2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LPガス全国調査へ 利用料金「不透明」上乗せも [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:32:10.50 ID:4nWR/Pme0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_monar03.gif
エネ庁:LPガス全国調査へ 利用料金「不透明」上乗せも - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180902/k00/00m/040/145000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/09/02/20180902k0000m040150000p/8.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:33:16.01 ID:E4+9HicI0.net
家主がクズ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:33:31.80 ID:vfKLKE9S0.net
プロパンは高すぎ。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:33:57.09 ID:qyKfIFfud.net
交渉で安くなるとか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:34:01.57 ID:YshHD3BJ0.net
料理しないからガス契約してないけど使わなくても6000円とられるってマジ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:34:35.68 ID:C2Eq8GzP0.net
調査はするが対策はしない官公庁

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:34:46.39 ID:ezd8rAT/0.net
プロパンのとこは止めとけおじさんの言うことは聞いとけおじさん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:34:54.61 ID:DG4nPvYsH.net
請求額はプロパンカスの気分次第

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:35:19.76 ID:Hjo/InmXa.net
灯油で炊事させろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:35:22.71 ID:ruDyfi2E0.net
最近こんなんばっかりやな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:36:19.01 ID:eg87PkJS0.net
プロパンとかどんなボロアパートだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:37:36.16 ID:EhwZnXSP0.net
ヤマト便でも大きい荷物だから運送料は高くつくだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:37:39.83 ID:LRNpcQn8M.net
>>5
料理より給湯が癌
お湯は高い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:37:43.84 ID:CnKfxDFY0.net
やっとか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:38:48.39 ID:3Vohni2r0.net
日本政府が介入すると更なる値上げになる法則

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:39:07.08 ID:xjfr4m5uM.net
風呂→フロバンス
皿洗い→食洗機

これでガス代半分になる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:39:32.22 ID:ezd8rAT/0.net
田舎の持ち家だと全くプロパン使わない選択出来るけど
賃貸でプロパンの基本料金取られたら家賃余分に払ってるようなもんだからな。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:39:57.74 ID:/nwINu910.net
借りたら負けかなと思う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:40:31.08 ID:irRgTXTN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
ガス会社の契約時に1万円を預けるシステム意味不明なんだけどあれ禁止してもらえない?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:40:51.81 ID:GVKtxdZQ0.net
高いよなあ…
俺の住んでる市だと都市ガス天然ガスのとこって、それをウリにしたい(それしかアピールポイントがない)郊外物件ばっかで嫌になる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:41:15.58 ID:Tpms8p+F0.net
高いって言うと安くなるし、会社を変えるともっと安くなる
自分でボンベを運んで買いに行けばケタまで変わるらしい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:41:21.73 ID:waSG7dYmM.net
彼女のアパートがガス代高くてガス会社に文句言ったら翌月から安くなった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:41:45.33 ID:Av2TkD6v0.net
IHはいいぞ・・・おまえもIHにしろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:42:57.33 ID:yrGrf1CxM.net
>>4
前住んでたアパートはなった
ただし他住人には黙っててと言われる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:43:00.61 ID:RyHcRRrW0.net
今更かよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:43:40.78 ID:K87r889k0.net
親メーター
でも検索

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:43:55.58 ID:irRgTXTN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
IHにしてもシャワーがガスだから基本料金の無駄なんだよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:43:57.19 ID:rd1HbvwPM.net
>>11
最近都内駅近の築浅アパートでもプロパンのがあったりする

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:46:12.80 ID:ecou3NWga.net
料理を灯油コンロで調理したほうが安く済むくらい高いぼったくりだなプロパンは

