2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田卒の発達障害さん、コンビニ店長に「早稲田に入るよりコンビニバイトのほうが難しい」と言ってしまう [418558609]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:46:26.01 ID:55ULJfRX0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
発達障害の当事者対談「早稲田大学に入るよりコンビニバイトのほうが難しかった」

 発達障害はこれまで未成年の問題だと思われてきた。しかし実際には大人になって社会人生活を送る人の中でも、その症状で苦しむ人は多いことが明らかになってきている。

 だが、実際にそんな“生きづらさ”を抱える当事者たちの生の声はなかなか聞こえてこない。
フリーライターの姫野桂氏が8月に上梓した『私たちは生きづらさを抱えている 発達障害じゃない人に伝えたい当事者の本音』は、
日本人の10人に1人が発達障害を抱えると言われながら、その実態が見えない当事者たちの声を集めた証言録である。

 一方、自身も発達障害の当事者であり、そのうえで「本当に役立つ」ライフハックを記した『発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術』がベストセラーになった借金玉氏。
発達障害を最前線で見守り続ける2人に、クロストークを展開してもらった。

http://news.livedoor.com/article/detail/15245756/



借金玉:私自身もコンビニ弁当工場のアルバイトをしていたときに、何度教えてもらっても、フライヤーを使って揚げ物を作ることができなかったことがあります。
そのときは店長に「言いづらいんだけど、キミは知的障害者だと思うよ。僕が言わないと誰も言ってくれないだろうから言うけど」と言われましたよ(苦笑)。

私からしたら、早稲田大学に入学するよりも、コンビニバイトをマスターすることのほう難しいんですよね。
それで心から敬意を評して「早稲田入るよりもコンビニバイトのほうが難しいんですよ。店長のこと本当尊敬します」って言っちゃって(笑)。
あのときはこの言葉が皮肉に聞こえるってことも理解できなかったんですよね。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:47:38.17 ID:5I/zJJfw0.net
うんこ拭かない玉

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:49:52.75 ID:+O/Wrz8Oa.net
仕事もできねえクセに嫌味だけはイッチョ前だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:51:12.75 ID:f1NDA98ea.net
ユピピ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:51:29.53 ID:AENJw2eEd.net
コンビニの仕事は発達にとって地獄じゃね?やること多すぎる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:51:46.33 ID:cyXVQ0k30.net
早稲田入試に社会生活実技試験入れたらいいのに

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:52:14.55 ID:YnJH/ZxJd.net
とうとう嫌儲に借金玉スレが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:52:49.40 ID:f1NDA98ea.net
借金王って誰だよ売名やめろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:53:33.49 ID:eg87PkJS0.net
適材適所ができないクソジャップ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:53:54.76 ID:AlxBPpHnM.net
やっていきましょう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:55:26.96 ID:sGh606RYM.net
コンビニの仕事は都内と地方で作業量まったく違うし都内のコンビニで働ける人って器用だよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:59:03.66 ID:XYLZQRk10.net
その気持ちはわかるな
俺もファミレスでバイトしたけど、これこなすのは無理だと思った
勉強の方がはるかに簡単だと

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:59:11.21 ID:u3w0221f0.net
実際官僚の8割が発達障害らしい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 18:59:24.80 ID:KnmCAG7q0.net
早稲田大学法学部卒業の岡くんの悪口は止めろよ
岡くんの就職先
http://www.yakunitatsu.jp/images/dai2.jpg
http://www.yakunitatsu.jp/images/honsya.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:00:31.51 ID:VkltcP+k0.net
店長当たってるじゃん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:00:32.13 ID:u3w0221f0.net
>>14
いやこれは逆に偉くないか?
高望みして分不相応なとこに行かずた現実的な落としどころを見つけたってことだろ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:01:11.93 ID:HYpMSJx30.net
何度やってもどうやってもできないからガチでそうだろうな
脳に欠陥があってそうなってるから
勉強と違ってどんなにやっても無理

