT34ERwHd.net
ソースは食口記者とネトウヨの妄想と願望
アホの産経です

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:55:04.99 ID:8VarroUU0.net
朝日に入れんかった三流が入社する新聞社

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:55:11.52 ID:jLMM7QTmM.net
>>9
現場の産経記者はあれもこれも仕事を任され過ぎて忙し過ぎて
もう不平不満を言う暇も気力体力も無い。

産経新聞社経営陣としては、フジメディアホールディングスさんに向かって
どうかうちの株式をすき家ゼンショーに売り飛ばしたりしないでください
うちの株式を持ち続けてください、と平身低頭お願いする立場
そのために、本来は配当なんで出せない厳しい決算のはずなのに、株主配当金出しちゃう
銀行が産経にカネ貸してくれなくても、
「フジサンケイグループの総力を結集したメディアミックスパワー」なんて
とっくに形骸化した美辞麗句を並べ立てて機関投資家をたらし込んで
産経は社債を発行して機関投資家に買ってもらい、資金調達する
しかしいよいよ株主配当金も出せない、社債も発行できないところまで追い詰められたら
それはもう、根本的に大転換しないとね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:55:57.52 ID:7m3dxlbg0.net
しかし産経やそのシンパは朝日新聞が倒産前夜みたいなことばっかり言って煽ってるけど
自分らのほうがよっぽどやばいんじゃん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:56:24.48 ID:8YZRe6si0.net
フジも余裕なさそうだし
もう一度ホリエモンに買ってもらえ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:56:39.70 ID:G9QeLcxS0.net
関西だと、元々が大阪の地方紙みたいな扱いで、床屋とかに置いてある新聞
大阪は京都新聞や神戸新聞みたいなのがないから、その地位を埋めていた
それを高度成長期に、保守系新聞が必要だという財界の要望で右傾化したという経緯なので
今でも東京本社の方が先鋭的だと言われている

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:57:34.05 ID:h4HhKPx6a.net
ていうか一部地域では毎日の輪転機間借りして刷ってもらって朝日の販売店にお願いして配ってもらってるんだろ?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:57:37.51 ID:gQMA5/Eg0.net
>>194
朝日が滅ぶ時は新聞メディアが滅ぶときなことぐらいわかっているんじゃね
多分

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:57:47.41 ID:tinYgNTvM.net
>>195
天照皇大神宮教

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:57:49.46 ID:/Oi69QhA0.net
>>199
明らかに反社会行為なんだから良心の呵責はあるだろう

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:58:02.25 ID:3lpo4uLwM.net
ウヨ路線見直したら消えるしかないんじゃねの?
プラウダみたいなオカルト路線もありはするけどさ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:58:40.35 ID:vx/QlITT0.net
産経を見ていたら朝日新聞が一流紙だと知ることが出来ました
お陰様で朝日デジタル有料会員です

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:58:40.65 ID:rTVRNkwna.net
>>210
ネトウヨ最近は不動産!不動産!って連呼してる気がする

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:58:55.45 ID:/Oi69QhA0.net
正論路線ってあの雑誌の『正論』のことだろ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:58:57.43 ID:8OhIBppHM.net
大阪の産経本社もう売っぱらおうぜ
いらねーだろあんな不相応なビル

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:59:02.92 ID:HI37XfrL0.net
つか安倍政権になって公的機関の購読者数を強化してもらったんじゃなかったんかよw
それ込みでこの経営悪化なのか?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:59:06.44 ID:KcT/bECF0.net
これで朝日か毎日が無料化してくれたら
少し流れが変わるんだけどなぁ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:59:12.65 ID:7m3dxlbg0.net
安室奈美恵が地元沖縄で朝日新聞には広告出したけど産経には出さなかったことでネトウヨが騒いでたらしいけど
何のことはない、沖縄で産経はほとんど読まれておらず、費用対効果を考えれば当然のことだったのだ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:59:15.93 ID:FcDFQD0f0.net
正論路線転換したら紙面が無くなっちゃうだろw
今でも殆どビジウヨコラムばっかりなのに

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:59:33.85 ID:bNFvmi+v0.net
    |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、l:::l     /\
    i:::::::l゛ .,-・= ,!. =・- .l::!    /   \
    .|` ::|   ⌒ノ/ i.\` |:i   / <◎>\ ___
     i ″    ,ィ__.).i  レ   //TTTTTT /:::::::::::::::::\
     ヽ i   / ::::/:::/  |  /:::/TTT   /::::::::::::::::::::::::::\
      l ヽ ノ::`ーー'::ヽ //_/___    /:::::::::::::::::::::::へ:::::ヽ
     /|、 ヽ  ` ̄´ __/   __`ヾ),_  |::::::::::::::::::::/ .ヽ:::|
_,---i.:.:.:l ヽ ` "ー−´ /  (⌒゛`ヾv"ヽミ、 ヽ:! ⌒:::::〆 /⌒ .:::/
´.:.:.:.:.:|:::::::\ \__  ./|\/´ _ニ=-=ニ i.|  (V -・= V =・- V)
;::;::;::;::;|::::::::::ゝ、 `/;i;\|::\〃_.   ヾ!/   li "  (・_・)ヽ l*
;::;::;::;::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ゚ 冫く´゚`l   )人  >ェェェ(  人(
;:;:;:;:;:;:|   ___/\__   | .r_、_.)、 |  _ :ヽ、__  __,イ _
i;;;i;;;i;;;|   \/. ̄ ̄ \/ rニ./,.ー=-、i.リ :::r'.:.:/:.|゚・。⌒。゚|.'、.:.:.:.ハ:.,
;;,.─-┴、  /\___/\ "ヽ  ^ )ソ_:i.:.:.〈.:.:|  * .|.:.:〉.:.:.:i.:.:ヽ
/ .-─┬⊃  ̄ ̄\/. ̄ ̄   |ー--ィ´i  :;:;:;:;:'、:;! ̄ ̄|:;:/:;:;:;:;:|:;:;:;
ヘ. .ニニ|__________|/□、/| <  ハ;;;;;;i;;;、|   |;/;;i;;;i;;;i;ハ',
 l ___ l  ___l ̄l___    ./ ̄\   _l ̄l_\\//
 l l    .l l l__  __l  / /\ \ l____l ̄    ̄l
 l l____l l   /  \  /   ̄ ̄   \ l__l  ̄l ̄  ̄l
 l ___ l  //l l\\\/ ̄ ̄ ̄ ̄\/__l l ̄ ̄  ̄ ̄l
 l l    .l l //_l l_\\l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  l _ l l ̄ ̄二 ̄_l
 l l____l l ̄  l_ ._l  ̄ ̄// ̄ ̄l ̄l l l l l / l ./ <、
 l______l    l_l    /  ̄ ̄ ̄  l l_二__ll/l .l//\ニl


227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:59:45.25 ID:WkLLvKdb0.net
>>209
牛丼屋に売り飛ばした方がいろんな意味で健全になると思うんだが…

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:59:53.09 ID:BoCj5RdI0.net
ここ取材とかしてないから
低コストで記事作れてるのかと思ってた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:00:12.50 ID:FcDFQD0f0.net
高須クリニックに買ってもらえよw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:00:16.63 ID:QG7nFtfx0.net
日本会議新聞 に早く名前変えろよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:00:17.41 ID:lmWv/Uv80.net
ネットの書き込みで記事書くのやめなよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:00:41.51 ID:oEflc0cvK.net
ネトウヨは貧乏人ばかりで金を落とさないからな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:00:56.99 ID:x3h8AlZ60.net
>>26
統一教会合同結婚式の意見広告は載せてたけどな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:01:01.89 ID:flwSi7f4d.net
>>8
もともとない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:01:08.20 ID:BTuTV/Jl0.net
>>194
産経はそもそも右派じゃないけどな
えひめ丸の時もさんざん言われたけど、他国に金玉差し出す右派とかありえない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:01:31.40 ID:AikNELkua.net
>>212
産経の大阪支社って金だか李だか忘れたけどそういう名字の記者が堂々と署名記事書いてるからな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:01:41.06 ID:y19xsW670.net
産経やらかし一覧

1991年12月7日 韓国の従軍慰安婦が「日本軍に強制連行」されたと報道
2005年4月15日 フジサンケイグループ主催の授賞式で来賓の秋篠宮がフジサンケイを応援しているかの発言を捏造
2007年10月25日 「スカトロ批判は『個人的な嫌悪』キューバ外相避難」と「カストロ」を「スカトロ」と誤記
2011年3月16日 辻元が1992年にカンボジアで派遣された自衛隊に対し「あんた!そこ(胸ポケットに)にコンドーム持ってるでしょう」と発言したと捏造
2011年7月7日 生きている江沢民を北京で死去したと誤報
2012年4月28日 憲法9条のせいで陸自の全戦車がウインカーを装着していると捏造
2012年7月23日 陸上自衛隊第1師団の統合防災演習に東京都内の11区が協力を拒否したと捏造
2013年10月10日 村上春樹がノーベル賞を受賞したと誤報
2014年3月6日 小保方晴子がSTAP細胞の再現実験に成功したと誤報
2014年5月31日 シンガポール開催のアジア安全保障会議の基調講演での安倍首相の靖国参拝についての発言に賛同拍手が起こったと捏造
2015年5月22日 秋田空港が救難機以外の自衛隊機着陸を拒否しているためブルーインパルの飛行が縮小されたと捏造
2016年5月3日 憲法9条の下では自衛隊機は領空侵犯機を撃てないと誤報
2016年6月17日 ネットデマを裏付けを取らずTBS「Nスタ」で街頭インタビューを受けてる女性をピースボートスタッフだったと誤報
2017年12月9日 沖縄県沖縄市の自動車事故の際に米兵が危険を顧みず日本人を救出したと捏造

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:01:50.65 ID:h4HhKPx6a.net
>>223
朝日はともかく毎日は有料会員限定記事の設定がほんとバカ
あれこそAIに任せた方がマシなレベル

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:02:05.24 ID:Wk+FWZzuM.net
産経の記者は賞与削減されながらアベノミクスで空前の好景気なんて提灯記事書いてたのか
産経ブーメラン記事シリーズが現場の反乱なんじゃないかって説が囁かれてたけどあながち眉唾じゃないかもな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:02:20.22 ID:1cDLkavJ0.net
>>1
r

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:02:42.61 ID:WR4AFy7a0.net
でも取材力無いじゃん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:03:01.99 ID:EDnb4aPJ0.net
正論路線って具体的にいつ頃からやってるって話なんだ?ここ十年かそれよりもっと前からの話なのか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:03:11.45 ID:te8GNxy1K.net
みてくれだけ反省したふりしても誰も騙されないと思うが

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:03:30.93 ID:sDLuy248d.net
どの媒体が嫌韓やるん?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:03:49.19 ID:fMzUGQkW0.net
>>156
そりゃ朝日落ちた奴らのたまり場だし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:03:51.57 ID:6lNTb+N1M.net
賞与も削減され社員の士気が低下する中、

値切るほど賠償金が重くのしかかってる記者もいるんですよ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:04:00.24 ID:XFqGRwVI0.net
スマホのニュースアプリで、産経グループの記事は開かないようにしてるわ
記事タイトルだけで嫌悪感を覚えるのも多いしな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:04:19.03 ID:a1QqSe1W0.net
保守速報とかはちまとか、ミリタリー速報みたいに
ネトウヨ路線でいけばいいじゃん。今更マスメディア面するなよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:04:34.73 ID:zXfKsaC7a.net
>>8
今は需要むちゃくちゃあるぞ
無料だから爺さんとか読んでネトウヨ化してる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:05:27.23 ID:+KJTrIMLa.net
産経のWebリニューアルってこれで何度目?
MSNとの契約切りで3,4回リニューアルして昔のURL死にまくってたよな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:05:39.37 ID:oEflc0cvK.net
しかし今更ウヨ路線を止めたところでもう誰も読まんだろ
朝日以上にモリカケ追求みたいな事をすれば支持されるだろうが

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:05:54.56 ID:hwV4pzGLa.net
そりゃ池沼を無理やり養護すりゃこうなるよ…

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:06:42.24 ID:2xtfblrJ0.net
えー金出して産経読むとかどんな罰ゲームだよ
つか今更マトモ路線に乗せようとしてもそんな力ないだろ
むしろ今の路線を突っ走れよそして自民の同人誌を目指せ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:06:44.84 ID:IbO7tgTl0.net
そりゃ
産経購読してると言ったら面接も通らんしな
仕事にもありつけない
誰も読まなくなるよ
ソース:うちの会社の採用基準

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:06:54.50 ID:vZKXzLjp0.net
ネトウヨはなんで産経買ってあげないんだよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:07:12.05 ID:WkLLvKdb0.net
ポータルサイトにタダでネトウヨ路線の糞記事を載せるのはあらぬ筋から謎の資金が出てたからじゃないのか

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:07:19.70 ID:/Oi69QhA0.net
曲がりなりにもここからは有料ですがなかったから読まれていたわけであって
それがなくなったらもう売りないよな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:07:49.68 ID:sdoJNl9S0.net
安倍らの集団に関して知っている全てを自白して廃刊しろ。
その日だけは伝説のプレミア紙になれるぞ。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:08:12.36 ID:S5+B3km80.net
これからネトウヨはどの新聞を信じればいいんだ
朝日は当然として読売も毎日も反日新聞扱いされてたよな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:08:13.51 ID:JxpFk3y10.net
産経がビジウヨ説はあまり信じていなかったけど
ttps://i.imgur.com/ITbcWbV.jpg
この写真を見てから信じるようになった

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:08:26.10 ID:+KJTrIMLa.net
多分、一般ニュースサイトと正論系ウヨサイトを分離させるんだろうけど
朝日、毎日、読売、日経と系列週刊誌と本紙の記事を分離させずに1サイトに統合する流れとは逆になりそうだな
まあ朝日記事と週刊朝日のゲスい記事が一緒に並ぶのはいかがかと思うから
他のメディアもそっちのほうがいいとは思うんだけどな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:08:38.34 ID:ilaWOCnUa.net
産経の広告とか下品なエロゲーみたいなブラウザゲーまで表示されるからな

こんなの表示できないようにできるのに
それぐらいしか広告つかないレベルなんだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:09:00.07 ID:te8GNxy1K.net
安倍の自社への働きかけを暴露して自民党と潰し合いでもするのなら信じてやらなくもない。
逆にそのぐらい徹底しないのなら話にならん、消えろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:09:16.52 ID:jLMM7QTmM.net
>>35
昔の産経の正論路線といえば、猪木正道や五百旗頭真みたいな防衛大学校長経験者、
あとは京大ウヨの中西輝政、佐伯啓思とかだな、もっとゴリッゴリに硬派
しかしとっくに猪木は死んだし、ネトウヨどもめらは五百旗頭をサヨク呼ばわりする狂乱
中西はとっくに今回糞漏らし下痢便三政権とは決別宣言済みだし
佐伯は産経文化人のくせして朝日新聞にもコラム連載持って、朝日で西部邁追悼寄稿もしてるし
というわけで、正論路線は質的低下劣化が甚だしい
月刊WiLLや月刊Hanadaとかのネトウヨ言論雑誌に引きずられて
ますますポップでキャッチーな嫌韓反中を加速している面もあるだろう
世の中はとっくに、「中国崩壊論の崩壊」局面に突入しているのに
このへんで月刊正論は休刊するか、それとも
正論編集部自ら出版権利を買い取って正論出版社みたいな感じで産経から独立するか
それとも、ワック出版や飛鳥新社あたりが正論題号ブランドを買い取って
月刊WiLLか月刊Hanadaかが雑誌タイトル衣替えするか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:09:18.26 ID:XFqGRwVI0.net
阿比留は安倍「支持者」じゃなくて安倍「崇拝者」だしな
ああいう宗教チックなのが幹部じゃハッピーサイエンスと変わらん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:09:53.38 ID:Si1VttNXp.net
産経も有料化って大ニュースじゃないの?
通信社の短信とNHKしか無料ソースなくなるじゃん

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:10:04.78 ID:uX8kV1wo0.net
あれだけ尽くしてきたのに安倍の公認紙は読売だしなw
そろそろ目を覚ましたほうがいい
もう手遅れだけどな( ヽ゜ん゜)

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:10:18.15 ID:lb0/Jg1Fd.net
産経は頼みの大阪で、駅売りが毎日、朝日に切り崩されてる。
あと沖縄出身のアーティストやスポーツ選手がサンスポを取材拒否する事態が起こりつつあって、販売のみならず、編集も危機感持ってる。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:10:44.53 ID:jLMM7QTmM.net
>>18
クビを吊りかけていた新潮45の足を、杉田水脈が見事に引っ張ってとどめをさした

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:11:22.51 ID:a1QqSe1W0.net
荒いざらい自民の暗部を毎日朝日東京新聞にリークして廃刊すれば一気に英雄になれるぞ
銀英伝のアイランズみたいに

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:12:06.79 ID:h4HhKPx6a.net
>>259
ネトウヨ「や、八重山日報…(震え声)」

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:12:46.55 ID:QTQj0R6j0.net
>>255
新聞を読む習慣のあるパンピーが買うのであって
新聞なんて10年見たことない俺が買う訳ねぇ
パンピーの新聞とやらが横並びの糞になった所で何の関係も無いしな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:13:43.17 ID:8YZRe6si0.net
ちょっと話それるけど
JR東海のウェッジて日本会議系なの?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:14:02.57 ID:JxpFk3y10.net
>>268
産経の読者は読売に行きそうなのに大阪では読売が弱いの?
もしかして読売ジャイアンツのせいなのかな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:14:02.69 ID:r42sYxuv0.net
政府の偉い人らにいっぱい買ってもらえばいいじゃん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:14:04.17 ID:K8chghyM0.net
日本は凄いんだ〜特別なんだ〜と書いてあるだけの
なろう小説レベルの便所紙だからな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:14:06.42 ID:WkLLvKdb0.net
産経もいつハンJに目をつけられて広告バナー剥がされるかわからんもんな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:14:13.65 ID:o0bNjQUH0.net
久々に胸のすうっとするニュースだわ
市場は正しく判断してくれた、正論路線は時勢からとうに逸れてるんだよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:14:29.74 ID:lku/PUWRa.net
ネトウヨ不買運動の成果がついに出たのか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:15:14.23 ID:XFqGRwVI0.net
>>275
産経が政府の偉い人らをどんだけ持ち上げても
あの人たちが読んでるのは日経や読売だからなあ
切ないだろうなあ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:15:28.45 ID:RV64svVJM.net
https://www.sankei.com/column/news/180901/clm1809010005-n1.html

まあこんな記事書いてるうちはウヨ路線見直しも無理っしょ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:15:40.54 ID:BzyefDhe0.net
会社が傾いたんで読売新聞の資本入ってるからな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:17:07.70 ID:BhzyFtmN0.net
ネトウヨなんか産経購入しないのにアクセス数目的で嫌韓嫌中嫌して来たツケだわ
ニュー速やアフィの大阪叩きの流れができたのも産経ソースどんだけ多かったか
スレ立て人も産経関係者じゃないのかと思うレベルで産経ソースだらけ
神戸新聞や京都新聞の記事パクってまで大阪叩きするガイジ新聞

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:17:22.38 ID:RCIivc3Xa.net
正論路線ってなんだよ
正論ってあの糞ウヨ雑誌のこと言ってるのか?それともまさか今まで自分達は正論を言ってきたのに認められなかったとでも思ってんの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:17:33.53 ID:wd6d7tHm0.net
>>227
全勝だぞ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:17:46.02 ID:/Pbx2s8v0.net
フェイクニュース垂れ流しではな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:18:01.18 ID:rpKASvul0.net
>>1
統一教会のためのロボット新聞だから、

統一教会幹部の本音は嫌韓どころか本当は韓国マンセー日本奴隷の思想だからねwww

嫌韓嫌中出し入れ自在

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:18:35.20 ID:lsB8mYD/0.net
>>242
90年代初期は普通に慰安婦に謝罪をなんて記事が普通に載ってたからなぁ
2000年代のネトウヨムーブメントと軌を一にしてるんじゃなかろうか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:18:50.63 ID:ItxRQzCn0.net
統一教会(世界平和統一家庭連合)

