2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばっくれバイト民 「給料下さい」 店長「仕事舐めんな。俺は命かけてやってる。渡すから直接来いよ。」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:30:04.68 ID:uyIJnJFKH●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://i.imgur.com/TCo78kV.jpg
http://i.imgur.com/Rw6C6F9.jpg


http://i.imgur.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 23:30:27.22 .net
つべこべ言わず振り込めカス

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 23:30:33.94 .net
たかだか仕事に命かけんなよ奴隷

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/01(土) 23:30:41.87 .net
なーにが僕のかわいいスタッフだよ手駒としか思ってないくせに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:31:09.28 ID:MAvmjbWD0.net
>>1
お前は死ねガイジ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:31:53.96 ID:HkMVZeZC0.net
せめて郵送でもしてユニフォームは返せよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:32:42.37 ID:f0sufCMx0.net
制服は返しとけよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:32:44.48 ID:2+VJ24Ls0.net
マック店員のエロ動画抜けるで

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:33:12.53 ID:+6V3UdvZ0.net
バイトが店の金くすねたら犯罪だけど働いた分の給料を経営者が支払わなくても犯罪にはならない
少なくとも振り込まなくても手渡しするから来いと要求して結局取りに来なかったら犯罪ではない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:33:41.35 ID:z7ku+IET0.net
そんなにユニフォーム返してほしいのか
パチ屋のバイトバックレたときに悪いことしたなあw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:33:42.41 ID:Tsy17wUH0.net
全面的にばっくれ側に立つヤツとはわかりあえない
どうせ自覚なしに大なり小なりトラブル起こしてそうだし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:33:58.76 ID:n2zejWQw0.net
>>6
ここまで本気のやつだとそれしか対処方法がないね
下手したら履歴書の住所調べてユニフォームを取りにきそうで怖いわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:34:13.52 ID:HX2pxoZtr.net
行けばいいじゃん
なんで行かないの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:34:16.26 ID:KemwsKWI0.net
>>1
死ねよキチガイ

一年半以上前のネタでスレ立て

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:34:34.94 ID:LHVassIk0.net
この店長間違ったこと言ってないじゃん
なんにここでのレスは店長否定派ばかりなんだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:34:35.39 ID:P2Mg5BAEd.net
>>9
支払わなかったら犯罪だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:34:48.66 ID:Fo/5Urnh0.net
制服くらい着払いで送れよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:35:32.90 ID:974AQMeTa.net
店長は間違ってないが、
脅迫みたいな感じはあかん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:36:09.11 ID:Qc01HRVL0.net
行けば給料くれるって言うんだから行けばいいじゃん

なんで行かない方向にもっていくんだ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:36:23.46 ID:cYLDH9rF0.net
いやユニフォームは返せよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:36:30.26 ID:TvZFqil30.net
ユニフォームなんかどうでもいいだろ
給料払えよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:36:34.44 ID:f+T82aI70.net
振り込むだろ普通

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:37:08.18 ID:DCrLwD4l0.net
>>19
負い目

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:37:10.83 ID:FVOB4wzT0.net
いやユニフォーム返せよまず

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:37:19.21 ID:n44OghLj0.net
バックラーにここまで本気でぶつかってなんの意味が有るのか?
放っておけばいいじゃん、時間の無駄

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:37:43.29 ID:P2Mg5BAEd.net
>>21
ユニフォームが借り物なら返却義務はあるだろ
給料の支払い義務もある

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:38:06.91 ID:s07l1RMIa.net
借りてる物は返してからバックレろよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:38:14.66 ID:TovnwtFQa.net
バイトに何求めてんだこいつ
正社員雇えよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:38:29.17 ID:n2zejWQw0.net
>>10
大手だとユニフォーム着て逮捕されてニュースになった場合の損害がでか過ぎる
逮捕までいかなくてもユニフォーム着たまま飲み屋で飲んで運転してるとこ見られたら苦情の電話いくし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:38:35.85 ID:i4MkG5W60.net
ユニフォーム着たまま帰るのは相当レベルの高いバックラーだわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:38:38.54 ID:tLuBu/bip.net
このスレ何回めだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:38:52.82 ID:z7ku+IET0.net
オリンピックのボランティアでもバックレたらこんなかんじで部署のリーダーから追い込みかけられるのかなw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:39:13.10 ID:0MODzxbY0.net
直接来いってなんでこんな強気なんだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:39:22.31 ID:t0XCf8cM0.net
まあ、でもユニホーム返しに行ったらフルボッコされるけどな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:39:42.70 ID:HX2pxoZtr.net
>>23
申し訳なさそうにしながらすいませんって言っとけば十数万もらえるのに
全然理解できん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:39:55.17 ID:FJovWZhMM.net
期日に払わんとまずいじゃん
何言ってんの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:39:58.67 ID:0MODzxbY0.net
止めたんだし、もうバイトの方も遠慮する必要ないやで

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:40:11.52 ID:Kkn25mSz0.net
底辺労働者はユニフォームひとつでこんな長文書いちゃうのかよ(笑)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:40:18.83 ID:1Z8XrkvP0.net
そこまで命かけてて、本気でバックレに対応したいならユニフォーム返却しないってことで損害賠償でもすりゃあいいじゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:40:47.94 ID:AStgkaVSM.net
知り合いの建設業の新入社員は3週間でバックレて借りてたものを深夜社長の玄関先に置いてメールで何時までに給料払えとか言ってきたらしい
人を雇うのも大変だわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:40:48.49 ID:e9f5j5GF0.net
ユニフォーム着払いで返した

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:41:06.48 ID:0JkVWBtB0.net
茨城のエロDVD屋にセブンのユニフォーム売ってたんだけど
あれはバックレた奴が売ったのかな?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:41:16.40 ID:2rXdYdpCM.net
給与の支払いとバックレの謝罪やユニフォームの返却は対応してないからな
労働分の給与は払った上で改めてユニフォーム要求するか天引きして給与振り込め

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:41:29.30 ID:d+uOz/t+0.net
>>35
安倍みたいなこと言ってんじゃねえぞ
十数万て

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:41:32.24 ID:oIGhf5f7a.net
借りたら返せ泥棒

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:41:39.06 ID:974AQMeTa.net
ユニフォームは郵送で返して
給料は振り込みでええやん

話し合いはする必要がない
話し合いは、軟禁の罪に問われる可能性がある

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:42:07.78 ID:m2NqZiAk0.net
命かけてるなら殺されることも覚悟しないといけない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:42:08.51 ID:smEQtJDOa.net
あ?と思ったがユニ持ってバックレはアカン

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:42:24.77 ID:TovnwtFQa.net
直接行ったらダメなやつだなこれ
先に給料振り込んでもらって確認しだい服郵送すればいい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:42:34.23 ID:jTOQ8ugA0.net
ユニフォーム着て給料取りに行け

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:43:07.30 ID:U12wcpME0.net
こんな長文打つ暇あったら働けェ!!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:43:11.23 ID:JJdPgO5h0.net
>>40
ゴミみたいな待遇だったんだろうな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:43:17.85 ID:974AQMeTa.net
>>49
ユニフォーム返したら
めちゃくちゃ強気に給料いつまでに払え
ってできるな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:43:19.42 ID:x2RByhfo0.net
前に働いてた所は、バックレたら給料振込み停止してたな
今考えると凄い所だったわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:43:25.64 ID:rrW5Phqi0.net
負けるもなにも、代わりがきく仕事如きに命かけてるとか軽々しく言える奴が息してるだけで日本社会が腐りますよっと。。。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:43:31.02 ID:0MODzxbY0.net
こんなんレコーダーとかいろいろ仕込んで直接行きたくなるわ
相手店長で事が起こったら困るの店長だろw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:43:31.86 ID:o5ePxwdg0.net
店長は命かけてるけど
ばっくれバイトは命かけてないから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:43:54.66 ID:p5/CvMQ2d.net
闘うとかw
しょーもない会社として晒されるだけやん。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:44:00.47 ID:c+NqKuol0.net
ばっくれたやつはどんだけ恥知らずな連絡したのか気になるな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:44:01.18 ID:q8700T0Le.net
ユニフォームは返してやれよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:44:30.90 ID:uQehgAESa.net
返しに行くだけですぐ帰ればええやん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:44:39.74 ID:chHACfdX0.net
文句言いたそうにしてても目の前でボイレコをオンにしてはいどうぞとすると大概相手が萎えてもういいやって終わるよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:44:44.54 ID:rbYa8dvid.net
ユニフォーム返してない時点でダメ
バックラーの風上にもおけない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:45:12.22 ID:KEGEU4oL0.net
この手のスレでケンモメンのレス見てると
あーこいつら責任ある立場になったこと無いんだなぁって安心する

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:45:17.22 ID:51DcegW90.net
小売り飲食だとばっくれ辞めが普通すぎてこんなん相手にするだけ時間の無駄って思えてくるよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:45:18.49 ID:jX5qL2uC0.net
>>16
不法行為だが犯罪ではない

騙して働かせたなら犯罪だが店として恒常に業務を行っていけている以上、騙す意図はなかったと言える

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:45:27.58 ID:Nij1HkpR0.net
これ
普通に脅迫に当たるんじゃないかな

(´・ω・`) たかがバイトで命どうのとか言われてもなぁwww

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:45:30.12 ID:4jQPl4ck0.net
刃物を持って行け

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:45:43.43 ID:z7ku+IET0.net
そういやオリンピックのボランティアもユニフォーム支給されるんだよな
こわいこわいw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:45:54.32 ID:f0sufCMx0.net
給料とりにいって謝罪しなかったらたぶん帰してもらえないからそこで警察呼べばいいのに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:46:04.77 ID:oj95+9BL0.net
二人称すら統一できないとはね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:46:12.25 ID:Qgz75iF80.net
もともと手渡しだったなら法的に問題なんだよな
違うんならユニフォーム郵送すりゃバックレの勝ち

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:46:23.78 ID:JLOtJ8Ln0.net
必死でキモ〜イ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:46:23.83 ID:i6XhuoSG0.net
給料払ってから制服を要求すればいい
同じ土俵に立ってどうする

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:46:43.40 ID:IdtKrWW30.net
ユニフォームは着払いで送りつければいい
そしたら向こうは払わない理由ないしな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:46:49.21 ID:974AQMeTa.net
ユニフォームは郵送で返却
話し合いを強要する場合は
強要と軟禁だと指摘する
期日までに振り込みを要求

これでええやん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:47:05.87 ID:rnV1Z/ci0.net
じゃあ労基いきます

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:47:10.74 ID:z7ku+IET0.net
ユニフォームとか返さなくてもいいだろ
そういうのも想定しておけよw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:47:13.78 ID:PJ00DNnf0.net
バックれ奴は人間のカスですわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:47:30.87 ID:DAQbt20M0.net
金をもらいにバイト先に体を移動することすら嫌がるなら何をやってもダメだろ
歩くことすらできないのか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:47:53.37 ID:974AQMeTa.net
>>78
ユニフォーム返さないのは窃盗だろうが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:47:55.95 ID:0MODzxbY0.net
店長にリーダーとしての資質がないんちゃうw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:48:05.67 ID:IEcE+9xDd.net
結局行くのが怖いだけだろ?
堂々と行けばいいものを理屈こねて逃げてるだけじゃん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:48:13.99 ID:p5/CvMQ2d.net
ユニフォームは店の郵便ポストにでも入れとけよ。
しっかり動画撮って

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:48:29.94 ID:0MODzxbY0.net
優秀な従業員だけど人はついてこないとか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:48:54.95 ID:X9A+FFEW0.net
ユニフォームは返せよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:48:56.52 ID:edqgsC9l0.net
ユニフォームなんか郵送すりゃいいだけじゃん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:49:09.59 ID:974AQMeTa.net
>>83
行ったら行ったらで
店員に回り囲われて
謝罪強要と土下座やな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:49:28.40 ID:uvafmAgyK.net
>>66
馬鹿?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:50:12.46 ID:T4WvI83Yx.net
「むしろあなたが働いた分の給料は喜んで払わさせて頂きます」
これくらい言わないとだめだな
なーにが、給料は惜しくないです、だ
そんなんだから逃げられんだよバーカ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:50:14.94 ID:V6Xfkrln0.net
なんで給料貰ってからバックレないの?
普通逃げるなら貰うもの貰ってからだよね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:50:24.86 ID:BfULGC6e0.net
これぐらいやらんとな

254 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2b7-iA8U) sage 2017/12/17(日) 16:23:46.47 ID:4t15rYfW0
昔派遣で土方したけど辛かったわ
休憩の時に「親方からこれでみんなのジュース買ってこいっ」て財布渡されて耐えられずそのまま電車乗って帰ったからな
親方の財布は今でもおれの宝物だ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:50:27.72 ID:i6XhuoSG0.net
>>88
土下座強要で勝ちじゃん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:50:39.71 ID:V+xoGicQa.net
命がけの店長とバイトじゃ温度差が違うわな
でもユニフォームくらい返せよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:50:59.79 ID:974AQMeTa.net
給料の未払いは労働基準法24条違反
ユニフォーム返さないのは窃盗
話し合いには応じる義務はない

これで解決や

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:51:12.17 ID:W9RPZ73e0.net
ユニホームはホームレスにあげたら駄目なの?
イメージ低下も狙えるし、人助けにもなる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:51:17.53 ID:aJVNwuOo0.net
これは店長が正しいだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:51:32.67 ID:RjABuU8Z0.net
プロのバックラーなら、ユニファームは着払いで会社に送り付けて給与は給料日から後日に労基署経由で賃金支払いが無かったという旨で通報してから受け取る

そうすれば会社にダメージ与えて辞められる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:51:41.35 ID:kMI2IO+0a.net
なんかこの店長メガネかけてそう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:51:43.71 ID:gt07QCKw0.net
貸与品持ったままのバックれはいかんでしょ
マネジメント側に非がないから文句言える立場じゃない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:52:17.69 ID:AikNELku0.net
一人称が「僕」の奴にマトモな奴はいない
この店長の文章を見てるとはてなブログを想起させるわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:52:20.45 ID:974AQMeTa.net
>>96
窃盗だよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:52:21.55 ID:od8Dd8D+0.net
店長は命がけかなんか知らんけども、バイトは所詮バイトやで

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:53:01.74 ID:i6XhuoSG0.net
リアルバックラーは制服置いていくからなw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:53:06.03 ID:6AsEqyYy0.net
郵送しても届いてないとか言われそうだな、ここまでくると

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:53:09.73 ID:rVp0qqeF0.net
こんなの読んでのこのこ出ていくやつがいると思ってるのか
金振り込んで服返して終わり

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:53:09.76 ID:7fvtywX2a.net
バイトだろうが人としての礼儀は見せようや
ユニホーム返して給料取りに行くだけだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:54:03.35 ID:qy0vSl58a.net
バックレはやらないほうがいい
仕事って得るものは給料だけじゃないからな
繋がりは時に給与以上に大事

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:54:13.62 ID:974AQMeTa.net
>>107
この場合は部屋に閉じ込められて
説教と謝罪強要だから
絶対に行ってはいけない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:54:40.75 ID:E1HqlBeT0.net
店は給料を支払う義務がある
これはきちんと法律で定められている
しかし支払方法は会社側に決める権利がある
取りに来なきゃ給料払わないってのは合法

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:54:50.69 ID:7fvtywX2a.net
>>109
んなことないって考えすぎ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:55:14.14 ID:SQ4Xtj170.net
>>95
理由もなく気分が乗らないとかでバックレなら話し合いに応じる義務はある

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:55:14.56 ID:6Q3OxcnIa.net
店長いかちいっすwwwwwwwwwwwwww

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:55:31.15 ID:8WF3ps8J0.net
>>98
源泉徴収発行が遅れたら、所得税法違反で刑事告発やね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:56:09.87 ID:0X3HFA7rK.net
>>78
お前みたいなクズがいるお陰で
入社時に預かり代として制服代取る会社が出だした

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:56:15.33 ID:kS/YzvJt0.net
警察を連れて行けよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:56:17.79 ID:6JnO8Dtr0.net
真のバイト戦士は送料が2000円を超える宅急便160サイズ以上でユニフォームを着払いにて返却する

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:56:20.13 ID:974AQMeTa.net
>>111
来たらきたで罵倒しまくりだし、
来ないなら給料は振り込まないんだから
ユニフォームを郵送で返してから
こっちのターンにして
給料未払いはろうきにいく
とか逆に凄むべき

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:56:44.65 ID:974AQMeTa.net
>>112
そんな義務はアルバイトにはない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:56:58.95 ID:0MODzxbY0.net
人としての礼儀とか相手見てやってるだけだろ
弱そうなバイトだから鼻息荒いだけで
手に追えそうにない相手ならどうせ手引くだろ
命かけてるってことは客にやーさんやチンピラ来ても礼儀要求するんだろうか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:57:24.71 ID:VJtuWaqe0.net
なにも間違ったこと言ってないよな さすがにクズ嫌儲民でも用語は不可能だろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:57:57.80 ID:974AQMeTa.net
>>121
間違ったことはいってないが、
文面が脅迫に当たる可能性がある

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:58:14.10 ID:O44DTSvB0.net
>>2-4に誰も突っ込まない
嫌儲終わってた

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:58:22.78 ID:BfULGC6e0.net
所詮はバックレたくなるよう会社ってだけだろまあこんなメール送るような店長だし納得だわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:58:22.97 ID:clz1cSILa.net
>>4
これな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:58:25.01 ID:f5kyPZ7Da.net
店長批判が多いな さすがケンモウだわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:58:28.10 ID:DAQbt20M0.net
単純にユニフォーム返却ついでに給料を取りに来たで済む話だろ
最後に一言すいませんでしたでいい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:58:50.35 ID:clz1cSILa.net
ザ・ジャップだね
ジャップ特有の奴隷精神を押し付けるところがジャップだね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:58:50.93 ID:7sdZrabF0.net
死ね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:58:58.45 ID:PJ00DNnf0.net
辞めます言うて辞めればいいだけなのに何故そんな事する???