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:01:58.83 ID:ShLZtjd0p.net
弁当工場かコンビニ店舗かどっちやねん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:03:07.64 ID:KTp+mvDx0.net
勉強は答えがあるのである意味簡単だけど仕事は全てそうはいかないからね 
コミュ力とかもそういうことだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:04:28.93 ID:voDDblpI0.net
>>12
1から10の工程を全部8割の出来でやるのと
8割正解2割不正解は違うんだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:05:13.26 ID:hYxrMOJzK.net
早稲田は分からんが俺は地元の駅弁大中退
その大学に入るよりはコンビニバイトの方が難しいと思うわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:05:25.21 ID:gJ/3iKJBK.net
高学歴にアスペが多いんだから、接客とか向かないだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:08:59.48 ID:Exbc5ByY0.net
プライドが許さないんだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:11:39.76 ID:sjENT6Oi0.net
コンビニバイト普通にこなして危うく雇われ店長にさせられそうになった俺は発達障害の見込みなしか
嬉しいやら悲しいやら

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:11:49.66 ID:vbD600Wad.net
>>16
結局辞めてスーツ着てスロット打ちに行ってんだから駄目じゃん
単に色盲だから辞めただけかもしれんが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:12:11.16 ID:eKJc3rgSa.net
どんだけどきついイジメしてんだか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:12:16.09 ID:bx+fyczY0.net
>>16
上司を本来格下の和猿とか言ってたし納得して入ったわけじゃないと思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:13:47.67 ID:GGMqUhzE0.net
底辺が「俺たちは早稲田より凄いんだ!」ってホルホルできるから
アフィブログとかが食いつきそうなネタだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:13:53.20 ID:xpdW50qUK.net
アスペは暗記が得意だから試験とかはいいんだけど
基礎は出来ても応用が出来ないから、状況に応じて臨機応変に対応する事が出来ない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:14:02.30 ID:kTxxhb2Sa.net
ムカつく店長のいるローソンが近くにあるな
客にも偉そうに指図してくんの

あの店には二度と行かん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:14:10.22 ID:eKCj7XhG0.net
俺も博士課程にいる癖に配膳のバイトとか教習所の実技とか
人の指示通りにうまく動けなくて散々だった結局どっちもすぐ辞めた

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:14:41.62 ID:MVPEO7Wb0.net
みんなコンビニ店員とか駅員とかには異常に厳しいのに政治家にはなんでそんな甘いの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:15:12.75 ID:iqIgskVs0.net
泣ける

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:21:18.13 ID:rapl+Nh20.net
ユピピ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:22:47.51 ID:qHdaZO9f0.net
>>32
バカでもやらないようなろくでもないことばかりやって俺らから金むしり取ってる癌だから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:24:30.71 ID:xc1Cqzkkr.net
ウサイン・ボルトにとっても
コンビニバイトより100mを9.58で走る方が楽だろwww
  


37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:25:13.63 ID:rGd0YxT10.net
つらいね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:30:10.13 ID:m0CK7hKla.net
勉強ができずに高卒で就職したが就いた先が超激務の違法ブラック企業
周囲は苦しみの声を出しながら(本当に呻いてる人もいる)なんとか一日を終えてる中、飽きられているのか諦められているのか仕事が回ってこない
こんな俺は発達障害?軽度知的?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:32:20.48 ID:Kr73jDmZ0.net
向き不向きってあるからね
コンビニ向いてる人間なんて相当なバカしかいないから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:35:17.22 ID:JK7mQuCr0.net
>>21
通信制の大学をやれ