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:18:57.38 ID:rpKASvul0.net
★衝撃 安倍ちゃんGJ連呼達が崇める産経新聞は統一教会新聞だった


■産経新聞の前身のひとつは世界日報(統一教会の機関紙)だった
世界日報読者向けに1982年(昭和58年)5月18日に設立された
世日クラブというものがあり、講演会を行っている。
そこでは八木秀次や高橋史朗、小林正、中西輝政、櫻井よしこなどの
著名な保守系の評論家や森昭雄の講演などが行われている。
なお、日本では1946年-1948年に同名の新聞「世界日報」が存在した。
この新聞は、題号を「世界経済新聞」(1948年10月1日 - 1950年2月28日)
「夕刊世界経済新聞」(1950年3月1日 - 12月31日)と改めた後、
1951年に産業経済新聞(現・産経新聞)に紙面統合されて終刊した。←←← 
題字と地紋は現・世界日報が同一のものを使用している。←←←

■日本で唯一統一協会の合同結婚式の大広告を出して応援した産経新聞
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/11/20090202225159.jpg

■統一教会のダミー団体に協賛する産経新聞
>下の写真は世界平和教授アカデミーが主催した「アジアの明日を開く国際会議」の様子。
>演台に立つ松下の上方に掛けられた横断幕には「サンケイ新聞社」の文字。
http://poligion.wpblog.jp/wp-content/uploads/afb8b7e88baf9d35384b2c2074fb30ca.jpg
日本会議の前身「日本を守る国民会議」にいた統一教会関係者
http://poligion.wpblog.jp/archives/2554

■統一教会の極秘情報(組織的に財産を奪うマニュアルがある犯罪組織であること等)を
 文藝春秋で暴露した統一教会幹部がメッタ刺しにされた副島襲撃事件を唯一報じなかった産経新聞
副島嘉和 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%AF%E5%B3%B6%E5%98%89%E5%92%8C

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:19:20.97 ID:rK5Lw7c70.net
正論?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:20:34.63 ID:nxiilXpL0.net
何が正論路線だよ
あの糞雑誌のせいでネ正論のネット上での意味がすっかり馬鹿の暴論に摩り替わった罪は重いぞ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:20:36.27 ID:hNJI6rGB0.net
やほお掲示板だと産経記事は多く、全記事にコメント欄付き
ネトウヨが産経記事を上げまくるためにランキングは産経率3割ほどあると思う

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:20:44.02 ID:QuAEguAR0.net
タダで見れるぞ!!って アンドロとかアイフォンの「オススメアプリ」とかのスレでしつこくステマしとったな
タダでもいらんよ(´・ん・`)

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:20:57.26 ID:G5Lj6Mn5a.net
>>60
産経の社説だよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:21:44.18 ID:XNUa/adr0.net
中国の広告出稿料は無視できないつうことかな?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:21:45.60 ID:Dpj5zP4j0.net
>>7
大手メディアのアンコンが終了すれば
ネトウヨ同人誌の出る幕は無いだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:22:28.27 ID:XNUa/adr0.net
>>273
葛西=日本会議

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:22:39.22 ID:50Fbuu9Ya.net
産経もBANされたかw
記者変えないとあまり変わらんと思う

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:22:42.65 ID:RT34ERwHd.net
食口ネトウヨはパスタ我慢してアホの産経を買い支えろよ
薄情な輩達だな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:23:04.56 ID:83civipu0.net
>>17
まだオカルト要素があるんだよなあ

サムシング・グレート!永久機関!
まあフェイクの一種だけどw

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:23:07.88 ID:dkE6Cf6I0.net
ネトウヨBAN祭が自分のところにも及ぶかもと思ったんだろうよ
企業からしたらヘイトサイトに広告出すのはリスクだからね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:23:32.97 ID:KOScGMaT0.net
もっと早く見直せよ
まとめみたいな記事ばっか書いてんじゃん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:23:33.47 ID:km0mmX9E0.net
こいつら朝日新聞の逆をやってるだけだからな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:24:01.82 ID:zxZ1tcpz0.net
アベノミクスの果実は???

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:24:11.68 ID:esRoiaFO0.net
課金された産経のネット記事とか誰が読むんだろう…

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:24:23.41 ID:QuAEguAR0.net
阿比留ちゃんがそんな路線我慢できるんですかね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:24:45.02 ID:I2siR7+CM.net
すぐに不買運動おこすネトウヨの支持する新聞に広告出すとかマゾかよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:25:20.85 ID:EDnb4aPJ0.net
石井英夫っておっさんがいた頃はまだ最後の一線は越えてなかったような気がする、2008年ごろまで

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:25:21.08 ID:cz54883Y0.net
官房機密費で押し紙買ってもらえば?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:25:34.72 ID:50Fbuu9Ya.net
編集局長激怒w

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:25:55.98 ID:IpWJ0IlT0.net
ここに至るまでの塊になった醜態を前にしつつ
今頃ブチ切れるに至った理由が広告収入がなー!って
色々手遅れも良い所だろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:26:00.21 ID:Bxz4GMhFd.net
さて散々舐めに舐めたケツ舐め珍聞がケツを舐めずに入られるだろうか?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:26:16.87 ID:cZZ14OF90.net
阿比留ちゃんの奥歯にもの挟まったように
親韓記事もそれはそれで面白い

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:26:24.09 ID:KOScGMaT0.net
阿比留切らんと無理じゃね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:26:30.06 ID:qHFlr+xB0.net
財界系保守なのに反韓???

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:26:36.37 ID:RT34ERwHd.net
>>309
やっぱ発狂が顕在化したのは、例の「産経下野なう」から?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:26:43.43 ID:8OhIBppHM.net
1400万払って産経の一面ジャックしても引かれるだけだからな
それなら4000万出して朝日に広告打つわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:26:45.09 ID:jLMM7QTmM.net
>>91
> 扶桑社がいま野党側に立って自民を批判している
じゃなくて、扶桑社として
天皇皇族皇室雑誌も出すし
防衛省自衛隊公式雑誌のMAMORを出して政府政権自衛隊プロパガンダ宣伝もするし
西村博之著の新書も出すし、日本会議研究・批判の新書も出すし
枝野幸男国会演説のブックレットも出すし
右翼を煽って金儲け、左翼を煽って金儲け、の両建て両掛け二刀流でリスクヘッジ
するのは商売としてあたりまえ
枝野幸男国会演説のブックレットは、
扶桑社が日本語版を運営するハーバービジネスオンラインHBOのブランドで出しているね
HBOといえば、菅野完の日本会議研究連載、後に菅野著日本会議研究で扶桑社から新書
だから、扶桑社のうちのハーバービジネスオンライン運営部署では
何か考えがあってのことかもしれない、とはいえる
だけど扶桑社全体では、特段の考え無しだろ
ヤングエグゼクティブになりたいサラリーマンのコンプレックスを刺激して煽って
儲けようという週刊SPA!みたいなのが、扶桑社の本質本流王道だと思うw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:27:34.64 ID:oD2fhtN/M.net
産経「ネトウヨさんお金払って!」
ネトウヨ「産経は反日!」

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:27:50.75 ID:lmRNkvpQ0.net
崇拝する安倍ちゃんが、中国と仲良し路線に転換しちまったからなwwww
北チョンとも仲良くしなければ非常にマズーだしなwwww

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:27:53.54 ID:cH2XjhJrH.net
元々ウジテレグループなんだからサヨだろ
ウジデモ思い出せ
今は瓶三の甥が就職してるからウヨ路線だがな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:29:01.49 ID:lu3Kk2l/r.net
4大新聞で一番平均年収低いんだよなぁ3k
それでもビジウヨに徹しなきゃならんとか可哀想過ぎる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:29:19.28 ID:ItxRQzCn0.net
>>290
また勉強になっちゃった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:29:43.53 ID:6wJ7dHfnM.net
裁判で負けて賠償命令がでたのに
そこから更に値切ろうとするのが看板記者だからな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:29:52.48 ID:z8PURClP0.net
八重山日報(笑)

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:30:12.04 ID:QuAEguAR0.net
>>320
産経はフジだった??? ってことに今頃気づいたら
反日の言い訳もできるしなww

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:30:15.44 ID:50Fbuu9Ya.net
そう言えば北朝鮮での取材って解放されたのかな?
非核化のその後がさっぱり分からんw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:30:51.27 ID:TzGa1h7n0.net
>>290
wwwwwwwwwウヨ=統一

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:31:00.59 ID:8gDfDVc/0.net
元ネトウヨだけど・・
って視点で記事書くといいかも

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:31:49.35 ID:RCIivc3Xa.net
>>318
好き好んで産経を購読する層に宣伝しても嫌韓本くらいしかろくな効果出ないだろうしな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:31:52.17 ID:CBy9GC4sM.net
朝日とか毎日に落ちた二軍が作ってる新聞だからクオリティ低いし恨みを晴らす記事ばかり

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:32:29.95 ID:tg3QoU3yp.net
ウヨのつべチャンネルも閉鎖されまくったけど基本的に金にならんのだろうなぁ
スポンサーが嫌がって

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:32:37.08 ID:lmRNkvpQ0.net
>>329
実際、チョン統一教会の機関誌たる世界日報って
産経と似たような記事が多いしな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:32:57.01 ID:wchh7kQgK.net
まぁ何をしても
紙媒体自体が終焉に向かっているからね

ウヨ路線貫いて消え失せても良いよ
他の新聞も終わって行くしね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:33:16.19 ID:WjJACpf+M.net
産経って見出しが5chのスレタイみたいだもんな特にネット記事
ターゲット層が推して知るべし

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:33:19.52 ID:JzBMvUVe0.net
>>268
>沖縄出身のアーティストやスポーツ選手がサンスポを取材拒否する事態が起こりつつあって、

マジで?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:33:21.87 ID:QBFnzAip0.net
ソースがたったこれだけなのに騒いでる嫌儲ってやっぱりガイジばっかりやなw
https://i.imgur.com/pvUs53I.jpg
https://i.imgur.com/ThEnrH1.jpg

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:33:25.57 ID:RT34ERwHd.net
世界日報日本支局

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:34:31.30 ID:oKCBT6lH0.net
×嫌中嫌韓が酷すぎて広告収入が最低ランクのニュースサイト
〇嫌中嫌韓が酷すぎて最低のサイト

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:34:57.50 ID:vkdGJw4k0.net
普通の日本人さんに買い支えてもらえよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:36:00.30 ID:n8ErzAgd0.net
反省できるやつは強い

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:36:08.99 ID:d6zFhxsq0.net
あの雑誌も含めて正論じゃなくて妄言だろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:36:25.36 ID:uKe+u4i50.net
日本会議・統一教会の広報誌

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:36:26.58 ID:gQqxl42e0.net
>>338
は?ソースはスレタイだけで十分なんだが

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:36:42.33 ID:w5Kv/XCh0.net
関西のスーパーで産経ブランドのカップラーメンが余りまくってる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:36:45.25 ID:Wx4i1Y/70.net
真面目な話、ウヨ芸人切り捨てて、大阪本社が関西ブロック紙として独立した方がまともな新聞社になれると思うが、関西は大手地方版が強力な上に、神戸新聞や京都新聞みたいな強いのがいるから、難しいやろうな。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:36:45.77 ID:kClMz7iN0.net
潰れていいぞ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:36:46.38 ID:P5SvpZcL0.net
無料だから見てただけで有料になるなら誰も見ないだろ
金払うくらいなら他の新聞にするわけだし

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:36:47.65 ID:enZX5ofu0.net
産経はかなり以前から広告全然取れてないかなぁ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:36:48.27 ID:HIAgZeNN0.net
内部に自覚ある奴いたのかよ
ちょっと驚いたわ
ウヨの拠り所は読売だけか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:37:02.44 ID:jh2xB73H0.net
もう遅い

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:37:15.44 ID:LdF2ieX1a.net
看板抱えたまま死ぬ覚悟もないのかよ
みっともなさすぎる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:38:02.67 ID:iU2QVewK0.net
このままネトウヨ路線でいいじゃん
なにか特徴ないと需要ないぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:38:15.53 ID:enZX5ofu0.net
>>341
>普通の日本人さんに買い支えてもらえ

ほんこれ
ネトウヨ機関紙の危機じゃないのか
ウヨはしっかり買い支えろよw

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:38:15.97 ID:8OhIBppHM.net
>>351
読売は正力新聞なので
米帝の意向で掌くるくるするぞ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:38:42.61 ID:1aZjmHyu0.net
9億赤字出してるのってサンケイだっけ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:38:52.96 ID:jLMM7QTmM.net
>>146
神奈川新聞は長年、朝日新聞と提携しているのもあって
朝日のシェアを奪うような血気盛んな営業はできない
宅配網はほぼ他紙系統任せなので、
自分らの新聞をイチ推しメインで営業してはもらえないが
同時に販売店経営支援などの経費もかからない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:39:13.64 ID:ATVVco8+0.net
内容が聖教と大して変わらない新聞

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:39:17.02 ID:+3CeSqTu0.net
>>1


|


|

        国民の大多数は保守なんじゃなかったのかよwwwwwwwwwwwwww


        ネトウヨこれどういう事よwwwwwwwwwwww


|


|


|


361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:39:28.51 ID:lsB8mYD/0.net
>>338
別にやったーとか全員信じてレスしてるわけじゃなく、いまさら産経がそんなことするわけねえじゃんって嘲笑してるのが大部分だろw
なにか気に障ったのか?w

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:39:35.91 ID:YI3HGtdW0.net
>>338
騒いでるんじゃなくて
いつもどおり馬鹿にされてるだけだぞw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:39:37.18 ID:QuAEguAR0.net
不動産で喰ってる言われてるが
最近はそれも微妙なんだっけ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:39:58.65 ID:enZX5ofu0.net
>>351
>ウヨの拠り所は読売だけ

以前ナベツネの肝いりで
戦争責任キャンペーン大々的にやってたけどな
元共産党の面目躍如といったところだった
ちなみにナベツネは靖国参拝も大反対だったはず

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:40:31.73 ID:gBkbTA+N0.net
新社会人で新聞取ろうと思ってるんだが
朝日と日経の両ドリか片方のみでええか?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:40:32.25 ID:omvPulJa0.net
おいおい、聖教新聞刷って大儲けしてるだろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:40:34.00 ID:P5SvpZcL0.net
赤旗にすら負けそうな新聞

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:40:45.65 ID:oKCBT6lH0.net
>>355
自称普通の不遇の日本人に買い支えられるわけないだろ……

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:40:57.06 ID:U6E1v1SIa.net
>>83
産経には東方神起さんが見開きで広告出してくれただろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:41:13.69 ID:fKv2APSM0.net
>>365
はい聖教新聞

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:41:19.77 ID:GcabhPqRa.net
今まで散々あちこちに根拠のない誹謗中傷繰り返してケンカ売ってきたのに
売り上げ悪いので路線変更しまーす
で許されるのか
まず朝日に謝罪してからにしろよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:42:00.57 ID:PUY8aNh70.net
産経新聞の捏造記事。

http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150215/30/3142030/8/600x794x8fab704558b3b74ae193bca9.jpg
昭和51年6月23日 蒋介石秘録

http://i.imgur.com/wqGqssI.png

http://livedoor.blogimg.jp/webshunyu2ch/imgs/e/3/e3ac1347.png

南京大虐殺「30万人説」の産経新聞連載記事「蒋介石秘録」(1975)

http://i.imgur.com/pfJ0B1P.jpg
「蒋介石秘録12 日中全面戦争」P69-70(産経新聞連載記事の単行本。サンケイ出版)

http://www.amazon.co.jp/dp/B000J9DSGA
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20120226/1330258512

南京防衛線における中国軍の死傷者は六千人を超えた。しかし、より以上の悲劇が日本軍占領後に起きた。いわゆる南京大虐殺である。

全世界を震え上がらせた蛮行
 日本軍はまず、撤退が間に合わなかった中国軍部隊を武装解除したあと、長江(揚子江)岸に整列させた、これに機銃掃射を浴びせてみな殺しにした。
 虐殺の対象は軍隊だけではなく、一般の婦女子にも及んだ。金陵女子大学内に設置された国際難民委員会の婦女収容所にいた七千人の婦人が、
大型トラックで運び出され、暴行のあと、殺害された。
 日本軍将校二人が、百人斬り、百五十人斬りを競い合ったというニュースが、日本の新聞に大きく報道された。
 虐殺の手段もますます残酷になった。下半身を地中にうめ、軍用犬に襲いかからせる”犬食の刑”、
鉄カギで舌を貫いて全身をつるしあげる”鯉釣り”、鉄製のベッドに縛りつけ、ベッドごと炭火のなかに放りこむ”ブタの丸焼き”−など、
など、考えられる限りの残忍な殺人方法が実行された。
 こうした戦闘員・非戦闘員、老幼男女を問わない大量虐殺は二ヵ月に及んだ。犠牲者は三十万人とも四十万人ともいわれ、
いまだにその実数がつかみえないほどである。
『倭寇(日本軍)は南京であくなき惨殺と姦淫をくり広げている。
野獣にも似たこの暴行は、もとより彼ら自身の滅亡を早めるものである。
 それにしても同胞の痛苦はその極に達しているのだ。』(一九三八年一月二十二日の日記)
 南京に住む外国人たちで組織された難民救済のための国際委員会は、日本軍第六師団長・谷寿夫にたいし、
放火、略奪、暴行、殺人など計百十三件の具体的事例を指摘して、前後十二回にわたって厳重な抗議を提出したが、
谷寿夫は一顧だにしないばかりか、逆に、血塗られた南京の状況を映画やフィルムに収め、日本軍の”戦果”としてほめたたえたのである。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:42:03.21 ID:8OhIBppHM.net
>>364
そういやこけてから続報がないな
もう死んでるんじゃ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:42:14.86 ID:9qQX/yNUM.net
東京の政治部解体すればマシになるのでは

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:42:39.56 ID:enZX5ofu0.net
今の産経の全面広告見てみろ
怪しげな広告いっぱい載ってるぞw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:42:49.52 ID:RT34ERwHd.net
貧困中高年ネトウヨは餓死してでもアホの産経を買い支えろや

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:44:30.66 ID:zJoQmceL0.net
タブロイド紙なんだから
身の丈にあった新聞やってなよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:44:53.24 ID:ItxRQzCn0.net
産経は朝日を一方的にライバル視してるんだろうが100年早いんだよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:45:04.38 ID:XNUa/adr0.net
>>307
安倍も中韓と宜しくやりたいんじゃないかな?w

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:45:14.61 ID:0vq0rElk0.net
広告剥がされないだけマシだと思えよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:45:21.78 ID:lMOCC/wn0.net
糞ワロタwww
アフィブログはほぼ個人だから稼げてるけど
大きな組織になると優良スポンサーが広告出してくれないと
やっていけないんだな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:46:31.38 ID:zJoQmceL0.net
DHC、アパ、高須
いくらでも金主はいるだろ
銭儲け下手だな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:46:36.12 ID:EDnb4aPJ0.net
そもそも新聞とか読まんようになってるでしょ世の中

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:46:38.51 ID:zbRTGv010.net
なるほど、潰れかけの朝日新聞が必死で反日捏造記事ばかり載せるのはこれが理由か

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:46:59.44 ID:usFTjEQgp.net
>>259
八重山日報

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:47:03.18 ID:pBp7r9Qh0.net
嫌中嫌韓路線も曲がり角に来てるのかねえw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:47:12.47 ID:lMOCC/wn0.net
産経なんかに金払うバカなんているかよ
反リベラルなら日経を購読するだろうし

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:47:31.49 ID:+3CeSqTu0.net
>>384
産経なんだけど?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:47:56.67 ID:lh3NVX7Wd.net
広告のために論調見直すって、本当に報道機関かよ・・・

それも編集局長が言い出すってマジでヤバイと思う

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:47:57.07 ID:lMOCC/wn0.net
産経と同じグループのフジテレビを叩くネトウヨwwwwwwwwwww

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:48:00.95 ID:rpKASvul0.net
>>364
戦争責任のことやるのは非常に結構だけど
それも統一教会的な思想(日本は先の戦争で朝鮮を北朝鮮と韓国に分断させた国だから悪魔)から来てたらキモイなあ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:48:53.22 ID:zJoQmceL0.net
産経新聞はもうルビコン川を渡ったんだから
今からどこへ行くアテもなかろうが
もう帰る場所はない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:48:53.45 ID:/T7x2AeAp.net
安倍ちゃん応援して給料カットとかやれんのう
まだまだ儲けてる竹田天皇やカズヤ以下やん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:48:56.64 ID:2HepcaDv0.net
>>337
マジ。意識高い系とかそういう人たち。取材拒否までいかなくても、サンスポにだけ素っ気ない対応するとかが結構ある。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:49:04.32 ID:+3CeSqTu0.net
>>391
ナベツネは税率の件で安倍と揉めて反安倍に舵を切ったって言われてる

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:49:24.93 ID:wchh7kQgK.net
もう近所も新聞を取って無いんだよなぁ

ウチは一紙取っているが
朝刊が深夜の3時頃
夕刊が夕方の3時頃

一番新聞が隆盛していた20世紀の終わり頃は
朝刊が8時頃で夕刊が夕方6時過ぎだったな
産経は右翼新聞で終われば本望だろう

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:50:10.45 ID:YI3HGtdW0.net
しかし80年代あたりまで戦時中の残虐ネタなんてほとんどポルノとして消費してたくせに
最近になってバレだしたらあっさりしらばっくれてな
産経ほどのクズはいない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:50:26.07 ID:P5SvpZcL0.net
>>396
うちなんて2時には朝刊くるぞ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:51:04.39 ID:3Y7+sGxm0.net
>正論路線


??????????????????

