2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍ちゃん < 孫子センセイ】なぜ"孫子"は世界のリーダーに愛されるか [979264442]

1 :デビルモメンAK-47◇JR39Y4sxbQ :2018/09/02(日) 01:30:38.23 ID:M1/wfha90.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
軍事の専門家であるコリン・パウエル氏をはじめとしてビジネス界でも大前研一氏や孫正義氏、ビル・ゲイツ氏ら『孫子』に言及する著名人は数多い。戦略論の大家がその背景を読み解いた。

■『戦争論』と『孫子』の共通点

 2500年前に中国で書かれた『孫子』は、今も各界のリーダーたちに愛読されている。例えば、湾岸戦争の際にアメリカ軍統合参謀本部議長を務めたコリン・パウエル氏(後に国務長官)だ。
「砂漠の嵐」作戦で決定的な成果を挙げたが、その基本的な考え方を示した「パウエル・ドクトリン」は『孫子』の影響が色濃くにじむ。

 ビジネス界に目を向ければ、ソフトバンクグループの孫正義社長は、創業3年目の上り調子の時期に慢性肝炎で入院した際、多くの書物を耽読するなかで『孫子』と出合った。
『孫子』の言葉に自分の言葉も加えて、25文字からなる経営方針「孫の二乗の法則」を編み出した話は有名だ。

 マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏も、著書などでしばしば『孫子』に触れている。ほかにも、アメリカのIT業界の経営トップにはファンが多くいるといわれる。
なぜ、これほど『孫子』は現代のリーダーたちを魅了するのだろうか。いくつかの視点から読み解いてみたい。

 戦争には、マクロの「戦略」とミクロの戦闘における「戦術」が必要だが、もう1つ、メソ(ミドル)のレベルにあるのが「作戦」だ。個々の戦闘をまとめて戦略と連動させる作戦はきわめて重要な意味を持つ。

 作戦には消耗戦と機動戦の2つのタイプがある。消耗戦は、軍事力を最大限に生かして敵の攻撃力の重心を攻撃し、物理的な壊滅状態に追い込む。
敵の戦力を分析し、明確な計画を立て、テクノロジーを駆使し、物量で圧倒して勝つ。定量的分析に基づくサイエンスとしての戦い方だ。中央集権的な階層的組織が適する。

 ビジネスに当てはめれば、市場や競合を分析し、自社にとっての最適なポジショニングを探るといった、ビジネススクールでMBAを取得した戦略スタッフが立案するような論理分析的な競争戦略が浮かぶ。

■知恵を使い、最小限のコストで最大限の勝利を得る戦い方

 一方、機動戦は迅速な意思決定と兵力の移動・集中により、敵に対して物理的、心理的に優位に立ち、主導権を握る。
絶えず変転する状況に対応するため、現場での判断と実践が優先され、個人のリーダーシップと自律分散的なネットワーク型組織が必要になる。定性的判断に基づくアートとしての戦い方だ。

 現代の戦争においては、機動戦の重要性が増している。アメリカ軍は消耗戦を得意とするため、イラク戦争でも当初、消耗戦を挑んだ。
ところが、その後、ゲリラ戦へと突入。現地武装勢力の攻撃に悩まされた。そこで、ゲリラやテロリストを鎮圧する「対反乱作戦」に通じた司令官を派遣し、機動戦に転換して、治安回復が進んだ。

 ビジネスの世界でも同様だ。変化の激しい市場での事業展開には、価値の源泉となる知識を高速回転で創造し、戦略から戦術レベルまで柔軟な構想力と迅速な判断力、行動力を駆使する「知的機動戦」が重要になっている。

 『孫子』は大小の国々が群雄割拠していた中国の春秋戦国時代に、機動戦を説いていた。「疾きこと風の如く、徐かなること林の如く、侵掠すること火の如く、動かざること山の如し」の「風林火山」の一節はその典型だろう。

中略

 いずれにしろ、これまで戦ってきた人々が自省的・自戒的に読む分には意味がある。問題はこれから戦おうとする人々にとって、どれほど価値を持つかという点だ。
『孫子』は「戦わずして勝つ」を最善とするため、「勝つにはどうすればいいか」という戦い方の実践論についてはあまり述べていない。

■中国人経営者は『孫子』の愛読者も多いが毛沢東に傾倒

中略

▼孫子とクラウゼヴィッツの比較
出所:ハンデル著『米陸軍戦略大学校テキスト 孫子とクラウゼヴィッツ』(日本経済新聞出版社)孫武(孫子)

中略

元ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180901-00025865-president-bus_all

おしまい。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:31:24.00 ID:SPLaEoA70.net
あ〜さ〜は〜ら〜孫子〜♪

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:33:54.82 ID:lya42ZZ3d.net
孫子より韓非子が良い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:42:42.79 ID:Qem+X/MN0.net
兵法にこじつけたビジネス書乱発しすぎ問題

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:43:39.87 ID:koNOFv0za.net
「俺様が安倍さんを支えているんだ…(* ̄ー ̄)」


石原慎太郎は嫌いだけど、安倍さんは大ちゅき\(^o^)/


アホな安倍を支持する事で、自身のプライドを守りながら勝ち馬としてイキがれちゃうw

「米国依存ではない。これは戦略なのじゃ〜!!」ww


どう生きるか、どう戦うか?


違う違うww


『何処に乗っかっておくべきか… 何が美味しいか… どの辺が得か…』


これが、内弁慶日本男児達の平均的性根である…


三流の日本男児達にとってアホな安倍支持とは米国追従をガッツリと誤魔化しながら非常〜に、楽〜に、心地好〜く保守、タカ派、右派酔い出来るトレンド( ̄ー ̄)


安倍の様な、腹の奥底でバカにできるリーダーってのは「むっつり高プライド」の日本男児達にとって最高のオカズなのであるww


ガチ過ぎた石原や、弁護士で下手に頭のキレる枝野なんかでは、延々と親のスネかじりを続ける甘えん坊ウヨちゃん達にとってしゃくな訳よ。。。

アホな安倍であれば相対的に浮かび上がる自身に酔えるw

オマケに愛国、保守が公式認定され、権力者、強者気分ww

要は、安倍を支持するフリをしながら隠れて自身のカリを撫でるオナニーww


『安倍支持ならぬ自分支持…』


いつまでも、うだつの上がらん日本男児達の恐ろしき程の『むっつり隠れナルシズム』を甘く見過ぎた我々健常者達の罪…

『日本人は優秀!!』などと言う宣伝は、お前らバカ猿奴隷共を統治する為のプロパガンダに過ぎない…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:53:54.25 ID:zjhQymfhd.net
弱者は脅し強者は騙す

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 06:48:49.25 ID:YnJH/ZxJ0.net
まず宗教上読めないじゃん下痢は

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:16:53.21 ID:EGRA93AL0.net
違うよ。孫氏がリヴァイヴァル的にブームきたから80-90年

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:02:24.50 ID:RJul95xva.net
孫子は今や米英の士官学校で、上官候補の必須科目になってる

第二次世界大戦まではクラウゼヴィッツが主だったが、総力戦で焦土になるまで戦うから消耗が激しかった
チェスみたいに最後には王以外誰も残らないような殲滅戦ばかり

総レス数 9
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200