2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近、クリエイティブな仕事に憧れてる若者が多いけど世の中どうなってんの? [928663431]

1 :ポカリ男子 :2018/09/02(日) 10:33:05.74 ID:31WMHRmC0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
「フラクタル」のYahoo!検索(リアルタイム) - Twitter(ツイッター)、Facebookをリアルタイム検索
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search;_ylt=A2RCL7G1HotbB2YAfArVbvt7?p=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:34:14.42 ID:sWAB1aDp0.net
クリエイティブ=中抜きですね分かります

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:34:34.29 ID:KuEEhnRHa.net
>>1
死んでこい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:34:57.71 ID:nwpZJz/Qd.net
働きたくないだけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:35:04.66 ID:YshHD3BJ0.net
クリエイティブ=インスタ蝿

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:35:44.86 ID:4ED/OgNS0.net
クリエイティブっつっても作業服系は嫌がるだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:36:11.39 ID:ZsoS/5VV0.net
そのくせ新しいコンテンツは何も生み出せない若害共

8 :ポカリ男子 :2018/09/02(日) 10:36:54.27 ID:31WMHRmC0.net
(^^♪「とりあえずクリエイティブな仕事がしたいです!」
って奴らがまじで多いぞ

最初からクリエイティブな事を求めても何もできねーよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:37:38.17 ID:naTDiS+80.net
今も昔も憧れてる奴は多いぞ
それ一本で食えている奴も少ない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:37:53.45 ID:oJhde/gna.net
子供作って育てるの困難だから遺伝子以外の物を残そうとする

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:38:01.31 ID:nivllPmQa.net
昔の方がどう考えても多いだろう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:38:04.87 ID:T/hE/X/70.net
かわいそうにな
出資者にならないと自分が作ったとは言えない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:38:18.69 ID:nwpZJz/Qd.net
ただただ働きたくないだけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:38:56.99 ID:al2SN6gw0.net
俺も見たい漫画とか映画とか好きなだけ見て働くこと考えないで生きたい
たまに粘土こねたり棚だの木材でなんか作りたい
半日で飽きると思うけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:39:31.13 ID:/6FCrdMF0.net
絵描きなんて売れても数年で飽きられるのにな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:40:20.34 ID:JTLr/aPhM.net
食えない奴どうするんだろな
一部は華やかで憧れるのはわかるけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:40:55.04 ID:ZG6QUCka0.net
クリエイターはなるんじゃなくて気がついたらなってるものだよって誰か言ってた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:41:01.03 ID:tB9Wp4OO0.net
承認欲求でしょ結局のところ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:41:28.60 ID:NZszOvIrM.net
製造業こそ国の礎だよ。
虚業がいくら栄えても国は豊かにならない。
確かに利益は低いが恩恵は隅々まで行き渡る。
製造業を蔑ろにしてはいけない。

20 :ポカリ男子 :2018/09/02(日) 10:41:33.07 ID:31WMHRmC0.net
>>16
働きたくないから逃げでそういう事言ってる奴ならまだわかるけど
凡才の奴らが本気で言ってるのが怖い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:41:39.71 ID:5sOW01l60.net
くりえ―てぶな仕事ってどんなの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:42:06.65 ID:/swAnrgg0.net
仕事はともかく個性を出すのは良い事

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:42:11.03 ID:RyY2QNl40.net
AI時代への備え

24 :ポカリ男子 :2018/09/02(日) 10:42:47.45 ID:31WMHRmC0.net
>>17
これは本当だよ
本当に必要な物や発想は自然の流れで出てくる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:43:40.28 ID:zxB88yAh0.net
俺は麻薬王になりたお

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:44:00.56 ID:dEIMA7Qs0.net
本当に好きなやつは幻滅して嫌いになるからやめとけ

大企業に入りたいとか、声優とやりたいとか、生放送でちやほやされたいとか、そういうやつがなる仕事

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:44:08.63 ID:5AvLEwtqr.net
働きたくねい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:44:28.24 ID:PtO8ic520.net
Twitter漫画マンとかがそうだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:44:56.15 ID:AVoSXqV90.net
クリエイティブな仕事がやりたいんじゃなくてそれ以外の地味だったり現実的な仕事がしたくないだけ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:44:56.96 ID:0NMi92ZI0.net
単なる現実逃避だな
そういうやつは、仮にクリエイティブな仕事に就けても
迫る納期や、他者との比較など、プレッシャーに負けてその仕事からも逃げ出す

