2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

左派社会学者「モリ・カケも安保も庶民に何も影響なかった、安倍政権の支持要素は経済だ、左派は経済オンチだ、これでは負ける」 [195778415]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:29:58.30 ID:F/8Jy677d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
安倍一強の時代にリベラル・左派はどうあるべきか 気鋭の社会学者のメッセージ

ロスジェネのその後、ネトウヨ化した世界、リベラル・左派の混迷。『終わらない「失われた20年」嗤う日本の「ナショナリズム」・その後』は、
論壇も現代思想も終焉を迎えるなかで敢然と言論戦を挑む気鋭の社会学者のメッセージが込められた一冊だ、
今回は著者の北田暁大さんに、同著に込めた思いを聞く。

 ネトウヨ的世界観が社会を席巻し、安倍1強が続く中、リベラル・左派は対抗軸としての役割を示し得ているのか。
一方、中年となった「ロスジェネ世代」は見捨てられた世代だといわれる。果たしてバブル崩壊以降の「失われた20年」は終わったのか。

 本書は、「論壇」も「現代思想」も終焉した時代にあって、知識人のあり方を問い、
アベノミクスや格差社会と真に対決するソーシャルリベラリズムという観点で左派の復権を説いた、
気鋭の社会学者・北田暁大さんの論考・対談・鼎談・往復書簡をまとめたものだ。

「失われた20年の直撃を一番受けたのが今の40代の女性たちではないか。
就職氷河期に直面して、(特に非正規労働者や母子家庭は)労働条件の悪い苦しい
時代を生きてきたにもかかわらず『自分勝手』といった的外れな言われ方もされてきた。
そもそも論壇とは本来、そうした人たちに希望の言葉を紡ぐことでなければならないはずです」

 2015年の安保法制反対では団塊世代と現役学生たちの共闘が脚光を浴びたが、
その敗北後に何が到来したのか。北田さんは少なからぬリベラル・左派知識人の言動に違和感を抱く根拠をこう語る。

「安保法制が通ったからといって日常生活が変わったわけではないし、モリ・カケも自分の財布に影響しない。
消極的な安倍政権支持の一番大きな要素は経済です。だからこそリベラル・左派は政治的な課題として経済に踏み込むべきなのに、
相変わらず低成長と相互扶助でよしとする考え方に安住している。それではネオリベに負けますよ」

以下ソース
https://dot.asahi.com/aera/2018082900033.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:31:30.52 ID:bJWQPtled.net
アベノミクスの結果
家計の貯蓄が減りました

GDP家計貯蓄(名目)
2010〜2012年 28.2兆円
2013〜2015年 0.6兆円

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:31:32.66 ID:5FZToIN2K.net
すでに終わったスレ

左派社会学者「モリ・カケも安保も庶民に何も影響なかった、安倍政権の支持要素は経済だ、左派は経済オンチだ、これでは負ける」 [443715739]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535783720/

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:32:53.55 ID:bJWQPtled.net
GDP「アベノミクスでは家計貯蓄、家計消費ともに過去最悪レベルの低成長でした」

実質消費(差額)
2010〜2012年 9.4兆円
2013〜2015年 2.4兆円

家計貯蓄率(平均)
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:33:01.27 ID:l3h2ORnCd.net
有権者に「アベノミクスってなんですか?」て聞けばわかると思うけど
9割の人間は答えられないよ
公約に最強の経済政策書いたら勝てるとか小学生並みの発想だぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 22:33:17.95 ID:ybFI9SDz0.net
は?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:40:07.92 ID:BLmVciQPa.net
>>1
単に野党がバラバラに分裂して、
相変わらず共産が邪魔してるからだろ
こういう役立たずの学者もどきはイラネ
しかも、コイツしばき隊と関係してるクソやん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 22:41:13.07 ID:Gt9/swEG0.net
偏差値28www

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:05:58.55 ID:r1TiMGgv0.net
安倍総理のおかげで子ども食堂が増えたよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:09:29.00 ID:tbbZqTt90.net
スタグフ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:37:11.05 ID:7osLelBG0.net
景気って政府の責任なのかな??

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:46:36.50 ID:4lGcdjAj0.net
まあ雇用と内需最高だしな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:00:57.40 ID:5IaDUEjz0.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.gotanews2018.ga/daily/09020012123

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:12:09.04 ID:koNOFv0za.net
「俺様が安倍さんを支えているんだ…(* ̄ー ̄)」


石原慎太郎は嫌いだけど、安倍さんは大ちゅき\(^o^)/


アホな安倍を支持する事で、自身のプライドを守りながら勝ち馬としてイキがれちゃうw

「米国依存ではない。これは戦略なのじゃ〜!!」ww 「外交の安倍〜!!」


どう生きるか、どう戦うか?


違う違うww


『何処に乗っかっておくべきか… 何が美味しいか… どの辺が得か…』


これが、内弁慶日本男児達の平均的性根である…


三流の日本男児達にとってアホな安倍支持とは米国追従をガッツリと誤魔化しながら非常〜に、楽〜に、心地好〜く保守、タカ派、右派酔い出来るトレンド( ̄ー ̄)

喧嘩の一つもした事ねーくせになww


安倍の様な、腹の奥底でバカにできるリーダーってのは「むっつり高プライド」の日本男児達にとって最高のオカズなのよww

ガチ過ぎた石原や、弁護士で下手に頭のキレる枝野なんかでは、延々と親のスネかじりを続ける甘えん坊ウヨちゃん達にとってしゃくな訳。。。

アホな安倍であれば相対的に浮かび上がる自身に酔いながらの勝ち馬w

オマケに愛国、保守が公式認定され、権力者、強者気分ww

要は、安倍を支持するフリをしながら隠れて自身のカリを撫でるオナニーww


『安倍支持ならぬ自分支持…』


いつまでも、うだつの上がらん日本男児達の恐ろしき程の『むっつり隠れナルシズム』を甘く見過ぎた我々健常者達の罪…

『日本人は優秀!!』などと言うアナウンスは、お前らバカ猿奴隷を統治する為のガス抜きプロパガンダに過ぎない…

さー、今日も元気に、「安倍さんしかいな〜い!!!!」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:50:49.19 ID:gYgr/Gq70.net
景気悪いのに経済ってw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:54:06.81 ID:t9xxKqWTd.net
GDPで見ても消費も貯蓄も最悪なのに
何を対抗しろというのか

実質消費(差額)
2010〜2012年 9.4兆円
2013〜2015年 2.4兆円

家計貯蓄率(平均)
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%

総レス数 16
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200