2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“私は君の意見に反対だ。しかし君が主張する権利は命を懸けても守る” ⇐何故リベラルはこれが出来ないのか? [264393478]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:09:02.21 ID:miE39W2ta.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
旧民主党時代の政策を見直した枝野幸男・立憲民主党代表が基地問題で訪米。沖縄県知事選への側面支援

https://hbol.jp/173955

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:09:35.27 ID:NYLpd0D/0.net
自分こそが絶対正義だからさ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:09:40.21 ID:2OQktdZl0.net
やりたいことは誰かを叩きのめしたいことだから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:09:51.81 ID:zjiCTpo/M.net
保守はできてるのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:10:17.78 ID:powBxYnIH.net
迫害したいだけだし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:10:29.60 ID:vJr4IY8v0.net
これ律義に守るとヘイト側だけ得するし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:11:24.20 ID:tSJ7CgGGM.net
ヘイトはダメって安倍ちゃんも言ってるでしょ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:11:36.79 ID:KpPw8iSFp.net
これ守ってきた結果今があるからしゃーない
戦う民主主義理解しとらんかったからなリベラルも

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:11:36.83 ID:2OQktdZl0.net
時代が戦時中なら反戦主義者を売国奴と認定してしばき倒して正義ヅラしてる連中が今のリベラル

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:11:49.28 ID:Mdd4IHG50.net
民主主義の基本
真っ向から否定してんのが安部

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:11:51.20 ID:z4nAd93oM.net
>>1
そんな議論は終わってる
差別主義者は排除することで決定した

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:11:52.08 ID:66TbZDWg0.net
>>1
君の主張が他者を傷つけるものであれば擁護出来ない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:12:00.12 ID:QdqVtEZf0.net
ディベート(相手の立場に立って意見を考える)が出来ないから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:12:01.55 ID:6FLJJDPb0.net
保守が嘘改竄でやりたい放題するから
民度がどうのこうの

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:12:19.86 ID:AENJw2eEd.net
そんなかっこよくない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:12:19.91 ID:KpPw8iSFp.net
>>9
どういう人生送ったらこんな認知持つことになるんや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/02(日) 19:12:20.75 .net
>>4
保守は別に寛容とか多様性とか口にしないからな
リベラルは事あるごとに叫ぶからその言行不一致が指摘される

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:12:31.76 ID:imzu6UnsM.net
ネトウヨ「人権なんていらない!でも俺の人権は守れ!」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:12:40.22 ID:mhl+UD6a0.net
他人の権利は不要
俺の権利は守れ

宇予くんです

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:12:45.88 ID:7cRJJbw30.net
ネトウヨは権利は要らんって言うじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:12:58.64 ID:ck/Oh9LT0.net
    ヽ二二二二二二二二7
  ::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l::::::l
  i::::::l゛ .,/・\,!./・\ l::::::!
  .|::::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |::::i  おなべの中から ボワっと〜
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
   ヽ    /  l  .i   i/
   ..lヽ ノ `トェェェイヽ、 /    インチキおじさん登場〜♪
  し ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄J
   l             l
   l             l
   l             l
   \_______/


22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:14:10.48 ID:m63FzcPa0.net
人の権利を侵すことを前提にした言説は言説などではない
ただの暴力だ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:14:11.50 ID:2ZTrtDYN0.net
ネトウヨ「ブサヨお前らの敗けだ全面的に普通の日本人感を受け入れろ」

これだから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:14:14.04 ID:JHsExSS60.net
戦う民主主義

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:14:22.74 ID:TFHoU/Rb0.net
左翼「違う考えの奴は絶対に許さない。」
イスラム教徒「違う考えの奴は絶対に許さない。」
今、世界をおかしくしてる2大キチガイ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:14:47.77 ID:StMYcVaC0.net
>>13
ディベート(笑)
差別主義者に議論の場なんか与えるなよ馬鹿w

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:15:08.53 ID:sPjiLXYV0.net
意見が違うんじゃなくて
日本カルトは犯罪・悪事・詐欺

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:15:10.17 ID:6hK8ywSYd.net
>>17
安倍と稲田が事あるごとに言っとるやんけ
安倍は反日リベラルか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:15:47.76 ID:4phCaVyad.net
不寛容のパラドックスも知らないのか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:15:54.22 ID:lpMgspqr0.net
今の日本にはびこっているのは
個人崇拝と権威主義と思想統制を是とするクソ左翼であって断じて「リベラル」ではない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:16:00.32 ID:StMYcVaC0.net
差別やヘイトは言論ではないと結論が出てるからな
主張する権利などないんだよw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:16:10.27 ID:AX1QWgDOF.net
寛容のパラドックスを持ち出してヘイトを正当化してるから

権利や人権を擁護するんじゃなくて他極のヘイトをヘイトで攻撃したいだけなので、
ノンポリから見るとどっちも同じ極端なキチガイに見える

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:16:14.66 ID:fXS7busq0.net
ヘイトは言論の自由に含まれません

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:16:47.94 ID:dfMQg1urd.net
これ実践してる奴なんていないだろ

自分が嫌いな奴が弾圧されてても見て見ぬ振りするに決まってんじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:16:49.56 ID:JHarVzkx0.net
>>25
それ右翼にも言えない?
え?じゃ俺らの考えも赦してくれるんだな?
安室奈美恵も許しなさいよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:17:05.32 ID:RYLoHIP70.net
リベラルエリート「多様性大事!寛容さ大事!差別反対!移民難民受け入れよう!」

市民「せやな」

リベラルエリート「ただし私たちの近くには住まわせない 彼らとの生活は君たち市民に任せた!」

市民「おい、なんだそれ!?」

リベラルエリート「お?君たちは彼らを差別しているな!レイシストめ!!!!!」


【寄稿】同胞を見捨てる世界のエリート
http://jp.wsj.com/articles/SB10153442616204504109704582252161311243018

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:17:18.12 ID:7cRJJbw30.net
いやそもそも好き勝手主張してるじゃん、権利は完全に保たれてる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:17:27.85 ID:AI9f7PF70.net
ネトウヨはなぜやらないんだ自分が実践しろよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:17:41.80 ID:eqlxYGlI0.net
ヘイトを守ると反対する自由すら奪われるから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:18:01.26 ID:f5tDig6A0.net
>>1
君ら底辺に意見なんてあったの?w

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:18:17.12 ID:ESeCE4dZM.net
やっとるやろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:18:21.49 ID:bc98yCLD0.net
日本のリベラルって多様性を認めないし同調圧力も大好きだよね
不思議な傾向だと思う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:18:24.37 ID:vV9QxjBSd.net
これやってもウヨが増長するだけだし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:18:38.79 ID:nkiLCNL7p.net
日本のリベラルは「安倍反対」以外の思想はないからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:18:46.20 ID:G3SOSkJQ0.net
出来るわけねーだろ
ジャップ相手になに無茶振りしてんだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:18:53.47 ID:MTdKFEly0.net
昔は児ポ法とか淫行条例にも反対してくれてたんだけどね
やっぱ純潔カルトの影響じゃないの

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:18:56.02 ID:T8+kU29y0.net
私は守ってるつもりだけど
ネトウヨに黙れなんて言ったことないよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:19:05.10 ID:StMYcVaC0.net
>>30
個人崇拝がー

どこに個人崇拝があんのw?

権威主義がー

「知」はその蓄積によって構成されるものだから、その結論として広く賛同を得てる
学者の言葉を採用するのは当たり前

思想統制がー

差別やその煽動は社会を壊すものだから、
それらは禁止しないと議論そのものが成立しなくなる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:19:06.04 ID:8jVN9D9Pa.net
リベラルはできるだろ?
できないのはリベラルを自称してるキチガイ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:19:24.97 ID:ddCtdMSI0.net
下等ブサヨと違い東大法卒リベラルの俺は実践してる
もっとも、貴様ら下等どもは意見以前の問題が大きいが
意見の基礎となる事実に重大な瑕疵あり、それは徹底的にこきおろす
貴様らは摂取できる事実の幅があまりに狭すぎる、そして事実を逸脱して意見を組み立ててまるで話にならんのだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:19:31.86 ID:dfMQg1urd.net
スレタイに同意するやつに聞いてみたい
具体的にどう命をかけるの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:19:32.50 ID:Uktvit+R0.net
>>31
でもそれって
パヨクが勝手に出した結論ですよね。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:19:42.02 ID:StMYcVaC0.net
>>32
ヘイトの意味がわかってないバカ

ノンポリじゃなくてお前はただのバカ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:19:51.70 ID:8y7LSPLv0.net
ネトウヨはもちろんだが右翼系は自分に都合のいい人間、社会しか想定しないよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:19:57.88 ID:LUsOutKU0.net
差別主義者の差別権利を守るためリベラルが差別主義者を差別すると
差別されたニダーとかいって発狂するのはどういうことだw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:20:07.20 ID:dfMQg1urd.net
>>50
実践って何すんの?

これを偉そうに言ってる奴が命かけてる姿を一度も見たことがない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:20:13.39 ID:CYOP8Isrd.net
>>9
私は君の意見に反対だ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:20:16.87 ID:N0owGGLS0.net
ある程度似た意見の人間が集まっても最後はその仲間同士で殺し合いに発展するのが左翼
嫌儲見てればよくわかる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:20:21.37 ID:StMYcVaC0.net
>>52
国連人種差別撤廃条約では、ヘイトスピーチは犯罪とすることが求められてるんだが?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:20:22.53 ID:qpQ03eoAa.net
多様性が認められる社会なんて今まで存在してないからな
マイノリティが力を持ったように見えるがマイノリティがマジョリティになっただけ
いつの時代もマイノリティは差別されてるよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:20:37.13 ID:AI9f7PF70.net
自分は好き勝手差別するがおまえは黙れってネトウヨがよくやってることだからな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:20:41.11 ID:UBJW4Z2fd.net
守ってやった結果がこの有様

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:20:44.45 ID:LUsOutKU0.net
>>42
多様性を認めて差別主義者だけ差別してるだろw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:20:55.36 ID:o9P1lFQea.net
保守もそれをするべきだぞ
くだらんことで重箱の隅をつついてるけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:20:59.17 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>51
アメリカの原理リベラル団体はkkkの活動を守ってたりするよ
それもまた自由だ、ってことで

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:21:26.71 ID:O+b+gEkr0.net
>>30
安倍崇拝はサヨクだったのかー

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:21:31.74 ID:StMYcVaC0.net
>>50
世界ランクでは大したことないジャップのローカル大学卒を誇るアホ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:21:39.08 ID:Rotm0hOq0.net
保守代表である安倍晋三は逆らう者を次々と粛清して、味方にまで忠誠の誓約書を書かせてるけど?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:22:01.41 ID:ddCtdMSI0.net
人の意見が何故尊重されるか、それはその人の個性のあらわれだからだ
意見は尊重せねばならん
だが意見を構成する事実は特に尊重する必要なし
つーちゃんねらーの議論といわれるものは事実のぶん投げ合いしかしていない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:22:04.59 ID:AX1QWgDOF.net
>>53
具体的に反論できないバカ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:22:23.17 ID:Y1j51CAK0.net
剣が喋った!?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:22:31.83 ID:+L36f4XI0.net
山本太郎

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:22:40.04 ID:hoAYXqLr0.net
差別を主張する自由なんてないんだよネトウヨちゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:22:44.39 ID:dfMQg1urd.net
冷笑系ツイッタラー「私は君の意見には反対だが〜命かけて守る」

誰かが言論弾圧される

冷笑系ツイッタラー「私は断固抗議します」とツイート


どこが命かけてんの??って思う
これで実践してるっていうなら俺でもできるわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:22:44.70 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
俺は骨の髄までリベラルでいたいけど、ヘイトスピーチを法で取り締まることには反対だは

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:22:52.19 ID:N0owGGLS0.net
>>68
あのクズのどこが保守なんだよ
どんどん日本の伝統壊していってる悪の親玉じゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:22:55.55 ID:MTdKFEly0.net
まあでも日本のリベラルがおかしいからといって
逆に日本の保守が正しいってことにもならんぞ
保守政権の下で少しでも表現規制や性嫌悪が緩和されたかを考えてみるべき
実際は年々厳しくなる一方で少しも自由にはなってない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:22:59.73 ID:StMYcVaC0.net
もはや差別と戦うには、誤った使い方をされてる「言論の自由」と戦わねばならんのだよ

ヘイト野郎は死ね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:23:05.09 ID:f5tDig6A0.net
>>52
君、子供のころ、親や目上の者から「卑怯なことをするな」とか躾けられませんでしたか?

卑怯なこと・卑劣なこと=ヘイトスピーチですよ
それが君らがしてること

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:23:08.54 ID:O+b+gEkr0.net
>>50
事実を摂取するって面白い言い回しやね
東大じゃそんな言い方すんの?
東大生の娘はそんな言い方してないけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:23:39.31 ID:StMYcVaC0.net
>>70
お前はヘイトを具体的に理解できてない
反論にすら値しない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:23:40.75 ID:dfMQg1urd.net
結局リバタリアンぶってれば屁理屈で無敵でいられるってだけなんでしょ

83 :I am not ABE :2018/09/02(日) 19:23:51.48 ID:SMwohoFn0.net
人権否定するやつにまで人権適用する必要ないだろ派

あくまで社会契約であり天腑ではないというか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:24:05.88 ID:VejKPOkY0.net
みんなにとって好ければ自分の理想など負けてもいいのだ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:24:15.76 ID:NmhihbDba.net
差別表現の是非やらその取り扱いに拘泥するあまり
差別主義者がそこに至った経緯の検証作業を軽視しまくった結果がこれ
右も左も脊髄反射病

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:24:19.55 ID:Rotm0hOq0.net
>>76
日本における保守の代表格だろ安倍晋三は
本来の保守とはかけ離れていても、日本での保守代表は安倍晋三なんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:24:29.48 ID:bSBSCt1a0.net
>>65
> 原理リベラル団体

わろすw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:24:46.50 ID:+L36f4XI0.net
ウヨちゃんは詳しく聞こうとすると発狂しちゃうから批判以前の問題なんだよなあ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:24:51.83 ID:bQZ4fYXRd.net
そりゃ相手もそういうスタンスであることが前提になきゃね
民主主義を、言論の自由を多数決で破壊してやる!
という実践行為はもはやただの意見とは言えない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:24:57.19 ID:DeJuMDOj0.net
権利はあるけどそれを否定する権利もまたある訳なんだが
あくまで法に反しない限り法で裁くような真似はよそうって話じゃねえの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:25:12.72 ID:K9UOJ3OA0.net
結局これソース無い捏造なんだっけ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:25:15.53 ID:bc98yCLD0.net
ケンモメンっていつも偉そうに日本社会を批判してる割には
出る杭は叩くし同調圧力も大好きだよね
tehuとか女子高生社長とかすげー勢いで叩いてるし
若者に対しての敵意が凄い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:25:16.94 ID:m5RjMdXX0.net
不寛容なマイノリティに寛容さを求める事は差別だから
不寛容には不寛容で立ち向かおうって無敵理論だからなあ
根が稚拙で独善的なんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:25:17.34 ID:iuI91UPG0.net
相手にもそれを求める気満々のヌルい予防線はってんじゃねーよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:25:58.64 ID:DPUxelLPd.net
自由の敵に自由はない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:26:01.33 ID:f5tDig6A0.net
>>75
具体的な代案をどうかご提示を
ヘイトスピーチのような実際に被害者が発生し続けてる事案については、代案を添えないと

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:26:19.25 ID:StMYcVaC0.net
>>91
そう
ヴォルテールの言葉とされるが、捏造
そもそもヴォルテールはユダヤ人差別をしてる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:26:57.77 ID:Ba+ftPsMM.net
甘えんな
リベラルはおまえのママじゃねえんだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:27:15.07 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>91
無い らしい

>>93
そう思う 
誰だったかな、民主主義とは我慢だ と言っていた
独善的に白黒付けようという考え方は時代を逆戻りしている

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:27:18.78 ID:UDYcEzo90.net
「自分」じゃなくて「自分の行い」が叩かれてるんだって糖質は何万回言われても分かんないんだよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:27:24.74 ID:f5tDig6A0.net
>>92
> ケンモメンっていつも偉そうに日本社会を批判してる割には

「ケンモメン」なるものが気にかかるようになったら病気のサイン(前兆)です

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:27:33.11 ID:8UTABQL70.net
何故ネトウヨにはこれがわからないのか?

https://i.imgur.com/BeQxtMD.jpg

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:27:38.13 ID:8ovgUIX6d.net
>>4
いきなりDDとか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:28:07.71 ID:qhismXZX0.net
そんなんできんの憲法さん位やろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:28:10.87 ID:hoAYXqLr0.net
ネトウヨは自分が批判・否定されるとすぐ言論弾圧だの言論封鎖だの表現の自由がだの言う

単にお前のアクションに(お前の望まない)リアクションが代えってきてるだけなのに
甘え過ぎなんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:28:18.17 ID:ovtz9sW20.net
もう最近はいかにマウントとって相手に主張させないかの合戦になってるからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:28:29.81 ID:MFD1cQGR0.net
ネトウ∃「俺はお前を殺す。だけどお前は俺の命を守れ」

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:28:32.88 ID:bc98yCLD0.net
ケンモメンって自称リベラルだけど同調圧力大好きだよね
あと権威主義的な奴がすごく多い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:28:52.43 ID:LUsOutKU0.net
>>83
人権不定するやつに人権適用するとその人の思想とか意志を侵害しているような気がす

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:28:56.46 ID:od89AtwxM.net
ヘイトする権利などという存在していない権利を主張するから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:28:59.92 ID:noCkDpeJd.net
ヘイトに寛容になってはいけない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:29:13.91 ID:OxqX7mF7a.net
君の意見には反対だからお前はネトウヨ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:29:22.23 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>96
名誉毀損
暴行
脅迫
傷害

など、現行の法律で対応したら良いじゃん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:29:23.04 ID:Yrz7/wRG0.net
>>107
お人形遊びホントすこww

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:29:42.17 ID:f5tDig6A0.net
>>32
> ノンポリから見るとどっちも同じ極端なキチガイに見える

ノンポリでなく底辺でしょ、君
ネトウヨとは同根の派生物ですよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:29:56.96 ID:dlciWIft0.net
またネトウヨが差別する自由を求めてる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:30:04.67 ID:ZU828HyJ0.net
さつきちゃん「基本人権いらんやん」

これをウヨはどう思うの?守らないどころか存在を認める気すらないぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:30:14.49 ID:o7B74DtG0.net
基本、個人の意見が絶対で、仲間であっても意見の相違は認めない。
だからすぐに分裂するし、激しく対立する。あげくに仲間をスパイ・総括・リンチ殺人
これが左翼

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:31:00.84 ID:EtchlBP6M.net
一見正しいようでも実は論理が崩壊してるから
戦場にかける橋の世界やね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:31:17.12 ID:f6HlR9230.net
>>32
ネトウヨさんちーす

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:31:21.53 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ヘイトスピーチを法で裁こう←まあ分かる
ヘイトを持っているやつを裁こう←やばい
ヘイトを持ちそうなやつは全員裁こう←お終い

分かるね?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:31:22.63 ID:ddCtdMSI0.net
>>106
昔から下等なんてそんなもんだ
リベラルの俺みたいに思想の核もないしな
我が理想は20世紀から変わらん
下等土人倭猿が倭猿であることをやめ個性を尊重する近代市民になることだ
そのために移民が必要であり、天コロ一族を倭猿自らの手でギロチンにかけ倭猿が真に自立せねばならん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:31:45.68 ID:m69IY0b1d.net
前から不信感はあったがネトウヨって古典的自由主義しか知らんのか?
社会自由主義は?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:31:56.45 ID:Uktvit+R0.net
>>85
ほんとこれ
あと所詮、いまの人類には普遍的価値観なんて共有できないんだから
国や宗教、人種毎に基準を設けるべきだよな

価値観を押し付けるからケンカがはじまる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:32:02.68 ID:qhismXZX0.net
暴力やヘイトに権利はないんやで
ハイ論破

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:32:15.16 ID:Rotm0hOq0.net
>>118
安倍晋三のやってることまんまじゃん
あいつ何人を地獄に落としてきたんだよ
日本の保守は、いつのまにか左翼だったんだなあ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:32:20.14 ID:StMYcVaC0.net
>>118
内ゲバの原因が意見の相違だったと思ってる時点で、
極左が何なのかわかってないね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:32:21.07 ID:aG4fbGRr0.net
なんか1年くらいでコロコロと総理代わる時期あったよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:32:39.85 ID:f5tDig6A0.net
>>107
> ネトウ∃「俺はお前を殺す。だけどお前は俺の命を守れ」

ああうまいね
お前=社会、と置き換えることができる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:32:58.78 ID:o7B74DtG0.net
左翼の行動原理は、独裁者が権力握る過程そのもの。
スターリンも毛沢東も、ポルポトもカストロも、
カダフィもフセインも、アフリカの多くの独裁者も、ほとんど同じ経過で成立してる
あ、ヒトラーもね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:33:02.54 ID:xhZO4y5iM.net
共産主義者がリベラルの皮かぶってるだけだから

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:33:23.74 ID:ddCtdMSI0.net
貴様ら下等ウヨサヨは所詮は本質はせっこいポジションごっこ
思想の核なんてきかれても言えんだろ
だが俺には下等な貴様らと違い思想も理屈もある

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:33:52.00 ID:f5tDig6A0.net
>>1
> しかし君が主張する権利は命を懸けても守る

底辺の感情(主張)に配慮して命を懸ける馬鹿がどこかにいるのだろうか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:34:07.05 ID:/zRaWbez0.net
自分らの糞さを他人になすりつけてくるいつもの糞ネトウヨのやり方か

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:34:07.47 ID:ddCtdMSI0.net
>>131
共産主義でよくないか?
俺経済的にはこれが一番いいと思うがな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:34:41.44 ID:o7B74DtG0.net
要は生き残った一人が独裁者になるシステムが左翼
民主主義とは絶対に相容れない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:34:52.14 ID:mY1qKOnQ0.net
最近のクソウヨは自由を破壊する自由、差別して他人に危害加える自由みたいなの主張してるだろ。
そんなもん守れるわけないだろボケ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:34:59.26 ID:gDAoq6Gq0.net
>>134
つまりネトウヨと同レベルの糞と認めるんだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:35:11.72 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
リベラルと共産主義を同じにしているモメンがいるな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:35:11.84 ID:m5RjMdXX0.net
>>99
欧州で起こってる事なんか滅茶苦茶だよね
不寛容の塊みたいなイスラム移民に寛容を求めたらファシスト扱いされて
差別主義者に天誅を、の御旗の下袋叩きにされ、それが社会の寛容さの証だと言う

イスラムが多数派になって彼等が寛容さの欠片も見せない存在だと気付いた時
あの人らがどんな顔してるかを是非見てみたい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:35:26.43 ID:c0u3KVcb0.net
命を懸けるとか簡単には言えない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:35:47.08 ID:f5tDig6A0.net
>>130
ネトウヨはよく言いたがるが、ヒトラーは「左翼」じゃあないね
どこで覚えたの、それ?

