2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】「タバコを吸うメリット」が多すぎると話題に [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:34:03.64 ID:gmEzQBj8H●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「タバコの良いところは、本当に1つもないのか?」

そこで今回は「タバコを吸うメリット」について考えてみたいと思います。

「脳を活性化させてやる気を起こす」
タバコに含まれる成分といえばニコチン。

悪者にばかりされがちですが、実はニコチンにはストレスをやわらげたり、やる気を起こさせたりする効果があります。

ニコチンには脳の「側坐核(そくざかく)」という部分を活性化させる性質があります。

この側坐核は「脳の意欲」をつかさどる重要な部分。つまりニコチンを摂取すれば気分が元気になって、面倒なこともやる気が起こる、というわけです。

「気分の波を整えて落ち着かせる」
またタバコにはネガティブな気分を正常に整えたり、逆に高ぶりすぎた神経を落ち着かせたりする効果もあるといわれています。

これは「精神的な疾患を抱える患者さんは、精神状態が悪くなるとタバコの本数が増える」という医師の分析によるものです。

そうでなくても、「イライラするとタバコを吸いたくなる」「みんなで飲んで騒いているとタバコに手がのびる」なんていう喫煙者の声は、誰でも聞いたことがあるかもしれませんね。

「喫煙者同士の会話を弾ませてくれる」
タバコを吸う人同士だと、初対面でもコミュニケーションが取りやすいという意見もあります。

ただ、最近は喫煙できる場所もごく限られていますし、つき合う相手を喫煙者に限定できるわけでもありません。

「タバコはコミュニケーションの手助けになる」と言い切るのは、ちょっと苦しいかもしれませんね。

「苦しい国の財源を助けている」
さて今度は、「税金」という観点からタバコを見てみましょう。

タバコの価格の6割は実は税金。タバコには、「国タバコ税」「地方タバコ税」「タバコ特別税」「消費税」という4種類もの税金がかかっているのです。

ひと箱430円の商品を例にして、税の内訳を見てみましょう。

国タバコ税・・・106.04円
地方タバコ税・・・122.44円
タバコ特別税・・・16.40円
消費税・・・31.85円
合計276.73円

こうして得られた税金は年間約2兆円を超えるといわれています。

その使い道はいろいろですが、主に使われるのは「国の借金返済」。

また、一部は福祉施設や保育所、公害対策費などに使われています。

https://www.ma_g2.com/p/news/228560

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:34:28.78 ID:IchsLN+L0.net
茨城

[324064431]

茨城

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:34:45.38 ID:IchsLN+L0.net
茨城

[324064431]

茨城

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:34:52.83 ID:5V8Lhe510.net
タバコである必要はない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:35:50.88 ID:v6yrssOJ0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:36:19.09 ID:tqPQ/UL/d.net
まあタバコと酒は
法律で禁止すべきだな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:37:15.95 ID:OX7cV8Ng0.net
皮肉を言ってるのかよくわからない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:37:30.29 ID:B7Trq87ir.net
>>4
ほかになんかある?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:37:36.33 ID:5D1PYHx3M.net
別に止めてないよ
副流煙とか息臭いとかポイ捨てとか火の不始末とか何とかしてくれればね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:37:39.48 ID:j37tZi9b0.net
タバコを吸うデメリット
臭くなる
ガンになる
お金なくなる
を相殺できていますか?🤔

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:37:56.19 ID:08XtytVS0.net
推理が捗る

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:38:29.94 ID:YshHD3BJ0.net
酒は規制しろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:38:46.62 ID:sPjiLXYV0.net
いきなりデマゴーグ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:39:13.98 ID:vVspUq6pM.net
煙管やパイプで大人の嗜みやってりゃいいのよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:39:37.57 ID:REQ25ALuM.net
国の借金返済にあてられる喫煙ガイジw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:40:17.87 ID:YujgUwx10.net
よくタバコは交感神経を興奮させて下痢するからよくないって言うけど
便秘傾向の俺からすればお通じよくなるメリットしかない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:40:36.53 ID:w43l1knT0.net
酒飲む奴に運転免許発行するな
これで万事解決