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:45:55.66 ID:XoODTbj90.net
ユーチューバーってやつだろ
知ってるよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:46:07.58 ID:AdKyJK1Od.net
>>24
でもお前無一文で乞食オフ会してんじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:46:54.47 ID:nwpZJz/Qd.net
ただただ働きたくないだけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:47:27.57 ID:ZG6QUCka0.net
>>28
きっかけはどうでも良くてそうやって書いて発表し続ける図々しさと根性が必要かもね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:47:50.22 ID:FINHmtRC0.net
つまらん仕事は全部AIがやってくれるようになればな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:48:08.77 ID:CkkQzNkp0.net
クリエイティブってよくわからん言葉だな

デザイン、設計って意味であれば
それはあらゆる意味で重要だけど、結構泥臭いのよね
実際、設計したものを作って売らないと意味がないのでものづくりを
熟知してないと本当に良いデザインはできない

たぶん、若者のそれは頭でっかちの糞コンサルに代表されるような
詐欺師って意味だろうけどな
口だけの現実性ゼロのクソアイデア量産してもクリエイティブには程遠いと思うけどね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:48:49.04 ID:b/2FXNf2M.net
製造業はクリエイティブに入るの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:50:26.74 ID:lDfrpVoW0.net
実は暴走族はクリエイティブだよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:50:50.21 ID:IciI4/tu0.net
被雇用者は搾取されるから嫌という心の叫び

40 :ポカリ男子 :2018/09/02(日) 10:51:53.16 ID:31WMHRmC0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
>>32
それとこれになんの関係があるの?
俺は1000円持ってたし
サイゼなら一人1000円で足りるからサイゼを選んだんだが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:53:25.83 ID:igPJ/OiO0.net
単価低いからほんとにやばいぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:53:40.03 ID:lDfrpVoW0.net
>>24
起業もそうだよな
アイデアがあって一発当てるというのはうまくいかない
やっているなかで出てくるんだよな細かい需要や実利に則した事業の流れがそこで独立するかどうか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:54:35.15 ID:YnT4MFSkM.net
絵でも書いてろよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:55:12.76 ID:nwpZJz/Qd.net
>>36
テフだ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:56:13.51 ID:/swAnrgg0.net
普通に考えたら逆なんだよ
今やありとあらゆる物が作られネタ切れが起こっている、新しい物を作るのは効率が悪い
しかし頭を使いたい、思考停止したくない
と言う前向きな姿勢は若者のパワーなのだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:56:28.82 ID:9be1TQ+60.net
AIで単純な仕事が消えてくことを知ってるんだろ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:56:30.83 ID:UJYVeoxG0.net
神いわゆるゴッド的な意味でのクリエイターにならなりたいけどな〜俺もな〜

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:56:46.36 ID:2yZ4fr5a0.net
工場勤務だってクリエイティブだろう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:57:10.89 ID:lDfrpVoW0.net
今偉そうにしてる社長も
はじめはクソみたいな汚れ仕事や、奴隷仕事を、請け負っているうちに
嫌なものめんどくせえものカッコ悪いものはこいつにまかせようとなる

そうすると事業になっている

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:57:52.96 ID:1doRYWiY0.net
普通に働くことが辛すぎるのが悪いんだよ
だからみんな逃げる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:58:27.64 ID:QUkFZBLg0.net
AIに取られそうな仕事避けてるだけでは?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 10:59:50.01 ID:CK3yGeEa0.net
クリエイティブって広告のことだろ
広告以外の意味で使われてるの聞いたことないぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:01:15.54 ID:lDfrpVoW0.net
今のリーマンがだめなのは
嫌なことを請け負っても独立する
勇気や手腕がないからだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:02:21.49 ID:lDfrpVoW0.net
>>50
ドMじゃないと社長になれないからマジで

