2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タコ →宇宙生物だった 学術誌ネイチャーにて公表 ガチです🐙 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:41:19.44 ID:gmEzQBj8H●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
米国シカゴ大学の遺伝子学者らが、蛸のゲノムのなかに別の星の出生であることを示す証拠が見つかったと発表。

研究者らは蛸のDNAを調べた結果、蛸の遺伝子が3万3千のコドンを含んでいることがわかった。この数値は人体組織の中にあるコドンの何倍も多い。

さらに研究が続けられた結果、蛸のゲノムは地球のほかの生物のゲノムとは著しく異なることがわかった。研究の結果がネイチャー誌で発表されている。

先に、天文学者らは地球には準衛星あるいは擬似衛星と呼ばれる存在がさらに数体存在することを発表した。

https://jp.sputniknews.com/images/195/80/1958042.jpg
https://jp.sputniknews.com/science/201702143337545/

2 :帝王 :2018/09/02(日) 23:41:32.18 ID:hrmjAxnnM.net
爆弾男 
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1057/031/mretrosoft4m11_s.jpg
https://i.ytimg.com/vi/ZSl0e5mCUgM/hqdefault.jpg
 ↓
ロードランナーの敵役キャラ
https://renote.jp/uploads/image/file/15541/61Q4CBHREXL.jpg
https://image.middle-edge.jp/medium/d460c5092509a8de8d1e1f1ad0cdab51.jpg
 ↓
ボンバーマン
https://img.atwikiimg.com/www26.atwiki.jp/gcmatome/attach/3474/2610/Bomberman.png

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:42:05.97 ID:IchsLN+L0.net
茨城

[324064431]

茨城

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:42:30.95 ID:Bz5MUYRm0.net
コドンってなに?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:43:59.14 ID:Iw97aQwM0.net
>>4
魚の名前

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:44:25.77 ID:v/rTe2qhd.net
昆虫とか絶対宇宙生物だと思うぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:44:34.27 ID:ghkPGr9e0.net
マアアアアアアアアアアアアアアアアアア😭

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:45:48.83 ID:+zQVpHHT0.net
シカゴ大学はF欄

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:46:03.96 ID:J1W3xy+b0.net
>>4
塩基の3つの並び
これによって作られるアミノ酸が決まる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:47:13.47 ID:xBG1dXaP0.net
宇宙生物よりロシア人のがヤバイ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:47:29.88 ID:fznF1lep0.net
ムテキングで見た

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:47:38.84 ID:44RGLjev0.net
プレスリーはまだ生きている並の信頼度

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:47:46.20 ID:eg87PkJS0.net
🐙「أريد أن لعق
ملكة جمال قدميك
」😭

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:47:46.25 ID:wTCd46Jt0.net
僕も宇宙生物

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:47:47.50 ID:ZI3VYOCO0.net
昆虫「こいつらぜってぇ宇宙からきただろ…」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:48:09.80 ID:HuTwfY+y0.net
偉大なる上位者か

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:48:15.73 ID:Jnjl7/OP0.net
>>1
また古いネタでスレ立てかボケ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:48:38.30 ID:nrDf3mnP0.net
今日の社畜スレは早いな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:48:40.64 ID:8mezNuFk0.net
シカゴ大学の科学者「ゲノムが地球の奴らと全然ちげえ!こいつら宇宙から来てるわ」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:48:52.70 ID:MLdJvYAk0.net
タコが地球の原住民で他が宇宙由来の可能性は?
虫とかおかしいだろ、蛹になるって
攻守著しく落ちる時期を過ごすわ変態して羽生えるわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:49:27.11 ID:Orj2kt3h0.net
やっぱり火星人だったのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:49:29.03 ID:qkB1zfbE0.net
人間だって宇宙にある星で暮らしてるから宇宙生物なんだが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:49:37.21 ID:IjCYJBCw0.net
地球が宇宙の素材で出来てんだから生命は全部宇宙生物じゃないの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:49:53.97 ID:qR3DB1+D0.net
火星人だろ知ってるよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:50:09.66 ID:l/TJr+6h0.net
安定のスプートニク

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:50:53.93 ID:zxB88yAh0.net
これにはアメリカの由緒正しき高名な学者、リチャード・ボイランもニッコリ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:51:03.49 ID:vooAL+E50.net
イカは?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:51:09.70 ID:pBuF8vCo0.net
タコがうまいりゆうはこれか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:51:50.72 ID:Fcbv1mdB0.net
>>7
😭 🐙 あいつ最近疲れてるな…

