2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日報隠し】 南スーダンの自衛隊宿営地、やっぱ被弾していた [799215407]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:20:53.69 ID:T4kOBaio0.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/anime_onigiri01.gif
南スーダン陸自、被弾9カ所・弾頭25発 内部文書入手
https://www.asahi.com/articles/ASL8Y7XJGL8YUTIL062.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:21:16.27 ID:vES/XAF50.net
おら稲田どうするんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:21:44.19 ID:rHH/2yl8d.net
誤魔化してたけど迫撃砲落ちたはさり気なくリークされてたやろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:21:53.89 ID:TTdAnTP00.net
被弾とはいわばこれは被弾ではないと閣議決定

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:23:26.26 ID:sXZl/+nK0.net
「敵はいくマン」の歌詞の内容を現代の自衛隊も継承していて実に喜ばしい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:23:28.48 ID:rHH/2yl8d.net
>>4
流れ弾がたまたま飛んできただけであって
敵意を持って撃ち込まれたわけではない
よって被弾にはあたらない
と答弁を予想してみる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:23:55.67 ID:k130nf50H.net
2011年8月8日に民主党の菅直人首相が派遣を表明←戦犯1
野田佳彦首相の時に派遣されて←戦犯2
自民党の安倍晋三首相の時に撤収した←正解

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:24:33.14 ID:qD3SfQkzd.net
な、流れ弾が飛んで来ただけだし…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:24:56.31 ID:CQUzLxQM0.net
そういった意味での被弾ではないと閣議決定

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:25:15.18 ID:M/GHY2lF0.net
戦闘には当たらない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:25:25.62 ID:xP/tJuJh0.net
戦闘行為じゃないから(白目

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:25:35.83 ID:K/7PoTyi0.net
秘談にしましたってかhahaha

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:27:33.44 ID:+E102OSK0.net
被弾ではなく事故と閣議決定

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:27:36.72 ID:v6yrssOJ0.net
国難売国朝敵でんでん下痢ピぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい😱

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:28:05.20 ID:L/QlHPmXM.net
最近日曜にネタ出すな朝日

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:29:12.44 ID:Fcbv1mdB0.net
知ってた速報

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:29:38.06 ID:x6cvwyvV0.net
当たってない当たってないて念仏唱えよう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:30:10.44 ID:iBPwVTun0.net
戦死は単純な死ではなく霊魂進化

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:30:17.15 ID:L/QlHPmXM.net
なかなか死人隠蔽暴露でてこないな
確実に死んでると思うのだが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:31:07.25 ID:sWuUA7XD0.net
こういう訳分からんとこに派兵されてモチベーション維持できんの?
しかも被弾しても被弾ではないと言われる状況で

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:31:21.25 ID:un6xoIWH0.net
朝日だから怪文書やな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:31:45.01 ID:MbgYY2Ti0.net
ジャップ「戦闘ではありません!武力衝突です!だから問題ない!」


こういう官僚答弁やめろや

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:32:07.45 ID:ja/44/K30.net
銃が暴発して被弾しただけであり戦闘行為には当たらないと閣議決定

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:32:09.27 ID:K/7PoTyi0.net
ぶっちゃけ福一でちょいちょい出る被爆とか死人のほうが怖いんだけど
さすがに朝日もそこには深く突っ込めないんだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:32:29.70 ID:Fl2P7F8dd.net
法螺吹きババアと隠蔽防衛ウンコ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:32:35.47 ID:NlnCCsTlK.net
>>19
病死だぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:33:07.97 ID:EwF6p7fiM.net
NHKスペシャル「変貌するPKO〜現場からの報告」

NHKが独自に入手した 南スーダンの映像です

https://www.dailymotion.com/video/x6idvne

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/02(日) 12:33:51.30 ID:KB52ADJEd.net
一方的にやられるのは戦闘ではない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:35:29.91 ID:5Zb2U7fk0.net
反撃してないなら戦闘行為じゃねえよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:36:56.81 ID:zhSxYZzQ0.net
そりゃ具合悪くなるわなw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:36:59.38 ID:O1OJj5uZ0.net
確実に違憲だな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:37:15.15 ID:ihtp78cv0.net
米軍が撃ったことにしよう
そうすりゃ訓練の一環ということになる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:37:35.17 ID:7Gb8Dq5ea.net
責任者はやめちゃったし戦闘行為じゃないので終わりっ!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:40:30.87 ID:zck0SQ9Cp.net
自衛隊は戦闘してそれを隠していたことになるな
何をやっても記録が残らない武装集団。
そんな組織を憲法で保証すべきなんか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:41:26.50 ID:roDaZPHn0.net
つーか、自衛隊の駐屯基地を挟んで打ち合いしてたんだから玉くらいは飛んでくるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:41:33.97 ID:rHH/2yl8d.net
>>34
自衛隊「はいお前は国民の敵」