ちなみにファシズムは漏れなく自国民の利益(福祉)を主張して支持をあつめることから、始まる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:36:22.79 ID:Prwrq+U1M.net
とりあえず反社会的勢力は選べません

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:36:26.60 ID:ddCtdMSI0.net
>>139
共産主義とリベラル云々は次元の違う話なのだが何故か倭猿は皆抱き合わせ思考しとるな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:36:29.23 ID:lUs7FKBL0.net
主張する権利は誰にでもある
そして
若者や子供たちに聞かせたくない主張を
ブロックする権利もある

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:36:30.73 ID:bSBSCt1a0.net
>>75
国家からの自由は古典的リベラルの姿勢だが
だとすると、メディアと利権でつるみまくってる安倍政権に対しては
反発しないとな

後は、家族はお互いに協力すべき なんて言ってる自民党改憲案とかな

当然お前さんは大反対だよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:36:35.58 ID:f6HlR9230.net
>>136
左翼関係ないだろ
安倍政権見てみろw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:36:41.12 ID:ve7HsiMe0.net
話し合おう、話せばわかり会える
という時も、その決着は相手が自分の意見に全面賛同する以外の結論は許さないからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:36:41.87 ID:9c4/f4WPM.net
>>9
私は君の意見に反対だ
そして君の主張する権利も守らない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:36:59.63 ID:MFPIEDiX0.net
この言葉って、昔、2chのどっかの板の
ローカルルール欄(ブラウザで見た時、スレ一覧の上にある欄)に書いてなかったっけ?
調べてみたけど見つからないんだよね。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:37:10.01 ID:AIy1nPiQ0.net
ツイッターでこれ言ってる冷笑系ネトウヨがいてホンマうざい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:37:27.40 ID:Rs34WPTfM.net
とにかくネトウヨの存在そのものを憎んでる人ばっかりだよね
意見が憎けりゃ人まで憎いって憎悪の感情が抑えられんのだろう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:37:42.65 ID:m83lJOrp0.net
本当にな自分と意見が違ったらネトウヨ呼ばわり
先日は勝手に自分が読み間違えてたのにお前の書き方が悪いと煽ってるアホまで見かけた

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:37:52.56 ID:m5RjMdXX0.net
>>144
https://pbs.twimg.com/media/DMvciEvVAAATco9.jpg:small

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:38:00.75 ID:c0u3KVcb0.net
命懸けるって大変なことだぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:38:19.22 ID:o7B74DtG0.net
安倍政権ほどボロカスに罵倒されてる政権も珍しい。
これが許されるのが民主主義。
左翼が権力持てば不可能。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:38:49.68 ID:f5tDig6A0.net
>>93
> 不寛容には不寛容で立ち向かおうって無敵理論だからなあ

規範ってのは例外なくそういうもんですよ
社会は君ら底辺には甘くない。じつに残酷

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:38:54.91 ID:y4JM4kUl0.net
何で文字だけクソ動画を命かけて守らなきゃなんねーんだよ
あんなもん百害あって一利なしだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:38:57.24 ID:jK3FborL0.net
>>152
ネトウヨは別に憎んじゃいないよ
そんな価値もない犬しかいねえじゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:38:59.63 ID:ddCtdMSI0.net
>>153
下等はとにかく学が低い以前に相手の言わんとすること理解する意思がないからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:39:35.80 ID:m5RjMdXX0.net
>>157
お得意の一部切り出し曲解芸ですね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:39:46.41 ID:bc98yCLD0.net
この前、登山家が事故で死んだけど大喜びしてるケンモメンが大勢いてドン引きしたわ
ケンモメンってあの登山家に何されたの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:39:54.63 ID:o7B74DtG0.net
たとえば、共産党内でトップを非難すれば、党を追放されて執拗に敵視する。
日本みたいなショボい共産党であってもだ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:40:39.84 ID:NmhihbDba.net
>>137
たとえ馬鹿な主張だと思っても
一度は各々で自分のフィルターにかけてみる作業が本当は必要なんじゃないのかね

他者を蔑むことばかりに熱を上げているうちにこの基本的な工程をサボることを覚えてしまった人間のなんと多いこと

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:41:08.62 ID:iCYczrfS0.net
スレタイの言う18世紀的な野放図な言論の自由は失敗に終わったから

いつまで300年前に生きてるんだよ、と言う

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:41:42.42 ID:sz9VIWOw0.net
ネトウヨたちの「他者を侵害する利己的で悪辣な行為」は、
社会にとって「守るべき権利」「尊重されるべき権利」ではないんだよなあ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:41:53.44 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>140
言ってる内容についてはそのとおりだと思う 無敵のポリコレ棒振り回す前にざっくり法思想の歴史を振り返るべきだ
ただイスラム教圏とキリスト教圏の奴らの対立については、アジア人としては理解の範疇を超えとるから何とも言えん
あいつらは何世紀も終わらない報復戦をやってる 君子は近寄らないべきだ

>>146
思想としては古典的リベラルでありたい、が政治としては福祉社会 大きな政府であるべきだと思ってる

安倍の下りはよく意味が分からんし強引な意見だが、安倍は嫌いを通り越してもうやべーよ
安倍が今強いからってコバンザメみたいに張り付いてる政治家も評論家も擁護する芸能人も全員許さんぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:41:58.14 ID:dVe8x2bPH.net
ネトウヨの大好きな差別誹謗中傷は
守るべき主張ではなく寛容の範囲外だから

はい論破、バカはくたばれ


https://i.imgur.com/tMVtO5P.jpg

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:42:20.03 ID:f5tDig6A0.net
>>152
> とにかくネトウヨの存在そのものを憎んでる人ばっかりだよね

誰でも嫌うってのw

ゴキブリを好きになれってそりゃ無理でしょ
社会には「衛生」の観念が自然に発生する

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:42:26.53 ID:ddCtdMSI0.net
>>164
徹底して下等を下等とこき下ろしてる俺でもそれくらいはやってるのにな
下等は臆病なのだ、新たな事実や意見に接することを恐れている
倭猿が保守的なゆえんだな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:42:46.25 ID:rwQJ4NXk0.net
反対意見を出すだけで粛清される極左共産がリベラルにすり寄ってるから笑う
まあジャップなんてリベラルごっこしたいだけだからどうでもいいけど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:42:50.89 ID:mdWPdpV40.net
ネトウヨに無理なやつ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:43:11.07 ID:bc98yCLD0.net
名護市長選の後の若者叩きにはワロタw
最近のケンモメンって選挙が終わる度に若者叩いてるよね

【朗報】沖縄名護市長選 自民公明推薦の新人の渡具知氏 当選 若者の勝利!★4 [305641335]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517752583/

26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d780-/f0v)2018/02/04(日) 22:59:05.84ID:zNBWEOrO0
どう考えても不正
この結果も先の衆院選挙同様にユダヤの圧力だろ

88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97a2-RI1b)2018/02/04(日) 23:00:54.77ID:Mmwpa+Ur0
名護市民の民度低すぎwww
米軍にレイプされて死ね

116 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-wbgk)2018/02/04(日) 23:01:49.64ID:BO7aRcqV0
これからも沖縄の女にはレイプされたあげく殺されてもらわないとな

176 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-D0pj)2018/02/04(日) 23:03:38.97ID:aBKs4Z6Zr
これは不正選挙だな
もう一回集計しろ

197 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-TETQ)2018/02/04(日) 23:04:19.00ID:ZNKyGdMHd
ありがとう
これで沖縄をアメリカの領土とするのに1歩近づきました
早いとこ日本はアメリカ様に支配してもらいましょう 
醜い日本人政治家が日本を食い物にするより見目麗しいアメリカ人様に食い物にして頂いたほうが満足だ

221 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sadf-wSrj)2018/02/04(日) 23:05:06.81ID:BbfDBWXKa
もう有象無象のアホに選挙権与えるのやめようよ…
この俺がどこぞのDQNとか低脳と同じ権利とか人権問題だわ

267 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 978a-rz+G)2018/02/04(日) 23:06:28.01ID:tVj4aifP0
学校行って漫画村の漫画読みまくってる今の糞ガキなんて絶対に認めませんよ
それだけはいっておく

287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa5b-wbgk)2018/02/04(日) 23:07:11.07ID:z3EbVVzba
全国的に自民党に投票する馬鹿が多い国だし
沖縄県民もやはり馬鹿ジャップだったっていうだけの話か?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:43:41.04 ID:hTuZOHLu0.net
言論の自由を否定する言論は認めてないんだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:43:49.91 ID:jK3FborL0.net
悪口は意見ではないんだよなあ
単純に悪感情を吐露しているだけ

相手にだけ寛容を求めるあたり本当に心の狭い連中だ事

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:44:53.33 ID:dfMQg1urd.net
そもそもこれ実践してる奴なんて、
日本を飛び出しても世界見回してもいないよ
自分に都合の悪い奴が弾圧されたら大喜びするに決まってるじゃん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:45:56.17 ID:dVe8x2bPH.net
サヨクは不寛容!とか喚いても
なんの説得力もありゃしねーのよね
そうですよ差別主義者に対しては徹底的な不寛容を取りますよ、と
敵に甘えてんじゃねーぞクズが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:45:56.30 ID:X2DyOqxF0.net
またネトウヨがデマまきちらしてるな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:46:26.29 ID:jK3FborL0.net
>>176
それをネトウヨの親玉である安倍が実践してるというブーメラン
飼い主がやることには逆らわないあたりよく調教されてるわ
不祥事の追求は誰であっても許さないみっともない総理ですわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:46:42.23 ID:dVe8x2bPH.net
で、なんで差別主義者に対して寛容でなければならないんだ?
それで差別主義者以外の誰が得すんの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:46:43.09 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>175
その線引きはどこにあって誰がやるんだ?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:46:45.11 ID:hoAYXqLr0.net
信教の自由がある社会に異教徒無宗教は皆殺しださもなくば改宗しろ
なんて宗教を認めたら社会が成立しないだろ
それと同じ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:47:11.13 ID:6hx0MV5C0.net
相当デカイバックボーンがない限りそーゆー対応してると負けるから

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:47:39.93 ID:mM+6wjr70.net
産経新聞が中国の記者会見断られたときに朝日新聞も含めて抗議したじゃない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:47:43.20 ID:f5tDig6A0.net
>>121
> ヘイトスピーチを法で裁こう←まあ分かる
> ヘイトを持っているやつを裁こう←やばい

君、さっき前者に理解を示さなかったよね、たしか
グダグダですな

それと後段
ヘイトはスピーチされてはじめてヘイトとなる
表現(表出)されてはじめてヘイト

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:48:14.94 ID:mXXBuBfW0.net
ネトウヨ、優しくして欲しいのか?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:48:39.38 ID:dfMQg1urd.net
古典的リベラルの思想っていうけど、結局、それを今本気で言ったらアメリカのリバタリアン団体みたいに現実から遊離したユートピア思想でしょ
なんか一人で理論武装してるけどそれ君現実にはなんの意味も持ってないよっていう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:48:39.88 ID:bSBSCt1a0.net
>>167
> 思想としては古典的リベラルでありたい、が政治としては福祉社会 大きな政府であるべきだと思ってる

ただのレスバか
意味不明で成立しない論理だけど、これに突っ込んでも
お前さんは自分の妄想に入り込んでコジツケを行ってくるだろうな……
ベースすら理解してないヤツを相手にしてしまったか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:48:40.42 ID:0+lM3mpB0.net
ヘイトスピーチが駄目なのであって新聞や言論誌で自由に主張すればいい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:48:51.92 ID:ddCtdMSI0.net
>>175
それも意見ではないか?
おまえのそのレスもそうだろ?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:49:18.81 ID:b4wfg54Vr.net
自由とアナーキーの区別がついてないガガイジー

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:49:26.60 ID:lpMgspqr0.net
>>48
説明してあげよう

お前らクソ左翼は
「脱原発・反安倍・親中国・反米・護憲・・・ etc」 みたいな
特定のYES/NOの組み合わせがあって
そこで思考停止して固定することを構成員に要求するだろ

んでそのパターンから一つでも外れると集団を維持できないからリンチにかける
これがお前らの愛すべき思想統制癖だ
もはやイデオロギーですらない

状況の変化を理解したり問題を個別に思考することができないようにのは
構成員を個人崇拝と権威主義で脳死させることも左翼にとっては絶対必要

自由で自立した個人の判断を封殺しないと存在することができないから
お前らはリベラルではなく由緒正しい立派なクソ左翼というわけだ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:49:29.65 ID:p44SEVS/0.net
ウヨにゃんの思想完全に戦争時の思想だからな
こんなカルト思想が許容されるわけがない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:49:33.72 ID:dVe8x2bPH.net
犯罪者に寛容な社会はまともな人間にとって暮らしにくい社会
いわんや差別主義者に寛容な社会は…

皆まで言わせんな恥ずかしい

ネトウヨは本当に頭が悪いな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:49:37.97 ID:f5tDig6A0.net
>>175
> 悪口は意見ではないんだよなあ

でもおまえら底辺は「ヘイトは意見」という意見だよな?
自分らのプリンシプルに関わることすら矛盾なく話せないのかw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:50:16.66 ID:sz9VIWOw0.net
>>186
ちょ、やめたれw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:50:32.51 ID:Vgc1PT0Ra.net
リベラル自称しとけばネトウヨにマウント取れるからな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:50:34.75 ID:nSJPCfUJ0.net
リベラルはそれを実行してるやん
実行できてないのは保守

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:50:40.74 ID:kTxxhb2Sa.net
ネトウヨってリベラルに守られてるよなw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:50:41.79 ID:9n9TOyDn0.net
そもそもその発言自体後世の創作じゃん。
右翼はどうしてファンタジーと現実の区別つけられないんだい?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:50:47.32 ID:O+b+gEkr0.net
デマゴーグの差別主義者には肝要である必要はないんだなあ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:50:47.49 ID:bSBSCt1a0.net
>>187
そいつは理論武装も出来てないから論外
多分相手にしても、自分だけの妄想論理を延々と聞かされるだけで
議論にもならんだろう

ネトウヨの武装タイプって、こういう個人の妄想レベルで武装してるヤツばっか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:50:57.93 ID:m5RjMdXX0.net
せめてこのスレだけでも猿だのジャップだのは避ければ良いのに
憎悪剥き出しで説いてる内容が「寛容について」なんだよこの人達

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:50:58.88 ID:dfMQg1urd.net
>>192
てことは違う意見言ったらパージされる保守論壇もクソ左翼の一派ってことか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:51:03.65 ID:dVe8x2bPH.net
リベラル=誰にでも寛容ってわけじゃねーんだわそういうのはお釈迦様にでも頼みな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:51:07.88 ID:Vqjaceef0.net
これ嘘だったんだよねw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:51:13.29 ID:f5tDig6A0.net
>>192
> 構成員を個人崇拝と権威主義で脳死させることも左翼にとっては絶対必要

名言ですね
ぜひ、安倍なんとかを崇拝してるネトウヨに聞かせてあげたいね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:51:28.27 ID:bc98yCLD0.net
嫌儲リベラル

【速報】グアムで通り魔、日本人観光客刺されて死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360704774/

5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:51:30.93 ID:b4wfg54Vr.net
セイヨウジンの思想は
古代ギリシャ、ユダヤ教、キリスト教があるので
おまえらガイジの言う、夢想する
真の自由()は折り込んでいない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:52:02.08 ID:yZg+kYn10.net
「在日韓国人は犯罪率が高い」←ヘイトスピーチになる
「福島土人は放射性廃棄物(福島の農産物)を撒き散らすな!」←ヘイトスピーチにならない。というかお前らが普段から言ってる

この違いは何?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:52:06.22 ID:dVe8x2bPH.net
>>203
お前に対する寛容などない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:52:09.54 ID:dfMQg1urd.net
大体この手のこと言う奴はまるで海外の左派、左翼がこれを実践してるかのような口ぶりだけど
全然そんなことないのは知ってるはずだよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:52:10.03 ID:jK3FborL0.net
>>181
悪口ってのはその対象がどう思うかで決まる
ただし例外もある
安倍に対しての仕事しないことに対する文句とかね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:52:10.62 ID:pb62DXPZ0.net
ネトウヨの言ってることは意見にすらなってないから

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:52:11.42 ID:kTxxhb2Sa.net
リベラルに甘えてるネトウヨって恥ずかしくないの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:53:15.61 ID:jK3FborL0.net
>>195
意見じゃないからつべの動画削除されたんでしょ?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:53:22.61 ID:ddCtdMSI0.net
>>203
倭猿は倭猿から近代市民たる人間に進化せねばならんのだ
俺は人間は尊重する、だが人間になれない下等倭猿はこきおろす

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:53:23.47 ID:gP4R6wxQ0.net
会話が成り立たないただの壊れたスピーカーの雑音なんて聞いてられんわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:53:29.19 ID:dVe8x2bPH.net
もしリベラルが完全な寛容を誰に対してでも示さなければならないなら
俺はリベラルなんてやめるわ
ただのアンチネトウヨで結構

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:53:43.08 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>188
お前はジョンロールズとロナルドドゥオーキンどっちが好き?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:53:58.21 ID:b4wfg54Vr.net
ギリ公もイエスもユダ公も
神の奴隷として存在すること大前提なので
あらゆることが許された自由は想定していません

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:53:59.01 ID:1J1rXGNoM.net
まあケンモジサンはただの憎悪主義者
人権とか平等から一番縁遠い人種な事は間違いない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:54:13.30 ID:f5tDig6A0.net
>>205
> リベラル=誰にでも寛容ってわけじゃねーんだわそういうのはお釈迦様にでも頼みな

まさに
なんでネトウヨはリベラルの厚意を期待してるんだろうな

ネトウヨはゴキブリとしか認知されてない
(もちろん表現方法に配慮してあげてるリベラルはいるが、彼らも同趣旨)

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:54:31.61 ID:MTdKFEly0.net
>>131
共産主義者はむしろヘイト規制に反対してたけどね
まあ表現の自由を守りたいからではなく
ヘイトへの嫌悪よりも警察権力への憎悪のほうが上回るからっていうのが本音だろうけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:54:31.74 ID:hoAYXqLr0.net
「言論の自由」を建前に他者への自分の言動を正当化するなら
他者の自分への「言論の自由」も認めましょうね
というだけのことができないネトウヨ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:54:36.46 ID:O+b+gEkr0.net
>>210
ちゃんと真面目な統計に基いた議論だったら問題ないけどねえw
言ってる連中の出したデータ見たらひどいもんだぞw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:54:38.33 ID:ddCtdMSI0.net
>>222
まったくもって同意だ
倭猿オブ倭猿、それが下等ケンモカス

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:55:01.57 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>213
つまり相手が悪口だと捉えればヘイトスピーチ禁止法で相手を罰する社会を望むかね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:55:12.19 ID:yZg+kYn10.net
ヘイトスピーチ規制の行き着く先はこれ

【悲報】 「フクシマの真実」をうっかり放映してしまったNetflixに対し、福島県と復興庁が対応を検討 [875588627]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535861709/

本当にこんな社会がお望み?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:55:19.48 ID:5sOW01l60.net
名誉棄損や誹謗中傷、罵倒って主張って言うのか。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:55:37.09 ID:ddCtdMSI0.net
>>219
その腹の座り方はおおいに尊重する

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:55:39.74 ID:8lyqamB20.net
コンクリ女子高生殺害事件の犯人に同じことやってきた結果がこれだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:55:44.92 ID:m5RjMdXX0.net
>>222
酷いよね
ここまで醜いリベラルを体現してるとネトウヨの自演じゃないかと勘ぐってしまう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:55:58.61 ID:zs7IlzMk0.net
ただ単にケツの穴が小っちゃいってだけ。
他に何の理由もない。
ただサヨクだけの専売特許ではないから、我のみが石持て打てるものでもない。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:56:01.57 ID:dVe8x2bPH.net
>>230
まあ当人としては主張のつもりだろうけど
それをこちらが尊重しなきゃならん義理はないわな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:56:06.30 ID:7ChmI4dP0.net
所詮雇われ兵で自身の信念で活動してるわけじゃないからね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:56:07.15 ID:b4wfg54Vr.net
リバタリアンも国家から自由になって
本来の宗教に隷属しましょだからな

新自由主義も差し詰めは、
市場や貨幣の奴隷になりましょってこった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:56:25.39 ID:8TSM2Hnj0.net
嫌なら日本から出てけよチョン

日本には日本のやり方があるんだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:56:30.34 ID:eoTN0d+d0.net
銀河英雄伝説の台詞にありそう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:56:39.27 ID:S7YwGLY+0.net
じゃあ俺もネトウヨになるからネトウヨは俺を命がけで守れよ?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:57:04.10 ID:f5tDig6A0.net
>>222
> まあケンモジサンはただの憎悪主義者

まあまあ彼女にでも慰めてもらってください
無口なドールでもいいけど

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:57:09.96 ID:jK3FborL0.net
>>217
ネトウヨはお前にとって人間なんだなあ
考える頭を持たず安倍が何をやっても流石安倍さん
悪いことすれば野党がだらしないからだ
お前の言う倭猿とはまさしくネトウヨのことではないかと俺は思うんですよね

あと知ってるかわからないけどネトウヨって自分の作った言葉を伝わって当然のように使うんですわ
パヨクとかチョンモメンとかね
勿論俺も意味はわかるけどあんたのいう倭猿ってのも造語だよねえ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:57:29.60 ID:b4wfg54Vr.net
古代から本物の自由的な何かを求めた
文豪や詩人が自殺や野垂れ死にしているように
残念ながら、差別する自由、幼児姦の自由は
死後に世界におい達成されます

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:57:29.81 ID:kTxxhb2Sa.net
>>66
岸信介はなあ統制経済を目指した革新官僚だったしなあ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:57:41.37 ID:3SieAVY70.net
脅威にならない反体制のこと

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:57:49.99 ID:m69IY0b1d.net
>>237
価値観がない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:58:00.00 ID:lpMgspqr0.net
>>204
反語でレスしてくれているのだろうが、その理解で正しい
自由か、自由で無いか という観点からすれば右翼も左翼も
「自由で無い」という点で一致している
だから一般大衆からはどっちも支持されない
「どっちもどっち」ってのには冷笑以外の意味があるのだ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:58:09.43 ID:dVe8x2bPH.net
俺はリベラルじゃなくてアンチネトウヨなんだよ勘違いすんなよ
「リベラルはお釈迦様のように寛容でなきゃいけない!」って勝手な願望ほざかれても知ったことではねえ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:58:13.18 ID:1SZ0RJ3o0.net
ウヨは要求ばっかやな
少しは自己責任って言葉お覚えたらどうや

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:58:18.30 ID:ipS9DzJZ0.net
何を保護するかもリベラル側が恣意的に選んでて不公平感あるからな
その不満が特に先進国の中間層に鬱積してる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:58:20.43 ID:ddCtdMSI0.net
>>242
権威に精神を支配され、己をもたざる下等なぞ人間ではないわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:58:24.41 ID:bc98yCLD0.net
福島の陽キャ「安倍総理やんけ!一緒に写真撮ってもらお!(パシャ」パヨク「!?(シュバババババ」
http://livedoor.blogimg.jp/ak1127/imgs/d/7/d73e3323.jpg

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:58:26.71 ID:bQDMCp2+0.net
前者と後者の区別がつかない絶望的なバカが多いからだぞ
たとえば麻原彰晃が獄中で手記を書く権利は認められるべきだろって俺が言ったら
「お前オウム真理教信者かよ。知らなかった」って反応になるだろ?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:58:40.39 ID:9e9DwlnT0.net
安倍様の都合に合わないと
公安やファンネル使って、つけられたり
不審死しちゃうもんな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:58:43.11 ID:jK3FborL0.net
>>228
罰の具合にもよるけど今でも侮辱罪とかあるじゃない
何で悪口を言う側が言われる側に対して寛容を求めるのさ?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:59:09.04 ID:a4k7DS8U0.net
>>17
それ単なるならず者じゃん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:59:11.54 ID:dfMQg1urd.net
>>247
あーはいはい
なんかにわかリバタリアン気取りで理論武装してる感じの人ね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:59:18.66 ID:b4wfg54Vr.net
>>246
価値っていうのはな
意志が対象を見据えて欲望を持つことを言う

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:59:22.92 ID:ayKJW+Va0.net
好き勝手に主張してるやん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:59:28.24 ID:gP4R6wxQ0.net
>>229
それはヘイトスピーチ規制ではなくこの国の腐った政府故に行きつく果てだ
国に都合の悪いものが消される社会

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:59:32.78 ID:rAFO1rwM0.net
>>25
ネトウヨは違う考えを許すのか?
だったら何でしつこすぎてドン引きするぐらいヘイトスピーチしてるんだ?
言ったる事もやってる事も矛盾しまくってる事も気づかない程のバカが
お前らネトウヨ(安倍らの集団)

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:59:33.91 ID:jK3FborL0.net
>>251
それネトウヨのことだよね

もう一度言うよ
それはネトウヨのことだよね?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:59:41.34 ID:2WjL21P+0.net
相手が人の権利を踏みにじろうとしてるからに決まってるだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:59:45.37 ID:ofOPZa6D0.net
主張してるやん
人権無くしたらお前らもそうやって文句言えないんだぞ
って何度も何度も言ってるのに通じてないだけだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 19:59:49.89 ID:ndI9uIle0.net
高校の倫理でヘーゲルとかやるはずなのに何故日本人には実践できないのか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:00:12.29 ID:9nFfTnCdM.net
>>17
リベもコンサバも、両方とも相手に発現させないようにしたがる
保守はそもそも秩序のために自由を制限しろと言うので不寛容でぶれていない
革新は個人の自由や決定権を尊重せよ、多様性を尊べと言っているので、せれらが差別発言などを制限しろという要求とかち合うのでおかしい

てな感じか
もとから言論・表現規制に熱心な保守と、中でぶれぶれで規制派、反規制派がいる革新だったら、また革新の方がましやん

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:00:21.58 ID:yZg+kYn10.net
>>260
ヘイトスピーチ規制が腐った政府に都合よく利用される可能性に何故思いが至らない?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:00:31.27 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>255
俺の考えはそれだよ
現行法で対処すれば? と思う

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:00:34.54 ID:1pohWwIwp.net
南京で好きにやってたのは
多分リベラれ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:00:57.17 ID:dVe8x2bPH.net
他者の権利や平穏な生活を踏みにじる権利などあるわけがなかろう
それを認めないと真の寛容とは言えないって言うなら
俺は寛容を捨てネトウヨ限定の不寛容主義者になる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:01:00.11 ID:bSBSCt1a0.net
>>220
お前さんは彼らを論じる以前の問題だと気付け
先ずアダム・スミスから勉強し直してこい

最低でも18世紀から20世紀までの大きな思想史の流れを勉強してから
俺に話しかけてくれ
そうじゃないと、ロールズやドウォーキンについても議論にならん

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:01:03.17 ID:TdkwAbR8D.net
  
 
朝日
「産経閉め出しなんて言語道断!報道の自由を!
中国みたいな国になってはダメだ!」


ネトウヨ
「メディアを制限しろ !朝日潰れろ!
日本も中国みたいな国になろう!目指すは中国!」


wwwwwwww

  

朝日新聞「中国政府による産経新聞の取材締め出しは許さない。我々は団結してボイコットする」産経よ、これがジャーナリズムだ [211536216]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535600043/
>これを受けて、朝日新聞など北京に駐在する日本の報道各社は「代表取材が成立しない」
>と日本大使館側に伝え、代表取材者全員が取材を取りやめた。

 
w


273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:01:12.66 ID:b4wfg54Vr.net
命をかけてある種の権利を守ったのはソクラテスだな
悪法も法なりってやつだ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:01:29.58 ID:JoUcYnTO0.net
そもそも誰が言ったの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:01:37.03 ID:gP4R6wxQ0.net
>>267
潰さなきゃいけないのは自民党政府そのものだな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:01:37.06 ID:wqt6bKk50.net
>>1
弱肉強食の世界で屁理屈こねてる場合か!!