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:03:36.14 ID:Bo2L4fhHa.net
>>36
お前の言っていることは正しいと思うわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:04:05.27 ID:fD/IF29w0.net
>>23
これ
結局何だかんだ言って最後まで生き残る可能性のある仕事を探してるだけ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:04:12.12 ID:lDfrpVoW0.net
あとは詐欺か
異常な優越性を示すか
だが
仮に天才であっても周りに在日コネクションとか創価コネクションとか既得権益コネクションとかお膳立てがなきゃほぼ無理やね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:05:39.29 ID:Dppk5p010.net
アホみたいな税金払いたくない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:10:30.12 ID:4FVkHkky0.net
こういう人とか
https://i.imgur.com/MF7ffn1.jpg

こういう人のことかな
https://i.imgur.com/iuvSMvU.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:10:49.81 ID:lDfrpVoW0.net
まあ普通に考えて
成功するのは無理

つまり無理なんだよ夢はかなわない夢はない

現実を生き残れるか 負け組で生きるかがほとんど全て

勝てるのははじめから金を持ってるヤツと
天才詐欺師のさいこぱすと
はじめからコネを持ってるヤツのみ

61 :ポカリ男子 :2018/09/02(日) 11:11:54.37 ID:31WMHRmC0.net
>>45
まじネタ切れなのに無理やり新しいのを作ろうとして意味分かんないの多い
特に音楽とか本当にネタ切れだと思うから昔の曲ばかり聞いてる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:12:09.84 ID:lDfrpVoW0.net
じゃあなにもないなら犯罪か

そう世の中どこを見てもそうなっている
例外はない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:12:47.20 ID:S3kXPyrB0.net
クリエイティブだけどリスクは嫌
だから大企業の”製品企画”やりたいです
っていうのは前からだけどね

64 :ポカリ男子 :2018/09/02(日) 11:12:59.31 ID:31WMHRmC0.net
>>62
まぁ、法律に従う義務なんかないね

65 :ポカリ男子 :2018/09/02(日) 11:14:09.59 ID:31WMHRmC0.net
>>63
リスクがなければ本当に良い物は作れないと思うけどね

ほんとうにって入力すると何故か本当にハメ撮りってでてくるんだが?

https://i.imgur.com/l3bttKu.jpg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:14:29.87 ID:/swAnrgg0.net
ただ日本の創作レベルは低い、海外の方が競争が激しいのだ
これは少子化の影響かも知れん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:15:24.98 ID:lDfrpVoW0.net
>>64
犯罪者の世界も死ぬほど大変だけどな
優雅な生活をしつつ、逃げおおせるヤツなんてほぼいない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:16:00.62 ID:gdNJHQFW0.net
Youtuberになりたいだけでやりたいことがなにもない小学生と本質は変わらないので
救いようがない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:16:29.84 ID:S3kXPyrB0.net
>>61
当たりだよそれ
ネタ切れだけど”クリエイティブ”(なことをやってると見られたい)で、かつお金になること
それは使い古されたネタを、以前にあったものと知らない若者に売りつける商売

音楽業界がまさにそれで、同じような音楽を若者相手に売りつけるとそこそこ商売になる
歳とってくると、なんか聞いたことのあるものばっかり繰り返し出てくる、と気が付く

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:17:20.44 ID:bx1EKRfL0.net
本当に斬新なものにはガイジ扱いして嫌悪感を示す若害

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:17:38.82 ID:J1kPS9CO0.net
損得感覚のいい意味でも悪い意味でも普通じゃない人じゃないとツラいのでは

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:18:02.32 ID:lDfrpVoW0.net
まあ詐欺商売でも
世間知らずの、若者や女
知能の衰えた老人を騙すのがせいぜいだけどな

73 :ポカリ男子 :2018/09/02(日) 11:19:00.13 ID:31WMHRmC0.net
>>66
それは俺が思うに日本は島国だからだと思う

今はネットで調べれば世界の新しい情報を手に入れられるけど
街を歩いてるだけで勝手に最新の情報が入ってくる環境の方が圧倒的に有利なんだよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:20:02.72 ID:lDfrpVoW0.net
あと発達障害な
カルトにはまるような知能のヤツ沢山抱えてるとこは強いよ笑

