2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大卒って高卒のことどう思ってるの? やっぱり見下してるのか? [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:39:46.08 ID:gmEzQBj8H●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「学習障害」が放置される、教育困難校の現実

http://toyokeizai.net/articles/-/158722

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:40:33.96 ID:IchsLN+L0.net
茨城

[324064431]

茨城

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:40:46.20 ID:IchsLN+L0.net
茨城

[324064431]

茨城

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:40:53.00 ID:rapl+Nh20.net
健常者がガイジを、欧米人が黒人を見るような感覚だよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:41:01.03 ID:P98BFuuM0.net
30過ぎても大卒新入社員に毛が生えた給料って可哀想だよば

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:42:45.08 ID:lqiBbFKu0.net
大卒で非正規だが、高校新卒採用で公務員とかJRやインフラ系に勤めてる人は裏山

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:43:06.80 ID:rapl+Nh20.net
それ以下の中卒はもはや人権がない
だるまは自殺するしかない人生だったのだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:43:34.62 ID:3tjFEt4GM.net
高卒でもきちんと働いてて納税してればRESPECTするし、
大卒でも糞ニートだと見下してるよ




つまり俺のことだ(´・ω・`)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:46:20.02 ID:U1Y4lDvHp.net
派遣できてる高卒の女の子かわいいよ
高卒ちんこはあんまり絡みないから…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:48:36.50 ID:Gtxl3Jz+0.net
1年でとれる通信の大学とかないの?
自営やりたいのに学歴聞かれたらどうしよう…
高卒ですなんて恥ずかしくて言えない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:49:47.15 ID:wqt6bKk5a.net
正直見下さないはずないよね
50ぐらいだと仕事できて尊敬できる人いるけど

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:52:46.50 ID:ivsU7J2PM.net
マーチレベルでもめちゃくちゃ尊敬されるからな
社会に出て学歴の重さを実感したわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:55:05.19 ID:l8R2hydL0.net
大卒の人間は高卒を馬鹿にしたりしないし少なくとも口には出さん
高卒の人間は大卒を馬鹿にしてそれを平気で口に出す
特に男の場合だが年収関係なく高卒大卒の差がここで出る気がする

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:55:16.50 ID:aV9xzXei0.net
高卒の澤部や劇団ひとりって明らかにお前らより稼いでいるじゃん(´・ω・`)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:56:01.24 ID:L8xYLOIea.net
>>13
そのへんだよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:56:28.99 ID:2Owu6gP40.net
いやそもそも高卒周りにいないだろ
学歴で社会が分断されてる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:56:38.70 ID:Gtxl3Jz+0.net
>>14
努力してるんやな、高卒でもがんばればええんやな(´・ω・`)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:56:39.54 ID:60xt/lcj0.net
四年間のアドバンテージがあって卑怯

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:57:44.63 ID:m1LTokuX0.net
文系と高卒に絡むときは小学生だと思って相手にしてる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:58:57.73 ID:jGPERCZp0.net
嫁が大卒で俺高卒だけどやっぱなめられてんのかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 11:59:32.93 ID:JMldhg440.net
>>13
ネットでは中卒や高卒が高卒を低学歴やら早慶を大した事ないって言ってるんじゃないかね
年収1000万を大した事ないとか言っちゃったり

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:00:55.37 ID:tiD9747Rd.net
こっちは何とも思ってないが、あれ?○○さんて大学出てないんですか?って言ったら、何故かムッとしてたな高卒

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:01:02.64 ID:Ib8FuhMR0.net
中卒でよかったぁ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:01:43.95 ID:S1Ej0w33M.net
大卒でも使えない奴は居るし高卒でも仕事できる人はできる
Fラン行くくらいなら専門行った方がマシだわ