😇 🐙 キャトルミューティレーションしてやるか!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:52:21.94 ID:MNLNXacf0.net
センター試験で読んだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:52:29.78 ID:AVdnmVyJa.net
だからタコ食うなジャップとか言い出すぞアイツら

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:52:30.27 ID:z7nzXuyW0.net
宇宙生物って結構うまいんだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:53:49.14 ID:ligeIAqO0.net
https://i.imgur.com/EedU6kI.jpg
https://i.imgur.com/r2porpF.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:54:01.92 ID:O+b+gEkr0.net
そもそも地球が宇宙にある以上、タコでなくたって宇宙生物

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:54:08.22 ID:MNLNXacf0.net
茨木スレにレスしてしまった死にたい…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:54:29.63 ID:ry3xp11VM.net
地球由来の生き物じゃなくても食べると美味いって凄いよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:54:54.17 ID:veHjpLef0.net
もうすぐ月曜日😧🐙

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:55:19.35 ID:FWq0FpQLa.net
知ってしまったな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:56:07.28 ID:DGLQs6PFM.net
つまり宇宙人がきて最初に処刑されるのはタコ食いまくってるジャップな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:56:10.38 ID:AjcZCMFi0.net
たこ焼きとかいう残虐な食べ物

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:56:22.76 ID:OxwJlht+a.net
目とか手足とか脳味噌ある時点で同じ星の連中の発想だなって思う

植物は宇宙人だと思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:56:56.46 ID:/kJygjfa0.net
>>12
暗号受領した

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:57:36.18 ID:61g+Vu0M0.net
とうもろこしは宇宙植物

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:57:52.56 ID:zBsGLmtu0.net
この野郎イカ野郎

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:58:29.95 ID:rJFk233b0.net
またスプートニクか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:58:57.24 ID:O+b+gEkr0.net
>>43
C3だから?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:59:22.05 ID:xS/mCb1z0.net
それを言うなら虫だろ
蛹の中身液体とか意味わかんねー

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:59:51.06 ID:UCaS8udG0.net
どう見てもイカとタコと昆虫は地球の生き物じゃないよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:00:15.54 ID:2NP7BNLB0.net
宇宙戦争起きても相手食えるなら大丈夫だな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:00:30.06 ID:t0FDcFeR0.net
セイバーが怖がるくらいだしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:01:02.94 ID:AWll7xmX0.net
先に宇宙生物を見つけてから言え

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:01:10.15 ID:TxO/f+oH0.net
やっぱりなぁ
おれも昔から薄々そうなんじゃないかなぁって疑ってたんや

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:01:25.73 ID:VRbfCJUy0.net
食べて進化

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:01:32.57 ID:2hFh0Gq4M.net
人間を進化させるにはタコみたいなゲテモノ食い続けるのが有効なのか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:02:03.43 ID:dKajd8Sj0.net
大阪人に食い殺されるから新略しないほうがいいぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:02:26.20 ID:V96Zl0sk0.net
>>54
食ったんじゃダメじゃないかなあ
注射ならいいかも

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:02:43.88 ID:Jb3ffsS30.net
>>50


58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:03:26.11 ID:fff4T58Q0.net
知能あるらしいが食べられてるしさ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:03:28.73 ID:wT/iZVgSa.net
進化の先がタコは夢が無いなぁ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:04:00.22 ID:2nkTumMJ0.net
やはり火星人だったか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:04:17.90 ID:9VarfhwId.net
コドン多いのはやばいよなー
コドンはホントやばい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:05:58.45 ID:9apAHVuWa.net
社畜の上司は宇宙人だった…?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:06:38.19 ID:kr0OqYF+M.net
釣りしてるやつは分かると思うけどイカはほんまにアホやけどタコはかしこいわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:08:25.63 ID:0AB6J9nJ0.net
宇宙生物もDNAシステムは共通なのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:08:42.42 ID:sHipbfZma.net
マァァァァァ😭😭😭

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:08:42.72 ID:FM003XsfM.net
イカも偵察機なんだよな
目が異常に発達してるのにそれを処理する脳みそがないんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:09:45.31 ID:XTO85lIn0.net
半分に割れたココナッツを拾って家にするとか🐙かわいすきだろ🐙