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:01:37.95 ID:MNrWpWlj0.net
リベラルは出来るよ
パヨクは出来ないけど

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:02:00.38 ID:dVe8x2bPH.net
やはりネトウヨは滅ぼさなければならない
こいつらは他人の善意や寛容を悪用する

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:02:05.60 ID:qifEiNubM.net
ウヨサヨとはまた別かも知らんけどネットの匿名の奴らが過去の発言で有名人を叩くのってずるいよな
間違わない人間なんかいないし無敵論法だろ
有名人はよく我慢してるわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:02:08.61 ID:Z1wfFePT0.net
このスレ見ても分かるけど世の中には絶対に「意見」を述べられない人たちがいるんだよ
知的能力の差だからもうどうしようもない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:02:08.63 ID:TdkwAbR8D.net
>>228

>つまり相手が悪口だと捉えればヘイトスピーチ禁止法で相手を罰する


こんなバカがヘイトネトウヨな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:02:13.12 ID:bc98yCLD0.net
移民も嫌、TPPも嫌
嫌儲の自称リベラルの望みって鎖国だよね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:02:15.63 ID:O+b+gEkr0.net
ネトウヨは「いかに俺様がチョンコロを嫌いであるか」を熱心に喚くが、
俺から見れば「だから何?」でしかない
これ要するに同調圧力掛けようって意味だよねえ?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:02:35.92 ID:1pohWwIwp.net
>>273
根っこがあるんだよな
宙ぶらりんは1番信用できない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:02:38.46 ID:f5tDig6A0.net
>>228
> つまり相手が悪口だと捉えればヘイトスピーチ禁止法で相手を罰する社会を望むかね

わざわざ「ヘイトスピーチ」という概念があり、それは悪口一般と明確に弁別されるように工夫
されてるわけだからさ

なんでそんなに雑なんだ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:02:39.25 ID:kTxxhb2Sa.net
>>193
北朝鮮思想みたいなもんだからな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:02:53.34 ID:ddCtdMSI0.net
俺はとても寛容なリベラルなのだ
たとえば、俺は「俺は韓国人は嫌い」と言ってるネトウヨは個性に基づく意見として尊重する
しかし「日本人なら韓国人嫌って当然」と己を日本人に抽象化、吸収解消せしめて日本という権威にすがり韓国人を攻撃するような下等は人間とみなさない
俺にとって人間とはあくまで個を有する実在の存在だからだ
人権、そして日本国憲法もこれがベース

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:03:27.21 ID:TdkwAbR8D.net
>>279
ほんとこれ

ネトウヨは、自分達は匿名で誹謗中傷・デマ流し放題

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:03:29.15 ID:5IIj4JQra.net
人類みなネトウヨ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:03:30.74 ID:1pohWwIwp.net
>>273
キリストもそんなもんだね
ってキリスト教はリベラルなのか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:03:33.09 ID:dfMQg1urd.net
いつも思うんだけど、表現の自由戦士って
「刑法175条を廃止せよ!」とかデモやらないのか?
ヘイトスピーチしか守る気ないってこと?

誰の主張でも守るんじゃないのか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:03:36.38 ID:kTxxhb2Sa.net
>>282
リベラルじゃなくてウヨク的だと思うけどな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:03:39.05 ID:RgKtryHd0.net
これ、権力を握ってる奴らが言うセリフ。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:03:40.26 ID:jK3FborL0.net
>>268
俺も現行法で十分だとは思うよ
ヘイトスピーチ繰り返す奴には相応の罰を与えればいいだけだしな
例えばつべの投稿動画全削除に加えてアク禁とかね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:04:04.02 ID:BL4emndsM.net
ポパーと寛容のパラドックス、その誤用について
https://togetter.com/li/1198591

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:04:11.03 ID:RsS0czjz0.net
ただヘイトスピーチしたいだけだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:04:46.65 ID:m7PGjdde0.net
まずデマ
こんな発言はしていない
そして脅迫や殺人予告する権利などない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:04:59.29 ID:ddCtdMSI0.net
>>262
倭猿のことだ
ネトウヨは実に象徴的な存在だがな
ネトウヨが「普通の日本人」を自称するのもその点で一理ある

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:05:05.30 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://cdn-images-1.medium.com/max/1600/1*ssSaA6ctOZIL9UI-ZFHpEg.jpeg
ここからスタートした方が良さそうだな
お前がリベラルと思ってる相手はリバタリアンでは?
お前がウヨだと思ってる相手はオーソリタリアンでは?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:05:15.00 ID:+8+ihPnV0.net
>>16
はだしのゲンに出てきたやん

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:05:16.97 ID:1pohWwIwp.net
>>282
リベラルは突き詰めると
踏みにじられた権利のために
死ぬことなんだな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:05:18.52 ID:68ZceO+Dx.net
キチガイだから

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:05:28.01 ID:sz9VIWOw0.net
>>282
ジャップさあ、それのどこがリベラルなんだい?🤔

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:06:15.62 ID:lpMgspqr0.net
>>257
とりあえず「ネトウヨ!!」とか「リバタリアン!!」とか
自分の知っている単語を発語することで理解した風を装うのは
恐竜の名前やポケモンの名前や自動車の名前を連呼する
発達段階の幼児に通じるものがあるな
ボク、わかりまちたか?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:06:27.87 ID:jK3FborL0.net
>>298
俺の認識が間違っているようなので聞こうか
倭猿ってのは何を指してるんだ?造語使われても分からないのよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:06:46.68 ID:f5tDig6A0.net
>>283
> ネトウヨは「いかに俺様がチョンコロを嫌いであるか」を熱心に喚くが

底辺は頭の中が「チョンコロがー」で一杯なんだよね

かわいそうな連中なんだが、同情する気が微塵も起きないのはなぜだろうw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:07:15.43 ID:1pohWwIwp.net
TPPは安全保障になるかもって意味で賛成だったぞ俺は
アメリカ抜けてアメリカなしの安保だって喜んでんだが
進まんね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:08:04.98 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>271
>>146
みたいな意味不明な決め付けを行うやつに説教された(´;ω;`)

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:08:21.06 ID:ddCtdMSI0.net
>>304
内閣総理大臣が「ニッキョーソ!ニッキョーソ!」な国だし

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:08:47.43 ID:bc98yCLD0.net
嫌儲の自称リベラルの望み
・女は社会に出るな
・終身雇用年功賃金
・鎖国
・ゲイは死ね
・障害者は死ね

リベラルって何かね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:09:13.23 ID:kTxxhb2Sa.net
>>266
中国北朝鮮は保守ってことだな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:09:16.23 ID:b4wfg54Vr.net
消極的自由等々を生み出したバーリンは
木材流通の大企業の家系に生まれた
大金持ちのユダヤ人であり

本人も幼少期に垣間見た
ロシア革命に影響を受けたと述べている

なおバーリン家は広大なロシアの森林を所有していた

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:09:22.90 ID:f5tDig6A0.net
>>192
> 自由で自立した個人の判断を封殺しないと存在することができないから

自由で自立した「ふつうの日本人です。日本が好きです」
死んだら?としか

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:09:28.89 ID:mzwDd5j70.net
>>307
アメリカなしの安保ってどゆこと?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:09:31.16 ID:dfMQg1urd.net
>>299
現実に今の欧米の左派リベラルって積極的自由の名の下に規制をがんじがらめに強化しているんだが
干渉されない自由を言ってるのってリバタリアンだけだよね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:09:38.76 ID:kj+eyum/0.net
なんでバカの馬鹿な主張を守らにゃいかんのか
その手でたくさんの権利を握りつぶしてきたというのに

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:09:42.80 ID:bSBSCt1a0.net
>>308
説教されてるうちに間違いに気付いたほうが良い

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:09:46.30 ID:yZg+kYn10.net
>>287
日本国内憲法ってナシオン主権が原則でプープル主権的な国民主権も一部取り入れてるって内容じゃなかったっけ?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:09:48.27 ID:CTw2xzAo0.net
意見じゃなく犯罪だから

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:10:01.33 ID:O+b+gEkr0.net
>>306
よく見かけるから言ってまでだが?
つーかこのレベルしかネトウヨ認定しないし

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:10:13.87 ID:kUjPgcC30.net
出来てないの安倍とその応援団のほうだろ。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:10:37.12 ID:qGRhcG1R0.net
「私は君の意見に反対だ。しかし君が主張する権利は命を懸けても守る」←言ってない
「不寛容なやつをぶっ飛ばせ」←言った

323 :320 :2018/09/02(日) 20:10:46.52 ID:O+b+gEkr0.net
言ってまでだが?→言ってるまでだが?
タイポ修正

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:10:46.82 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>281
そのどうしようも無い二元論いい加減やめたら、、
俺ははんJのヘイト動画削除運動は本当に素晴らしいと思ってるよ

>>285
さっきスルーしたけど、現行法で対処すれば? という考え方には反対なのか賛成なのか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:10:54.21 ID:1pohWwIwp.net
>>314
有事の時にTPPで集まった時に
アメリカいないだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:11:07.94 ID:dfMQg1urd.net
>>304
だって典型的な表現の自由戦士なんだもん
バッサリいかれると悔しいのはわかるけどさ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:11:20.54 ID:jK3FborL0.net
>>310
お前が勝手にリベラルと決めつけてるだけだろう
自称するやつなんて数える程もいないぞ
最近は変えたみたいだが普通の日本人を自称する奴はちょいちょい居るけどね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:11:27.69 ID:6JS1aksaM.net
した結果が00年代の行動保守の暴走だろ

弾圧されて当然や

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:12:26.21 ID:f5tDig6A0.net
>>324
あなたのいうその「現行法」にヘイトスピーチ禁止法は含めてるのか?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:12:29.77 ID:mzwDd5j70.net
>>325
よく意味が分からないんだけど
有事の時にTPP加盟国で連携して安全保障ってのを期待してたってこと?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:12:31.38 ID:b4wfg54Vr.net
日本人の悲劇はさ
西洋人が数百年かけて培った概念を
数十年でキャッチアップしろって課せられたことあるわな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:12:32.23 ID:RsS0czjz0.net
言うなればネトウヨはテロをするのも表現の自由と言ってるようなものだ
テロには屈しないってアメリカ様が決めてるんだが?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:12:42.68 ID:ddCtdMSI0.net
>>318
すんげえ懐かしい話だ
教養時代の必修でそれやったなあ
究極的には個が根源だ、ナシオンもそのためにある
社会契約論ってのがあったっしょ
少なくとも我が理想は個の尊重だ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:12:55.12 ID:VejKPOkY0.net
かくあるべしは捨てて状況ごとの最適解を探せばいいのに
思想ありきな人は答えから書くからな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:12:58.49 ID:XOm7zlnd0.net
>>1
みずぽとかこういうスタンスじゃん
児童ポルノ関係の議論でオタクの味方をしてる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:13:06.58 ID:dfMQg1urd.net
>>327
そいついつも同じコピペ投下してるだけだから相手するだけ無駄だぞ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:14:03.53 ID:f5tDig6A0.net
>>310
> 嫌儲の自称リベラルの望み

ほとんどのレスが匿名なのに、どうやってリベラルか否かを識別したんだ?
例のなんとか透視?w

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:14:13.75 ID:AuAdV9Ia0.net
>>1
あなた達はそれが出来るの?命かけて言論の自由を守るってw

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:14:48.08 ID:b4wfg54Vr.net
そこらへんのネトウヨやパヨクつかまえてさ

理性、自我、魂、良心、感性、直観、感情

それぞれの定義を述べよって課したら
散々な結果だろうね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:14:59.98 ID:ddCtdMSI0.net
俺はアメリカ様よりは中国様の方と組みたいわ
我が理想とする倭猿の近代化とまったく関係ない話だが

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:15:08.83 ID:tfS7x4Q1a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>329
ヘイトスピーチ対策法のことか?
ありゃ理念法だからな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:15:10.61 ID:bc98yCLD0.net
このスレでもそうだけど
嫌儲民は他者を一括りにしてレッテル貼ってばかりだけど
自分たちがされると激怒してひたすら言い訳を続けるよな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:15:41.70 ID:1pohWwIwp.net
>>330
自由貿易圏だよ
例えば今回イラン原油輸入禁止ってアメリカから言われたが
TPP内でそれやられた場合は加盟国で団結することもあるだろ
わかった産油国のカナダから買うわってなるかも知んないが
例えばカナダがイランは無くてはならないパートナーだって言ってくれたら
TPPとしてそういう声明も出せる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:15:41.71 ID:HByFtzgt0.net
>>1
ガーイ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:16:09.41 ID:O+b+gEkr0.net
>>306
ああ、そもそもこのレス根本的に勘違いしてたわ
ネトウヨ批判か

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:16:14.72 ID:7OxZ9HDId.net
最近リベラルの文化人の中からも
今のリベラルはネトウヨの裏返しでしか無いという言説は結構聞くな
自らの足場を壊しながらリベラルはネトウヨ化したと

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:16:20.15 ID:PW8WJV8/0.net
大量の税金でプロバガンダしている奴らの主張を守らなければいけない理由について教えてください

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:16:22.35 ID:yZg+kYn10.net
>>333
それは現行憲法の解釈として間違ってるよ
代表民主制である以上、ナシオン主権が原則
憲法改正などの一部で直接民主制的な部分、すなわちプープル主権的な部分があるってのが正しい

教養というか憲法の講義でやるはずだよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:16:29.49 ID:TnPVXB5Ed.net
こういう嘘言う奴大嫌い。
差別と黒人が嫌いだって台詞のがマシ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:16:39.18 ID:b4wfg54Vr.net
ある概念を説明するための概念すら説明できないんすよ
ネトウヨとパヨクは

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:17:04.92 ID:4eBxnVjP0.net
裁判官が罪人に禁固刑を与えるのは監禁罪になるか?ならないだろ?つまりそういうこと

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:17:09.34 ID:O+b+gEkr0.net
>>341
罰則規定なしなら故意犯には無力だわなあ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:17:11.63 ID:bc98yCLD0.net
ケンモメン「不謹慎なことを言ってるのは一部の奴らだけ!一部の言動だけ抜き出してレッテルを貼るな!」
ケンモメン「ジャップは〜女は〜若者は〜なんJ民は〜+民は〜」
ケンモメン「俺たち嫌儲民は優秀!インテリ!真の愛国者!」
俺「・・・」

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:17:18.54 ID:NTz5xIhb0.net
基本的人権の代表である表現の自由を踏みにじるバカサヨに人権はない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:17:45.52 ID:jOXcph350.net
>>58
どこ見たらそんな感想になるんだ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:18:23.72 ID:bvf2fdOf0.net
安倍政治に危険性を感じるだけでリベラルでも何でもないから
勝手にパヨクだのリベラルだのラベリングされてるだけ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:18:28.77 ID:mzwDd5j70.net
>>343
安保として期待するにはだいぶ遠いね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:18:33.11 ID:1pohWwIwp.net
>>346
ただのカウンター団体なんだよね
ネトウヨに飽きたら
中国批判してるかもな
共産的に保守だしな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:18:43.60 ID:VejKPOkY0.net
建設的なディスカッションはなく勝ちたいだけとか個人的なコンプレックスだとか因縁を解消したいようにしか見えん

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:18:49.84 ID:dfMQg1urd.net
表現の自由なんてどこの国で守られてんの?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:18:54.17 ID:ddCtdMSI0.net
>>348
全国民の代表か
ちなみにナシオンという言葉は憲法の授業で出てこなかった
教科書にはあったかもしれんがな、特に必要ないし
文一文二クラス必修のやつであった

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:19:00.09 ID:jK3FborL0.net
>>336
そうなんか
失礼した

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:19:01.18 ID:F16xlaJ20.net
安倍一派は暴力団絡みで公民権停止されてもおかしくないのに
なんで権利を主張するの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:19:10.99 ID:b4wfg54Vr.net
人権と表現の自由をセットにしたのは
ジャップのみならず西洋人においても悲劇だな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:19:27.07 ID:bSBSCt1a0.net
個人を個人として見るなら、民族や性別などではなく
「個人名を出して批判すれば良い」だけの話
それが名誉毀損などにあたるなら訴えられる可能性がある

なぜ彼らが「民族を批判する」のかが、先ず分からない
民族そのものを一つの単位として批判してるなら
もちろん、民族に対しての名誉毀損などを適用できる法律が必要になるという話

ヘイトスピーチ規制法は理念法でまだ不十分だが
この理念を下にして幾つかの地方自治体が条例を制定してたりするから
全く無意味というわけでもない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:19:38.28 ID:s0lfffmM0.net
>>1
お前らのことだぞネトウヨ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:20:07.94 ID:sHchk/7U0.net
>>310
障害者殺しまくったのお前らじゃん
ジジウヨさん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:20:25.47 ID:O9QkEYh5M.net
>>356
アホか
安倍の言論弾圧法に賛成したのがおまえらバカサヨだ
安倍を信用してないならヘイトスピーチ規制法なる言論弾圧法には絶対反対だ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:20:29.64 ID:NpgUaykF0.net
ネトウヨは議論をする水準に達してないから黙っててほしいだけだぞ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:20:35.72 ID:G2GxfPkKM.net
政治スレは赤い人しかいなくて怖いね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:21:16.90 ID:f5tDig6A0.net
>>287
> 俺にとって人間とはあくまで個を有する実在の存在だからだ

そういう「俺」は、社会(生育環境)と無関係に形成されたわけじゃないよね?
もうすこし固有の「俺」の、社会へのコミットメントについて詰めるべきなんじゃないの?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:21:18.91 ID:6JS1aksaM.net
>>4
下手を打った保守はリベラル認定で切り捨てだから

籠池のおっさんやアダルトマン将軍を見ればわかるだろ

皇軍に敗北という文字は無いんや
負けたやつは皆左翼のスパイだからや

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:21:36.77 ID:ddCtdMSI0.net
>>370
赤くて結構
俺は熱血系だからな
冷笑系とかいって冷笑しとる下等どもとはわけが違う

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:22:18.53 ID:1pohWwIwp.net
>>357
安倍ちゃんはアメリカについてくだけしか考えたないから
この人で今のTPP進めてくのは無理
アメリカに入ってくれ、アメリカ抜けるなら俺たちも抜ける勢いだよな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:22:31.67 ID:RsS0czjz0.net
ていうかリベラルに甘えた上でリベラルと同じ土俵に立ちたいとか論外だろ
ネトウヨはアメリカのfar rightみたいに開き直ってひたすらバカみたいにヘイトスピーチしておけばいいんだよ

日本じゃ在日朝鮮人なんて欧米の移民みたいな社会的影響力ねえけどな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:22:50.53 ID:Z1wfFePT0.net
>>349
元の格言(として流布されている言葉)の意味はともかくとして
他人の言葉を奪っている側が奪われた人に対して「俺の権利を命がけで守れ」と強要する言説だからね
差別主義ジョークのいわば正反対にある不適切な内容なわけ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:22:54.39 ID:zs7IlzMk0.net
ただ単にケツの穴が小っちゃいってだけ。
他に何の理由もない。
ただサヨクだけの専売特許ではないから、我のみが石持て打てるものでもない。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:23:23.56 ID:l7bKbblA0.net
相対的に賢い、エリート権威様に全権委任し続けた結果が
現在なんだが?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:23:32.71 ID:gYir2mDL0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ウヨの言っているのは意見じゃないじゃん
ただの我が儘、デマ、妄想
そんなものは守る必要はない

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:23:36.95 ID:mzwDd5j70.net
>>371
ディストピアかな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:24:19.52 ID:92hux2pN0.net
リベラルが言論の自由踏みにじったっていつのことよ
ヘイトスピーチ解消法出したの自公だしヘイトスピーチは言論じゃないだろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:24:22.55 ID:f5tDig6A0.net
>>368
> 安倍を信用してないならヘイトスピーチ規制法なる言論弾圧法には絶対反対だ

安倍はゆるゆるな運用しかさせてないがw
馬鹿は意見をもつな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:26:58.00 ID:f5tDig6A0.net
>>380
理解できないなら「わかりません」と勇気をもって言わないと

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:27:33.70 ID:6JS1aksaM.net
今考えれば小沢の習への対応は的を得てたんだよな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:27:34.49 ID:c3clo9zu0.net
ウヨがやらないのにこっちだけ縛りプレイするのにつかれたんだろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:27:39.96 ID:AuAdV9Ia0.net
>>342
リベラルは〜ケンモーミンは〜ってレッテル貼ってるのはお前じゃん

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:28:45.31 ID:V0tIzhlF0.net
主張じゃないじゃんヘイトって
ネトウヨが吐いてるのは主張じゃなくてただの暴言

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:28:51.01 ID:BsMIFlV3M.net
わざわざ言う事じゃなくね
主張できてるから反対出来るんだし

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:29:08.69 ID:Eb4FmN/FM.net
>>1
言論の自由とか古臭いんだよ馬鹿ネトウヨ
ヘイトする自由なんてあるわけないだろ知恵遅れ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:29:09.53 ID:HtVwKKhq0.net
何を言ってもいいが、何を言っても責任をとらなくていいわけではない
頭のおかしい発言をすれば批判もされるし、発言の場を失うことだってある
その程度のことなのよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:29:32.11 ID:jbc5IG7S0.net
リベラルは言論の自由を守ろうとしても、ウヨが勝手に法令違反や規約違反をしてしているだけ。甘えんなよ。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:29:43.74 ID:m7PGjdde0.net
ネトウヨの誤った信条だね
正しくは「お前の意見は間違ってる。全力で叩き潰す」
誤った意見とは他者の生命財産名誉等の人権を損なう言動

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:29:45.50 ID:f5tDig6A0.net
>>343
> TPP内でそれやられた場合は加盟国で団結することもあるだろ

経済協定での「団結」か、安全保障か、の二択になる
前者をとるなんて得意の外交の実力から言って可能だろうか

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:29:45.77 ID:c3clo9zu0.net
ネトウヨって批判されること自体が言論の自由侵害だと勘違いしてるガイジの群れだよな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:30:15.56 ID:6JS1aksaM.net
アメリカの無能白人が叫ぶ巨大悪の組織ヒスパニックとネトウヨが叫ぶ巨大悪の組織ZAINICHI

本当にそんな権力の持ち主なんだろうか?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:30:58.40 ID:i8By70UM0.net
そもそも明治クーデター前後で政敵を斬り殺して作られた政権の後継であるって認識の自民はこれを批判出来ないよね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:31:20.55 ID:f5tDig6A0.net
YouTubeでのBAN騒動
あれが社会の現実ですよ

ネトウヨはあれからなにか教訓を得て賢くなってほしい(無理

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:31:22.34 ID:BsMIFlV3M.net
発言に責任持てればなに主張しても構わないぞ
批判されたら言論弾圧とか言うアホは一回死んだら良い

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:31:23.11 ID:y8OdfCDs0.net
お前ら何回似たようなスレで言い争う気だ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:31:33.32 ID:hzaBZxhu0.net
>>4
むしろ保守のほうができてる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:32:23.87 ID:O9QkEYh5M.net
>>390
安倍が法規制したから全く違う
しばき隊がデモをはじめとする脅迫したのも許されない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:32:24.70 ID:hoAYXqLr0.net
>>394
ほんとこれ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:32:41.03 ID:L3kQmHMNa.net
意見



デマ

は違うんだよ?
ネトウヨはコレが分からないw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:33:01.38 ID:g9vK0Jpd0.net
本当のリベラルじゃないからさ