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:59:18.58 ID:qYjMQ+vja.net
敬語って糞気持ち悪いな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:59:31.59 ID:i4MkG5W60.net
ユニフォームはクリーニングして返しとけな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:59:34.27 ID:974AQMeTa.net
>>127
残念ながらそんな簡単には終わらない
ストレス発散目的だから
絶対に行ってはいけない
郵送と振り込みで完結すべき

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:59:39.68 ID:3kevbp+F0.net
賃金は現金を本人に直接に手渡しが原則
労働者が同意するなら振り込んでも良い

最後の給与は手渡しという嫌がらせしても良い

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:59:52.80 ID:E1HqlBeT0.net
給料払わないって言うなら店長に問題ありだけど
取りに来れば払うって言っている以上全く問題ない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:00:03.77 ID:YXM9OQ7K0.net
店長は人間としては間違ってないけど資本側に立つ労働者は許せないんでね
悪いが譲れないんだこれは

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:00:14.30 ID:k2auo+Yz0.net
バックレそんなに見たことないけど冷ややかに対応してしまいだろ
バックレ相手に時間浪費する方が無駄だしな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:00:34.59 ID:AlijcJmaK.net
>>134
どこにそんな会社あるのかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:00:49.14 ID:5X6fJBwW0.net
マックのユニフォームはクリーニングして返せっていうから
返却せずにそのまま捨てたわ
それでもちゃんと働いた3日間分はきっちり給料振り込まれたからマックは神

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:01:00.91 ID:6ezjTvc60.net
バックレてユニフォーム返さない場合は窃盗じゃなくて業務上横領になる可能性があるってかんじみたいだな
でもそれもはっきりしていない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:01:07.27 ID:Pu9vdjPr0.net
給料は払わないといけない
ユニフォームは返さないといけない
話し合いはしなくてもよい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:01:14.99 ID:QFy+gjhBa.net
>>134
今は振り込みだろ
手渡しは少ししか会社やってないだろ
嘘つくなや

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:01:42.37 ID:44llfPvMa.net
>>130
辞めるなら代わりの奴を探せ!替えがいないなら損害賠償請求する!とか糞条件だしてこないならそうだよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:01:53.99 ID:IyS27B530.net
>>80
文句言われるのが嫌なんだろ
店の前に箱かなんか置いといてそこに金入れときゃすぐ行くはず

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:01:59.39 ID:xkjxLL71d.net
>>133
何でそんなにビビってんの?
怖いの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:02:08.47 ID:5iWMSQa80.net
このスレ難度目だよ
ど正論しか言ってない定期

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:02:22.80 ID:z3+WDc0j0.net
バックれてユニフォーム直接渡すの嫌だから郵送で送りますって言ったら指定のクリーニング屋じゃないとダメだからそこでクリーニングして手渡ししろって言われた
仕方なく言われた通りにしたけどガン無視して郵送してよかったの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:02:23.27 ID:GTbhsOX10.net
労基署に相談すりゃええやん
同行してくれるぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:02:29.44 ID:Fcbv1mdB0.net
今時手渡しのところなんてあんのか?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:02:31.57 ID:ZoPMMXSFd.net
基本バイトなんてゴミと思わんとダメやろ
そんなやつ採用したお前も見るめがなかっただけの話

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:02:53.29 ID:LI7QM5Dj0.net
飲食店店長だけどバックれなんて相手にせず黙々と求人を出すだけ
熱くなるなよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:02:56.44 ID:QFy+gjhBa.net
>>143
命かけてるから
長時間の説教、謝罪要求、バイトら呼ばれて周りを囲まれる

これくらいは想定すべき
危機管理が足りない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:03:08.53 ID:P98BFuuM0.net
「今日で辞めます」と一言断り入れればよかったやん
それでユニフォーム脱いで帰ればよかったのに、なんでバックレたんやろ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:03:09.69 ID:R8Sj8Sq10.net
払うもん払ってから言えや

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:03:15.79 ID:RBCWHkXa0.net
>>139
仕事上汚れるものを負担させるのはダメだろな
普通は汚れないのにものすごいワキガで使いまわせないとか言われたんか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:03:21.67 ID:AlijcJmaK.net
嫌と思ったらその日に辞めろ
君は在日企業の奴隷じゃないから

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:04:01.05 ID:LTsg6zOdr.net
>>133
暴力は犯罪だから+慰謝料ゲット
なに言われてもボイスレコーダーもってきゃいい
あと説教が長時間だったらこの時間も給料請求できる

つまりなにされても勝ちのボーナスステージなんだが

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:04:01.18 ID:wCJoBOiu0.net
>>148
取りに来れば払うって言ってるから労基に相談しても無駄

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:04:15.44 ID:s+Rs0Yoe0.net
>>153
これ
バックレる奴は精神的に幼稚でわがまま

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:04:19.94 ID:6ezjTvc60.net
>>139
俺もバイトバックレて制服返さんかったわ
とくになにもおこらなかった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:04:44.30 ID:6aRADUMc0.net
>>138
法律の話

振込の方が楽だから現金手渡しなんかしないけど、振込にしなきゃいけないわけじゃないから、最後の給与は手渡しにするとか嫌がらせしても良いよってオハナシ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:05:05.59 ID:QFy+gjhBa.net
>>145
店長は正論いうてるから
完全 アウェイだろ
いくやつがアホ

場合によっては密室で暴行されるかもしれんぞ
店長が憎んでる人種だからありえる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:05:07.40 ID:AlijcJmaK.net
>>158
取りに行く人件費を費用として10万円請求するのも合法

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:05:18.63 ID:tX9D5hBv0.net
バックれてる屑多過ぎだろ
さすが底辺板

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:05:42.72 ID:f/KkU8WPd.net
命かけてやらなきゃいけない世の中が悪いんじゃん誰だよこんなキツキツの世の中にしたの

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:05:58.77 ID:xkjxLL71d.net
>>162
されたら勝ちじゃん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:06:05.06 ID:BA53aD2ha.net
俺がバイトしてた飲食店はバックレ防止の為に給料は月末〆の翌15日払いで手渡しのみしてたわ
それでもバックレた後で平気なツラして給料取りに来る厚顔無恥は多かったけどなw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:06:17.25 ID:snt8v9u90.net
昔友達が繁忙期にバイト辞めて、店長が同じ事言ってきてから一緒に取りに行った
もう友達が部下でも何でもない事忘れてたみたいで二人で睨みながら行ったらすぐ金渡してきたけどね
ヒョロガリの癖に「取れるもんなら取りに来い」ってイキってたらしい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:06:19.31 ID:rwQJ4NXk0.net
底辺板ではバックレ借りパクが当たり前に扱われるのか
まるで朝鮮人の集まりみたいだな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:06:39.79 ID:PuGE5/bia.net
辞めるのなんか勝手だろ
どの法律にもバイトが勝手に辞めてはいけませんなんて書いてないだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:06:43.00 ID:/khxogW/0.net
払いたくないんだろうな
そうじゃなけりゃ面倒くさいからさっさと払ってしまうし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:06:47.57 ID:kKk8zcPod.net
これ日本の法律では
手渡しが基本で
引き落としは両者の了解が得ている前提なんで

店長の言い分は正しいはずなんだけど

ユニフォームと引き換え云々もふくめて
労働契約書にその胸の記述があり
きちんと労働者と締結してなかったら

店側が負けるんだよな

そのくらい労働契約書がないと今不利

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:06:55.42 ID:akHeYofg0.net
>>162
バックレ民も働いたぶんの請求だから正論だが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:06:56.50 ID:44llfPvMa.net
>>164
バックレる奴はクズ、だけどバックレ率が高い職場もクズ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:07:14.67 ID:AlijcJmaK.net
>>169
朝鮮企業には朝鮮人の如く対応するのが大人の日本人だよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:07:45.29 ID:wCJoBOiu0.net
なんか勘違いしてる人多いけど

給料払いません→もちろん違法、バックレの場合でも払う義務あり
給料振り込まない、取りに来い→問題なし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:08:03.30 ID:Dsw4oPvA0.net
バックれる方が後々面倒じゃね
バイトなんだしさらっと辞めます言うて
制服返せばいいだけやん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:08:09.61 ID:R4FsZMKD0.net
アルバイトであっても労働契約には変わりない。
正当な理由もなく相手方への意思表示を行わず、一方的に契約を破棄し、労働の義務を履行しなかったことは不法行為若しくは債務不履行に当たる可能性がある
ちゃんと民法のルールに則って進めないと、法は保護してくれないぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:08:16.90 ID:HilTWY790.net
この同席提案には顧問経理も困惑

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:08:18.22 ID:QFy+gjhBa.net
店長が逆上して暴力とかになる恐れがあるから、絶対に行ってはいけない

未払い給料を人質にユニフォームや直接会うことを要求するクズだからあらゆる危険性がありえる
まともなら給料払うからユニフォーム郵送してで終わるはなしやから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:08:36.94 ID:7cvkW1HI0.net
ユニフォーム着て犯罪してやれ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:08:40.75 ID:3EkV0BV10.net
取りに行ったらぐだぐだ説教初めてなかなか給料渡さない奴だな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:08:45.83 ID:s+Rs0Yoe0.net
>>174
それはあるかもな
バックレが多い職場は採用も適当というか、
辞めなきゃ万々歳と思ってるフシもある

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:08:52.59 ID:VtXWDqh/p.net
店長はバイトのJKJDにモテまくるってマジ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:09:05.59 ID:IvtssVDS0.net
言葉遣いが悪いな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:09:13.97 ID:lnGDB1oc0.net
俺バックレたとこの制服返してねえわ
最初のうちは何度か連絡きて、その度発送しますって返事して何もしない
そのうち連絡こなくなる
捨てるのも悪い気がするから溜まってくわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:09:15.00 ID:AlijcJmaK.net
>>176
取りに行ってやる交通費及び人件費として10万円払えよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:09:34.92 ID:EoL+L6KT0.net
めんどくさいなー

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:09:39.05 ID:r/HidDnD0.net
バックれた時点で店側は理由つけて損害賠償とで相殺ってことにすればい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:09:51.09 ID:xyuzAiX40.net
給料渡す意思はあるし問題ないじゃん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:10:09.28 ID:QFy+gjhBa.net
>>182
場合によっては
説教と謝罪で終わるかもな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:10:09.74 ID:p8gSy1U70.net
給料って原則は手渡しやからな。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:10:22.36 ID:AlijcJmaK.net
>>189
裁判過程をネットに公開!

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:10:36.38 ID:EliizfdYa.net
簡単に解雇できるようにバイトにしてるんだから、バイトが簡単に辞めるのもまた然りだろ。
辞められたくないなら正社員にでもしろよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:10:45.94 ID:1m+Qp1Z00.net
こういうのがあるから振込じゃなしに手渡しにしてるとこは正解やで
元々が手渡しだったらええねん
振込なのをこういうことで手渡しってのがどうもイカンらしいな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:10:56.96 ID:EfGalxSka.net
バックレるにしても後で謝罪しておけばよかった こういう後先考えられない無能はどこ行っても無能だと思う

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:11:00.18 ID:voDDblpI0.net
>>161
採用時に銀行口座教えてるなら両者合意で振込みだろ?
バックレタからって反故にはできんだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:11:17.17 ID:6aRADUMc0.net
取りに行く交通費なんか払う必要ないわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:11:29.88 ID:z0rL+Bw30.net
>>172
労働契約に書いてなくても
就業規則にその旨が書いてあって、労働者側に不利じゃなければそれが適用されるのでは

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:11:38.75 ID:esajPrwj0.net
まあバックレはともかくユニフォームは返せよ窃盗だぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:12:08.23 ID:AlijcJmaK.net
>>198
人間がただで動くと思うのか?
お前は奴隷商人かな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:12:15.30 ID:6ezjTvc60.net
バイトなんてバックレ前提で雇うもんだしバイトする側も嫌ならいつでもバックレていいんだよ
文句いわれるかもしれないけど無視無視w

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:12:35.35 ID:pVj/exiia.net
ばっくれしたけど普通に10万取りに行ったわ
意外とすんなり

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:12:57.13 ID:QFy+gjhBa.net
給料払うからユニフォーム返してができない店長がわるいわ
仕返しする気満々じゃん
実際にいったら説教だけな可能性あるぞ、これ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:13:21.36 ID:8aQYA3Nf0.net
俺ならそこらに放って帰るけどなんでやらねえんだよw
郵送するのすら面倒

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:13:27.88 ID:gDdgWgBld.net
待ってましたとばかりに臭い演説始めるなよ
どんだけルサンチマン溜め込んでんだ、底辺ジャップ猿
ばっくれバイトが発生するような職場で働いてるテメーの人生に疑問持てよ、高卒

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:13:32.35 ID:+CuZPrdS0.net
ユニフォーム窃盗でたいーほ
こういうカスな犯罪で人生破滅ざまぁ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:13:36.42 ID:ovtz9sW20.net
こういうタイプは法律より道徳だの会社での慣習だのを正義だと思いこんでそう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:13:41.90 ID:I4hMMt0Q0.net
バイトじゃないけど中古車屋ヤメた時の事

電話がかかってきた
店長 「作業ツナギ返してもらってない!」
自分 「あぁ、すいません、作業用で汚れる物なんで会社で使い回すと思わなかったんでまだ持ってます」
店長 「それどこの常識?」
自分 「トヨタにいた時は作業ツナギは個人の所有物になるんで、やめても返さないんですよ」
店長 「そんなの知らん!」
自分 「はぁw それじゃ後ほど持っていきます」
持っていったが店長不在だったので新しく入ったらしい人に説明してツナギを渡して帰ると
また店長から電話がw
店長 「なんでツナギを従業員に渡して帰ったの?」
自分 「え?w店長不在だって言われたからですがw」
店長 「そうは聞いてない!」
自分 「ならどう受け取ってんです?」
店長 「ツナギを返しに来たとだけ!」
自分 「話がちゃんと伝わらないのはそっちの問題でしょw」
店長 「逃げるように帰っていったって聞いたぞ!」
自分 「何から何で逃げるの?w 不在だから帰ったら逃げたことにされてもなぁw」
店長 「俺と会いたくなかったから俺がいるか聞かないで押し付けて帰ったんだろ!」
自分 「んじゃ聞きますけど、アンタその時に会社にずっといたの?」
店長 「いや、出てたかも知れんけど・・・」
自分 「今から行くから、ツナギ受け取った人と3人で話しましょうよ」
店長 「もういい!」(ガチャ!)

(´・ω・`) アホかと思いましたw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:14:01.43 ID:50obpadw0.net
>>4
このバックラーもかわいいスタッフのはずだよな
でもそうじゃない。なぜなら言うこと聞かないから
つまりスタッフは自分の気分次第でどうとでも言える手駒
信用ならねえ馬鹿上司の典型だよな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:14:02.92 ID:6aRADUMc0.net
>>197
振込は例外だから、振込をやめて翌月に現金支給にしても構わない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:14:15.59 ID:gazjMzRF0.net
バックレる時、ほんとにいきなり消えたんなら
病気で寝込んでて連絡できませんでしたとか携帯電池切れでしたとか言って
あくまで今まで行きたくても行けなかったと言い張る

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:14:21.65 ID:AlijcJmaK.net
>>207
やれるもんならやってみろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:14:25.51 ID:kKk8zcPod.net
>>176
今はその旨を労働契約書で結ぶなりしないと駄目なのよ

本当に面倒くさい時代だわ
うちもバイトと今年から労働契約書を結んだよ

https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20151130-00051956/

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:14:27.37 ID:v3ChbSCX0.net
たかがバイトをバックレたぐらいじゃクズでもなんでもないぞ
正規非正規雇用問わず安い賃金でやり甲斐とか感じていいようにこき使われてるほうがクズ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:14:28.41 ID:J2QAOUu50.net
バックレるやつも店長も同様に底辺で醜い争い

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:14:57.31 ID:x3aA28Una.net
店に行ったら監禁されそうな文面じゃん
ユニフォームは着払いで返して給料は迅速に振り込むようきっぱり言うしかない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:15:20.56 ID:6aRADUMc0.net
交通費を払う義務がないのになぜ払わないといけないのかわからない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:15:32.62 ID:QFy+gjhBa.net
正論を盾に払うべきもん払わずに
説教と謝罪を要求する店長が意地汚い

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:15:41.69 ID:UAoA31ca0.net
>>4
これな
バックれる理由について謝罪ないのな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:15:55.79 ID:8aQYA3Nf0.net
ガラプー、アウアウが赤くしてて草

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:16:27.00 ID:KXOP7Ehp0.net
>>89
ここは嫌儲

馬鹿とキチガイしかいない

終わり

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:16:38.59 ID:kKk8zcPod.net
>>199
それでもたぶん勝てるけど
労働基準監督局とかいかれると質めんどくさいから
ちゃんと契約書書いといた方がいい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:16:45.93 ID:AihyUDxD0.net
俺も前職バックレたクチだけど、労働条件が飛び込み営業に変えられた上に、お前も走れって言われて労働条件は口頭だけだったわ

後日住民税差っ引きを税課に提出してたからそれを口実に会社理由もぎ取ってやったぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:17:00.68 ID:UAoA31ca0.net
管理職の仕事は
正しいことを言うことではなく
正しいことをさせる事だ
この店長は管理職の資格ないよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:17:08.87 ID:EfGalxSka.net
>>210
かわいいスタッフだったのに自分からバックレてるじゃん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:17:27.50 ID:AlijcJmaK.net
>>218
店舗管理者が店まで呼んだんだろ
交通費と無駄にした時間の精神的苦痛で10万円払えよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:17:31.80 ID:mlnG79ua0.net
経営者の現時の営業所に来いと言ってるから法律上問題ないな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:17:57.74 ID:6aRADUMc0.net
おー差し押さえができたのか
監督署がやったのか、裁判の結果差し押さえになってのか判例知りたい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:18:04.54 ID:UAoA31ca0.net
こういう管理職には人はついてこない
管理職の資格ゼロだ まじで

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:18:10.71 ID:6SVMUH5f0.net
戦えば良くね
バイトの権利としてこれはセーフだよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:18:43.35 ID:vUU/C21F0.net
店長がかなりの馬鹿っぽい(こうやって晒される危険性、店名まで晒されて炎上したら会社に大迷惑がかかる危険性、普通に給料未払いの違法性、それらより自分のこだわりを優先してる)から絶対に会っちゃいかんパターンだな

会社側もこんな火薬庫みたいな奴に責任ある立場任せちゃいかんよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:18:43.80 ID:e1iSlIK1d.net
警備員の仕事ですら出来なくてバックレ奴が多い中ユニホーム返却とかできんの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:18:52.41 ID:a/Y0km230.net
いやユニフォーム返してないならダメだろ。どんなモラルだよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:18:55.97 ID:fL3ofNQ60.net
ユニフォームって最初の給料から担保料として天引きされてるだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:19:04.62 ID:v3ChbSCX0.net
こいよといいつつ交通費はだしてくれないとかカスだな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:19:33.25 ID:UAoA31ca0.net
正しいことを言って悦に浸るのは
2ちゃんか平社員の時でやめとくべきだな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:19:49.01 ID:UAoA31ca0.net
>>232
その通り

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:19:55.93 ID:3wU/bcZu0.net
>>235
そんなもんないぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:20:21.70 ID:daRMYFDe0.net
これくらいやれ
https://i.imgur.com/3oBECqj.jpg

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:20:28.47 ID:k2V3RHsQ0.net
給料が振り込まれた次の日にバックレる
当たり前だよなあ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:21:09.25 ID:dtkF78m/0.net
>>13
胸ぐら掴まれて殴られる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:21:11.53 ID:wCJoBOiu0.net
>>240
これ結局給料振り込ませるの断念してるんだよな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:21:13.20 ID:vVkL87US0.net
敷居高くていけんだろこんなこといわれたら
通常の業務ですら逃げるやつだぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:21:18.69 ID:UAoA31ca0.net
>>240
給料未払いは労基の格好の餌食だしな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:21:35.32 ID:k1p+VVg+a.net
勘違いも甚だしいな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:21:46.67 ID:AihyUDxD0.net
>>241
俺は締め日翌日にバックレる、その時点で締め日までの給与を払う権利は発生してるからな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:21:56.49 ID:UAoA31ca0.net
>>242
即豚箱じゃん

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:22:01.20 ID:doq7pTAn0.net
バックレて迷惑かかる行為だろ、法的にどうとか置いといてそれで給料貰うとかずうずうしいわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:22:02.56 ID:v3ChbSCX0.net
俺も高校中退して土木に就職したときに一週間でついていけなくなって山から脱走して
作業着が重くて途中で捨てて帰ったけど作業着代ひかれたけどちゃんと給料振り込まれたぞ
>>1は常識がなってないから労働組合に訴えれば勝てるよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:22:47.58 ID:BA53aD2ha.net
>>235
佐川で構内作業のバイトした時は初日に上下ユニと安全靴を売り付けられたわ
初日でバックレたら赤字とういうね……w

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:22:53.54 ID:UAoA31ca0.net
>>249
そういう迷惑をなんとかするのが管理職の仕事だ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:23:09.56 ID:3wU/bcZu0.net
ユニホーム郵送して終わりやん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:23:30.67 ID:voDDblpI0.net
>>211
検索したら最後の給料は手渡しで揉めて弁護士まで出る事例あるのな
勉強になったわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:23:39.66 ID:AihyUDxD0.net
>>249
法にも乗っ取ってない口頭だけの契約を転々と変えては都合を変更してはいかんだろ
バックラーにも事情はある

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:23:50.28 ID:ZQNCk3Lf0.net
こういう面倒くさいことにならないよう考慮するべきだな
給料貰った次の日からバックレるのが正解

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:23:50.35 ID:6aRADUMc0.net
最後の給与は現金支払いと就業規則に書いてあったのか、特に書いてなかったのか
労基法違反になったのかならなかったのか単に民事裁判の結果差し押さえになったのか興味ある

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:24:06.16 ID:UAoA31ca0.net
>>253
ゆうパックで送ればいいな
信書入れられないから手紙添えるの無理だし

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:24:14.70 ID:gvq1r4Ig0.net
バックレたあとに源泉徴収票を貰わないとって思って電話して一ヶ月後くらいに取りに行ったことあるけどなんもなかったぞ
バックレるやつなんかいくらでもいるから何とも思わないんだろうな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:24:54.86 ID:H93/wG7la.net
会って話がしたいとかバカじゃね?
合いたい訳ねーだろ。郵送でユニフォームと引き換えに振り込みますでいいだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:25:17.33 ID:naRyADUX0.net
顧問経理ってなんだ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:25:21.12 ID:UAoA31ca0.net
郵送するなら着払いだろな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:25:51.58 ID:vbPW7Wlj0.net
>>256
そういう計算ができる奴はそもそもバックれず普通に辞めそう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:26:08.07 ID:RjR2X6es0.net
>>172
賃金の支払方法は雇用条件通知書に記載義務があるから
そこで決定してる方法を一方的に変更なんかできないでしょ?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:26:17.51 ID:AlijcJmaK.net
>>262
当たり前だ
汚れたらままゴミ袋にでも入れて郵送が正解

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:26:45.38 ID:UUS+DZEU0.net
>>1
1 お前が嫌いだからだ
2 お前が気に入らないからだ
3 お前がムカつくからだ
4 謝罪はいらないから金よこせ

会話する必要もないし金だけ貰って帰ればいい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:26:48.44 ID:UAoA31ca0.net
>>261
なんだろな?
税理士だとしても
特にこの件に関してなにも言えないと思うが

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:26:54.39 ID:z0rL+Bw30.net
>>223
実際に労働条件契約にそう明記されてたとしても、その項目が実質的に死文されてる場合には意味がないのでは
今まで退職者全員に給料の最後の給料支払いを手渡ししててたとかじゃないかぎり
労働慣行として認められないのでは