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:09:49.18 ID:7szPQUTt0.net
タコってむこうじゃ悪魔の使いって言うほどだから、よっぽどタコを地球上の生物と思いたく無いんだろうな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:10:45.86 ID:FRx2XSCi0.net
宇宙生物って美味い物だったんだな
もっと美味い物を求めて宇宙進出しようぜ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:11:12.48 ID:5jnROMmH0.net
>>27
地球のイカ全部あわせて1匹の生物ていう説があったな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:11:22.86 ID:+/vOfBLW0.net
タコ型宇宙人が植民に送り込んだのがタコなら
地球の支配種を猿に奪われていると聞いたら激怒するやろな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:12:48.00 ID:BCAjoqe20.net
イカはダメなんか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:13:02.28 ID:2Qo2DOr90.net
魚より魚以外の魚介類が好きだな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:18:53.71 ID:JkgAt3X00.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.htmnews9.ml/daily/09020012123

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:19:59.32 ID:e+SPH+rAd.net
>>37
社畜スレは朝やっておくれよ・・・

76 :シティボーイ :2018/09/03(月) 00:20:02.73 ID:XIoX9WM40.net
何コラタココラ!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:22:15.13 ID:DdP4gdXXa.net
タコは火星人で確定なら美女は金星人なんだろな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:23:11.49 ID:LSbSBqT90.net
スプートニクはガチだった…?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:25:13.52 ID:XOT6R4Pf0.net
>>29
カオスすぎる、吹いた

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:26:01.24 ID:KHF1WdiU0.net
ソースがクソ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:27:40.87 ID:vu84K1RhM.net
>>29
ワロタ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:27:59.38 ID:eUMhjBUp0.net
そもそも生き物ってどうやって発生すんの
そこらへんの泥から勝手に微生物が湧いてくるのか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:29:44.74 ID:ZhcipM+7H.net
こんなの科学者より先に気付いてたよ
ついでに言や深海魚もきっとそう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:31:06.32 ID:1Dl/dX+l0.net
タコとかイカとか血液青いだろあいつら
何モンだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:31:42.12 ID:DEFfv59j0.net
まとめると宇宙生物は食えるって事か

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:33:06.16 ID:4A+8gTgP0.net
ばかうけに乗って来たんだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:33:17.86 ID:LMLaLGQnd.net
>>84
カブトガニみたく利用価値でるかも

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:34:07.76 ID:zRAOLoZU0.net
火星からの来訪者

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:36:06.29 ID:7KU53geM0.net
擬態する奴はみんなおかしいだろ
どこにそんな知識があるんだよ
自分の色をどうやって認識してコントロールしてるんだよ
すごくね?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:37:35.56 ID:2RQ6F8Cqa.net
確かにネイチャー誌の論文は2015年に実在するが、
「タコのゲノム配列は非常にユニークだ。共同研究者は『我々は初めて宇宙人のゲノムを調べている』とジョークを飛ばした」としか書かれてない。

スプートニクお得意のフェイクオカルト記事。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:41:47.73 ID:WvNABY/S0.net
>>70
竹とかジャガイモがそうってのは聞いたことがあるが
イカは初耳

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:48:10.11 ID:258WSG970.net
絵で書かれる火星人はタコの形してるけど
あれは誰が考えたんだろうな
この研究からしてほんとに宇宙生物だったってことじゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:49:51.15 ID:0u/3FJxc0.net
俺タコ好物でよく食うんだけどザ・フライみたいなことになってしまうん?
墨吐くようになるん?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:49:54.58 ID:OmiwJBLrx.net
タコが神だった可能性

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:49:56.50 ID:RC86UTvb0.net
タコ型宇宙人「お前俺の祖先たくさん食べたよな?」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:51:01.67 ID:mKMUwG7t0.net
つまり宇宙人は食える
しかも美味い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:51:39.15 ID:+aRyaaOf0.net
>>91
竹林はあれ全体で一つっていうのなんか分かるけどジャガイモもなのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:54:55.06 ID:TpeStm/e0.net
ノンマルト=🐙