日本のリベラルは、リベラルを語ってるインチキリベラルで
本当は、ただの反日左翼勢力

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:33:42.07 ID:g9vK0Jpd0.net
>>394
パヨクって批判されること自体が言論の自由侵害だと勘違いしてるガイジの群れだよな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:33:42.77 ID:8ZIaeoI/0.net
表現の自由戦士って相変わらずダブスタ全開なのな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:33:48.90 ID:AtK+Zw3c0.net
最近そういう極端な奴増えたよね
ソシャゲのキャラ批判絶対に許さないマンとか
あれなんなん?
絵が下手とか性能が雑魚とか言うとシュバってくるやつ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:34:03.70 ID:b4wfg54Vr.net
>>287
>俺はとても寛容なリベラルなのだ

まずそうならば、ネトウヨの個性に基づく意見を否定するのが本筋


>しかし「日本人なら韓国人嫌って当然」と己を日本人に抽象化、吸収解消せしめて日本という権威にすがり韓国人を攻撃するような下等は人間とみなさない

日本人とは人間を具体化して生まれた概念で抽象化ではない


>日本という権威にすがり

自身が東大法学部という権威にすがっている
(故に言葉遣いが適当)


>俺にとって人間とはあくまで個を有する実在の存在だからだ
人権、そして日本国憲法もこれがベース

敢えてエスパーして翻訳すると
ヒトとは個別性を有する実在の存在である
故に人権、日本国憲法という
具体的なベースに包摂されるべきではない


とりあえず赤ペン先生してやったわ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:34:12.66 ID:LGBkp6oZ0.net
相手が主張する権利を命もろとも粉砕してきたのが保守派の大好きな軍国主義だろ。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:34:19.59 ID:6JS1aksaM.net
暴言を言論の自由って履き違えて喚く点、教育の失敗だし日本社会はこういうアホウヨ連中に対して矯正する義務がある

だからアホウヨには不寛容で相対する

いわばこれはネトウヨに対する親心であり愛のムチな訳だ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:34:34.92 ID:f5tDig6A0.net
>>401
> しばき隊がデモをはじめとする脅迫したのも許されない

震え声w

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:34:51.78 ID:i8By70UM0.net
ちなみにスレタイの奴はもう古いだろ?
自由を否定する自由人権を否定する人権を野放しにはしないってのが現代の価値観だし
片方ではテロリストは処刑だ人権ブサヨは生温いとか言っときながら
片方では基本的人権を徹底的に守れとか言ってるのってダブスタだろ?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:34:54.01 ID:+8+ihPnV0.net
>>402
批判されたら冷笑系だと相手の垢ロックしようとしたトルエン系リベラルさん乙です

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:37:11.06 ID:3SQVOyLG0.net
ネトウヨと対話するのは無意味だから
何も言わずにBANして終わり

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:37:17.95 ID:lHK8NgxOd.net
>>394
まあYoutubeの規約違反のBANを
言論弾圧とか騒ぐのがネトウヨだからな
仕方ない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:37:23.56 ID:6fAnA7Yt0.net
ネトウヨの不寛容さを批判したい人達は、自分が寛容であると証明しなきゃいけないだろ
それが出来ない人はネトウヨの不寛容さを嫌っているのでなく、思想や別なものを嫌っているのかも

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:37:26.92 ID:nA8Tc8fGd.net
ヘイトは殺人予告と同じです

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:37:37.25 ID:HXcrUzwV0.net
ジョナサンハイトが明らかにしたように
自由はリバタリアンの道徳であって
リベラルって危害と不正の自由を抑圧する道徳観だぞ
保守は忠誠と権威と神聖を尊重しない自由を抑圧する道徳

この3層の道徳感情がせめぎ合う公的領域での妥協点を探る話し合いなら意義あるけど
道徳感情自体を変えようとする試みは無意味無駄。教養ないと人生徒労に塗れるから注意な

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:38:16.41 ID:f5tDig6A0.net
>>399
> お前ら何回似たようなスレで言い争う気だ

なにも理解できないんだな、君
「言い争っ」てるのでなく、教え学ぶ関係ですよ

君は死に物狂いで学ばないといけない側

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:38:38.37 ID:Mq3hK49+0.net
>>48
学者が正しいとも限らないし、差別かどうかを勝手に判断してもいけない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:39:10.97 ID:TeBlHPzR0.net
これなんだっけ?ゆるゆり?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:39:14.83 ID:AuAdV9Ia0.net
人の権利を侵害するような意見は守ろうと思わないよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:39:23.75 ID:hoAYXqLr0.net
>>413
俺はそんなことしてないんで

仮にそんな奴が実在したとしても俺の知ったことじゃないな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:39:36.12 ID:b4wfg54Vr.net
>>418
自由とは道徳であるはカントが
実践理性批判で定式化したものですから……

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:40:00.13 ID:w8Zt0oEb0.net
いやいやwww
それが出来ねえのネトウヨだし

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:40:17.05 ID:i8By70UM0.net
少なくとも>>1が言えたのはファシズムの惨禍を経験してほぼ全ての人が人権の価値観を共有出来てた時代の話しであって
今みたいに平和?人権?平等?胡散臭い!何で全体主義じゃいけないの?合理的だしかっこいいじゃん!とか言ってる
ゆとりの馬鹿者が大量繁殖してる時代には通用しないんだよね
言葉の通用しないバカには口で言っても仕方が無いから実力行使ってネトウヨ始め保守勢力がいつも言ってる事じゃん

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:41:58.99 ID:w9kWDyIW0.net
民主主義という制度では情弱も同じ一票を持つ
視聴率調査も情弱を一人と扱う
情弱=弱者の味方であるとアピールすることが、
リベラル政治屋とオールドメディアの高給を保証する

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:42:19.75 ID:Mq3hK49+0.net
>>418
その「道徳感情」の多様性は認めないということの矛盾を指摘してるんですが

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:43:22.52 ID:nKGea12g0.net
アメリカは日本の不幸の元凶である。


・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。

・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。

・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。

・これらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしてるのはアメリカである。

・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。

・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。

・日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害してるのはアメリカである。

・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。

・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。

・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。

・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。

・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。


右や左の運動を裏で支えてるのはウォールストリートの金融屋共。だから右や左の争いは無意味

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:43:28.33 ID:b4wfg54Vr.net
>>428
君は多様性とアナーキーの区別がついていない
自由とアナーキーの区別がついてない
ぼくちゃんたちと一緒

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:43:45.50 ID:7OxZ9HDId.net
ジョナサンハイトを参照すると
人はモラルを求める気持ちがあり
そのモラルは6種類ある
右派はその6種類全ての需要の受け皿になり
リベラルはそのうちの3種類のモラルを
右派よりも高い質で打ち出し需要に応える

いま日本のリベラル文化人がリベラルの立脚点を自ら崩していると評する状態の結果
リベラルが提供するモラルは公正と自由の2種類が崩れ
人々のモラル需要の受け皿として弱ってしまった

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:44:32.08 ID:JdVh8Yia0.net
キチガイホイホイスレ?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:45:09.58 ID:f5tDig6A0.net
>>418
> この3層の道徳感情がせめぎ合う公的領域での妥協点を探る話し合いなら意義あるけど

君、三種の法規範があるわけじゃないよね?
すでに法はあり規範として機能してる社会が「在る」

道徳感情?
三者の法規範への価値判断、感情的リアクションでしょ

そんなものに妥協点なんて必要ない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:45:39.12 ID:6fAnA7Yt0.net
右翼、左翼、リベラルと色々な考えを持った人がいる
誰が間違っているとか誰が正解とか、そういうレベルの話ではないだろうな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:46:48.17 ID:xM8UaBwN0.net
定期的にスレが立つのはウンザリするが
救えるネトウヨが1人でもいるのであれば
何度でも説き伏せてやらないといけないんだろうな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:47:08.03 ID:6F9Nx0P30.net
むしろ戦犯皆殺しにして黙らせとけばこうはならなかったろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:47:17.19 ID:t9jNaGjX0.net
>>1
ヘイトは意見ではない
ゴミクズネトウヨに生きる権利はない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:47:24.65 ID:f5tDig6A0.net
>>428
> その「道徳感情」の多様性は認めないということの矛盾を指摘してるんですが

ちーがーうーだーろー
道徳感情の「表出」の多様性でしょ、君らの意見に沿って言えば

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:48:22.89 ID:b4wfg54Vr.net
アリストテレスも教養を重視したな
まぁ生まれ持っての才能のこカントも判断力において同じことを述べている

ようするに才能や教養のない者は
どれだけ勉強して、東大法学部を出ても
神や自由について真剣に受け止めることができないのだ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:48:31.39 ID:R3/ypiUY0.net
無知蒙昧のネトウヨがとんち効かせた気になってんの?

ヘイトスピーチ禁止が世界的趨勢になってんのは、ネトウヨ大好きな排除主義や全体主義と相容れる余地は民主主義側にも無いという戦闘民主主義が浸透しとるからだろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:49:51.59 ID:B+SE6uv90.net
リベラルじゃなくて単なる反日だからだろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:50:19.96 ID:7xppSRbpa.net
まぁ、今の左翼は、しかも共産とか、政党自体が、
「何が正しいか自分たちが決める(異論は認めない)」になってるからね。

いくら「アベガー」とか並べられても、
「お前たちの方が危ないよw」で終わり。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:50:36.19 ID:tfsEORSE0.net
かつて、田原総一朗さんの『朝まで生テレビ!』に出た時、田原さんが『安倍晋三は政治家じゃない。政治活動家だ』と言ったんです。
その時、あっと思った。『もしかしたら、私の場合は左の政治活動家の発想で政治をやっているんじゃないか!?』と気づいたんです。
政治家というのは、自分の考えと違っても多数のために必要なことだったら決断しないといけない。
それと同時に、靖国神社に行って私を攻撃してくる人を守ることも私の仕事なんです。そういう立ち位置に変わったんです。
政治とは考え方が違う人と対立するのではなく、その意見も聞いて、命や人権も守るのが私の仕事だとスタンスが変わったんですね」
http://bunshun.jp/articles/-/1908?page=3

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:50:38.50 ID:RhMZjzYI0.net
対立する意見を言うやつは敵で殲滅すべき対象だから

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:50:48.54 ID:6fAnA7Yt0.net
>>437
お前とネトウヨ何が違うのかわからない
お前はネトウヨの何が嫌いなんだ?不寛容で他人の話を聞かない所か?お前も一緒だろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:51:15.29 ID:f5tDig6A0.net
>>431
> 右派はその6種類全ての需要の受け皿になり
> リベラルはそのうちの3種類のモラルを

なるほど
これで全米の青い地域と赤い地域が截然と分かたれる理由が分かった気がするw

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:51:46.29 ID:ftCEvbMp0.net
リベラルは能力や人間性の低さで敗北した
頭が悪いのに自分が絶対に正しいと思い込んで相手を全力で叩く
そんなゴミじゃ生き残れませんよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:52:26.22 ID:m7PGjdde0.net
>>445
犯罪者とそれを裁くものが同じだと思うのか?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:52:32.26 ID:llFkQ5JT0.net
街中で死ね殺せ大虐殺するぞを叫んでる奴らを許すことは街中で糞を垂れ流すことを許すのと同じだ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:53:29.43 ID:MTle/c6V0.net
これ言ってんの表現の自由大好きなオタクなイメージあるけど、あいつらオタク批判されると狂ったようにキレだすぞ
青識亜論とか鳳明日香とかが有名

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:54:31.54 ID:mkAIzGLe0.net
    / ̄ ̄\
   / 安倍命 \
  / _       _ ヽ
  |  ⌒\   /⌒  |
 (|--(ノ・)⌒(・ヽ)--|) 沖縄の新聞社を潰せ
  |(  ̄(   ) ̄  )|
  |   ノ  ̄ ̄ ヽ   |  俺の言論の自由を保障しろ
  ヽ   トェェェェイ   ノ
    \ ヽ二ノ /
   /\___/\
    |   VL∧/  |
    | |  V | /   | |


452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:54:52.11 ID:bI/mUEzL0.net
山本太郎が言ってたぞ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:55:55.19 ID:7xppSRbpa.net
スターリンやポル・ポト予備軍に比べたら、
極右『趣味』や軽口叩きなんて何てことない。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:56:05.86 ID:6fAnA7Yt0.net
>>448
どんな犯罪を犯したのか具体的に教えて欲しい

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:56:38.65 ID:Mq3hK49+0.net
>>430
そもそもアナーキーなんて要求してないし
したところで何故アナーキーじゃダメなのかも証明できてない
結局、自由や寛容や多様性のパラドクスをごまかしてるだけだろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:57:13.59 ID:b4wfg54Vr.net
>>451
言論の自由は特殊性があるからな

それがすなわち権力者の横暴を止めるた言論の自由はあるというのならば

憲法9条という戦後の絶対権力が腐敗し始めたならば
安倍という毒により毒を制するということもありうる

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:57:48.15 ID:HXcrUzwV0.net
>>433
現実、人間社会って法だけで回ってないよ
他人の感情や反応を無視して生きられる人は少数(故にそれが力を持つ)

また法は命令であって促してるのは思考停止。思考停止した方がいいことを法にしてるだけ
柔軟性があった方が適応度が高く、その都度(全体で)考えて意思決定を導いた方がいい領域は
明文化せずに道徳とか良心と呼ばれるもので処理してんのが人間社会だよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:57:49.25 ID:UHaSFXkza.net
>>400
お前の権利は奪う
でも俺の権利は守れ
これが日本の保守

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:57:51.15 ID:HqKDMqgs0.net
YouTubeの事を言ってるならYouTubeにはチャンネルを閉鎖する権利があるんだから言論統制でも何でもないぞ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:58:23.39 ID:7XLBeTM80.net
それだけじゃバランスが取れないんだよ
他者の権利を著しく害する主張へのセーブ機能は必要

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:58:33.10 ID:TSjuUUY10.net
それを出来ないのは保守だろ
安倍とか百田が典型
石波みたいな出来るのもいるけど

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:58:39.42 ID:MNZi075F0.net
イデオロギーの奴隷がリベラルの皮を被ってるだけだから

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:59:11.90 ID:1et9o5yJ0.net
リベラルじゃなくてそれはアナキストじゃん

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:00:18.09 ID:Mq3hK49+0.net
>>438
どっちでも同じだろ
結局ある立場は認めないと弾圧抑圧することを正当化してるだけなんだから

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:00:21.24 ID:f5tDig6A0.net
>>453
> 極右『趣味』や軽口叩きなんて何てことない

君らのヘイトスピーチって暗いんだよね、暗くて重くて臭くて濁ってる感じ
底辺の人生の表現としか言えないような

とても軽口といえるようなカジュアル感がまるでない

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:01:07.41 ID:f5tDig6A0.net
>>464
まだ論点つかめてないのか
だから底辺なんだよ、おまえらは

はよ死ね

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:01:15.93 ID:b4wfg54Vr.net
>>455
君は思想が資本主義にどっぷりつかっているのだよ

君がユニクロの服を着たり
児童労働で出来たチョコレートを食べたり
低賃金で出来たアニメやフィギュアを「消費」するとき
それは多様性であり、自由であるが

君が加藤の操縦するトラックに轢き殺されそうになったり
イスラム戦士に首をかっきられそうになる「アナーキー」に遭遇したとき

君はアナーキーを批判し、否定し、自由と多様性の尊重、及び自身の人権の尊重を
主張するのだ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:01:46.37 ID:HQhb7vwl0.net
>>1
リベラルなつもりなの?
無神経すぎるわ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:01:49.02 ID:DZJ6dD/Z0.net
>>210
暴力団体が背後にいるかどどうか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:01:54.75 ID:jHdN/KBC0.net
俺はもう話し合うことをやめた
俺の意見だし押し通すわ
他人に優しくしても幸せになれなかった
他人の意見聞いても幸せになれなかった
社会が俺をこんな人間にした

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:02:38.47 ID:B+SE6uv90.net
>>415
Twitter社にデモを仕掛ける馬鹿パヨへのブーメランで草w

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:03:04.58 ID:m7PGjdde0.net
>>454
余命裁判

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:04:11.97 ID:kTxxhb2Sa.net
>>471
パーなウヨク

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:04:54.45 ID:XiVo+tic0.net
>>299
嫌儲はリバタリアンでネトウヨは権威主義じゃないか
嫌儲は権威を嫌うから右に倣えで脳みそが入ってないネトウヨが嫌い

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:05:13.57 ID:HqKDMqgs0.net
ネトウヨと言う生き物は自分が言論弾圧されてると言う被害妄想を良くするけど
だとしたらなんでお前らは存在出来てるんだよ
権利が守られてるからだろ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:05:38.50 ID:BXTCX8yK0.net
ヘイトスピーチは違法だからな
犯罪者の主張をなんで守らないとダメなのか

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:05:39.74 ID:7xppSRbpa.net
>>450
そりゃ、あのロバート・キャンベルでも、
同性愛を軽く見た発言には、
ありとあらゆる曲解と飛躍を持って、
しかも日本の婚姻観を(事実上)否定してまで叩いたでしょ?

自分の大切にしている価値観を他人が理解出来ないからといってけなすのはそういう事。
(青識は、以前の表現規制反対派の多くが、もはやアニメや漫画の情熱を失ったのか、
単なる左翼迎合派に成り下がってしまった今、
今もって気概を吐いてるのは評価出来る。
まだ年齢的に若そうだから、アニメや漫画の情熱を失ってないのもあるだろうけど。)

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:05:45.07 ID:Nfy3roh60.net
ヘイトは意見じゃないから

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:05:51.24 ID:yFpFyi1F0.net
なぜネトウヨはわが身振り見て、なスレばかり立てるのか?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:06:10.50 ID:kTxxhb2Sa.net
中共思想
これが日本の自称保守

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:06:48.00 ID:b4wfg54Vr.net
>>470
一行目は違うが二行目は、半分あってそうだ

他人が求めてるのは優しさと冷たさの混合
また話を聞いてもらいつつ、相手に洗脳してほしいとも思っている

社会と君が君をそんな状態にしたのだ

幸福になりたいなら
他者を受け入れつつ
他者を強制し支配するしかない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:07:13.65 ID:kkxmRH3z0.net
オルグするぞ
ポアするぞ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:08:18.06 ID:Y+UA9b41a.net
>>477
それダブルスタンダードって言うんだよ
自分は表現規制反対してあらゆる差別的言動を擁護しながらオタク差別だけは許さないって虫が良すぎる
だからズリネタ守るマンとかボロクソに言われてんだよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:08:39.22 ID:2/Qf/f2R0.net
別にその意見はリベラルとは関係ないからでは?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:09:07.75 ID:7xppSRbpa.net
>>465
単にセンスの話なら、肉球新党をマンセーしてる左翼事情に比べたら何でもマシじゅいか?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:09:11.49 ID:4htJENQz0.net
レイシストの主張する権利なんて必要ない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:10:46.79 ID:6fAnA7Yt0.net
>>470
独裁国家や経営者なら、それで通るかもしれないが
民主主義国家で普通に暮らすなら、その考えはお前を不幸にするだけだと思う
せめて寛容な「ふり」くらいしろよ。お前のために言ってるんだぞ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:11:02.11 ID:Mq3hK49+0.net
>>431
単純に右派がリアリズムなのに左派がアイデアリズムで一番しわ寄せを食らう底辺が
夢から覚めて欲望に忠実になっただけだろ
弱者の中でもさらに階層が作られてその国の底辺白人男性なんて一番後回しだからな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:12:04.43 ID:DZJ6dD/Z0.net
対話を拒み強権化する方向に進んでるから将来的には独裁者になりそうだとは誰もが思ってることだ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:12:45.97 ID:fM4resR/0.net
だれもできねえや

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:13:15.15 ID:tY0F8boP0.net
>>477
ツイッターの世界だけの話しされても

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:13:36.35 ID:bSBSCt1a0.net
>>456
> 言論の自由は特殊性があるからな

というか、「どこからの自由か」って話になると
「国家からの自由」になるわけでな

こういう主張の仕方は
菅元首相との裁判で安倍首相側が主張してたことなんだよな
野党の役割として、デマが元であっても言論の自由の観点から政権サイドを批判するのは当然の権利だ、と
そう言って裁判を戦った安倍首相が
「朝日ガー」を連呼してんだから、本当にどうしようもないが

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:14:10.09 ID:6fAnA7Yt0.net
>>472
それは裁判の結果を見て見ないとわからない案件
もっとわかりやすい例ないの?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:15:53.85 ID:BO7CkmuM0.net
>>492
与党になった途端政権批判は許さないだからな
どの面下げて言ってんだと

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:16:30.68 ID:+8+ihPnV0.net
>>410
じゃあ東大出たのに400人以上の人間に迷惑をかけたことを未だに反省できていない久保田直己くんにも再教育を施してあげないとね。


ちなみにまだ同じ住所に住んでるみたい
https://i.imgur.com/3u9Mf3I.jpg

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:17:37.46 ID:7xppSRbpa.net
>>483
だから、今の左翼は(政党ですら)、他人の価値観を自分が興味ないからといって、
「ズリネタ」とか、平気で言い放す意味が分かってないんだよ。

同性愛が生産性とかは過敏に反応してもね。
(これって、マイノリティ何ちゃら理論?)

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:17:44.42 ID:etvkSIRG0.net
>>488-489
それはまさにそうだよな
安倍で生活が保障されるならそれで良いわって感じ
第1次安倍内閣の路線なら左翼も説得力有ったんだが

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:18:11.16 ID:Mq3hK49+0.net
>>466
お前こそが論点をごまかしてるからだろ
こっちが言ってるのは、回りくどい言い方をしても結局、こっちの自由は認めるけどあっちの自由は認めないとう結論にしかなってないということ
それは結局矛盾だろといってる
ナチだろうがネトウヨだろうがそれを弾圧していいというのはそういう結局矛盾にしかならない

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:18:16.21 ID:6fAnA7Yt0.net
>>495
そういうのいらないから

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:18:20.19 ID:PUkIBg7pM.net
権利じゃないからw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:19:50.71 ID:hoAYXqLr0.net
「寛容な社会は不寛容を許容するべきか?
もし不寛容な者にまで寛容であろうとすると寛容な人々も、寛容な社会も、彼らに壊される。
不寛容や迫害を説くいかなる扇動も犯罪でなければならない。
矛盾しているようだが、寛容性を守るには、不寛容に不寛容であるということが必要だ」

カール・ポパー

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:20:06.08 ID:7OxZ9HDId.net
>>488
アメリカのリベラル不調は
ジョナサンハイトの分析がわりと参考になるかと
日本とは違う構造かな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:20:17.04 ID:zs7IlzMk0.net
ただ単にケツの穴が小っちゃいってだけ。
他に何の理由もない。
ただサヨクだけの専売特許ではないから、我のみが石持て打てるものでもない。

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:20:40.68 ID:b4wfg54Vr.net
>>492
ホッブズの時代から由来する国家論、政治論において

「国家は戦争に反対する」
「戦争は国家に反対する」

というテーゼがある
(このとき、国家と帝国は区別せねばならない)

日本の歴史を見ても戦争は旧来の国家像を変え
天皇の実効的な地位は低下し続けている

一方で明治天皇や、今上天皇は明らかに戦争に反対していた
(基本的にどこの国も国王は反戦)


こういった図式を踏まえると
実は憲法九条は国家と蜜月のなかであるという
実態が見えてくるのである

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:22:26.30 ID:TiIocBBsa.net
キャプテン・アメリカみたい

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:22:38.25 ID:7xppSRbpa.net
>>491
そういえば、「キャラは、幽霊だから性的暴行はよいなんて許されない!」とか、
共産系のフェミナチ識者が言ってたなw。
(注、そのキャラは某ジャンプ系のアニメ化作品)

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:23:27.39 ID:Mq3hK49+0.net
>>467
そもそも俺が矛盾しようがしまいが、自由や寛容や多様性のパラドクスは解決しないのであって
さも解決したかのようにして弾圧抑圧すれば結局「啓蒙から野蛮への逆戻り」「怪物と戦うものが怪物となる」ということを繰り返すだけ
にもかかわらずそういう自己への不信すらなくポパーの誤謬言説みたいなものを安易に持ち出す人間が増えたのは進歩どころか退化ろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:24:07.34 ID:b4wfg54Vr.net
今の日本人の思想議論はエーテルやフロギストンをベースに
自然現象を論じている水準だね

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:24:36.51 ID:JNhlg+tS0.net
リベラル=ネトウヨ亜種だから

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:26:16.15 ID:8GeG3OnK0.net
ちょっとまってそれ与党の仕事じゃん

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:26:52.19 ID:b4wfg54Vr.net
>>507
社会の集積は個人の集積の総和ではなさそうだが