底辺高校卒で池沼の俺と違ってお前にはまだ可能性がある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:39:09.96 ID:sGh606RYM.net
コンビニバイトは仕事のできるアスペが多いイメージ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:40:44.84 ID:lNYLjC0K0.net
東工大卒だけど割とコンビニバイトは難易度高いと思う
慣れるまであのマルチタスクをさゴミみたいな指導でこなせるようになるわけないだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:15:30.44 ID:hx/4eLia0.net
イケハヤの二番煎じのカスの借金玉だろ
売名だから相手にすんな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:18:46.73 ID:9n9TOyDn0.net
実際適材適所ってあるからな。
知的障害でも行ける大学にいけない店長はよっぽど
さぼってたんだろうなとしか思えん。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:26:45.67 ID:pt4Fkr5I0.net
サルートン

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:31:08.00 ID:s3MrMwyD0.net
俺なんかレジだけでもできなさそうだわ
近所のコンビニのベトナム人のナムーンさんとかすごいわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:31:45.84 ID:DUNV11w40.net
大学アドミンの一番の関心事はこういう学生をどうやって入試で弾くか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:51:47.58 ID:uVRmnZG/0.net
>>14
こんないかにもブラックそうなところの正社員になるとか
ある意味派遣で大手の工場やコールセンターやるより勇気あるわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:54:10.60 ID:c16u2AUQ0.net
俺も発達障害だと思うわ
もう2年目もそろそろ中盤ってところなのに
あなたの評価は一年目と同じだよとか言われた
何で何度言っても出来ないの?と怒られるのが日常だ
やってるつもりなのになぁ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:54:27.02 ID:QFGDpqkd0.net
ちょうどこの人の本読みたいなって思ってたとこだわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:57:23.94 ID:Z1wfFePT0.net
コンビニもだけどマニュアル覚えるだけだから難しくはない
OJTのようでOJTになってない肉体指導してるところは分からんけど
最近は本社がそんな独自経営許してないと思うがなあ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:57:32.34 ID:c16u2AUQ0.net
日常的に周囲が引くくらい怒られるから
職場じゃ浮くし、白い目で見られるし
本当に辛い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:59:10.04 ID:4QDmhqYj0.net
慶應卒だけど同感だわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:59:39.04 ID:S8Qrtmvs0.net
甲子園で優勝するより○○県予選で優勝する方が難しいとか言う糞雑魚ナメクジ共を思い出したわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:04:19.74 ID:5/5mRCxd0.net
僕なんかバイトの面接にすら受からないよ
筆記試験で受かっちゃう大学の方が簡単

56 :アザラシ伍長 :2018/09/02(日) 21:22:20.54 ID:TYaDTwG/0.net ?PLT(88888)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>36
例え話が上手いね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:48:17.72 ID:hYxrMOJzK.net
>>40
通信大学には行ったが辞めた…やる気が起きなかった…
今はバイトとニートの中間です

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:59:31.89 ID:hYxrMOJzK.net
コンビニバイトでもやれとか言ってる奴はコンビニバイトが楽なバイトとでも思ってるんだろうな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:32:37.39 ID:jGPERCZp0.net
俺高卒だけどはっきり言わせてもらうわ
こいつバカだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:33:32.62 ID:jGPERCZp0.net
>>58
いや楽でしょ
俺でもできたしDQNやババアや外国人でもやってるし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:31:16.99 ID:eb7r1DuTa.net
>>60
精神障害者には難しいぞ、早稲田政経卒業するより難しいぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:54:31.88 ID:GwaDQxVR0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:45:38.29 ID:Sk0Y028V0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:52:00.41 ID:x/Fk30xmr.net
今のコンビニバイトは通販の引き渡しやら
チケット発券やら
やること多すぎだよ
それでDQNやクソみたいなジジババのお相手とか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:54:53.17 ID:2Af8cbOxK.net
マルチタスクが苦手なのは発達障害の特徴だからね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:20:30.04 ID:pNehlVUt0.net
イレギュラーが苦手、ということだろうよ
しかしこれ、発達障害どころかジャップ全般に言えるわな
「発達障害は教育によって生まれる」という考え方とは違うつもりだが
そっちに寄らせるような教育をしてるのもまた確かだとは思うよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:50:52.05 ID:hSAiDEta0.net
なおどっちも無理な模様