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:41:29.39 ID:Dppk5p010.net
タバコってタールが悪いのはわかったけど
ニコチンはどのくらい悪いんだ?
もしかしてそんなに害無かったりするん?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:42:35.50 ID:6nzvisVb0.net
タバコより酒のほうが何倍もクソだからな
酒は本人も周りも一切メリットが無い
酒は害悪

酒飲む人間は見下してるわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:42:38.79 ID:+L36f4XI0.net
飲みニケーションがあるなら吸いニケーションがあってもいいとは思う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:43:53.28 ID:WJ9n/q91M.net
さくらももこ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:44:05.97 ID:heYHP94h0.net
最大のデメリットは臭いし汚え

ニコチン欲しけりゃガムかパッチ使え
タバコ税よりも遥かに多い医療費が使われてる
バカは喋るなカス

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:44:19.01 ID:0au8mjri0.net
>>20
あるだろ
喫煙所でのおしゃべり

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:45:42.99 ID:dtbtNxBz0.net
ニコチンバッチでいいだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:46:02.35 ID:++V5opQ70.net
ちなみに著者はヤニカスです

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:46:39.54 ID:ZO1I4E41M.net
むしろタバコすうと体が鉛みたいに
重くなるだろ
禁煙したら体が羽布団みたいに
軽くなった気がするわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:47:29.77 ID:II8HRFhI0.net
まぁシャキっとはするよな
仕事の効率は上がる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:47:36.51 ID:rwZbQNWyp.net
嫌煙者が面倒くさい
正論振りかざす馬鹿が多い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:47:40.92 ID:NZ+y72QC0.net
「覚醒剤を吸うメリット」でも多分同じような記事が書ける

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:47:50.14 ID:meMmLpp60.net
VAPEでニコチンを吸えば解決
タールは出ないし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:50:02.32 ID:+L36f4XI0.net
>>23
いやもっと大々的にさ
「飲み会」ならぬ「吸い会」みたいな

タバコはやるけど酒はやらんおれにとって飲み会はそんな感じなんよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:50:11.37 ID:meMmLpp60.net
最近流行のPOD用リキッドのニコチン量は50mg/mlと
ニコチンを吸うために作られてる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:50:15.47 ID:X4PnH89i0.net
そもそも医療費云々はタバコ税に国鉄赤字分補填を目的とした増税があるので完全にデマ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:51:32.68 ID:OH+olOsb0.net
そんな酒を飲むと手の震えが止まる的なアレを

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:52:07.17 ID:InT53CUy0.net
>その使い道はいろいろですが、主に使われるのは「国の借金返済」。


え、嫌煙の人が医療費で消えるって言ってたんだけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:52:54.40 ID:ZCzEK4HI0.net
無料でプルーム支給しろや

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:54:55.41 ID:5NJr+/9J0.net
精神的な作用に関しては実感できる
吸えば分かる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:55:34.94 ID:9VK5ifga0.net
臭い
これで全てのメリット帳消し

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:56:33.55 ID:X4PnH89i0.net
>>35
騙されてるやつクソ多いけど医療費云々は適当な理由で素人が試算を並べ立ててるだけで
実際の税収→予算の使われ方とは完全に乖離してる

要は消える消えるって騒いでるだけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:59:13.62 ID:a+rOMeyp0.net
ムカついた時の度合いが違うな
とりあえず一本吸えば落ち着く

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:01:10.23 ID:7uP/pWwT0.net
吸ったらよりシャキッとするじゃなく吸わないと普通以下になるが正解だと聞いた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:03:19.68 ID:AALXgMrGp.net
>>9
プルームテックで解決しているじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:03:30.82 ID:Ib8FuhMR0.net
タバコは友達

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:03:33.76 ID:pJsKAM4i0.net
ぶっちゃけタバコ 酒 パテンコ 公営ギャンブル 宝くじ買ってる人は自主的に追加納税してる優良国民だよ

遠慮せずもっとやっていいと思う
ただタバコは臭いから喫煙所で吸えよw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:05:39.33 ID:5B6ErrkW0.net
タバコより酒飲んだ方が腹割って話してる感がある