しかし君がエアコンを使えば
塵の一積みであろうが
着実に地球温暖化を進めているのと同じで

君の矛盾がパラドクスの維持と再生産に
確実に貢献しているのである

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:29:42.65 ID:6fAnA7Yt0.net
>>501
その考えは争いを産むだけだろ
「○○政治は許さない」という不寛容を弾圧してもいいのか?
カダフィーが自滅したのも小さなデモさえ許さなかったからだぞ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:29:43.13 ID:EpW/YWha0.net
>>17
保守って議会に立つ権利ないんじゃないの?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:32:38.38 ID:RUSPxcdk0.net
安倍現人神天皇陛下「朕は君の意見に反対だ。だから殺す」

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:33:19.71 ID:S4etlDHg0.net
自分の都合よくあれってだけの事をあーだこーだ
恥ずかしげもなく語る連中だな全く

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:33:25.04 ID:hoAYXqLr0.net
>>512
差別を許さない社会においては差別主義者との争いは避けられないし
○○政治を許さないというのは不寛容ではなく民主主義国家の有権者としての意思表示
リビアと一緒にするのはアホ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:33:27.65 ID:b4wfg54Vr.net
>>512
カダフィーが自滅したって自分で答え書いてるじゃん

あるんだよ
争いには終わりが

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:33:46.11 ID:Z1wfFePT0.net
オタクはめっちゃ賢いから自分はさもイデオロギーから自由であるかのように謡いながら
エロ漫画の規制は守るべき多様な価値観を損なうと言う
最強の矛で最強の盾を突くみたいなオタクの知性は蒙昧な庶民には理解できないんだわ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:33:48.44 ID:Me4oWrJXM.net
>>477
×日本の婚姻観
○お前の婚姻観

俺は日本人だけどお前と婚姻観を共有してない
『保守』はこういう全体主義が駄目

お前の婚姻観でお前は婚姻関係を持てばいい
俺は俺の婚姻観に従って婚姻関係を持つ
これが多様性です
わかりましたか?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:34:04.65 ID:jCszRD6o0.net
>>514
上にもあるけど
それなら行き着く先は自滅なんだわ。
敵の存在がバランス取ってくれるんだわ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:34:24.22 ID:hNDpqHKG0.net
はい
https://i.imgur.com/v5AiXKV.jpg

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:35:03.71 ID:DZJ6dD/Z0.net
>>516
朝鮮人は出ていけというのも民主主義国家における有権者の移民政策に対する意思表示なのでは?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:35:16.88 ID:MBf3SXO20.net
>>458

そんな事例どこにある?
LGBTやらの権利がいつ侵害された?
沖縄や国会前のデモが禁止された?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:35:54.42 ID:yZg+kYn10.net
>>521
言ってないってのを明確に言い切るのもすげえよな
お前、そいつの人生ずっと監視してたんか?と

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:36:27.91 ID:h3QD/7xt0.net
リベラルは反抗して群れることだけが目的だから権利とか人権どうでもいいんだよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:36:56.77 ID:6fAnA7Yt0.net
>>517
日本の与党はカダフィーと違って賢いからな、デモを弾圧しない
それが寛容さだと言ってるの。お前は自民党の寛容さをどう思うのよ?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:37:23.41 ID:FWLmI0H8d.net
>>524
さすがにそれは屁理屈やろwwww

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:38:01.00 ID:0PzvsbHM0.net
>>497
安倍で生活が破綻

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:38:19.91 ID:FWLmI0H8d.net
>>525
てことはこいつはリベラルかw


https://i0.wp.com/xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2016/03/nisidaShoji.jpg

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:39:07.06 ID:hoAYXqLr0.net
>>522
それに対し人種差別だけしからん
と意思表示されてるわけだ

日本は国連加盟国だし人種差別撤廃条約に批准してるんだから当たり前だけど

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:39:29.85 ID:Mq3hK49+0.net
>>501
「矛盾しているようだが」じゃなくて矛盾そのもの

反ポパー 「合理的に思考すれば真理に到達できるというその考え自体が合理性への”信仰”であって非合理である」
ポパー 「それは非合理への最小限の譲歩に過ぎない」

もちろん最小限であろうがなかろうが思考の最初の出発点が非合理であるという事実は変わらない
こういう矛盾を犯しておきながら非合理を激烈に批判していたのがポパー
所詮その程度の学者

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:39:45.96 ID:b4wfg54Vr.net
>>458
この三段論法でイマドキの右も左も説明できるな


ネトウヨ
「ナマパー、在日の権利は奪う」
「でも俺の権利は守れ」
「これが先進国の保守」

パヨク
「途上国、労働者階級の権利は奪う」
「でも中産階級や大学教授の権利は守れ」
「これが先進国のリベラル」

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:41:23.57 ID:yZg+kYn10.net
>>527
立証責任ってそういうことだよ
正確に言うと「言ったか言ってないかは不明」これが正しい

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:41:36.03 ID:gVzV8P2T0.net
スレタイは与党の仕事だろこれ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:42:53.34 ID:yZg+kYn10.net
>>532
これのどこが三段論法なのかさっぱり分からんwww

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:45:53.78 ID:DZJ6dD/Z0.net
>>530
ということは国民は移民政策対して意見を言えないのか
けしからんとは言ってもアメリカじゃメキシコ人欧州じゃアラブ人は嫌われてるし強権的に押さえつけるから右翼が台頭するんじゃないのか

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:46:01.78 ID:b4wfg54Vr.net
>>526
暴力を量で見たとき
カダフィーに殺された民衆はたくさんいたし
カダフィーをなぶり殺しにした民衆もたくさんいた

日本においては
質の問題かな
自民に自殺に追い込まれた準リベラルはそれなりにいて
しばき隊にもいたと思う

一方でリベラル的な明快な手続き重視によって
自殺に追い込まれた公僕や準保守もいただろう

左右の自殺者を人身御供にしている連中が
イマドキの日本のネトウヨとパヨク

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:46:07.55 ID:rtBQ0Wava.net
>>1


安倍晋三



はい論破

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:46:09.94 ID:Mq3hK49+0.net
リムジン・リベラルと言う言葉があるだろ
これは個人だけではなく社会にも当てはまる
結局、リベラルの理想は社会が安定しているからこそ可能なのであって
不安定になったら離脱者がでざるを得ない
しかもリベラルの理想そのものが社会を不安定化(移民難民大量流入、伝統や習慣の破壊)させる源泉だから
自身の理想によって自身の理想を破壊するということにしかならない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:47:04.53 ID:hNDpqHKG0.net
>>533
言ってないというのは割と有名な話やぞ
言ったというのなら全集のどっかから引用してみれば?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:49:32.46 ID:Mq3hK49+0.net
ヴォルテールの態度として他のやつが書いただけだろ
実際にヴォルテールが言ったかどうかはどうでもいい

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:49:42.85 ID:hzaBZxhu0.net
>>501
それに対する答え

寛容の為の寛容がない

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:49:52.02 ID:/ZHjaLegd.net
権利を守ることとは、反論しないことではない
反論することは、権利の侵害ではない

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:50:17.23 ID:hoAYXqLr0.net
>>536
正当な理由があって移民政策はやめろって言うなら意見だけど

ただの韓国朝鮮人への差別感情を
移民政策への批判で誤魔化すのは醜悪の一言だ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:52:11.63 ID:7xppSRbpa.net
>>519
(勿論、殺人など絶対的な人権はあるが)
多様性は、あくまでその社会の慣習などに根付くものというのを分かっていない発言だね。
キリスト教でもイスラム教でも、中国共産党でもそうだ。

日本の社会の婚姻観でいえば、
結婚前には「独立した存在でいたい」とか言ってても、
子どもが出来て物心付き出したら、途端に『家』の意識が出来てくる人が圧倒的に多いのは、
ちゃんと日本を見ていたら、普通に分かる事。

それを分からず、自分が良いと勝手に思うからといって、
たとえば「欧州ガー」とか(その西洋も非実在欧州かも知れないけどw)、
そりゃ嫌われるし、またそれは危険。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:52:12.42 ID:6fAnA7Yt0.net
>>537
かなり強引な言い訳だけど最終的に公平になったから、それでいいと思う

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:52:28.12 ID:iUe66bkZ0.net
日帝の自己正当化が許されると思ってんのか馬鹿死ね。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:52:40.56 ID:b4wfg54Vr.net
>>539
貧すれば鈍するだが、俺は同意しないな

何故なら今までの実生活で
貧しくとも有徳な人間や
豊かでもクズな人間そこそこ見てきたので

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:53:21.87 ID:7OxZ9HDId.net
>>539
ピケティも最近の論文だとインテリリベラルが社会福祉を悪化させているとか
主張してたので
何か世界的にリベラルの不具合があるのかも

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:53:41.93 ID:b4wfg54Vr.net
>>546
死をもってして公平や平等って着地点が自爆テロ支えてるんだぜ?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:54:08.59 ID:H77W1eWT0.net
そんな事言ってた野村秋介は朝日新聞に乗り込んで拳銃自殺した
拳銃ちらつかせて報道機関に圧力掛けるなんて
しょうもないパフォーマンスに付き合わされた朝日の社長がかわいそう

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:54:14.56 ID:hNDpqHKG0.net
ネトウヨ 「リベラルは反対する意見も命をかけて守れ!ちなみに俺はリベラルじゃないからどんどん抑圧する!」

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:56:35.46 ID:StMYcVaC0.net
>>420
学者の説は知の蓄積から導かれるものであるから、
その分野の他の多くの学者の同意を得ているものであれば、
現時点での正解と言っていい。
これが理解できない者は反知性

差別の定義なら、人種差別撤廃条約や女性差別撤廃条約に書いてあるよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:56:57.77 ID:gAnyoWR50.net
そもそもその発言リベラルちゃうやろ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:58:23.10 ID:StMYcVaC0.net
>>533
バーカ
引用する側がその出典を示す義務があるんだよ
それが見つからなかったのだから、「言った」と言われていた事が間違い

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:58:55.35 ID:hzaBZxhu0.net
>>553
みながそれを良しとしてるから良いんだという
権威や空気と変わらないじゃないか。。。

さしずめ知性キドリの連中も反知性だったのネ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:59:07.95 ID:b4wfg54Vr.net
>>553
エーテル、天動説、ロボトミーを正解と言い切る知性は果たして知性か?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:00:18.59 ID:nyjVx1CJ0.net
「私には言論の自由がある。したがって、私に反論するのは権利の侵害である。」 ← 何故保守派はこう馬鹿なのか

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:00:24.13 ID:gAnyoWR50.net
>>557
そりゃゲスの後知恵ってやつだ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:01:10.81 ID:StMYcVaC0.net
>>557
エーテルや天動説はもちろん間違いだが、思いつきで貶してるだけなら知的な反論とは呼べないよ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:01:20.60 ID:68ZWaD9G0.net
命をかけるだけの論拠がないから

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:02:42.88 ID:6fAnA7Yt0.net
>>550
お前を否定するつもりなんてないから
人間は皆、平等であるべきだ。お前の言いたい事はわかる
だからこそ思想に優劣つけるの馬鹿らしく思えるんだよ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:02:49.51 ID:iUe66bkZ0.net
首都圏の水道水中のセシウム総量

もう首都圏は人間の住む場所じゃない。

安全基準値
 EU 7.6 Bq/kg
 USA 4.2 Bq/kg
 糞ジャップ 200 Bq/kg

-----

船橋市 1,128.96 Bq/kg (2017年9月6日)
千葉市稲毛区 1,097.12 Bq/kg(2017年11月16日)

江東区森下 465.36 Bq/kg(2017年11月10日)
江戸川区小岩 417.68 Bq/kg (2017年11月23日)
葛飾区 310.32 Bq/kg (2017年1月3日)

松戸市 285.12 Bq/kg (2017年6月5日)
港区 270.4 Bq/kg (2017年8月17日)
杉並区 212.56 Bq/kg (2017年8月26日)

川口市 193.28 Bq/kg (2017年7月18日)
墨田区 179.84 Bq/kg (2017年3月29日)
仙台市 170.8 Bq/kg (2017年8月25日)
北区 125.2 Bq/kg (2017年4月9日)
川口市 159.62 Bq/kg (2017年2月12日)
浦和区 108.32 Bq/kg (2017年9月25日)
さいたま市 105.76 Bq/kg (2017年7月23日)
大田区 105.6 Bq/kg (2017年9月5日)


なお311前は、100 Bq/kg で放射能危険物質ということで、
ドラム缶につめ厳重に隔離して管理していた。
今じゃその10倍に汚染された水を直接飲んでるケースもある状態。
さらに内部被曝は外部被曝の2000倍危険という話も。

なお神奈川県は水源が違うため、まだましとのこと。

ソース
全国各地の水道水のセシウム測定
http://cdcreation.grupo.jp/free1713790

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:03:38.09 ID:b4wfg54Vr.net
>>560
天動説なんかは望遠鏡によるエビデンス付きで反論されているがな

知的な反論も少数派なら価値を持たないとするなら
それは科学ではなくただの人治だ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:04:56.77 ID:StMYcVaC0.net
>>564
お前俺の言ってる意味がわかってないだろw?

ネトウヨの学説否定がいつエビデンスに基づいてるんだよw

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:06:23.67 ID:Z1wfFePT0.net
地動説を掲げて天動説を否定するのが正しいから
天動説を否定して地球平面説を持ち出すのも正しいんだね
すごい大発見

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:06:35.79 ID:CGrb/o/g0.net
>>523
嫌なら出て行けが口癖なのが保守だろ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:06:50.33 ID:ian10Snp0.net
ジャップに権利を主張させんな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:06:52.92 ID:q5jv98/m0.net
>>558
それしか進歩主義者に対抗する術がないからだろ

左翼、進歩主義者が「お前の考え方が遅れてる。生き方を変えろ」って言ってきたら、
右翼、保守派は「ほっといてくれ!私の生き方に干渉しないでくれ!」と言い返すしかない
保守主義って昔から自由主義の理屈を引っ張り出してきて左翼への対抗言論にするばかりで自分たちはだから正しいんだってのがない
そういうところに動機があるわけではないから

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:06:53.02 ID:ETK/LdRSM.net
https://i.imgur.com/IRT0ih8.jpg

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:07:11.49 ID:dgR5zm3c0.net
下っ端はいつもこんな感じ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:07:39.29 ID:QzarLXt70.net
私は君の意見に反対だし心を奪ってやる

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:08:02.21 ID:SmMdQMmo0.net
自称保守が「俺の主張する権利も守れ」っていう時はいつも
「俺を批判しないで!」って悲鳴じゃん

主張する権利は認めるけど批判はするよ
当たり前じゃん

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:08:03.85 ID:CGrb/o/g0.net
>>17
非寛容を許容することは寛容を否定することになるというパラドックスを無視する馬鹿

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:11:12.38 ID:o5INZTyW0.net
守護られている側には分からないものなのだよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:11:12.46 ID:37o/jVJC0.net
>>424
カントの「自由」は普通の意味での自由ではないぞ 言葉尻だけで哲学かじるのはよくない

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:12:08.93 ID:yZg+kYn10.net
>>540
>>555
お前ら…

俺は「言ったか言ってないかは不明」とだと言ってるんだぞ?
「言った」と言うなら言ったという証拠を出す必要がある
「言ってない」というなら言ってないという証拠を出す必要がある
>>521
の画像を作った人は「言ってない」と主張してるんだから「言ってないという証拠」を出す必要がある

左翼って本当に馬鹿だなww

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:12:17.87 ID:Y8o3iyLKM.net
極左弁護士くらいしかやらかしたネトウヨの弁護引き受けてくれないじゃん

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:13:32.93 ID:jHdN/KBC0.net
もう手遅れなんだよ
この国は他人に厳しくしすぎた
もう聞く耳なんて持つ余裕ない
自分が幸せならそれでいい
そういう社会を望んだんだ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:13:58.68 ID:id5tiVBK0.net
先ずはオマエらから始めろやウヨども

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:15:10.47 ID:x/T1X/OQ0.net
https://i.imgur.com/SFW2BZe.png

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:15:23.58 ID:hoAYXqLr0.net
>>573
ほんとこれ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:15:51.18 ID:JlBxeku10.net
主張する権利が守られべきである趣旨をよく考えることだな、ネトウヨ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:17:03.94 ID:JDevOgAXa.net
ヘイトは意見じゃないんだが?
公共の福祉もあるぞ?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:19:19.08 ID:jlJmTHoK0.net
「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」

と言ったのヴォルテールだろ
リベラルなんじゃねえの? >>1

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:19:22.53 ID:DQ/nKR6r0.net
言論弾圧は進歩的文化人のお家芸だからね

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:19:32.17 ID:KURZvUwn0.net
>>4
保守が出来てないからこそ、リベラルがそうあれば支持を得られるのに、保守が出来てないから俺らも出来なくてよいと言わんばかりのこのレス。

ジャップにリベラルは一生無理だわ。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:19:32.47 ID:WVGv8IvB0.net
これ言う奴は自分は攻撃したいけど攻撃はされたくないっていうしょうもない奴ばかりだからな
自分は好き勝手に攻撃しといて批判されると相手のリベラル的な態度や良心にすがるって恥ずかしくないのだろうか

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:19:33.56 ID:05s6Ptbo0.net
外人でも無理なのに日本人にはもっと無理

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:23:08.60 ID:+8+ihPnV0.net
>>579
自分の幸福は自分で確保する社会だな。
権威が失われて、皆に連帯感がない。
日本には何度もそういう時代があり、戦乱のあとに秩序が確立された。

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:23:18.78 ID:B8UIFGN90.net
意図的にデマを流すのは議論のうちには入ってないんだよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:24:01.93 ID:OykIpQcT0.net
>>4
DD論やめろネトウヨ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:24:16.07 ID:B8UIFGN90.net
>>590
何度かあるけど、結局どれも新秩序を確立できなくて旧来に復してる部分があると思う

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:25:42.34 ID:kTxxhb2Sa.net
>>587
リベラルに甘えるなネトウヨ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:25:47.40 ID:6fAnA7Yt0.net
>>579
だからお前が他人の声の聞く必要ないという社会が個人主義の世界なんだぞ
お前が他人の意見を聞かないなら、他人もお前の意見も聞かない
捻くれていても自分のためにならないって学習しろよ
自暴自棄になるなよアホ。俺に罵倒されて悔しいと思うなら賢く生きろ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:26:12.57 ID:YBnRbRW60.net
リベラルはできてるやろ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:26:41.81 ID:IimnrTpoa.net
ヘイトスピーチは主張じゃなくて差別発言だからな
全然違うぞ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:27:42.56 ID:YBnRbRW60.net
出来てるのはリベラル

出来ていないのはネトウヨ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:28:31.12 ID:hoAYXqLr0.net
俺はリベラルで寛容なつもりだけどネトウヨが
「俺を言論弾圧するお前はリベラルでも寛容でもない」と言ってきたとしても
「はあそれで?ネトウヨに何言われても気にしないんでこれからも叩くよ」
と返すだけだな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:29:17.18 ID:WVGv8IvB0.net
寛容の態度って無法者にはノーダメどころか利してるだけだから

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:30:01.68 ID:gO0E+kfBr.net
>>261
ネトウヨに対するヘイトを辞めろって話は右翼から聞かないけどな
ヘイトでも何でも自分の主張を自由に言える事が大事

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:30:22.75 ID:yyKgIqEKa.net
お互いその姿勢じゃないと
血税お友達にくれてやって公文書改竄とか
金ケチって火炎瓶では話にならん

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:31:23.43 ID:XK2zq0qP0.net
犯罪者の権利主張も守ってね

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:32:59.36 ID:8hAM7Js9a.net
意見の違いなら飲み込むけど、差別は権利ではないからね

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:35:16.69 ID:Ndk0KfGS0.net
情報操作とデマを生業とする謀略集団が被害者面とか

さすがえせ保守

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:35:18.76 ID:gO0E+kfBr.net
>>604
俺は差別も意見だと思ってるよ。何故なら差別する理由があるからだ。
そして同意出来ないなら反論する自由もある。
これが寛容。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:40:25.39 ID:2GSM8McD0.net
ネトウヨ「人権不要という俺の主張を尊重しろ」

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:41:22.15 ID:EHsbz2we0.net
リベラルをつぶせ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:44:06.21 ID:gAnyoWR50.net
>>606
個人としての意見を主張するのと徒党を組んで他の意見を塗りつぶすのは明白に区別すべきだと思う

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:44:12.78 ID:Hk2L56y40.net
いやリベラルはちゃんとスレタイ言うじゃん
捏造してるなあネトウヨ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:45:38.61 ID:yZg+kYn10.net
>>609
では将軍さま、「ヘイトスピーチとそれ以外の言論を区別する基準」を示してください

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:46:57.85 ID:GbLJ+hS70.net
結局、あの何とかって弁護士は余命に引っ掛かった馬鹿を助けてあげてるの?
だとしたらすごいよね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:47:38.08 ID:gO0E+kfBr.net
>>609
ヘイトスピーチ自体を言論封殺してるのは徒党を組んで他の意見を塗り潰してるのではないかな?
反論するなら徒党を組んで真正面からすれば良い

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:50:04.53 ID:8hAM7Js9a.net
>>606
まず前提として差別は意見ではなくて行為だぞ
「差別すべき」という事なら意見になるけど、そういう意見なら意見としては語っても良い
だがそこから踏み越えて差別という行為に走ったなら、それは現代においては倫理的にも法的にも許されていない事になる

あとお前は勘違いしてるかも知れないが、言論の自由は政府によって弾圧されずに言葉を発せる事を言うし
“私は君の意見に反対だ。しかし君が主張する権利は命を懸けても守る”というのも政治家の立場においての話であって
自分が発した差別的な言動に対する一般市民やマスコミからのバッシングや反論を言論弾圧だなんだと叫ぶのは
それだけで頭が悪そうに見えるから止めたほうが良いぞ
もちろんあくまで総主張したいならそれはそれで権利だけど、他人がそれにどう反応するかも他人の権利だからな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:50:46.92 ID:JlBxeku10.net
>>613
その発言で心に傷を受ける人が発生するような場合、単純に反論できればいいというものでもない

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:51:15.91 ID:gAnyoWR50.net
>>611
>>613
いや概念としての「言論の自由」がどの範囲で認められるかって話だから。
他人の権利を侵害する行為は言論の自由として保証される範囲ではないよね。
だから名誉毀損罪などがあるわけで。

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:52:11.92 ID:sA+ZEsPY0.net
これさ、恩着せがましい言い方してるけど
ダブスタにならないよう頑張るって言ってるだけだろ
なんでこんな偉そうな言い方になんの?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:52:36.58 ID:NTz5xIhb0.net
>>616
保証されるよ
検閲は禁止

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:53:08.78 ID:Ndk0KfGS0.net
ID:yZg+kYn10 はいままさにここでアク禁になっていない自由を謳歌してるよな

おまえらのいうサヨクリベラルの巣で

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:54:38.08 ID:8hAM7Js9a.net
>>618
検閲は内容を問わずに一律禁止であって、他人を中傷する権利は認めてねぇぞ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:54:58.74 ID:gV/+Xvb3K.net
これって確か言ったとされる奴が実は言ってない言葉じゃなかった?
こいつの友達がこういうことを言う奴だとかそんな説明の文が元だったような覚えが…

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:55:29.02 ID:yZg+kYn10.net
>>616
名誉毀損、侮辱罪は構成要件で厳格に他の言論と区別されてるよ
ヘイトスピーチは?されてないよね?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:55:45.50 ID:gAnyoWR50.net
>>618
それは正しいな。検閲はされるべきではない。
その代わりに言論に対する責任はその個人に帰せられるべきだ。
その意味でヘイトスピーチなどを煽る団体にも責任を取らせる方法が必要だな。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:56:07.26 ID:Hk2L56y40.net
ネトウヨの主張が許されないのは主にこれだからな
https://i.imgur.com/p89usoc.jpg

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:56:59.02 ID:gO0E+kfBr.net
>>614
差別は行為だと言ってるけど今はヘイトスピーチ、つまり言論のみを想定して書いている

>>616
言論の段階では誰の権利も侵害していない。自分の意見を主張しているだけ
その意見への賛同者が多くなると実際の差別になる訳だが、賛同者が多く反論ができないと言う事はそれは正しい意見という訳だ
そして名誉毀損だと思うなら反論すれば良い。それだけ。

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:57:01.20 ID:yZg+kYn10.net
>>619
何で?俺はヘイトスピーチしてないけど?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:57:31.93 ID:9K3cce580.net
不寛容を容認することはできないから

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:57:59.92 ID:sA+ZEsPY0.net
>>624
LGBTの権利を認めるなら
ロリコンだって許されるはずだろ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:58:07.40 ID:H77W1eWT0.net
そうだよね、公共の福祉にとか公序良俗に反さない限りとか
但し書きが付くよな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:58:36.98 ID:m5d2Os9TM.net
そもそもその発言が後世の捏造だから

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:59:26.53 ID:m5d2Os9TM.net
>>629
そこまで大きくなくても名誉毀損とかは他人のプライバシーという個人の自由権と対立しますし

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:59:40.68 ID:sA+ZEsPY0.net
誰が言ったかしらんけど
思いっきりマウントとりに行ってるよね

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:00:14.18 ID:9K3cce580.net
ウヨ「中韓が〜LGBTが〜フェミが〜オタク叩きが〜」
サヨ「そういうこと言うもんじゃない寛容になれよ」
ウヨ「なんだと俺のことを否定するのか!サヨクは不寛容!矛盾している!」

何度これ繰り返しゃ気が済むんだよ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:00:34.89 ID:H77W1eWT0.net
言論を弾圧することが目的のウヨが
反対意見を主張する権利を守るわけがない

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:01:46.92 ID:ZT40hjkQ0.net
山本太郎がまさに言ってたじゃん、そんなあなたの事も守りたいって
リベラルもコンサバも本来そこは同じ
今の自民、安倍政権がそうじゃなくて異常な状態

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:02:10.61 ID:9K3cce580.net
>>628
LGBTは別に誰に迷惑かけるわけでもない
ロリコンは他害性のもとでしか成立しない

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:02:48.10 ID:25E7n8B10.net
これが出来ていないせいでこんな状況になってしまっているのか
あるいはこれが出来ていないおかげでこの程度で済んでいるのか

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:02:50.58 ID:Uoge84hwM.net
多分それができない人をリベラルと呼ばないしあまり自称もしてないと思うのだが

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:02:53.11 ID:yZg+kYn10.net
昨日スレが立ってた芦部の憲法によると
表現の内容規制の場合は「明白かつ現在の危険の法理」が妥当するという立場だったはずだぞ?
お前らちゃんと芦部憲法読んでるんだよな??