75 :ポカリ男子 :2018/09/02(日) 11:20:44.32 ID:31WMHRmC0.net
基本的な金儲けって、情弱を騙すのと
絶対的に必要な物を提供する2種類なの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:21:19.06 ID:IjCYJBCw0.net
通れば1日くらいの時間で1案件30万とかもらえる仕事やってるけど
その1案件取るために20~50くらいの外れを量産しなきゃならない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:21:36.61 ID:e9zVYWow0.net
>>17
それマジでそうだわ
おれは効率よくお金儲けすることしか考えてなかったのにいつの間にか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:22:05.27 ID:aASXmva60.net
クリエイターなんて上級とおまいらの養分にされるだけなのに

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:29:29.45 ID:x99wWyop0.net
クリエイティブは仕事の中には飲食も入るのか?
新しいラーメンを作りたいとかも

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:31:02.96 ID:lDfrpVoW0.net
>>79
なにもない庶民の成功例としてはいい方かも
サラリーマン時代より本気で働いて
サラリーマンより少し裕福かくらいにはなれる可能性はある

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:31:27.05 ID:HuTwfY+y0.net
>>36
いいレスだね

アイデアの前に技術や経験がないとダメなんだろうな
何が実現できて何ができないかもわからずに、素人が妄想してもたいしたモノにはならんということか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:32:22.37 ID:rpGzGpNp0.net
金の心配なかったらクリエイティブなことしてたいって思うのはおかしくはないだろ?
憧れるのは好きにすればいいじゃん
なんで最初から冷笑浴びせるスタイルなのか分からん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:36:25.39 ID:AfEKE2NNM.net
ただの虚栄

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:36:37.56 ID:lDfrpVoW0.net
女は結婚で、いつぱつ逆転も全然昔は現実的だったが今は厳しいな

勝ち組は、女をヤり捨てして回すことを覚えたし
一般人は、専業主婦を、きょようできるほどの金がもはやない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:39:11.65 ID:1KenXwtm0.net
>>19
製造業こそクリエイティブの塊なんだけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:39:14.79 ID:lDfrpVoW0.net
男も女もただ現実的に生きる
生き残る方向で働くしかない

金もこねもないヤツはそれしか無理

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:39:15.63 ID:YnT4MFSkM.net
現場知らないでいきなり何か作れるかな?
そんなの信用できないし誰も付いてこないと思うんだけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:39:55.66 ID:gYir2mDL0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
若者はボカロPの俺に憧れているのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:45:01.81 ID:4mmo/5Jva.net
仕事は自己顕示欲満たすための道具やぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:45:55.57 ID:v6yrssOJ0.net
まじかー🙀

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:49:37.19 ID:b+pUGI5Qp.net
むしろ今は公務員が若者の夢になってるんだろ
そして出世を望まない若者が増えている

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:50:39.04 ID:bx1EKRfL0.net
工業高校を出て高卒で大手メーカーで働いてる奴のほうがよほどクリエイティブだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:51:08.53 ID:Dppk5p010.net
>>69
まあそらそうやろね
昔から流行は一定周期で繰り返されてるって言われてるし
実際ファッションなんか見てるとはっきりわかる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:52:11.69 ID:mEUHLocI0.net
サウンドカードでも作るのかな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:52:13.12 ID:B9IAK98i0.net
どちらかというと00年代のイメージ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:53:43.40 ID:RsVcqe/Od.net
ものづくり

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:05:45.48 ID:dhsaVznxa.net
でもお前無職じゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:07:25.19 ID:gYir2mDL0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
若者の憧れってボカロPのようなものだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:07:58.07 ID:0bR8cZXeM.net
夜中に1ミリくらいのLED摘んで乗せるだけの人生もなかなかいいぞ
仕事のストレスってのは9割がた対人だ
もう他人との雑談の仕方忘れたわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:10:31.88 ID:Dppk5p010.net
>>99
何それどんな仕事?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:11:24.15 ID:l0WIMrsj0.net
憧れているというか、ロボやAIで代替されるものは危険と考えてるだけでは