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:46:31.22 ID:GfxFnPkW0.net
>>19
プロパン使うような底辺はすぐガス代滞納するからだぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:46:41.67 ID:aRE8YKqE0.net
好景気なんだからむしろ値上げしたらいいんじゃない?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:48:40.99 ID:jiOvKaDgr.net
一人暮らしで一万取られてたわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:48:50.18 ID:56RfYe+/0.net
電気もせめてガスみたいになるべきだよなぁ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:49:34.47 ID:wjJ850kS0.net
調理での消費量なんて微々たるもん
風呂シャワー等の給湯が9割だぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:50:44.12 ID:bSBSCt1a0.net
不透明な上乗せの調査は重要だが
LPガスそのものへの否定に繋がらなければ良いがな
最終的にはオール電化→原発再稼動という流れに持っていかれたら笑えない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:54:27.12 ID:irRgTXTN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>30
クレジット支払いなんだよなあ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:54:52.56 ID:dJV3GxaFM.net
給湯は石油だからコンロだけプロパンで月2700円くらい
そこそこ自炊した月でもあんまかわらんな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:55:28.19 ID:3yI5jhUl0.net
物価指数上げたいからだろ
電話料金とかインフラはそれに入らないからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:55:39.95 ID:E4+9HicI0.net
灯油給湯器は?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:57:38.03 ID:XOFYfl+n0.net
都市ガスだと8月1800円、冬4000円ぐらいやな
追い炊き風呂はええでアチアチにして上がったら水を浴びる
プロパンだと万越すんだろうな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 07:59:11.48 ID:VQYCXBRS0.net
電気温水器を置くしか無いな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:01:48.42 ID:cB3qwcl10.net
これははっきりとここが問題って指摘しずらいから表示を明らかにせいってレベルの指導なんだろ
一つのものについて一方は使用貸借他方は賃貸借
二重に賃借されてるがこれ自体は法的には有効に成立する
実質的に利用の競合が生じない以上3者間で紛争化のタネもない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:02:12.35 ID:LigxnBLG0.net
ミツウロコのプロパン使ってるけどHPで地域ごとの料金公開してる
これも交渉すれば安くなる?
流石に公開してる料金よりはやすくならんか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:02:41.60 ID:fdK5/GvA0.net
>>16
フロバンス使うくらいなら、皿洗いはゴム手袋使って冷水で洗えよ(笑)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:03:04.35 ID:gVhmYzdW0.net
>>19
ボンベの保証料じゃね?
プロパンは知らんがミドボンは保証料で取られる
ボンベ返す時に帰ってくるけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:03:25.92 ID:be/HmThP0.net
賃貸じゃなくても不透明

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:03:41.27 ID:xIrxnxYI0.net
人数によるがLPガスはカセットコンロで代用で節約、IHでも余裕
アパートでガス給湯器で風呂入るなら諦めるしかない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:05:28.48 ID:LigxnBLG0.net
>>45
違う
賃貸だと最後の料金を払わないで出てく奴いるのでその保証

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:06:54.05 ID:WR1+Wisx0.net
住宅デベも合わせて調査しろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:06:57.51 ID:xjfr4m5uM.net
プロパンガスをホームセンターで販売して自分で交換したいわ
規制のない国なら安いんやろな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:06:59.99 ID:EUZ3M/h10.net
>>47
コンロだけプロパンで給湯器は電気とかあるか!?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:07:03.27 ID:Z7dfIVtv0.net
プロパンはヒッタクリだからなぁ
夏でも1万近くいったときは目が飛び出たわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:07:23.62 ID:WoLEoCxFM.net
それなりの量のお湯を確保できるシステムを作ればビジネスチャンスということか
嫌儲給湯部の出番だぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:07:57.31 ID:UP/aVfTW0.net
ボンベ運ぶ手間賃とか分かるが、いい加減な事業所が多い印象
単価も説明なく変わるし、口座振替の額も曖昧
適当な言い訳してるのが伝わって不愉快なになるわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:08:46.66 ID:cDHVhbxH0.net
期限切れのガス漏れ警報器を交換せずに使い続けるのマジやめろ。
期限あるはずなのに妙に古いなと思ったら数年前に切れてやんの。
ミ○ウロコおめえのことだよ!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:09:13.35 ID:gtqGbcTH0.net
初めてLPガスコンロ使った時に、消火時ボッって言って消えるのが怖かった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:09:56.70 ID:gtqGbcTH0.net
>>53
マンションとか、ホテルみたいに温水供給ボイラでもあった方が燃費いいんじゃねえの?って思うことはある