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:55:52.70 ID:I6I4Qy560.net
できらぁ!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:57:44.15 ID:vBbqQe8R0.net
イカじゃないの?
イカの目ってめちゃくちゃ進化してるけど肝心の脳みそがアホすぎてその映像を処理出来ないとか
なんや宇宙人の放った監視カメラ説があるとか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:09:46.84 ID:82oTrZ+Oa.net
ヒディアーズ…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:19:44.60 ID:V96Zl0sk0.net
>>97
栄養体繁殖だからDNA一緒って意味だろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:21:18.85 ID:czzWZizhE.net
タコは哺乳類だもん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:21:19.54 ID:/otXxFMO0.net
やっぱ進化論は嘘だった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:21:49.08 ID:JrUbb+4X0.net
>>100
イカはどう見ても貝類だろ
殻を捨てたナメクジみたいなもん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:22:33.22 ID:BY7ySirr0.net
ラヴクラフトはやっぱりタコと会話してたんだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:23:21.03 ID:HKyyIMEQ0.net
クロダコブラザーズ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:23:27.38 ID:V96Zl0sk0.net
>>105
殻捨ててないカタツムリだって貝類じゃないぞ
まあ遠い種類でもないけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:23:51.58 ID:TQAIa5kjd.net
コドンってなんだよ吉野家にあるの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:24:43.20 ID:lJ8zzsnH0.net
ラブクラフト 「どやああああこりゃああタコめいた!名状し難きィィーーウィッ!ww」
日本人 「シーン...」

馬鹿が

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:26:17.22 ID:VyfjUIFwa.net
sputniknews.com


スプートニクじゃねえか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:26:18.24 ID:ZUalzOz30.net
コドン
コドラン
コドキング

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:26:32.49 ID:JrUbb+4X0.net
タコは英語でデビルフィッシュ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:26:40.13 ID:/d48D6oo0.net
クトゥルフかよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:28:01.73 ID:x+PbRmjJ0.net
異星人の成れの果てだよ
翠星のガルガンティアで見たイカみたいなの

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:28:11.20 ID:gQYzDTsR0.net
sputniknewsまで読んだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:28:54.44 ID:V96Zl0sk0.net
>>113
置くとパスやないんか?
合格祈願に使えそうだなとぐぐったらようけ出てきたがw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:29:19.78 ID:s1YDMrXS0.net
「蛸と海女」って宇宙戦争を扱ったSF作品だったんだなあ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:30:24.60 ID:HPsbRAs80.net
これで飯食ってる奴がいるんだな
アホらし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:30:26.97 ID:30nM0jRx0.net
侵略タコ娘

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:36:25.50 ID:2ZNCONmad.net
タコは貝の仲間だろ、貝類もそうなのか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:38:21.27 ID:/YMd6hs00.net
実は地球を乗っ取りにやって来てたりして。
今は大人しく海で生活して、時には人間に食べられたりしながらも、地球に関する情報を収集中。

そのうちタコ娘みたいのが現れるぞ絶対。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:38:42.83 ID:zNt2oGcw0.net
イカのサイトウさんじゃなかったの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:41:10.59 ID:DL6srpy5E.net
タコの知能は犬並みの高さ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:44:25.54 ID:8j7DDm9J0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28,29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (ヽ´ん`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ あ.ふ.ぃ /ヽ ヽ_//


126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:44:29.67 ID:5LlSYnWh0.net
タコは哺乳類だモーン

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:46:57.99 ID:XF2hu+Qs0.net
>>1
       , へ、
     //   \
    / /     \
  / /       ヽ\
 く  厶 -───‐-、 〉\
  / 仏イ/}ノ∨∨\jN|/
  レ!小l u      从 |、 
  ヽ|l ●   ●u | |ノ
   |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  |
   | /⌒l __, イァト |
   | /  /::|三/:://  ヽ


128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:55:55.20 ID:+Axz46vj0.net
火星人説

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:56:21.11 ID:AyYvJ/pDa.net
じゃあタコも保護しないとな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:01:26.89 ID:UudY6/+p0.net
タコはかなり知能高いみたいだな
学習能力と問題解決能力が優れているらしい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:03:12.85 ID:Gdfz9kxd0.net
最後は我々人類が宇宙由来だったってオチだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:04:35.92 ID:8pmm+VSV0.net
健康食品についての注意喚起のページだが、これはすべてに共通すると言っていい

科学的根拠のある情報とは?
https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail771.html

簡易表
https://hfnet.nibiohn.go.jp/usr/img/kenjyouflow1.gif

ネイチャーに乗ったくらいではまだ足りん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:17:56.52 ID:6JpPIf170.net
もし地球外生命体だったら知能レベル低すぎだろ
ガッカリだわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:20:36.99 ID:eF4Tvm850.net
情報収集用の道具であって地球外で君臨してる生命じゃないからな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:26:22.72 ID:I1UL5NbC0.net
進化論なんかなくて地球上の全生物は宇宙由来なんじゃないの?
違う時期に別々の方舟に乗って来たとかさ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:27:18.87 ID:uYRE7WKJ0.net
シカゴ大学て宇宙研究すごかったよな
だからこれは事実