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:51:05.07 ID:lMOCC/wn0.net
朝日は不動産業が好調なんだっけ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:52:19.56 ID:2HepcaDv0.net
>>274
読売は黒田軍団時代の大阪社会部の紙面が大ウケした名残で後発ながら宅配シェア1位。宮部みゆきの「火車」に大阪府民の読売好きが書かれるほど。
大阪の産経は東京発の記事が多くなって社会面がつまらなくなったのが痛い。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:53:14.06 ID:rpKASvul0.net
>>395
でもそれ一瞬で終わったような
続いてたの?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:53:36.21 ID:RCIivc3Xa.net
>>338
探してきてやったぞ

http://www.zaiten.co.jp/latest/
"正論ネトウヨ路線"を放棄するのか
産経新聞「安倍が日枝に救済要請」
産経新聞が「最期の大改革」に乗り出した。
賞与も削減され社員の士気が低下する中、広告収入の阻害要因になっているとされる「正論路線」も見直されることになるというのだが......。
ジャーナリスト 山鹿武廣

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:53:37.41 ID:8OhIBppHM.net
有名人がインタビュー受けてくれるのも朝日だけだしね

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:54:07.83 ID:lMOCC/wn0.net
まあネトウヨと違って普通にビジネスしてれば中韓を排除なんてお花畑だからな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:54:21.42 ID:+3CeSqTu0.net
>>402
知らない
肯定否定両面で続報もないし

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:55:49.66 ID:85QSRjBjd.net
朝日て嫌われてるわりにPV多いよな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:55:50.43 ID:Ampx2/uV0.net
産経は正しい情報を無料で提供してくれる普通の愛国メディアだったのにな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:55:56.58 ID:ItxRQzCn0.net
うちは朝日と日経と地元紙だな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:56:02.38 ID:j2Uill2gM.net
民族差別ヘイトスピーチ普通にしてる雑誌に広告出すのはコンプライアンスの観点からしてもリスキーだからな
欧米ではとっくに共有された価値観だというのに
(トランプは反発してるが)

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:56:19.94 ID:zJoQmceL0.net
仮に産経新聞が路線変更したとしよう
中国さまに、ごめんなさい取材させてください
韓国さまに、ごめんなさい中傷記事はもう書きません
これは購読者が許すか?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:56:36.66 ID:lMOCC/wn0.net
中国とビジネスしてる企業は産経なんかに広告だすはずないしな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:57:16.07 ID:cO34e2iT0.net
でもこの路線が魅力だから大阪では他誌とそん色ない人気なんだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:57:50.73 ID:KOScGMaT0.net
まあ難しいだろうな
取材力皆無だからまとめレベルの新聞なんだし

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:57:55.63 ID:NwVjF1j20.net
キチガイ電波系を寄せ付けるネトウヨビジネスは馬鹿から小金集めれるが産経のような安倍ポチ路線はきついだろな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:59:03.16 ID:zJoQmceL0.net
大阪を地盤にしたいかもしれないけど
産経新聞はなぜか、維新の会に冷たい
これでは大阪のおっさんおばはんが読まない

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:59:15.59 ID:EDnb4aPJ0.net
産経新聞の大阪と東京の違いとかよくわかんないな、大阪産経は大昔に司馬遼太郎がいたんだっけか

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:59:49.49 ID:wchh7kQgK.net
>>398

近所が新聞を取らなく成った事で一つ良いてんがある

朝方の新聞配達のバイクのエンジン音
近所の家に配る時に一々一軒一軒配るので
バイクのエンジン音がウルサかった
今は全然そういう音が無い

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:00:08.21 ID:lMOCC/wn0.net
保守なら読売新聞と中央公論を読めばいい

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:01:01.84 ID:mVoiiqFa0.net
朝日がーチョンガー路線はやっぱり言うほど売れてなかったんだな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:01:19.55 ID:4PebPA9B0.net
共同通信の地方のニュースパクって胸糞事件ニートの事件レイプとかまとめてりゃ産経だろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:01:20.48 ID:YI3HGtdW0.net
0勝40敗くらいしてる歴史戦をなんとかしろよ
勝手に代表ヅラして勝手に負けまくりやがってw

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:01:52.86 ID:FeSkLaIu0.net
>>209
産経新聞が学生運動上がりのブラック企業に買収されるとかめっちゃおもろいやん

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:02:32.39 ID:rEBSWyVvd.net
路線以前に文章稚拙だし語彙とか色々アレだよね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:02:33.26 ID:fk3dIIHS0.net
産経のリンク張ってあっても見ないな
内容も日本語も酷すぎる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:02:36.91 ID:rpKASvul0.net
出し入れ自在の嫌韓嫌中
本体は韓国マンセー日本シネの統一教会

正体誤魔化すための対立煽りの嫌韓なんていつでもひっこめられる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:02:38.03 ID:P2xOvDxA0.net
【悲報】 産経新聞が市場で認知されるシェア6.8%をクリアしてるのは大阪、奈良、和歌山の3府県だけ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1437483056/l50

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:02:41.42 ID:lIb/mF/w0.net
ビジネスがグローバル化してるのに嫌韓嫌中なんてしてたら企業から嫌われるのは同然
乞食相手の産経だから

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:02:57.65 ID:y19xsW670.net
無料を継続=固定ファンを裏切って嫌中嫌韓をやめないと優良広告主をゲットできない
課金に変更=固定ファンに向けた嫌中嫌韓を自由にできるけど金払ってまで読むユーザーがない

OH産経ジレンマ!

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:03:28.78 ID:xcmnpUXL0.net
全方向に喧嘩売る新聞なら読んでみたいわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:04:25.18 ID:Zl+1IG3a0.net
ネトウヨ路線やめたところで産経の広告が最低レベルなのは変わらんし

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:04:56.93 ID:lMOCC/wn0.net
まあ朝日も怪しげな健康食品の広告が多いんだけどな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:05:11.16 ID:zJoQmceL0.net
仮に産経新聞が路線変更したとしよう
産経新聞は、ネトウヨ新聞と思うか?
産経新聞は、ネトウヨ新聞じゃなくなったと思うか?

根っこの問題であって
産経新聞はもう、ルビコン川を渡ったんだよ
もう帰る場所はない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:05:35.75 ID:gQMA5/Eg0.net
>>424
そのあたりは読売朝日は流石である

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:05:44.77 ID:cke1jmU5M.net
読売が産経の劣化版になり
産経が読売の劣化版になるのか

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:05:58.21 ID:4XYTPdzp0.net
ネトウヨどうすんの
買い支えてやれよ
このままじゃ経団連に媚びて中国万歳メディアになっちゃうぞ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:06:28.37 ID:lXTaMZR60.net
そもそも産経新聞が聖教新聞レベルなのに
何デカい面して朝日毎日読売と並んでるのかが意味不明w

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:06:38.29 ID:UvXXmBCl0.net
日本叩きの嫌儲路線にしなさい
そうすれば売上倍増間違いない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:07:20.94 ID:uoCIh9S4a.net
ヤフーは産経ニュース弾けよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:07:30.00 ID:lMOCC/wn0.net
ネトウヨブームも終わりか
若者は自民党を支持してるらしいが
ネトウヨはあまり増えてないのかもな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:08:26.16 ID:15ed0QXT0.net
もう遅いだろ。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:08:49.29 ID:P5SvpZcL0.net
>>418
うちもそうだわ
隣近所で止まってる気配がないw

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:09:01.29 ID:wchh7kQgK.net
>>430
全方向って
天皇制廃止
共産党消え失せろ
自民党は売国奴党
チャンコロ殲滅
チョン死ね
米国に核攻撃で復讐
露助共から千島列島を取り戻せ

↑全方向に撃ちまくり

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:09:06.23 ID:GcabhPqRa.net
この世に悪の栄えたためしなし

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:09:09.59 ID:a5+15sUz0.net
ウヨビジネスはマニア向けに安定して稼げるが、商売としては天井が低いっていう
スカトロAVとかに近いんじゃないか

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:09:13.61 ID:gBkbTA+N0.net
朝日とっとけば間違い無いのか?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:09:49.04 ID:jLMM7QTmM.net
>>111
朝日なら有楽町マリオン、読売ならプランタン銀座、毎日なら名駅ミッドランドスクエア
名古屋では朝日も日経も読売も栄に構えているが、近年の栄没落・名古屋駅前隆盛の流れは
毎日にとっては好ましいところだろう
朝日は支局の土地建物も自社所有が多いから、生かし方しだいではある
しかし地方では県庁所在地さえも都心部空洞ドーナツ化・郊外化現象なので
資産は同時に負債と紙一重だともいえる
読売は、先だっての東京本社建て直しも無借金でやったとナベツネが豪語
東京本社新社屋落成披露パーティーに糞漏らし下痢便三首相を招待
読売の特徴は、販売配達を絶対に他紙系統に任せずとにかく全国どこでも自社専売網
だから、専売網を支援維持するのに段違いにカネはかかっている
産経は、かつてはサンケイビルの株主でもあって、自社社屋ビルの店子兼大家
しかし、フジメディアホールディングス側がサンケイビル株式をTOB公開買い付けして
産経が保有していたサンケイビル株式を全部お買い上げ、
それが事実上のフジテレビから産経への最期の大規模資金援助
いまの産経は、東京大阪本社社屋ですら家賃を支払う立場、カネが出て行くばかり

>>151
TBSは赤坂周辺だけだろ
というか、毎日とTBSとは友好提携にとどまる、関係は薄い

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:09:58.61 ID:lIb/mF/w0.net
朝日読売の平均年収1000万越えてるのに産経は600万だからなぁ
朝日を敵視してる理由はこれ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:09:59.70 ID:uu0F4j47a.net
産経って言う名前が一見意識高い系だから中高生に受けると思う

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:10:04.24 ID:P5SvpZcL0.net
朝日と日経とってるけどぶっちゃけ日経は要らない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:10:22.34 ID:15ed0QXT0.net
もう読者は、「起・朝日新聞・韓国・結」のコラムを楽しみにしている病人しかいない。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:11:32.41 ID:ANuOxKixM.net
ワロタ
ネトウヨの法則かw

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:11:37.31 ID:/XAudmDTM.net
え?もう無理だろw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:12:13.08 ID:5lU35Oiz0.net
嘘臭いけどホントか?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:12:23.71 ID:lMOCC/wn0.net
こいつらのせいで日韓関係は悪化しただろうし
滅んで欲しい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:12:57.85 ID:yCEogUMNa.net
ウヨ囲い込んで課金させるシステムはだめなんか?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:13:06.11 ID:4ivRuVu8a.net
>>72
そろそろ似非攘夷から経団連の本音が出てくるんだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:13:52.55 ID:P2xOvDxA0.net
>>446
東京新聞にしときなさい
朝日は肝心なとこで日和る

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:13:55.79 ID:15ed0QXT0.net
産経は、一度爆弾みたいな借金作ってこけた後も、
まだ「新しい歴史教科書」の残党に集られてるしな。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:14:02.26 ID:lMOCC/wn0.net
中国との貿易は増えていくだろうしな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:14:55.29 ID:YLz+BRct0.net
産経は詐欺不動産屋と結託して嘘ウヨ記事書いて原野商法を事業化している
特捜が未だに強制捜査やらないのが不思議だよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:14:55.92 ID:jLMM7QTmM.net
>>137
麻生降ろしに最も熱心だったのは読売
日本郵政新社長人事構想で、鳩山総務相に依頼されたナベツネが東芝西室の内諾を取り付けたのに
麻生首相が土壇場で全部ひっくり返し白紙撤回
後に、今回糞漏らし下痢便三首相が東芝西室を日本郵政新社長に据え、そして西室は死んだ
そういうこともあって、いまの読売は糞漏らし下痢便三記念新聞で、反麻生
靖国神社首相公式参拝反対派のナベツネが、
靖国神社首相公式参拝を実行した中曽根や糞漏らし下痢便三と深く親しく付き合う、という
この奇怪さにして面白さ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:14:56.16 ID:90JU22AdM.net
ツイッターもヘイトスピーチのせいで広告つかないで赤字とかいう話だから
ほんとの話だろう

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:16:24.15 ID:4FTwfSD80.net
縮刷版も出せないくせに今までいっぱしの新聞気取りだったんだから救えねえ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:17:51.97 ID:wchh7kQgK.net
産経は超極右新聞に成って欲しいな

誰も見た事が無い気違い新聞にさ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:18:02.04 ID:G3QvPGDC0.net
カタカナの「サンケイ」には戻さないの?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:18:17.02 ID:jLMM7QTmM.net
>>125
サンケイリビング新聞は、産経には珍しい優良子会社だったのに
なんでフジテレビは売っちゃうかなあ、もったいない
ライザップグループもどんどん膨張しているね

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:20:07.33 ID:gBkbTA+N0.net
>>458
あなたを信じるぞ
どの新聞も調べたらいいことも悪いことものってて決められない
神奈川在住でも東京新聞でおk?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:20:25.63 ID:CcXgYeAG0.net
朝日と韓国に食べさせてもらってただけの乞食新聞の末路

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:20:39.86 ID:G7W82+ig0.net
ネトウヨさんが購読しないからだぞ♡
って言いたいところだが、ちょっと違った話で

>「嫌中嫌韓が酷すぎて広告収入が最低ランクのニュースサイト
>と見られてる」

この認識について、ネトウヨさんのご見解をおながい

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:21:13.56 ID:15ed0QXT0.net
https://i.imgur.com/Cdn1ZIs.jpg
阿比留のコラム欄とかどうなるんだろな。will、hanadaに移るんかな。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:21:49.67 ID:G7W82+ig0.net
>>465
すでにおかしい域

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:22:31.16 ID:nwufVXGT0.net
「ネトウヨを五十匹見たら一匹だと思え」は本当だったみたいだな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:22:32.19 ID:b2YQnc4P0.net
ネトウヨ相手にしても金にならないのをやっと理解したようだな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:22:43.42 ID:jLMM7QTmM.net
>>133
編集局長は産経Webには無関心だったんだろ
しかしWeb広告収入が上がらないから関心を持つようになって、実態を知った
先だっての産経Webが、所属事務所に裏取りしないでネットの落書きを鵜呑みにして
金足農中退の佐々木希も甲子園の金足農高を応援、なんて見出しをつけちゃったりとか
そういうのもバレちゃったw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:22:48.17 ID:15ed0QXT0.net
>>465
もう、今の時点でめまいがするレベルですし。
紙で見るとインパクトが凄いぞ。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:23:32.37 ID:P2xOvDxA0.net
>>468
おk
地元情報に拘るなら神奈川新聞でもいいぞ

来年は消費税増税の話題が多くなるものと思うが朝日は国税にキンタマ握られてるからか
この話題に関しては政府の犬状態 その点東京新聞(中日新聞)はガチだ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:23:34.37 ID:FcDFQD0f0.net
>>471
(C)阿比留瑠比
で草 阿比留さんにだけ責任を押しつけるなんて卑怯者w

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:24:48.39 ID:15ed0QXT0.net
>>475
事件記事も、警察発表の被害者、加害者の名前でgoogle検索して上位に出てくる
「顔は?出身校は?SNSアカウントは?」とかの下世話なまとめサイトに出てくるテキトーな情報を
「関係者によると」で記事にしちゃってるしね。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:24:57.18 ID:P5SvpZcL0.net
>>465
産経買って通勤電車で広げて読んでみ
恥ずかしいからw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:25:10.89 ID:jLi3WMiY0.net
ネトウヨは金を出さない層だし新聞も読まない
新聞を読むのは高齢者で高齢者は中道や左翼気取りが多い
高齢者の素朴保守に対して日本すごいは受けるが
アグレッシブな嫌韓嫌中は受けない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:25:23.52 ID:zRFHyHNj0.net
>>360
一番部数が多いのは保守新聞の読売だよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:25:35.55 ID:dxElC9Lq0.net
結局ネトウヨは大規模には儲からん、ずっと日陰者ってことやん

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:25:56.78 ID:G7W82+ig0.net
>>474
広告の出稿料が最低ランクになるとは、ネトウヨ路線恐るべしw

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:26:42.26 ID:wsU7DDEd0.net
最高裁公認嘘つきの阿比留記者はどうなるの?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:27:09.31 ID:jLMM7QTmM.net
>>139
そりゃまあ、フリーライターの有田芳生と組んで
統一教会問題やオウム真理教問題を徹底的にやってきた、文芸春秋の編集者が
いま週刊文春の編集長だろ
統一教会の手先であり代弁者である産経正論からしたら
まさに不倶戴天の敵、文春を左翼呼ばわりするのはある意味あたりまえの義務

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:27:23.10 ID:zRFHyHNj0.net
>>483
新聞に金出すのがそもそも年寄りだからね
ユーチューブとかはネトウヨの天下

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:28:33.11 ID:lMOCC/wn0.net
保守速報の広告も剥がされたし、YouTubeはアカウント停止
ネットにも居場所はもうない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:29:16.06 ID:XNUa/adr0.net
>>395
その後、骨折

分かりやすいw

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:29:30.38 ID:EDnb4aPJ0.net
よく知らんけど阿比留ってやつお前らに嫌われすぎだろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:29:42.40 ID:WjJACpf+M.net
>>390
これいつも謎なんだけど
ネトウヨの中ではどういうロジックがあんの?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:29:43.45 ID:zRFHyHNj0.net
>>488
それは儲からないからじゃなくて安倍の移民政策に邪魔だから政治圧力で潰されただけだからなあ
自前で仕組み作れれば利益独占出来ると思う

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:31:23.14 ID:jLMM7QTmM.net
>>159
毎日が創価と、ばかりじゃなくて
もういまはとっくに読売のほうが親しいだろ、読売の聖教印刷受託のみならず
ヨミウリオンラインでの創価聖教広告とか
地方紙全般も、聖教印刷受託

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:31:30.59 ID:lMOCC/wn0.net
>>491
単に無知なだけ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:32:35.59 ID:jLMM7QTmM.net
>>159
幸福の科学広告なら、地方紙にも、全国紙地方版面にも出るぞ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:33:20.89 ID:X6v9b+gN0.net
ネトウヨ市場というニッチを放棄してまともな新聞路線なんて今更無理やろ
読売朝日日経とまともに勝負できる取材能力なんて身につくの何年後かもわからんし

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:34:08.25 ID:Ebt4DHFa0.net
ネトウヨ路線でジリ貧なのかw

