2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区4844万(2.6%上昇)、東京都下3643万円(5.6%下落)、神奈川3727万円(2.2%上昇)、埼玉3127万円(5.9%上昇)、千葉2807万円(3.4%下落) [669146338]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:11:17.49 ID:LnTXQvoi0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
埼玉県で過去最高値 7月・首都圏、新築戸建て成約価格

アットホームの調査によると、7月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3514万円(前月比1.1%上昇)で、3カ月ぶりに下落した前月から再び上昇した。
エリア別に見ると、東京23区の平均価格は4844万円(同2.6%上昇)と上昇。

東京都下は3643万円(同5.6%下落)、神奈川県は3727万円(同2.2%上昇)、埼玉県は3127万円(同5.9%上昇)、千葉県は2807万円で同3.4%下落。
東京都下と千葉県が下落となった。

東京23区では、高額物件の多い城北・城西エリアの一部で成約増、価格上昇となり、3カ月ぶりに上昇した。また、埼玉県の平均価格3127万円は過去最高。

09年1月を100とした価格指数を見ると、首都圏の価格指数は前月比1.0ポイント上昇の99.2。埼玉県が最も高い値となっており、109.2(同6.1ポイント上昇)だった。
https://www.asahi.com/and_M/living/jutaku-s/CJSN2018083005.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:12:34.47 ID:fL8/kq4f0.net
一般人が住むところじゃないから関係無い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:13:28.12 ID:ywQQCFMb0.net
千葉ですらそんなすんの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:14:56.00 ID:0122ksuw0.net
不動産の価格は上級が必死に維持してる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:15:26.70 ID:rZc30yW+0.net
都内よりの埼玉だけど隣の家とほとんど隙間のない
クソみたいな建売りが4000万コースだな
買うやつは頭おかしいんじゃないかと本気で思う

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:15:51.77 ID:lIPEeTv90.net
環七の内側と外側でハンパない格差があるイメージ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:18:53.97 ID:+/AgF3UBa.net
土地付きでそんなに安いのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:19:42.33 ID:22FVbT0x0.net
毎年一生懸命あつめてこの程度しか上がらないのかよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:24:51.37 ID:+L36f4XI0.net
そろそろドカンと

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:27:09.91 ID:0VC5MLgzK.net
神奈川は横浜とか高いからな。
埼玉もいつの間にかかなり高額になってやがる。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 20:41:12.38 ID:gE92Q6/N0.net
千葉とかいうクソ田舎

12 :ヤマト :2018/09/02(日) 21:15:40.64 ID:TWkDVSnDx.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/999991500948393.gif
ちょっといい戸建を買おうとすると都内どころか郊外の横浜あたりでも1億越えるよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 21:26:43.57 ID:vQjyQ1iW0.net
大阪は?大阪はどうなの?笑

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:32:36.87 ID:++I9huSc0.net
都下下落っても駅近は上がってんだろどうせ
安く買わせろダボ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:45:07.50 ID:JkgAt3X00.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.htmnews9.ml/daily/09020012123

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:31:00.62 ID:Sk0Y028V0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:51:11.48 ID:QUmN8dsl0.net
>>13
大阪府2018年[平成30年] 公示地価平均27万2556円/m2
前年比+6.11%

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:56:23.42 ID:O7gsrA6d0.net
都内ですら一極集中してるのはやばい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:17:00.29 ID:o7qjubtM0.net
富裕層が所有する都心部の土地の価格を絶対に下げないことが自民党の党是みたいなものだからな

>>17
大阪でも維新が自民とそっくり同じことをしている

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/03(月) 18:12:33.42 ID:+iBEdO270.net
2022年問題はどうなったんだ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:19:14.59 ID:6khFfpF+0.net
>>20
畑があるのは都下ばかりだから・・・
都下はもっと下がるよ!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:24:55.29 ID:2JeAXtSc0.net
東京都下すら下落してるのに草

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:25:33.18 ID:/j7HWTdRM.net
固定資産税上げる為の地価高騰なんで(´・ω・`)

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200