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:27:02.78 ID:mlnG79ua0.net
法律知らないヤツが感情で騒いでも何にもならない案件

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:27:21.25 ID:taIE9A4aa.net
>>28
正社員でもバックレたんだが?
俺が

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:27:44.75 ID:RvMtS7fB0.net
ユニフォーム返したら無敵状態になれるじゃん
喜んで返しに行くが

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:27:45.02 ID:sEcDnGeYa.net
逃げるなよ
直接会いにいって難癖つけてくる店長にほくそ笑んでやればいいじゃん

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:27:50.54 ID:UUS+DZEU0.net
ユニフォームだけは返さないとマズイな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:27:53.23 ID:UAoA31ca0.net
>>269
管理職が感情で騒いでる時点でその資格ないわな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:28:32.75 ID:XZwR4F8lH.net
給料払うのは当然だが店長の言ってる事はよくわかる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:28:35.53 ID:daRMYFDe0.net
>>108
一億数千万もいるのに人の繋がりとかあほか
そんなものはちょっと疎遠になるだけで消える紙切れよりも薄いんだよ
人との関わりとか繋がり求めてるその安っぽい価値観を変えろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:29:01.12 ID:HuKs4zEjM.net
Twitter?よく晒せるよな
目的もわからんし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:29:13.73 ID:y/0iGDef0.net
まーた古いネタ使い回ししやがって
ニワカ共は騙せても1日中嫌儲に張り付いてる俺の目はごまかせないぞ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:29:46.35 ID:bSoyPrxN0.net
死ぬほどまっとうな人でワロタ
死ね糞バックレバイト

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:29:57.34 ID:Qem+X/MN0.net
給料払う払わないみたいな実体的な権利義務にかかわる部分はあくまでもドライに処理すべきだろう
それを会って話をしようだとか、気持ちを考えてみたいな情緒的な部分に紐付けさせると絶対拗れるし、それを許せば不正の隠れ蓑になる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:30:14.89 ID:AlijcJmaK.net
日本で文化的最低限の生活するには、公務員並の時給4000円は必要
時給1000円とかの賃金で雇ってる奴隷商人を甘やかしたら駄目だぞ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:30:16.59 ID:6aRADUMc0.net
労基法違反にならないなら裁判起こされるまで嫌がらせに給与取りに来いでいいや

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:30:38.24 ID:UAoA31ca0.net
>>280
それ
ヤクザが同じ事言ったら一発で豚箱
それぐらいヤバい発言だわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:30:38.40 ID:KRfK6OgK0.net
まあバックれとか意味わからんしな
店長の気持ちはわかるで

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:30:39.97 ID:vJ/VRCOUH.net
>>1
くそ茨城

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:31:16.18 ID:VwVmA7JIM.net
このネット時代にやっていい対応じゃないわ
会社はこの店長にネット分野のリスクマネジメント学ばせたほうがいい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:31:25.70 ID:sEcDnGeYa.net
ママ連れて給料とりに行けば店長キツいこと言えないと思う

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:31:27.08 ID:AlijcJmaK.net
>>284
おまんこ脳か

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:31:33.02 ID:BA53aD2ha.net
まぁバイトの給料なんてバックレ前提で安く設定されてるんだから
悪びれず堂々と取りに行けばいいと思うけどね
どうせ店長とは二度と会う事無いんだしさ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:31:46.08 ID:UAoA31ca0.net
気持ちはわかるが言っちゃダメだ
その時点で管理職失格

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:31:54.34 ID:1ZgHNASX0.net
>>92
かわいい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:31:55.44 ID:tz5EeFXs0.net
このメール送ってくる相手に直接会いに行くのは怖いわな
ただユニフォームは返すべき

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:32:12.44 ID:bSoyPrxN0.net
>>280
じゃあ先にユニフォーム返しに来いよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:32:21.51 ID:aSo0S6JK0.net
何も言わずに消えるのはクズだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:32:30.58 ID:UUS+DZEU0.net
>>33
まだ上司のつもりなんだよこのバカは
辞める人間に上から目線は逆効果になるとは思わない
こいつが交番襲撃して銃持って殺しにくるかもとも思わない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:32:32.61 ID:UAoA31ca0.net
パワハラが許されたのは右肩上がりの時代だけ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:32:37.34 ID:KRfK6OgK0.net
>>288
それしか言えんのか
バックれ正当化する理由は?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:32:47.47 ID:7cvkW1HI0.net
>>241
給料振り込まれる間にその月の半分働いてんじゃんそれ、無限ループ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:32:50.70 ID:AlijcJmaK.net
>>293
ゴミ袋に入れて店舗前に捨てに行くわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:33:02.64 ID:kKk8zcPod.net
>>268
>>264
うちの場合以前は
最後の給料は洗ったユニフォームと引き換えに手渡しだよと口頭で告げてた

んで今年からそれを明文化した

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:33:05.88 ID:Et4cB0KH0.net
チェーン店なら本社に連絡いれろよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:33:37.65 ID:UAoA31ca0.net
>>294
それは違う
金を払ってるのにその義務を負わないのなら文句は当然だが
金を払わないのに脅迫するのはヤクザの手口だよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:33:49.69 ID:AlijcJmaK.net
>>297
奴隷契約は神の名において永遠に無効

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:33:56.87 ID:4O2m0EYj0.net
具体的に危害を加えるとは書いてないし脅迫とは取られないだろうけどメール貰った側からしたらそう受け取るよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:34:19.51 ID:UAoA31ca0.net
>>304
はい
ヤクザが同じ文明かいたら
一発で豚箱

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:34:35.33 ID:wCJoBOiu0.net
法的に問題なしって結論なはずなんだけど
なぜかムキになってる人がいるね
何に怒ってるのかね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:34:39.74 ID:KRfK6OgK0.net
>>303
ちょっとなに言ってるかわかんないっすね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:35:04.30 ID:bvf2fdOf0.net
ルール、モラル、マナー、道義
こういう事言う奴に限って安倍信者だったりする世の矛盾

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:35:21.49 ID:AlijcJmaK.net
>>304
話し合いしてやっても良いが一分一万円で合意しろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:35:26.90 ID:UAoA31ca0.net
>>308
安倍がそれをやってないというオチだしな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:35:31.75 ID:sEcDnGeYa.net
店長「よく来たな、ほら給料だ、次のバイトではちゃんとやれよ」

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:35:42.51 ID:DRFWFM2vd.net
このド正論に対して店長叩きの方が優勢って
嫌儲さすがだわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:35:43.35 ID:56RfYe+/0.net
手段と目的が訳わかんなくなっちゃうんだな
奴隷は大変だ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:35:51.22 ID:La5CYDsz0.net
バックレられないくらいの待遇にしろよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:36:10.50 ID:UAoA31ca0.net
>>312
>>225

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:36:44.32 ID:MIqHUYJ90.net
ユニフォームは送って、あとは給料振り込みじゃいかんのか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:37:34.31 ID:Fy2cbh8ld.net
バックレカスしねばいいのに

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:37:34.85 ID:7cvkW1HI0.net
>>315
この場合の正しいことはバックれには制裁だろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:37:38.56 ID:syIUyMX/a.net
普通にユニフォーム持って受け取りに行けばいいだけでは

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:37:49.02 ID:sEcDnGeYa.net
>>225
クズを雇ってしまった店長のミス
クズは教育しても変わらない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:37:50.87 ID:VwVmA7JIM.net
>>306
ネットで晒された時点で店長の負け
そういう時代

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:38:05.62 ID:RjR2X6es0.net
>>300
強行法の労基法24条で
毎月決まった日に給料を支払う必要があるからそんな契約は無効じゃないのか

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:38:24.71 ID:B5wu+xmC0.net
>>241
働いたことないのバレバレ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:38:26.91 ID:UAoA31ca0.net
>>316
給与が振り込まれないって事は
働いた事実を改ざんして給与担当者に伝えてるって事だからな
コンプライアンス的には大問題だよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:38:37.71 ID:DRFWFM2vd.net
その前にちゃんと正式な手段で辞めてくればよかったのでは

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:38:55.23 ID:5pl7UuXp0.net
ユニフォームのクリーニングとか馬鹿らしいわ
何でこっちが自費でやって返さなきゃいけねーんだよ
店側でやれや

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:38:59.71 ID:6pm0bTuf0.net
いや制服は返せよ窃盗だろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:39:23.55 ID:7NyQW22E0.net
>>319
思いっきり怒鳴られて泣かされるじゃん
大人の屈強な男に怒鳴られたりしたらビービー泣いてママーーーって叫んじゃうよw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:39:28.30 ID:g4x8r4Bt0.net
バックレにここまで構うとか店長真面目か
ユニフォーム返せそしたら振り込むでええやろ
バックレするような奴と無駄に関わると損や

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:39:51.76 ID:UAoA31ca0.net
会計的にはユニフォームなんて消耗品だから
1年使えば費用化されてる(資産価値ゼロ)

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:39:58.91 ID:6aRADUMc0.net
給与手払いに法律云々言うならバックレた日から14日の間にシフトが入ってたら
その日数分について債務不履行で損害賠償したいぐらい

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:40:16.23 ID:AlijcJmaK.net
>>307
よお奴隷商人

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:40:26.40 ID:UAoA31ca0.net
>>329
真面目というか管理職の器じゃないだけ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:40:37.24 ID:rm9tcdd70.net
ボイスレコーダー持っていけば確実にTwitterでバズって数万RTいくネタが出来るぞ
やったな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:40:49.25 ID:rsHP1c5Sa.net
これほんまの話なん?
顧問経理を交えてとか議論しましょうとかアホなこと書いてあるけど

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:41:39.05 ID:AlijcJmaK.net
日本人はおまんこと奴隷商人に甘すぎた

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:41:50.85 ID:0mjfa2PQ0.net
荷下ろしとか仕分けはキツくてもバックれた事ないけど接客は半年経ってもなれんかったから徐々に行かなくなってフェードアウトしたんだけどこれってバックれじゃないよな?来なくなっても何も言ってこなかったし

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:42:09.66 ID:UAoA31ca0.net
>>320
そうだよ
バイトの採用権限なんて店長がおってるから
全面的に店長が悪い
自分の器のなさと責任をバイトに転嫁してるクズだよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:42:10.19 ID:6aRADUMc0.net
給与支払日に現金で直接払い
債務不履行分の損害賠償はしないで許す

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:42:28.30 ID:8HdxrxsX0.net
ユニフォームはおいていけよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:43:19.62 ID:UAoA31ca0.net
>>335
そんな事を会社の上層部につたえたら
自分の管理力を問われるだけだから
責任転嫁をしてるだけだよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:43:24.61 ID:kKk8zcPod.net
>>322
最後の給料は手渡しってとこだけだよ
給料日以降ならいつでもとりにきていい

流石にユニフォームと引き換えなんて明文化したらやばいわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:43:41.28 ID:7cvkW1HI0.net
普段は+にいるような奴が紛れ込んでんな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:43:50.09 ID:BHq0+HuN0.net
経理が立ち会う意味が一切わからなくて笑う

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:43:58.01 ID:KRfK6OgK0.net
>>332
ま、俺はお前らを使う側だから店長の気持ちはよくわかるよ
一生俺らの奴隷として生きててくれよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:44:02.30 ID:DRFWFM2vd.net
まずバックレんなよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:44:24.28 ID:AihyUDxD0.net
>>300
明文化に関しては、今年から明示義務が発生したから書面で出すようになった
それやらんと今後労基法違反

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:44:35.69 ID:qozHR7p10.net
コンビニの店長って命かけてんの?w

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:45:24.97 ID:z0rL+Bw30.net
>>342
退職者全員にそういった手渡し対応を実際にしてるんか?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:45:42.02 ID:UAoA31ca0.net
>>348
オーナーは割とそうだろな
今なら人手不足なんだから
こんなの拡散されたら一発で潰れるわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:45:44.79 ID:RjR2X6es0.net
>>342
なるほどねー
そういう労働条件にしといた方が良いよねやっぱり

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:45:46.64 ID:Fsg2MB0I0.net
>>348
そりゃ命かけるよ
潰れたら多額の借金背負って詰むんだぞ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:46:19.12 ID:4/4t4OMa0.net
ユニフォーム借りパクはただの犯罪者だろ
警察沙汰にしないだけ感謝しろよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:46:21.67 ID:05s6Ptbo0.net
何一つ仕事の役にも立ってないのに金寄越せって神経がすごいな
新人にいろいろ教えた無駄な時間を賠償して欲しいぐらいなのに
こういうのがいるからクズは最初から採用されないのに日本が悪い、社会が悪いとかいうの笑う

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:46:25.15 ID:nJ7bfUuwM.net
>>312
嫌儲くんは逃げて逃げて逃げ果てた先にここに辿り着いたゴミだから仕方ない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:46:32.74 ID:bxI8BWSp0.net
バックレベル低いなw
借りてるもんは全部返してバックレなきゃダメだよw
契約書とかにユニフォームは返却義務があるみたいなの書いてないか?w

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:46:44.43 ID:6aRADUMc0.net
>>347
最後の給与を直接払いにする件について雇用契約書に明記しない場合は労基法違反になる件について
よかったら通達でも判例でも教えてくれ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:46:54.47 ID:w5U/TUEX0.net
もう戻るわけないバイト相手に説教しようとしてる無能上司ってどんだけ暇なの

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:47:01.13 ID:JxU9a3NK0.net
まあ店長は間違ってないな
バックレるなら給料貰わない気持ちでいないと
〆日まで頑張ればよかったのに

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:47:09.59 ID:TMpOuvbh0.net
なんでバックレるかね?後々こういったトラブル避けるためにも俺は辞める前日か当日にショートメールで辞めますって言って辞めるな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:47:55.72 ID:sEcDnGeYa.net
堂々と顔出して取りに行けばいい話なのに

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:48:41.55 ID:mzrFhk6LM.net
>>66
アホw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:48:44.69 ID:8PLQ+AZh0.net
バイトの給料なんて社会人になれば下手すりゃ1年も経たず稼げる

当時コンビニ夜勤ばっか入って1ヶ月で10万近く稼いでた奴いたが

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:49:00.92 ID:qozHR7p10.net
たったの数万でゴミとおさらばできるのに

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:49:18.08 ID:jCrk9UkKd.net
>>356契約書無い会社もあるんだなぁ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:49:19.46 ID:dwOvBWyh0.net
>>352
だから常にコンビニオーナー募集してるんだな・・・

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:49:26.40 ID:g4x8r4Bt0.net
ユニフォーム着て犯罪でもされたら迷惑ってフリなのか?
なぜそんな事をわざわざ言うんだろうか
面倒な奴は穏便にフェードアウトしてもらうのが一番だろうに

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:49:48.39 ID:UAoA31ca0.net
前から分かってたが
嫌儲って管理職の実務積んでるやつ極端に少ないから
正論言って問題解決する気になってる奴が多すぎなんだよ
そんなんじゃ人は動かんよ
特にバイトは給料が少ないだけに難しい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:49:48.89 ID:p9FIowXS0.net
ユニフォームは返さないと弁済金請求されても文句言えんで

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:49:49.76 ID:wNPE6x7Y0.net
これは「独善」っていわれる種類のものだろう

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:50:21.68 ID:muJ9S6wd0.net
制服返せ
バックレる奴は死ね
精神弱すぎだろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:50:23.12 ID:AihyUDxD0.net
>>357
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/keiyaku/meiji/index.html
これだな、今年から実施をハロワから徹底してた

給与の直接払いを辞めた月にしようが給料日に支払いをしない事案になれば怠慢として不利にはなるんじゃねーの?
労基署乗り込んできた時には当人がどうあれ渡すことを拒んだとみなす事実は発生するから労基署の心象的にはアウトではある

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:50:46.56 ID:/EUmexnL0.net
支払い方法は従業員の希望によるので
振り込まないで文句言うため会いにこさせるのは異邦

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:50:46.71 ID:DRFWFM2vd.net
ゴミクズバックラーと真面目に向き合おうとしてるのは
素晴らしいというか若干アホの域だと思うこの店長

俺だったらムカついた場合
どうやって困らせてやろうしか考えつかない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:51:34.09 ID:Dxh+QEYT0.net
「バックラー」とか祭り上げてて楽しんでたそのバックラーはこんな低レベルな行動な話じゃないし
なんか最近こういうネタ話でも質の低下があちこちで見受けられるな。単純に面白くない。手は込んでるのはわかるんだが

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:51:35.61 ID:UqgVwYRsa.net
じゃあ代理人の弁護士が行きますって言えば相手はちびる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:52:10.35 ID:5u3CAsPh0.net
なんだこの社畜は
同じ雇われ同士で縛り合って苦労してたらアホらしいわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:52:18.71 ID:TMpOuvbh0.net
一人で行くのが嫌だったら両親かツレ2〜3人と一緒にいけば余裕じゃね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:52:24.50 ID:UAoA31ca0.net
>>376
その費用使うなら素直に給料はらった方が遥かに安いわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:52:59.48 ID:47/wYRUG0.net
郵送でユニフォーム返して給料振り込んでもらえよな
家に来たら通報すればいいし

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:53:01.99 ID:Egg4YRjcM.net
>>375
大体バックラーってなんだよ
バックレるならバックレラーだろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:53:22.05 ID:BsXIJ5oX0.net
この店長は単にムカつく相手に脅迫まがいの説教して精神的に追い詰めてやりたいとか
真面目とは真逆のゲスな人格してるだろついでにアホだ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:53:28.49 ID:UAoA31ca0.net
この店長は労働した記録を改ざんや報告してない罪が先ずあるからな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:53:40.42 ID:f2tF1a7C0.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>


385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:53:41.86 ID:M0/aEZKs0.net
ユニフォームと「給料の未払いは労基法違反にあたるからさっさと振り込め」という旨の手紙を同梱して着払いで送ればいいだけの話じゃないかこれ?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:53:47.14 ID:bxI8BWSp0.net
>>365
そんなとこあるの?w
全部口約束で成り立ってるとかある意味すごいなw
ワイがバイトしたとこはそこそこの規模の企業だったから誓約書やら雇用契約書やら通勤経路やら提出させられて面倒だったw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:53:58.32 ID:Egg4YRjcM.net
>>373
そんな法律ありません

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:54:36.94 ID:dwOvBWyh0.net
>>15
まぁそういうことなんだろうな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:54:59.28 ID:GAuQBF2Dd.net
動画取りながらいけよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:55:15.13 ID:dNVq6z400.net
払ってくれないなら労基署に相談しますと言えば
大抵は払ってくれるよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:55:44.97 ID:gNdychaVp.net
お互い郵送、振込で済ませろよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:55:49.65 ID:DRFWFM2vd.net
俺だったらユニフォーム郵送されてきたら
「ユニフォームありがとうございます
で、給料いつ取りに来ます?」
ってメールしちゃうな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:55:50.35 ID:AihyUDxD0.net
>>386
中小企業にはよくある話やで
労務管理を事務員レベルがやる手間から大きいことは社労士に丸投げするから、社長の一存が大きい会社になると社長の口頭だけで労働条件をコロコロ変える

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:56:00.69 ID:6aRADUMc0.net
>>372
ありがとう
それは知ってた
監督官の心象が悪くなっても書類送検にはならないだろうし引き続き最後の給与は直接払いと雇用契約書に明文化するわ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:56:14.95 ID:UAoA31ca0.net
>>390
本社に直接言えば
店長が勤務記録改ざんして給料ストップしてるのは明らかなので
処分されるよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:56:15.79 ID:GAuQBF2Dd.net
>>243
マジ?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:56:17.15 ID:CxNou7qG0.net
バイトも住所とか個人情報握られてるのに良くバックれなんてできるな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:56:53.58 ID:Egg4YRjcM.net
給料は手渡しが原則であることすら知らない低学歴嫌儲民
いやあほんと年々知的レベルが下がってるな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:57:09.38 ID:+xDmBz/o0.net
ユニフォーム返さないのはおかしいだろ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:57:39.37 ID:dwOvBWyh0.net
バックれるなら給料いらない覚悟でやれよ
給料くれと言えるならバイトやめますくらい言えるだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:58:05.75 ID:jCrk9UkKd.net
>>386口約束つーか契約書でなく誓約書みたいな感じ
ネタっぽく見えるがガチ
https://i.imgur.com/J8vZeFF.jpg

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:58:21.89 ID:p9FIowXS0.net
ネットで猿知恵付けたクソガキ多過ぎるからな
東南アジア人も雇ってるけどめちゃ真面目だし、そっち雇う方がリスク少ないとまで感じるわ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:58:25.79 ID:Vgc1PT0Ra.net
>>256
おめーは日払いの仕事しかしたことねえのか
普通締め日と支給日は別だから給料日の時点で翌月の給料が発生してるもんだ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:58:56.65 ID:Egg4YRjcM.net
店長は給料を手渡しするから来てと当たり前のことを言ってる
一方バイトはバイトをバックレた上に制服も返さない
明らかにバイト側が悪い
100人弁護士がいたら基地外を除いて99人は同じことを言う