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:34:38.15 ID:jLMM7QTmM.net
>>164
「新しい地図」見開き2ページ広告は、朝日と東京
返礼に、朝日も中日も自社主催の広告賞を「新しい地図」広告に授与

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:34:46.05 ID:lMOCC/wn0.net
ネトウヨは高齢化しても給料上がってないのかな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:35:15.27 ID:P02se5I1d.net
新聞社もなかなか淘汰されないな
上位3社位しか残らないと思ったが

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:35:15.42 ID:te8GNxy1K.net
>>443
ノラネトウヨじゃん

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:37:49.26 ID:P2xOvDxA0.net
産経新聞OBが驚きの社内事情を暴露 「幹部は商売右翼」 「記者が東京新聞に大量移籍」 「フジからの資金援助でなんとかやっている状態」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1502728623/l50

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:38:16.84 ID:15ed0QXT0.net
最近は、幸福の科学もあまり出さなくなって
お友達の本がメインだよ。

https://i.imgur.com/NPliLbY.jpg
https://i.imgur.com/NvzwLbU.jpg
https://i.imgur.com/OUbR9TU.jpg
https://i.imgur.com/5SOBI13.jpg
https://i.imgur.com/thsEllJ.jpg
https://i.imgur.com/xNk23ul.jpg
https://i.imgur.com/uefZ8QC.jpg
https://i.imgur.com/GCUQ2Sr.jpg

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:38:54.05 ID:eYE93r6wa.net
>>489
朴槿恵の占い師思い出すよね。

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:39:10.36 ID:jLMM7QTmM.net
>>198
中日新聞は中日ドラゴンズ球団経営だけで手一杯だな
地方紙ごときが全国紙読売巨人軍に伍していくのは並大抵のことではない
ナゴヤドームにしても、中日自社資金のみでは無理で、名古屋財界総支援

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:39:31.99 ID:putZEThf0.net
>>500
その気になればいくらでも安く作れるからね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:40:28.34 ID:ZNnclKio0.net
産経も安室奈美恵の全面広告欲しかったろうね。

出稿自体あり得ないが。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:41:29.72 ID:RmPxszI40.net
どういうこと?国は俺たちに金を払わんと都合の悪いコト書くぞって脅し?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:41:40.76 ID:8OhIBppHM.net
>>450
日経は飛ばし記事のみ価値がある

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:41:40.98 ID:putZEThf0.net
>>480
電車内で新聞とかいつの人間だよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:42:50.79 ID:jLMM7QTmM.net
>>206
NHKテレビニュース映像の画像引用は、大昔からどこの新聞社でもやっていること
NHKにしてみれば、皆さまの受信料はこれこのように有効活用されています
という絶好の宣伝機会でもある

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:42:57.69 ID:8OhIBppHM.net
>>458
東京新聞は取材力が所詮2.5流レベル
大正義朝日には到底及ばない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:43:05.86 ID:xD5/h+8lM.net
金のために主義主張を変えるのか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:44:38.79 ID:8aFoeCBb0.net
産経はひなちゃんの日常だけは面白い

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:45:14.06 ID:QuAEguAR0.net
>>403
つーか、このツイートもこの記事に対して感想いってるのに
なんでウヨはツイートがソースだと思ったんだろうw

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:45:57.77 ID:p9ZjDvLwa.net
>>490
杉田水脈の男版
社員のくせにガチの気違い

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:47:23.59 ID:8OhIBppHM.net
>>507
何が悲しくて1400万払ってイメージを悪化させねばならないのか

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:50:06.54 ID:Gt9/swEG0.net
もっと酷くなるぞ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:51:21.45 ID:Ebt4DHFa0.net
>>72
労働人口が枯渇した暁には、産経が移民受け入れの急先鋒になってたりしてなw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:52:27.05 ID:dC5p853S0.net
ここで産経新聞の前世をごらんくだしあ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%86%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:53:12.87 ID:qp6umPD90.net
ちょっと前まで我が世の春を謳歌してたネトウヨだけど
完全に風向きが変わったよな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:53:29.45 ID:NhyJ/GnE0.net
夕刊フジもゲンダイ化すると思うと笑えるな
ないだろうけど

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:55:09.12 ID:UTfoHLFi0.net
もう遅いよ
産経は右翼思想をネット中にバラ撒いた
役目を終えたわけだ
重大さに気づくのが遅すぎた

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:55:41.08 ID:ZNnclKio0.net
ネット無料で読めるのが
バカウヨ拡散増殖装置だったのに
有料化してどんだけ稼げるのか。

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:56:31.54 ID:gFRFt7vS0.net
ウヨでもサヨでもいいけど基地外はだめだよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:57:12.48 ID:6KUVjFwo0.net
>>337
沖縄の二紙は潰すはあかんよな
この記事に出て来る産経の記者とかこれからどうすんだろう
https://toyokeizai.net/articles/amp/215021?display=b

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:59:52.63 ID:fVf/dtbZa.net
>>273
あれは下痢友の葛西が趣味でJR東海の子会社に発行させてる時代の右斜め上を行く右巻き雑誌だから

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:00:39.04 ID:fVf/dtbZa.net
>>274
サンスポのおまけでタダでついてくるのが産経
だから大阪の個人経営の喫茶店にはだいたい産経が置いてある

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:01:12.61 ID:ndWgXtOa0.net
情念路を懲戒解雇しろよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:02:25.43 ID:zJoQmceL0.net
阪神の記事目当てでサンスポのみウェブで見てるが
最近になって、ウヨ系の記事がちらほら出てる
スポーツに政治を持ち込んできたから
近く切るかもしれん

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:02:44.45 ID:nbTHOE2b0.net
>>386
嫌韓は知らんが嫌中ビジネスの黄昏をニューズウイーク日本版が中国崩壊論の崩壊として記事にしてた

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:02:55.62 ID:fVf/dtbZa.net
>>496
??「幸福の化学さんとか高須さんとかが札束ビンタしてくれないからつれーわーマジつれーわー(チラッチラッ)」

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:04:23.01 ID:XUA5u3yk0.net
ネトウヨビジネスをやった所なんて信用できるわけねえだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:05:01.85 ID:vkdGJw4k0.net
>>215
岸信介が大好きだった宗教じゃん

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:07:01.36 ID:E4oN/GrYa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
日本人のネトウヨ離れ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:12:57.90 ID:Zf+XL/wS0.net
>>508
ヤクザだけじゃなく産経にもお友達料金ケチったんだろうな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:13:54.89 ID:tL2XhtH20.net
OSクリンインスコしたとき最初にやることの一つが
デフォになってるMSNを変更すること

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:13:56.44 ID:78ZgjGGX0.net
いまどき右翼路線は流行らないからなw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:18:26.42 ID:nUDfAbxS0.net
iPhone無料に戻せ!

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:18:36.27 ID:Zf+XL/wS0.net
>>538
ネトウヨの言う正義は日本人に悪意を向け始めた時点で失われる性質の物だからね
あとオルタナ右翼といいこの手のキチガイはネオコンと組む事が多いけど、この時点でネトウヨこそ反日売国奴じゃねーかっつうw

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:22:46.89 ID:zJoQmceL0.net
新聞というかニュースとは
読む人に有用性があるから読まれるものであって
例えばうちの猫が子猫を産みました
なんてのはなんの有用性もないが
例えば財務省が公文書を偽造してました
なんてのは国民全員に有用だよね
国民の税金について国民の代表たる国会議員に虚偽の報告をしたわけだから
それは広く国民が知るべき情報であり、これがニュースのあり方の手本
このようにニュースは国家を国民に知らせるための有力な道具なのであって
産経新聞は国家について一部マニアックなウヨに対してのみ知らせる道具に自分でなったのだから
それは新聞社として、自死だと思う

今さら路線変更しようとしてもそれは
首釣り台を蹴とばした後に助けを求めるようなもので
もう無理

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:23:11.37 ID:G/+NQ4OC0.net
極右路線やめて中道リベラル路線(ケンモ思想)にすれば購読してもええで

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:24:00.75 ID:dWSfr0i+0.net
商売ウヨだったのを隠す余裕すら無くなったかww

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:24:12.03 ID:jLMM7QTmM.net
>>242
「正論」欄が45周年。6月25日付の産経新聞に特集面が掲載されました。 - 産経新聞社
ttps://www.sankei.jp/news/2018/06/72707
> 昭和48(1973)年6月25日に産経新聞オピニオン面で「正論」欄が誕生
> 雑誌「正論」も今秋、創刊45周年を迎えます。

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:24:49.20 ID:CpuBBNT6M.net
フジホールディングの総会でフジテレビの利益を産経新聞に流せって発言したんだっけw

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:24:50.54 ID:NhyJ/GnE0.net
>>542
それが出来るだけの取材力がないだろ
どちらかに振り切れてればそんな力必要ないしな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:28:13.45 ID:IIOMHYNYa.net
廃刊でいい

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:28:45.26 ID:Zf+XL/wS0.net
>>542
欧米の話だけど中道リベラルってのも嫌われてるんやで
そもそもネオリベが実は中道経済(机上論でも実証論でも無いただのオカルトなので)
第三の道祈祷師が中道寄りと組むとネオリベ、右翼と組むとネオコンになるのよ
ブレアや最近だとマクロンみたく中道や左派のネオリベ多いしね欧州は

なんで最近市民レベルで台頭してきてるのが新極左
反グロ反緊縮反新自由主義や

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:29:33.30 ID:iEShbJ2vd.net
え?大人気なんじゃ無いの?ヘイト新聞

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:29:50.77 ID:UvXXmBCl0.net
弱者にやさしい産経を目指そう

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:31:26.42 ID:HzAeeCRJ0.net
産経新聞「安倍が日枝に救済要請」
安倍総理が何をどう日枝会長に救済要請するんや?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:34:07.66 ID:iEShbJ2vd.net
広告出さない企業の前でネトウヨデモやれば広告出して貰えるんじゃね?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:34:42.03 ID:lgYZkE3rM.net
正論路線ってなに

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:36:13.85 ID:jLMM7QTmM.net
>>309
石井英夫の斜断機こそ、いかがなものかと

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:36:20.63 ID:i9MZrwFiM.net
それやめたら本当に誰も見ないぞ
聖教新聞が宗教捨てるようなもんだ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:36:22.39 ID:FeXKh0wm0.net
>>140
関西の社会面記事とか地道な取材してまともなのが多い
癌なのは在京の政局記事とか

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:37:26.66 ID:Rf0EDY+x0.net
正論の中身を全く知らんのだが
余命みたいなもん?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:37:48.23 ID:8OhIBppHM.net
まじで大阪の産経本社をイオンにしよう
コーヨーもすぐとなりだし

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:38:00.65 ID:JahUM6ei0.net
>>553
普通の日本人()の意見

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:40:27.33 ID:/gYlc2lA0.net
この雑誌面白そうだな
見城徹に訴えられてるとか

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:40:55.16 ID:jLMM7QTmM.net
>>338
これは日本のWebにおけるニュース配信のありように関する一大事件だからねえ
日本のインターネットが始まって以来、一貫して出し惜しみ無し
全部タダで見せる読ませる、ウェブ・ファースト、さらにはウェブ・パーフェクト
をうたってきた産経が、それをやめるというのだから

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:42:06.33 ID:LPcTjRQSM.net
>>140
劣等西日本人は日本の足を引っ張るのいい加減やめてくれんかね
できるのは運動だけとか、まさしくサルだろ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:44:20.74 ID:pOGjbuHr0.net
>>83
イモトは安倍信者らしいけど安室ちゃんの事はどう思ってんだろうな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:45:03.71 ID:jbP/ntDv0.net
平気で嘘書くのは社内で問題になって無いのか
だろうな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:45:30.54 ID:2Q2/JHOo0.net
     ___ ミンスヨリマシ ミンシュヨリマシ
   / ー\ ミンスヨリマシ ミンシュヨリマシ
 /ノ  (@)\ ミンスヨリマシ ミンシンヨリマシ
.| (@)   ⌒)\ リツミンヨリマシ ハトヤマヨリマシ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  カンヨリマシ ノダヨリマシ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ミンスヨリマシ ヤトウヨリマシ
   \  U  _ノ   l   .i .! | ミンスヨリマシ エダノヨリマシ
   /´     `\ │   | .| ミンスヨリマシ ヤトウヨリマシ 
    |       | {   .ノ.ノ ミンシュヨリマシ ミンシュヨリマシ
    | 安倍信者 |../   / トリモロス トリモロス トリモロス


566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:47:03.85 ID:jLMM7QTmM.net
>>364
読売が自らの戦争責任を反省してみせたところで
当時は関東のいち地方紙でしかなく、誰にも振り返ってもらえない
戦前戦中から戦後しばらくまで、質も部数も日本一だったのは毎日
ずっと朝日は二番手
戦前戦中には毎日も朝日も東名阪九の四本社を揃えて全国紙体制を確立
さらに毎日も朝日も、小倉を足がかりに朝鮮版や台湾版も出した

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:50:30.64 ID:jLMM7QTmM.net
>>369
産経にはSMAPがラッピング新聞広告も出してくれたよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:53:10.43 ID:pWIiZPzra.net
>激怒し

は?
今更なに言ってんだ?

安倍からのお金途絶えたのか?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:53:22.77 ID:43vuX0nod.net
高須に援助してもらって倍ぐらい値上げするかだな。既存の読者は値上げで減るだろうからネトウヨが倍購入すればいい。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:53:26.45 ID:15ed0QXT0.net
>>545
頑張れ日本とかが炊きつけていた、フジテレビに対するデモの原因がそれですし。

一昔前、街宣右翼けしかけて、「お困りでしょう?力になりますよ」ってのを
ネットで真実を知った普通の日本人にやらせてた。

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:55:01.97 ID:nthCgLMI0.net
官房機密費で補ってやれよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:55:06.52 ID:jLMM7QTmM.net
>>389
広告のために、じゃなくて、広告が入らない
広告主スポンサーに影響されて論調を見直すわけじゃなくて
そもそも広告主スポンサーがいない
誰にも相手されていない、誰にも興味をもってもらえない、誰も価値を見出さない、産経
商業新聞だからね、まさか霞を喰って生きるわけにもいかん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:55:40.05 ID:Hz++JLuF0.net
統一教会がスポンサーじゃなかったのw

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:57:21.27 ID:jLMM7QTmM.net
>>396
朝刊が朝8時に配達なんてのはあり得ない、嘘松であると断定する
どんなに遅くなっても朝6時半、7時

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:58:25.59 ID:iEShbJ2vd.net
>>572
高須に包茎の広告出して貰えば良いんじゃね?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:58:56.01 ID:EK1vxVd20.net
正論路線←?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:01:35.62 ID:4N2i9raLd.net
>>553
正論って言う雑誌やろおそらく
ネトウヨ雑誌みたいなやつだよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:03:01.86 ID:g5rV+x0m0.net
正論じゃなくてヘイト誘導だろアホウヨ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:03:32.31 ID:jLMM7QTmM.net
>>365
というか、営業やるんであれば
営業先、取引先が何を読んでいるかだろうな
在職する業界の専門度合いによっては、一般紙よりも経済紙よりも業界専門紙誌
いきなり購読しようとしなくても
喫茶店や図書館で読み比べしてみてから決めるのもいいだろうし

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:04:18.60 ID:cU3fL9dq0.net
路線見直しって、アヒルとかどうなっちゃうの?  あいつは転向なんかできないだろ

広告出す方もケチってんだな。 ウヨ界隈も偉そうなこと言う割には薄情なんだな


581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:04:35.58 ID:l3h2ORnCd.net
こんなところに広告出すなよ
保守速報に広告だしてるようなもん

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:06:54.71 ID:Pw3NimYPK.net
>>580
あいつら平然と同士討ちするからなあ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:08:28.08 ID:rSDVpP590.net
今更遅いやろ
落ちた評判が回復する前に
アホウヨ読者が離れてアボーンやな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:11:00.66 ID:m1N3UI9Z0.net
ネトウヨがパスタ代を削って一人10部買えば解決だろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:13:08.48 ID:YLz+BRct0.net
オツムが弱い人間が多いから広告の効きは悪くなさそうだけど
そういうやつはたいてい所得が低いし
リアルでは周囲の人間に影響・情報をもたらすこともない

上記条件で産経のメリットを享受できるのは政治・宗教広告
あとはパチンコくらいか

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:14:38.89 ID:G7W82+ig0.net
>>572
電力はお金くれないの?

なぜ産経新聞はあれほどまでに原発推進なのか
http://www.alterna.co.jp/6923

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:14:41.08 ID:Eunsm8Pp0.net
多分無理だと思う

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:15:05.09 ID:ndcPDK0/0.net
産経は東京の連中がやばいんだよな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:15:12.91 ID:+b575xBwH.net
カルト宗教とインチキ健康食品の広告だけで生きていけるだろ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:17:00.98 ID:jLMM7QTmM.net
>>423
今はもうすき家はホワイトの部類じゃないか
どこでもけっこう24時間営業復活でもちろんナイト二人回し
すき家の屋根時計が狂ったまま放置されているのは、世間を幻惑する公害だなw
むしろ、今どきは松屋のほうがブラック労働っぽい
店舗の端の自販機でテイクアウト決済して、すぐそばのテイクアウトカウンター
真反対の奥の厨房から店員が店内外周を端から端までてくてく延々と歩いてきて食券取って
厨房まで引っ込んで、また奥の厨房から店員が店内外周をてくてく延々と歩いてきて
テイクアウトカウンターで商品引き渡し
加えて店内客にドライブスルー客
どんだけな店内レイアウトだよ、あんなのピークタイムにやってられんは
最近のセブレの自動ドア正面ドン突き当たりにレジ、と同じくらい馬鹿レイアウト
メニューの多さ、定食によってネギ大根おろしの薬味をつけるかどうかの複雑さ
味噌汁に蓋を付ける、などなど松屋は大変だは
最近は、吉野家の閉店抜け殻、深夜に閉める吉野家がいくらか目に付いて、やや気になる
時給の問題か、いやどんだけ時給を付けても働き手が来ないので閉めるしかないのか

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:18:05.46 ID:KKhAp3Ffa.net
ネットニュースで会員登録しないと〜ってのは本当にやめろ
仮にも公器を名乗って税制も優遇されてんだからよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:22:23.44 ID:jLMM7QTmM.net
>>434
いや、読売は最初からダメ
朝日も近年の天声人語はかなり軟化で質が落ちたが、全体的には流石

大企業の部長課長が呑みに来るクラブ、そのホステス
大企業の部長課長は当然に朝日や日経を読みこなしている
大卒のクラブホステスならこっちも当然に朝日や日経を読みこなし、客の話題にキャッチアップ
しかし高卒ホステスでは朝日や日経は難しくてつっかえる、いまいち読みこなせない
という時に、それでも高卒ホステスが客に話題を合わせるために必死で読むのが
分かりやすく平易な言葉で馬鹿向け初心者向けに書かれている、読売だったり地方紙だったり

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:24:30.59 ID:xhwGOOZXd.net
>>588
大阪産経は単なる地方ブロック紙だからな
西日本新聞(福岡)や中国新聞(広島)、山陽新聞(岡山)と同じような位置付け

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:25:34.12 ID:jLMM7QTmM.net
>>440
普通の若者の圧倒的大多数は、無党派ノンポリシー

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:28:48.23 ID:jLMM7QTmM.net
>>450
なぜいまこの記事が日経に、と眉に唾して行間を読むべき
日経の広告は信じるな、歴史的に被害者多数
日経でまともに読む価値があるのはコラム大機小機だけ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:30:30.77 ID:P5SvpZcL0.net
>>595
日経は数年後に古新聞読むと面白い
嘘ばっか書いてあるのがよくわかるw

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:30:37.60 ID:jLMM7QTmM.net
>>468
東京新聞は薄いので、そのぶん情報量は減る
朝夕刊セットでも全国紙よりか料金が安いのはある

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:32:38.11 ID:jLMM7QTmM.net
>>461
じゃなくて、産経は
どこそこの土地が中国人に買い占められている!と煽っては
自社の旅行代理店を使って現場を見に行くツアー企画開催