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:06:20.02 ID:qJ0+iPhl0.net
メリット0でワロタ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:07:40.04 ID:4vVEa3xs0.net
>ニコチンにはストレスをやわらげたり、やる気を起こさせたりする効果があります。

吸わない時間は逆にストレスになってやる気出なくなるから意味ないけどね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:11:58.39 ID:DohqqzvV0.net
タバコ吸いに行ったやつがやる気満々で戻ってきたことなんて一度も見たことないな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:13:17.98 ID:LQAiiSMIa.net
>>48
それ最初からないんでしょ 

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:16:13.84 ID:56RfYe+/0.net
>これは「精神的な疾患を抱える患者さんは、精神状態が悪くなるとタバコの本数が増える」という医師の分析

元々吸ってなかった人が吸うようになって救われたとかいう話じゃないのね
喫煙者が更に吸うようになりました、ってだけで

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:18:30.25 ID:56RfYe+/0.net
アル中が手が震えたり幻覚幻聴に悩まされて仕事できないから飲ませろと言ってるのと大差ないなこれ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:19:16.78 ID:p6eccpmB0.net
マジかよ
キャメル買ってくりゅ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:22:48.22 ID:ToOpvWH00.net
吸いたい人は吸えばいいけど
もっと値上げしたほうがいい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:24:22.36 ID:L0SMCxUo0.net
タバコを吸うと知らない人との会話の間が持つって言ってた人がいて
それはそうかもなとは思った
喫煙ルームも意外とチャンスらしい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:34:43.08 ID:+tR49OfgM.net
メンタルに影響を与えて税金取られる
ってのを好意的に書いてるだけやん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:38:36.06 ID:56RfYe+/0.net
>>54
昔よりも会社でも喫煙スペースが設定されているから
他の部署の人たちと交流する機会は非喫煙者よりは多くなるね
俺は吸わないけど派遣の喫煙のおっちゃんが色々な人たちといつの間にか親しげにしてたからそういう面はあると思う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:54:18.51 ID:3P9qZwLka.net
>>8
マリファナ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:00:01.32 ID:bHCeNg5P0.net
ニコチンに中毒性があるのが一番問題なのを全スルーっすか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:00:27.70 ID:/Liu1YIj0.net
快便になる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:02:46.08 ID:7PTpm3dq0.net
止めて数年はぼんやり感が抜けない気がする

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:11:36.86 ID:4GCdKY6N0.net
他人に迷惑かける度も大きくなってるじゃん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:18:06.75 ID:B8UIFGN90.net
>>1
ネトウヨの「ナチス政権もすべてが悪いわけではない!」と同レベル
そのメリットというやつはタバコでなくても実現できる
わざわざ大きなデメリットを抱えてまでタバコから得る必要はない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:18:40.57 ID:yeHO7yVE0.net
コミュニケーションの手助け


薬物使わないと話もできないガイジ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:20:52.47 ID:7d71FeKA0.net
カフェインとった方がいいだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:27:50.83 ID:n4Opkkkdr.net
喫煙者は花粉症になりにくい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:40:01.00 ID:0J6Vadd40.net
喫煙者は医療費を圧迫するから
健康保険5割負担にしよう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:43:49.99 ID:v2Nwz8txM.net
>>65
煙草の煙が花粉みたいなものだからね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:04:52.82 ID:d7CHGDRw0.net
>>65
嘘かと思うかもしれないけど
風邪とかインフルエンザもかかりにくい気がする
健康気にしてインフルエンザワクチンとか打ってる人のほうがかかってる気もする
あと関係ないかもだけど
昨日見た情報だと老人の年金や医療費だけで113兆かかってるんだってさ
二兆なんてはした金かもしれんけどみんなやめてその二兆分年金や健康保険に上乗せされても大丈夫?
具体的に言えばタバコ1日一箱の半分で月で6000円くらい引かれる額増えてもいい?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:44:03.05 ID:nbugRTi00.net
>>63
薬物やらないのにボッチがこわくて喫煙所に付いてくる金魚のフン