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:11:44.14 ID:TFHoU/Rb0.net
都内でも町工場や飲食店にボンベ置いてあるのみるけど、あれは何か得なのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:11:47.64 ID:d7CHGDRw0.net
高いとき立方700円台とられた
仙台太白区柳生
プロパン屋がちょくちょく名前変わってて
ほんと追求してくれ
今は引っ越したから知らんが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:11:53.90 ID:6FUkURCsM.net
家主と結託してるからな
家主にバックするのは違法じゃねえか逮捕しろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:12:45.91 ID:tpfoII2p0.net
隣のLPガスのジジイが冬もシャワーで済ましてる音が聞こえてくるの悲しくなるわ😅

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:14:18.96 ID:kC0ySYZu0.net
LPってガス屋がボンベ持ってくる奴だろ?
田舎によくある

やっぱ田舎って色々しがらみあって住みにくいじゃん
だれだよ、田舎は人情があって住みやすいって言ったの

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:16:34.37 ID:yqyAr8lr0.net
田舎ならガス管引いてなくてプロパンなら理解できるが23区でガス管通っているはずなのにプロパン物件あるからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:17:54.51 ID:GmK91d+I0.net
家主はなんのメリットがあってLPにしてんだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:18:16.47 ID:kNofqzkeM.net
オール電化にすれば解決

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:18:38.42 ID:ffNjcjWu0.net
元売のワイ高みの見物

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:20:10.91 ID:3S0gIrlS0.net
>>64
設備費用全額ガス代に上乗せで入居者に払わせているから大家は負担なし
これ規制しろよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:21:45.38 ID:DAcqDqiLa.net
このガス器具代を料金で回収する仕組みは
回収自体が問題というより
業者変更できないことが問題なんだよね

スマホの料金なんかはキャリアで最新機種買っても
MVNOで自前調達でも機種が同じ最新ならこんな酷い
ことにはならない それは複数の業者が選べるから

LPだって末端の配送は固定でも電力や電話みたいに
契約先を選べる仕組み作るべき

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:21:53.30 ID:2hQmRreda.net
>>7
都市ガスのとこはなぜか電気代が高いんだよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:22:47.55 ID:noMbifenM.net
>>29
風呂はどうするのか聞きたい
銭湯か?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:23:40.11 ID:ZIH7Kzgn0.net
都市ガスがない戸建はオール電化だしプロパンはそのまま死んでいくだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:24:13.34 ID:UVzSJ+UF0.net
田舎はオール電化にしたほうがいいかもな
てかガスでもどうせ給湯器つけるとき電気つかうよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:25:25.94 ID:3L7m+J/p0.net
都市ガスあるのにわざわざプロパンにする利権
郊外の外装だけきれいな2F建てプレハブには気を付けろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:25:58.99 ID:DAcqDqiLa.net
いまの無償設備のからくりがそのままだと
賃貸は都市ガス地域ですらLPに置き換えが進む
だけなんだよな
これ放置しておくと賃貸は都市ガス物件選べなくなるね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:26:26.12 ID:yUUw+8P10.net
ついにバレたか!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:28:42.78 ID:sPjiLXYV0.net
最近プロパンスレよく見たけどなんか動きがあったのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:37:00.51 ID:aYqBEgiE0.net
まぁ家主が機械代負担したとして今度は家賃上がるだけだぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:37:02.46 ID:IcxE7sAE0.net
設備投資が安い以外にもメリット何かあるんだろ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:37:37.50 ID:BCHtGuIM0.net
また政府主導の値下要請?
貸与契約禁止にするのはいいけど
使用料金上がる流れになりそうなパターンだろこれ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:38:08.46 ID:xIrxnxYI0.net
>>51
田舎だと給湯は灯油の石油ボイラーとかある

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:38:18.90 ID:uUHLTz2L0.net
プロパンはこの業態を続ける限り、市場を都市ガスと電気に両側から殴られ続けるだけだからな
プロパン大手は是正したいと思ってるだろうよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:40:02.31 ID:q1qlZO310.net
>>1
やっと動いたね
とっとと是正して欲しい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:40:57.31 ID:rd1HbvwPM.net
>>81
是正したら都市ガスエリアの賃貸にプロパンを設置出来なくなるのでは