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:42:02.04 ID:AOIFOZbT0.net
さすが安倍さん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:43:41.03 ID:JoUcYnTO0.net
明白な事実すら頑なに認めないからいつまでたっても本格的な議論にならない

死ね安倍

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:44:02.43 ID:L56nqehLd.net
25発だけなら誤射かもしれない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:45:22.65 ID:CZ6iK0+Id.net
歓迎の花火かもしれないだろ!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:45:53.17 ID:HuTwfY+y0.net
稲田を引き摺り出せ
証人喚問やるぞコラァ!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:46:22.08 ID:MNQEfmAx0.net
意地でも戦闘だと認めない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:46:32.19 ID:EfLTQVfT0.net
戦闘状態になったら撤退する約束だったのに
日本国民との約束を守れないってどういうことだよ
なんのための自衛隊だ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:48:20.33 ID:btmw8wj+a.net
>>7
状況悪化してるのに撤退させなかった安倍だけが戦犯なんじゃないですかね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:49:52.54 ID:y9yjAhQa0.net
緋弾って書いとけ。パチンコの玉に変わる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:51:15.06 ID:dhXNn+5E0.net
稲田出てこいよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:53:39.96 ID:sPjiLXYV0.net
戦死じゃなくて英霊化なのでセーフ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:54:46.63 ID:KS/lbJfG0.net
被弾せずどうやって日本を守るのかねえ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:55:13.68 ID:B8UIFGN90.net
>>4
>>6
文書そのものを処分

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:56:35.47 ID:CNiNVPAPF.net
自衛隊を狙った攻撃ではないので弾はあたらない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 12:57:02.33 ID:bawWPWEP0.net
また隠蔽・捏造してたのバレたんか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:02:32.13 ID:Ib6oTIL00.net
さすが正直、公平の逆を行く男

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:03:50.28 ID:0PzvsbHM0.net
>>7
民主党や共産党から何度も撤退を勧告されてたのに戦争法を押し通すために自衛隊を戦場に置き続けた

政権担当能力のない自民党

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:04:52.80 ID:7MkleSHZ0.net
>>7
だから集団的自衛権が付与された派兵と
されてない派兵は根本から違うって100回説明しただろうが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:07:18.21 ID:VjKd4ETm0.net
礼砲やろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:07:26.02 ID:w4DEfs21d.net
それで逃げ出したら治安はグチャグチャ。民兵の思う壺だろうな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:07:45.15 ID:AdR//hd+0.net
>>54
集団的自衛権がなかったら被弾しなかったってかw
ワラタw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:08:06.63 ID:E109XeOKM.net
安倍政権の基本はウソぴょんコダイまぎらワシ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:10:22.30 ID:JOu5cB+N0.net
他国の軍隊
これだけで攻撃目標だろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:10:30.42 ID:u8nNJ7KG0.net
応戦してないから銭湯ではないことを閣議決定

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:12:03.51 ID:ezd8rAT/0.net
https://i.imgur.com/gTkDFHC.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:12:40.19 ID:UoPCw/yYK.net
>>1
安倍は嘘ばっかり

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:12:54.92 ID:4FVkHkky0.net
>>4
なあんだそれなら安心だよかったよかった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:12:58.79 ID:be/HmThP0.net
25発だけなら誤被弾かもしれないだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:13:54.74 ID:X5Ht69mm0.net
わかんないけど戦場なんだから当たり前だと思うけど被弾して何が悪いの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:14:35.56 ID:LRNpcQn8M.net
>>34
記録に残ったら虐殺レイプができなくなるだろ
ジャップなめんなよ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:15:25.98 ID:dHTr+8kv0.net
派兵決めた野田はどーすんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:16:44.20 ID:FrphzSeC0.net
稲田を証人喚問しろよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:16:49.30 ID:H2ED/4dn0.net
ほとぼりが冷めたからセーフ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:16:57.56 ID:JqohqTWX0.net
都合が悪い事は全部時間差で認めていくスタイルが鳥頭の日本人対策にとして嵌りすぎてるわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:23:24.11 ID:MbgYY2Ti0.net
>>67
その頃はそこまで治安悪化してなかった
というか、その頃は戦闘のメインは国境線沿いであって
首都でドンパチなんて起きてなかった