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 00:59:25.71 ID:kQcNvMoX0.net
https://i.imgur.com/1kvWec7.png

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:00:19.72 ID:Dxh+QEYT0.net
「バックラー」という単語を5ちゃんやってて知らんのか
時代は変わったな。まあ知らなくていいんだけどさw

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:00:31.79 ID:K9ggVXdD0.net
「人生かけて」とか「人に迷惑かけて」とか言う奴は先に相手に迷惑かけてる事が多い

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:01:09.46 ID:K9ggVXdD0.net
>>404
パワハラ相手に会いたくないという可能性

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:01:13.73 ID:nVcd2G2P0.net
こういうクズは迷惑をかけているという自覚がない
喫煙者や老害よりやっかいな存在
社会全体で徹底的に叩きまくるべき

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:01:27.23 ID:/vfuRUzU0.net
内容証明で終了だろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:02:14.32 ID:NbQSJe860.net
俺もよくバックレてたからどっちの気持ちも分かる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:02:20.17 ID:q5jv98/m0.net
制服くらい返せよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:02:25.02 ID:AihyUDxD0.net
ワイくらい周りに筋通してバックレやる場合と雇用保険もなしに退職するでは慎重になる奴じゃないだろう
辞める時は計画的に辞めて、筋は通せる道を作らないとな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:02:28.78 ID:UAoA31ca0.net
>>407
人生掛けてとかそいつの勝手だわな
ひとこと事で言うなら知らんがな
100歩譲ってそういう事は採用する前に言えとしか

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:02:40.93 ID:UAoA31ca0.net
>>410
これ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:02:58.80 ID:f/8D7bVH0.net
>>1
メンヘラガイジ乙
&#8234;@Yuno_Menhera &#8236;

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:03:19.93 ID:CRFG+PoIp.net
>>168
そりゃそうだろw
友達が一人で取りに行けないとか弱過ぎだろw

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:03:26.17 ID:K9ggVXdD0.net
命かけてやってる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:04:00.40 ID:MibrI50H0.net
真のバックラーは制服も着ずにバックレるから

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/02(日) 01:04:27.33 ID:NL0Msjh90.net
>>401
こんなエクセル出してきたらアウトだろ
高校生かよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:04:28.20 ID:UAoA31ca0.net
>>419
なんか お互い時間と金の無駄なような・・・

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:04:36.64 ID:oUQNK45F0.net
スゲー前のめりで怖いw

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:04:42.63 ID:9YL/myuOK.net
命をかけてるからなんなのw

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:04:49.54 ID:xo7+eSL80.net
これはだめ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:05:09.94 ID:I9VIhYSs0.net
バックれたのに給料くれとまた連絡するのはある意味強い奴だな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:05:38.36 ID:DRFWFM2vd.net
熱い事語ったり
着いてきてくれるスタッフガーとか
そういうのは青臭いと思う

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:05:42.62 ID:z0rL+Bw30.net
>>386
労働契約自体は口契約でも成立する
労働条件については書面で労働者に対して明示しなきゃいけないけど
>>404
普通、就業規則に何日に口座に支払うって書いてあるはずだから
ある時だけ手渡しにするってのは不利益変更だからできないのでは

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:06:14.56 ID:5NVi3nQb0.net
赤ペンでこの文章に突っ込み入れてユニフォーム添えて返すのがベスト

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:06:39.67 ID:XpDsNHZ/0.net
ええやん

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:06:41.73 ID:l7TVpvKt0.net
嫌儲にはどっちサイドも結構いそう

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:06:56.50 ID:UAoA31ca0.net
>>426
青臭くは無いけど
バイトに言うことでは無いかな
俺の場合はこれぞと言った管理職候補には言うが

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:07:54.36 ID:UAoA31ca0.net
>>430
バックラーだった現管理職

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:08:46.62 ID:yy1PGo3G0.net
バックレでも貰う権利あるから

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:08:57.80 ID:KAGHOw7Ud.net
働いた分はくれてやれよ
そんなセコい会社だから
バイト野郎とかがバックれんだよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:09:54.44 ID:t2hdqSah0.net
>>110
惜しい
支払い方法は基本手渡し
振込の方がが違法
ウチの会社は振込でもいいっていう書面にハンコ押させらる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:10:13.40 ID:t2hdqSah0.net
>>116
民事不介入

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:10:26.34 ID:UAoA31ca0.net
俺の場合は真面目にめちゃくちゃ働いて
結構な役割任されるようになると
ふと虚しくなってバックレてた

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/02(日) 01:11:14.56 .net
バイトはバックレられる前提で使うものだって自営やってる近所のおっちゃんが言ってたな
そのおっちゃんも数年前に店を畳んでそれっきり見なくなったが

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:11:21.38 ID:K1/Wrnhn0.net
こういうクズのせいでマジメな若者たちまで悪く言われる
下の世代も迷惑がかかる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:11:58.13 ID:u1B0lGD80.net
来たら払うって言ってるし制服もあるから店が有利だな
バックレ正当化は利用者に迷惑かけかねないから社会的にも許さない方が良い
辞めたいならちゃんと筋通して辞めろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:12:09.91 ID:oQmQv5Ll0.net
このタイプは間違いなくニートになる
俺もそうだった

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:12:09.96 ID:BdCF2qHCd.net
まぁユニフォームは返せよなそういう契約なら
郵送で返してから給料もらえばええやん
郵送代も請求しろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:12:32.51 ID:UAoA31ca0.net
不安定な身分で働いて貰ってるんだから
管理職はこれでもかと言うぐらいバイトには気を使わんとあかんよ マジで

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:12:46.00 ID:l7TVpvKt0.net
>>439
真面目ならむしろ評価上がるぞ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:12:54.20 ID:+oCTvJ3ua.net
ユニフォームは返さなきゃダメだな
まだまだ詰めが甘い

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:13:38.52 ID:l7TVpvKt0.net
ユニフォーム返さないのは何級バックラー?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:14:03.95 ID:mvbsAvU+0.net
ジャップには人として大事な情がない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:14:27.96 ID:DRFWFM2vd.net
>>431
俺も管理職だけど
熱意とか誇りとかを仕事をする(させる)理由にしたくないのよね
そのメンタル自体が金を生むわけじゃないから

仕事をちゃんとやらなきゃいけない道理ってのは
もっとシンプルでドライなところにあると思ってる

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:15:18.83 ID:5IaDUEjz0.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.gotanews2018.ga/daily/09020012123

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:15:19.01 ID:KIIngsVZ0.net
オリジナル制服系は、今はかなり取扱に厳しいわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:15:21.82 ID:Rn5nKLQfa.net
一応バックレたとしても働いた分の給料支払いの義務はあるが
支払い方法に関してはどうだろうな

最初の労働契約書の支払期日や支払い方法を守れと要求しても、最初にバックレて契約違反したのはバイトの方だから盾にも取れないしなぁ
まぁ素直にごめんなさいするのが良いんじゃないか?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:16:24.98 ID:DRFWFM2vd.net
払うからお前は人として筋通せよ

っていうだけの話なんだけど
それも通じないよな今のやつは

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:16:53.13 ID:w8RP2YwP0.net
惜しくないならくだらねえ御託並べてないでさっさと払うもの払えよ
無銭飲食や窃盗してる犯罪者と同じだって理解できねえんだろうな
このサイコパス野郎は

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:17:00.60 ID:UAoA31ca0.net
>>448
いや 俺もどちらかと言うとドライだから
それを全面的に押し付けるつもりはないけど
やっぱ管理職になる!っていう気持ちの面で後押しは要るとは思うからさ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:20:17.29 ID:+yNTVpZm0.net
制服返しにきたらそのときに給与渡すよ、だけでいいのに説教したがるなあ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:20:21.75 ID:DRFWFM2vd.net
こういうバックラー情報を共有する情報機関とかないのかね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:20:38.91 ID:UAoA31ca0.net
>>453
まぁ俺も色々言ったけど
最後にひとこと事ぐらい面と向かって
会話したいだけだとは思うよ

管理職の喜びって やっぱ部下との関わりそのものになるからさ
金を送金してはいサヨナラってなんか寂しいんだと思うよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:21:06.52 ID:Tp+E8OU90.net
バイト店長はこういうのが許される風潮が残ってるのはまさに凋落国って感じだわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:21:34.16 ID:dfdRWvEn0.net
どう考えてもばっくれ野郎が悪いだろ
チョンモメンて本当反射的に反発するだけだよな
ま〜んより遥かに感覚で生きてるぞ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:21:56.23 ID:DRFWFM2vd.net
バイトって部下じゃなくね?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:22:34.59 ID:3OZw/Uc+0.net
いやユニフォームはかえそうや

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:22:52.46 ID:/PggdqMSa.net
僕とか書いちゃうガイジ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:23:20.94 ID:UAoA31ca0.net
>>460
会社の規模にもよるだろけど
社員は選べんだろが
バイトは店長の採用権限あるだろうから
尚更思うところはあるような気はする

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:23:36.28 ID:+oCTvJ3ua.net
俺の同期はバックレて更に家出して親が退職の手続きに来てたな
後輩はお婆ちゃんが退職の手続きに来てた

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:23:52.28 ID:l7TVpvKt0.net
店長がダメだよやっぱ
文面見るだけで面倒くさそうな人だって分かるし

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:25:33.32 ID:UAoA31ca0.net
店長もバイトも腹の底を伝える力が弱いんかなぁ
俺もこういうのは飲みニケーションに頼ってて
酒飲めない部下には今のところ当たった事がないからアレだけど
酒飲めない 飲む機会ないと 俺もこういう店長みたいになる可能性はあるかもしれんな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:26:03.72 ID:uWiu7xU80.net
晒してる時点で自分は正義だと思ってるのかもしれんアフィが普通に制服持っていくのは犯罪アフィねぇ・・・
バイトに意識高い系がいると面倒なのはわからんでもないアフィがルールを自ら犯しといて正義ずらないアフィね

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:26:54.95 ID:dwOvBWyh0.net
>>464
バックレ+家出は分かるなぁ・・・

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:26:58.43 ID:t2hdqSah0.net
>>245
ウチの会社で鍵待ったまま消えたバックラーは担当者が先に労基に相談に行ってたので何もできずに泣いてたぞ(笑)
翌日呼び出されて会社に来たけど鍵ない間の追加鍵代金や警備費用請求されてた。
基本アホな店長とかが対応しなければ会社に勝てるわけないよ。そういうの折り込み済みで雇用契約や就業規則作って弁護士まで雇ってるんだから。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:27:36.63 ID:XFCn6iwzd.net
>>66
ワロタわ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:28:42.05 ID:UAoA31ca0.net
>>469
鍵もってたのそいつだけなん?
なんか危機管理ヤバそう

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:28:43.62 ID:DRFWFM2vd.net
>>463
情がわいたとか、そういうのは違うと思うわ
バイトからしたら面倒くさいだけ

社員登用とかまであるなら別だが
あくまでバイトなら熱くなるだけこっちが損でしょ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:28:45.23 ID:l7TVpvKt0.net
>>466
自分はバイトなら超ドライな関係がいい
所詮バイトだし管理職と関わり合いになりたくないよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:28:57.01 ID:YpDxNZyc0.net
俺はバックレたとこ給料貰いにいったことあるぞ
案外普通で契約書だけ書かされた

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:29:17.97 ID:aDwDyyNu0.net
ユニフォームは返せよww

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:30:50.47 ID:UAoA31ca0.net
>>472
社員登用の道は店長が作るんよ
そういうのも(が)管理職のお仕事
やっぱそういうのは部下には伝わるよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:31:10.09 ID:/EUmexnL0.net
個人事業主と言うか下請けだけど
客と喧嘩してブッチして最後の支払いなかったから
内容証明送っても無視されたでw

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:31:23.40 ID:5ZL8oje10.net
バックレたら全額払わなくて減額していいみたいなのなかった?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:31:34.72 ID:NnxTOFj80.net
こんなもんあーだこーだ議論することか?w

まともに働けよw

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:32:07.08 ID:q1qlZO310.net
>>1
店長の言うこともごもっとも
人間はロボットじゃない

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:32:46.15 ID:UAoA31ca0.net
>>473
うん そういう人も居るし
別にドライが悪いなんて思わない
キッチリお金の分の仕事はしてくれるって事だからな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:33:25.21 ID:l7TVpvKt0.net
バイト自体は悪くなかったけど管理職がめっちゃ要領悪い人で自分で自分を苦しめて仕事してるの見てすぐ辞めちゃった事ならある

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:33:42.74 ID:UAoA31ca0.net
>>477
下請法で引っかかるな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:34:10.93 ID:5ZL8oje10.net
別に店長大それたこと言ってないし
制服返しに来たらその時給料渡すつってんだからそれでいいじゃん😭

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:34:26.43 ID:t2hdqSah0.net
>>471
そいつだけだよ
それに会社の人間がバックレ当日の昼から労基、警察、弁護士に連絡。
警察は全然相手にられなかったって言ってたけど(笑)
危機管理的には問題ないけどほかのバイトがビビるくらいの仕打ちはどうかと思う。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:34:52.50 ID:VejKPOkY0.net
バックレは違法じゃないし給料寄越せも正当

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:35:16.36 ID:UAoA31ca0.net
>>482
君が社員だったら仕事振るんだろうな
そういうジレンマはあるわな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:35:35.17 ID:DRFWFM2vd.net
>>476
まあそうか
うちはバイト使う業種じゃないからなあ

例えばダイソーとかマツキヨとかの大企業でそこらの店舗のバイトが社員に上がれるチャンスってあるの?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:36:42.87 ID:FimpXIdr0.net
・基本的に給与は手渡しが原則
・双方合意で振り込みもおけとする
・本事例のように物品等の横領リスク
 回避から就業規則で例外を規程する

これが一般的だし小売りなら常識
だから規程さえ整えてあれば
何ら法律違反じゃないよ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:36:50.25 ID:5ZL8oje10.net
>>486
制服返さないのは窃盗

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:36:57.83 ID:Jy1HUQnq0.net
>>250中卒が偉そうにしてんなよw

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:37:04.90 ID:uer3bXOCd.net
詰めが甘いバックれはクソだわ
俺ならユニフォームは郵送して、電話も着拒
給与が支払われなかったら、間接的に圧力をかける
直接連絡とるのが一番クソで面倒

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:37:49.44 ID:DRFWFM2vd.net
バックレないのが一番利口だと思うんだけど

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:38:02.50 ID:5ZL8oje10.net
>>492
具体的に間接的圧力笑というのを教えて

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:38:09.57 ID:cMFZ4Ea20.net
まさかとは思うけど個人宅で制服洗うシステムなん?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:38:54.56 ID:z0rL+Bw30.net
>>486
違法なんだよなぁ…
>>489
規定されてたとしても労働慣例としてなければ適用できないのでは

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:38:55.53 ID:t2hdqSah0.net
>>486
契約違反です。
不法行為なので浮気とかで相手の配偶者に訴えられるのと同じことです。
なんで違法じゃないと思うの??
バカなの?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:38:56.82 ID:ZMItDjdD0.net
>>117
受け取り拒否に決まってるだろ
働いた事ないのバレバレ

499 :!omikuji :2018/09/02(日) 01:38:57.58 ID:RN7wjcNw0.net
給料分代引きでユニフォーム送り付ければ良い

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:39:16.50 ID:uer3bXOCd.net
>>494
FCなら本部に連絡
労基に行く

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:39:19.93 ID:XRqGId8+0.net
バイト扱いしといて何様なんだよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:39:24.16 ID:5ZL8oje10.net
帰り際に辞めるの一言言えば済む話なのに
もしくは電話一本で終わるのに

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:39:43.35 ID:JUgiCeepa.net
めんどくせぇやつ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:39:48.77 ID:1JAQ3NyG0.net
内容証明郵便でユニフォーム郵送できるかな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:39:55.39 ID:UAoA31ca0.net
>>488
無くても そうするように動いてくれてたら絶対に伝わる
パット社員の面接して分かることなんてほとんど無いわな
一緒に仕事して 絶対に欲しい人材なら 管理職なら絶対に取りにいかなあかんし
それがはっきり言って管理職の仕事の全てでしょう

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:40:44.10 ID:5ZL8oje10.net
>>500
エアプいきりはやめようよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:40:48.78 ID:yN9EULcR0.net
流石に制服は返せよ笑
最初に経費として引かれてたらええけど

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:40:51.55 ID:cMFZ4Ea20.net
ああきて帰ったのかw

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:41:06.68 ID:t9G4mwY00.net
払うから来いっつってんだろ?何も問題ないじゃん
会いにくいのはこいつ自身がやらかした問題だろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:41:36.46 ID:5ZL8oje10.net
>>501
バイトに申し込んだのにバイト扱いされて文句言うの?wちょっとアタマがおかしいのでは

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:42:11.09 ID:D7foyFLR0.net
馬鹿だなお前らにわかかよw
コピペスレ何回目だよこのネタw

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:42:37.90 ID:coxzDofvM.net
これ現段階で店側に法的な問題ないけどバイターくんは明らかに窃盗だぞ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:42:38.70 ID:MS2krxcF0.net
バックレるっていうのはこの先絶対関わらねえって決めてやるもんだと思ってた

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:42:40.11 ID:uer3bXOCd.net
>>506
論点逸らしキモっ
もしかして底辺接客業()の店長さんですか?w

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:43:03.48 ID:t2hdqSah0.net
>>500
労基に行って何してもらうの??
お金払ってもらえませんって言っても相手にされないよ(笑)

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:48:06.02 ID:jHdN/KBC0.net
議論なんて不要
働いた分は貰う権利がある
労基の人間とバイト先に行けばすぐ終わるぜw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:49:43.80 ID:G2GxfPkKM.net
ヤバい思想の店長に当たったんだな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:49:52.94 ID:5ZL8oje10.net
労基の人間www
自分で店長としゃべることもできんのかwww
労基の人間笑がついてきてくれるのかwww

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:50:26.07 ID:brgTbtWh0.net
こういうのって大抵労基行っても無駄って聞くけど実際どうなん?
俺も若い頃はばっくれしてよく手渡しの給料貰いに行ってたな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:50:50.54 ID:fXGajk7Kd.net
>>517
ここの店長接客良いって評判だぞ
そんなに遠くないし一回行ってみたいと前々から思ってた

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:51:00.72 ID:UAoA31ca0.net
>>519
んー なんとかユニオンのが役に立つのかもな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:51:58.58 ID:IbH/9wFK0.net
派遣社員を管理する立場にいるけど、契約書に明記してる
「給料は銀行振込。ただし退社時の最終給料は原則として現金手渡し。
これは健康保険証、ユニフォーム、鍵などの返却もれを確認するためである」

だから全部ちゃんと返却して退社してれば、最終給料も現金振込してる

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:52:13.56 ID:YpDxNZyc0.net
ビビりすぎだろ命取ろうってわけじゃないんだから普通に行けよ
案外楽しいぞ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:53:42.95 ID:+2SlEYhzp.net
>>523
書いてることやばいし行きたくなくなるのもわかる

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:54:20.11 ID:UAoA31ca0.net
俺も20年前にバックレたバイトのユニフォーム返してないわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:55:05.02 ID:TZJaLNg80.net
Twitter民がパクった結果wwwwwww
https://i.imgur.com/0RfBsGE.jpg

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:55:20.97 ID:2ZQ5y6Oj0.net
普通に取りに行ったぞ
愚痴を言われたのでちょっと喧嘩した

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:55:45.21 ID:z0rL+Bw30.net
>>519
労基行けば賃金未払いは対応してもらえるよ

ただ、別件として労働者側にも不法行為があるってだけで

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:55:47.40 ID:La5CYDsz0.net
>>525
ユニフォーム返して

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:56:31.02 ID:UAoA31ca0.net
>>529
さっき調べたらもう潰れてたw

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:56:31.89 ID:LzHiBYE+0.net
>>519
結局のところ、労基に言っても、給料を取りに行かざるを得ない
バックレる方も悪いんだから仕方ない

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:57:22.72 ID:UAoA31ca0.net
今ある会社が10年後残る割合は
6パーセントだったか
要は大半が潰れてる

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:57:36.72 ID:iEEPuIvv0.net
>>485
アホな会社だな
程度が知れる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:59:04.00 ID:YpDxNZyc0.net
>>524
いやでもこういう奴ってあって話すと熱く語り出したりしてお前の気持ちもわかるよとかいいだすぞ最終的に和解して給料貰えるパターン

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:59:26.07 ID:ednVkHlj0.net
俺がバックレた派遣は契約書で二日無断欠勤したら強制退職だけだったから楽だったわ 制服は郵送で返しただけだし

