2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国民の「文在寅大統領」離れが深刻 悪の政権あきひろ&クネちゃんの逆張り政策で国は良くなるという安易な考えで韓国経済はガタガタに [621794405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:08:16.00 ID:Ad4mrYvc0.net ?PLT(15072)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
【コラム】「文大統領、やりたかったことは全部やったでしょ?」

 インターネット上に「イニはやりたいことをもうやったでしょ?」というコメントが付いた。
イニとは文在寅(ムン・ジェイン)大統領の愛称だ。以前は「イニ、やりたいことをやって」というのが支持者の合い言葉だった。
それが最近はもういい加減にしたらどうかというニュアンスがコメントに込められるようになった。

 文在寅政権の政策を見ていると、まるで世の中を甘く見ているようだ。
正義で平易で明快な答えがあるのに、悪い政権が正しい答えを阻んできたという考えだ。
自分たちのように善人の側が政権を掌握したのだから、正義で平易で明快な答えで問題が解決されるはずだという。
常に勝利する映画の中の主人公が現れた格好だ。

 まず着手したのが「非正社員ゼロ」だ。非正社員は企業が勤労者を搾取する制度なので、
主人公の大統領がなくせと指示すれば、それで終結する問題だと考えたようだ。非正社員が生じざるを得ない構造がある。
韓国のように解雇がほぼ不可能で、労組が少しも自己利益を譲歩しない構造のままであれば、非正社員はなくならない。
文大統領に真っ先に非正社員をなくすと報告した政府系企業はこれまで内部対立が絶えない。
正社員が「不公平だ」と不満を爆発させるとは予想していなかったのだ。
ほぼ全ての政府系企業と学校で同様の現象が起きている。世の中は映画のように単純ではない。

 脱原発も安易に考えたようだ。これだけ大きな決定をしておいて、専門的な検討を行った形跡はない。
門外漢が公約を作成した。福島原発事故があったのだから、脱原発を皆が喜ぶはずだと考えたようだ。
原発の代わりに太陽光、風力などの自然エネルギーを使えば、さらに完璧だと考えたのだろう。
それが映画のような話だということを大半の国民は知っている。
(中略)

 マンションとの戦争も安易に考えた。規制と税金でコントロールすればよいのに、悪の歴代政権はそれを行わなかったと考えたのだ。
その結果、ソウルでは住宅価格がさらに上昇し、地方はさらに冷え込んだ。市場の一方を押せば、一方が飛び出すものだ。
不動産保有税の引き上げでマンションとの戦争に一時的に勝利しても、建設景気が冷え込み、雇用と成長率を損ねる。
大学修学能力試験における絶対評価の公約も入試問題を軽視したものだ。
学習負担が軽減され、学生と保護者が歓迎すると期待したのだろうが、ふたを開けてみれば、世論の反発を受け、事実上放棄された。
仮想通貨問題も安易に禁止論を持ち出して失敗し、労働時間短縮にも副作用が表れている。

 雇用を創出すると言って、国民の税金を50兆ウォン以上つぎ込んだが、7月の雇用は5000人増えたにとどまった。
最低賃金と雇用問題をあまりに甘く見た。今後3年間で30兆ウォンが必要になる文在寅ケア、120兆ウォン規模の住宅福祉、
50兆ウォン規模の都市再生などがどんな問題を引き起こすのか分からない。映画の主人公のハッピーエンドは現実には存在しない。

 うまくやろうと考えない人はいない。しかし、なすべきことがどんなことかを知らなかったり、誤解をしていればうまくいかない。
世の中には100対0はない。多くの問題が51対49、良くて60対40だ。そのジレンマの中で選択に悩むのが政府だ。
ところが、今の青瓦台(大統領府)は1970−80年代の社会運動出身の大統領と秘書陣で構成されている。
社会運動勢力は世の中を善と悪という100対0の二分法でとらえてきた。

 文大統領は過去に「親日派が反共、産業化勢力、保守政党に姿を変えた」と言った。
そんな考えでは世の中は善と悪の対決でしかない。「正義の経済」という言葉がそこから生まれる。
しかし、現実は親日派の子孫を激しく非難していた民主党の政治家が親日家の子孫と判明した。
そうした例はいくつもある。世の中を甘く見る政策は現実には通用しない。
社会運動勢力による経済の映画が不幸なエンディングに終わらないことを望むばかりだ。

楊相勲(ヤン・サンフン)主筆

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/08/31/2018083101822.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:10:36.07 ID:GkuO0q3O0.net
懲役30年やろな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:10:48.96 ID:adRjbt9SM.net
小生も国際秩序の平衡と安定を願ってやまないガチガチの平和主義者にしてバリバリの戦争反対派だが
最近の韓国の増長ぶりは目に余るものがあるし
自民党に投票して思い知らせてやるのもよろしいかと
なにしろ経団連が強くなって最も痛烈な打撃を受けるのは韓国経済なのだから(苦笑)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:11:12.78 ID:YshHD3BJ0.net
腐敗大国とは大違いだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:17:26.39 ID:dP+nAWfz0.net
最低賃金を無理に上げて企業の首を絞める事になった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:18:43.76 ID:bwVE2/5Hd.net
次は国外逃亡

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:24:50.69 ID:m5BksItqd.net
クネってなんで叩かれたんだっけ?
汚職?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:28:37.79 ID:jytQJVh20.net
>>1
>>韓国のように解雇がほぼ不可能で、労組が少しも自己利益を譲歩しない構造のままであれば、非正社員はなくならない。


日本のように解雇がほぼ不可能で、労組が経営側に迎合する構造のままでは、非正規労働はなくならない。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:28:49.72 ID:T0bpeE6R0.net
李明博って今どうなってるの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 15:42:50.19 ID:gCCnslnbd.net
こいつの狙いは北朝鮮に吸収統一だから、順調に進んでるやん
それをわかってて投票したんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:00:14.77 ID:rF/3wAdJ0.net
安倍ちゃんに似てる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:03:45.93 ID:zFwulDKp0.net
>>1
さては産経だなテメー

ってポピピピテック全然話題にならなくなったな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 16:33:03.61 ID:4+YR7mne0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.gotanews2018.ga/daily/s201802019221.html

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 17:33:17.21 ID:84NNrn5Xa.net
【ア大会】韓国スポーツ界に新たな黒歴史 メディアが痛烈批判
https://www.youtube.com/watch?v=KtLWeL_sttw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:30:22.04 ID:g4FZ7DEo0.net
ジャージャー麺出前取ってる場合じゃないんだよ

総レス数 15
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200