で、安倍ちゃんの頃に自衛隊の宿営地あたりでもドンパチが起きるぐらいになってきたんだが
法案通したい安倍ちゃんは、自衛隊撤退させるわけにはいかないから
必死で誤魔化し続けた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:23:37.67 ID:YshHD3BJ0.net
ザ安倍ノ改竄腐敗大国

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:24:44.50 ID:YshHD3BJ0.net
■安倍政権の「ない」は「ある」証拠

セクハラ被害者ない→あった
今治の面会記録ない→あった
「首相案件」ない→あった
スーダン日報ない→あった
イラク日報ない→あった
ご意向文書ない→あった
労働調査票ない→あった
交渉記録ない→あった
復元方法ない→あった
価格提示ない→あった
価格交渉ない→あった
説明に嘘ない→あった
口裏指示ない→あった
逃亡指示ない→あった
改竄関与ない→あった
総理指示ない→?

https://i.imgur.com/NcGas4Q.jpg

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:29:02.19 ID:X5OzsZW50.net
なんで隠す必要があったんですかね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:29:52.12 ID:O1yCpYcBM.net
「駆けつけ警護」を閣議決定 南スーダン派遣部隊に付与  (2016/11/15) 
https://web.archive.org/web/20170920165133/http://www.asahi.com:80/articles/ASJCG65DWJCGUTFK019.html
首相、南スーダン「治安理由に撤退した国ない」 党首討論  (2016/12/7)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS07H3W_X01C16A2000000/
南スーダンPKOに派遣の陸自部隊、撤退へ 政権が決定  (2017/3/10)
https://web.archive.org/web/20180308120600/https://www.asahi.com/articles/ASK3B5WR8K3BUTFK00X.html
(社説)安保法1年 隠蔽の上に積んだ実績  (2017/3/30)
https://web.archive.org/web/20170401193129/http://www.asahi.com/articles/DA3S12866982.html
「現実把握せずに答弁し続けていた」稲田氏、日報問題で  (2018/7/27)
https://www.asahi.com/articles/ASL7V7VPVL7VUTFK01C.html


76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:30:25.81 ID:9jJdkdpg0.net
>>74
家族を動揺させないためって記事には書いてあるな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:30:29.10 ID:yUGWXMe60.net
流れ弾だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:32:55.29 ID:wCgIrmE50.net
ハイハイじゃあ今週はまたこの家にお電話を→10%上昇

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:36:33.03 ID:sPjiLXYV0.net
だって戦闘だったらやめるって馬鹿が言ったから

全部このパターン

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:36:49.46 ID:M6LoDTdur.net
法的な意味での被弾ではない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:38:38.29 ID:H2ED/4dn0.net
>>76
次戦争が起きたら大本営発表は100パーセント起きるな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:38:47.28 ID:tRTCceFW0.net
福島県立医大と防衛医大の偏差値が
順調に下がってるよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:42:12.45 ID:8sRFMp4L0.net
謝罪パイパンヌードやな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:43:23.08 ID:Hm1olrsR0.net
撤収直前に100人ぐらい死んでたら面白かったのに

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:43:31.61 ID:7MkleSHZ0.net
>>57
基本的にそうなるよ

危険地帯に行かなくていいし
他の部隊を守る責務が無くなるし
PKO5原則も守るから、派兵そのものができなくなるし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:45:57.64 ID:YvLTzOgr0.net
被弾とかデマやめろ
弾が衝突しただけだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:46:33.79 ID:7MkleSHZ0.net
>>81
自衛官の家族への取材も禁止になったからね
自衛官の家族が機密情報を持ってるならともかく

完全に報道の自由の侵害

自衛官の家族が取材をされたくなくて
個々に断るなら別にいいんだけど
国がそういう規制をした

既に大本営。
そもそも
ガダルカナル島からの皇軍の撤退の正式な理由は
「既に作戦の目標を果たし、戦果も出たため、これ以上いる必要は無いので撤退する」
南スーダンからの自衛隊の撤退の理由は
「既に作戦の目標を果たし、成果も出たため、これ以上いる必要は無いので撤退する」

どっちも嘘。
しかも検証もされてない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:46:55.96 ID:pAgWvsGMa.net
忍びがたき忍びを忍び、耐え難き耐えを耐え難き

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:48:05.76 ID:7MkleSHZ0.net
てかこの手の嘘>>7の出どころって