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:41:22.21 ID:gfHopjEJ0.net
https://i.imgur.com/qzT408u.jpg
https://i.imgur.com/exCz0c7.jpg
https://i.imgur.com/kCmpPdi.jpg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:42:48.23 ID:raqmmsMyd.net
遅すぎやろ
札幌は超ボッタクリ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:42:53.41 ID:IVxysiSy0.net
価格なんて転嫁されるだけ
それよりも持ち込みボンベ充填拒否やめてくれよ
プロパン接続のピザ窯買ったからボンベ買ってルンルン気分で充填お願いしたら
どこもかしこも通達がどうのこうの言ってきて拒否連発で殺意が沸いたわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:43:09.34 ID:xs9zOQatF.net
新築戸建ならプロパンガスを選ぶ利点は何もないからな。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:43:29.22 ID:3S0gIrlS0.net
都市ガスと違って一方的な通告で値上げとかできるとかおかしいだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:43:33.62 ID:HllCJtB/0.net
冬高すぎる
風呂入ると夏の三倍になったりする

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:44:55.07 ID:KpJnmIi+M.net
LPガス賃貸には絶対入ったらダメ ガス代で死ぬ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:45:55.04 ID:vjiTjQ8NM.net
>>87
建売の無償配管の問題なんかも浮かび上がってくるだろうな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:47:08.62 ID:edHo3kpR0.net
>>87
持ち家ならオール電化とか灯油給湯器という選択肢があるけど賃貸じゃどうにもならんよ
まぁ持ち家でもプロパンは高いから新築時はオール電化にしちゃうみたいだけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:49:04.97 ID:gQCDje3vM.net
大東建託アパートに住んでる俺はこれだわ
大東建託子会社のプロパンと契約必須
めっちゃ高い

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:49:51.58 ID:DAcqDqiLa.net
無償無くせば家賃上がるのはホントだけど
業者縛りはなくなるから
ガス代は安くなる

戸建てに引っ越して自前で給湯器つけてみれば
器具代以上にプロパン屋がガス代盛ってることはよーわかるよ
集合住宅賃貸の連中はマジで養分にされているぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:50:12.84 ID:coqcrIsp0.net
プロパンは犯罪

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:51:13.02 ID:be/HmThP0.net
止め忘れるとガス欠まで燃焼し続ける床暖つけてくれたから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:53:23.41 ID:+ATEIv6c0.net
都市ガス最高

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:53:42.94 ID:8KPMSZ3QM.net
>>77
それでいいんだよ
入居前にわかるし基本変動しないから
家賃安く見せてガス代でぼったくられるから問題なの

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:55:46.95 ID:55ovaUfra.net
基本料金も単価も高い死ね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:56:04.37 ID:PupKl3u50.net
>>84
まーんの漫画の割には面白かった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 08:58:54.43 ID:g7WSGuFF0.net
ガス屋としても一斉に貸与禁止になった方が貸与品買ってやる負担が減って得だろ
貸与期間中に大家が他のガス屋に変えたときの面倒もなくなるしな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:01:40.53 ID:MFHKt6M10.net
都市ガス引ける地域なのにプロパンの物件は借りないことで淘汰していくしかない。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:02:18.97 ID:IcxE7sAE0.net
今さら調査ってことは上納金でもケチったのかな?
政治家の出番だな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:04:33.02 ID:YzSWAgjH0.net
しかしこの国って知れば知るほど無法地帯の土人国家だな
こんな国を一流とか言い張るネトウヨw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:08:44.49 ID:g4FZ7DEo0.net
古臭い借家が好きで住んでた時、大家に不幸があって取り壊す話が出て退去する話をプロパンガス屋に連絡したらガスのメーターやら器具の撤去費用2万位請求来たよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:09:40.32 ID:TOY8t24R0.net
レオパレスは交渉できない契約になってた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:13:19.22 ID:6eXAijhL0.net
>>84
なるほどなぁ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:14:53.50 ID:DAcqDqiLa.net
無償貸与の問題は
ガス代で回収が問題じゃなくて
業者が長期間おなじ建屋を占有することだから
価格競争が無いことだから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:17:49.30 ID:R5qskc5Q0.net
フ○オックス
震えてるかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:23:25.90 ID:76tvuTWp0.net
都会のプロパンガスは大変だな
クミアイプロパンとか殿様商売だわ
10年で10リューベ以下の客とかいるぞ
基本料金おいしいです