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:59:42.74 ID:IjUTdBXt0.net
議論しようではありませんか!なんて自分に酔っててめんどくさそうだからなやつだから行かないほうがいいかもな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:00:16.78 ID:fQPFFhH8K.net
>>66
不法行為なら犯罪だろにゃ?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:02:01.48 ID:+2SlEYhzp.net
日本が悪くなるとか卑怯な労働者とか言ってるけど
現状はレタス奴隷といい派遣といいほぼ経営者や使用者が悪くしてねえか?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:02:36.73 ID:s3MrMwyD0.net
これ何年前のネタ?10年前くらいからあるだろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:03:10.25 ID:/9CErl7N0.net
アホが書いたような文章だな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:04:00.44 ID:LzHiBYE+0.net
>>521
ユニオンも暇じゃないんだから、「詫び入れて給料もらえ」で終わり

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:04:01.53 ID:67909l5S0.net
弁護士にお任せだな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:04:55.81 ID:UAoA31ca0.net
>>541
いやー そこは絶好の勧誘チャンスだから
乗ってくるだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:04:57.26 ID:+wYr3nyr0.net
仕事舐めてるかどうかも
命懸けてるかどうかも
更に言えばバックれたかどうかも

全く関係ない

働いた分は払え
それだけだ
二度は言わない

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:04:58.71 ID:XOFYfl+n0.net
知恵遅れは働かせるな金を恵めと税金使って働けるのに働かない無能生かせというならサツ処分にした方がええよな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:05:12.72 ID:0mkPDvHD0.net
店側の気持ちもわかるわ
昔3人連続で部下バックれたことあるけど、胃に穴が開きそうだった

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:05:16.84 ID:UAoA31ca0.net
>>544
はい

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:06:18.69 ID:UAoA31ca0.net
>>546
そういう管理職のグチスレが
嫌儲に少ない気がする

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:06:20.79 ID:gohWAYnB0.net
この店長、バックレくんの代わりに俺が直接店舗に赴いてガチ議論してさしあげたいなぁ

例えばバックレた彼が実は店長の愛する可愛いバイト君達に日々陰湿に虐められてて、
耐えかねて辞めたけど、店長とバイト君達の信頼関係を知ってるから、店長に真実を告げるのも酷だと思ったし、だから理由を濁して辞めるしか無かった、
ていのいい言い訳を考える精神的余裕も無かった、みたいな事も普通に有り得ると思うし、俺自身リアルにそういう事もあった

仕事ってものに本当の意味での信念と理念を持ってるなら、目の前で起こった出来事に対して場当たり的直情的スポ根精神発揮してオナニー絶頂するんじゃなく、
双方の立場、意見、その相違に対し公平な目線で冷静に対話を試みるのが筋なんじゃないのか

明らかに自分の個人的な美学を、バックレたバイト君に対し、店長という絶対的に上の立場から、一方的に浴びせかける意思しか文面に感じられない
端的に言って一語一句全てが気色悪い

対等に話す以前に、自分とバイトの立場が違う事、
立場が違う上で公平な話し合いをしたいならそれ相応の配慮が必要である事をまずこの店長は正しく認識するべきだし、
下の者が上の者に「正直に」提言を出来る空気を作る努力を常日頃本当にしていたのか、
それを怠ってきた結果が「バイト君の無言のバックレ」なんていう現実に直結してるんじゃないのか

辞める側には辞める側の理由と事情と心理が当然ある
給料を取り逸れるかもしれないのに、好き好んで不穏な空気生む辞め方を選ぶ人間なんてまずいない

こんな偏狭かつ一方的な観念で偉そうにしてる店長と、建設的に話しあえる事柄は何一つ思い浮かばない・・・と思ってバックれたくなる気持ちはとても良く解る

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:06:53.69 ID:LzHiBYE+0.net
>>543
バイトをバックレる奴が組合活動は真面目にするってか

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:06:55.51 ID:VejKPOkY0.net
どうせあっちも使い捨てと見てるんだしお互い様じゃんね

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:07:00.24 ID:RBCWHkXa0.net
>>401
エクセルとかパワポで文字が重なって見えなくなってるのを推敲しないで出すのほんとカス

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:07:21.17 ID:0mqQtdvCa.net
>>544
まあその通り正論だから取りにいけよで済む話だよな。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:07:48.02 ID:UAoA31ca0.net
まぁワイの場合は管理職になって胃に穴は開いた事はないが
ヒラの時は慢性化してたな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:10:44.23 ID:CRFG+PoIp.net
>>548
管理職がこんな底辺板にくるなよw

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:11:31.20 ID:UAoA31ca0.net
>>555
管理職なんてただの役割の違いでしかないで

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:11:48.85 ID:CRFG+PoIp.net
>>554
こんなスレに54回も書き込むような上司ならバックレも当然かとw

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:12:26.50 ID:CRFG+PoIp.net
>>556
労基上は全然違うだろw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:12:35.48 ID:z0rL+Bw30.net
ワイは残りの出勤日は年次有給休暇を申請しますって内容証明送ってばっくれたで

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:12:52.20 ID:IjUTdBXt0.net
>>546
胃に穴がとか被害者ぶってるけど、3人連続なんて君のほうに問題があったんじゃないの

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:13:23.29 ID:UAoA31ca0.net
>>557
ワイがバイトの時にバックレしてただけで
管理職として部下に逃げられた事はないで

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:13:37.09 ID:opd0zncS0.net
借金まみれになったらこいつもバックれるんだろ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:13:41.45 ID:Rn5nKLQfa.net
>>558
名ばかり管理職なんてその辺のヒラよりキツイだろうにな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:14:06.63 ID:8nlclHM3M.net
なんやここは働いたことない奴ばっかか?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:14:16.13 ID:UAoA31ca0.net
>>560
そんな事は重々分かってるから
穴が開きそうなんだ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:15:20.23 ID:UAoA31ca0.net
>>563
名ばかり管理職もしたし(いわゆる監督者)
今はちゃんとした管理職やで

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:15:33.44 ID:3B6+1Spx0.net
>>66
は?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:15:40.66 ID:nic7MeYB0.net
仕事に命かけてすることなんて無いよ。元飲食店経営

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:16:24.44 ID:r1u1Zdnz0.net
面接んとき見抜けなかった店長の落ち度だろ
クズは見ればすぐ分かるけどね

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:17:06.23 ID:IjUTdBXt0.net
>>565
認めてるふりして認めたくない感じがにじみ出てる
そういうとこが悪いんだよ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:17:16.29 ID:3B6+1Spx0.net
>>33
マウント

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:17:28.25 ID:/nTgRERY0.net
>>514
イキんなよゲェジ😜😜😜😂😜
お前がバイトすらしたことないニートゥーなのはわかったからよ🙄

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:18:20.15 ID:z0rL+Bw30.net
不法行為=犯罪ではないんやで

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:18:25.71 ID:/D4oeeB70.net
服盗んどいて返しもしないってヤバない?
警察沙汰にされないだけ温情だろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:18:28.35 ID:IGI1Toagp.net
こんな手紙書くぐらいだから普段からバイト相手に面倒な事要求してるの想像できる
こいつの職場で働くのは地獄だったんだろうね

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:19:15.51 ID:iEEPuIvv0.net
労働者の立場が理解できないで会社を擁護する雇われくん

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:20:14.69 ID:RcsbPP2V0.net
こういう奴ほど仕事中寝て残業するよね

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:20:14.81 ID:RPF8oc+Cr.net
なんで謝罪する代わりに給与払うみたいな交換条件なんや

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:20:35.30 ID:PAyCP/6U0.net
制服はタダで貰えるもんだと思ってるんじゃねw

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:21:04.92 ID:MflPG8r00.net
バックラーの俺から言わせてもらえば、給料振り込まない系は諦めろとしか言えない
10万以上の大金ならまだしもね
俺もユニフォーム(どこでも買えそうなポロシャツ)の返却を口実に結局給料貰えなかったことあるけど
実際バックレられると迷惑だし内心キレまくるからな
特に女にされたらめっちゃうざい。されたこともあると気持ちが分かる

だからバックレるときは給料日まで耐えるか、シフトを徐々に薄くするとか
計画的にバックレないとね
結局疲弊するのは自分だからね
まあバックレなんて理由も特にない衝動的なもんだから厳しいけどね
あとどうせバックレるって分かってるなら
履歴書とか緊急連絡先とか全部嘘かけよ。

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:21:31.32 ID:iEEPuIvv0.net
まともな会社給料分は振り込みます

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:22:16.93 ID:799fJCbr0.net
今の所は直接的な迷惑は無いけどさぁー
おい!ばっくれ野郎!
最初から来るなよ!
めんどくせぇーんだよ!

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:22:51.13 ID:iEEPuIvv0.net
クリーニング代は会社で負担しろよな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:22:53.54 ID:Vy2o6Zl50.net
暇な店だな
厄介払いできるなら金渡瀬や

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:22:57.82 ID:CCuUXscA0.net
制服返してないのはあかんわ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:25:31.34 ID:d+SWHOxt0.net
理由もなく無断欠勤して会社に損害与えたら逆に賠償しなきゃならんのにようやるわ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:26:31.38 ID:MdUmoVfG0.net
バックレるなら給料日にバックレろよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:26:40.48 ID:iEEPuIvv0.net
>>522
派遣で健康保険ね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:27:41.55 ID:W/Ov4DWX0.net
直接行ったらどうなるの?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:27:46.44 ID:3t89vgDq0.net
手渡しが原則じゃなかったっけ?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:29:53.73 ID:97ACWbu00.net
>>544
店側に払う意志があるのに何言ってんだ?
オーナーの主張通りなら渡す間もなくバックれたんだろ糞バイトが
他人に迷惑かけて権利だけは人並みに主張するガイジって本当に多いよね

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:30:50.29 ID:iEEPuIvv0.net
>>591

店に来たら罵倒するんだろ
底辺はクズだな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:30:56.55 ID:QwNLuFv2x.net
普通に取りに行けばよくね?
交通費も乗せてもらえよな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:32:29.54 ID:MflPG8r00.net
そもそも給料だけ貰いにいける太いメンタルあったらバックレなんてしないで
店長に直接行きませんって言えるしな

会いたくないから振り込んでほしいわけで
なので手渡ししますと言われたら泣き寝入りするしかないよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:32:32.16 ID:+S/8qdBF0.net
制服帰して取りに行けばいいだろ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:33:10.30 ID:Rt/BrxGBM.net
ケンカする気まんまんでレコーダー持って給料とりに来るからめっちゃ親身に心配してやるのが一番効く

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:33:33.38 ID:XPvlggEpF.net
納得してから払うって違法だわな
条件を勝手につけたらダメ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:34:04.50 ID:iEEPuIvv0.net
制服は宅配便
給料は振り込み

効率的でしょ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:34:23.62 ID:wtS3OUOd0.net
一日体験でやってみる?ってので丸一日付き添いが2、3回はある
これって仕事になるの?さすがに何もしてねーから無理か?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:35:01.81 ID:QFy+gjhBa.net
会いにいかずに、ユニフォーム郵送して、振込要求して、履行されないならろうきに通報するでいいんだよ
会う必要はない

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:35:10.54 ID:tMzKZtLJ0.net
こんなんだから働き手減るんだよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:35:25.41 ID:XPvlggEpF.net
>>599
指示を出せる支配関係があったかなかったか

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:36:00.67 ID:MflPG8r00.net
>>600
その通りだけど、現状労基にそのことを伝えても
手渡しで貰いに行きましょうって言われるんじゃなかったかなたしか

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:36:54.27 ID:97ACWbu00.net
>>549
百歩譲ってお前の例え話通りだとしてもバックれていい道理なんてないしユニフォームは返せよ
イジメが理由で辞めるにしてもそれを正直に話す必要は無いし家庭の事情や他にやりたいことができたとでも言えば良い
それすら告げずに勝手にバックれて給料だけは一人前に要求してるとかまず人としてどうなの?
イジメは看過できないけどそういう卑怯で身勝手な性格してるからリアルでそういう目に合うんじゃない?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:37:12.70 ID:QFy+gjhBa.net
>>603
何されるかわからないことを書いてある店長にわざわざ会いにいく必要はない
てか店長もメールで済ましてるから
こっちもメールでいいよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:37:13.73 ID:iEEPuIvv0.net
ブラック会社に洗脳されたバカ世代が多すぎ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:37:27.97 ID:Rt/BrxGBM.net
>>603
だってわざわざ回りくどい事する必要ないもんな後ろめたい事がないんなら

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:37:51.19 ID:ro1NYEmIM.net
バックれはないだろ
この会社がどんな待遇なんか分からんけど、会社に全く非がないのであれば、1か月前にはちゃんとやめるって言わんと

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:37:52.38 ID:XPvlggEpF.net
なんか色々言ってくると思うけど、
払う意思はありますか?
説明してくれ
説明しなければ払わないということですか
そうだ
そういうことでしたら、差し押さえ手続きということになりますがよろしいですか

労基にぶち込んで、裁判所に訴状提出
簡単だろなんでこんなことが出来ないんだ
貰う権利があるのに、貰うのが正義なのに、
何を言ってんのかさっぱり分からん

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:37:52.66 ID:MflPG8r00.net
バックレかましたのに給料渋られた奴は
シフトだろうが何だろうが上司に「もう辞めます」の一言が何故言えなかったのか後悔することになる
その一言があったかないかでだいぶ対応変わったと思う

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:38:34.74 ID:0mqQtdvCa.net
>>603
そりゃそうだろうな。相手は払わない言ってるわけじゃないんだし。
払わないとなれば問題だろうけど。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:38:35.85 ID:iEEPuIvv0.net
>>608
それで辞められるならブラック会社なんて存在しない

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:38:40.72 ID:QFy+gjhBa.net
>>603
てかろうきにいうよって言ったら
バカでもたいていは払う

払わないなら内容証明やろうきからのつうこくなどある

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:38:52.15 ID:97ACWbu00.net
>>592
罵倒されるだけの事やったんだから罵倒されて当たり前だろ
何言ってるの?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:39:08.74 ID:qejgzjX80.net
法律のどこにも最後の給料をもらうときは勤務先を納得させなければならないなんてどこにも書いてないんだから従う必要全くなし

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:39:33.46 ID:XPvlggEpF.net
給料は確定的なもので、
何の条件もなく貰えるのがルール

条件を付けて払わないのは理屈が通らない
説明しろだの謝罪しろだの
土下座せんと払わんとか、けつの穴出せとか言われても出すんか
頭大丈夫か

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:40:05.94 ID:t2hdqSah0.net
>>528
払わなと主張する証拠があればそりゃ動いてくれるだろうけどそんなバカな会社ないだろ。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:40:33.94 ID:wtS3OUOd0.net
>>602
付き添いの上司にだよな?
たぶんないから付き添わせたんだろう
体験ってこっちはすぐ断れるけど
企業からしたら結構重要だな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:40:40.65 ID:XPvlggEpF.net
裁判やれや
2人で払う払わんやっても何も解決にならない
払う意思なしなら、もぎ取るだけよ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:40:42.40 ID:MflPG8r00.net
海外はバックレたらどうなるんだろうな
向こうのバックラー事情気になるわ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:41:09.47 ID:QFy+gjhBa.net
店長に会う義務はないから
会う必要はない
あくまでもユニフォームは郵送、
振込を要求
それで振り込まないなら
ろうきが介入してくる
こっちが仁義をきればよいだけ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:41:18.53 ID:rnj4xmdcM.net
この情報だけだと、
働くことを途中で放棄して、契約を果たしてなにのに、給与を貰おうとするほうがおかしいわな

それにユニフォームも返してない

権利を主張するときは、義務を果たさないと
そもそもバイトに応募したのは本人の意志だろうに

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:41:23.95 ID:0mqQtdvCa.net
>>616
取りに来いがそこまでの条件じゃないだろ?
頭大丈夫か?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:41:25.71 ID:YzSWAgjH0.net
最後は手渡しとか書いてる会社はブラックってことか
分かりやすいな
このスレ読んでよーくわかったわ
姪にも教えて注意しとこ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:41:43.79 ID:FBhKNqWP0.net
半日でばっくれた時はさすがに給料くれとは言えんかったわ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:41:56.72 ID:ThzrraCu0.net
給料は払うって言ってるからバックレだやつが全面的に悪いだろこれ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:42:14.16 ID:XPvlggEpF.net
>>623
納得させろ
謝罪が先じゃないですか

書いてあるよね?
俺とは違うものを見ているのかな?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:42:45.13 ID:0mqQtdvCa.net
>>622
給料を貰うのは権利だからおかしくない。
普通にバックレてすいませんっ言いながら取りに行けばいい。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:43:00.74 ID:XPvlggEpF.net
払うが条件があるって言っている以上話にならん
これに疑問を持たないやつは死んだほうがいいマジで

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:43:08.77 ID:gNYY1l+XM.net
これたとえ訴えても、店長側の勝利しかないぞ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:43:22.64 ID:YzSWAgjH0.net
>>623
勝手に条件を付け足すこと自体が違法だろばーか
お前みたいにその程度とか言ってたらキリなくなるわ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:43:22.85 ID:QFy+gjhBa.net
この店長はたぶん説教と謝罪だけさせて給料払わずに終わらせるアホアホさんな気がするわ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:43:24.25 ID:rnj4xmdcM.net
>>621
労基に介入させたほうがいいな
本人も納得できるだろう

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:43:44.82 ID:XLa6Oud+a.net
バイトが1匹逃げたくらいでギャーギャー騒ぎすぎだろ
淡々と業務をこなせ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:43:46.10 ID:FBhKNqWP0.net
高校の時にスーパーのバイトばっくれた時はかーちゃんに行かせたわ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:43:47.11 ID:XPvlggEpF.net
>>630
100%勝てますよ
条件付きでしか払う意思ないんだから、
納得しないと払わないって言ってるようなもんなんだから

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:44:12.39 ID:0mqQtdvCa.net
>>627
すいません 辞めたくなったんですで良いじゃん 
それで支給されないなら労基に行けよ。

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:44:21.99 ID:BssnkGI10.net
>>1
正しいだろ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:44:25.18 ID:ebLeIKUDa.net
一食ガイジは嫌儲に根を下ろしたのか
>>2-4で自演しただけでスレが伸びるんだから
ケンモジジイを騙くらかすのはさぞかしチョロいんだな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:44:44.79 ID:UAoA31ca0.net
>>622
時給制バイトなんだから
途中ってのがよくわからん

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:44:57.45 ID:o7iaehoC0.net
バックレ民は社会全体でトラブルシューティングを作成して完全に対応できるようにするべきだな
奴らには絶対餌を与えるな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:45:15.63 ID:rnj4xmdcM.net
>>628
契約の通りやればいいだけだな

逃げる前までの給与をもらい
ユニフォームを返す

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:45:30.38 ID:QFy+gjhBa.net
未払い賃金はたとえバックレでも条件つき支払いは労働基準法違反だからこの店長が処分されちゃう
店長がろうきに説教と謝罪するはめになるな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:45:41.75 ID:XPvlggEpF.net
>>637
会話が不要って言ってるわけ
何かしないといけないことはないわけ
もし損害賠償とか言うのなら、別途請求してこいよでいいわけ
給料は黙って払わないと違法

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:45:47.18 ID:DFz61OFV0.net
>>537
不法行為は犯罪ではない
例えば借りパクなんかも専有と言う名の不法行為ではあるが犯罪ではない
その為民事訴訟等で借りパクしたものを返却するよう請求することができる(一定期間請求しなかったら所有権が移転する)
今回の件も同じだがバックレバイトは債権の請求を行ったので店長が応じなかった場合民事訴訟で回収することが可能

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:45:47.20 ID:c3clo9zu0.net
条件つけるとかガイジかなw

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:45:56.59 ID:rnj4xmdcM.net
>>640
時給制ってどこに書いてあるの??