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:31:47.80 ID:yKNkV546a.net
>>98
海底も我々にんげんのものだ!😆😆😆

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:34:24.68 ID:oNL6FTmU0.net
余卿が名字じゃなくて
余・卿 ヨ・キョウ なのか
何人だよ


139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:34:33.74 ID:VSOanykU0.net
シカゴ大学…クスクスクス

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:35:32.53 ID:nPEWox5s0.net
タコは火星から来たって昔から言われてただろうに

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:36:30.78 ID:59Nbnu/La.net
円盤生物シルバーブルーメなんだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:38:44.60 ID:ABWY10Gr0.net
タイムマシン速報

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:38:56.47 ID:XF2hu+Qs0.net
>>138
タコだよ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:47:43.58 ID:zSWlKi9Vp.net
見た目でこじつけてるだけだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:51:41.58 ID:WQCPYOPr0.net
ゲノムという単語を見るたび
IGFを思い出すわ
まだやってるの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:53:27.58 ID:aZPcqTd40.net
火星人をタコとして描いたのは我々のDNAに記憶されていたからだな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:54:30.10 ID:9ttgXf/b0.net
火星人のリーク定期

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:57:01.80 ID:Xuobpp4sd.net
タコは頭がとても良いが寿命が短い
人と同じくらい生きるならすごい奴だったかも

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:57:54.10 ID:GwaDQxVR0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:58:12.89 ID:1iywZdyA0.net
タコは哺乳類だもん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:58:14.98 ID:+jVfnmiK0.net
まじかよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:02:57.63 ID:TV1V735S0.net
>>4
ハードディスクのセクターみたいなもん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:03:03.13 ID:PdKoUcwB0.net
>先に、天文学者らは地球には準衛星あるいは擬似衛星と呼ばれる存在がさらに数体存在することを発表した。

スプートニクの全然関係無い話のリンクを元の文の継続っぽく埋め込む手法すこ🐙

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:07:31.11 ID:PqeTi4THr.net
タコ食うのやめた方がいいな
宇宙人が俺たちを操る
ナノマシンを仕込んでいるかもな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:24:12.73 ID:wC2bYCZ/a.net
宇宙生物を好んで食べる
アヌンナキの日本人
合ってるじゃん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:18:59.59 ID:VSOanykU0.net
寄生虫ついてる様じゃ大した事無いんだわw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:23:01.50 ID:CpVw0C1X0.net
タコみたいな火星人の絵を最初に描いたヤツを知っているか?
そいつが何か知っていたんだぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:28:23.17 ID:2cCSxSYa0.net
スプートニクのこういう記事、面白いけど一つ一つの記事の密度が薄すぎる
読み応えが無いわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:28:54.88 ID:VyfjUIFwa.net
密度の問題か?
ただ無茶苦茶書いてるだけだけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:30:44.88 ID:M4nAuf+V0.net
昔から火星人って言われてたよね_(:3」∠)_

はっ、まさか、実は俺達人類はタコに作られたというのか・・・
サルがタコに作られた食用サルだったなんて

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:33:11.32 ID:D4dG/6sb0.net
スプートニクってなんかあれだな
https://jp.sputniknews.com/life/201612223169906/

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:34:03.22 ID:M4nAuf+V0.net
>>135
箱船伝説は、過去の人間による宇宙船の解釈だという説もあるな
史実の一部しか反映されていないから誤解を生んでるのだろう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:36:11.65 ID:BaRSts/60.net
タコを食べる為に地球まで追ってきたのが人間の祖先か

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:40:36.31 ID:d2H0fPEz0.net
さかなクンってタコもカバーしてるのかな?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 05:11:05.44 ID:pY8J90FT0.net
タコはイルカよりも賢い
豆知識

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:13:27.04 ID:fPmKMuva0.net
地球人に食われる宇宙生物

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:41:54.21 ID:5e2UzSRdM.net
とりあえず1番宇宙生物っぽい生物ってことでタコを調べたらそうなっただけで実際は他の生物もそうでした というオチ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:43:12.58 ID:rZrrhgW10.net
スプートニクってアル中のクマが適当に書きなぐっただけってイメージ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:44:16.27 ID:kAblOaYu0.net
ネーチャン?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:46:57.12 ID:kr0OqYF+0.net
オスとメスがいて、メシ食ってクソする時点で地球生物じゃないの