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:03:25.54 ID:hoAYXqLr0.net
>>628
まだこんな周回遅れがいるんだから恐ろしい

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:03:26.86 ID:gO0E+kfBr.net
>>636
2次ロリは?そこは自由だろ
そこも規制しようとしてる事には反対なわけ?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:03:54.84 ID:HEYMBD8s0.net
保守速報とかニコ生行くと速攻でブロックしてくるんだが?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:04:20.66 ID:S+SjLntZr.net
リベラルを明確に選別してくれ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:05:21.02 ID:sA+ZEsPY0.net
>>640
こんなのが怖いお前は夜中に自分の影見てブルブル震えちゃうんだろうな
感性豊かで羨ましいわ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:05:41.23 ID:LxzTCW160.net
反差別反原発の人間の大半はリベラルじゃなくてファシストだからね

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:05:49.62 ID:yZg+kYn10.net
君たちは本当に憲法の教科書読んだことあるのかい?
どこに「不寛容に対しては不寛容でよい」なんて書いてあった?書いてないよね?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:06:00.36 ID:JlBxeku10.net
>>639
それを引き合いにヘイトスピーチ規制が間違ってるというなら、ヘイトスピーチに権利の侵害性がないことを言わないと

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:07:13.35 ID:sA+ZEsPY0.net
>>636
ロリコンは言うほど有害じゃないだろ
そこら編で幼女誘拐してるわけでもないし

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:07:43.69 ID:9K3cce580.net
>>641
表現規制には反対だが

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:08:22.95 ID:8hAM7Js9a.net
>>625
差別的言動はそれだけで差別行為だと言ってるんだが?

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:08:49.50 ID:tK/FVc7g0.net
ケンモメンだからだろう

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:09:16.42 ID:9K3cce580.net
>>648
内心の自由までは規制されてないだろ
行為そのものは犯罪にならざるを得ないんだから公言したら批判されるのは当然

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:10:31.54 ID:/whDaKfC0.net
言論の自由の大前提わ言論の自由を否定する言論その他凡ゆる行為を認め無い事だから

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:11:08.12 ID:hoAYXqLr0.net
>>644
妄想癖があるようだね
通院をお勧めする

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:12:10.21 ID:UQQABXrd0.net
この言葉自体が捏造だと言うのが笑えるよなw
バレてないと思ったか?
自由権やインフラのために主張に偽装した嘘や情報汚染は徹底的に潰す

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:12:30.82 ID:y9Eza4KC0.net
こんなん言われたら濡れてまうわ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:13:04.08 ID:sA+ZEsPY0.net
>>654
いや、きみみたいに毎日薬に頼るような生活には興味ないんでお断りするよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:13:06.97 ID:Vt2cAh000.net
>>300
今で言う
懲戒請求や慰安婦メルボム送ったりフジデモするようなプロ市民のアダルトマン将軍だろ
つまりネトウヨ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:13:39.45 ID:WXcNHYxca.net
>>620
中傷だろうと検閲は禁止
中傷規制は憲法違反

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:13:45.47 ID:pTjK3n+80.net
>>1
ネトウヨは人間じゃないから

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:14:10.74 ID:UQQABXrd0.net
>>655
これが雛形としての前提な
あとは主張を偽装した嘘や汚染が何かを、自由に議論すりゃいい

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:14:35.93 ID:hoAYXqLr0.net
>>657
また
毎日薬に頼ってるという妄想してて草も生えない

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:15:22.69 ID:sA+ZEsPY0.net
>>662
草はやしたいなら勝手にはやせよ
おまえの心中なんて興味ないんだわ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:16:07.08 ID:gO0E+kfBr.net
例えば在日は犯罪率が高い。だから在日を雇わない方がトラブルが少ない。
これは犯罪率に関しては警察庁からの資料で犯罪率が高いのは明らかな訳で、ただの統計な訳だが。
学歴で人を選ぶのと本質的には変わらん。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:16:11.76 ID:37o/jVJC0.net
>>655
この言葉を現実にヴォルテールが発言したかどうかは問題じゃなくね?
実際にヴォルテールやミルなら完全に賛同したであろうテーゼだし

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:16:12.37 ID:8hAM7Js9a.net
>>659
検閲する前に内容が分かるかよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:16:24.77 ID:sA+ZEsPY0.net
ああ、ここ嫌儲だっけ
本気出さないようにしないとな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:17:22.93 ID:hoAYXqLr0.net
>>663
心中も興味ないのに
> こんなのが怖いお前は夜中に自分の影見てブルブル震えちゃうんだろうな
とか心中を推察しちゃってて草も生えない

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:17:43.29 ID:/whDaKfC0.net
>>665
いや、即刻全否定だよ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:18:32.32 ID:qhwYK9nGd.net
>>1
ネトウヨなんて在日認定とかしてきて主張封じようとしてくるよ?

ネトウヨ認定なんて可愛いもんじゃん、まだ日本人とは言ってやるんだから

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:19:15.23 ID:37o/jVJC0.net
>>669
『自由論』読んだことあるか?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:19:36.17 ID:sA+ZEsPY0.net
>>668
それでお前何やりたいの?
シャドーボクシングに付き合ってるんだけどそれでいいのかな?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:20:05.00 ID:UQQABXrd0.net
>>665
完全同意した根拠は?
現実にこの中途半端な言葉をデマを撒き散らしながら自己擁護に使う奴を何人も見てきたが

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:20:22.02 ID:RF7KSFCT0.net
自民党がヘイトスピーチの規制を口実に一般のデモに規制掛けたけど
リベラルさんは今どんな気持ち?

https://www.asahi.com/articles/ASL6T753ML6TUTIL05C.html

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:20:22.92 ID:jvLYwRXUa.net
スレタイの意味がわからない

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:20:33.80 ID:DLEVRUBv0.net
村の青年団レベルのリベラルさだよねジャップのリベラルは

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:22:22.85 ID:37o/jVJC0.net
>>673
ミル『自由論』を少し読めばわかるが、「自由なんかいらん」という大衆に対してまさに言論だけで勝つために書かれた本
行為の自由に関してはそれなりに制限される場面を述べてらいるが、スピーチに関してはごく稀な例外を除いて規制はだめと言われている たとえば明確な煽動とかな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:23:02.39 ID:UQQABXrd0.net
ヴォルテールはこんなことを言っていない、これが事実。
恨むならこの言葉の信頼性を地に落とした百田とかいうハゲを恨めよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:23:24.54 ID:hoAYXqLr0.net
>>672
ロリコンとLGBTを同一視してるお前に呆れて煽ってるので
どこもシャドーボクシングではないが

なんか本当に言ってることがことごとく的外れでかわいそうになってくる

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:23:53.34 ID:xM8UaBwN0.net
>>667
うわ、恥ずかしい

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:24:24.14 ID:q0FnGxvC0.net
どんな哲学者が語ったどんな理屈でも無意味になる
そう、安倍ちゃんたちならね

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:24:33.43 ID:Vt2cAh000.net
>>674
公共の福祉に反しない範囲でしか言論の自由は認められてない
なんでも認めていたら有る事無い事他人を罵倒して極端な話誰かを自殺まで追い込む権利を認めることになる

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:25:21.97 ID:sA+ZEsPY0.net
>>680
相手してあげようか?
俺羞恥心潰すのライフワークだからきみの羞恥心も消してやるよ?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:25:26.85 ID:37o/jVJC0.net
ロリコンとLGBTは別に本質的にはなんの差異もないでしょう
ロリコンの場合は"結果として"行動に移したら全部アウトになってしまうだけであって

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:25:27.10 ID:UQQABXrd0.net
>>677
ミルは政府が毒薬をラベリングすることを許容してるよな
扇動を主張だの言って擁護してはいけないわけだ
これだけ取っても後世から捏造されたこの言葉は自由を表現していない

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:26:17.93 ID:sA+ZEsPY0.net
>>679
お前は人の発言に対して間抜けな感想つけてるだけだね
つまらないやつ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:26:49.10 ID:Zrobn+CF0.net
左翼って差別的だし

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:27:53.72 ID:z79cUG+yM.net
意見のつもりだけど、意見じゃなくて差別的な言論なんだろ?
そんなの認める必要ないし

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:28:11.34 ID:RF7KSFCT0.net
>>682
あんたらのデモが規制されても同じ事言えるの?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:28:39.98 ID:37o/jVJC0.net
>>685
モルヒネの話は言論の自由とは関係ない、現代で例えるならあれは銃規制に関連する論点
煽動の話は最初に書いたように俺も規制を認めているが、それと「寛容に対する不寛容」は全然違うよという話 後者に関してミルは一切規制を認めてない

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:29:00.10 ID:sA+ZEsPY0.net
>>684
行動したらアウトって時点で別物だよね
なぜアウトなのかってのがこの話のキモなんだろうけど

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:29:01.05 ID:Vt2cAh000.net
ロリコンと言う性癖は確かに自由だけど
ロリコンの性癖の人たちがLGBTの人たちと決定的に違うのは社会的に認知されたがってるとは思えないという点
「俺はロリコンだ普通の人と同じように扱って欲しい、生きるのが辛い」
↑こんなロリコンみたことないしな

単語をスカトロに置き換えても良い
叩くのは確かに間違ってるが擁護するにも当たらない
ただの性癖

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:29:39.44 ID:UQQABXrd0.net
>>687
左翼を差別すんなよ
自己を除外する言葉の使い方をするのって右翼の特徴だよな、そうすりゃ隠れられると思ったか?

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:29:54.61 ID:hoAYXqLr0.net
>>686
ロリコンとLGBT同一視してるアホに呆れるのは難癖とは言わないよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:29:58.15 ID:sA+ZEsPY0.net
>>691
考えたらたしかに本質はそっちか
現状アウトでしかないってあたりだな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:30:03.19 ID:JlBxeku10.net
>>689
それが公共の福祉に適うなら、文句は言わない

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:30:33.37 ID:37o/jVJC0.net
>>691
行動したらアウトなのはあくまで結果としての話だから
ロリコンの欲求とLGBTの欲求は一緒、ロリコンのセックスとLGBTのセックスは違う

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:30:41.50 ID:sA+ZEsPY0.net
>>694
そんなどうでもいいことにろくに意見も言わずにうだうだ粘着してるやつってなんなんだろうね

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:31:31.91 ID:hoAYXqLr0.net
>>698
お前をおちょくって遊んでるんだよ
わからないかなーアホだから

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:32:12.08 ID:Vt2cAh000.net
>>689
規制されるようなデモが悪いだけだろ
ヘイトスピーチ禁止法なくてもヘイトスピーチは大体の場合、すでに名誉毀損罪が成立してるからな
だけど名誉毀損されている側からすれば、神出鬼没に湧いてくる上、一人一人訴えることなんて不可能
だったら法律で禁止するしか無い
こんなことになった原因の在特会をうらめよ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:32:15.35 ID:m5d2Os9TM.net
>>632
そもそも言ったとされるってのが
本人が死んでから100年以上たってからの創作

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:32:47.72 ID:sA+ZEsPY0.net
>>699
これでおちょくってるって思えるお前の頭の悪さに感心するよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:33:22.42 ID:gO0E+kfBr.net
>>692
性同一性障害とか以外のLGBTもただの性癖だと思うが

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:33:26.51 ID:UQQABXrd0.net
>>690
俺は扇動の話もしてるんだが
扇動をモルヒネや銃と別に考える理由はないよな、自由と公共を危険に晒す
そして扇動と言論を明確に分けることなんでできるのか?恨むなら言論と扇動を混同させ続ける勢力を恨めよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:33:28.02 ID:RF7KSFCT0.net
>>696
リベラルのくせに今の政府を信用できると?
安倍首相が考える公共の福祉と君らが考える公共の福祉が同一だと考えられる根拠は?
それでも信用できるというなら何も言わない

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:34:06.34 ID:yL6N0Dp70.net
福島みずほなんか典型的に反対でも守る、ってタイプじゃん。昔気質の左翼は基本、そんな感じだが、しばき隊系の奴らがそういうの駆逐していったからな。

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:35:11.47 ID:hoAYXqLr0.net
>>702
お前の感想には俺は関知しないのでご自由に

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:35:23.54 ID:sA+ZEsPY0.net
>>701
大昔の話なのね
法や憲法について権威づけするために盛ってみた感じなのかな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:35:45.88 ID:EcIQjxu+0.net
>>17
日本文化は謙譲の文化のはずなのにエゴや我欲がどこよりも醜いのが保守だろ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:36:01.09 ID:sA+ZEsPY0.net
>>707
もう少し楽しい返し期待していいかな?
さすがにそのレベルはきついんだわ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:36:19.98 ID:37o/jVJC0.net
>>704
うんだから、基本的に危害原則を適用して話せばいいよねっていうことを俺は言っていて、そのうえでミルの論理ではスピーチに対してはギリギリまで危害原則は適用されないっていう話をしているわけ 
明確な扇動に対して規制が許されるケースがあるであろうことは十分認めてるよ
そのうえで、「寛容に対する不寛容」に対してはミルはいかなる規制も認めなかっただろう(単純に自由に反する言論をすべて規制するなら『自由論』を書く意味がないから)という話をしているの

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:38:06.36 ID:37o/jVJC0.net
オーシャンズ11を見て楽しむのもタイタニックを見て楽しむのもどちらも同じだけ尊重されるべきだが、オーシャンズ11のマネしたら逮捕
ロリコンとLGBTの関係はこれと同じ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:38:06.36 ID:hoAYXqLr0.net
>>710
俺はお前のママじゃないから
お前が楽しいと感じるレスなんてできないしやらないよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:38:41.29 ID:4FbJIxZn0.net
福島みずほとか山本太郎はヘイトスピーチ規制法に反対だったな
ただ当然ヘイトスピーチそのものは批判しまくっているし抗議活動もしている

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:38:51.67 ID:kHaBGkBg0.net
>>706
みずほは嫌儲民が好みそうなタイプだと思うんだけど
なんで人気ないんだ?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:39:10.82 ID:sA+ZEsPY0.net
>>713
お前が俺のママだったら不幸すぎて10歳になる前に自殺してるぜきっと
お前がママじゃなくてよかったわ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:39:22.09 ID:JlBxeku10.net
>>705
頭が悪いようなので教えてやる
評価を下すのは司法権な
安倍がやろうが枝野がやろうが、司法で定義される公共の福祉に適うならば否やはない

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:39:22.37 ID:Vt2cAh000.net
>>703
なるほど一理ある
ロリコンは生まれつきなのかある日突然目覚めた後天的なものなのか
性癖の定義から考えないとな

まあ少なくとも
LGBTはロリコンと違って生活するにあたって隠しきれない限界があるわけで
ある程度社会の容認がないと生きづらいということは言える

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:39:28.19 ID:gO0E+kfBr.net
>>714
それが正解

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:41:12.16 ID:UQQABXrd0.net
>>711
「他者の権利を害さない」「寛容に対する不寛容」が一体どのような領域なのかしっかり示して欲しいところだな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:41:31.87 ID:WXcNHYxca.net
>>623
どの法律にも当たらないから責任などない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:42:39.91 ID:sA+ZEsPY0.net
>>712
ロリコンがアウトってのは肉食の欧米基準だろ
アジアはおとなしいしインドとイスラム除けば極端な宗教もないから
規制するまでもなさそうなんだけどな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:42:48.04 ID:hoAYXqLr0.net
>>716
こんな子供がいるお前の親は不幸だね…

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:43:36.63 ID:NTz5xIhb0.net
>>714
その二人は一応リベラルとして最低限まとも
ヘイトスピーチ規制法ってのは安倍自民による移民政策反対者弾圧法、パチンコ反対運動弾圧法なのだから
リベラルは絶対に反対せねばならない

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:44:35.30 ID:NTz5xIhb0.net
>>666
ヘイトスピーチ規制法にかこつけて在特会のデモじたいを行えようにしたから完全無欠の検閲だよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:44:52.10 ID:+7ndp1rG0.net
日本で一番期待できる政治家は山本太郎なんだよな
その政治姿勢が民主主義の政治家の王道を行く

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:46:39.00 ID:RF7KSFCT0.net
>>717
最高裁判所の人事に介入している安倍首相と君の考え方が近いことを祈ってるよ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:47:04.08 ID:37o/jVJC0.net
>>720
とりあえず、最初の論点を忘れてないかな?最初の論題は、「スレタイのテーゼにミルは同意するかいなか?」だぞ?ミルは同意する、っていう俺の主張は十分に正当化できてると思うんだが
そのうえで、ミルの危害についての見解は政治哲学の永遠の(現役の)問題だから俺は答えようがない ただしミルの中で曖昧なのは確かだが同じだけ他の基準も曖昧だということはできる
寛容に対する不寛容ってことで俺が言ってるのは、自由はいらないとか寛容は必要ないという主張 具体的に現代で言えば「人権はクソ」と言っているネトウヨ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:48:18.13 ID:sA+ZEsPY0.net
>>723
へえそうなんだ
どこらへんでそう思った?

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:48:41.11 ID:UQQABXrd0.net
>>724
勝手にリベラルのお人形さんごっこするなよ
バカの扇動的なヘイトスピーチは規制する、ヘイト規制にかこつけた言論活動規制するような
インチキクソ政府はタコ殴る
お前らみたいに制度を悪用するやつを殴るって前提の無い悪い意味での原理主義者はこっちに来るなよ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:48:48.54 ID:/kxc7Z+G0.net
ケンモメンは権力者を磔にしたい革命主義者だもんな
そら韓国のろうそくデモを崇拝するわけですわ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:49:00.61 ID:uMuerg5L0.net
相手の事を考えないってネトウヨのことだろ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:49:11.09 ID:Yrz7/wRG0.net
非国民はは殺せみたいなことを言ってる連中の言うとおりになれば
非国民は殺されて言論の自由が奪われる
他人の言論の自由を奪う前者の言論の自由は制限されなくてはいけない

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:50:29.08 ID:mkPEvGTq0.net
>>712
ロリコンがアウトになる根拠って要するにボケてる可能性のある老人から高額の契約を取り付けたけとして、
それは正当な合意と言えるのかっていうことだよな?
そこの線引で争うってことだろ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:50:41.27 ID:WXcNHYxca.net
>>730
ヘイトスピーチ規制法を規制することは絶対に許されない憲法違反であり基本的人権を踏みにじる人権弾圧

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:50:46.79 ID:UQQABXrd0.net
>>728
捏造されたこの言葉は
「他人の権利を害する」「寛容に対する不寛容」に対して何も説明せず
むしろ肯定することに利用されて、ミルやヴォルテールすら曲解させるから
百害あって一利なし、納得できんか?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:51:00.74 ID:4FbJIxZn0.net
>>715
社民は存在感ゼロだしネトウヨの女議員叩きも民進→立民の辻元、蓮舫、山尾に集中しているしね
ただその分真ん中より左の人でアンチ福島みずほってのもいない

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:51:52.82 ID:/whDaKfC0.net
>>671
自由論に自由を全否定する破壊者わ登場しないからな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:52:17.86 ID:pTjK3n+80.net
>>708
じゃなくて
「ヴォルテールが生きてたらこんな風に行ったかもよ『君の権利云々』」って書いたのが伝言ゲームでヴォルテールが言ったと誤解されただけ。

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:52:59.05 ID:hoAYXqLr0.net
>>729
頭と性格が悪いところ

あ、そろそろ風呂入るので去るね

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:53:21.69 ID:37o/jVJC0.net
>>736
だから、論点は「ミルがこのテーゼに同意するか」だろ?w

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:53:27.09 ID:ESdna5fI0.net
不寛容に対しては寛容であってはならない、本当にただそれだけ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:53:45.73 ID:JlBxeku10.net
>>727
そんときゃ次世代のちゃんとした法律家がちゃんとした評価をしてくれるさね
それができないほど精巧な理論付けされたら、そりゃあ従うよ
アナーキーとリベレルは違うんで

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:54:10.94 ID:/kxc7Z+G0.net
>>737
その面子は他人の責任追及に熱心なのに
自分のこととなると甘くなるその姿勢を問題にしてるのでは?
罪人に石を投げていいのは罪を犯したことのない人だけと主は仰った

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:54:19.98 ID:lSq8e4EJ0.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://gona2018news.ferizz.cf/daily/09020012123

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:55:01.71 ID:YzczY+vD0.net
権利を制限できるのは政府だけだけど

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:55:46.03 ID:37o/jVJC0.net
>>738
大衆がいかに自由に否定的かを嘆きながら書かれてるんだが読んだことあるか…?
当時のイギリスってのはホモセばれただけで刑事罰受けて、マシになってきたとはいえキリスト教に反する本の出版すら憚られるような時代だぞ
そんな時代に書かれた『自由論』が単に「自由いらない」言論を規制条件に入れてないことの意味をよく考えるべき

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:56:05.85 ID:sA+ZEsPY0.net
>>740
奇遇だな
俺も相手にしてるのが虫レベルなんで驚いてたんだ
お前の相手解放されて嬉しいよ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:56:25.41 ID:/VWH1RhE0.net
反論されても「お前が不寛容だから悪い」で返せるから、この論法便利すぎるやろ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:57:26.00 ID:oLkveJ7u0.net
それがどうしたって言わないともう覆らないぞ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:57:39.04 ID:/kxc7Z+G0.net
>>742
不寛容に対して寛容であってはならないを実践して欧州が分断してる皮肉
さすが人権先進国は違いますわ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:58:18.92 ID:WXcNHYxca.net
>>742
それは朝鮮人を排斥しろと言う意味か?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:58:21.50 ID:ESdna5fI0.net
自由を認めるが、自由を放棄する自由だけは認めない

すごく簡単なことなのにどうしてネトウヨちゃんは理解できないのか

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:58:24.29 ID:WLE3deqg0.net
これネトウヨの事じゃん
頭おかしいんかこいつ

NG入りかな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:58:47.03 ID:UQQABXrd0.net
>>741
お前も俺もミルじゃないからそんなもんどうでもいいだろ
捏造されて「他人の権利を害する」「寛容に対する不寛容」に利用されるなら
社会思想としてそれはミルじゃないだろうがな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:59:40.43 ID:WXcNHYxca.net
>>753
つまりヘイトスピーチ規制は認めないということだね?

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:00:24.61 ID:PIG3RKLr0.net
>>755
頭クラクラしてくるわ 自分の最初のレスよく読んでくれよ
そしてそもそも、現代では規制されるべきと考えられてるスピーチの大部分をミルは容認してたって話を延々してるんだからいい加減わかってほしいんだな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:03:09.50 ID:ZuQOgw4D0.net
>>757
そもそもミルでもヴォルテールの言葉でもないんだから
こんな曲解余地可能な言葉に
何か解釈を与えて同意するなんてお墨付き与える意味は俺はないと思うよ
なんせ捏造なんだから。もう納得できるだろ?