やっぱKAZUYAとかなの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:48:21.69 ID:X5OzsZW50.net
>>76
×家族を動揺させないため
〇家族からマスメディアに漏らさせないため

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:48:52.72 ID:Udsu09Xf0.net
流れ弾であって自衛隊を狙ったものではないと推察しておりまして
それ故に被弾したとはいえないという認識であります

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:49:46.42 ID:CTw2xzAo0.net
>>7
こいつぶっ殺せ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:53:23.00 ID:Xe8iqCYvp.net
流れ弾に当たって部隊全滅とかもありえるな。しかし自衛隊は反撃したんでしょ?戦争じゃん
アフリカ人撃ち殺して日本のどういう利益が守られるの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:53:34.51 ID:YvLTzOgr0.net
当たらないおじさんを棒にくくりつけて宿営地に掲げておけばいいのになあ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:55:10.36 ID:lQc4Ibqs0.net
誰だよ安全地帯でptsdってばかにしたやつ
平和ボケした日本人が銃撃定期的にされて戦闘じゃないって言ってたら頭おかしくなるわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:56:54.28 ID:FkjbfpHZ0.net
一方ドローンが官邸に落ちただけで発狂して
全国厳重取り締まりや 電波規制してる日本だけ貧弱回線でドローン飛ばしたりしてる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:57:29.34 ID:FrphzSeC0.net
>>83
一般人が罰ゲーム受けてどうすんだ!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 13:59:02.01 ID:kBQ3z+2Sd.net
反撃しろとは言わないがそんなに好き勝手されて自衛隊は威嚇も何もしなかったんか
とんだイモ引き集団だな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:00:37.01 ID:YI+wPWhOp.net
自衛隊が国のために戦った記録を隠蔽しておきながら
なーにが「自衛隊は国の誇り」だ、安倍晋三😤

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:06:29.18 ID:+h3sno6h0.net
https://www.asahi.com/articles/ASL4W51FYL4WULFA02B.html
この時みたいに当事者の隊員に聞き取りもせず、被弾してないと閣議決定するねこれ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:06:59.36 ID:ymBIsYwEx.net
公務員最強説

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:15:21.09 ID:UZXaMS3q0.net
自衛隊員を狙ったものではないので、攻撃を受けた訳ではない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:22:20.14 ID:dS7z4HOsa.net
安倍に忖度しない朝日新聞は反日!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:24:55.20 ID:BnILx6aK0.net
>>7
さすが売国奴安倍

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:26:51.86 ID:1sjjw5ci0.net
自衛隊は政府にだんまりなんか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:27:46.92 ID:ecou3NWga.net
パクリと捏造と隠蔽は日本の特技

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:27:59.05 ID:UF9Gpim/0.net
撃たれて亡くなった人もいたんじゃ。。。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:28:52.61 ID:w4DEfs21d.net
自衛隊在籍中に追悼式があってイラクから帰ったばかりの隊員が演習で事故死とか今考えると怪しいな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:29:30.02 ID:6dxYmA+MH.net
>>19
事故死だから

110 : :2018/09/02(日) 14:36:57.10 ID:PXqFnpB8M.net
ほのぼの日誌とは何だったのか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:41:25.91 ID:jHv50RU+d.net
完全に日中戦争と同じ流れで草
次ぎは武力行使を警察権の行使とかで誤魔化すんだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:42:22.19 ID:lUs7FKBL0.net
モリカケ以上にしゃれにならん問題

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:42:51.67 ID:AdR//hd+0.net
>>85
時系列理解してなくてワラタw
記事の報告書を出した部隊は個別的自衛権の制度下の派遣中だぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:42:54.28 ID:68ZWaD9G0.net
これは法的な被弾ではなく、いわば元素の集合と元素の集合とのぶつかり、そしてちらばり

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:42:57.52 ID:bSBSCt1a0.net
>>7
南スーダンの状況が悪化したのは2016年の7月
首都ジュバで銃撃戦が断続的に行われ始めてからの話
だから野党もその時期から、自衛隊の撤退要請をしてる

それなのに、2016年11月
安倍政権は自衛隊の派兵延長を決定

同年12月、暴走してる南スーダン政府に対する武器禁輸措置を欧米が国連に提出した際に
安倍政権はそれを留保
その後の2017年になって戦闘がさらに激化してる要因の一つになった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:49:57.79 ID:/aXgTyqQa.net
これだと稲田朋美ちゃんが閣僚になれないじゃん。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:50:15.82 ID:meTjjX6S0.net
被弾は被弾という意味ではないと閣議決定