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:46:12.85 ID:iEEPuIvv0.net
罵倒を始めたら警察呼べ
営業時間に店の前に警察が来てくれたらクリティカルヒットだろ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:46:20.31 ID:XPvlggEpF.net
3回回ってワンって言ったら払ってやるよってお前ら同じことだぞ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:46:27.61 ID:rnj4xmdcM.net
>>643
現実的にはされないよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:46:54.96 ID:97ACWbu00.net
>>636
馬鹿じゃねぇの?
店側は無断欠勤で損害賠償請求することも可能だから
仮に裁判に持ち込んで勝利したとしても店側が既に払う意志のある給与を払いなさいで終わるだけ
事実上の和解だし裁判費用考えればどう見ても赤だろうからやるだけ無駄

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:46:59.75 ID:0mqQtdvCa.net
>>644
会話不要?まあ労基に訴えてみたらいいんじゃね?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:47:05.81 ID:z0rL+Bw30.net
最後だけ現金手渡しとか法的にありなんか?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:47:10.27 ID:XPvlggEpF.net
録音して、払うのか払わないのか聞いて、
払わんって言うのなら裁判することになるって言って、
自分で訴状出しに行ったらいいだけ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:47:14.33 ID:UAoA31ca0.net
>>647
月給制のバイトなんてないから

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:47:19.66 ID:c3clo9zu0.net
>>622
それ認めると途中でやめさせたら、それまでの分はらわんでいいってなるから
そんな建て付けにするわけ無いやろ
ガイジかよ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:47:28.33 ID:QFy+gjhBa.net
>>650
店は勧告されたら嫌だからしぶしふ払うというだけだが、
結果もらえるならバックラーは助かっている

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:47:43.96 ID:MflPG8r00.net
なんか労基とか裁判とか公権力に期待してる人が凄いいるけどさ
何でそこまで有能だと過信できるんだ?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:47:50.46 ID:ZjZZl0hg0.net
制服を盗んだ段階でバックレではなく窃盗だわ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:48:05.26 ID:XPvlggEpF.net
>>651
確か裁判は1400円とかでできるだろ
いちいち弁護士だの何だの頼むから気が重くなるんだよ
やりゃーいいんだよ
やりゃーよ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:48:10.14 ID:iEEPuIvv0.net
>>650
こいつ顔面蒼白で震えてるよwwwwwwwww

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:48:22.44 ID:ZjZZl0hg0.net
>>658
賃金未払いの少額訴訟も知らない馬鹿は口閉じとけ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:48:37.17 ID:QFy+gjhBa.net
>>658
ろうきは是正勧告や業務停止など命令できる

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:48:40.20 ID:QwNLuFv2x.net
ただ働いた分の金を受け渡しするのメンタル関係あるのかよ
コンビニ店長ごときにアホくさ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:48:46.32 ID:XPvlggEpF.net
労基云々言ってるやつはセンスがない
有効打になり得ない
裁判所に訴状を出して、裁判所立ち会いのもと和解にするのが一番早い

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:48:53.09 ID:rnj4xmdcM.net
>>655
おまえが世間知らずのバカなのはわかった
だからおまえは底辺の負け組なんだ

アホの相手は上等なわたしの時間がもったいないのでNG登録

ばいばい安物の人間
おまえの卑しい親を恨め

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:49:21.38 ID:QFy+gjhBa.net
>>665
弁護士たてたら30万するから赤字でたおれるわい

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:49:36.80 ID:t2hdqSah0.net
>>537
不法行為ってのは法律に触れる行為ではなく民法の条項
分かりやすい例だと不倫とかで「配偶者とセックスできる権利」を侵害する行為など
民法なので警察は介入できない
犯罪は刑法を犯した行為に対するもの

法律の勉強しなくても気になることは普段から調べておきましょう。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:49:39.16 ID:rnj4xmdcM.net
>>656
契約次第だな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:49:39.45 ID:UAoA31ca0.net
>>666
お おう

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:49:47.52 ID:JyieZ8GM0.net
労基とかバックレするやつが行くわけないだろ
お金だけ欲しーでも行きたくねえと思いながら引きこもるだけだわ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:49:47.66 ID:XPvlggEpF.net
裁判所はマジで強いんだぞ
確定判決を持って、人から車やら家やら貯金から奪い取る権限持ってんだぞ
こえーだろ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:49:56.59 ID:SoM+2/U30.net
この件決着ついてるのになんで興奮してるやついるの

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:50:01.05 ID:rnj4xmdcM.net
>>657
されないよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:50:02.99 ID:BjYZLiV40.net
これでバックラーを擁護するのが今のケンモメンか
そりゃ底辺ですわ
元エリートニュー速民はどこに消えたんだろうなほんと嘆かわしい

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:50:16.23 ID:vS0DZpZw0.net
闘うってなんだよ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:50:21.90 ID:c3clo9zu0.net
>>669
きみ月給制で途中退職したら日割りで支払う必要ないとかもしかして思ってる?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:50:34.52 ID:MflPG8r00.net
>>665
いや、お前バックレ初心者か?
そもそも店と極力関わりたくないんだよ
メールするのすらうっとうしいんだよ
でも給料は振り込んでほしいんだよ
何でガッツリ裁判するのよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:50:37.50 ID:z0rL+Bw30.net
>>672
ばっくれバイトに訴状が書けるわけないだろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:50:40.73 ID:rnj4xmdcM.net
真面目に労基が相手にすると思ってるのか?
お花畑かよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:50:56.11 ID:rnj4xmdcM.net
>>677
契約次第だな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:50:58.11 ID:QFy+gjhBa.net
>>674
証拠をだしなよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:51:09.28 ID:1bAfcCpvd.net
普通に横領だからねリスク背負ってまでやることでは無い

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:51:13.90 ID:QC4KBaqw0.net
ママと一緒に行けば?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:51:19.16 ID:c3clo9zu0.net
>>681
契約次第なわけないだろwww

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:51:33.55 ID:XPvlggEpF.net
裁判=弁護士って思ってるアホが多いな

弁護士は代理人
意味わかるか、代理人やぞ
子育ての代理人がベビーシッターみたいなもんや
バカかお前ら

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:51:34.00 ID:Rt/BrxGBM.net
ID真っ赤にして振り込み!郵送!って言ってる奴怖いわ
そんなに自分に落ち度がないなら堂々と受け取りに行けばいいじゃん

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:51:41.47 ID:EfdJYx8x0.net
>>9>>66
従業員が会社の金を盗むのは、窃盗もしくは横領で、刑事罰が発生する犯罪だけど、
経営者が給料払わないのは、一種の債務の不履行だから、犯罪ではないよ。民事

だから>>66を煽ってる人が間違い

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:51:51.96 ID:o7iaehoC0.net
バイトごときの賃金で裁判とか元なんて取れるのか?
昔から頻出の案件だから基本負ける上に弁護士費用だけでマイナスだぞ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:52:11.51 ID:rnj4xmdcM.net
>>682
逆だ
勘違いすんなよボケ
このケースで労基が動いた事例を示せよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:52:15.64 ID:eckVFcgE0.net
>>1
命賭けて戦うって事だよね

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:52:31.07 ID:QFy+gjhBa.net
>>675
労働基本法の第24条が明記されてるから逆立ちしても違法じゃん
ケンモメンがどうたらの次元じゃない

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:52:38.66 ID:XPvlggEpF.net
>>689
基本負けるってなんだ
いつから給料の踏み倒しが普通になったんだ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:52:38.76 ID:fwURQD0U0.net
お前らニートかよ
退職の際は遅くとも退職日の2週間前に申告しないといけないと労働基準法で決まってる
つまりバックレは不法行為で店に対する損害賠償で相殺だ
賃金不払いが不法だと言うなら弁護士立てて訴えれば?弁護士費用だけでも大赤字だろうがな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:52:41.70 ID:UAoA31ca0.net
そもそも労働者に不利な契約は無効ってのガン無視してるな
俺も管理職になる前は労働組合の代表やってたからその辺はシビアやで

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:52:59.51 ID:1bM4tv0M0.net
現実訴えることもできないし労基署もいちいち動かないし
下手したら損害賠償とユニフォーム代請求くるってオチ バックラーの末路

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:53:03.46 ID:iEEPuIvv0.net
>>687
効いてる効いてる
老害ジジイが顔真っ赤( ̄ー ̄)

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:53:07.09 ID:hXHQMPiOp.net
このスレ見てるとバックレだやつ多いんやなあと思うわ
バックレ正当化しようと必死すぎる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:53:07.11 ID:z0rL+Bw30.net
>>688
労働基準法ってのは刑法なんですがそれは?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:53:16.71 ID:VJGj2ZuQd.net
>>643
支払い意思があるなら問題無いんだよなあ
支払方法を銀行振込に限定して契約してるならともかく

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:53:55.28 ID:rnj4xmdcM.net
>>696
訴えることはできると思うよ
無駄だけど
それ以外は同意

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:53:55.42 ID:o7iaehoC0.net
>>693
その前に業務の踏み倒しをやってるだろう(´・ω・`)
全額天引きされて然るべき

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:54:01.32 ID:QFy+gjhBa.net
>>690
はい
https://www.roukitaisaku.com/zesei/souken.html

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:54:06.90 ID:QC4KBaqw0.net
バックれ擁護が多いとかどれだけ底辺が多いんだか
店長はバックれの説教なんてしてる暇ないよ、一言嫌味言われて終わり

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:54:11.34 ID:XPvlggEpF.net
弁護士費用って言ってるやつはまず死んだ方がいい
裁判やっても負けるって言ってるやつは起業して賃金踏み倒しをやってみればいい
もし給料払わなくても済む世の中なら、めちゃくちゃな利益率出せる

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:54:16.71 ID:MflPG8r00.net
>>696
ほんとこれ
バックレたら通報するぞって脅されたこともある
バックレはリスクを考えてするべきだね

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:54:18.57 ID:rnj4xmdcM.net
>>703
うむ、ご苦労

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:54:23.61 ID:fwURQD0U0.net
>>684
※労働基準法じゃなくて民法627条

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:54:37.40 ID:97ACWbu00.net
>>660
店が不払いを主張してる訳でもないのにわざわざ1400円払って裁判沙汰にするの?
バックれようが給与の支払は雇用者側の義務なんだから裁判は不払いを主張してからでいいのでは?
最終的に給与が手に乗っかれば満足ならそれで済む話だろ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:54:43.41 ID:JyieZ8GM0.net
正直労基に相談しても
誰かと一緒に行けませんかで終わる案件でしかない

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:54:45.10 ID:QFy+gjhBa.net
>>707
おいコラなめんのか?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:54:58.84 ID:XPvlggEpF.net
>>702
あちゃー、確定した賃金はどうやっても消せない
相殺とか主張するにも、賃金がなかったことには出来ない

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:55:21.93 ID:fwURQD0U0.net
安価ミス
※労働基準法じゃなくて民法627条>>694

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:55:22.22 ID:iEEPuIvv0.net
>>710
奴隷世代の負け犬くんおつ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:55:23.36 ID:MflPG8r00.net
>>704
むしろ俺はバックレ10件以上のエリート底辺だけど
バックレ批判してる
おそらくここで裁判がどうとか言っている人はバックレした経験もされた経験もない堅物。、

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:55:26.64 ID:z0rL+Bw30.net
>>705
訴状なかったら裁判所で受理しないよ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:55:32.96 ID:XPvlggEpF.net
>>709
不払いなんですけど
条件付けるのは違法なんですけど

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:55:33.96 ID:rnj4xmdcM.net
>>709
なるほど
文面がそうなってるな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:55:48.92 ID:iEEPuIvv0.net
泣き寝入り
それが奴隷世代のおバカさん

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:56:00.58 ID:XPvlggEpF.net
>>716
訴状なんてぺぺって書くだけじゃねーか
アホか

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:56:16.96 ID:QegVYhgp0.net
普通にバックレたやつがカス
それを擁護するやつが多いのはやっぱケンモウというか2ちゃんに底辺多いことがわかって笑える

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:56:49.77 ID:9mZw0aKf0.net
俺バックレたことしかなかったわ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:56:53.68 ID:QFy+gjhBa.net
バックラーも労働者だから労働基本法に守られている

条件付きで給料手渡しは違法

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:56:57.11 ID:XPvlggEpF.net
ばっくれたことと、給料不払いに合理的関連性はない
完全な別件

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:57:01.38 ID:0mqQtdvCa.net
>>694
バックレは叩くが相殺にはならない。店側は払わなきゃイケナイ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:57:02.21 ID:rnj4xmdcM.net
>>721
ここも貧乏人が増えたな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:57:02.98 ID:UAoA31ca0.net
>>698
法律的には2週間前やめまーすつって言えば辞めれるけど
そうならならなそうだからバックれ(に見える)行動が起きるんだろな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:58:00.05 ID:z0rL+Bw30.net
>>720
お前かいたときあるんか?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:58:01.87 ID:c3clo9zu0.net
>>721
擁護したいかどうかで法解釈を変えるってほうがガイジやろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:58:18.23 ID:+rhnhOT+0.net
さすがにもらう気になれんわ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:58:22.66 ID:hXHQMPiOp.net
エリートケンモメンならバックレなんて脳死行為論外ですわ
相手に隙をあたえるだけ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:58:28.87 ID:UAoA31ca0.net
>>729
うむ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:58:40.78 ID:JyieZ8GM0.net
>>714
行けば大勝利なんだが
友達とかも居ないクチか

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:58:43.53 ID:XPvlggEpF.net
>>728
書いたことはないですが、
ネットにたくさんありますし、
書こうと思えばかけます

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:58:45.71 ID:MflPG8r00.net
>>727
その日の朝に「よし、今日バックレよ」って思うもんだからね
2週間前から辞める準備する計画性あったらバックレなんてしないよ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:58:52.82 ID:QFy+gjhBa.net
>>721
じゃっぷはほうち国家だから
ケンモメンがどうたらは関係がない
いやなら出ていけ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:59:16.60 ID:o7iaehoC0.net
>>712
俺も派遣でノーマネーフィニッシュ何度かされてるんだよ
向こうが理由をこねればそれくらい余裕なんだよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:59:16.61 ID:LabSQdbNx.net
振り込みが普通やろ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:59:20.47 ID:B96+qklr0.net
制服をきちんと返却しろよ
この点があるからメールを晒しても賛同してもらえないぞ

それから厳密にはメールを相手の許可なく晒すのも違法だぞ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:59:28.54 ID:z0rL+Bw30.net
>>734
労基行った方が早くないですか?

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:59:42.26 ID:rnj4xmdcM.net
きちんと働いて不払いなら労働者を擁護するが、
途中でバックレるカスは擁護してはいけない

こういう腐った労働者は、労働者の敵だ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:00:18.11 ID:uVjlQEdQ0.net
この手の店長害悪過ぎる

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:00:27.66 ID:EfdJYx8x0.net
>>699
厳密にはそうであっても、実際の運用は行政処分するだけだから、
刑事事件にはならないぞ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:00:38.28 ID:UAoA31ca0.net
働いた分のお金振り込めつってるだけなのに
なぜか働いてない事にしてるバカがいて呆れる

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:00:39.24 ID:QFy+gjhBa.net
>>741
いや、このバックラーも労働者だと法律で定めている

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:01:09.42 ID:rnj4xmdcM.net
>>745
カスの労働者は、善良な労働者の敵だ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:01:23.62 ID:fwURQD0U0.net
>>725
だからどうやって払わせるんだよ?
裁判起こさないと相手方の資産も差し押さえ出来ないんだが?
そうなったら向こうも損害賠償請求で反訴してきてバックラーは破産

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:01:31.26 ID:QFy+gjhBa.net
>>743
書類送検イコール刑事になっとるやん

https://www.roukitaisaku.com/zesei/souken.html

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:01:46.60 ID:MflPG8r00.net
手渡しで渡すって言ってるんだから欲しけりゃ恥をしのんでいくだけだろ
パワハラ店長でPTSDなりました〜っていうならそれこそ裁判起こせよ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:01:50.05 ID:UAoA31ca0.net
バイトなのに業務委託契約みたいな勘違いしてる奴はなんなん?

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:01:57.05 ID:o7iaehoC0.net
てか派遣先もヤクザにも劣るところはあったが
その派遣会社もなかなかひどかった
労基にチクれば会社消し飛ばせたな

てか今からやろうかな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:02:05.73 ID:EfdJYx8x0.net
まあ、この店長は店長で頭おかしいけどな

どっかの会社で、有給チャレンジとかクイズやった奴がいたが、
そいつと同じで、余計なこと書いて、コトを大きくして自分が不利になっちゃうタイプ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:02:14.98 ID:LiDjbHUS0.net
これ直接行ったら駄目なやつやん
郵送しとけ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:02:18.17 ID:YjEDV8Hwp.net
何が笑えるって法律知らないニートが店は悪く無いバックレが悪いと感情だけで喚き散らしてる所だわな
感情で不払いが正当化されると思っている所から見ても社会と接点のないニートが多いのだろう

感情論で法が左右されるとか頭お花畑かよ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:02:21.83 ID:97ACWbu00.net
>>717
ユニフォーム横領してるんですけど
貸与品の横領は違法なんですけど

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:02:51.63 ID:XPvlggEpF.net
このスレを見るに給料について誤解があるな
給料というのをやめて、債権という言い方をしたらどうだ?

例えば、店で買い物をして、お金を払って、届けて貰うことにする
電話が通じなかったから、その品物はもう渡せない
理由を説明して謝罪しろって言ってるようなもんなわけ

債権債務関係をまず理解しよう
既に労働を終えて、交換契約の労働者側の履行義務は終わってるわけ
あとは引き渡しになるわけだけど、それを条件を付けて引き渡しを渋ってるわけ

以上だという理解をまず持とう

そして人として、とか、説教云々というのは全く別の話
給料貰った後に勝手に怒鳴り合えばいい

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:03:11.51 ID:/h7YoEnD0.net
店長はイラつくかもしんないけどこんなやつに本気で対応する方がアホだろ

やべーやつに出会っちまったってことで後味悪くならないように早く相手の言う通り処理するべき
変にこじれたらどんなイチャモンつけられるかわからないからね

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:03:15.48 ID:XPvlggEpF.net
>>737
はい無能
死ね!!!!!

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:03:37.27 ID:MflPG8r00.net
>>754
お前バックレたことある?
エアプは帰ってくれよ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:03:46.76 ID:rnj4xmdcM.net
法律を振りかざす前に、人間として当たり前の筋を通せ

どんな薄汚い卑しい親に躾けられたんだよ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:03:50.39 ID:QFy+gjhBa.net
>>746
労務管理論習わなかったか?

労働者は労使の関係で立場は弱いから法律で守らないといけない
たとえバックラでも未払い賃金をもらうのは労働者の正当な権利だ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:03:51.87 ID:9nXqxCW00.net
そりゃ経営者は銀行なりから金借りてやってるだろうから命かかってるだろうけど
バイトにまでそれを押し付けるなよ
だから誰も働かなくなるんだよ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:03:53.89 ID:XPvlggEpF.net
>>740
労基って、安倍晋三による労働者のガス抜き機関なんだよね
言いたいだけ言わせて終わり
何の強制力も働かない

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:04:27.41 ID:kDTd0+l60.net
とっととユニフォーム郵送しちゃえばいいやん
それでも振り込まれなくれば勝てる戦いだから

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:04:38.94 ID:XPvlggEpF.net
>>755
全く別の話ですねぇ
給料は払われないとダメですねぇ
損害賠償請求をしてくれと言ったらいい

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:05:25.30 ID:rnj4xmdcM.net
>>756
法律より人の道を貫く人間がいていいと思うよ

わたしは店長を応援する
腐ったバイトに天誅を与えてほしい

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:05:35.05 ID:EfdJYx8x0.net
>>748
悪質だとそこまでやっとるんか

まあ大体の場合は労基署案件になったら、めんどくさくなって払ってるんだろうな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:05:55.37 ID:QFy+gjhBa.net
バックレと賃金は別次元の話

いっしょくたにした店長が悪い
払うもん払ってから文句いうべき

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:05:58.69 ID:rnj4xmdcM.net
>>761
現実を見よう

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:06:01.08 ID:VJGj2ZuQd.net
払うと言ってるのに受け取りに来ない給与を供託(債務履行完了)
貸与品持ち逃げとバックレの損害賠償請求訴訟
未払い賃金すら受け取りにこないヘタレは裁判にも出頭しない、言い値で債務名義ゲット
供託金払戻請求権差し押さえ
足りなければ預金もいただき(貯金あれば)

裁判沙汰にするならこうなる

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:06:08.86 ID:XPvlggEpF.net
>>766
天誅を下されるのは店長なのに、
なんでそんなに店長をいじめるの...
こわない?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:06:20.94 ID:qozHR7p10.net
なんのバイトか気になるなw引っ越しか飲食か

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:06:25.37 ID:UAoA31ca0.net
客が店で飯を食いました
でも店員の態度が気に入らないから
お金を払わず出ていきました
この客みたいな事やってるのが店長な

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:06:33.54 ID:SoM+2/U30.net
>>764
これ店長が先に振り込んだから後日郵送でユニフォーム返すって流れになった

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:06:36.05 ID:yOWVQN+U0.net
嫌儲ではユニフォームを返さないのに給料寄越せと言うのが普通なのか?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:06:57.20 ID:XPvlggEpF.net
>>770
さぁそこまでやりますかねぇ
裁判所は初っ端から和解和解和解しか言わんと思うけどな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:07:08.85 ID:rnj4xmdcM.net
>>771
人の道に外れたバイトに天誅が下されるべきだよ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:07:12.68 ID:MflPG8r00.net
気になるんだけどさ
たとえば大学生のシフト埋めてた3人ぐらいが
結託してバックレて店に大打撃を与えたとして

それでも法的には給料を無条件で振り込まないといかんの?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:07:22.39 ID:LiDjbHUS0.net
>>774
意外と無難に終わったんだな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:07:30.76 ID:QAj04R660.net
バックレる程度の出来の人間に熱くなるのは本当に無意味だぞ店長。
何ヵ月働いてバックレたんやろか?制服は返せよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:07:50.53 ID:XPvlggEpF.net
>>777
店長は給料払わないといろいろ本当にややこしいことに巻き込まれるから、
お前が天誅を下したらいいだろ
勝手に店長にやらせようとするな
かわいそうや

