2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一眼レフもスマホも撮った写真は一緒って言うやつなんなの? エントリークラスですら違うんだが [977812651]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 01:57:28.25 ID:YOJ/rzcM0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ニコン、薄型化した初心者向け一眼レフ「D3500」
バッテリー満充電で約1,550枚撮影可能
本誌:鈴木誠2018年8月30日 14:43
株式会社ニコンイメージングジャパンは、デジタル一眼レフカメラ「D3500」を9月28日に発売する。価格はオープン。税込の店頭予想価格はボディ単体が5万9,400円
レンズキット(AF-P 18-55VR付き)が7万200円、ダブルズームレンズキット(レンズキットにAF-P70-300VRを追加)が9万9,900円。
広告カットはublock origin android iphoneはhttps://wikiwiki.jp/nanj-adguard/ YouTubeにおける広告ブロックはYouTube Vanced
最新のモノコック構造を取り入れて薄型化した、エントリークラスのデジタル一眼レフカメラ。カタログスペック上ではボディが6mm薄くなっており
従来モデル「D3400」より小型・軽量に仕上がっている。バッテリー満充電からの撮影可能枚数も約1,550枚と、一眼レフカメラらしい長寿命でアピールする。
背面ボタン配置は、これまで左側一列に並んでいたボタンを右手側に集中するなど、シンプルで使いやすい機能的な配置にしたとしている。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:24:48.44 ID:IjUTdBXt0.net
そんな奴いるか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:31:14.93 ID:ZASlmfVn0.net
大差ないのは、それはただの記録写真だからである

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:32:05.98 ID:4GTA9J5N0.net
■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/E6wkLOG.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/pWyVi8X.jpg
http://imgur.com/jQNZNEu.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/DfmrAcW.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/2JwGt7Y.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/5jCdWU.info


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:32:31.62 ID:4GTA9J5N0.net
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:39:48.29 ID:TF5TLwIu0.net
デジイチどころかコンデジでも設定を色々考えちゃって気構えるから
スマホの気楽さには勝てない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:00:26.59 ID:hZ8mjPle0.net
同じ画角で撮った場合の話?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:05:33.47 ID:HnJE4oIt0.net
スマホめっちゃ画質悪いやん
糞みたいな写真になる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:07:32.60 ID:eqO+nej+0.net
スマホの画面でみればどっちも似たようなもんってことだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:10:30.80 ID:mhikF7qe0.net
大伸ばしするだけで差が分かるだろ。特に高感度撮影

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:11:21.87 ID:E8+idrz4M.net
ニコンはなぁ
ピクセルマッピングも未だにないし、ミラーレス出したら5年で終了

信用が無い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:14:33.65 ID:MqxOmPSGa.net
星空とか動物とか廃墟とか撮ろうとするとスマホじゃそもそもまともに写りすらしないから仕方なくカメラを買った

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:17:35.87 ID:+b/tYQxt6.net
スマホでどんなにがんばってもコンデジの画質にすら及ばないからな
スマホがあるとコンデジが不要になるって風潮はおかしい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:20:16.44 ID:mhikF7qe0.net
最近手放したD5000だと600枚くらいしか撮れなかった。電池持ち良くなったな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:25:47.06 ID:ntwVsmin0.net
D500とP20Proが欲しい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:33:14.32 ID:uEH5t9TV0.net
素早く出せて周りに目立たず写真が取れるっていうのが一番だわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:34:41.75 ID:NRsB+r+A0.net
スマホのちっこい画面で見るからあれでいいんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:36:21.20 ID:iK7IuS8qH.net
>>16
オッサンがスマホで何か撮ってると逆に怪しまれるでしょ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:36:21.56 ID:421xtKlG0.net
「質が一緒」っていう意味じゃなくて「小さな画質の差を気にするやつなんてクソカメラオタクくらいだ4ねゴミクズオタク」っていう意味

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:36:54.66 ID://B8BVRA0.net
目の前のものは確かにスマホでも十分だが
ちょっと距離離れるともうだめ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:37:52.39 ID:J/h/M9NEa.net
コンデジの望遠に慣れるとスマホのズームは信じられないレベル

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:41:13.57 ID:BFphCDW/0.net
スマホとデジイチだと細部の違いがありすぎて笑えるレベル
ただスマホには手軽さという最大のアドバンテージがあるが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:42:46.16 ID:9ThB/7Xq0.net
スマホ以下のデジカメがあるのが悪い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:43:49.35 ID:E8+idrz4M.net
FUJI X-S1
http://2ch-dc.net/v8/src/1534687339591.jpg