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:17:37.33 ID:8ms1Ja+ax.net
トリプルファイヤーってバンドの吉田君も早稲田出てるのにバイトの単純作業が出来ず首になってるしこんなもんだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:58:37.55 ID:yA5aV5p10.net
ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実
私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:54:01.54 ID:MZ5qRg2K0.net
>>1
ただのADHDだろ
こういった学校の成績のいいADHDは社会に出てから苦労する

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:17:07.72 ID:UIJR9ccs0.net
発達障害にはコンビニの仕事はパニックになるから難しいわな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:26:03.07 ID:qN+NdQU40.net
マルチタスクが出来ないのってADHDの方じゃねーの?
(ソースは俺)

まぁ、併発してるならアスペでも該当するけど…

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:06:16.91 ID:FwfqEHQk0.net
>>1
>>「早稲田入るよりもコンビニバイトのほうが難しいんですよ。店長のこと本当尊敬します」って言っちゃって(笑)。

謙虚でいい奴じゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:10:23.37 ID:ukgD3VTS0.net
早稲田卒で倉庫でバイトしてるアスペの奴知ってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:11:11.31 ID:FwfqEHQk0.net
俺も院卒だけど
コンビニバイトとか飲食続ける奴は凄いと思う。
特にワタミみたいなブラック一年耐える忍耐力を受験に使えばどんな大学でも入れると思う。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:12:23.66 ID:XYYkCxIb0.net
ぼっちで勉強してればいいんだからそりゃバイトといえども他人と協調して賃金分働くより楽だと思う
大学は行けてもバイトは1年もたなかった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:12:23.76 ID:XYYkCxIb0.net
ぼっちで勉強してればいいんだからそりゃバイトといえども他人と協調して賃金分働くより楽だと思う
大学は行けてもバイトは1年もたなかった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:12:53.34 ID:lcw1LGnU0.net
アスペの人はアドリブに弱い。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:23:42.98 ID:gKGQw5vd0.net
高学歴の底辺って大体発達障害だよね・・・

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:27:07.50 ID:rReyYtTjp.net
>>79
勿体ないよな 何のための高学歴なんだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:33:25.18 ID:LzQCOm9Ba.net
でも借金玉て営業はできるんだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:35:39.22 ID:9xo7LM240.net
ユピピ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:37:42.87 ID:eZmAi9jH0.net
サルートン岡って呼んでください

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:04:18.48 ID:9iqMEnis0.net
実際仕事より勉強の方が簡単だよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:06:27.53 ID:Ea1tyLEa0.net
俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....

ろくな青春がなかった
受験期は家庭内の修羅場(オヤジの自殺とお袋の発狂)で精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく


私文2浪失敗→進学せず鉄道現業非正規職→底辺コルセンオペレーター→派遣事務時給1470円ボーナス無し交通費無し
今の派遣事務も事業部売却でもうすぐ契約切られる
ブラックじゃなさそうな正社員の仕事探してるけど落とされてばかり
童貞も素人童貞も卒業したけど彼女いない歴=年齢で何の青春もないまま25になっちまった

現役でニッコマみたいなゴミは蹴ったけど、早稲田卒の親から早稲田にも慶応にも入れないゴミって詰られる
はぁ...早稲田行きたかったなぁ....
鉄道非正規現業職で行った地方からやっと東京に帰ってこれたけど出会いもないしどうせ処女と付き合うこともHすることもまともな青春もないしなんのために生きてるかわかんないよ.....
19〜21くらいの若くて金とか気にしないしがらみのない純粋な恋愛やセックスできなかったのが今でも悔やまれる、、つらい....