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:38:40.31 ID:6pOLQoDQ0.net
バカサヨの妄想の願望を書いただけw
よほど産経の路線が気に入らないんだなあ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:41:36.76 ID:ndcPDK0/0.net
産経より一番売れてる自民広報誌の読売をどうにかしないと意味ないような

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:45:03.35 ID:Gt9/swEG0.net
もっと右行ってハイルヒトラーとか言い出せよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:51:05.55 ID:MJzgS/vq0.net
日本を愛する企業はアベノミクスで潤ってるんだから産経はサイトの収益化なんてしなくても楽勝でしょ?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:52:03.82 ID:x9d1llrC0.net
ネトウヨに生産性無いのは周知の事実

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:57:15.72 ID:ow4O2OYm0.net
>>586
電事連も産経に出稿しても効果は知れているし
それなら石坂浩二を広告塔にした方が訴求力があるわな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:58:16.52 ID:qy0vSl58a.net
安倍が中国と協調路線になったから
ただそれだけのことだと思うわ
ただの政府広報誌
ネトウヨ叩きに邁進したケンモジの燃え尽き症候群が増えるな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:58:26.62 ID:enZX5ofu0.net
>>596
>日経は数年後に読むと嘘ばっか書いてあるのがよくわかる

所詮、業界のための提灯記事掲載してる新聞だからなw

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:59:40.45 ID:enZX5ofu0.net
>>605
>ネトウヨ叩きに邁進したケンモジの燃え尽き症候群

トランプが日本無視して北朝鮮と交渉妥結したのと
YouTubeの右翼サイト取り潰しが大きい

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:00:36.76 ID:op6zvjNFM.net
やっぱウヨは金持ってないんだな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:01:16.46 ID:1ZKbZHOEa.net
原発報道でポリシーの欠片もない
朝日、毎日、読売の入社試験に落ちたカスの受け皿新聞だとバレたからな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:04:01.23 ID:RuRNKFVHd.net
>>552
◯◯新聞に広告出すなー!ってデモなら分かるけど
△△新聞に広告出せー!って主張は新しいなw

この上なくダサいわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:05:01.12 ID:HNaQoxDV0.net
OBの司馬遼太郎にしても今の産経基準なら
親中左翼作家扱いで百田尚樹あたりが糾弾しそう

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:05:25.98 ID:dceWbVIs0.net
>>407
嫌ってるのはネトウヨ界隈だけだからな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:11:24.90 ID:K3DjNwY+0.net
>>586
電事連や経済産業省から、安全啓蒙のパンフレットや映像の仕事を回してもらってるよ。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:12:28.84 ID:K3DjNwY+0.net
>>552
それ、なんてフジテレビデモ?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:12:43.55 ID:mSioCCx50.net
産経がネットで引用されるのはタダで読めるからなのに

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:14:51.29 ID:irRgTXTN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
産経って新聞の体をしたまとめブログやろ?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:16:26.00 ID:tDa6ycjs0.net
>>561
その無料ニュース記事戦略が自身の経営基盤を揺らし、ネットは情報がタダという間違った観念を生み出した。

産経のウェブは産経デジタルが担っているから、紙面編集部門もそちらに移管して人件費抑えようという考えでしょ。
果たして、スカトロ将軍なんて見出しを配信する知能の低い連中が、修正の効かない新聞編集をやるなんて大丈夫かね。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:17:00.28 ID:JGFWIZOEd.net
アヒル隊長どうすんだ?
花田辺りに片道切符か?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:18:04.55 ID:t8wlRtS/0.net
今世界中のプラットホームが反ヘイトで舵切ってるからその流れに逆らえない
ネットがアングラだった時代では特定思想に特化した戦略でもやれたけどね
時代は変わったのさ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:20:02.45 ID:RLTD+PIz0.net
いやいや安倍政権が裏金と官房機密費を総動員して全力で支える

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:21:59.87 ID:RLTD+PIz0.net
自民党を支えるかけがえのないネトウヨ量産装置
安倍政権が放って置くわけがない

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:23:58.26 ID:K3DjNwY+0.net
長いナイフの夜。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:24:52.49 ID:Kynn3hVo0.net
信者が配達をしたり
何部も買って布教活動するようなこともないんだな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:26:21.18 ID:vbPW7Wlj0.net
ていうかあれって正論なのか

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:28:29.31 ID:DohqqzvV0.net
ネトウヨ記者が大量に青林堂あたりに転職とかせんかな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:30:12.15 ID:1tAmHC8I0.net
BAN回避の為にヘイト記事を削除して逃げるつもりだな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:30:22.46 ID:GHHtnNY70.net
記事の異常な低レベルさをどうにかしないといくら路線変更しても同じだよ
嫌韓ネタにしてもちゃんと取材してりゃそれなりのもん作れるでしょ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:34:26.47 ID:EQjKjO3k0.net
そのままウヨと地中の底まで沈め

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:36:53.02 ID:UrQ2RgnP0.net
いいから潰れろ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:37:01.44 ID:PrnPDUW6a.net
他の新聞社みたいに取材力や有力なコンテンツがないのに有料化して見るやついるのか?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:37:13.86 ID:1hEBOhRB0.net
マッド三枝
捏造左遷高木
無知軍事専門野口
安倍喜び組田北真樹子
靖国万歳乾論説委員長
野党叩きの松本学

阿比留以外にもスター記者一杯

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:37:52.30 ID:t24FAT0M0.net
>>55
「身から出た錆」

「因果横暴」

「自業自得」

だな。今の産経は。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:39:47.23 ID:ngfkcqiL0.net
商売保守だもんな
金儲けの為に宗旨変えなんて造作も無い

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:39:59.22 ID:1hEBOhRB0.net
>>630
政治家や官僚からもらうネタはあるだろう
阿部雅美は公安から拉致の情報もらってきじにした

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:41:00.44 ID:CbMam5hAa.net
>>632
因果応報か

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:43:52.96 ID:RuRNKFVHd.net
中韓叩きなんて普通に市民生活送ってたら発想すらせんけどね
広告収入最低ランクもある意味当然のこと

製造業だけど、中国や韓国企業との取引がなくなったらひと月も持たずに倒産だわきっと
中韓に頼らず内需だけでやっていけと?米10キロ買うのが夢とか言ってるあなたたちに補償できるんですか??

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:46:15.70 ID:rAFO1rwM0.net
ネトウヨがニートだから金使わない 使えない
だからタダで見れる産経ネットニュースや虎ノ門 カズヤチャンネルとかで 安倍真理教信者に洗脳される

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:52:20.12 ID:BLuztNoea.net
>>500
紙面に無関係に、新聞社の経営は石橋を叩いて慎重に渡る保守的であるからこそ
時々の景気の好悪に踊らず、まさに世紀を越えて、百年の時を超えて生き残っている
マスコミは就職活動でも、大学浪人にも留年にも就職浪人にも寛容
だからこそ多様性を力として、柔軟に多種多彩な記事を発信して生き残っている

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:54:22.00 ID:CbMam5hAa.net
>>216
というかコピペのみの軽作業とはいえ
自分の仕事が社会的に評価されず
物笑いの種になっていること
それだけならまだしも給料まで減らされるとなっては良心以前にやってられねえというのは人として自然な感情だろう
それこそ就職して社会に出たら誰しも抱く感情だ
その辺の感覚は長く社会との接点を持たぬネトウヨにはわからんだろう

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:58:27.66 ID:BLuztNoea.net
>>477
新聞社に限らずマスコミ報道取材ってのは
取材対象者を明らかにできない・しない取材経費というのもあるわけだから
国税が叩けばいくらかの埃は必ず出る

どこの企業でも、いちばんのタブー禁忌は、当該企業自身
中日新聞にしたって、ドラゴンズの落合ゼネラルマネージャーへの批判は徹底弾圧封殺
ガチでもなんでもないw それどころか、
ドラゴンズ応援団と暴力団員との話し合いの席に中日記者が同席していた問題
さらに、ドラゴンズ球団職員と暴力団との内通癒着疑惑まで飛び出した
そんな体たらくで、中日が紙面で暴力団に関して偉そうな口が利けるものか

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:01:13.20 ID:tU4mrj1z0.net
>>631
後にナチ協力者リストならぬ安倍協力者リストに載せられて街頭でテルテル坊主になりそうなポテンシャルを感じる

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:02:34.50 ID:BLuztNoea.net
>>512
それはしょうがない
東京新聞は万年赤字垂れ流し、中日新聞が東京の取材拠点欲しさに維持しているまで
人がいなけりゃ取材力にも限界は早々に見える
ただ、毎日などと同じく
安い給料でも黙って我慢してやるからその代わりおれの取材したいことを取材させろ
という交渉が通用する、結果として特色ある面白い記事にもなる

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:03:34.96 ID:1312JjEm0.net
潰れそうだからウヨペーパー化したんじゃねえのかよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:04:24.83 ID:TFHoU/Rb0.net
>>46
産経はともかく
名前が違うだけの産経グループ多すぎ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:04:41.13 ID:COetfkst0.net
馬鹿になれる情報誌として売り出せばいい

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:09:21.56 ID:TFHoU/Rb0.net
>>175
生長の家?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:11:38.62 ID:I9v3PFnW0.net
>>616
統一教会の同人誌だぞ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:14:00.01 ID:TFHoU/Rb0.net
>>557
櫻井よしこのグラビアとか載せる雑誌

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:18:35.71 ID:nEqSa+AN0.net
ネトウヨのデパスの役割を放棄するのか

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:20:25.15 ID:W357qsIF0.net
>>2
無料のところしか良さがないよな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:23:37.96 ID:Ez8MSZ++0.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.gotanews2018.ga/daily/09020012123

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:24:31.90 ID:VbsaUt4P0.net
ネトウヨ風に言うとこれ内部に半日工作員入り込んだだろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:31:42.13 ID:vIpN7uO50.net
だってもうバカウヨ代表アヒルちゃんが何ちゃら委員ってところで嗤うんだが
その論説だか何だかの委員がだよ?
もうね、文章が稚拙だわ論旨がウヨポジションに拘って無理やりだわ陳腐だわで
これってプロの新聞屋が書いてるのかと疑わせるほど

落ちこぼれブンヤとしてそれを見習う若い記者がまた酷い
もう何ちゃら委員にまして無知無教養だからネトウヨまんまのトンチンカン
客観報道なんて何もわかってない、ウヨ関心事が世界だと思ってる連中がWEBチームだとか自称するし

ウヨ商売としてもひっ迫するのは当たり前みたいな程度の低さ
呆れる
ウヨ的反民主主義反人間的な卑しさなんぞ売り物にはならんのだよ結局

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:34:30.78 ID:T4GPn9Yh0.net
>>175
そいつが自民党から参院選出たときに統一教会ズブズブなのをやや日刊カルト新聞にバラされてたな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:35:46.62 ID:O2mG4Tiva.net
ひなちゃんの日常だけ載せておけ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:39:37.68 ID:mvbsAvU+0.net
叩き風自虐ってあれ半分検閲回避のためにやってただろ
やめるんか

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:41:19.47 ID:F2Xty29O0.net
ネトウヨ新聞から
親韓新聞へ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:42:23.82 ID:1VyrPy0D0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
msnと組んでたときが1番特徴があってよかったな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:49:04.46 ID:UG58ar6S0.net
68年ごろ、鹿内体制になってからビジウヨになったのが産経(サンケイ)だから、
逆になっても不思議はないよ

ただ、当時はメディアに左派が多すぎたから右派にするという反骨の大義名分もあった
メディアが右傾化している今もそういった大義名分は必要では?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:04:17.36 ID:t7JuHIhNM.net
既にアフィブログと同レベルのクソウヨ産経
いまさら路線変更とか無理・無駄だろ

産経独自の記事でまともな内容のなんてほとんど無いし、
いつまでも中韓ミンスガーってブツブツ言っとけ!

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:07:15.14 ID:3lZFH6Pm0.net
>>660
たまに産経ソースでスレが立って
君らいっぱいレスつけてんのに
何いってんのバカ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:07:19.40 ID:bDvldATb0.net
鹿内信隆

wikiから

桜田(軍時代の同僚)は日本電子工業の常務だった鹿内を引き抜いて、日経連の初代専務理事として迎えて、
桜田総理事=鹿内専務理事として再びコンビを組み、戦後の約10年を日本共産党に指導されて各地で起ったラジカルな労働争議を闘った[9][10]。

※なお日経連は後の経団連

産経が右派になった経緯

1958年(昭和33年) - 東京進出により債務過多、経営危機に陥り、住友銀行の支援を受け、また財界関係者を首脳に迎える。
その引き換えとして論調を右派に転換。7月11日、東京発行の『産経時事』を『産經新聞』に改題[注釈 1]。

※財界関係者というのが鹿内のこと

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:08:23.07 ID:bDvldATb0.net
つまりザックリいうと財界が労組対策のためにカネで買ったのが産経新聞

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:10:36.95 ID:3lZFH6Pm0.net
>>637
ネットニュースがタダと思っているおまえみたいなバカって
民放の地上波がタダで見れると満足してそう
たまには外に出て世の中のカラクリを知れ無能

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:13:45.39 ID:LW0exT0A0.net
>>307
産経のお偉方も名誉毀損二連敗の阿比留ちゃんを切りたいんだと思う

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:15:10.01 ID:m7lTBqba0.net
毎日も潰れそうなんやろ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:18:21.04 ID:6THiKLtC0.net
その理屈ならサイゾー、サーチナあたりはどうなってしまうんだ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:19:36.05 ID:uo591tYIa.net
>>662
ここで言う財界関係者は鹿内のことではなく国策パルプ社長だった水野成夫のこと

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:22:02.38 ID:bDvldATb0.net
>>668
失礼
鹿内はその次の社長だな
まあ主旨は変わらないが

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:29:15.37 ID:GX9EZHnIM.net
賞与カットでも大本営とか

まさしくジャップ集団


半チョッパリ馬鹿杉糞ワロタ(笑)

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:32:20.55 ID:UAoA31ca0.net
激怒って誰に対して?!

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:32:57.54 ID:iBPwVTun0.net
世界日報、ザ・リバティ、産経新聞

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:34:54.60 ID:tKAw+De/0.net
>>642
こちら特報部面白い
ネットでは話題になったけどマスコミでは報じない話題にも敏感

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:37:14.90 ID:NTz5xIhb0.net
逆に言うと朝日って金のためにねつ造しまくってきたってことだよね

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:37:37.39 ID:GX9EZHnIM.net
>>605

産経消えたら赦されると思ってんのか 

キチガイハゲプアネトウヨ(笑)

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:38:29.51 ID:hnCN1BJK0.net
とか、逝っちゃってるけど、
10月以降、更に安倍マンセー、ウヨ路線全開になるんだろ?

惨刑の企みは、モロバレだぞw

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:38:50.72 ID:uaY7k/yE0.net
>>674
中韓のために捏造したんだぞ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:38:57.48 ID:M+1QDh0h0.net
日本国民の敵
反日ネトウヨ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:39:09.09 ID:UG58ar6S0.net
>>663
たぶん、「まともな新聞になるぞ、記者も喜ぶし」って自民党と経団連を脅して
ネトウヨ育成代をせびるつもりじゃないかな

というか他に考えられん

カネはあるところにしかないわけだから、毎日や中日みたいになっても危機はかわらないわけだし

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:40:10.09 ID:fB3Lnx/X0.net
結局金かよw

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:41:50.22 ID:vIpN7uO50.net
>>673
東京新聞の「こちら特報部」は、よくやってるし貴重
今まで報道されなかったことにもどんどん踏み込んだから評価された
日本会議なんかの例がそう

地方紙にも転載されているよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:43:40.24 ID:iBPwVTun0.net
文鮮明のケツ舐めと愛国嫌韓のダブルバインド
洗練されたシステム

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:51:44.54 ID:sU6id9qya.net
>>219
産経新聞大阪東京両本社の家主サンケイビルは朝日新聞の題字下に広告出す仲だけどね。

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:04:05.79 ID:kA4OD9Vx0.net
はよ潰れろ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:04:42.69 ID:o7iaehoC0.net
日経の中の人って、口を開けばAIAIばっかり言ってるよな
お猿さんかよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:16:03.46 ID:sU6id9qya.net
>>611
自分の零戦映画、朝日新聞社も出資してる上に自分が名を売ったのは朝日放送の番組ですやん……。今もその番組続いてるし、初代局長や大概の人は即刻除名追放処分してほしいと思ってるでしょうけど。

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:16:10.07 ID:+s3lEKaZ0.net
>>139
この安倍の似顔絵、業田良家か?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:18:57.90 ID:yjfvJXEqM.net
>>139
左翼からはウヨ出版社とみなされ、
産経からは左翼出版社とみなされる文藝春秋社かわいそう(´・ω・`)

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:19:33.70 ID:+s3lEKaZ0.net
>>598
これ知った時は震えたわ
つーかお前詳しいな、業界関係者じゃないの?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:23:42.42 ID:nSJPCfUJ0.net
>>598
この間も、「北海道の土地を中国人が買っているのを学生が見学し、危ないことを確認した」みたいな詳細不明のわけわからん記事書いてたのはそれだったんだな

アホのネトウヨ+民はその意味不明な記事に思いっきり乗っかって騒いでたけどw
ああいうのがまた産経にとっての上客なんだろうなぁ
ほんと馬鹿を騙す商法しかやってなくね右の奴らって
左もそう言うのはいるけど右はみんなそれ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:30:09.76 ID:yjfvJXEqM.net
>>690
そうやってウヨを養分にして生き残り頑張ってきたのに
ウヨが干からびてその路線も無理になっちゃったね

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:35:40.22 ID:XDb3rbuR0.net
おかしいなあネトウヨ曰く今現在国民の圧倒的多数がウヨであって
自分たちが「普通」なんだろ?
おまけに安倍首相自らが一番仲良しの新聞社なのになんで広告入らないのさ
色々不思議だ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:36:44.39 ID:tHqsMSZo0.net
安倍は読売だろ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:47:13.34 ID:Cm1NlSJ10.net
>>693
産経しか読まないのは我らが麻生太郎さん

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:50:28.99 ID:v3CMZQVb0.net
機密費での援助を切られたん?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:51:35.20 ID:5NnfjS4T0.net
多数派ぶってるネトウヨさんの嘘がばれてしまう

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:53:27.00 ID:O+sfIKig0.net
産経はもともと親韓だった 「反共」が唯一の原理と言ってもよかったから韓国は味方だった訳だ
そして広告などのスポンサーで韓国関連からお金をもらってた
ところが記者の質が低下しすぎて、ここからの収入もなくなっちゃったんだよね
「反韓」でお金を出してくれるところはなかった

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:54:57.90 ID:+s3lEKaZ0.net
>>697
高須クリニックに広告頼めばいいのに

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:02:31.80 ID:S5ftmELz0.net
いやいやいやいや
ネトウヨ路線やめたら需要ないっしょw

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:03:23.64 ID:anJE92h20.net
べピョンのアンコンに付き合っても儲からないってもうこれ、アベノミクスどうするんだよ?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:05:05.73 ID:7WyrakHcp.net
ケンモメンがそんなに韓国製品買わないのと一緒でネトウヨもそんなに産経新聞読んでないからな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:06:00.73 ID:B96+qklr0.net
>産経新聞「安倍が日枝に救済要請」

どんな理由で安倍が日枝に救済を要請なの?