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:23:31.79 ID:R5qskc5Q0.net
料金値上げの通知来たけど
計算式のオーダーが一般家庭使う量じゃなくて笑ったわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:27:41.43 ID:xIrxnxYI0.net
>>84
これ見て納得した

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:37:12.23 ID:KIIngsVZ0.net
札幌だと基本2200-2800円、1m3 800−900円が結構あるからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:38:29.11 ID:azNvg0EP0.net
河原実業、毎度毎度値上げの通知ばかりくるが値段を戻すとか値下げの通知はよこさない。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:48:13.48 ID:ABTsqrD9d.net
>>113
北海道って配送難度高そうだから仕方ないんじゃないの

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:49:41.34 ID:pVD+Ctfwa.net
契約の時1立法メートル毎の料金書いてないけどどうなってんのって聞いたら料金の請求きたらわかるって言われて頭が混乱したわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:50:29.48 ID:ZqW6tYjHd.net
そういや講習受けた車の教習所の車がLPだった記憶

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:53:43.83 ID:Dj1185N+0.net
関電と大阪ガスが激しく競争してくれるので
電気・ガス合わせて1ヶ月で3000円で済むわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:58:49.49 ID:2qEt3/Cna.net
最近の賃貸は都市ガスエリア内のプロパン物件ばっかり

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:58:52.02 ID:OnrGmTJ2a.net
都市ガスすげー安いよな
プロパンガスはほんとぼったくりしまくり

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 09:59:07.16 ID:QdkxiyzD0.net
シャワー3日で2回、5分くらい
これで今の季節は月3千円くらい
たかいよねー

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:07:15.65 ID:rC6j+QTk0.net
>>16
電気代高いだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:08:53.90 ID:xjfr4m5uM.net
>>122
ガス代に比べたら全然たいしたことない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:09:41.36 ID:gdNJHQFW0.net
調査してほんとに安くなるんですかね…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:24:23.84 ID:C3QGhSjx0.net
なにこのスレ
プロパン屋頃しのためのスレ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:29:35.30 ID:iE4dJAbZ0.net
都市ガスの3倍くらいしたな
ボラれてた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:36:31.96 ID:EUZ3M/h10.net
>>84
都市ガスでくっそ古汚い風呂場よりは
プロパンできれいなユニットバスのほうがいいわな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:39:56.35 ID:TJVdKmd+a.net
一人暮らしなのに7000円取られた時はキレた

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:42:42.98 ID:KX/UEsOa0.net
Simロックされた携帯電話みたいなものだな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:47:48.90 ID:R5qskc5Q0.net
大和リビングのフジ○ックス

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:11:26.11 ID:tAAOy6Pl0.net
都市ガスの物件が仲介業者に知らされず勝手にプロパンになってて入居後にモメたわ
わざわざ後からプロパンにするってことは大家にバックが入るシステムなんだろうな
その料金もあのアホみたいに高い金額に含まれてるから笑えんわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:31:16.07 ID:+QyoI8MIM.net
法令で決めちゃえばいいのにね、
プロパン会社は入居者が自由に選択できること、大家や管理会社が指定することはできない。
それだけ決めてくれればいいんだけどな、、、

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:32:02.55 ID:R5qskc5Q0.net
これ高くない?
埼玉アパート民
https://i.imgur.com/0F1jAQv.jpg

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:40:50.49 ID:e6svBduYd.net
>>105
おかしいだろ。配管は大家とガス屋のものだから。
戸建→オール電化
借家→都市ガス