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:06:28.85 ID:gUSchPcp0.net
実際コンビニバイトは慣れるまで相当厳しいだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:08:24.93 ID:Hy1nJFBc0.net
わかる
コンビニ店員って地頭の良さいるわ
勉強の事務処理能力じゃ対応できない
国立卒だけど就職先ではうまくいかなかったしバイトですらお前本当に大学いってるのって言われた

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:09:55.20 ID:mzRmjQwWp.net
勉強出来るのと仕事出来るのは違うからな
自分はどっちも出来ないが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:12:04.20 ID:mkMkTUOJ0.net
>>39
コンビニできるのは有能やろゲェジ
精神障害の頭だけいいゲェジより中卒の陽キャのが使えるんだわ
後者のが人権あるよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:08:09.63 ID:Xv1gVjKF0.net
>>70
これがADHDの典型例です、みたいな奴と直に接したことはないが
知ってる性質を考える限り、「学校のお勉強」に向いているとは思えないんだが…
早稲田レベルでも無理でしょ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:54:17.09 ID:NEw6PHwp0.net
面接で発達ガイジを落とせばいいだけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:50:44.80 ID:Xv1gVjKF0.net
イレギュラーが苦手、ということだろうよ
しかしこれ、発達障害どころかジャップ全般に言えるわな
「発達障害は教育によって生まれる」という考え方とは違うつもりだが
そっちに寄らせるような教育をしてるのもまた確かだとは思うよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:55:36.80 ID:MIie96v20.net
早稲田入れるなら健常者だ、甘えんな!
自分に合った仕事に就けばいいだけだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:03:36.20 ID:5UVzYxiI0.net
ユピ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:07:20.27 ID:eWoEESt6a.net
発達障害はシングルタスクなら合ってるだろうがマルチタスクになると判断力失うからな
あいつらは研究職とか毎日のルーチン作業の方があってる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:07:38.55 ID:BhYqqcXnK.net
>>71
発達障害じゃなくてもワンオペ早朝ラッシュはパニックになって頭おかしなるで

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:11:31.41 ID:f3tkdYZJr.net
わかるわ
何気なく行った言葉が皮肉に受け止められるの
これ発達障害の特徴なんだわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:25:08.06 ID:GPKpz0qb0.net
コウジナガイヒロユキナガイ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:40:21.82 ID:9TUwLf4+K.net
巨人は楽天より弱い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:30:27.29 ID:L5c9VMHu0.net
>>90
ADHDって勉強でも趣味でもはまったらめちゃくちゃ集中力が上がるんだよ
受験勉強にはまったADHDなら早慶ぐらいならお茶の子さいさい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:17:56.41 ID:EaW1TDGFM.net
>>19
仕事にも答えはある
ただ正解への筋道が一つじゃないしわからないこともある
でも受験でもそんなことはあるだろう
そんなに違わないよ
教師がバカなのは脳死して過程と正解をなぞることしかしないから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:42:59.97 ID:Xv1gVjKF0.net
>>100
一般的な発達障害はその気があるが、ADHDもそうなの?
発達障害の中で「何事についても散漫だから辛い」つうのがADHDだと思ってたんだがなあ
まあ俺は、ADHDではなく発達障害という括りで>>70を見ることにするわ
それなら全く違和感ないしな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:48:34.73 ID:J6GmbMZQd.net
発達障害の中にアスペ(自閉症)やADHDがある
発達障害には過集中を持っている人がいる
アスペにもADHDにも一定数いる
過集中は強い興味があるときには発動しやすい
興味がない事柄には発動しにくいが
緊急事態には発動できる人もいる(締め切りとか)

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:50:01.37 ID:S79dQgyN0.net
コンビニバイトよりヤクザメソッドの方が簡単なのかな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:14:52.03 ID:z9NDKsga0.net
イレギュラーが苦手、ということだろうよ
しかしこれ、発達障害どころかジャップ全般に言えるわな
「発達障害は教育によって生まれる」という考え方とは違うつもりだが
そっちに寄らせるような教育をしてるのもまた確かだとは思うよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 03:11:35.98 ID:6kGPUS6M0.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 03:14:08.73 ID:3xbbLfk00.net
頭のいい人に体を動かす底辺作業は向かない
単なる向き不向きの問題