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:03:38.69 ID:jhOJfhAEM.net
>>708
これを言ったと言われてたヴォルテールは17世紀から18世紀の人
対してこの箴言は1906年に出版された本が初出
完全なる創作です
そもそも政治的問題でヴォルテールはこの逆のなことを言ってる

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:03:57.43 ID:8WpPnwXV0.net
ただでさえ法が上手く機能してないジャップに、人民裁判で寛容か不寛容か決めさせたら、上級無罪、平民重罪の格差が広がる一方なんだよなあ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:04:38.40 ID:q5gZqkqL0.net
>>756
つまり君は殺人が規制されるのも認めないというわけか

不法行為と表現の自由の区別がついてないアホだろ?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:05:01.23 ID:PIG3RKLr0.net
>>758
いや、この言葉には明らかに意味があるよ
なんせこのスレにたくさん見られるように「自由を否定する言論に言論の自由は与えられない」と考えてる人間がいるんだから

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:05:20.11 ID:Cs0uc4vn0.net
ヘイトスピーチは市民レベル・メディアレベルで批判するか法規制のどちらかだと思う
ただネット上でイキっている「表現の自由を守る戦士=山田太郎支持者」はどちらも嫌がる
そのくせ刑法175条にはダンマリなんだよね

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:05:20.33 ID:P5VAVCPM0.net
>>751
そういうけど欧州なんてそもそも分断がデフォルトだろ
統合するほうが異常事態と考えるべき

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:06:36.65 ID:pNXotSjI0.net
>>17
またキチガイ理論か
はいはい馬鹿は最強なんだよな?
だからネトウヨとか言われて馬鹿にされるんだよw

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:07:37.78 ID:CSdjWXw50.net
>>747
自由に価値を見出さ無い事と自由である事を強制的に禁じるのわ全く違うからな
100点中の40点と0点よりも違う

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:08:11.72 ID:oQc7voHk0.net
>>760
ジャップはセーフでチョンはアウトなんだよな
これが不寛容に対して寛容であってはならないということ
不寛容は主観に基づいて決定し強要していく
こんな一方的なことやってるからバカにされるのに気付いてないんだよな自称リベラルさま

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:08:37.54 ID:8+3qhVkz0.net
もうすぐ棺桶の思考停止の低学歴の底辺ジジイは
リベラルか保守かの二元論でしか話しできないんだよな
こういう残骸が消えればこういうのもなくなるけどな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:09:03.00 ID:dCmwpjKRd.net
人間にはリベラルは無理だった

要するにこれじゃないのか?

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:09:06.75 ID:8WpPnwXV0.net
>>763
その戦士って、最近カワンゴとか千葉の市長とか使ってるけど、安倍友の間で流行っとるんか?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:09:46.51 ID:PIG3RKLr0.net
>>766
「自由であることを強制的に禁じる」の意味がよくわからない

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:12:49.40 ID:oQc7voHk0.net
最近流行りのLGBTも一緒
不寛容の部分を拡大して言論そのものを排除していく
そこに自由な言論というものは存在させない
なぜなら人権侵害を含むと彼らが主張するから

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:13:59.91 ID:P5VAVCPM0.net
>>770
英語圏でもSocial Justice Warrior って言われるし、「何戦っちゃってるのw」という冷笑マインドが世界的に拡がってると思われる

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:15:52.60 ID:ZuQOgw4D0.net
>>762
扇動か言論かの程度問題だろ
そしてこの言葉は程度問題であることを忘れられるような解釈をされるから
不適当なんだよ、現に君だって程度問題ではなく「扇動を否定するもの」と「言論を否定するもの」を区別して後者だけ否定しようとした

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:16:04.33 ID:xK2c3eeb0.net
>>767
嫌儲のジャップ連呼にマジレスされても...

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:18:15.55 ID:Cs0uc4vn0.net
>>770
もともとはエロ漫画とかアニメ規制のみを表現規制の問題だとみなし、フェミやリベラルには食ってかかるのに表現規制派の自民やウヨにはダンマリのオタクを揶揄して使われてたんだけど
そいつらは今は山田太郎支持して、枝野や辻元でも「サヨク」アレルギーで反発しちゃうんだな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:20:01.56 ID:yfRBoNS50.net
ふつうしないだろ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:20:02.04 ID:dCmwpjKRd.net
>>776
支持して、ったって山田太郎もう政治家じゃないじゃん

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:21:09.80 ID:CSdjWXw50.net
>>771
意味が解らないんじゃ無く都合が悪いから論争化を避ける
実に卑怯下劣なアベ的手法

言論の自由禁止にわ強制力が必ず伴う

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:22:08.59 ID:PIG3RKLr0.net
>>779
自由を否定するスピーチと実際に自由を侵害することは明確に区別されなければならない

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:22:23.08 ID:8WpPnwXV0.net
>>773
はえーネトウヨみたいな感じで、一部左翼を呼称してるんかね?

>>776
カワンゴにせよ千葉市長にせよ、安倍友側やんけ
お前の説明だとなんでそいつらから揶揄されてるのかがわからん

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:23:28.00 ID:iACk4NVUr.net
        / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
       /   ,,高橋史朗,  ヽ
      /  /   === \  ヽ
     /__ /   ┏      ┓\__ヽ
      ̄| |     ⌒    ⌒ , | |   親学を守ろう
      |  |      (●  ●)  | |
      |  |    丿/二\(  | |
      | |    //ー-\\  | |
      |  \__/ \__∧__/ \_| |
      \              /
       \            /
        \,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/


783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:24:15.84 ID:Cs0uc4vn0.net
>>778
こないだのコミケでも盛り上がってたらしいよ
さすがに自民は支持できないが立憲民主もサヨクっぽいから嫌だみたいなのがネットで暴れてる
漫画とアニメを規制しない非リベラルじゃないとダメみたいなオタク

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:26:14.69 ID:oZfvpeWV0.net
自由 民主 党 だぞ しかもその名前を維持してきたことが誇りらしい
それを支持するのが反リベラルってのもすごい話だよな
日本の政治はねじれすぎ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:26:20.11 ID:ZuQOgw4D0.net
「ハゲを殺す法案」は一体どこまでが言論でどこからが扇動なんだ?
「ハゲを殺す法案」を可決するためには憲法すら変える必要があり、過半数以上の国民が、ハゲを国から殺し消すことに同意するという言論活動が必要だが
それは他人を危険に晒さない言論活動なのか?
結局そういうことだよ、現実にはまず憲法で保証され、場合によっては規制もされる

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:26:52.09 ID:dCmwpjKRd.net
>>783
いやいや、一般人祭り上げて盛り上がってどうすんだって話よ?
もう一度言うけど山田太郎もう政治家じゃないじゃん

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:27:49.77 ID:pxU1bOAA0.net
主張する権利すら破壊しようとするなら自衛するしかないっしょ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:27:52.35 ID:PIG3RKLr0.net
ハゲを殺す法案について語ることは言論
ハゲを殺したくてウズウズしてる熱烈なハゲ嫌いを煽るのは煽動
明らかに区別できるんだが

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:29:11.44 ID:Cs0uc4vn0.net
>>781
政治的発言やヘイトスピーチはどうでもいい、エロい漫画とアニメの表現さえ守れればみたいな人を「表現自由を守る戦士」と揶揄してたの
よく知らないが千葉市長とはコンビニのエロ本陳列で揉めてんじゃないの?あの市長はネットマウンティングが好きだし
カワンゴは規約から差別表現禁止を削除しつつ検閲はする気満々の人

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:31:00.30 ID:PIG3RKLr0.net
エロ漫画とアニメの表現の自由を守るために頑張ってる人達を揶揄するってのがもう言論の自由の精神に反してるがなあ… なんというかだわ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:31:14.12 ID:E7fYpd360.net
ネトウヨ鏡から目を外せよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:31:47.38 ID:7KU53geM0.net
そりゃ悪口と他人への攻撃に快感と娯楽性と依存を抱えてるおかしな連中だもの
理屈じゃなくて趣味だから

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:32:00.71 ID:8WpPnwXV0.net
>>789
なんか知らんけどって、それ全部お前の想像やんけ
やる気ねーならレスつけんな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:32:11.73 ID:ZuQOgw4D0.net
>>788
程度問題じゃん
そして、どこで区別できるかを語るのも程度問題なんだよ
だから即規制しろと言ったり、いや最大限規制するな、という程度的議論がされる
これでいいのだから、即規制派はおかしい、なんて言う自称正統自由主義者の規制反対派の話なんて
適当に聞いてりゃいいのよ、なんせ程度問題なんだから

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:32:24.91 ID:dCmwpjKRd.net
>>790
揶揄すらダメなのか
揶揄されたのでやる気なくしましたもうやりません、なんてのはさすがに本人の責任じゃ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:34:11.23 ID:Cs0uc4vn0.net
>>786
そんなのは表現の自由を守る戦士たるオタクに言えよ
表現規制反対の左派議員を無視もしくは揶揄して山田太郎を持ち上げているオタクに
ただ浪人時代を支える支持者がいるのは政治家にとっては大事だよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:34:42.78 ID:8WpPnwXV0.net
>>796
なんかヘイトたまってて草

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:35:05.64 ID:PIG3RKLr0.net
>>794
なんでも程度問題だなw

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:35:54.51 ID:PIG3RKLr0.net
>>795
いや揶揄するべきでないとか揶揄が自由を侵害しているとか言っているわけじゃない
自分たちの楽しむエロの為に戦うことを揶揄するなんてリベラルの精神ではないなと言っているだけ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:37:28.70 ID:Cs0uc4vn0.net
>>790
エロ漫画とアニメ以外の表現規制や差別表現による人権侵害をまるっきり無視しているから揶揄されてるの
エロ漫画とかエロアニメの表現の自由だって大事なのは大前提だよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:37:33.44 ID:dCmwpjKRd.net
>>796
大事だよ、っつっても小選挙区で通るのにオタクの声なんか関係ないしなぁ
全国比例で参院選出るにしたって政党に入ったり自分で作ったりする気も無さそうだし

オタクって何でこんなに政局に関して無知なんだろ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:38:11.16 ID:ZuQOgw4D0.net
>>798
不寛容な自称正統自由主義者は
実体は程度議論ができない原理主義者だからな
これを明かしてやることが一番効くのよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:38:18.48 ID:b7gM8LKnK.net
二次エロとヘイトスピーチの自由さえ守れれば他の表現の自由はどうでもいいどころか規制に賛成すらするんだから揶揄されて当然。

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:41:01.40 ID:CSdjWXw50.net
>>780
目的が同じだから言論の自由の大前提として言論の自由を否定する言論は排除されるんだよ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:41:10.63 ID:PIG3RKLr0.net
>>800
いや、それ「フェミニズムは男性差別にも怒れ!カス!」と全く同じロジックだからね?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:41:16.56 ID:Cs0uc4vn0.net
>>797
ちゃんと返答せず煽るってことはマウンティングや論破好きの人?
だったらもうレスしないでくださいね

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:42:04.42 ID:PIG3RKLr0.net
>>804
そんなことが自由論のどこに書いてあるのか教えてください、原典でも光文社新訳でも世界の名著でもいいからページ付きで

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:42:56.35 ID:dCmwpjKRd.net
>>805
お前のIDの最初の三文字が豚なんだが

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:44:02.53 ID:b7gM8LKnK.net
>>805
だったら世間体を気にせず「表現の自由を守る」と言わずに「二次エロとアニメしか守りません」とハッキリ言うべき。

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:44:16.68 ID:Cs0uc4vn0.net
>>801
落選時の支持者が大事ってのは一般論であって、山田太郎みたいなオタク表現は守るが非リベラルみたいなニッチ路線に突き進んでいる人はよくわからない

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:44:33.00 ID:8WpPnwXV0.net
>>806
なんでこいつ匿名掲示板で急に自己紹介始めたんや・・・

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:46:31.19 ID:PIG3RKLr0.net
>>809
女性差別以外の差別反対にコミットメントしないフェミニストが「女性差別反対」でなく「差別反対」といっていいように、アニメの自由を守りたいオタクも「表現の自由」をスローガンにしてなんの問題もない

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:46:42.01 ID:b7gM8LKnK.net
表現規制に反対してる人達はヘイトスピーチによって表現の自由を阻害されている人達の表現の自由をどう守るべきと思ってるんだろ?
そもそもそういう人達の表現の自由を守るべきと思っているんだろうか?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:47:26.79 ID:dCmwpjKRd.net
>>810
逆に何でそこまでしてリベラルに寄りたくないのかが気になるな
日本的リベラルが嫌なら海外スタンダードのリベラル路線で行けばいいものを

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:48:32.63 ID:oIVyyd9e0.net
実は>>1の言葉はウソなんだけどね。

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:48:42.82 ID:ADCc4jWc0.net
>>83
社会契約で「人権否定するやつにも人権付与」だろ。

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:49:16.35 ID:dCmwpjKRd.net
>>813
>ヘイトスピーチによって表現の自由を阻害されている人々

煽りのつもりじゃないが、これが具体的にどういう事かわからん

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:49:56.18 ID:b7gM8LKnK.net
>>814
基本的にあの人達反左翼反リベラル、反フェミニズムで反反差別だから。

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:51:17.95 ID:Cs0uc4vn0.net
>>805
全然違うんですけど…

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:52:26.11 ID:YNXe2cvc0.net
そりゃ憲法上の「公共の福祉」の枠内の「意見」に対する対応な

おまえみたいな論理の延長線上は「殺人する自由も認める」方向になっちまう

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:52:53.38 ID:b7gM8LKnK.net
>>817

ヘイトスピーチはそれを受けた人々にいかに恐怖を与え、心の傷を残すのか。人権団体調査報告書を公表
http://bylines.news.yahoo.co.jp/itokazuko/20141201-00041110/


20代男性:
・ 2002年からネット上で在日コリアンとして発信してきたが、最近は返信が炎上している。2010年から、在特会批判を含むツイッターに対して、毎日、ヘイト・スピーチが届く。
・ ヘイト街宣に対する抗議行動が起きるまでは、鬱状態になり、精神科に相談し、カウンセリングを受けた。しばらくネットを離れるようにアドバイスされた。
・ 在日の友人たちには、不安を与える懸念から、相談したり、誘ったりできなかった。多少親しくても、日本人の友人に相談したり、話したりすることは今も不安でできない。
・ 1年間、すべてがそうしたことでつぶれた。他にやりたいことがあるが、できない。

50代男性:
・ 2013年2月24日に鶴橋で行われた排外デモを見た。
・ デモを見て、自分たちの存在が否定されたと思い、身体が震えて心臓がドキドキした。在日韓国・朝鮮人に対するメッセージだったが、まさに自分に投げかけられていると感じた。
・ 訴えられているメッセージは、在日韓国・朝鮮人が実際には受けていない特権を受けているというデマばかりだった。デマがデマを生んでジェノサイドに繋がった関東大震災が頭をよぎり、強い恐怖を感じた。
・ デモの直後、本名を名乗っている子どもたちは家から出るのを怖がったり、日本人に名前を伝えるのを怖がるようになった。

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:54:13.91 ID:56qxKFtK0.net
山本太郎定期

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:55:10.89 ID:8WpPnwXV0.net
このスレだけでも、マイノリティが異なる性質のマイノリティといがみ合ってるんだから、そりゃ上級にとってはやりやすいわな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:55:20.23 ID:JrUbb+4X0.net
>>1
そら意見の好き嫌いは相手そのものの好き嫌いだからだ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:55:36.61 ID:qib6sCzv0.net
ウヨ側が愛国主義と排外主義と保守主義ごた混ぜにしたクソみたいになってるじゃん

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:56:08.38 ID:Cs0uc4vn0.net
>>812
人種差別や障害者差別にダンマリのフェミニストは批判されるぞ
反差別運動はそういう厳しい面もあるが、だからこそ属性を超えて連帯もできる
自分の権利と自由さえ確保できれば他はどうでもいいってのは当然批判の対象だぞ、ってか一番嫌われるよ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:56:30.96 ID:dCmwpjKRd.net
>>821
これは表現の自由の侵害とは違うような
生存権の侵害ならわかるけど

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:56:56.89 ID:b7gM8LKnK.net
>>817のレスは図らずもヘイトスピーチも含めた表現の自由は守られるべきと言っている人が“ヘイトスピーチによって表現の自由を阻害されている人々”に全くの無関心であることを示している。

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:58:24.45 ID:NEs+Obh7a.net
日本も学校でディベートの授業を
とか思ったけど教師が結局無能だから無理か

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:58:31.15 ID:b7gM8LKnK.net
>>827
生存権の侵害なら尚更酷いんだが。
生存権の侵害は表現の自由で守られるべきか?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:01:11.81 ID:NEs+Obh7a.net
日本でアメリカ並の差別発言の弾圧が始まれば嫌儲とか真っ先に消えるわな
障害者とLGBTと女を差別しまくりだし

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:01:21.07 ID:dCmwpjKRd.net
もっと細かく言うなら、
「表現をする気の侵害」は表現の権利の侵害にあたるのか?って事を聞きたいんだが

表現する「方法」を潰すのは間違いなく表現の権利の侵害になるが

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:01:30.78 ID:1g9/HvQW0.net
中国の産経除外に対しての新聞各社がとった集団拒否の行動
あれがリベラルであり報道なんだよ。

平和とか、移民賛成とか、フェミニストとか、非喫煙とか、タトゥーとか
なんか進歩的雰囲気のする言葉を肯定しとけばリベラルとか思い込んでる奴が多いけど
リベラルって自分と異なる価値観の人間の権利も保護する。共存するってことが目的だと思うわ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:03:50.94 ID:NEs+Obh7a.net
>>833
理想は多様性を維持したズートピアの世界
しかし現実は多様性保護より無個性になれという方が多いかもしれない

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:04:43.77 ID:Cs0uc4vn0.net
>>833
価値観の違いじゃなくて人権侵害の話なんですけど
殺人予告やジェノサイド扇動は価値観とかいう問題じゃないでしょ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:05:44.01 ID:ZuQOgw4D0.net
>>833
でも中国を否定したよねw
共存するために殴ることから逃げるなよ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:05:56.95 ID:b7gM8LKnK.net
>>832
> もっと細かく言うなら、
> 「表現をする気の侵害」は表現の権利の侵害にあたるのか?って事を聞きたいんだが

それを表現の自由の侵害と見なさないならおよそこの世には表現の自由の侵害など存在しないな。
当然法規制による萎縮効果も表現の自由の侵害とは見なせなくなるな。

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:06:01.63 ID:JFifgs7C0.net
ヘイトは主張ではないし、ヘイトする権利を拡大したいという主張を(ヘイト無しで)
繰り広げることは守ってくれてるだろう?

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:06:10.04 ID:z9pv/9s90.net
なぜリベラルがそれを守らなければならないのか教えてくれ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:07:50.99 ID:NEs+Obh7a.net
ホモ同士結婚してもいいぞ
でもキモいわって発言は差別になるのだろうか

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:08:31.80 ID:+O4SZqY90.net
もう優しくする必要はないんだよ
右翼は馬鹿
この国を破壊する奴らなんだから徹底的に潰す
いつも右翼は国を不幸にする

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:09:43.81 ID:HWOfnZr0M.net
ちゃんと自分の意見としてヘイト撒き散らすウヨってあんま見たことない
日本人は「みんな」こういう意見だぞ、とか、そんなの日本「だけじゃなくて」外国でもそうだぞ

こんなのばっかり

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:10:29.67 ID:ZuQOgw4D0.net
>>841
ほんとな
俺たちの国のために殴らないとな
やり過ぎたら誰かが止めるだろ、それまでは俺らが右翼を殴らんとな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:11:36.74 ID:dQcuaXD6M.net
私は君の意見に反対だ
でも象さんはもっーと好きです

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:11:46.65 ID:NEs+Obh7a.net
>>839
同じ穴の狢になるからじゃね

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:12:59.69 ID:gio02FrZ0.net
守ってるじゃん
いつ言いたいこと言えなくなったよネトウヨ?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:13:53.04 ID:4VP1jUcz0.net
>>840
当たり前でしょう
誰に対してであろうと人前でキモいなんて言っていいわけない

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:14:00.77 ID:NEs+Obh7a.net
日本でも女優遇とかあるけど男差別ではないのかという意見は嫌儲でも度々言われてる

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:14:07.27 ID:0oKjlzbE0.net
さすがにそんなものに命は懸けられませんわ
努力目標ですわ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:14:38.75 ID:z2HM/pFia.net
>>1
やってる

終了

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:15:27.13 ID:z2HM/pFia.net
>>17
あれ?アダルトマンによると下痢はリベラルなんやろ?

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:16:25.22 ID:JrUbb+4X0.net
>>816
他人の人権を守らない奴の人権も守られるなら
他人の人権なんて守らないほうが得だな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:16:52.48 ID:DtLAPkNk0.net
>>667
ダサすぎワロタ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:16:53.54 ID:HOzPb1/s0.net
相対的にできてると言えるだろ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:17:55.04 ID:PIG3RKLr0.net
>>826
いやそんな批判見たことないわ
態度とコミットメントは違うからな、人種差別にも反対だが特に運動は起こさないフェミニストにはなんの問題もない
同様にほかの表現の自由侵害にも反対だが運動するのはアニメ関連だけでもなんの問題もない

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:18:37.83 ID:1g9/HvQW0.net
>>835
>>836
共存を目的としてるのだから
異なる価値観を攻撃する行為や人は認められませんということだよ。

○○は危険だから殺せ!攻撃してるよね
○○の歌詞は戦争を美化してる!言論弾圧しろ!攻撃してるよね

危害を加えたり弾圧する言動はダメということ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:19:43.36 ID:NEs+Obh7a.net
>>856
まんまRADWIMPSの歌でやってたなその歌詞がアレだからやめろ運動

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:19:49.12 ID:JrUbb+4X0.net
他人の人権を侵害しても自分の人権は守ってくれるんだぜ
だから他人の人権を守る必要なんてないんだわ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:21:57.58 ID:HqpO3PZ4a.net
憲法と法律守れってのはリベラルでも何でもないだろ
権利なのにガン無視してる安倍真理教が知的障害なだけでリベラルでも左右でもない

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:22:09.47 ID:CSdjWXw50.net
>>807
自由自体が自由を制限する強制力を否定するんだよ
自由論の大前提

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:23:47.34 ID:PIG3RKLr0.net
>>860
だから、お前の思う自由論の話なんて聞いてないから
ミルがどこでそんなことを書いているのか、自由を否定するスピーチまで規制しろと書いてるのか教えてと言ってるのよ
大体ミルはそんなこと書くわけないけどな、あらゆる命題について争いがなくなると活力がなくなるから議論が必要って言ってるわけで、自由の価値についてももちろん同じこと

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:25:47.78 ID:nVYae2Kq0.net
>>846
ほらリベラル左翼ってキチガイでしょ?
話にならないんだよね
だって自分以外ネトウヨだもん

ネトウヨって正しいよな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:28:00.43 ID:dCmwpjKRd.net
>>837
つまり、
冨樫先生はジャンプ誌上に毎週連載できる権利を持ってるが、ゲームのせいで表現する気が失われて、
毎週掲載できるところを年1回程度までに減らされた
冨樫先生は表現の自由の侵害としてゲーム会社を訴えられるわけか

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:28:37.06 ID:HbiVTS9D0.net
自分の家族や大事な人のために命を懸けなくてもすむ国を目指しているから。

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:29:37.37 ID:b7gM8LKnK.net
表現規制に反対する人達は>>821のリンク先で挙げられてるような人達、ヘイトスピーチによって表現の自由を阻害され時には生存権すら脅かされている人達をどう守るかいい加減真面目に考えてくれ。

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:29:55.65 ID:Cs0uc4vn0.net
>>855
コミットメントと態度というかなり曖昧なものを違うと断言されても困るんだが
SNS見ればわかるが、アイデンティティポリティクスの運動では他の属性に対する差別への沈黙は普通に批判されてる
しかも表現の自由というかなり限定された中で態度が異なるのは批判されて当然だろ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:30:22.67 ID:pXJrj1k60.net
>>830
当たり前
表現の自由は人権の中で最上位

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:31:20.57 ID:HOzPb1/s0.net
>>862
自己矛盾w

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:31:41.51 ID:PIG3RKLr0.net
>>866
判断と運動というふうに言い換えてもいいよ あることを悪いと思うことと、悪いと思うことに反対の運動をすることは違う
俺はTwitterしかしらんが、アホがフェミニストは男性差別には声挙げない!ってつっかかっていや自分たちで声挙げろって批判がよくなされてるじゃん

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:32:07.23 ID:B8MnFIHx0.net
>>1
お前は間違っている。
他人は自分の権利ばかり主張するから、お前の意見を主張し、お前の権利を認めさせる力が必要だ。
そして権利が認められたところで自分で実現して現実のものとしない限り、権利はただの絵空事の権利でしかない。

つまり共産主義が君には必要だ。
共産党へゴー。

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:32:57.77 ID:b7gM8LKnK.net
>>863
自分が好きで始めたゲームの影響と自分の意思に反して浴びせられるヘイトスピーチの影響を同列に扱うバカ発見

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:33:22.39 ID:sWtkGzZX0.net
だから一度ヘイト撒き散らして死んでみればいいじゃん
同情されるかもよ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:33:52.72 ID:Cs0uc4vn0.net
>>855
わかりやすい例でいえば、ちょっと前に上野千鶴子が消極的に移民反対して凄い批判されて最近謝罪したんだが

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:34:28.79 ID:ZuQOgw4D0.net
社会契約に立ってる限り、左翼にならざる負えないよ
だって右翼はそもそもが社会契約や他人の自由を否定する思想だもんw
契約された平等な法律よりも、てめぇの自由を行使した政治が正しい、という思考
何人も危害が加えられない法ではなく、気に入らないやつに危害を加えていいが正しい
元から茶番なんだから真面目に付き合っちゃいけない

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:34:33.96 ID:PIG3RKLr0.net
>>873
それ「判断」を批判されてない?よく考えて

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:34:59.69 ID:B8MnFIHx0.net
共産主義という考え方を持つべきだね。
人間はぶつかり合うものなんだよ。
問題はどこまでぶつかってどうやって妥協するかなんだ。
権利の調整が必要なわけだ。

ぶつかることそのものをなくしてしまうのはおかしいんだよ。
そこで共産主義が必要なんだ。

個人ではなくコミュニティの中の個人という考え方を持つんだ。

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:35:33.61 ID:MOfgB6E+0.net
不寛容な人間に自由を許したら、ナチみたくなるやんけ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:35:33.95 ID:b7gM8LKnK.net
>>867
生存権よりも?