これ以外はバカ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:42:04.19 ID:NI1Qu34Jx.net
いまさらかい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:44:36.16 ID:e6svBduYd.net
>>133
高くない、プロパンアパートなら普通。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:55:49.39 ID:yqyAr8lr0.net
オール電化にするのが一番賢い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:16:28.15 ID:NRhbcupFF.net
地方の戸建てはオール電化以外選んではいけない。
予備でカセットコンロとカセットガスを備えとけば問題ない。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:21:15.01 ID:s39rF+3ma.net
>>122
て思ってたけど、使ってみたら全然だったわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:41:12.14 ID:g4FZ7DEo0.net
>>134 まったくその通り
後でやんわり話して退去費用に上乗せして貰ったが香典で差し戻しみたいな変な感じだったよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:21:26.60 ID:MbAORyJB0.net
でも地震とかで都市ガスの管が寸断されてもプロパンは大丈夫なんだよね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:22:24.32 ID:R1JPlN7lM.net
震災起きても困らない
水は山の沢行くし、畑と米作ってるから何でもねーわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:38:48.90 ID:2hxiixosd.net
>>138
灯油給湯機と石油ストーブ持っていた方がよくね?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:57:50.28 ID:naRyADUX0.net
>>40
フロバンスでアチアチお風呂楽しめるんだが?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:03:32.03 ID:J5hTF6CZ0.net
これっ、大きな問題だぜ。
所有権を主張するLPガス会社が、工事費や準固定資産の税を払ってない可能性がある。

所有権を主張すると、税務署がLPガス会社に準固定資産の税を請求できる。いいことだね。
普通は、住宅工事終わった時点で、譲渡しないといけないじゃないか?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:22:41.36 ID:gM/B7gwcM.net
プロパン 家族5人 月2万もかかる
安くなるんか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:51:46.42 ID:4hp7/Zd4M.net
>>146
半額以下はまちがいない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:11:17.47 ID:+6v1bqJE0.net
>>133
ここ最近かなり値上がりしてるのに原料費マイナスついてるのか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:17:13.97 ID:YbDy90DD0.net
燃料関係は微妙に賤業でアンタッチャブルだったんだわな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:22:43.51 ID:NllLumA2a.net
上田プロパンは空気で薄めてボロ儲けしてた

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:29:37.17 ID:p/kXi+hG0.net
プロパンは詐欺レベルで高い 屋内の配管の設置費用が月々の利用料に含まれていてかなりグレーな商売だから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:34:09.17 ID:9itr8SFb0.net
>>150
液化してるのにどうやって空気で薄めるの

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:48:11.81 ID:g7zVjED6a.net
全部安倍晋三記念価格で説明つくじゃん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:49:25.30 ID:A1SD+lsTd.net
基本料金だけで2000だから死ねとしか言えない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:17:06.85 ID:gtqGbcTH0.net
調子乗ってガスストーブにしたら都市ガスのくせに1万超えたっけ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:41:00.71 ID:xg/hnJSM0.net
電気に変わる次世代エネルギーはまだかよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:07:07.64 ID:wp7zdtGp0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.gotanews2018.tk/daily/s201802019221.html

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:12:32.35 ID:lyF8NDuj0.net
今の法律ではプロパンガスと大家の契約は契約内容を聞かれたら教えなければいけない決まりになっているが、教えてもらったところでどうなるんだ?
これは今の法律で聞かれたら教えなければいけないとなっている派遣料も同じ。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:37:25.76 ID:lyF8NDuj0.net
それと、心配しなくても数年後にはプロパンだけじゃなくて電気も特定の新電力に加入することを条件とする物件が普通になってる。
もちろん、その新電力は既存電力会社を大きく上回るボッタクリ価格で、大家にキックバック。
というか、実際に、そんな物件が増え続けてる。

プロパンガスが自由化して大家と結託して悪事を働くようになったのと同じように、電力も将来的にはそうなる。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:53:19.60 ID:IcxE7sAE0.net
給湯器って何か仕掛けがあるんじゃないかってくらい燃費悪いよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:58:38.81 ID:VQYCXBRS0.net
配達料でしょうトラックで来て取り替えに来てるから

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:15:11.79 ID:a0OpX8an0.net
都市ガスないからってボリ過ぎ
まじで糞すぎ前輪