つか産経が嫌中嫌韓やりすぎて評判落としたり広告収入激減してんなら逆じゃね?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:07:49.46 ID:zcKi+ptH0.net
誰が金払って読むかよこんなゴミ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:08:42.28 ID:CI5viE1x0.net
産経bizの企業関連でわりと良い記事があったりする

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:10:36.86 ID:q/WTzEhq0.net
脱安倍新聞したら弾圧されるんじゃない?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:13:48.90 ID:CRThsSAM0.net
阿比留が政治部の編集長だから無理だろw

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:21:38.77 ID:j0M4gpsQa.net
あの夏目漱石も社員として勤務していた朝日新聞に何故か対抗意識を燃やす産経とかいう身の程知らず

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:22:29.18 ID:Vd6eHni40.net
正論路線ってなに?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:25:19.03 ID:c3clo9zu0.net
>>708
「正論」路線じゃねえの

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:34:28.48 ID:ZIz7tBQh0.net
ここは米朝首脳会談で勢いづく米朝関係の取材力を上げるため、阿比留次期社長候補を平壌支局長に大抜擢すべきではないか?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:35:51.25 ID:0I56jvVMa.net
裏一面に毎日統一協会合同結婚式応援広告

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:39:24.72 ID:F2i64KWq0.net
ちょっと前まで韓流大好き新聞社だったのに
金の流れが見えやすくて面白い

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:40:41.84 ID:g1FmYgIJ0.net
産経は自称「新聞」だから

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:03:12.78 ID:AleF+IAqM.net
高須とアパが出資すれば余裕だろ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:13:11.19 ID:BQJMXtQ30.net
正論ネトウヨとかいうどう考えても結びつかないパワーワードやめろ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:19:27.31 ID:0I56jvVMa.net
>>712
安倍が安定政権になってお小遣いくれなくなったし

民主党政権で下野なう
リストラで希望退職募集
福島香織ら名物記者退社
自民党政権復活
記者募集
って流れで見え見えw

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:20:55.17 ID:jBkuQjkv0.net
アベノミクスでより貧乏になった奴が産経読んでるというコント

ただし、金払ってまでは読んでいないw

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:21:07.34 ID:4S9GBAYC0.net
産経はこれから幸福の科学からの広告収入に依存するようになるよ
リニューアルしたって出稿するだけの魅力がある訳でもなく無意味
あそこの準機関紙として何とか食いつなぐシナリオは十分あり得る

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:30:02.63 ID:RVz65rv50.net
ネトウヨは金払わないからな

いや、カルト宗教路線で更にアビル新興宗教化するかもねwwwwwwwwwwwwどちらにせよ楽しみ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:30:09.36 ID:/Ilaq2SJ0.net
>>566
そんな小倉の朝日新聞で版下を組んでたのが松本清張

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:33:36.67 ID:ScpLUnd60.net
昔、倉敷市役所庁舎が贅沢だってCMで攻撃してたよな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:35:50.57 ID:ZtKiFFoM0.net
指桑罵櫂記事の末尾をちゃんと日本にするのか
大丈夫なのかな?
ブチ切れた米10キロウヨ達に焼き討ちにあっちゃうんじゃないかwww

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:35:53.40 ID:h7vpfali0.net
金次第で思想変えるのか
はー

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:39:47.36 ID:ZtKiFFoM0.net
そうだそうだ本当中韓はみっともないと気持ちよく読みながらイッてた愛読者の安倍ちゃんも
10月からいきなりジャップみっともねえって記事になってたらブチギレちゃいそうだなwww

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:53:18.52 ID:f5tDig6A0.net
>>723
「カネ次第」で今の路線になったんじゃねえかw

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:58:56.32 ID:7l9+qmpm0.net
ネトウヨはビジネスリスク
この認識はもっと広まっていい

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:04:55.18 ID:YIoeNfiI0.net
金出さないネトウヨとか政府が殺処分した方がいい

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:08:43.77 ID:6hHUXoII0.net
アベノミクスの広告塔をしてる産経が赤字まみれって冷静に考えなくても支離滅裂すぎるな
安倍政権に共感してる奴や自称愛国の連中とか
何で誰も産経を助けようとしないんだろうか

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:14:39.77 ID:k3VBifGd0.net
正論とはいったい

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:15:02.46 ID:VwWD0uv20.net
>>1
産経が無料で読めなくなるだけで
世論はだいぶ健全化される。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:16:13.41 ID:VwWD0uv20.net
>>725
一般人の正義感覚を
過少見積もりしたな。
自分に善悪がないから
日本人全員が何もないと想定してたんだろ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:16:46.22 ID:W33NkwYL0.net
最低ランクでも特攻しろや

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:16:49.51 ID:UQQABXrd0.net
〇〇叩きだけでは支持されないという言葉を
身を持って示してくれた産経

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:18:19.12 ID:VwWD0uv20.net
>>718
もともと統一教会に作られた新聞社が
前身だからな
読売もそうだけど
始まりが不健全なメディアが
メジャーな扱いなのって
いかにも途上国って感じだわ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:21:27.13 ID:VwWD0uv20.net
>>697
そもそも人の悪口は
言ってる本人だって
言ってしまったらしまったと
後悔するのが普通なのに、
積極的にどんどん言えってなってしまうのが
まず人としてかなりのクズ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:25:46.14 ID:VwWD0uv20.net
>>46
俺も
グーグルで非表示設定にしてるんだけど
根絶できないのなんで?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:28:05.87 ID:/QetDyWS0.net
産業経済新聞なのになんでこの路線に行ったんだろ
日刊工業新聞は企業とうまくやって広告すごいぞ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:28:08.85 ID:VwWD0uv20.net
>>691
余命三年系ネトウヨの大破壊が
産経の路線変更に繋がってるなら
まるで将棋のどんでん返しみたいだ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:29:03.91 ID:oD52iPZ10.net
金ない底辺が主な客層なのに広告出す企業なんてあるわけないだろ
政府と癒着して金もらえる位置なら別だが民間企業としては完全に詰んでる

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:32:16.74 ID:NVk77au90.net
産経、夕刊フジ、zakzak
こいつらもネトウヨ路線やめるの?

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:33:00.56 ID:VwWD0uv20.net
落ち度がない相手への非難って
人間多数派には
罪悪感呼び起こすもんだけど
バカウヨ界隈はそこらへんが
そっくりなくて
人を叩く快感しか感じない
あの杉田水脈とかその界隈とか
叩ければ相手は誰でも良くて
単に政権公認が中国韓国ってだけ。
人格破綻者の集いだわ。

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:33:46.30 ID:rfBFvjEd0.net
>>551
フジテレビと産経新聞の合併かな?

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:35:21.30 ID:rfBFvjEd0.net
>>563
安倍信者ってのは、そうしないと仕事が干されるだけの体面だから

ファンとは違うからな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:35:49.83 ID:rfBFvjEd0.net
>>564
嘘も方便くらいの認識だろう

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:48:07.12 ID:z3HsSEvN0.net
>>ジャーナリスト 山鹿武廣


元記事を載せてるZAITENってサイト、開いて見たら、現代か?ムーか?って記事しか並んでないし、その山鹿ってジャーナリストは検索してヒットする記事がそれしかないぞw
初めてのお使いなのか、デマ流布用の一回限り架空ジャーナリスト名なのかの可能性高いと思うけどw

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:52:04.51 ID:aIpuAzuu0.net
産経の終わり

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:55:31.42 ID:VwWD0uv20.net
>>745
匿名ならデマ流布じゃなくて
産経内部の小遣い稼ぎなんじゃないの?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:02:51.36 ID:GHHtnNY7a.net
夕刊フジとかアベのお気持ち表明にっきちょうとして重要な役割を果たしてきたのに・・・

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:03:13.90 ID:eg8BiUuWM.net
産経新聞はその昔はソ連のスパイだったんだから
そのよしみでKGB出身のプーチンに援助してもらったら

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:18:29.66 ID:vxe3peOZM.net
http://imgur.com/WFVqwuZ.jpg

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:20:51.09 ID:YhJBV9+VK.net
産経本紙をさらに恥ずかしくしたのが夕刊フジ。
駅売店での夕刊フジの見出しや広告は完全にネトウヨと変わらなくて
普通に中国人や韓国人が歩いている街中にあれを出されるのははっきり言って国辱レベル

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:22:28.37 ID:z8RBZPTz0.net
>>631
産経記者で知られてる記者は政治部ばっか。それもそんなにスクープ飛ばしてるわけでもない。社会部、経済部が本当に弱くなった。

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:26:39.95 ID:hgWDWiIQ0.net
>>751
しかしそれがバカ売れしてるからな。ゲンダイはもちろん東スポ(これも記事はネトウヨ丸出しレベルではあるが、さすがに一面ではやらない)よりも売れるからな。

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:27:18.81 ID:Ygmq9ZpYd.net
産経「アベノミクスは大成功!ここで儲からないやつは馬鹿!」

結果

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:28:22.89 ID:vxe3peOZM.net
強制連行は産経が先に報じてたじゃなくて
産経が作り出した
朝日とかは慰安婦慰安所はあった程度
狭義も広義も強制は産経が作り出した歴史

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:35:59.30 ID:N2eEQIfD0.net
虚構新聞とムーに紙面の半分を作ってもらって
もう半分を同人誌載せたらワンチャンあるだろ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:37:51.09 ID:y2KBIBut0.net
ウヨ路線というかデマ嘘当たり前なのを見直したほうがいいよ
御用新聞は読売に取られてるしな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:39:53.36 ID:jlJmTHoK0.net
いまさら極右色を薄めても、「トラキチ」しか有望なターゲット層が
予想できない・・・
まあ広告収入のランキングが少しでも上がればいいのか
どうせ離れるネトウヨ購読者あまりいなかったってことだったんだろうし

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:40:19.91 ID:dNZqK7jqa.net
そりゃそうだろ
カルト新聞に広告なんてつくわけない

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:40:38.51 ID:AgjTcPqG0.net
いっそのこと記者をパチスロ化して売り出してはどうだろうか

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:44:01.92 ID:9Sh3ohgwa.net
>>745
産経記者のアルバイト原稿なんじゃね

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:50:27.71 ID:Zx++GEJ9p.net
>>753
売れてないぞ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:52:58.40 ID:rfBFvjEd0.net
>>598
見に行ってどーすんだろな?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:59:02.67 ID:rfBFvjEd0.net
>>753
そうか?

売れ残りを良く見るが

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:06:24.88 ID:ciM4D7eY0.net
バカウヨ怒りの産経不買運動wwwwwwwwwww

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:13:09.72 ID:Ba/3+X3t0.net
バカなネトウヨに媚びてウケる事しか言わねえのを正論とは呼ばねーだろw

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:14:43.81 ID:YhJBV9+VK.net
夕刊フジとサンスポは一時廃刊が検討されるほど部数が落ち込んだ。
今も存続しているのはリストラで経費を削りまくったからで部数が改善した訳ではない模様。
黒字とされるゲンダイや東スポ相手には大敗してる

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:16:00.94 ID:fMiDca5A0.net
ド底辺のアホウヨ相手にしてんだから当然の結果じゃねえかバーーーーーーーーーーーーーーカ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:18:13.07 ID:S09T4sGh0.net
>>10
インタビューの原稿起こしとしては使える
たまに間違ってるけど

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:18:26.50 ID:vVspUq6p0.net
ネトウヨは新聞も読めない連中だからね仕方ないね

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:19:27.57 ID:gL4GkX4ka.net
>>758
トラキチ「デイリーあるやん」

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:22:02.68 ID:8ZIaeoI/0.net
産経からネトウヨ路線が消えたら何が残るの?
保守を自称する割には軍事記事は四大紙で一番質悪いし他の記事は共同通信から使わせてもらってる程度

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:22:15.26 ID:GHHtnNY7a.net
広告収入が伸びないから誌面リニューアルって今は戦後有数の好況期じゃないのか
少なくともバブル期にはこんな話聞いたことないぞ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:28:26.64 ID:L2hvVwWc0.net
ビジウヨ路線辞めたとしてそれで広告主は戻って来るのか?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:32:58.03 ID:9Sh3ohgwa.net
>>774
毎日の広告見るとな
出稿はもう朝日・読売・日経に絞り込んだことがわかる

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:37:24.38 ID:Zx++GEJ9p.net
>>772
産経の軍事記事ってレベル低いの?
軍板では聖典扱いで朝日の記事をソースにすると罵倒されるんだが?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:40:46.07 ID:UJZ0A5cz0.net
まとめサイトをそのまま掲載して論評だけしてれば取材する必要も記者も要らないじゃん

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:41:53.86 ID:AAxqA2QD0.net
正論ネトウヨ路線じゃなくなったら無料ってところしか良いところなくなるじゃん

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:45:47.74 ID:rfBFvjEd0.net
>>776
戦車 ウィンカー

で検索

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:48:19.64 ID:RHnxSX2F0.net
フジサンケイグループやから一気に韓流路線に大転換

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:50:38.07 ID:RHnxSX2F0.net
もともと産経新聞は朝日や岩波が韓国軍事独裁政権打倒を叫んでた時代から唯一の韓国ラブラブやったわけで。

韓国ラブ路線に戻っても違和感はない。

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:55:16.55 ID:teHjLsWF0.net
一流落語家さん、産経に連載持ってるけど打ち切りなのかなあ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:00:08.94 ID:lyWWCOm00.net
いくら朝日を叩いても到底勝てないということが分かったのかな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:00:58.57 ID:qn4CA9wOp.net
20年以上前だったか、韓国の若者の受験戦争や徴兵を紹介して「遊んでる日本人とは違う」みたいなことを言ってたよ

サンケイはあっちが好きに決まってる

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:01:34.72 ID:6esqNlfUa.net
やべえ左右入れ替わりそう。

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:02:37.70 ID:Zx++GEJ9p.net
>>784
>20年以上前だったか、韓国の若者の受験戦争や徴兵を紹介して「遊んでる日本人とは違う」みたいなことを言ってたよ

>サンケイはあっちが好きに決まってる
櫻井よしこや曽野綾子も似た様なこと言ってたな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:03:52.73 ID:9Sh3ohgwa.net
>>781
反共もそうだけど、
蒋介石や朴正煕みたいなのが好きなんだよ
よく言えば開発独裁

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:14:46.40 ID:T6I2Xw/ra.net
まああれよ

産経が韓国叩くのって、演技なんだよな。

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:17:25.39 ID:g1FmYgIJ0.net
潰れてどうぞ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:31:28.84 ID:DeJuMDOj0.net
産経の軍事関係の記事なんて
赤旗以下だろ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:32:39.73 ID:dROWN9NG0.net
>>782
夕刊フジな
さすがに産経新聞では桂春蝶にもケントギルバートにもトニーマラーノにも上念司にも有本香にも連載持たさない。
それらは全部夕刊フジな。あと時計泥棒も。

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:33:19.81 ID:VBL+DySz0.net
>>788
>産経が韓国叩くのって、演技なんだよ

昔は「弛んだ日本の若者は徴兵制で鍛えられた韓国の若者を見習え」という
今では信じられない主張もしてたけどなw

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:34:28.00 ID:vDM8kdSHM.net
>>791
やっぱ夕刊フジってアホなんだな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:34:44.08 ID:VBL+DySz0.net
>>781
>もともと産経新聞は朝日や岩波が韓国軍事独裁政権打倒を叫んでた時代から唯一の韓国ラブラブやった

そうそう、お前よく覚えてるなw
ホントに「孤軍奮闘」という感じで韓国と韓国人を褒め上げてたゾw

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:38:48.25 ID:EUwNVfE50.net
アメリカは中道路線じゃ広告取れないから
右か左かにしないと稼げないって言われてるのにな。

安倍支援して儲けたのは上層部だけで下っ端の記者は賞与削減じゃやtぅてられないよな。

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:39:16.32 ID:qhismXZX0.net
毎週韓国で流行ってるものを紹介して若者を取り込もう

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:43:55.45 ID:H/sCQPxi0.net
産経からネトウヨとったら貧弱な情報網しかないじゃん

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:46:42.53 ID:9yE3siup0.net
産経 部数

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:47:49.47 ID:Gce7/yx5M.net
韓国ラブラブなのは反共なら当たり前
媚米親韓
アメリカ好きだけど韓国嫌いな自称保守に論理性を感じられない闇

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:56:00.54 ID:Zx++GEJ9p.net
>>791
幸福の科学関係者も連載してるんだよな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:56:15.54 ID:VBL+DySz0.net
>>787
>蒋介石や朴正煕みたいなのが好きなんだよ よく言えば開発独裁

そういえば、笹川良一がどこへ行っても国旗が林立している
北朝鮮の体制を皮肉抜きで褒め上げ、日本も見習わなければと
真顔で主張してたのもあったなw

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:58:29.56 ID:VBL+DySz0.net
>>799
>韓国ラブラブなのは反共なら当たり前

だわな
自民党のタカ派や武闘派と呼ばれる連中程
韓国との縁が深かったから

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:59:56.62 ID:KYV2gQbl0.net
産経新聞のやってることって『似非尊皇攘夷』だからな
天皇は敬わないし、アメポチだし
スローガンばかりの薩長政権とまるで変わらない

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:00:25.13 ID:n8+vwAFs0.net
昔の左翼は北朝鮮で保守は韓国を支持していたんだよな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:01:18.58 ID:aIpuAzuu0.net
安心してください!安倍に媚びる路線は廃刊まで貫き通しますよ!

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:27:46.90 ID:EUwNVfE50.net
やっぱ世の中金目でしょ。

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:33:38.85 ID:VMElgejT0.net
ウンコリアンパヨク論調って他に埋没するだけやん(笑)

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:44:41.32 ID:2c6f7d1Ka.net
青林堂くらいやらないと部数は伸びない。

「日本最高、韓国、朝鮮、中国死ね」って流れがどんどんエスカレートしてて、産経程度の記事じゃネトウヨには響かない。奴らは一種のジャンキーなのでもっと強烈な記事書かないと。
彼らが求めてるのはアヘンじゃなくてヘロインなんだよ。

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:44:52.99 ID:WZSgoA7a0.net
媚中、媚韓拒絶で行きましょう

産経こそ日本の良心

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:47:16.97 ID:ZYAiqbaT0.net
便所紙なんだから水に溶ける様にしろや

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:50:41.84 ID:RLTD+PIz0.net
ようつべBAN祭りから潮目が変わったのは確か

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:51:58.42 ID:6a9KhzEK0.net
>>1
公的資金クレクレだろ
売れてないのに売ってるのは怪しい背景あるだろうな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:52:44.17 ID:fc2FwIJk0.net
ネトウヨ向けコンテンツに陰りが…

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:58:43.08 ID:VBL+DySz0.net
>>811
>ようつべBAN祭りから潮目が変わった

変わったよな
「権力による横暴」とか左翼顔負けの泣き言言い出してたのが笑えるw

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:03:54.72 ID:HRQl0U7l0.net
保守速報を見習ってノベルティー売って維持しようず

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:09:13.45 ID:EUwNVfE50.net
>812
徳島新聞みたいに行政イベントに関与してボロ儲けたいってとこだな。
どこの地方紙だよ。

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:11:40.60 ID:k2tY1CsI0.net
ネトウヨは金出さないからな〜
アレだけネトウヨに媚びて大赤字なんだから笑う

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:13:50.69 ID:YshHD3BJ0.net
ネトウヨどうすんのこれw

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:20:17.63 ID:2hxiixosd.net
>他の新聞社が既に始めてるサイトの課金化に乗り出すとのこと。
あーだからネトウヨがサイトで読んでいたんだな
あいつら新聞本紙なんか買ってねーだろ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:40:45.52 ID:v3CMZQVb0.net
アベノミクスの好景気を賞賛していた新聞社が困窮とか、
ブラックジョークにもほどが有る

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:43:38.05 ID:YshHD3BJ0.net
http://i.imgur.com/eAoMqN9.png

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:46:30.02 ID:BLuztNoea.net
>>617
どこの新聞社ニュースWebも、紙面連動記事に加えてWebオリジナル記事花盛りだが
そのWebオリジナル記事でネトウヨ風味爆裂だったから、Web広告収入激減
というのをどうにかしたいなら、逆に産経デジタルからWeb記事編集権剥奪でしょ
全国紙の本紙で編集を外出しというと現状、
読売が地方版・地域面の編集を子会社下請け、くらいじゃね

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:55:01.80 ID:BLuztNoea.net
>>591
現状で新聞社に税制優遇は無い
消費税が10%に引き上げられたら新聞に軽減税率優遇発動予定
第三種郵便物指定で郵送料金軽減はある
一般人が一般人に新聞を郵送するにも所定の形式を守れば第三者郵便物料金を適用してもらえる
あと、株式会社形態新聞社の株式譲り受け渡しに関して
新聞社自身が一般株式会社に比べてさらに厳しく制限をかけることができる
優遇といえるのはその程度でしかない