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:50:46.60 ID:L5q9S30l0.net
>>7
しかもこれ籠池の記者会見とかぶせてきたからね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:50:47.73 ID:q5KENVVR0.net
貧乏ゲリラに最新装備の自衛隊が一方的に蹂躙されただけで
戦闘ではありません。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:52:51.36 ID:JjzELPKW0.net
>>12

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:53:41.53 ID:GKb51jo10.net
ふつーに戦死者もでてるんだろうな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:54:22.84 ID:YBnRbRW60.net
捏造が日常

安倍政権

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 14:57:36.64 ID:7xY8opcv0.net
宿営地内に着弾していたとなると人的被害があったかが気になるな🤔

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:03:54.53 ID:wDGaEJkl0.net
んで何人死んだの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:03:59.31 ID:AdR//hd+0.net
ブサヨは少し日本の防衛法制勉強しろよ
武力の行使と武器の使用の区別もついてないのは流石に恥ずかしい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:18:01.85 ID:xb1TtIH6M.net
ほんと下痢政権は嘘答弁しかしねぇな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:18:01.96 ID:oy1fYdmA0.net
実は数人死んでるけど政府の都合でそのことは闇に葬られて
何年かして同じ部隊の奴らがテロを起こしてそのことを
公表するっていうストーリー

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:45:43.73 ID:j+MJqEYz0.net
自衛隊が居ればそこは非戦闘地域さ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:46:09.19 ID:j+MJqEYz0.net
国民「満足している」

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:53:30.20 ID:4m+ZNXL/0.net
英霊ガー靖国ガーって言ってて自衛官戦死してもなかったことだもんな
本当はどう思ってんのかよくかるわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:02:21.20 ID:g90ee/e6a.net
代わりにケンモミンを配備

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:22:44.47 ID:k130nf50H.net
>>115
時系列的には民主党が自衛隊を送り込んだからそのせいで南スーダンの状況が悪化し
それを日本人の責任として安倍総理が取る為に派遣を延長したという事もありうるね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:47:50.07 ID:/whDaKfC0.net
邪悪歪曲アベシンゾー
私縁接待アベシンゾー

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:48:16.56 ID:Ba+ftPsMM.net
俺が20年政治を見てきた中で、安倍はその無責任さで段違いだ。
奴には政治エリートならば当然備えているべき教養と、それに裏打ちされる良識が欠けている。
だから恥も知らずにネット工作ができる。
連綿と紡がれてきた国体を台無しにしてでも権力維持目的の公文書改ざんができる。
国際的責任に逆行し次世代につながる信用や評判を落としてでも、国内のバカ向けの人気取りを優先できる。
災害対応ほっぽり出して連日飲み会に家でスヤスヤ、さらにはフランス外遊行こうとしてたのを謝罪もせずに「適切な対応」と強弁できる。
出口戦略もナシの緩和策を平気で打てる。
アベノミクスの対案?
シャブ中にはまず「そもそもやるな」
もう中毒で禁断症状で死にうるなら「様子を見ながら少しずつやめていく」
これだけだカスが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:57:25.53 ID:2S1+u+rU0.net
モノだけじゃなく人も被弾してるんだろが。
白状しろよ。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:08:24.07 ID:ibfAUpqP0.net
本当の事を国民に伝えない
果ては都合の良い様に改竄
こんな連中をどうやって支持しろと言うのか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:08:34.37 ID:EJU2U3SG0.net
陣地が被弾するにまで至っていても安全だと嘘をつき続け
御用メディアは野党叩きを繰り返してたの悪質ってレベルを通り過ぎてる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:11:06.53 ID:lIKcFglk0.net
>>1
>>92
ほれチョンがいつもどおり捏造した証拠持ってきたぞ
明治44年の吉原火災の写真から写真が何かわかる部分を全部削って、朝鮮人の虐殺、しかも強姦被害にすりかえた
https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/w/i/k/wiki2chraku/chon.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/10/4176f846ade908d809b7c7daa0726244.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:12:12.54 ID:lIKcFglk0.net
>>85
こいつって国連のPKOをお遊戯か何かと勘違いしてそう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:12:51.32 ID:lIKcFglk0.net
ちなみに自衛隊はベトナムに派兵されて戦闘行動行ってるからね?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:18:00.08 ID:4Giusj2l0.net
ブルーハーツのすてごまかよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:19:46.64 ID:L4rosjkpa.net
自殺した隊員が被弾しただけだから問題ない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:55:27.11 ID:+Z5bhLhD0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.gotanews2018.tk/daily/s201802019221.html