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:41:35.87 ID:pglBPMq50.net
>>51
俺んちなぜか調理場の給湯とコンロだけプロパンだわ
風呂は電気

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:50:18.69 ID:+6v1bqJE0.net
携帯代だったりガス代だったり生活インフラをいじめてどうするつもりなのか
それなら民間任せにしないで国営でやれや

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:59:12.81 ID:/idAhB3C0.net
>>1
とうとうここに踏み込んだか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:02:05.69 ID:/idAhB3C0.net
>>51
大家の情けなんじゃね
一番金かかるのは風呂だし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:06:08.71 ID:895tWA0Z0.net
>>72
それこそ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:14:31.83 ID:zGS93fChp.net
LPガスのアパート、マンション物件に住んではあかんで。バッタクリも良いところや。ソースは元社員のわい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:26:40.75 ID:ojXT05G60.net
LPガス業界も規制緩和で他業種からの参入もあったが既存の料金を見直した適正価格を謳って契約者を増やしていた新規参入業者が古参の業者から圧力を掛けられ更に取引銀行からの融資予定が急に破談を申し渡されて頓挫した話を知っている
どこが頑張ってもこんな感じになるんじゃね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:32:42.72 ID:pP4Eo9i20.net
これでプロパンガス屋の統廃合と価格破壊進めば良いな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:13:31.06 ID:IcxE7sAE0.net
まあまともにやったら儲からないんだろうな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:17:46.52 ID:kjHTRIpfp.net
明日、プロパンガスの会社の株価 一気に下がりそうだな。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:19:07.33 ID:uMspCEcvr.net
>>1
官製談合の臭いがプンプンするで
利権作った上に結果的に高くなる奴だぞこれ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:19:45.32 ID:6e5kTQOX0.net
下げろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:21:25.92 ID:6e5kTQOX0.net
昔プロパン配送やってたけどデカイやつは100kgあるからな
すげえ筋肉付いたわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:25:13.93 ID:1sXOt6f2M.net
プロパンやめて給湯灯油・調理電気にしたら光熱費は下がったわ
やっぱプロパン高すぎ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:18:04.91 ID:+Zhid92c0.net
最近できた近所のアパートがプロパンガス
しかもアパート建設前も古いアパートだったが都市ガスだった
なんでプロパンガスと思ったけどそう言うことだったのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:46:23.63 ID:JkgAt3X00.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.htmnews9.ml/daily/09020012123

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:46:24.30 ID:GwaDQxVR0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:07:32.40 ID:Fi951/UcM.net
>>133
4.2m3使って税抜4000円なら
基本料金1800円
従量料金500円ちょい/m3か
普通かな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:11:42.94 ID:Fi951/UcM.net
シャワーしか使わないけど使用量0.5m3くらいだわ
基本料1800+従量500*0.5=2000円位だわ

都市ガスのときは1000円くらいだったからプロパンだと倍だな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:28:17.31 ID:Sk0Y028V0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:55:45.66 ID:pNehlVUt0.net
ジャップ「この社会に満足している」

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:38:35.76 ID:pNehlVUt0.net
ジャップ「この社会に満足している」

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:06:03.70 ID:pNehlVUt0.net
ジャップ「この社会に満足している」

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:37:13.92 ID:pNehlVUt0.net
ジャップ「この社会に満足している」

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:39:23.62 ID:5wjNjwXvd.net
アパートの前を都市ガス管の引き替え工事をやってるが、ウチは相変わらずプロパン

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:51:49.28 ID:NI4vCFGK0.net
よくよく考えれば都市ガスって整備も維持管理も大変だし非合理的なんじゃないか?

田舎も都会もプロパンかオール電化でいいだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:31:46.69 ID:pNehlVUt0.net
ジャップ「この社会に満足している」

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:14:43.56 ID:Xv1gVjKF0.net
愛国者様「青森土人が悪い」

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:02:02.80 ID:Xv1gVjKF0.net
ジャップ「現在の生活に満足している」

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:35:41.41 ID:GV3eK59z0.net
ようやく調査かよ
みんな知ってることだぞ

総レス数 192
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200