スマフォ(ulefone T1)2018/1購入
http://2ch-dc.net/v8/src/1534603518984.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:46:21.30 ID:DXak8Ddt0.net
等倍で見なきゃスマホもフルサイズ一眼もパっと見変わらんの
外じゃDR狭過ぎてスマホカメラは使い物にならんけどな
http://imgur.com/bnIBT6F.jpg
http://imgur.com/nhiEttp.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:50:36.23 ID:J/h/M9NEa.net
スマホのカメラよくみんな使えるよね
いちいちカメラアプリ再起動したりシャッター押しても反応しなかったり逆に押してないのに写真撮れてたり…液晶モニターってすげー写真撮りづらいわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:56:23.89 ID:7yH5F9BZr.net
ミニチュアホースと競走馬くらいの差はあるけど
ミニチュアホースってめっちゃかわいいよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:57:40.52 ID:puAH7oeE0.net
今の時代コンデジなんて誰も買わない
スマホと一眼レフという使い方する

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:42:35.02 ID:aXbRBXDL0.net
それでも…それでも俺はコンデジが大好きだった
http://2ch-dc.net/v8/src/1535830908016.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:48:27.89 ID:dP+nAWfz0.net
写真なんて撮ったって雰囲気を楽しむツールでしかないからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:49:37.70 ID:mY+Xyg400.net
どうせブログやツイッターに上げる写真は小さくリサイズするし
それなら大差なくなる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 04:51:21.64 ID:mhikF7qe0.net
バッテリー満で1550枚か。登山用に欲しくなってきた
エントリー機でもファインダー倍率我慢すれば使い物にはなるし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:00:37.10 ID:mY+Xyg400.net
一眼は重いから押入れの肥やしになりがち
車移動がデフォならまあいいが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:06:14.97 ID:b+mLjhJB0.net
>>29
お前いつもいるな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 05:14:38.42 ID:1OE+1eV7a.net
カメラのことよくわからんけど
ごっついカメラ買って雀や鳩を追いかけ回したい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:05:57.09 ID:BCHtGuIM0.net
レンズうんぬんより画素数
スナップ程度なら解像度で押しきれる
今のスマホで十分

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:59:26.97 ID:tSFZUXAG0.net
>>29
G7xmk3はいつ出ますか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:02:27.42 ID:oJhde/gna.net
今だからこそフィルムカメラ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:08:25.91 ID:UF6n+V/C0.net
D7200だったかな貰ったけどまともに使ってない・・・

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:25:32.30 ID:rjOYWR4d0.net
その場面が残ってればいいだけならスマホで十分
作りこみたいなら金を出せ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:55:23.05 ID:ZAFtl3iHd.net
RX100みたいな高級コンデジならともかく、豆粒センサー、高倍率レンズのコンデジの暗所画質はクソ。最近のスマホ以下。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:39:14.09 ID:Czkz2slC0.net
ネットにアップするとか個人のモニターに表示するだけなら正直どれでも構わないと思うよ
A4以上にプリントするならカメラしか選択しない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:51:52.62 ID:BqvjIjmOa.net
iPhoneで戦闘機綺麗に撮れるのかよ?あ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:52:29.96 ID:jbtJVV7w0.net
適当に撮れるいつも持っているスマホ。
高品質を取るにはスキルが必要、いつも持たない一眼。

満足する写真が取れた率で考えたらどっちも一緒かなと思うね。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:36:40.06 ID:CK+VypBh0.net
スマホで撮ったパンチラ→油絵みたいなのっぺりべったりの質感
一眼で撮ったパンチラ→パンツの繊維までクッキリハッキリ見えるし中の具の形も浮き出てるのが分かる質感

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:15:58.99 ID:4+YR7mne0.net
ふろむださんの「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決っている」は恐らく世界初の応用行動経済学本である
http://www.gotanews2018.ga/daily/201802019221.html

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:43:13.85 ID:UF9Gpim/0.net
スマホも複数カメラをつけて暗所対策するヤツなかったっけ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:41:43.02 ID:TF5TLwIu0.net
>>26
指紋センサーで特定の指紋のみをシャッターにできるだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:53:29.55 ID:HnJE4oIt0.net
スマホの写真=100円回転寿司
一眼の写真=高級寿司
100円寿司で十分wwwwwwとか言ってる奴が哀れなだけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:57:41.10 ID:5dVEQAeF0.net
>>49
一般人なら100円回転寿司で寿司だから

総レス数 50
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200