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:01:01.53 ID:mLoaqHtM0.net
南スーダン某重大事件もようやく陽の目をみたか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:10:20.00 ID:iMzARxfop.net
嘘と隠蔽が日本の国技

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:15:10.72 ID:fc2FwIJk0.net
南スーダン事変にならなくてよかった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:15:53.72 ID:MhXqsBDA0.net
日本軍は腰抜けで糞弱いと思われるから戦闘出来ないなら二度と出すな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:17:54.01 ID:iMzARxfop.net
武器を使った衝突であって戦闘ではないとか言う安倍語w

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:19:07.72 ID:lUs7FKBL0.net
そうなったらどうすんだって話を散々国会でやった上でこれだからな
安倍は万死に値する

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:20:24.42 ID:n7L1pMAd0.net
隠蔽と捏造は日本のお家芸なのだが?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:36:45.15 ID:gvWtU5OOp.net
>>132
自民党派兵反対だったっけ?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:04:01.54 ID:hvtW/9EQ0.net
宿営地に弾が衝突しただけなのに何を騒いでるんだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:07:01.44 ID:3Ijq8NO/0.net
>>7
火炎瓶なげるぞコラ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:08:05.96 ID:VtzYUcMF0.net
こういうの?
https://www.youtube.com/watch?v=2LKDrZ4x1aA

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:09:28.46 ID:56RfYe+/0.net
この程度がいまさらでてくるのがすごすぎるし今後はでてこなくなるように小細工されるであろうのもすごい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:10:51.74 ID:6FLJJDPb0.net
火炎瓶で反撃するから大丈夫

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:13:44.70 ID:VtzYUcMF0.net
スーダン的自衛権

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:18:09.08 ID:wCgIrmE50.net
どうせ今週は台風とホクロ以外放送しないw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:18:34.26 ID:Ra1XoY9Y0.net
我が皇軍は辻ーんイズムを受け継いでおる
嘘・大げさ・紛らわしい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:22:59.71 ID:o9P1lFQea.net
戦死者出ていても驚かないけどな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:25:57.60 ID:/zRaWbez0.net
隠蔽改ざん自民党

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:26:23.61 ID:hBRxRhxb0.net
>>5
直は曲にぞ勝栗の〜♪

\チャーンチャラッチャッチャッチャッ/←ここがクソダサい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:27:00.39 ID:2MXW+jfA0.net
>>132
あほか
停戦合意があったから国連安保理の決議でもって派遣してるんだよ
何言ってんの
行ってるのも日本だけじゃないし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:28:26.82 ID:kiRO0arB0.net
隠蔽と改ざんのゴールデンコンビ
とみせかけたうえに誰の処分も無いトリプル組織犯罪

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:28:50.40 ID:hMpUqVbD0.net
隊員が外出拾った玉を持ち込んだ事による被弾事象

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:29:55.05 ID:iMzARxfop.net
民主党が悪いのに何故か安倍が頑張って隠蔽するネトウヨワールド

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:31:06.95 ID:UV2skqCGa.net
>>132
自衛隊派遣したらから現地の情勢が悪化したとかいう珍説
解説頼むわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:33:16.74 ID:WLE3deqg0.net
何もかも隠蔽して公開しない安倍を支持してるキチガイ反日国民まだおるんか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:34:56.77 ID:xVv9YImB0.net
被弾ではなく弾が敷地内に落ちただけだ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:35:19.52 ID:6uGpvEgg0.net
戦地なんだから被弾もするだろ。何の議論をしているのか、凄い違和感。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:39:55.56 ID:2MXW+jfA0.net
>>170
ばーか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:40:03.76 ID:nic7MeYBa.net
国際貢献とか聞こえはいいけど自衛隊員が他国で他国民のために死ぬことだからな
現に南スーダンPKO主力の中国軍はいっぱい死傷してるし
海外派兵推進派は自衛隊員がルワンダのベルギー兵みたいにちんこ切り取られて口に突っ込まれて死んだりソマリアの米兵みたいに死体引き回されてるの見る覚悟があるのか?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:41:49.47 ID:3SieAVY70.net
戦死100名とかじゃなくて良かったよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:42:16.35 ID:8AsAIHmJ0.net
>>170
自衛隊に弾が飛んできたら内閣総辞職すると発言したの安倍だよ?
ボケた?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:41:10.66 ID:mM+6wjr70.net
>>7
2011年11月15日 南スーダンに司令部要員として自衛官2名を派遣。設置期間は2011年11月18日〜2012年9月30日。←野田内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/11/1115_04.html