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:48:41.17 ID:jGPERCZp0.net
酒もタバコも女もギャンブルもやらなくて実家暮らしで車ものらないのに貧乏な奴ってなんの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:56:27.82 ID:ORhDff9q0.net
イライラを抑えられるって言っても
中毒症状のイライラと相殺されるだけでお金が失われるだけじゃねーか…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:58:31.80 ID:mDTGyXet0.net
歩きたばこでやけど被害を出したり、必ずポイ捨てしたり、臭かったりで
迷惑かけてるからここまで追い込まれてるんだよな

喫煙所で吸って、外に臭いをださないようにできていれば、嫌煙がここまで
盛り上がることもなかったと思う

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:02:47.66 ID:5ME6iT2k0.net
会社の喫煙所の話は結構面白い
部署またいだ話もあるし人事的な話もこっそり聞けたり
困りごとを気軽に相談したり

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:14:21.36 ID:7cLrpbyS0.net
>>72
確かに以前はお前と同じような考えだったけど
ここまで追い込んで尚タバコ吸うのは止められない奴ら
そんな奴から喫煙スペース奪い取るだけ奪い取ったら路上や歩きタバコするのは当然の結果だ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:25:40.53 ID:1t8GC/u50.net
ニコチンは心臓に悪いんだよな、俺は心臓に異常があるので医者から辞めろって言われたので大人しく禁煙してる。
まぁ、健康な人なら吸っていいんじゃないか?高いなら手巻きもあるし。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:34:04.58 ID:+ETNFnZr0.net
ヤニカスの咳うっせーんだよ
どんだけ他人の効率下げてると思ってるんだ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:08:37.67 ID:yNxEx3PU0.net
VAPE(電子タバコ)いいぞー。2カートン分の初期投資で1年もつ。
煙草と違って歩きVAPEしても基本OK。

ただしニコチンリキッドは絶対NG 直で液体ニコチンに触れる可能性が飛躍的に高く
なるのでマジでヤバい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:16:05.20 ID:4+YR7mne0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.gotanews2018.ga/daily/s201802019221.html

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:50:08.24 ID:qrgzvlM/0.net
頭が良いリベラルの人はだいたいタバコを吸ってるよ
リベラルが隆盛だった時代の年配の人は喫煙者多いからな
逆に健康ファシズムに害された人間にはウヨが多い
現代の健康観念を作り上げたのはまさにナチスだからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:34:44.07 ID:83kSAp7I0.net
今後タバコ税の2兆円の税収がガンガン減るから吸わんやつらにも減った分負担してもらうための増税くるけど我慢してね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:19:53.50 ID:mlwCqhSU0.net
>>79
年齢別の喫煙率でも見たら

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:22:42.58 ID:+BNk74ba0.net
>>8
ニコチンガム

>>57
マリファナは、効果が異なる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:24:26.28 ID:RHZzDS0A0.net
プルテクでニコチン絶ちできて三週間経って禁断症状みたいなのが出てきたんだが
こんな時間差で出てくるもんなの
なんか別の病気な気がして仕方ない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:27:40.81 ID:sWH1aQHrM.net
早く死ねて現実から離れられる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:31:11.88 ID:895tWA0Z0.net
ニコチンガムでいいんじゃないの

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:33:03.69 ID:7SBcZYwWp.net
キャメルあんま旨くねぇなあ
安いからいいけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:36:12.88 ID:SqO7GV31M.net
まあ思考訓練としては良いかもな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:37:00.94 ID:FYc7/HS20.net
金がかかる
服が臭くなる
眠くなる
体がダルくなって何もしたくなくなる
吸いすぎると吐き気がする

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:38:40.91 ID:1t8GC/u50.net
>>83
早くタバコ吸わないと…俺は吸わないけど辞めて禁断症状に苦しむは人は可愛そうな苦しみ方なので吸うべき、どうせみんな癌か何か死ぬのは変わらんよ。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:44:33.80 ID:1pohWwIwp.net
トランス脂肪酸も禁止しないの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:49:11.36 ID:pVJVX+WH0.net
ケンモウをぶっ潰す

総レス数 91
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200