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:01:39.71 ID:6geLhE2W0.net
>>823
再販価格維持制度もある。

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:04:56.42 ID:BLuztNoea.net
>>606
そりゃもともとは三井物産新聞
株屋のチラシは、日経平均株価データをみんなに広く使わせて
個人投資家をハメ込んで市場にオゼゼを溶かさせてなんぼ
1960年代の日本経済新聞社内では「サンケイ新聞に追いつけ、追い越せ」が合言葉
日経記者が、激安給料の中からさらに血のにじむ思いで従業員持株会を通じて日経自身に投資して
今日、経団連とJA農協と日経とは鉄の結束を誇る運命共同体
日経は経団連の広報紙、大蔵省財務省のプロパガンダ拡声器
企業合併構想を生煮えのうちに叩き潰すため、故意に早漏して日経に書かせるのもある
日経にカネを出すなとまでは言わないにしても、読むならしっかりと警戒心を持つべき

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:11:11.87 ID:BLuztNoea.net
>>600
読売は糞漏らし下痢便三記念新聞であるが、同時に反麻生でもある
産経は伝統的に自民広報紙ながら、反石破剥き出しで石破に噛みつきまくる急先鋒

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:12:09.38 ID:k2tY1CsI0.net
ニッケーは嘘は書いてないんだよな
大体その時点では本当なんだよw
書かれたことによって方針転換を迫られたりして潰れるだけでw

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:12:17.33 ID:NpdV1TGba.net
>>819
そりゃ3000円オーバーの定期購読料払えるゆとりがあるならコメ10キロ買うのが夢とか言わないよな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:25:02.41 ID:PAvun1pX0.net
一方、テレ朝タックルは中国人憎悪を煽っていた

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:29:52.48 ID:kfe76DYwa.net
>>828
生活に困窮するとネトウヨや保守嗜好からアベサポにジョブチェンジするからな。
 生活保護の「申請」に来ましたと言えと言っても言わん癖に。

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:31:55.64 ID:/jz5bQfH0.net
ネトウヨ有名アカウントの500円さんですらPC維持できずに垢消失してるのに
有料化とか誰も読むことができなくなるぞ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:33:54.18 ID:JTfCelACM.net
一生懸命ネトウヨ記事量産してもネトウヨが見るのはそれをコピーしたアフィブログなんだよなあ。そりゃ儲からないわ。

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:34:23.11 ID:BLuztNoea.net
>>763
産経新聞のキャンペーン報道が奏功して、外国人による不動産購入を禁止する法律が制定実現!
みたいなのがやりたいんだろうなあ

ニュージーランドでは、外国人爆買いで住宅売買取引相場が高騰しているとの不満が強く
外国人の中古住宅購入を禁止することになった、ある種の不動産バブル冷やし潰し
ただ、外国人が建物を新築するのは変わらず自由

日本の場合は、昨年秋から金融機関が総じて、貸し家業向け貸し出しを閉め切った
金融庁も日銀もレポートで、銀行の貸家業向け貸出が多過ぎると文句たらたらだったからね
明確な行政指導など無いが、金融機関の側が空気を読んで行動した
今これから新規に、他人に不動産貸して儲けたい、ついては不動産買いたいから
銀行さんカネ貸して、といってみても格段に難しくなった
そのぶん不動産新規購買需要は失われ、不動産価格の下支え要因が消えた

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:42:14.59 ID:NpdV1TGba.net
>>832
産経「せや!うちもまとめブログ始めたらええんや!」
朝日「いや今も実質まとめブログだろ」
毎日「せやな」
読売「せやせや」

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:42:21.93 ID:BLuztNoea.net
>>686
しかもあの零戦映画は
原作終盤のステレオタイプなマスコミ批判とかをばっさり切り捨てて
特攻を悲劇化・美化したお涙頂戴
まあ監督はCGオタクだから、CGをたっぷり存分につくれればそれで幸せだろう
そういう映画にも目敏く出資しているのが、朝日の商売勘の鋭さ強かさ
ああいう映画に、なんで産経や読売はいっちょ噛みひと儲けできなかったのか
それなりに反省したほうがいいんじゃないのかw

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:49:09.45 ID:Gce7/yx5M.net
https://www.sankei.jp/company/vision/writer


記者指針
記者指針(平成13年6月1日)
「ベストワンの新聞」をめざす産経新聞の記者は報道や論評の質の高さだけでなく、その行動でもまた高い信頼性と品性が求められる。そのことに思いを致し、ここに「記者指針」を定めた。「産経信条」と合わせて、産経新聞記者は常に心に刻み込んでおかなければならない。

[自由と責任]
産経新聞記者は表現の自由を享受するにあたり、重い責任と公共の利益を自覚しつつ、以下の諸点に留意しなければならない。

1)情報収集にあたっては自身の身元を偽ったり、取材目的を曖昧にしたり、あるいは不正な手段を行使してはならない。あくまで正常な方法によってのみ情報収集や取材、報道は正当化される。

2)暴力的ないし精神的な圧力を取材先や情報入手先にかけてはならない。逆に外部勢力からの不当な圧力に屈してはならず、ましてや金銭的利益を伴う誘惑に応じてはならない。

3)自己や特定の個人、団体の不当な利益のために産経新聞記者の立場を利用してはならない。とくに私的利益を目的として情報を流し、それをもとに利得を図ることなどは厳に戒めるべきである。

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:50:34.04 ID:Gce7/yx5M.net
[正確と公正]
報道は正確かつ公正でなければならず、論評は世におもねらず所信を貫くべきであるという新聞倫理綱領の精神を生かすには以下の諸点を守らなければならない。

1)記事が客観的な事実なのか、あるいは記者個人の意見または推論・批評・期待なのか明確に読者に分からせる書き方をするよう心掛けねばならない。
事実に基づかない記事や裏付けを欠く記事は、いかに客観性を装っても露見するものであり、それは産経新聞社にとって読者の信頼を損ねる自殺的行為となる。見出しについても同様である。

2)写真もまた正確かつ公正さが求められる。捏造はコンピューターの発達によって容易になしうる。
写真ジャーナリストの良心と良識は一段と重みを増していることを自覚しなければならず、意図的に画像を操作したときは、その旨を明記しなければならない。

3)産経新聞記者は情報源秘匿の約束をした場合は必ず守る。
明確にオフレコの約束をした場合も同様である。これを厳守するためにも秘匿やオフレコの安易な約束は避けなければならない。

4)著作権は守らねばならず、盗作・剽窃は懲戒処分の対象となる。
とくにネット上で多くの情報が容易に入手できる今日の状況は無自覚による盗用が行われやすいことに注意する必要がある。
引用は公正を貫き、我田引水であってはならず、出典は明示しなければならない。

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:51:24.64 ID:Gce7/yx5M.net
[独立と寛容]
産経新聞は国益を重んじ、公正でバランスのとれた報道をめざすが、世におもねらない主張を展開していくためには外国を含め、あらゆる勢力からの干渉を排し、独立した存在であるとの立場を堅持する。
その一方で、産経新聞と論調を異にする意見であっても誠意と責任ある見解に対しては謙虚に耳を傾け、必要に応じて紙面を提供する寛容さを維持する。
以下はこれに関して順守すべき留意点である。

1)公的機関の審議会や、あるいは外国を含む特定団体のメンバーを委嘱された場合、記者個人の判断を避け、必ず上司の許可を得るものとする。

2)政党やその関連団体、政治家個人などの機関紙誌上はもちろん他のメディアへの執筆や出演についても個人の判断で引き受けてはならず、上記同様の許可を得なければならない。
産経新聞記者の立場で取材して得た情報は基本的に産経新聞社の報道目的以外に使ってはならないからである。

3)その他産経新聞の尊厳を汚したり、産経新聞記者が特定の勢力に従属しているかのような誤解を与える組織の構成メンバーになることは絶対に慎まなければならない。

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:52:37.42 ID:Gce7/yx5M.net
[人権の尊重]
産経新聞記者は個人の名誉と人権を重んじ、プライバシーに配慮すべく、以下の点に万全の注意を払う。

1) 取材、報道、論評にあたっては人種、性別、宗教、国籍、職業などによって差別してはならない。

2)事件や事故の取材にあたっては発生した原因や動機、背景について科学的ないし合理的報道に重きを置くよう心掛けるべきである。
被害者の家族などプライバシーにかかわる報道については公共の利益にかなうと判断できる場合において最小限にとどめる。

3)過去においてメディアが無実の人を犯罪者のように扱った苦い経験を教訓として、裁判で有罪が確定されるまでは慎重な上にも慎重な立場を堅持しなければならない。

4)特定個人について批判記事を書くにあたっては、誹謗中傷を避けることはいうまでもなく、あくまで事実に即し、感情に流されないよう抑制的な内容にとどめる配慮が必要である。

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:53:39.95 ID:HRQl0U7l0.net
> [自由と責任]
サンケイさん、これは個人攻撃になるのでは…?

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:54:02.21 ID:/5BbamOH0.net
>>837
縮尺版出してないから外部からのチェック逃れする産経にジャーナリズム倫理なんてないんだよなあw

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:54:49.06 ID:BLuztNoea.net
>>653
新聞社の編集委員や論説委員、というと何やらご大層に思えるけれども、実際には
良く言えば、現場大好き、現場を離れたくない、生涯一記者でありたい
悪く言えば、デスク・部長・編集局長というように出世の階段を上って
組織統率責任や経営責任を担う、とはなれない、あるいはそうなるのを拒否した
ボンクラゴミクズカスヘタレチキンの寄せ集めが、編集委員や論説委員
老害はまとめて編集委員室に放り込んで隔離、勝手に一人でしこしこ記事書いてろ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:00:10.76 ID:NpdV1TGba.net
>>841
マジかよ江沢民死去の号外もう見られないのか

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:01:47.66 ID:HNaQoxDV0.net
夕刊フジを読みながら老いぼれてくのはごめんだなんて言われてたけど、今となれば産経ソースの保守速報で高齢ウヨをこじらせる方がよっぽどごめんだわな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:08:30.64 ID:BLuztNoea.net
>>666
まあ確かに、メインバンクの三菱UFJ銀行は
サンデー毎日休刊リストラ要求とかうるさくあれこれ言う
しかし、新聞社系週刊誌というのみならず日本の週刊誌として最古参、
という歴史と伝統の看板はそうそう絶やしたくないだろう
毎日の場合は、大株主が東京の毎日新聞有力販売店主団体、だから
長年に渡って無配続きでもすんなり納得、株主配当金を出さなくていい
ただ、販売店主が大株主であることから、毎日として
それなりの料金を取る本格的な有料電子版への参戦はかなり遅れてしまった
産経の場合は、無理でも株主配当金ひねり出して
フジメディアホールディングスさん産経新聞社株式を売り払わんといてつかあさい、
と焼き土下座懇願する立場
毎日にしても産経にしても、全国紙体制を何が何でも維持しようとするから
潰れそうとかやいのやいの言われるだけなんであって
全国紙であり続けることをあきらめ、ダイエット減量すれば途端に筋肉質の優良企業だ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:29:03.36 ID:BLuztNoea.net
>>679
中日新聞は日本一効率良く商売して儲けている新聞社だ
名古屋市内ではバイクや自転車じゃなくて、なんと手押し乳母車で徒歩配達
隣隣そのまた隣みんな中日
こういうのは東京でも大阪でも見られない
逆に言うと、そうであるからこそ、たかが地方紙ごときがプロ野球球団を持って
全国紙読売巨人軍と対等に張り合って堂々戦うことができる

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:30:52.75 ID:J6vvqsic0.net
YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ266
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1535789063/

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:31:18.58 ID:J6vvqsic0.net
統一教会について一度ガッツリ語ってみよう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1535647898/

国際勝共連合が支援する「UNITE」の正体
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1534058986/

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:34:14.07 ID:BLuztNoea.net
>>683
サンケイビルと朝日新聞社は、旧ラクチョウビル取り壊し・X-PRESS有楽町の新築
でも仲良しこよしだね
産経新聞社所有地と朝日新聞社所有地を一体で再開発

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:36:41.33 ID:ZmllfRYrd.net
東京新聞に土下座して入れてもらえ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:38:38.75 ID:BLuztNoea.net
>>693
NHK岩田明子が主導した、糞漏らし下痢便三首相密着NHKスペシャルでも
自宅の食卓でこれ見よがしに産経新聞を熟読する姿が放映

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:39:10.08 ID:VBL+DySz0.net
>>611
>司馬遼太郎にしても今の産経基準なら親中左翼作家扱い

司馬遼は生き方の上手い人で、朝日には戦前の軍部が如何に非道だったかを繰り返し書き
産経には、明治の日本人が大国ロシアの横暴と雄々しく戦う「坂の上の雲」を書いて
メディアによってスタンスを微妙に変えてるからなw

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:45:07.46 ID:5hQI+osCa.net
内情に通じてそうな人がいるんで
読んでて面白いスレだな😃

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:47:54.37 ID:BLuztNoea.net
>>702
一言で言えば、カジノやりたい日枝の下心に、糞漏らし下痢便三が付け込んでいる

フジテレビ・鹿島・三井不動産・日本財団によるお台場カジノ構想
糞漏らし下痢便三首相お気に入りの、教科書改善の会による教科書は
フジメディアホールディングス完全子会社の扶桑社の完全子会社である育鵬社から出版
フジ日枝として糞漏らし下痢便三のご機嫌をうかがっている
それならついでに、ぼくの産経新聞も守って! という糞漏らし下痢便三のおねだり乞食
競艇マネーの日本財団(旧日本船舶振興会)としては
老朽化した船の科学館跡地を再利用したいのもある
日本財団会長の笹川陽平は、自身の別荘で
糞漏らし下痢便三・森元・小泉・麻生を招待して首相経験者食事会を度々開催
しかしこの席に、福田康夫元首相だけは絶対に来ない

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:53:46.48 ID:BLuztNoea.net
>>708
自由主義社会・民主主義社会を守り抜くため
左翼商業主義・ビジネス左翼に敢然と対決する、産経新聞社の論調
当初は産経新聞の外部識者寄稿コラム名称、後に同社刊行の月刊言論雑誌のタイトルが「正論」

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:01:53.35 ID:BLuztNoea.net
>>714
アパはどうかなあ
金利がじわじわ上がるに連れて、真綿でクビを締め上げられるんじゃね
どこの銀行がアパにのめり込んで貸し込んでいるか
いまどき地面師詐欺に引っかかるようなアホでパーな経営陣やぞ、アパw

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:03:46.79 ID:yVmNhhGB0.net
>>11

ネトウヨの夢はコメ10kg

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:06:01.80 ID:yVmNhhGB0.net
>>11

ネトウヨの夢はコメ10kg

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:13:17.20 ID:BLuztNoea.net
>>742
合併なんかしたら、記者会見の席枠からしてひとつ減らしてしまう自滅行為
それだけは絶対にあり得ない

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:16:58.17 ID:yVmNhhGB0.net
ネトウヨまじで金ないからな
最後の拠り所は日本人なだけw 

まあ一般人は税金も録に納めないネトウヨはさっさと死んでくれないかと思ってる

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:17:42.09 ID:F2Xty29O0.net
ヘイトはしても金出さないのがネトウヨ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:18:26.60 ID:h7p7zxSaa.net
ネトウヨって本来侵入韓国人のことだぞ?統一教会の。日朝戦争第三次世界大戦が目的の。

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:18:40.70 ID:tBD9c8xGH.net
895 文責・名無しさん sage 2018/09/02(日) 14:04:33.92 ID:hYd09dGcO
>>887
その記事読んだ。

・今の編集局長が会議で「嫌中嫌韓が酷すぎて広告収入が最低ランクのニュースサイトだ」とキレた
・経済部記者の話としてサイトでは経済記事の方がトップに載りやすくなってる
・今までの政治部支配に対して相当反発がある

・安倍首相がフジテレビの日枝久に「産経が潰れてもいいのか」と支援要請した
・ただし産経のフジメディアホールディングス入りには、株主の反対は必至だろうと

・他紙同様記事の課金制度も始める

・大阪本社との紙面一本化や印刷所の見直しもやる

・上のTwitterのツイートにはなかったが、今後更に希望退職者を募る

と書いてあった。
本当にヤバいんだな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:19:41.55 ID:h7p7zxSaa.net
国籍韓国だから日本が戦争になっても痛くもかゆくもない うえに

ひとづまに托卵する隙ガッツリできてなあ。

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:20:45.21 ID:YQfDHW0b0.net
ネトウヨ向けのキチガイ路線はビジネスだったの?

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:21:25.64 ID:h7p7zxSaa.net
シナリオの進行次第ではマジ日本無くなってたわけ。中国の李鵬首相が日本消滅を’98に警告したときの年限は今年な。

みんなよく耐えたと思う。

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:22:54.87 ID:h7p7zxSaa.net
>>865
朝日と産経って同じ販売所から配達されてるんだヨ。

東京 毎日 読売
大阪 朝日 産経 こう。

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:22:59.48 ID:gMuS0wAO0.net
安倍から金もらってるんでしょ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:26:48.60 ID:h7p7zxSaa.net
>>865
んとね

人間、思ってもないことを行きがかり上言うことってあるわけですよ。それで社会が動くとき

鍵になるのは命と金でそ。そのためなら誰が死んだって知るかァってひとは

世間に一定数居るようだ。それでをれは、株式禁止にしよかなとか思っとる。少なくとも

売買量と株価が連動するのは禁止だ。誰かが死ぬように最初から織り込み済みの制度だ。

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:27:08.09 ID:WAK16CGpd.net
>>863
産経が潰れてもいいのか!
潰れてもいいと思ってるから今の状態なんじゃね

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:27:53.03 ID:J6vvqsic0.net
【タイトルまま】脱ネトウヨのススメ 元ネトウヨ男性の告白★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535627189/

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:29:17.02 ID:QRj3Nvhwp.net
産経は反民主でのし上がったからな
いよいよ時代遅れになっただけ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:29:18.94 ID:pbDzjubk0.net
つーかマスコミを完全に牛耳ったんだから
もう産経程度の底辺紙は自民党もネトウヨもいらんでしょ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:30:16.13 ID:BLuztNoea.net
>>753
日刊ゲンダイや東スポ(当地では中京スポーツ)は名古屋東海地方に進出できているが
夕刊フジはできていない

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:30:44.88 ID:J6vvqsic0.net
「#安倍とヤクザと火炎瓶2」が爆誕 「#安倍とヤクザと火炎瓶」がTwitter社によりトレンドから削除されたため ★4 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535604584/

【国際】 #安倍とヤクザと火炎瓶 を探っていた記者が転落し重症 国境なき記者団「不審な転落を日本は調査しなければいけない」★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535725860/

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:32:44.70 ID:J6vvqsic0.net
ネトウヨにありがちなこと★93
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1532736794/

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:33:15.73 ID:BLuztNoea.net
>>758
サンケイスポーツに関していえば、競馬の出馬表・馬柱のデザイン見やすさ
に関しては、昔から好評
他方で宅配購読が弱く、駅コンビニの即売頼み
競馬開催の有無で売れ行きが大きく左右される

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:33:53.46 ID:uy/9MudcM.net
全国紙は読売、朝日、日経があれば十分だろ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:34:36.47 ID:APGKpESq0.net
まあそれはないわ
書いてる人が同じだから変わるわけがない
それに、誰も見直しなんて求めてもいないし

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:36:23.20 ID:J6vvqsic0.net
もう潰れて良しw

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:38:30.19 ID:APGKpESq0.net
>>863
ヤバイのはどこも同じ
毎日も相当やばいとゆーか、今や頼みの綱は不動産賃貸収入

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:40:13.66 ID:J6vvqsic0.net
余命三年時事日記って真に受けていいの?270
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1535552232/

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:40:38.77 ID:APGKpESq0.net
むしろヤバくない新聞社なんてあるのか?
朝日も購読者は半分まで激減したし
どこもみんな不動産頼み

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:41:23.52 ID:+Hikp8KN0.net
>>872
のし上がってない
ここ20年ずーっと経営は下り坂なんやで

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:41:31.87 ID:BLuztNoea.net
>>808
そういうこと
月刊WiLL、月刊Hanada、に月刊正論や新潮45も引きずられて過激にエスカレート
した結果、新潮45で杉田水脈の、LGBTカップルに税金投入するなコラム掲載

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:41:39.27 ID:GKb51jo10.net
機密費で補填待ったなし

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:41:49.51 ID:gMuS0wAO0.net
権力の尻尾じゃけねえ
権力が変わらなけりゃ尻尾も変わらん

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:44:07.46 ID:QRj3Nvhwp.net
???「もっと面白い写真を載せるんだ!」

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:46:26.53 ID:VPNAAtxMd.net
>>885
世論が求めてるからな。あと、何でもかんでも左翼のせいにする流れだしな。

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:46:34.00 ID:BLuztNoea.net
>>824
再販売価格維持制度は、安売り競争で小規模事業者が大規模事業者に叩き潰される
のを防いで、多様性を維持するためのものなのであって
それで税金が安くなるとかいうことじゃない

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:49:04.39 ID:VPNAAtxMd.net
安倍不支持の多くは「安倍さんは生ぬるい。左翼なんか射殺すればいいのに」なんだよな。

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:50:44.50 ID:J6vvqsic0.net
>>891
?