って発狂する高卒居るよな
分かりやすいことしか言えないのも高卒

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:02:14.05 ID:Gtxl3Jz+0.net
人から学歴聞いてこられたら、やっぱ高卒って言わなきゃならんのか
これってプライベートなことだし学ハラにならんの?言いたくない人もいるじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:02:52.29 ID:S1Ej0w33M.net
>>25
入社するときに職歴だって聞かれるだろ
職ハラか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:02:57.65 ID:W8GuYLR2d.net
会社にいると考えたことない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:04:21.97 ID:XacRVzUH0.net
上を見てるから何とも思っちゃいない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:04:26.50 ID:QBZ6g41Wd.net
研修のとき高卒と触れ合う機会があったけど、仕事できる奴はできるし、できない奴はできないから高卒ってだけでどう思うっていうのは無くなったな
家庭の事情で大学行けなかった奴もいるしな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:06:23.07 ID:5UhDM0kv0.net
高卒は見下してないけどスポーツで大学入ったやつは見下してるよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:06:59.98 ID:U/qQpBxm0.net
大学で何一つまともに勉強せず遊んで過ごした大卒が多いから
別に

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:07:25.81 ID:rGd0YxT10.net
大人になれよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:13:07.33 ID:S1Ej0w33M.net
>>29
そんなの言い訳だろw
勉強死ぬ気でやれば学費免除あるしバカの言い訳

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:15:57.61 ID:WUUoVQdmd.net
人によるとしか
ベースとしては別に見下してないのでは
ただ、学歴の高くない人の中には
変に卑下したり、卑下する体裁を取りつつ
学歴の高い人をけなしてきたりする人もいるから
まあ面倒に感じることも多いよね
学歴は環境によるところも大きいから、
いろいろ言いたくなるのもわかるけどね
だから、学歴の話はできるだけ触れない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:20:49.18 ID:+/g8so3A0.net
正しい選択ができている人として敬意を感じている
自分の得意な事をするのが正しい選択で
賢くない人が賢いフリをして賢い人がするような事をしているのは賢しくも無様
賢くない人が逞しく生きている姿は率直に魅力的

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:46:25.21 ID:5i63y9QW0.net
勉強ができたから偉いわけではないし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:55:28.87 ID:a6UZyzy30.net
ほんとうに意識しないから大丈夫だよ
全く興味が無い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:44:35.45 ID:mkAIzGLe0.net
>>1さんはなんで大卒なのに人に聞かないとわからないの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:01:25.60 ID:6hHUXoII0.net
高卒現業って大卒下に見てるよね
あいつらの狂いっぷりはやばいよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:04:37.40 ID:eIjL4Nt80.net
なんとも思ってない
大学なんて大したもんじゃないのにコンプぶつけられて衝撃だったわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:05:51.40 ID:eIjL4Nt80.net
>>29
当然仕事のできるできないは関係ないからな
でもできる人から学歴コンプみたいな話がちょっと出てくると非常に残念な気持ちになる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:09:57.94 ID:LGBkp6oZ0.net
旧帝以外は大学じゃない。
半端な大学にしか入れなかった自分のほうを恥じているので、
見下せるような人間じゃない。
大卒の話題に入れなくて気の毒だとは思うけどな。
劣等感むき出しで攻撃されるとそんなことしなくてもと思う。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:10:33.77 ID:jGPERCZp0.net
大学出てるくせに無職とかフリーターの奴は見下してるわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:14:29.68 ID:eIjL4Nt80.net
>>43
もうめんどくさい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:34:19.87 ID:QQwfv9320.net
駅弁卒の高校教師のオレの親父を遠い親族の土方が楽して稼ぎやがってと悪態ついているのを幼い時に見たときから
高卒はゴミだと思ってる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:38:48.53 ID:N24Xf16W0.net
この手のスレは自称エリートが炙り出されるやな。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:53:48.32 ID:hUSKYkjd0.net
5chって結構な頻度で自称世の中の全ての中卒や高卒を上回る知識を持った神みたいな奴が現れるよなw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:25:51.91 ID:7tA/xD9D0.net
「旧帝」って
高卒が使ってそうなワードにしか見えないんだけど
東大京大いがい大したことねえだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:29:46.56 ID:apK5Wr4p0.net
高卒なんてこの世に居ない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:41:06.13 ID:DtpA86DH0.net
そんなに人を見下す事ってないだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:47:11.56 ID:a73D90XV0.net
18歳進学率は日本は世界屈指の高さ
他国は30歳からや40歳からでも大学にいくのが普通だから進学率80%とかになる