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:07:57.30 ID:z0rL+Bw30.net
>>763
まあ、是正勧告するだけだしな
本当に悪質じゃない限り書類送検はしないしな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:08:05.30 ID:rnj4xmdcM.net
>>774
穏便に済んだんだな
よかった

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:08:26.49 ID:m6AaD/2ma.net
なに一人で盛り上がってるの

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:08:37.97 ID:JyieZ8GM0.net
>>778
店に損害を与える目的で事が立証出来れば
違う案件で裁判出来るよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:08:50.08 ID:UAoA31ca0.net
給料は全額 通貨 現金 で払わなければならない
なんかユニフォームと引き換えに倫理言ってる奴いるがお門違い
働いた分の給料はらった後にユニフォームのコストについて言う権利が発生する

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:08:55.21 ID:rnj4xmdcM.net
>>781
バイトとかバイトの管理とかそういう低俗なことに関わるのはヤダよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:08:59.93 ID:97ACWbu00.net
>>765
まぁその状況で裁判裁判言ってる時点でもうね
・店側は給料は払わないと言っていない
・「謝罪が先ではないでしょうか?」という文章では条件つけてるとは見なされない
普通に赴いて速やかに給与の支払いを要求すればいいだけ
金と時間と手間暇を考えれば裁判に持ち込む理由がないし第三者の介入の必要すらない話

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:09:18.07 ID:VJGj2ZuQd.net
>>776
和解条件でバックレの謝罪と貸与品の返却が盛り込まれるならそれでいいでしょ
給与支払いたくないわけじゃないんだから

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:09:20.28 ID:llsk8KpUp.net
>>756
これ
民法上の信義則とか以前に雇用者は労働者に給料を払う債務を既に負ってるわけであーだこーだ理屈付けてゴネるのは債務者の踏み倒しと変わらんわ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:09:31.36 ID:QFy+gjhBa.net
>>778
法的には
給料払いと
損害賠償請求は発生する
勝てるかわからないから
経営者は訴えない
アルバイトみたいな不安定な立場に請求しても、裁判官の心証は悪いから経営者は勝てない算段が大きい

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:10:14.30 ID:qozHR7p10.net
>>786
じゃユニフォーム代差し引いて振り込みは無理か

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:10:36.20 ID:UAoA31ca0.net
>>778
それが嫌ならバイトじゃなく正社員おくんだな
実際はストライキ起こされたら
管理職だけで業務まわすんだよ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:10:39.91 ID:XPvlggEpF.net
>>788
謝罪しろ、納得させろというのは、条件ですよねぇ
まぁあなたが思うのと、私が思うのと違っても全然良くて、
裁判所がどう思うかなんですよねぇ
裁判所が法律に則って決めるんですよ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:10:52.35 ID:z0rL+Bw30.net
最後だけ現金手渡しとかありなんか?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:10:54.02 ID:rnj4xmdcM.net
>>790
成功報酬や歩合制の契約はどうなるの?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:11:08.91 ID:tpfoII2p0.net
>>778
そうだぞ
意図的に店に損害与えたのならその分店側が損害賠償請求すればいいだけ
給料と損害与えたこととは独立して考えるべし

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:11:08.92 ID:2MO7uqCS0.net
ユニフォームは郵送で送れ
給与は銀行振込

地方に越したからそちらに行けないと言え

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:11:40.47 ID:QFy+gjhBa.net
頭のよい会社はろうきにちくられたくないからだまって払う

そんだけのはなし

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:11:45.85 ID:XPvlggEpF.net
>>789
謝罪は織り込まれるわけねぇだろ
頭ぶっ壊れてるだろ
ばっくれに違法性はない
給料不払いに違法性はある
どちらが謝罪すべきでしょうか、どちらが赦しを請わなければならないのでしょうか

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:12:11.17 ID:VJGj2ZuQd.net
>>795
契約で支払方法を限定してなければOK

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:12:11.89 ID:UAoA31ca0.net
>>792
もちろん
細かい所では給与振込には振込手数料が銀行に対して発生してるが
そんなの相殺すると違法だからな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:12:27.05 ID:H0rWWb7p0.net
俺がバックレ退職した時もやっぱり制服を返しに来たときに給料は手渡しすると言われたわ
もう二度と顔も見たく無かったから給料はいらないですと書いた手紙を添えて制服郵送したら書留で給料送られてきたわ
無いと思ってしばらく暮らしてたから急に20万入って歓喜の余りパチンコ行って3日で飲まれた

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:13:29.51 ID:QFy+gjhBa.net
>>803
こんなのと同じ日本に住んでると思うと吐き気がする
日本から出ていけ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:14:01.17 ID:t2hdqSah0.net
>1の文面を整理
・給料を払わないとは言ってない
・支払い条件は手渡し
・ユニフォーム返せ

店に行く、ユニフォーム返す、金もらう。それだけだろ??
これでなんで裁判とか犯罪とか労基とか関係あるの?

小言を聞きたくなければ腹立つ一言言って立ち去る
普通取りに来いというと何割かは取りに来ないのでそう言ってるだけ。

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:14:46.89 ID:XPvlggEpF.net
>>805
変な整理の仕方だなぁ
xxしたら払うってのは、xxしなければ払わないってことと取られるんだよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:15:06.63 ID:97ACWbu00.net
>>765
それから1つ教えといてやるけど裁判やる以上は貸与品の返却拒否のような被雇用者側の落ち度は全く別の話とは捉えられないからね
こういう行為があれば店側の主張の根拠に起因してくるので最終的な判決に大きく影響してくるから
お前は裁判の経験はなさそうだけど今後こういう事で打って出るなら気をつけてね

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:15:56.24 ID:XdXePkpl0.net
>>746
お前みたいな奴隷がいるから給料未払いでイキる奴が出てくるんだよ
お前が一番のカス

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:16:19.24 ID:QFy+gjhBa.net
大正や明治の労働争議で企業が雇ったヤクザと戦って得た労働者の権利やぞ
血を流して得た権利をなぜ行使しないのか先人たちは草葉から泣いとるぞい

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:16:24.52 ID:YjEDV8Hwp.net
結局店長は給料払ってるんだよなぁ
法より感情を優先しろと喚き散らしていたニート達が梯子外され右往左往

店長とニート同じように感情的になっても
これが社会に出ている人間とそうでない者の差

社会の現実

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:16:41.23 ID:rnj4xmdcM.net
>>808
雇う側だよ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:17:20.06 ID:VJGj2ZuQd.net
>>800
理解できてないようだけど供託した時点で賃金未払いの訴えは提起できない
そうなるともうバックラーが貸与品持ち逃げとバックレの損害賠償の訴えを起こされる立場だからね

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:17:37.45 ID:XdXePkpl0.net
>>799
これ
普通はトラブル抱えたくないからさっさと払うわな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:18:42.34 ID:XPvlggEpF.net
>>807
つまり、お前は賃金とユニフォームの同時履行の抗弁を言うわけだな
はい、敗北
俺の勝ち

賃金債権を自動債権とする相殺 昭和36.5.31

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:18:53.64 ID:UAoA31ca0.net
会社が労働者に対して損害賠償とか
余程の事がない限り認められんわ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:19:32.36 ID:c3clo9zu0.net
>>812
謝罪が盛り込まれる要素なくねえ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:19:35.91 ID:QFy+gjhBa.net
>>814
ユピピ
法学部けんもくんかっくいい!

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:19:50.83 ID:t2hdqSah0.net
>>770
弁護士費用、訴訟費用で11万くらいか。
まぁ相手が答弁書も出さず出頭しなければ裁判官に「判決お願いします」の一言で終わりだな。
20〜30万の損害を主張できるなら結構お得だな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:19:50.92 ID:gjrDB5CI0.net
>>66
何を言っているのだ
労基署に相談すりゃ全額立て替えで替わりに徴収してくれんよ
指導のおまけ付きで

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:20:39.24 ID:XPvlggEpF.net
賃金債権を受動債権とする相殺 最大判昭36.5.31

これをよく読んでだな
謝罪はどちらがするか
よく考えろ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:20:51.28 ID:97ACWbu00.net
>>794
仰る通りで判断下すのは裁判所だね
おれが言いたいのはお前の理想通りにバイト側の主張が通る展開になったとしてどういう結果になるの?
給与支払いに条件つけた店側に対し条件なしの支払い義務を言い渡されるだけでしょ?
店側は払うと言ってるんだからおれならフリでも謝って給与を受け取るかな
お前のやり方は非効率の一言に尽きる

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:21:13.03 ID:UAoA31ca0.net
会社というか 代表権のある人でも
今回のスルガの件でも株主が会長を訴えるやろけど
それが通るかどうかわからんのに
バイトに損害賠償請求とか通るわけないわな

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:21:28.86 ID:XdXePkpl0.net
>>811
出たよ自称経営者の経営者目線ゴミクズニートw

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:21:33.22 ID:XPvlggEpF.net
>>821
不払いから年5%の法定利息付きでな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:21:35.70 ID:/whDaKfC0.net
現代日本にわ銀行振込という便利な制度が有りましてね
ご存知無いかもしれませんが

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:22:16.98 ID:i0ZV1mh+0.net
昔飲食でバイトしていたけど、辞めるときに制服かえさん奴が多すぎるから最後の給料だけ制服と引き換えで手渡しというシステムだったな。

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:22:25.21 ID:kdvsi0v9M.net
>>778
わざわざバカ正直にバックレたとか言わなくて良いでしょ
親戚が死んでそれどころでは無くてバイトに行けませでしたとかで穏便にバックレられるだろうに

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:22:37.86 ID:QFy+gjhBa.net
そもそもアルバイトは弱者だから救済対象なんだよな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:22:53.07 ID:XPvlggEpF.net
法律というロードローラーでこのスレの雑魚を轢き殺してしまった気持ち
すまんな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:23:19.58 ID:z0rL+Bw30.net
就業規則や労働契約でそういった項目いれてたとしても、今までは銀行振りこみだったのを、最後だけ、現金手渡しにするってこと本当に認めらるんか?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:24:25.34 ID:QFy+gjhBa.net
>>829
制服窃盗と給料は切り離して考えないといけないんだな
ユピピ!

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:24:34.32 ID:/whDaKfC0.net
>>826
まあ支給品は全部返さんとな

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:24:57.54 ID:XPvlggEpF.net
>>830
手渡し自体は基本だから問題ないはず
ただし、下手すると家にもってこいって言われる可能性がある
基本的には債務者が債権者の所在地まで持ってくるのものというのもあるから

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:24:59.02 ID:31a4VGDo0.net
1のやつはユニフォーム着払いで送りつけて内容証明で振込めって送るのが正解か

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:25:02.89 ID:UAoA31ca0.net
>>830
発想が逆にだわな
飯食って店を出てしまいました
持っていきましょうか?振込で許してくださいと言うのが当たり前であって
なんで食い逃げした奴が金が欲しいなら取りに来いと居直るんだ?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:25:53.64 ID:97ACWbu00.net
>>814
え?
相殺を主張するべきなんて言った?

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:26:02.12 ID:gjrDB5CI0.net
>>823
アニメに魂注入を語っているようなヒキニートだから、5chでは経営者やらせてあげなよ 可哀想だから


ハイスコアガールって京アニが作ってたら確実に覇権とってたよね(´・ω・`) [193847579]
253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM29-3a+O) []:2018/09/02(日) 02:33:38.05 ID:rnj4xmdcMきれいなだけで魂が込められない京アニが描いたら台無しになってた

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:26:40.54 ID:UAoA31ca0.net
ユニフォームにしたって業務に必要だから
勝手に押し貸ししてきただけで
こっちが欲しくて取ったわけじゃない
そこが先ず勘違いしすぎ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:26:40.63 ID:QFy+gjhBa.net
>>830
双方の同意がいるし、不利益になるから途中で変えるのは無効じゃね?

なんで、このスレの経営者けんもくんはあらかじめ雇用した時から最後は手渡しと契約するあくどいやり方らしいんだが
経営者けんもくんは悪質すぎるぞい

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:26:53.70 ID:XPvlggEpF.net
>>836
ユニフォームを返還しないことと、給料払わないことに関連性が認められるという趣旨のこと言われてますよね
論外ですわ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:27:30.19 ID:HQl9dmNra.net
>>645
借りたもの返さなかったら刑事告訴できるんちゃう?
窃盗で

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:27:42.40 ID:l7TVpvKt0.net
俺面倒くさい人間だから管理職が少しでも飼い慣らす動きを見せたら辞めちゃってたな
やっぱりドライな関係が一番いい

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:28:00.11 ID:UAoA31ca0.net
>>841
押し貸し詐欺の発想やな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:28:00.97 ID:VJGj2ZuQd.net
本気でやるなら給与供託した上でバイトを訴えりゃいいっていう話なんだけどさ
労働債権とか言ってるやつはピントがズレている

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:28:06.14 ID:AihyUDxD0.net
>>830
実際は無理だろうなぁ、精神科の診断書持った弁護士で受け取り代理持ってこられたら完全敗北
本当に弱い奴なら騙せるだろうけど、不利益を被る契約を意識を含んでいるという点を突かれると会社都合退職は認めざるを得なくなる

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:28:18.45 ID:z0rL+Bw30.net
>>833
>>835
手渡しするとといっても会社で現金受けとるってことは決まってないってことか?
こちらで受け取り場所指定できるんか?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:28:23.30 ID:XPvlggEpF.net
>>841
店のユニフォームを勝手にパクったことにされてるやん...
ユニフォームってパクったり買ったりするもんやったっけ?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:28:50.74 ID:gjrDB5CI0.net
貸出しと支給でかわるけどね
貸出しでサインとっているなら返却してもらえるだけだし ムキになるとこじゃないでしょ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:29:19.27 ID:QegVYhgp0.net
社会人の50%がバックレだったら社会が回らないだろ
バックレは少ない方がいい
少なくするには雇う側が待遇を改善するのと
雇われる側がバックレはよくない行為であるとの
両方から歩み寄らないといけないと思う
今回のケースでは店長は歩み寄るための交渉の場を提案してるだけ
バックレたやつはその理由をアツく語りにいって働いた分の給料もらえ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:29:27.47 ID:N+St+ZH30.net
さすがにユニフォームは返せよ
備品だろ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:29:48.30 ID:XPvlggEpF.net
>>844
供託って何かしらの履行が行われない時とかに使うんじゃなかったっけ?
供託の意味がわからん
そのまま素通りで支払われるやろ
訳わからんな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:30:07.66 ID:heEmNWES0.net
いけやw
殴りあいぐらいやってこい

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:30:15.16 ID:UAoA31ca0.net
なんかユニフォームに価値があるような書き込みあるが
会計上は費用化されてるから価値としてはゼロやで

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:30:35.89 ID:QFy+gjhBa.net
>>849
歩みよる必要はない
理由は未払い賃金の請求と支払いだから
履行しない店長が悪い

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:30:39.42 ID:J2RX5o6y0.net
嫌儲法学部学生イキリスレ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:31:03.33 ID:XPvlggEpF.net
>>855
法律というロードローラーで轢き殺してすまんな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:31:07.54 ID:t2hdqSah0.net
>>806
給与は本人に手渡しが基本なので取りに来いというだけだろ。

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:31:12.41 ID:UAoA31ca0.net
メルカリでもヤフオクでもええわ
そのユニフォームに値段つきますか?
値段の無いものに損害賠償なんて不可能だわ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:31:18.04 ID:7B8DTbk10.net
バックレは良くないがその後の処理を機械的にできない管理職が無能
逃がしたのも管理職の責任だしな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:31:58.12 ID:UAoA31ca0.net
>>859
はい

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:32:30.20 ID:mcxX3tE50.net
返すものだけ置いて逃げるのが常識だろ
メールも無視すれば勝手に振り込んでるよ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:32:32.55 ID:XPvlggEpF.net
>>857
取りに来いってやっぱ許されんのかなぁ
指定されたところが勤務地以外やったら確実に勤務地か家まで来いって言えるけどな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:32:36.61 ID:l7TVpvKt0.net
管理職ってどれぐらいストレス溜まるの?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:32:43.52 ID:8yetQur6M.net
ブラックだとわかる職場

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:33:36.35 ID:XPvlggEpF.net
賃金は重い
生活の基盤やからな
払わないということは相当に罪が重い

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:33:38.07 ID:HQl9dmNra.net
>>743
刑法違反は犯罪だろ
なに言ってんの?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:33:40.81 ID:UAoA31ca0.net
>>863
ワイは管理職のがストレスフリー
部下は愛した分だけ想いは伝わってるのがやりがいあるわ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:34:15.89 ID:97ACWbu00.net
>>840
貸与品の返却拒否を理由に支払い義務のある給与に対して相殺するという主張をすれば通りはしないだろうね
バックれた上に貸与品の返却に来ない事で給与を渡す機会がなかったで十分に店側が支払えなかった理由が成立するという話
関連性=相殺としか頭が回らないのかな?

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:34:38.78 ID:z0rL+Bw30.net
ユニフォーム自体に価値が無かったとしても(減価償却か?)、返却義務自体はあるよな?

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:34:55.51 ID:XPvlggEpF.net
賃金は優先される
それは相殺不可とか、倒産時の残り資産の分配においても現れてる

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:35:57.94 ID:gjrDB5CI0.net
バイトすらしてない俺らが夜中に労働語っているとか 日本もまだまだ平和だな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:36:28.09 ID:UAoA31ca0.net
>>869
あるやろけど
給与未払いとは別だわな
現実問題返ったユニフォームなんて
捨てるか(他人が着たやつなんてだれも着たくない)倉庫に眠るだけ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:36:35.26 ID:AihyUDxD0.net
あと、原則手渡しを強弁するけど本人に取りに来いっていう時点で強要を強いてるから
来ない場合渡さない、といって翌日すぎた時点で労基法の原則給料日に支払うの違反に当たることで会社も不利になるよね

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:36:44.45 ID:XPvlggEpF.net
>>868
払えないことはない
振り込みを回避するなら、事前に手渡しということを伝えないといけない
履行準備の完了を伝えないといけない

法律知らないと訳わからないこと言うようになるんだなぁ
みんなが法律知ったら世の中良くなるね
そもそも社会のルールを知らないって頭おかしいんだけど

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:37:46.01 ID:XPvlggEpF.net
揉め事が起こらないように作られたルールをお互いに破ったら話にならないでしょ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:38:01.43 ID:lNNgflfga.net
面接受かった後行くの怖くなって着信拒否したこともあるわ
これもバックラーっていうのかな

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:38:03.03 ID:UAoA31ca0.net
まぁ何がヤバいって
こんなの記録で残るメールで送るなよ
電話でやれ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:38:09.27 ID:l7TVpvKt0.net
>>867
上からの圧力でストレス溜めてそうな管理職しかいなかったな経験上
それで下の人間への当たりも強くなって悪循環みたいな

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:39:29.53 ID:EtKNJeHO0.net
>>69
最近話題に上がらないけど結局あの韓国の官服を意識したみたいなユニフォームから動きあったの?

