2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日「電検三種」受けてきた人いる?平成最後の試験だからかめっちゃ簡単だったらしい…自己採点しましたが一応僕も合格しそうです… [303184969]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:40:17.75 ID:6vpgcH2E0●.net ?PLT(14000)
http://img.5ch.net/ico/imo.gif
平成30年9月2日(日)実施
電験三種試験速報!

平成30年度 第三種電気主任技術者試験
試験講評
受験をされたみなさま、お疲れさまでした。
次年度の受験を検討し学習中の方もぜひ、ご参考にしていただけたらと思います。

https://www.tac-school.co.jp/kouza_denken/H30bunseki.html

平成30年度 電験三種解答速報(解答例)
https://www.ohmsha.co.jp/answer/denken3/2018kaitou.htm

ワイの結果
理論:免除
電力:85
機械:免除
法規:74

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:40:59.59 ID:yP0TUekJ0.net
スレの勢いがヤバい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:45:15.11 ID:cRZjKk/k0.net
これが恩赦か

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:47:32.79 ID:tn1rhhId0.net
電力と法規だけ残ってたのか?簡単に取れるとこだろ
難しいのは機械。
とりあえず俺は昔受けて一発合格した。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 22:58:46.39 ID:Kr73jDmZ0.net
羨ましいな
ビルメン業界で即出世やん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:01:41.67 ID:tn1rhhId0.net
>>5
未経験だと採用されんぞ、
受けまくって落とされまくった
大手なら日本管財とか関連とか
そこらの中小ビルメンや電工会社とか
まったく取ってくれないからな。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:31:10.03 ID:8pRgcAfbr.net
ビルメンって資格とる労力の割に
給料安いし割にあわんだろ
地頭のいいコミュ障みたいなのには
向いてるのかもだが

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200