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:13:19.67 ID:a219ILW9d.net
自民党のジジイ議員みたいなこと言ってんなよお前ら

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:13:44.06 ID:fD/IF29w0.net
>>69
最近ゲームが何か同じような物ばかりって感じるのもそれかもな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:15:31.05 ID:Q3y+ryfgd.net
昔からそうやろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:17:00.30 ID:/swAnrgg0.net
基本的には良い事なのだ
逆に金が全て、奴隷を従える事が最も効率が良いとか若者が言い出したら嫌だろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:17:41.89 ID:tAAOy6Pl0.net
製造業軽視が行き過ぎだなぁ
文系高学歴は広告か詐欺まがいの商売に手を出しすぎだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:22:07.96 ID:RQ2iLlmx0.net
おまえら下地をクリエイティブしてこなかったから
もう何しても無理だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:23:45.57 ID:l7bKbblA0.net
クリエイトへの評価が低すぎだろ
ナムコもバンダイに著作権だけ吸われるなんて納得がいかないが
世の中のクリエイティブは大資本に取り込まれて形骸化してる
よく日本でスマホが作れなかったなんて悔めるね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:28:02.98 ID:sfg0Q5ARa.net
クリエイターは定時にはまず帰れんぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:29:43.22 ID:y6trWhSN0.net
IT土方だからやめた方がいい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:30:58.94 ID:Docl8KeD0.net
クリエイティブ=絵師

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:33:37.04 ID:ZDdjkYcW0.net
>>36
その泥臭い部分は底辺の仕事で日本じゃ食い物にされるだけだよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:42:45.73 ID:8ZdUMqyG0.net
クリエイティブの奴ら絵なんてからっきし描けんぞ
アートディレクターも絵描けん

絵を描くのはライター
デザイン本制作も手を動かすのはライター
クリエイティブは口動かす

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:45:33.86 ID:CRunq/Pm0.net
自分がゲームやってる動画を上げるだけで何億とか稼いでる奴がいる時代だからな
若者達が勘違いするのも無理ない
俺たちオッサンはそんな若者に夢を持つな現実を見ろと口酸っぱく言って道を正してやる必要がある

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:46:26.54 ID:dVAban/1a.net
月額手数料でウハウハ

116 :ポカリ男子 :2018/09/02(日) 12:46:54.37 ID:31WMHRmC0.net
>>98
ボカロPなの?
儲かってるの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:47:33.46 ID:Q6dJwJEea.net
肩書きだけ

118 :ポカリ男子 :2018/09/02(日) 12:48:20.05 ID:31WMHRmC0.net
>>114
ほんとこれ
夢を持っても結局金を摂取されてる側になるだけ

それをわかってて夢を持つのはいいけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:54:27.57 ID:0bR8cZXeM.net
>>100
書いたままの仕事
もうちょい詳しく書くと椅子に座ってLED一個つまんでスイッチ2回押してまたLEDつまんでスイッチ2回押してを繰り返す
深夜割増含め時給1500円ってとこ
やりたい奴いるなら紹介するぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:55:40.37 ID:yUGWXMe60.net
【レス抽出】
対象スレ:最近、クリエイティブな仕事に憧れてる若者が多いけど世の中どうなってんの? [928663431]
キーワード:ワナビー



抽出レス数:0

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:56:03.66 ID:QTqrzlKw0.net
>>114
俺は逆に子供の頃夢を持つなんてバカらしい普通に勉強して普通の会社員がいいって価値観で育てられて
結果何もやりたい事がなくなってニートになったので若者には夢は大いに持てと言いたいけどなあ
結局バランスが大事なんだろうな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:56:42.29 ID:fD/IF29w0.net
日本は死の匂いが強いからな
現実を見れば見るほど
どこも明日死ぬような老人だらけ
何のために生きるかそりゃ考えたくなくても考えてしまう

これだから何か夢のあるような事をやろうと思わずにいられるか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:57:24.74 ID:QzarLXt70.net
才能無いと無理
YouTubeでもちょっとおもしろいことが起きてる
非ギフテッドはおとなしくワーカーやってなさいってこった