世界主要国の大学進学率、大学入学年齢はこうなっている!―ノルウェー:大学入学年齢平均:30歳
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/541


わが国では、いちど働いてから大学に行こうとすると以下のような扱いを受けることになります


2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 23:39:34.70 ID:lG6fkfxV0
25歳大学生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-7Gsa) 2016/05/24(火) 13:57:13.14 ID:0E0KpeeRp
25歳の大学生wwwwwwwwwwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1be-JLNZ) 2017/02/03(金) 06:54:17.39 ID:JrMU17YF0
24歳で学生wwwwwwwwwww

331 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f25-3eBY) 2017/05/09(火) 23:03:57.10 ID:j6NPnRvn0
30代、学生です
あっ…(察し)

22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b85-nhGI) 2017/09/11(月) 15:29:17.56 ID:igiEXNep0
24歳学生 とかゴミだろw
普通22までだぞ

23歳大学生 ←こうなったら人生終わり 死ぬしかない [無断転載禁止]c2ch.net [596385156]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488880445/
「24歳、学生です」→日本「うわぁ…」 「24歳、学生です」→海外「目標に向かって頑張れ」 なぜなのか [217544138]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407204482/
大学入学平均年齢 ノルウェー30歳 アメリカ27歳 ドイツ24歳 [無断転載禁止]c2ch.net [404751488]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486197194/
年相応の女子大生、30代の大学生に苦言 「何で30過ぎて大学来んの?ほんまうざい」 [無断転載禁止]c2ch.net [346914996]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499688850/
東京(国際)大生で30歳の箱根ランナーが誕生…ささささささささささささささささささ30歳で大学生だってよw [371880786]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513076965/

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:00:17.45 ID:Dzru13m30.net
立命館大院卒ワイ中見の見物

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:10:15.03 ID:hSEcvlnLa.net
争いは同じ位のレベルの奴でしか起こらない
高卒を馬鹿にしてるのは易しい専門学校出たやつ
高卒を必死に叩くのは不登校とかで高校すら出れなかった奴

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:13:09.91 ID:MdXwakaa0.net
接点がないから見下す以前に関心がないが正解

そこそこの大学、大学院を卒業すれば職場には大卒以上の学歴の人しかいない。
大卒高卒で社会は綺麗に分断されてるんだよな。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:18:51.69 ID:83kSAp7I0.net
役員以外に大卒が俺しかいない小企業だけど大半が大卒めっちゃバカにしてるわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:39:30.94 ID:eIjL4Nt80.net
>>54
接点持つとマジでキツいぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:02:43.62 ID:jHdN/KBC0.net
今の時代に高卒って何考えてんの?
底辺家庭でも大学に行くんだぞ?
コンビニの応募資格も大卒以上になるかもしれないんだぞ
正気か!?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:03:55.22 ID:p/kXi+hG0.net
>>55
何の会社?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:12:26.05 ID:9e9DwlnT0.net
東大・京大:よぉ同輩
宮廷:まぁまぁやな 

〜超えられない壁〜

駅弁:酷2でもやっとけよ
早慶:受験教科3つかよ視野狭っ
関関同立・マーチ:量産型かよ

〜一般人の壁〜

高卒:苦労してんな がんばれよ
中卒:おまえも苦労してるな

〜外道〜

アホ私大:アホでプライド高い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:42:00.36 ID:UWF1tJox0.net
リアルはしらんけど5chの荒らしは確実に高卒と思ってる

総レス数 60
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200