2011年12月20日 南スーダンに施設部隊、支援部隊、司令部要員として施設幕僚を派遣。設置期間は2011年11月18日〜2012年10月31日。←野田内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/12/1220_03.html

2012年10月16日 派遣期間を2013年10月31日まで1年間延長。←野田内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/24/10/1016_01.html

2013年10月15日 派遣期間を2014年10月31日まで1年間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_000151.html

★★★ここに注目★★★2013年12月15日  首都ジュバにおいて大統領警護隊同士で衝突。←安倍内閣 ★★★ここに注目★★★
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/s_sudan/data.html

2014年10月21日 派遣期間を2015年2月28日まで4ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_001359.html

2015年2月10日 派遣期間を2015年8月31日まで6ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_001770.html

2015年8月7日 派遣期間を2016年2月29日まで6ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press22_000088.html

2016年2月29日 派遣期間を2016年10月31日まで8ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_002940.html

2016年07月07日   首都ジュバで一時情勢悪化。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/s_sudan/data.html

2016年10月25日 派遣期間を2017年3月31日まで5ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003851.html

安倍首相は武力衝突が起こった時点で下記↓の参加5原則の(1)を満たさなくなり、撤退を決めなければいけなかった。
=========================
外務省 平和構築 PKO政策Q&A
平成28年11月22日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/pko/q_a.html#05
参加5原則とは何ですか。

 わが国が国際平和協力法に基づき国連平和維持活動に参加する際の基本方針のことで、

1 紛争当事者の間で停戦合意が成立していること
2 国連平和維持隊が活動する地域の属する国及び紛争当事者が当該国連平和維持隊の活動及び当該平和維持隊への我が国の参加に同意していること。
3 当該国連平和維持隊が特定の紛争当事者に偏ることなく、中立的立場を厳守すること。
4 上記の原則のいずれかが満たされない状況が生じた場合には、我が国から参加した部隊は撤収することができること。
5 武器の使用は、要員の生命等の防護のための必要最小限のものを基本。受入れ同意が安定的に維持されていることが確認されている場合、いわゆる安全確保業務及びいわゆる駆け付け警護の実施に当たり、自己保存型及び武器等防護を超える武器使用が可能。
の5つを指し、それぞれ国際平和協力法の中に反映されています。


176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:42:37.77 ID:mM+6wjr70.net
>>7
2011年11月15日 南スーダンに司令部要員として自衛官2名を派遣。設置期間は2011年11月18日〜2012年9月30日。←野田内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/11/1115_04.html

2011年12月20日 南スーダンに施設部隊、支援部隊、司令部要員として施設幕僚を派遣。設置期間は2011年11月18日〜2012年10月31日。←野田内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/12/1220_03.html

2012年10月16日 派遣期間を2013年10月31日まで1年間延長。←野田内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/24/10/1016_01.html

2013年10月15日 派遣期間を2014年10月31日まで1年間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_000151.html

★★★ここに注目★★★2013年12月15日  首都ジュバにおいて大統領警護隊同士で衝突。←安倍内閣 ★★★ここに注目★★★
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/s_sudan/data.html

2014年10月21日 派遣期間を2015年2月28日まで4ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_001359.html

2015年2月10日 派遣期間を2015年8月31日まで6ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_001770.html

2015年8月7日 派遣期間を2016年2月29日まで6ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press22_000088.html

2016年2月29日 派遣期間を2016年10月31日まで8ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_002940.html

2016年07月07日   首都ジュバで一時情勢悪化。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/s_sudan/data.html

2016年10月25日 派遣期間を2017年3月31日まで5ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003851.html


177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:42:04.49 ID:mM+6wjr70.net
>>7
2011年11月15日 南スーダンに司令部要員として自衛官2名を派遣。設置期間は2011年11月18日〜2012年9月30日。←野田内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/11/1115_04.html

2011年12月20日 南スーダンに施設部隊、支援部隊、司令部要員として施設幕僚を派遣。設置期間は2011年11月18日〜2012年10月31日。←野田内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/12/1220_03.html

2012年10月16日 派遣期間を2013年10月31日まで1年間延長。←野田内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/24/10/1016_01.html

2013年10月15日 派遣期間を2014年10月31日まで1年間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_000151.html