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 03:15:29.73 ID:8fd02Krw0.net
アスペ大卒にはコンビニ店員に必要なマルチタスク能力が欠けてるから無理

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 03:19:35.75 ID:6kGPUS6M0.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 03:23:24.63 ID:6kGPUS6M0.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 03:28:50.49 ID:ZbtTwOUN0.net
まあ店長もマウンティングしようとしたわけだから、
学歴カウンターで粉砕されても仕方ない。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 03:33:11.69 ID:WBh5TmbF0.net
受験より仕事の作業覚える方が難しいのは分かるな〜
仕事の作業って人から限られた時間で言われたことを覚えなきゃいけないから
じっくり机に使って文字から情報を得る受験勉強等より難しい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 03:35:24.39 ID:KliS0PSf0.net
早稲田は今、6割推薦で入れるからな
受験して入ったやつの方が少ない
ほとんど教師に媚び売って入ったゴマすりコネ野郎だよ
頭がいい?笑わせるな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 03:36:29.36 ID:6kGPUS6M0.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 05:52:44.10 ID:kYbJ9JvbK.net
発達は一般で入る4割の側だよ
でも、単にペーパーテストができることを「頭がいい」とは呼ばない時代になった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 07:29:53.73 ID:ofSQWGbq0.net
これはおれも思う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 07:36:28.30 ID:g/bT+HWf0.net
コンビニ弁当工場で働いていたのかコンビニで働いていたのかわからない
弁当工場に店長がいるのか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 07:43:41.20 ID:/aPjobBL0.net
それで心から敬意を評して「早稲田入るよりもコンビニバイトのほうが難しいんですよ。店長のこと本当尊敬します」って言っちゃって(笑)。
あのときはこの言葉が皮肉に聞こえるってことも理解できなかったんですよね。




これは怒るわw

こういうの後から気づくんだよね。
相手が激怒して悪い噂振りまいてから。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 07:54:43.58 ID:GgQKHh1r0.net
これが嫌味に聞こえるってスレ開くまで全く理解できなかったんだけど発達障害なの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:04:58.11 ID:g47/uLMZ0.net
>>119
ただのバカだよ
そんくらい理解しろよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:09:26.43 ID:dzSmmagp0.net
店長が実は学歴コンプ抱えててバイトの高学歴にマウント取ってるときにこれ言われたら怒りのスーパーモードだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:13:06.91 ID:L/tV7GrW0.net
「早稲田でてるのになんでこんな仕事もできないんだ!」
にたいして
「こんな仕事が出来るのに、なんで早稲田に入れないんだ!」
て返したの好き

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:15:11.45 ID:L/tV7GrW0.net
>>42
東工大も発達は多いな
部活の後輩も発達で悩んでるわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:17:07.91 ID:L/tV7GrW0.net
人には向き不向きがあるから、コンビニバイトができなくても、ちゃんと出来る仕事はあるよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:18:50.46 ID:g47/uLMZ0.net
ADHDの中でもテストの点数取れるやつはいる
ただそういう奴らは大学入ってからが大変で、単位を落として留年する奴が多い
高校までは宿題をやらずとも済んだが、大学で必須のレポートなどを要領良く進める能力が皆無で、興味のある分野以外は特に期限を守るのが難しい

過集中やらで一時的にしのげることもあるが、負荷がかかりすぎて潰れて無気力状態になる奴もいる
ADHDでも許容してくれる居場所とか友達が居ないと詰むね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:25:46.27 ID:CPiUqGJT0.net
>>125
俺がこれだなあ。ある最終目標(資格、受験)が与えられてそれに向かってこつこつ知識積み重ねるのが得意だが週単位で課題だされると(特に科目複数の場合)うまく処理できないで終わる。医学部だったけどほぼ試験は再試験で何度も留年しかけた。ただ国家試験は受験と同じ容量だから余裕でパス。実務のほうが言うまでもなく無理だから臨床やめたよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:33:35.41 ID:/aPjobBL0.net
昔はそんなんでも社会でやっていけたけど、技術の進歩でそうもいかなくなってきた
突出した知識はいらない。それならgoogle検索でどうにでもなる。
マルチに高速処理する能力がいる。目が4個、腕が10本くらいあって別々に動いているような、ね