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:36:43.96 ID:PIG3RKLr0.net
たとえば
自分の子供が殺されて怒ってる人が他の殺人について「なにも悪くない」という「判断」をしてたらこれは明らかになにかがおかしい、矛盾してる
けど自分の子供への殺人に怒るのと同じだけほかの殺人に怒る必要はないし、特段怒らなくてもなにも矛盾してない

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:37:07.41 ID:nVYae2Kq0.net
>>872
つまり殺人を擁護するわけですねリベラルは(笑)
ヘイトスピーチより殺人の権利(笑)
リベラル(笑)

あっ!キチガイ左翼か(笑)

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:37:31.10 ID:ZuQOgw4D0.net
元から違うルールで生きてる人間にどのように権利を認めさせるかと言ったら
その都度殴って分からせるしかないだろ、相手の理解なんて期待するな、私的公的に殴ることが社会契約だ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:37:54.61 ID:pXJrj1k60.net
>>874

自由の否定は左翼
右翼は自由主義
だから右翼の国アメリカではヘイトスピーチ規制は憲法違反で完全に許されない
サヨクの国のロシア中国北朝鮮には言論の自由などの人権は一切存在しない

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:38:51.63 ID:Z2fxyUgz0.net
知らん

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:39:09.23 ID:PIG3RKLr0.net
だから要するに、萌えアニメ規制するなって言ってるオタクがしんぶん赤旗の規制に賛成してたらおかしいが、別に共産党員の言論のために戦ってなくても何もおかしくない

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:39:26.76 ID:Cs0uc4vn0.net
>>869
フェミニストからも男社会の男性への抑圧への批判はあるが反男性差別主義者の主張はレディースデイ反対とか女性専用車両気にくわないとか主婦は楽ちんだとかだから批判されているだけ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:40:14.00 ID:Z2fxyUgz0.net
知らん

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:40:22.30 ID:B8MnFIHx0.net
>>882
ジャコバンとジロンドだろ
ぼけ
しね

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:40:29.36 ID:nVYae2Kq0.net
>>877
ナチみたいに不寛容な弾圧してる
リベラル左翼(笑)

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:40:31.15 ID:pXJrj1k60.net
>>877
北朝鮮や中国みたいにだろ
つまり朝鮮学校を許したらいけない

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:41:24.34 ID:B8MnFIHx0.net
つまり共産党が最も正しいから投票してな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:42:17.42 ID:B8MnFIHx0.net
お前ら低学歴の高齢者だろ。
文章読んでてイライラしてくる。
死ね。
くそ極右。

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:42:23.59 ID:b7gM8LKnK.net
>>882
>だから右翼の国アメリカではヘイトスピーチ規制は憲法違反で完全に許されない

それはアメリカでヘイトスピーチが許されてるわけではないのはわかるよね?
アメリカは世界一ポリティカルコレクトネスにうるさい国だってことを忘れてるだろ。

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:43:04.43 ID:nVYae2Kq0.net
>>892
っていうことはアメリカはナチ
リベラル=ナチ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:43:05.49 ID:Cs0uc4vn0.net
>>884
赤旗の購読者が攻撃されたり共産党のビラの配布を禁止されても黙っていたらおかしいね
表現の自由を軽んじているとみなされて当然だ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:43:20.05 ID:ZuQOgw4D0.net
>>882
自分の「自由主義」は他人の自由を否定するってことを
認められないのが右翼だな、だからマシンガンすら規制できない
他人の自由を否定する自分の自由は楽しいか?

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:44:08.45 ID:pXJrj1k60.net
>>892
アメリカではヘイトスピーチは憲法で保証された権利で完全に守られてる
オバマもはっきりスピーチを規制することは絶対に許されないと明言した

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:45:01.56 ID:nVYae2Kq0.net
>>891
かかりましたね
これがリベラル左翼の本質
コモンセンスなんて無い
憂さ晴らしの根拠を探してる差別主義者

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:45:04.08 ID:PIG3RKLr0.net
>>894
そりゃリツイートくらいはしなきゃおかしいかもしれないが熱烈に戦う必要はないよ
フェミニストが男性差別に対して時折ツイートしても現実の運動には全くコミットしないのと同じこと 

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:46:53.16 ID:pXJrj1k60.net
バカサヨの頭の悪さは最近になって覚えた
不寛容に寛容なのはダメだという文言を繰り返してるところ
それは欧州で反イスラムのスローガンとして使われてきた言葉で
当然日本だと朝鮮学校をつぶせという意味になる
だがバカサヨはなにも知らない糞ばかなのでその言葉を連呼してなぜかそれが日本人批判になると勘違してる

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:47:36.80 ID:b7gM8LKnK.net
>>896
“法規制しない=ヘイトスピーチOK”じゃないんだよ。

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:48:55.55 ID:pXJrj1k60.net
>>900
合衆国憲法ではっきり保証されてる
だからヘイトスピーチの代表であるトランプが大統領として国民に守られてる

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:49:37.24 ID:PIG3RKLr0.net
>>900
言論の自由ってのはあらゆる言論についての相対主義を主張することじゃないぞ
カスみたいな言論があることを認めた上でカスだとしても国家権力による規制はダメっていう立場 完全に誤解してる

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:49:50.68 ID:ZuQOgw4D0.net
こいつの自白通り右翼は自由「主義」なんだろうね
主義が大事だから、他人の自由を害さないという法や社会契約よりも
「主義」の貫徹が重視される、憲法左翼もびっくりのイデオロギーに染まってる
世界の普通の国はイデオロギーとしての憲法ではなく、その法が、そして契約が社会全員の自由に資しているかを思考するよ?

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:51:51.09 ID:ZuQOgw4D0.net
銃規制すらできないアメリカの共和党カルトは
自分が世界で少数派と言われてダンマリかな?w

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:52:05.26 ID:CSdjWXw50.net
>>861
だからも何も、言論の自由なら言論の自由を否定する言論は許容しない
その他の凡ゆる種類の自由もその自由自体を否定する行為を許容しない
それが凡ゆる種類の自由の大前提、それが無ければ自由は維持され無いのだから自明の理

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:52:31.18 ID:Cs0uc4vn0.net
>>898
そうやって言葉の定義でごまかす
刑法175条から目を逸らしている表現の自由を守る戦士の欺瞞だ
すでにある表現の自由への侵害や表現による人権侵害の問題は一切気にしないなら楽チンだもんね

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:52:43.41 ID:b7gM8LKnK.net
>>902
その表現の自由は生存権に優先するの?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:54:39.25 ID:7ZRW06mE0.net
>>896
全く保障されてない

アメリカのヘイトスピーチはガンを携行して威嚇してるからな

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:55:05.65 ID:b7gM8LKnK.net
>>906
もはや「表現の自由を守れ」ってのは「俺は痛い思いをしてないから」とほぼ同義になってしまうな。

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:55:25.89 ID:PIG3RKLr0.net
>>905
その自明の理を危害原理から導いてみて
学会発表、下手したら査読論文もいけるから

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:55:36.84 ID:pXJrj1k60.net
>>903
いいかい?
表現の自由に勝る基本的人権は存在しないんだよ
表現の自由を規制する自由など存在しない

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:56:16.71 ID:PIG3RKLr0.net
>>906
フェミニストの事例と何が違うのか明確に説明して

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:57:02.76 ID:7ZRW06mE0.net
>>911
他人を威嚇する自由はない

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:57:44.67 ID:pXJrj1k60.net
>>909

スピーチを規制しろってのが
俺は規制されないからって知恵遅れの意味になる
スピーチ規制に反対してる俺みたいなリベラルは在特界に参加したことなどないけど
デモを規制するなという立場

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:58:00.98 ID:pXJrj1k60.net
>>913
ある
憲法で保証された基本的人権

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:59:52.08 ID:CSdjWXw50.net
>>910
先ず大前提として、言論の自由が無く成ればあらゆる命題について争いがなくなる
自由を否定する言論は言論の自由の大前提として排除される属性

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:59:53.51 ID:PIG3RKLr0.net
フェミニストは女性差別問題と同じだけの熱量を男性差別問題に注がなきゃいけないし、アニメの表現の自由を守ろうとするオタクはアニメと同じだけ赤旗を擁護しなきゃいけないのか
こんな主張さすがに初めて見たわw

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:00:34.91 ID:k5EHFt9d0.net
党名変わりすぎなんだよお前

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:00:37.26 ID:PIG3RKLr0.net
>>916
だから、それ危害原理から導いてよ
自由論読んだことないよね?白状たほうがいいよ?

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:01:00.54 ID:DtLAPkNk0.net
またネトウヨがゴネてるのか

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:01:28.73 ID:ZuQOgw4D0.net
>>911
内心の自由が頂点だよ
そして自由を規制するのは自由ではなく共存のための契約だ
君ただの自由原理カルトじゃん

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:03:00.80 ID:7ZRW06mE0.net
>>915
ない

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:03:05.76 ID:pXJrj1k60.net
>>921
基本的人権の頂点である表現の自由は絶対に規制しない
これが共存の最低条件

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:03:34.88 ID:pXJrj1k60.net
>>922
基本的人権の表現の自由

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:04:05.91 ID:B8MnFIHx0.net
>>899
死ねガイジ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:05:00.08 ID:7ZRW06mE0.net
>>924
威嚇は表現ではない

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:05:08.68 ID:b7gM8LKnK.net
>>911
生存権は表現の自由に劣る基本的人権なのか

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:05:34.15 ID:Cs0uc4vn0.net
>>917
同じだけ熱量で活動しろと誰が言っているの?
自分のズリネタ鑑賞が邪魔されなければすでにある表現規制も差別表現による人権侵害もいっさい無視しますって態度が批判されているの
表現規制の問題と性差別の問題を直結させているのもおかしいんだが

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:06:08.34 ID:DtLAPkNk0.net
>>882
サヨクの国ってw

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:06:22.26 ID:B8MnFIHx0.net
極右なんか殺せばいいんだよ。一匹残らず。
法学の基礎知識すらない。

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:06:23.69 ID:pXJrj1k60.net
>>927
当たり前
表現の自由を手に入れるために人類はおびただしい血を流してきた
生存権を表現の自由より優先するのは中世の土人だけ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:06:33.05 ID:PIG3RKLr0.net
 いずれの信仰にも、その存在をかけて闘った時代があった。そのような時代には、どんな考え方にも信仰の基本原理が生きていることを、少なからぬ人々が理解していた。
その原理の重要な意味を、きちんと推し測り、深く考えた。そして、そのことで人間の性格まで鍛えられていった。厚い信仰が人間の内面深くまで浸透すれば、そういう結果が生じるのは当然なのである。
 しかし、信仰はいつしか単なる先祖伝来の信仰と化す。積極的に得るものでなく、受動的に受け入れるものとなる。そうなると、次第に信仰は、決まり文句を二三覚えるだけでよいもの、あるいは、ただのっそりと頭を下げるだけでよいものになっていく。

言論の自由も民主主義も、反対者と議論して初めて価値のあるものになるわけですね

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:07:38.09 ID:ZuQOgw4D0.net
>>923
なんで心の絶対の自由より表現行為が上なの?wん?w

いいかい?
お前の内心の自由「主義」はいくらでも保証してやるが
主義というイデオロギーを振り回して現実で他人の自由に迷惑をかけるやつは私的公的殴り倒しやるからな?
なんせここはそのように契約した人間の国だからな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:07:52.80 ID:PIG3RKLr0.net
>>928
同じだけの熱量で活動しなくていいなら無視でもたまにTwitterで呟くだけでもかまわんだろ
「表現規制はだめ」という判断をきちんと一貫してもっていれば

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:07:53.20 ID:JrUbb+4X0.net
>>931
すべての自由は血を流さなければ手に入らない

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:08:22.58 ID:q5gZqkqL0.net
表現の自由は守られるべきだが、それでも不法行為は許されない
他人を好き放題罵倒する自由など誰にもない、それは相手に暴力を振るっているのと何ら変わりがない

普通は名誉棄損罪などを立証して不法行為の代償を支払わせるし
政治家や言論人であればそうすべきだ、そうすれば正当な批判と不法な罵倒をきちんと区別できる

だがヘイトスピーチの対象となるような人々はそうではない
ただそれだけのことだ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:08:32.92 ID:b7gM8LKnK.net
表現の自由が他者の生存権を脅かす事態に際して
>基本的人権の頂点である表現の自由は絶対に規制しない
>これが共存の最低条件
なんて言って出てくるやつがいたらそいつは“公共の敵”だな。

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:09:07.54 ID:CSdjWXw50.net
>>919
自由論の大前提として言論の自由を否定する言論は排除される
自由その物を否定する存在を許容しないのが確固とした自由の属性

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:09:38.07 ID:b7gM8LKnK.net
>>931
生存してなきゃ表現の自由も行使できないんだけど。

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:10:07.06 ID:9ttgXf/b0.net
>>1
というかそれができない人=リベラルではない人

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:10:16.39 ID:JrUbb+4X0.net
現代社会は闘争する自由がない

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:10:35.39 ID:PIG3RKLr0.net
>>938
その大前提はどこに書いてあるの?いかなる意味で危害原理から導かれるの?繰り返しは良いから出典を出して、出典
次出典出さないならもうレスしなくていいからね

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:10:39.71 ID:7ZRW06mE0.net
すべて国民は、個人として尊重される
すべて国民は、法の下に平等である

そして基本的人権の享有は外国人にも保障される。

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:11:01.22 ID:8pmm+VSV0.net
>>624
何が受け入れられるべきをリベラルが一意に決めてるのがクソなんよな
そんでもって多様性と言ってるけど、向かってる先は多様性どころかみな同じ均一な社会なのも皮肉
だって認めるべきもの・受け入れるべきものが同じで、他を排除しえるんだから そりゃ多様性どころか均一にしかならん

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:11:24.46 ID:pXJrj1k60.net
>>933
表現の自由は民主主義の要だからだよ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:11:50.33 ID:ZuQOgw4D0.net
右翼は
自由「主義・イデオロギー・お題目」主義者
というのが綺麗に論証できてよかったです
騙されるなよ、右翼の方が左翼より観念的だぞ、その観念を権威として支配しようとする

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:13:02.20 ID:Cs0uc4vn0.net
>>934
「表現の自由」で一貫していたら刑法175条に反対するしヘイトスピーチ問題にコミットメントせざるを得なくなるよね
つまり表現の自由とか言わずエロ漫画とアニメの規制に反対とだけ言えば良い

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:13:34.75 ID:PIG3RKLr0.net
日本の女性差別とはひたすら戦ってるけど、後進国のひどい状況に置かれた女性には全く寄付も運動もしないフェミニスト
別に俺はそれはそれで矛盾はしてないと思うが、これダメ?

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:13:42.33 ID:pXJrj1k60.net
>>936
暴力をふるってるのと全く違うよ知恵遅れ糞ばかゴミサヨク
安部首相をバカだと言って逮捕されないのはなぜだ?
安部首相を殴るのとは違うからだ
表現の自由があるからなんだよ
知恵遅れ糞ばかバカなのを自覚して自殺しろ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:13:50.71 ID:ZuQOgw4D0.net
>>945
民主主義の要は表現の自由だけじゃなくて保証されてる自由や権利全てだよ、まずもって内心や生存だ
表現さえ保証すれば民主主義なんて賛同されると思うか?カルト的思考が晒されちゃったな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:15:11.12 ID:YNXe2cvc0.net
>>944
だーから殺人する自由が認められるかって話な
自由や人権にも内的制限が存在して当然の話

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:15:34.69 ID:B8MnFIHx0.net
安倍晋三なんか日本に要らないから殺せばいい。高齢廃棄物だ。

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:15:38.19 ID:PIG3RKLr0.net
>>947
ああ、わかったわかった、やっとわかった
君は「表現の自由」というお題目を掲げる限りにおいて人は完全に無条件な表現の自由を擁護しているししなければならないと考えているわけね
そうならもう話終わりでいいよ、そんなこと俺考えたことないから

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:16:13.91 ID:pXJrj1k60.net
>>939
規制する奴を命をかけて殺せば自由が仲間に手に入る
そうやって我々は言論の自由を手に入れた
おびただしい先人の亡骸と規制する権力者の生首の上に我々の表現の自由がある
今後も自由を守るには当然我々の亡骸と権力者の生首が必要だ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:16:58.18 ID:JrUbb+4X0.net
自由の別の言い方はアンタッチャブル

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:17:17.82 ID:sVycfsD40.net
そう思うなら傍観者を辞めて>>1が実践していけば良いんじゃ無いっすか
他人にばっか頼るな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:17:45.46 ID:q5gZqkqL0.net
>>949
総理大臣がバカでは困るだろ?
それは正当な批判だよ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:18:22.71 ID:7ZRW06mE0.net
他人の人権破壊のための人権行使の禁止は世界人権宣言30条に書いてあるんやから駄目です

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:19:12.96 ID:Cs0uc4vn0.net
>>948
そうやって無理くりに表現問題と女性差別問題を結びつけるのがまず駄目なんだよ
無理に例えるなら目の前のあからさまな女性差別を無視して自分の女性的な趣味の規制には反対とかして批判されているようなもんだよ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:19:51.82 ID:Cs0uc4vn0.net
>>953
全然違います

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:20:18.20 ID:b7gM8LKnK.net
>>954
じゃあヘイトスピーチによって表現の自由が阻害されたり時には生存権すら脅かされる人達がそれらから逃れて解放されるためにヘイトスピーカーを殺すのもアリだね。

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:21:07.06 ID:7ZRW06mE0.net
他人に人権がないとの言論を披露すること→表現の自由として許される

他人に人権がないとの前提で他人を威嚇したり排撃したりすること→許される余地がない

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:21:15.07 ID:pXJrj1k60.net
>>950
全く違う 
まず表現の自由がなければ情報を得てものを考えることすらできない
内心など先に情報がなければ存在しない
命も表現の自由より下
表現の自由がない命は正しく選挙が行えず民主主義の敵になるだけ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:21:46.72 ID:PIG3RKLr0.net
>>959
「無視」という語がさっきから曖昧すぎるのよ
「無視」ってなんなの

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:22:13.24 ID:PIG3RKLr0.net
>>962
正解です

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:22:35.26 ID:b7gM8LKnK.net
>>963
命のない人がどうやって表現の自由を行使するのか教えて

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:23:42.94 ID:CSdjWXw50.net
>>942
自由を否定する行為を許容しないのが自由の原理
その原理、大前提が無ければ自由は不安定で危うい物でしかないからな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:23:54.90 ID:pXJrj1k60.net
>>961
スピーチによって自由が阻害されることは有り得ない
スピーチを規制しようとしたなら殺して良い

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:24:13.64 ID:PIG3RKLr0.net
>>967
繰り返しだけで出典ないので対話終わりです、お疲れ様でした

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:24:21.96 ID:q5gZqkqL0.net
>>963
選挙に出る人にもプライバシー権はあるんですけど?

いかに民主政治で情報公開が大事だからと言って全てさらけ出すことは求められていないよ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:24:57.81 ID:Cs0uc4vn0.net
>>964
君わかるように言うなら、リツート以上のコミットメント

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:25:03.12 ID:3RdZCgT60.net
心が狭いから

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:25:12.93 ID:pXJrj1k60.net
>>966
規制しようとした人間を殺すために命を使えば仲間が自由を行使する

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:25:40.40 ID:Cs0uc4vn0.net
>>964
君にわかるように言うなら、リツート以上のコミットメントなら無視ではないなw

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:25:40.85 ID:ZuQOgw4D0.net
>>963
命や内心の思考が存在しなきゃそもそも表現できないじゃん
普通にカルトだよ君

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:27:07.99 ID:CSdjWXw50.net
>>969
自由の存在自体が自由を否定する行為を許容しない
という当たり前の原理を理解出来たか?

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:27:17.28 ID:pXJrj1k60.net
>>975
規制しようとした権力者を命をかけて殺せば仲間に自由が手に入る
そうやって市民は表現の自由を得た
お前はそれが理解できてないのだから糞ばか無知無学の奴隷の知能

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:27:40.01 ID:ZuQOgw4D0.net
なんか面白いな
こういうカルトがいそうだな、表現や情報こそが世界の本質なんだとか言っちゃう
加速主義者、人間やめたがってるやつ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:28:03.16 ID:PIG3RKLr0.net
>>976
そんな原理をミルが提示したことはありませんし現代の政治哲学でそのような主張がなされることもありません

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:28:05.06 ID:hXEqYgl30.net
時間金体力、人間の持つリソースが有限である以上、
全ての問題にコミットするのは不可能だ。

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:28:59.10 ID:PIG3RKLr0.net
>>974
自分の関心についての熱量未満リツイート以上ね、了解

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:29:04.57 ID:qxVoiwvW0.net
>>977
権力者の表現の自由を奪わねば庶民の表現の自由は確保できなかったわけだね
表現の自由に対して有害である者の表現の自由は奪わねばならないよ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:29:14.28 ID:ZuQOgw4D0.net
>>977
侵略者を殺して手に入れたのは表現の自由だけじゃない
それに拘るならお前はただのカルトだというのは分かった

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:29:24.23 ID:PIG3RKLr0.net
>>980
俺はこのことしか言ってないんだがなんなんだろうな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:30:24.49 ID:pXJrj1k60.net
先人が命を捨てて今の表現の自由がある
人類の歴史は表現の自由を得るために命を捨て続けてきた歴史と言って過言ではない
それを理解せぬものが表現の自由より命が大事とほざく
先人の命をすべて無駄にして中世の奴隷に逆戻りだ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:31:11.10 ID:pXJrj1k60.net
>>982
表現の自由と表現の自由はバッティングしない
規制だけが許されない

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:32:59.36 ID:b7gM8LKnK.net
>>986
その理屈で頑張って名誉毀損とか脅迫罪とかなくせるといいな

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:33:19.82 ID:qxVoiwvW0.net
>>986
殺すのは規制の最たるものだろ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:33:25.08 ID:sjEn4HHX0.net
誰からも脅かされずヘイトしたいです😖

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:35:08.82 ID:DtLAPkNk0.net
ネトウヨは「分かりたくない」から

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:35:45.12 ID:Cs0uc4vn0.net
>>981
皮肉も通じないのね

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:36:48.76 ID:CSdjWXw50.net
>>979
嘘吐きや悪意有る詭弁者以外の教養人にとって
自明の原理、当然の大前提だからね
自由が存在する以上は自由を否定する行為わ許容されない

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:37:46.38 ID:pXJrj1k60.net
>>987
それは物質的金銭的地位などへの損害を弁償させるもので
表現自体が問題ではない
だからヘイトスピーチ規制なる言論弾圧法を新たに作らねば言論弾圧できなかったんだよ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:38:11.37 ID:PIG3RKLr0.net
>>991
ああ真剣な文章に見えちゃった?
ってしょうもない煽り合いはやめようや

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:39:22.11 ID:Cs0uc4vn0.net
>>994
つくづく残念な人だな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:39:47.54 ID:qxVoiwvW0.net
>>993
言ったら弁償する義務が生じるってことならそれは規制として働くことになるね

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:41:05.72 ID:ZuQOgw4D0.net
俺は右翼カルトの考えてることよく分かるよ
主体の本質を表現にすれば、個々の人間主体ではなく表現による伝播する感情が社会の本質になり
感情による社会創作が可能になるんだろ?
でも残念ながら感情ってのは個々の主体のフィジカルあってのものなんだ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:41:12.39 ID:b7gM8LKnK.net
>>993
名誉毀損とか脅迫罪とかを
>それは物質的金銭的地位などへの損害を弁償させるもので
>表現自体が問題ではない

ってすげーな、おい。
表現が物質的金銭的地位などの損害を発生させて問題になるからそれを弁償させてるんだろが。

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:44:31.27 ID:U41NT5lQ0.net
>>1
お前も働かないでしょ?一緒じゃん口だけニート

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:44:58.20 ID:U41NT5lQ0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200