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:02:22.07 ID:BLuztNoea.net
>>863
> ・大阪本社との紙面一本化
これは時代に逆行する、アカンよ
どこの全国紙でも、各本社ごと独自に特色を出した紙面編集あたりまえ

> 印刷所の見直し
これはいまさら言うまでもない、どこでもとっくにやっていること
近年の新聞印刷は、既存既成の印刷会社と新聞社との合弁で印刷工場新設、が主流
全国紙が地方紙に印刷を委託しても、当然に
受託した地方新聞社は、自紙の印刷を遅い時刻にして最新のニュースを反映させる
引き受けた他紙の印刷は早い時刻にしてそれだけ印刷から読者手元までのタイムラグが大きくなる
というわけで、印刷委託する全国紙側からみれば、痛し痒し

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:17:35.25 ID:uW65d1CA0.net
youtubeでもディスリ系の動画は報酬が最低ランク
シバターが1再生0.1円くらいだよと言ってたら
他のyoutuberから「まあシバターならそうだろうね(笑)」と否定されていた

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:31:45.39 ID:98JQxmw60.net
産経抄、湊町365を廃止して韓ファン復活しかないな

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:40:08.25 ID:/aXgTyqQa.net
財界新聞は日経新聞があるし。御用新聞は読売新聞。産経は位置的に中途半端

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:48:52.53 ID:/aXgTyqQa.net
>>863
元々産経新聞なんていつ潰れてもおかしくないんだぞ。フジテレビがなんとか支えてる状態。

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:02:11.90 ID:FOOBVeJo0.net
朝日・毎日みたいな新聞もあるんだから
産経みたいなのがあっても全然良いと思うんだけどな
そもそも公正中立とかありえんのだし

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:02:18.96 ID:STzzVXEQ0.net
Web記事にコメ欄付けてネトウヨの巣にすれば閲覧数は伸びるんじゃね?
今以上にまとめサイト化するけど

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:07:19.43 ID:9Sh3ohgwa.net
>>899
それYahooに取られましてん

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:11:53.90 ID:STzzVXEQ0.net
>>900
複垢を解禁することで差別化を図ろう

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:15:43.10 ID:ouloGVPP0.net
産経ってフジ持株会社の外だったのか

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:15:51.77 ID:97M32FOk0.net
>>901
むしろアカウント不要で

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:16:49.35 ID:9Sh3ohgwa.net
>>902
内に入れたら株主代表訴訟起こされるかもしれんやん

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:21:15.49 ID:HRQl0U7l0.net
>>898
お前が買い支えるんだよ!

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:23:56.88 ID:J6vvqsic0.net
余命三年時事日記って真に受けていいの?270
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1535552232/

余命三年時事日記って真に受けていいの?271
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1535860832/

YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ266
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1535789063/

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:24:02.60 ID:ouloGVPP0.net
一本化ね。大阪の方に一本化するならまだマシだが、
東京のデムパ新聞に一本化したら、基盤の大阪が崩れていくぞ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:28:32.68 ID:6fKCKBn1M.net
とばしだろ。
むしろ、特色無くしたら売れなくなる。

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:30:14.92 ID:TTdAnTP00.net
ネトウヨさぁん・・・w

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:32:02.91 ID:DtkhmrhAa.net
>>898
読売で十分なんだろ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:37:14.02 ID:eJTXZa6J0.net
貧すれば鈍するというが
日本全体が衰退しすぎて虚勢をはることすら難しくなっているということだろうな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:37:21.34 ID:APGKpESq0.net
>>896
そう?
むしろ産経メチャクチャはっきりしてるが
曖昧なのが毎日のほうじゃねえの
完全に朝日の影に隠れているし

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:39:04.96 ID:APGKpESq0.net
>>908
ほんとそう
正論路線を手放すなんて自殺行為だわ
それこそ何の特色のないどうでも良い新聞になって誰にも読まれなくなる

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:39:55.41 ID:WMtJdQSqd.net
次から全て朝日ガーに統一する産廃ヒトモドキ便所紙

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:40:48.13 ID:oGP2Wk8ed.net
>>898
支持者キチガイは本気で新聞に見えるのか
屍人並みに隔たりがあるな自殺した方がいいよ君

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:41:35.18 ID:pCxhwyWjd.net
そのままゴミは潰れろ
社員は路頭に迷え

お前らは人間ではないのだから

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:42:07.81 ID:SovZIN5/d.net
>>884
ゴキブリみたいなもんか産廃は

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:42:11.20 ID:ouloGVPP0.net
サイトは収入化を図るために、経済特化、有料化はわかるけど
本紙は大阪周辺以外はあの内容で買ってる物好き以外はおらんだろうからなぁ

一本化はダメな気がするな

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:43:05.75 ID:Grr2hOqK0.net
棋聖戦は存続しろ
ただし新聞は発行するな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:43:14.09 ID:q5+ZTRmDd.net
>>883
またウヨ猿障害者がデマながしてて草

こいつらと一緒に焼却炉に入りな産廃ゴミはw

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:46:17.65 ID:ui5b5Mpc0.net
なぜか大阪と奈良でだけまだ売れてる新聞

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:46:30.39 ID:ouloGVPP0.net
むしろ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:46:57.01 ID:KpPw8iSFp.net
いまさら愛国路線見直したら本当に誰にも相手にされなくなるぞ
そもそも情弱愛国路線だってこうなる覚悟があってやり始めたんだろ
いまさらやーめたは無責任すぎるだろ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:47:14.82 ID:p8L1DLySd.net
ゴミが潰れても誰も困らない

くそ食いウヨ猿障害者は50円すら寄付できないコジキホームレス

クソワロタwwwwwwwwwもっと底辺に落ちろ産廃www産廃底辺底なし沼wwwwwwwwwwww

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:48:56.31 ID:WOQ5dxfX0.net
もともと北海道新聞と協賛関係にあるやろ
ビジウヨやで

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:49:23.38 ID:z4TtNZc2d.net
一ヶ月後

左の旦那様お恵みを〜哀れな産廃乞食にお恵みを〜と朝日本社にたむろろする薄汚いウヨ猿産廃社員が!

警備員に袋叩きにされ産廃社員はゴミのような生涯を終えるのであったw

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:49:47.77 ID:ouloGVPP0.net
途中で書き込んじゃった

書き込もうとした内容は、やっぱり書くのやめる

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:49:51.56 ID:SSaye4YU0.net
>>1
編集局長がなんで激怒してんだよw
嫌中嫌韓が酷すぎってお前は今まで何やってたんだよ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:51:36.52 ID:ouloGVPP0.net
>>921
地元紙が産経になったからなだけ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:55:16.20 ID:6jSKrShD0.net
+競馬の予想

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:08:17.95 ID:tCSgctIId.net
>>928
池沼産廃の編集って逆に馬鹿なんだろうね

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:10:20.52 ID:RNlB3Il7d.net
産廃社員が石投げ募金やればいい


産廃社員に石を投げるたびに1000円募金箱に入れる

これで風俗代ぐらいは稼げるだろw

嫌われるために存在してる産廃しゅごいw

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:11:29.05 ID:ouloGVPP0.net
そういやアパかDHCに本紙身売りするって飛ばし記事が以前あったね

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:13:08.53 ID:9Sh3ohgwa.net
>>933
1社じゃ難しいなら、「愛国企業」でシンジケーション作って運営するのもアリだな

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:24:42.88 ID:12Ug7V/hd.net
>>934
愛国ってキチガイの代名詞とした浸透しちゃったね

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:25:29.33 ID:HRQl0U7l0.net
高須クリニックにスポンサードしてもらえ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:33:24.32 ID:jHdN/KBC0.net
産経は売れなくても右翼団体から支援あるはずだよ
一部の馬鹿向けにやってくだけ
今更まともになるとか誰も求めてない

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:48:31.32 ID:uMX5yJtZp.net
>>889
あ、財務大臣の悪口か?

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:10:26.98 ID:1hEBOhRB0.net
>>936
高須が既にスポンサーのアパやJR東海や幸福の科学より資金力あるとは思えない

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:22:33.07 ID:ABGWsT/o0.net
>>112
そこまでウヨ嫌ってくれてるんならケンモメンもBAN祭り参加してくれやで
正直数が段々と少なくなって苦しいねん
まぁ大物以外は倒したけどな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:24:09.83 ID:YapBYnCO0.net
安倍の犬やってるんだからウヨ路線貫くしかねーだろw

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:32:08.55 ID:o88J+6Ot0.net
一度ウヨビジネスに落ちぶれたらもう普通の新聞には戻れないだろう

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:48:13.44 ID:ntkT6qBYd.net
>>891
ゴキブリがどうやって銃持つんだよ

下半身の短小愛国ちんこのこと?

レイプ予告クソワロタwwwwwwwwwテロ産廃便所紙はレイプ魔囲ってんのか?wwwwwwwww

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:49:32.15 ID:4rZw1aqsd.net
>>898
脳内世論の老害ウンコ漏らしながら発狂

パヨクガ〜〜〜〜〜〜w

産廃ごとさっ処分されろウヨ猿ヒトモドキwwwwww

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:55:58.20 ID:2E+7+8S40.net
むやみな嫌韓をやめて文を鮮明にするの?

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:59:20.45 ID:Fl2P7F8dd.net
馬鹿のケツ舐めしてたが馬鹿には指名されず(笑)
しかもお仲間の貧乏バカウヨ達は買ってくれない(笑)
今更路線変えた所でケツ舐めは所詮ケツ舐め、無駄な事やな(笑)

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:00:30.74 ID:MdHSba0br.net
ウヨサヨ記者両方雇って
同一ソースに対してそれぞれに書かせたらええで
両論併記なら文句つようがないだろ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:09:59.15 ID:ABGWsT/o0.net
>>195
統一協会

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:12:35.02 ID:EUwNVfE50.net
さすがに安倍が日枝に支援要請は怪しいなぁ。
産経の政治記者から頼まれて、言うだけ言っといたぐらいかな。
雑談のついでに。

まぁ安倍はもう三選すると、次はないんだから持ち上げても旨味がない。
宮沢喜一の孫も、首相になるまで人が来てたのに、首相になると来なくなったと言ってたから。

経営側は事業低迷の責任を政治部にスケープゴートしたいだけ。

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:30:41.71 ID:g7zVjED6a.net
安倍晋三記念晋糞になればいいだろ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:58:57.20 ID:h4pPyhDf0.net
>>949
今の安倍ちゃんの権勢から言って、規約改正して次の次とかもあるんじゃないの?
石破を潰したら、もう対戦相手はいないよ。
ひょっとしたら某連盟みたいに終身総理・総裁とかになったりして。

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:18:13.93 ID:euUw/q9+a.net
>>486
敵なのは分かるが左翼はおかしいよなw
便利な言葉だよ本当に

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:27:19.62 ID:WbXrPGiw0.net
>>1
保守路線見直しなんてどこにも書いてないが?まあたパヨクのフェークニュースか?

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:30:11.89 ID:K3DjNwY+0.net
https://i.imgur.com/jCfmUuH.jpg

日中関係は完全な正常軌道に戻ったから!

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:32:57.82 ID:K3DjNwY+0.net
産経正論路線が「保守路線」なんて思っている人間は、パヨクとか言ってる人間だけですんで。

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:33:43.01 ID:HJ5TL5qo0.net
<<貧民のなけなしのお金>>_朝・夕刊 取って支えてやれよ バカウヨ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:09:14.96 ID:zs7IlzMk0.net
産経なぁ。
アンチ朝日でやっていくのもいいかもしれんが、もっと訴訟上等で世間に牙をむいて
タブーに触れるギリギリのところをついてくれないと面白くない。
三流メディアには三流なりのプライドはあるべき。

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:19:11.55 ID:VtzYUcMF0.net
貧すればウヨする

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:21:57.48 ID:EUwNVfE50.net
>957
赤旗や聖教新聞みたいに信者向けならいいんだろうけど
一般には売れないよw

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:47:45.65 ID:RLTD+PIz0.net
>>958
ケントギルバート
千葉麗子

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:48:31.78 ID:6fwnR71D0.net
>>959
既に産経は信者向けじゃん

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:56:22.24 ID:RR5xVQ/5M.net
ウヨ路線はウヨ芸人見ればわかる通り過激化していく一方で脱却できない

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:58:52.73 ID:jlJmTHoK0.net
>>958
うまいこといった

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:09:55.41 ID:ABGWsT/o0.net
産経と読売は潰れてよし!

読売は創設者の正力松太郎はCIAのスパイなんやぞ(コードネームは「ポダム」)
読売こそ早く潰れるべし

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:23:58.37 ID:lNtOHHWY0.net
そういえば昔はフジのドラマやドリフ大爆笑とかで
出演者が産経新聞を広げて読むシーンとかがよくあったけど
もうなくなったな。
他局もドラマや番組中に系列の新聞が登場してたけど
フジの産経を広げるシーンが特に多かったと思う。

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:46:16.67 ID:RjTXyFbo0.net
変態やアカヒなんて読んでるバカは脳が腐っとると言われても仕方ないわ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:47:41.50 ID:jlJmTHoK0.net
>>966
あれ広告料のランキングは・・・・?

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:52:00.21 ID:RjTXyFbo0.net
アカヒ新聞は順調に発行部数を減らしているんだが

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:53:05.66 ID:gAnyoWR50.net
>>968
web読者増えてると聞いたが

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:54:21.06 ID:GYvGgce90.net
素直に草

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:54:55.32 ID:RjTXyFbo0.net
聞いただけではね

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:55:43.22 ID:NAJIKC5p0.net
>>968
むしろ今時分、購読数が増えてる新聞があるのか?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:56:13.05 ID:jbxrTyHwD.net
>>968
マジで朝日より産経の方が儲かっているとか信じていそう

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:06:47.59 ID:RjTXyFbo0.net
>>973
朝日なんてパヨクの独り言もうお爺ちゃんしか読んでないよ
朝日とお前らに未来はないよ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:07:34.77 ID:DeJuMDOj0.net
朝日が産経より儲かってるなんてパヨクの捏造!
笑うわこんなん

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:09:39.30 ID:RjTXyFbo0.net
>>975
お前が朝日新聞読みながら一人で爆笑してるだけじゃん

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:10:53.04 ID:DeJuMDOj0.net
>>976
そうだよな産経には朝日よりも儲かってるって記事が載ってるんだよな

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:12:22.62 ID:IzyKSRfv0.net
スレも終わりに近いのにまた必死なのがw

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:15:28.50 ID:RjTXyFbo0.net
アカヒ信者が張り付いて産経ディスってる
マジ宗教かよこいつら

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:16:57.48 ID:1hEBOhRB0.net
>>968
朝日は不動産で儲けているけど
産経新聞はフジ・メディア・ホールディングスにサンケイビル召し上がられた

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:17:05.74 ID:DeJuMDOj0.net
産経信者かアサヒガーアサヒガーしても
新聞買ってくれないから経営出来ないとよ
アサヒガー言う度に一部買ってやれよ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:17:10.23 ID:jbxrTyHwD.net
産経は儲かっていたから今まで全記事無料だったし
広告も幸福の科学を筆頭に有名な団体ばかりだからなあ
安室奈美恵も産経の広告料高すぎてパスしたほどだし

とかマジで言いそう ID:RjTXyFbo0

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:23:36.73 ID:jbxrTyHwD.net
>>980
産経新聞はフジメディアの持株比率が既に40%程度でいつでも切れる状態なんだよね
サンケイリビングがRIZAPに売られたみたいに適当なタイミングで切られて
それこそアパあたりに売られる可能性もありそうだ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:40:42.45 ID:RjTXyFbo0.net
老がい左翼の愛読新聞が不動産に手を出してるの
不動産なんてこれから下がる一方なんですよね

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:45:09.34 ID:6Db6+zt30.net
>>5
ほんとこれ

産経が杉田水脈の記事を載せる→それをソースにウィキペディアに主張が転載される

森友学園の記事すら辻元のせいとか載ってたからな
しかも日本ウィキペディアに巣食ってるウヨ編集人どもが必死で保守してる
異常だわ日本語版ウィキペディア

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:47:32.46 ID:o88J+6Ot0.net
もう争いはやめて産経新聞の冥福を祈りましょう

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:47:37.50 ID:z8RBZPTz0.net
誤報や要訂正がDELLと、露骨に広告が減るからね。新聞だと産経で、テレビだとフジとテレ朝の報道がやられてる。

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:02:58.20 ID:kTD+7waa0.net
アゴラでこんなネット記事

産経が経営危機? 安倍3選は紙媒体の終わりの始まりか?
http://agora-web.jp/archives/2034533.html

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:12:02.84 ID:lUDoBmIm0.net
「嫌中嫌韓が酷すぎて広告収入が最低ランクのニュースサイト
と見られてる」

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:13:22.17 ID:lUDoBmIm0.net
>>981
これ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:23:42.35 ID:lUDoBmIm0.net
ネトウヨが「産経購読することにする!」って宣言してるの一度も見たこと無いんだが、
みんなはどう?

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:38:00.97 ID:Z4GBUDl50.net
産経新聞の宅配配達って今あるんか?都市部でもほとんど潰れて、田舎ではもともとないだろうし。
>>983のようにアパに売られたらカルト専門誌として生きていけるんじゃないかな。まともな記事を書く能力は無いしね

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:43:20.89 ID:GQFx270ZD.net
マジでアパグループは産経買ってやれよ
DHCは意外に金持っていないor社長の自由に使える金が少ない気がするし
愛国企業界隈で一番金ありそうなのはアパだろう

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:18:04.81 ID:2DgsjqNH0.net
>>988
すげえな新田の妄想全開のポエム。
ニュースソースになんら根拠のない床屋談義でここまで書けるのは、アゴラだけ。

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:20:24.54 ID:Z4GBUDl50.net
あの「ムー」だって編集の人はわかっててやっているわけだが
産経の記者は真正だしな・・・

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:21:53.41 ID:Ndwm2dy90.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_charhan01.gif
【悲報】産経「11月から紙面もサイトもリニューアルします。嫌中嫌韓すぎで広告収入が最低ランクなのでウヨ路線見直しも」 ★2 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535903134/

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:44:05.59 ID:GQFx270ZD.net
>>995
わかっている記者たちは東京新聞なり他の新聞なりに転職移籍しているだろ
阿比留みたいなカルト連中だけが残った結果が今の産経

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:03:57.71 ID:GwaDQxVR0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:35:22.65 ID:Ndwm2dy90.net
次スレ


【悲報】産経「10月から紙面もサイトもリニューアルします。嫌中嫌韓すぎで広告収入が最低ランクなのでウヨ路線見直しも」 ★2 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535903134/

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:08:15.78 ID:H2EGwpCHd.net
>>984
アベノミクスの否定をする右翼

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200