128 :アザラシ伍長 :2018/09/05(水) 09:28:12.14 ID:r7Vin7rja.net ?PLT(88888)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>126
学費どうするんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 09:36:58.39 ID:kYN+gINP0.net
コンビニバイトには夢も希望もないじゃん
よく続けてると思うよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 09:37:51.13 ID:sIGhw0ZOK.net
東大生にアスペが多いと言われているように、万能で完璧な人は少ない。
やはりどこかでバランスが崩れているから、高偏差値にはコンビニ作業は難しい。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 10:24:33.88 ID:AWxrzl9h0.net
頭がいい人は`「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://www.coconnoer.tk/nole/s20180905.htm

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 10:45:37.45 ID:CPiUqGJT0.net
>>128
臨床じゃないだけで医師免許活かした仕事してるよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 10:52:58.79 ID:qtHQKzX70.net
俺もコンビニ、ホテルのフロントバイトとか無理だったわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 11:02:13.67 ID:1YO2nWbF0.net
なんでコンビニでバイトしたの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 11:30:28.28 ID:HLlVM4av0.net
 
日本の学校教育は「考えさせる」という事を
殆どやらない。
ただ「覚える」だけ。
これが発達障害を隠す要因になっている。
 
結果、勉強しか出来ない発達障害が増えた。
 
公務員がオカシナ事をしても平然としていられる理由も推測できるだろう。
 

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 11:47:05.14 ID:amRJmvUmM.net
ここまで極端ではないけど雑務が本当に苦手で困る

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 11:57:25.27 ID:g2EY9Lh20.net
>>51
レジやって客が数人並んでる時に他の客から

宅配便の受付
コピー機の紙詰まり
チケットの出し方わからない
コーヒーどうやんの

これを全部同時に言われた時に
どう処理するかはマニュアルに載ってない
ここら辺を適度に捌けないと客から暴言や嫌味が飛んでくる
それがコンビニバイト

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 12:02:04.63 ID:53Ku8TuW0.net
なんで入試の技術とコンビニの業務の相関性が強いという前提なんや???

アスペで記憶力や計算力が異常 → 東大余裕だけどコミュ無能 → 学者
ADHDで好きなことだけ異常にできる →1科目バカで早慶余裕 → 一芸の職業
平均的に何でもできる → 受験結果は努力による → 職業を選べる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 13:23:46.44 ID:/aPjobBL0.net
自分が知的障害だとは思ってなかったけど、
部屋の隅にカメラ設置して日常生活写してみたら完全にガイジで笑った
頭の中ではちゃんと考えているんだけど、
それが外見に反映されてない

ヨタヨタ歩く、球技が苦手、というのも常時CPUが100%でエラー起こしているため、
体を動かすか、頭で考えるかのどちらかしかできず

体だけ動かすと頭が空っぽのためにフラフラ道に迷い
頭を動かすと体がお留守になって、口半開きのガイジスタイルになっている

もちろんファッションや運動には全く興味がない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 17:06:56.34 ID:ip3pvJD1d.net
むしろ発達障害の人達って何の職業に就いてるの?そっちが気になる

141 :アザラシ伍長 :2018/09/05(水) 18:33:50.64 ID:Ob8rhVbH0.net ?PLT(88888)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
プログラマ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 18:35:56.59 ID:M7EBdR3Ga.net
>>138
コミュ障が学者目指しても研究者同士の政治力で負けるから一生ポスドクやろ

総レス数 142
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200