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:58:03.62 ID:puudULBg0.net
金が欲しいだけなら投資でいいじゃん
別に表現し続けないと死んでしまうような芸術家気質ってわけでもないんだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:00:57.24 ID:Dxh+QEYT0.net
pixivで絵師ブームってのが10年前
目を覚ませ。あれからもう10年も経過してんだよ。10年だ
そして当時小学生だった子が現在二十歳とか大学生

フワっとした○○○な言い回し、知ったかは嫌儲板の中だけにしておけ恥かくぞ
おそらくお前らのそれと彼ら世代のそれはもう何から何まで次元が違う

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:04:59.32 ID:dceWbVIsa.net
大手のホワイト入れなかったらそりゃもうクリエイティブでもなんでもいいから1発あてに行くってのは正常な判断

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:05:23.11 ID:bGyk3SInd.net
何か問題あんの?
どんな仕事しようがそいつの自由や

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:10:11.44 ID:XKm+awqU0.net
憧れるまでは勝手やろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:16:47.61 ID:otyRiFz30.net
ポカリ男子ってガイジなのに世の中語りたがるよな
なんか目指してんの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:19:24.49 ID:VejKPOkY0.net
クリエイターになりたいだけで
解き放ちたい世界や人物は持ってない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:20:45.30 ID:7Mkhafwy0.net
手作りクラフト作って、フリマで売って
クリエイターしてますって人間はいまいち好きになれない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:25:01.77 ID:XVDr2qKc0.net
手帳持ちのガチガイジが11レスにも渡ってしたり顔で世の中語っててクソワロタ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:28:22.36 ID:m5RjMdXX0.net
個性の時代!みんな違ってみんないい!!世界に一つだけの花!!!
って個性を煽れば煽る程、三文判みたいな量産型日本人が増え続けたのが今世紀ここまでの時流だからな

彼等なりに色々思う所があるんだろう「大人の甘言に騙されて夢を追った結果引っ越しバイトしてる奴らと
騙されず自分を押し殺して平穏でゴミみたいな生活を手に入れた自分、果たしてどっちが正解だったんだろう?」

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:41:02.76 ID:/swAnrgg0.net
一つ言えるのは、やはり海外の方が賢いと言う事だ
創作はネタが切れて難しくなる、だからこそ価値があるのだ
難しいから協力して作るのだ、煽ってマウント取るなんて言うバカな選択をした国が衰退する
ゲーム業界なんてまさに海外に追い抜かれてしまった、何が悪かったか学ぶべきだろう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:07:45.41 ID:noMbifen0.net
楽したい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:11:46.08 ID:hxqJ0jNf0.net
>>134
アイディア勝負なんだから抜かれて当たり前だろ
その意味でその囲い込めるという思い込みが間違いだと言えるな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:25:08.52 ID:hBRxRhxb0.net
ただ単に奇を衒うのはクリエイティブとは云わん
デストラクティブである
破壊から創造が始まると云うならそれはテロリストの発想
重心を少しずつ動かすのと、
軸足を刈り取るのとは全く違う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:56:10.90 ID:cvBly66dp.net
職人を冷遇しておいてクリエイティブとな

139 :明石の尼君 :2018/09/02(日) 14:59:21.65 ID:YOPvxlR/M.net
漫画家・漫画家アシスタント・アニメーターは組合作る時ちゃう
佐藤秀峰さん旗振ってくれへんかな

140 :ポカリ男子 :2018/09/02(日) 15:11:56.35 ID:31WMHRmC0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
>>119
場所はどこなの?

141 :ポカリ男子 :2018/09/02(日) 15:14:57.04 ID:31WMHRmC0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
>>129
革命おこすから
ニ-ニ六事件の首謀者が茨城出身と知って
俺も革命を起こしたくなった

142 :明石の尼君 :2018/09/02(日) 15:16:11.36 ID:YOPvxlR/M.net
>>141
具体的に何をどうやる気なん
悠仁暗殺とか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:17:05.85 ID:lXTvQethd.net
自分の能力を過大評価してしまうのが若者なのだよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:21:28.39 ID:xsL+lPWk0.net
>>29
これ

総レス数 144
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200