★★★ここに注目★★★2013年12月15日  首都ジュバにおいて大統領警護隊同士で衝突。←安倍内閣 ★★★ここに注目★★★
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/s_sudan/data.html

2014年10月21日 派遣期間を2015年2月28日まで4ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_001359.html

2015年2月10日 派遣期間を2015年8月31日まで6ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_001770.html

2015年8月7日 派遣期間を2016年2月29日まで6ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press22_000088.html

2016年2月29日 派遣期間を2016年10月31日まで8ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_002940.html

2016年07月07日   首都ジュバで一時情勢悪化。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/s_sudan/data.html

2016年10月25日 派遣期間を2017年3月31日まで5ヶ月間延長。←安倍内閣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003851.html

武力衝突が起こった時点で参加5原則の(1)を満たさなくなる。
外務省 平和構築 PKO政策Q&A
平成28年11月22日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/pko/q_a.html#05

1 紛争当事者の間で停戦合意が成立していること
2 国連平和維持隊が活動する地域の属する国及び紛争当事者が当該国連平和維持隊の活動及び当該平和維持隊への我が国の参加に同意していること。
3 当該国連平和維持隊が特定の紛争当事者に偏ることなく、中立的立場を厳守すること。
4 上記の原則のいずれかが満たされない状況が生じた場合には、我が国から参加した部隊は撤収することができること。
5 武器の使用は、要員の生命等の防護のための必要最小限のものを基本。受入れ同意が安定的に維持されていることが確認されている場合、いわゆる安全確保業務及びいわゆる駆け付け警護の実施に当たり、自己保存型及び武器等防護を超える武器使用が可能。
の5つを指し、それぞれ国際平和協力法の中に反映されています。


178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:43:13.52 ID:98JQxmw60.net
被弾してないと書き換えればおk

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:43:39.27 ID:KQkztrFO0.net
>>45
2期あくしろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:45:08.38 ID:zwCSaT5T0.net
別に戦闘があったならあったでいいじゃん何が問題なんだよ
紛争地域行ってんだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:15:42.23 ID:k130nf50H.net
>>167
民主党が総司令官だかな
どんな隠れた命令を出してたかわかったもんじゃないだろう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:10:13.80 ID:0PzvsbHM0.net
>>180
それ日本による侵略戦争じゃん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:36:16.82 ID:ObGDLchf0.net
稲田といい
小野寺といい
こんなやつらを防衛大臣にして安倍は日本を守る気あんの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:41:41.36 ID:DLe+/9rL0.net
稲田の隠ぺいはフジテレビにバラされてたな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:58:33.35 ID:VjRYZcfD0.net
ヒダーン!ヒダーン!人は誰ーでもー

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:35:02.74 ID:yOjpwPHg0.net
こんな緊迫した状況とはなあ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:02:31.57 ID:JZ/f+ZcI0.net
当たらなければどうということはない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:04:13.81 ID:pMd/IJiG0.net
人にも当たってるよ。必死で改竄して隠してるけどねw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:39:14.69 ID:kapAaMymM.net
分離元のスーダンが停戦合意を守る気がない
南スーダンでも内部対立と部族紛争やって収拾がつかない
軍隊は部族兵で統制が大統領警護隊以外とれてない
国連部隊や国連職員・施設がナチュラルに狙われる

PKO送る前提ができてねぇんだよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:42:12.74 ID:8E3tnWO4K.net
石波の「正直」ってフレーズには稲田もイラついてそう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:19:00.11 ID:JkgAt3X00.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.htmnews9.ml/daily/09020012123

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:31:06.84 ID:GwaDQxVR0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:35:50.44 ID:n2wLZ2M00.net
>>189
世界中から武器禁輸で状況変えようよーって言われたときに反対して
こいつ正気かって呆れられたのが安倍だろ?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:43:27.11 ID:GRj4ldvTK.net
7.62mm弾を使ってる正規軍相手にしょぼい盾で対応訓練してた自衛隊だからな

盾ごとぶち抜かれて隊員死亡だわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:01:12.06 ID:qdieMXD+0.net
ID:k130nf50H




196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:49:09.81 ID:V7SMqpB7d.net
被弾の定義がないので
公式的には被弾とは言いきれない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:55:24.43 ID:DQbGxzMV0.net
>>172
中国は何でPKO専門部隊まで作って入れこんでるの?近隣諸国ならともかく遠くの争いに何で介入?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:58:51.06 ID:NrGn8+pg0.net
>>19
自殺ですし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:12:04.76 ID:Sk0Y028V0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

総レス数 199
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200