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:39:30.26 ID:UAoA31ca0.net
割と似たような事が
元請けと下請の代金支払いに関してでて
問題になってる(下請法違反)

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:39:37.38 ID:7B8DTbk10.net
管理職がいらん文章送ってるせいで問題がややこしくなってるだけなんだよな
給料振込みますからユニフォームを郵送してくださいだけで終わる話なのに
更に最悪それでもユニフォーム帰って来なくても問題ないと考えておくべき

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:39:41.90 ID:XPvlggEpF.net
裁判で和解で余裕
相手の時間を削りつつ、心理的プレッシャーと裁判起こされたと言う会社内での責任が問われる

余裕だわ
5chにネタスレ立てながらでも勝てる

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:39:50.61 ID:OjRvQEurp.net
>>15
かわいそうになるよな
俺役員になってから180度変わった

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:40:22.86 ID:XPvlggEpF.net
年五分=5%の遅延損害金が上乗せされる
裁判も悪くない

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:40:25.78 ID:928KGJcCd.net
>>1
バックれで店の営業時間に穴空いたとかなら損害賠償請求できるよ。給料は支払わなきゃならんけど

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:41:27.13 ID:UAoA31ca0.net
>>878
俺も上からの圧力は当然あるで
でも下というか現場に当たり散らしても仕方ないじゃん
現場が金稼いで会社は成り立ってるんだから
上からガー言われても 現場に出てないお前らが辞めろカスって気持ちでやってる

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:41:31.99 ID:sXPmrtY/0.net
>>879
小池が当選した直後に変更になった
それまでの税金が全部無駄になった

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:41:57.04 ID:aXBtm8PbM.net
>>882
それは何のためにやるの?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:42:17.27 ID:XPvlggEpF.net
>>885
興味深いこと言うよな
働かないと損害賠償なんか
ほーどんな仕事なんや
その人だけが南極にいるはずで、核兵器の発射スイッチを止めないといけないのに、
日本でパチンコしてたみたいなことか?
けど1人に任せるのもおかしな話やけどな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:42:28.26 ID:JjyAgME5d.net
一番やべーのは
この時間に40回とか80回とか書き込んでる輩だろうよ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:42:33.74 ID:gohWAYnB0.net
そもそも今の時代時給いくらのバイトも、
それを直属で管理してる程度の中間管理職ごときもどちらも社会の最底辺層なんだから、
変にこじらせず仲良すりゃいいのにと思うけど、
結局最底辺同士であるがゆえの妙な見栄とか意地とか自尊心が不毛な問題を生みまくるんだろうなっては思う

今の時代境遇に恵まれなかろうがスペックに恵まれなかろうがちょっと頭さえ使えば簡単にストレスフリーの高等遊民になれるのに、
頭が足りないせいで余裕のない奴隷生活を強いられて、余裕が無いせいで無駄に害意を蓄えた底辺が多すぎる
まあ高みの見物してる分にはいい余興だけどな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:42:43.77 ID:XPvlggEpF.net
>>888
金とマウンティングと名誉と制裁

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:43:05.26 ID:l7TVpvKt0.net
>>886
いいね
俺の経験上それを受け流せるメンタルが無い人間が管理職やって要領悪くなって精神壊れかけてたわ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:43:19.31 ID:XPvlggEpF.net
>>890
見てるだけのやつもやばいたろ
書き込みだけが特別視されるいわれはない

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:43:24.14 ID:aflqGl60M.net
俺なんて、試しに日給一万の現場行って
合わないから5日分の給与請け負い元に
貰わず差し上げたがな。

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:43:25.43 ID:aXBtm8PbM.net
辞めるならきちんと予告して、迷惑を掛けないように辞めればいいのに

なぜアタリマエのことをしなかったんだ…?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:43:57.03 ID:XPvlggEpF.net
>>895
死んでください

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:44:15.87 ID:++2Y6iRX0.net
簡易裁判でも起こせばいいんだよ
相手と合う必要なんかない、ネットのバックレマニュアルをよく読むことだな

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:45:01.29 ID:XPvlggEpF.net
金を受け取らんやつが、債務者に餌付けしてるようなもん
許したらあかんな
悪い癖がつく

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:46:07.35 ID:XPvlggEpF.net
今日もレスバトルで大勝利してしまった

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:46:24.29 ID:l7TVpvKt0.net
>>896
バイトしてた時は職場への迷惑とか負担なんて微塵も考えてなかったがなあ
バックレはしたことないけど

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:47:00.43 ID:asani6D90.net
バックレでも労働の対価を払わないのはアウツだぞ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:47:01.01 ID:97ACWbu00.net
>>874
振込を回避するなんておれが言ったのかな?w
なんでさっきから別の話を持ち出すの?
そんな認識じゃ裁判に勝てないよ?

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:47:10.53 ID:aXBtm8PbM.net
>>899
そもそもなぜ逃げるんだ?
きちんと手続きを踏んで辞めることは倫理であり道徳だろ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:47:43.58 ID:aXBtm8PbM.net
>>901
そんな意識だからバイトだったのでは?

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:48:47.99 ID:XPvlggEpF.net
>>903
払えなかった理由として認められるってトンチンカンなこと言ってるから、
払えない理由はないって言っただけの話だよ
今まで通り払ったら払える
口座が凍結されてて振り込まなかったのなら、
受領遅滞になるけど

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:49:40.32 ID:QFy+gjhBa.net
>>900
兄貴さすがです!

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:49:44.57 ID:AihyUDxD0.net
>>904
事にもよるが「辞めます」という言質を取るだけで鬼の首取ったように自己都合退職扱いにする
会社都合で退職されるとそれだけ問題

あと雇用保険の待期期間がお察しの事やろがね

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:50:27.02 ID:aXBtm8PbM.net
>>908
バイトでか?

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:50:51.92 ID:XPvlggEpF.net
>>904
休んでる間に辞める意思があったかなんてわからなくない?
この人が辞める意思があったのに、それを伝えなかったってなんで分かるの?
いつ辞めると思ってもいい、いつ言ってもいい
ただ2週間準備させてくれって言ったら、
待たないといけないレベルの話で
いつ辞めたいというのはいつでも許される

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:51:53.00 ID:mZHzfcs70.net
何日かによるが俺なら行かないな
手渡しにしてる時点で法律破る気満々だからなこういう個人経営のやつは

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:52:00.28 ID:QFy+gjhBa.net
この未払い賃金の話は100年前の大正や明治の労働争議で企業が雇ったヤクザと戦って得た労働者の制度的な権利やぞ
血を流して得た権利をなぜ行使しないのか先人たちは草葉から泣いとるぞい

何のために企業がやとったヤクザと戦い血を流したか討論すべきだ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:52:12.83 ID:AihyUDxD0.net
>>909
中小の場合は会社都合の退職があった場合一定期間ハロワの求人掲載が出来ないペナルティはある
補助金目的の自転車採用の場合これをやられると困るわけ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:52:55.86 ID:DRFWFM2vd.net
>>901
それがバイトだから別にいいんだよそれで

バイトに対して働く上での色んな社会的責任を押し付けようとする事がおかしい

クソみたいな金額で雇うんだから
クソみたいな奴しか来ないし
クソみたいな勤務態度でもしょうがないじゃん
バイトだもん

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:53:01.21 ID:aXBtm8PbM.net
>>910
> @何故連絡もなく消えたのでしょうか

この一文を読んでそのレスを書く知能が理解不能だわ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:53:13.69 ID:l7TVpvKt0.net
>>904
筋を通そうって言う気持ちが無かったからじゃない
バックラーからしたらブラック管理職がどうなろうと知ったことじゃないよね

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:53:32.40 ID:UAoA31ca0.net
雇用保険かけてるバイトは一般化できなさそう

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:53:49.68 ID:XPvlggEpF.net
世の中、上手く回るように設計しようとされてるのに、
設計を無視した動きを取って、混乱を生み出す奴がいる
よくないね
みんなで決めたルールはみんなで守ろう
ルールが気に入らないなら変える努力をしよう

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:53:52.25 ID:QegVYhgp0.net
>>910
日本語でおk

って初めて使ってしまうくらいワケわからんw

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:54:05.59 ID:aXBtm8PbM.net
>>913
これ労働者都合だろ?

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:54:49.32 ID:ihV2LUQja.net
この店長は

言葉を舐めている。

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:54:58.16 ID:XPvlggEpF.net
>>915
連絡なく出勤しなかっただけだろ
何が言いたいかよくわからんわ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:55:17.41 ID:qIY+RNkQ0.net
クズが多いんだな

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:55:33.97 ID:aXBtm8PbM.net
>>916
筋を通そうとする気持ちが無いって、人として唾棄に値するのでは

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:55:38.20 ID:QFy+gjhBa.net
最後は手渡しに指定して受け取りにこなかったから払わなくてよいのか?

経営者けんもくんたちは、払わずにいるみたいだが、現金書留なり振込なりしないとこれ、違法じゃね?
労働者にとって一方的に不利な内容でじゃあ来ないから払わなくてよいってわけじゃなくね?
教えてけんもくん!

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:56:27.36 ID:S5ftmELz0.net
ラーメン屋?

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:56:39.57 ID:Fd2Xj9qB0.net
バックレが当たり前の社会を目指そう

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:56:57.27 ID:aXBtm8PbM.net
>>922
連絡なく出勤しないことが、迷惑になるという常識や思いやりがないんだ

底辺の人がなぜ底辺なのかわかった気がする

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:57:09.21 ID:i95utYlS0.net
退職手続き面倒なんだよな
来月の契約を更新せずに辞めますと申し出たら、クビにしたみたいな扱いになっちゃうから退職届け書いてくれと言われたよ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:57:25.44 ID:UAoA31ca0.net
>>925
取りに来なければ払わなくていいなら
死亡退職なら企業丸特だわな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:57:27.65 ID:wytF2TNU0.net
俺以上にバックレたやつはこのスレにいないと思うな
多分10回以上バックレてると思うわ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:57:47.57 ID:KrTI1Sbkr.net
>>240
このチーズが好き

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:57:59.31 ID:XPvlggEpF.net
>>919
連絡なく出勤がないというのが、事実だろ
それ以上のこと、つまり辞める意思だとかそういうのはわからないだろ

これがまず1つね
2週間前までに言うべきというのは、
労働者側を縛るルールではないだろうということ
明日辞めるって言って、明日辞めるのわかりましたって言ったら、それでいいだろってこと
2週間で必ず辞めることを認めないといけない趣旨ってこと
いつまでも辞めるの認めませーん、あなたはこの会社所属でーすって言えないってこと

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:58:01.50 ID:La5CYDsz0.net
バックレすらできず殺されて埋められたバイトも居るからな
命かけてるような奴にはバックレが正しい

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:58:05.70 ID:97ACWbu00.net
>>906
まずバイト君が振込形式での支払を要求するなら口座番号を知らせないと成り立たないんだよ?
雇用者が被雇用者に賃金を払う義務があるからといってもバイト君の口座番号まで知りあてて振り込む事はできないのは理解できる?
口座も知らせてないのに振り込んでこないから不払いで裁判!とかイケヌマもいいところだよ?
法律のお勉強で権利主張をするのもいいけど社会にでたらそういうことには気をつけようね

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:58:34.64 ID:oM9YuU120.net
バイトはこういうのがままあるよね
雇用側としては雇用契約時に支払いは原則事務所手渡し+貸与品の返却不履行時の天引き額明記してハンコ押させとけばいいの?

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:58:42.71 ID:ftYS2Y1u0.net
陰キャの嫌儲民がこんなこといわれたのか
コレは雇用先が真っ当なこと言ってるよ
こんなだからいつまでも社会から取り残されるんだよ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:58:45.62 ID:l7TVpvKt0.net
>>924
でもブラック管理職の人間も結局最低限の関係も築けなかったってことだよねぇ

>>928
それはバックラーも知ってるだろうけどそんなブラック管理職への思いやりなんて無いでしょう

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:59:51.47 ID:QFy+gjhBa.net
このケースは違法?

最初の雇用契約書で最後の給料は手渡しとした。アルバイトはサインした。

結局アルバイトは現れなかった。

経営者けんもくん「来なかったから払わなくてよくなったぜ!いえい」

この場合、経営者は悪意を持ってこのような契約書を作っているわけだし、賃金の債権は最優先に守られるんだからこれ、法律違反じゃない?

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:59:57.25 ID:UAoA31ca0.net
それなりの質が欲しければ
正社員という身分と給料保証せんと無理だよ
安い賃金で優秀な人がほいほい落ちてたら
俺が社長になるわ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:00:26.94 ID:XPvlggEpF.net
>>935
@世の中の大半が振り込みで給料を受け取っていること
Aメール本文中に、手渡しって言ってるってことは通常手渡しでないのではないかと推定されること

振り込みの可能性が高い
払えなかったという理屈は通らない

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:01:46.74 ID:aXBtm8PbM.net
>>938
人としての筋を通さないクズに、この対応は当然の反応であって、ブラックとは思わない

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:01:48.61 ID:ftYS2Y1u0.net
なんでユニ返さないのこいつ
店長側じゃなくてバックレた方のやつも晒せよ
どうせろくなこと行ってないのがわかるわw

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:01:52.88 ID:7JaA62KK0.net
払うって言ってるから店長が正しいけどくどい
バックレたやつに説教なんか無駄だし
制服は貸し出してるものなのでそれは返してくれ、返しに来た時に給料は支払う
だけで良くないか

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:01:56.12 ID:XPvlggEpF.net
5chの雑魚狩りで楽しんでたらあかんねんけどな

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:02:20.95 ID:ako5Ki+P0.net
給料の大原則は使用者(この場合店長)から労働者に渡すことだからね
直接渡すって言ってるんだから銀行を経由させるやり方を労働者は強制できない
労働基準監督署行っても
「払うって行ってるんだから取り行けば?障害か何かでいけないの?」で門前払いだよ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:02:41.58 ID:49oUIigoa.net
>>939
これ、違法じゃなかったら
浮いた賃金はどこにいっただし、
最悪脱税にもつながる悪質な
違法行為じゃね?
労働時間改竄してるし、
私文書偽造、公文書偽造にもつながる話だ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:02:45.52 ID:Mwv5gOp50.net
バックレは、労働市場にとって大切
全員が奴隷になったら終わり

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:03:06.01 ID:aXBtm8PbM.net
> @何故連絡もなく消えたのでしょうか

この一文でバイトに非があることがわかる

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:03:21.27 ID:XPvlggEpF.net
5chは雑魚ばっかり
強い人はテキストと六法と判例集で常に鍛え上げてる

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:03:30.33 ID:AihyUDxD0.net
重要なのはバックレ=絶対悪ではないって事なんだよな
労働条件を口頭で適当に変えられるわ、反省文に退職を強要するくせに自己都合扱いにする企業もいる

あっせんや雇用保険異議申し立てだけで変わらない会社に入った時の最終手段でもあるという面も鑑みるべき

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:03:44.35 ID:aXBtm8PbM.net
>>948
辞めることを告げてから辞めれば良いだけだ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:03:57.58 ID:UAoA31ca0.net
会社的には払う用意してるから
払わなかったら店長が横領してる可能性が非常に高い

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:04:40.80 ID:XPvlggEpF.net
バックレる勇者がいるから、
毎日落ち度なく働くということに価値が出る訳だよ
働いてる人はバックレる人に感謝だね

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:05:07.89 ID:UAoA31ca0.net
銀行振込だと記録が残るが
手渡しだとそこらへんで買えるハンコ使えば
横領し放題だからな

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:05:33.78 ID:aXBtm8PbM.net
>>951
このケースのどこにそんな要素があるの?
具体的に教えて

具体的なケースでなく一般論で語るなら、バックレ=悪だ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:05:43.27 ID:z0rL+Bw30.net
で、結局最後だけ現金手渡しはありなんか?

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:06:12.09 ID:gohWAYnB0.net
>>931
俺もバックレすぎて多分いくつかの派遣会社とかもうブラックリスト乗っちゃってるっぽいわ
今はネット商売で個人事業主として時給換算バイトの頃の5倍稼いでるからなんら困る事は無いけども

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:06:19.65 ID:XPvlggEpF.net
>>957
手渡しに問題はないと思う
家までもってこいって言えるか言えないか
とりあえず言ってみるのはありだと思う

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:06:24.21 ID:+Z5bhLhDa.net
>>953
店長、業務上横領かよ


そりゃあ経理的に損金扱いの給料がどこ消えたって話だしな
店長が給料がめたっていう違法なはなしになるわな
給料が宙に浮くなんてあってはならない話だし

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:06:45.20 ID:aXBtm8PbM.net
>>957
給与の支払い方法が契約書になければOk

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:07:17.07 ID:UAoA31ca0.net
>>960
その通り

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:07:28.42 ID:AihyUDxD0.net
>>956
お前は論議するに値しない、>>1のケースなんか俺は一切話ししてないんだよなぁ?
で、逃げたってマウント取るだけならだれでもできるで? 勝ち誇るなら勝手にどうぞ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:07:59.81 ID:ftYS2Y1u0.net
>>1
お前の味方なんて世間にはいないからw
IDなしとワッチョイとWiFiで一生懸命頓珍漢な能書きたれてるけど
お前が非常識な陰キャってだけだからww

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:08:30.81 ID:7JaA62KK0.net
こういう話とかバックレて給料催促しないやつも多いと思うけどその給料はどこに行くの?

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:09:06.75 ID:XPvlggEpF.net
>>965
WHOを通じて、アフリカの子供達の食糧支援に使われる

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:09:37.85 ID:+Z5bhLhDa.net
この話は店長がモラルかざして、うまいこと、バックラーから未払い賃金だしとる悪質な業務上横領の話かよ

消えた未払い賃金を追えってはなしだな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:09:40.14 ID:XPvlggEpF.net
ユニセフとWHOを混同する書き込みを行なった

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:10:17.49 ID:aXBtm8PbM.net
>>963
このスレの話でないなら他所に行けば?
頭の弱い人の考えはわからん

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:10:23.48 ID:UAoA31ca0.net
>>965
店長のポケット
だいたい銀行振込ってのは
不正防止の意味合いがあるのに
最後だけ手渡しなんておかしいわな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:10:48.04 ID:LYsMI+yv0.net
給料払うのとてめえの納得となんの関係があるんですか?

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:10:58.47 ID:XPvlggEpF.net
バックラーは数日の教育機関をパクったようなもんで、
店長は未払い賃金をパクったようなもんか


パクパクの連鎖

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:11:24.05 ID:7JaA62KK0.net
>>970
バックレて給料催促せずに通報したら横領で逮捕されるんかね?

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:11:54.61 ID:+Z5bhLhDa.net
>>970
まじかよ
店長めちゃくちゃモラルないじゃん!

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:12:04.83 ID:QbtHpau90.net
なーにが命かけてやってるだアホ
てめーが仕事に命かけようがどうしようが勝手だが
てめーの考えを人に押し付けるなカス

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:12:06.25 ID:XPvlggEpF.net
>>973
茶封筒見つかりましたって財布から返還するだけだろ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:12:13.85 ID:GGVCoXG40.net
バックレされる店が悪いんだよ。あたいもバックレなんて何度もやってる

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:12:45.49 ID:UAoA31ca0.net
>>973
コンプライアンス室とか本社にタレ込むのがいいよ
現金商売だとほんと現金の扱いルーズだからな

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:13:00.65 ID:DRFWFM2vd.net
無断欠勤で業務に支障出た場合
相手に損害賠償請求って出来るの?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:13:23.27 ID:XPvlggEpF.net
>>979
そんな管理してる奴が悪い

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:13:45.66 ID:z0rL+Bw30.net
>>961
今までは銀行振込だったのを最後だけ手渡しって本当に認められるんか?

契約書でそう契約してたとしても、その部分無効にならないか?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:13:46.57 ID:aXBtm8PbM.net
このスレを読んで、
底辺の負け組の人は、他人に迷惑を掛けない当たり前の思いやりが無いから、底辺の負け組なんだとおもた

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:13:51.75 ID:j+MJqEYz0.net
ジャツプに遵法精神は無いからな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:14:15.29 ID:+Z5bhLhDa.net
てかマジで契約書で手渡し指定でがめた経営者けんもくんが業務上横領でふるえてるんじゃないか?

それ、違法やん

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:14:47.12 ID:XPvlggEpF.net
>>982
ほんまなぁ
店長カスやから店長止まりやねんな
ほんまカス犯罪者

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:15:21.78 ID:aXBtm8PbM.net
仕事を辞めるなら事前に連絡しないと、迷惑がかかるよ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:15:22.75 ID:7JaA62KK0.net
>>978
それならバックレた上に店にクソ迷惑かけられる超sss級バックラーになれるな
まぁ普通はバックレられたとしても給料だけは言われずとも払うべきなんだろうな
店からしたらはらわた煮えくり返る思いだろうけど

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:16:51.76 ID:7B8DTbk10.net
>>979
一人抜けたくらいで回らないシフト組んだ管理者の責任

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:16:52.97 ID:DRFWFM2vd.net
まあこういう面倒くさい店長がいてくれると
バックラーに対してある程度抑止力にはなるな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:17:02.26 ID:XPvlggEpF.net
店に影響出るってどんなケースよ
働かんやつがいて、その分売り上げが減ってトントンじゃないん?
他の人が頑張って影響なければ店にとって得やん
どんな状況なん?

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:17:05.76 ID:aXBtm8PbM.net
辞める前の日にでも、一言、辞めることを告げておけばいいのに

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:17:18.20 ID:AihyUDxD0.net
>>984
実際はその日に渡さなかった給料は債務、という形で締め日と退職日と照らし合わせて請求できる権利はあるよ、利息ついてね
ただ、法律的には給与をその日に渡さなかった労働者基本法違反にはなる

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:17:43.61 ID:+Z5bhLhDa.net
経営者けんもくん「あのバックレアルバイト、雇用時に結んだ契約書の最後手渡し指定だから期日までに受け取りにこなかった。しめしめ、この金で風俗とうまい酒やな」


これ、業務上横領だった

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:18:01.59 ID:XPvlggEpF.net
法律知らんと犯罪も見逃すことになるんやなぁ
みんな法律勉強しよ?

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:18:27.69 ID:UAoA31ca0.net
>>990
今なら採用コストのが頭痛いやろな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:18:39.87 ID:XPvlggEpF.net
書き込み73でフィニッシュ🤔

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:19:04.39 ID:aXBtm8PbM.net
>>990
小売なら営業日に突然営業できなくなることはその営業時間以上の機会損失になるんですよ

まあ想像力が足りない底辺の負け組の人にはわからないでしょうけど

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:19:18.32 ID:DKW2HggV0.net
>>982
飛躍しすぎですわ
思いやりがないサイコパスの方が成功するって話もあるしな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:19:32.61 ID:XPvlggEpF.net
>>997
それなら人増やすべきやわなぁ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:19:59.88 ID:aXBtm8PbM.net
負け組あわれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200