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:49:45.00 ID:Sk0Y028V0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:53:19.96 ID:NrGn8+pg0.net
スペースクリーチャー��

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:56:42.18 ID:P4VHxB9fd.net
異なるからといって
他の星から来た証明にはならんだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:56:59.43 ID:AEqMYAi80.net
イカもちゃんと調べろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:03:30.61 ID:9aqqjXGPp.net
なか卯の小うどんでいいや

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:04:30.99 ID:Gte3PtIQ0.net
イカはドローン的なやつって聞いたな
監視されてる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:07:34.53 ID:57lM3PdW0.net
とりあえず血液が赤じゃない生物はすべて地球外生命体ってことでおk

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:13:26.25 ID:HsRV8k/6K.net
いちばんうまいタコ料理は宇宙一うまいことになるのか!

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:17:02.73 ID:FrM9j4VWr.net
イカはどうなんや?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:43:53.82 ID:KWtweseA0.net
宇宙から来たからって何なのよ
今は仲良くやってるだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:47:38.01 ID:hZbecUAD0.net
>>1
タコは無脊椎動物の中ではダントツ頭がいい知能高い天才
脊椎動物と比べてもおそらく魚、両生、爬虫類より知能が高い

欠点は浸透圧差に弱いこと
タコいかオウムガイと同じ軟体動物の貝類が、淡水を経由してカタツムリやナメクジのように陸上に進出したのに比べて
タコは淡水対応できなかった
汽水ですら苦手で大雨が降ると河口に近い海域から逃げる
淡水対応できないと雨や水たまりで水分補給できないので陸上進出もできない

タコがもし浸透圧差に強かったらカタツムリやナメクジのように陸上を這うタコが居ただろう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:49:38.10 ID:V96Zl0sk0.net
>>181
畑荒らして大根とか盗むタコいるぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:53:57.30 ID:mk03RKF90.net
正直この星で一番奇妙な生物は哺乳類だよね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:02:25.74 ID:hZbecUAD0.net
>>182
南京大虐殺してナンキン盗んだタコもいたな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:13:45.45 ID:hGVoIOWsa.net
>>20
タコ以外の地球生物には何らかの共通点が見出せるけどタコだけ異質っつーのは前から言われてたやん
しかもタコは極めて知能が高いことが近年分かってきた
あんな変なやつやのに高知能とかキモイやん。たこ焼き食えんやん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:17:49.94 ID:AVamWAova.net
タコの唐揚げ美味いよな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:22:51.64 ID:hZbecUAD0.net
>>185
古生代の三葉虫のころ(恐竜時代よりずっと昔)にいたアンモナイトから
オウムガイ、イカ、タコへの進化系統は判明してるぞ

甲殻類や昆虫の進化系統と同じように、この系統も進化につれて脚の数が減る
アンモナイトやオウムガイは脚20本ぐらい、イカ10本、タコ8本

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:30:38.63 ID:0K3cUQDi0.net
せっかくやってきた宇宙生物を取って食ってる件

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:31:07.48 ID:Y9VC6uPAd.net
>>33
諸行無常…

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:36:26.17 ID:XFqtasmt0.net
烏賊は?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:40:36.66 ID:mgJai3BAa.net
>>39
スペイン人も普通にバクバク食うのに何故日本人が?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:42:38.95 ID:bFWsfvnz0.net
タコは宇宙空間に放り出しても生きていられるのかよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:42:59.83 ID:8YMk73gS0.net
タコ刺おいちいれす

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:44:51.14 ID:3JsETpxS0.net
宇宙を旅して目についた
地球を必ず支配する

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:45:37.87 ID:7dZG7UOU0.net
>>6
昆虫は遺伝子的にも地球生まれと言えるんだけどタコが意味不明

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:47:15.73 ID:GsgS5tmxa.net
ツノゼミは宇宙生物

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:13:01.16 ID:4lZVp1ma0.net
だから火星人がタコっぽいのか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:15:23.89 ID:PdKoUcwB0.net
>>184
ユピピ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:16:38.05 ID:MqiDL9o/d.net
>>187
どの段階で異星遺伝子が入り込んだかだな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:16:45.52 ID:4lZVp1ma0.net
外人「オーマイガッ!デビルフィッシュ!」
日本人「茹でて食ってみたw美味えなこれww」

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:22:25.07 ID:dKajd8Sj0.net
南欧の人間も食べるけどな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:37:56.06 ID:fTGYk/P9M.net
普通に貝類やウミウシみたいなのの進化形がタコだろ
タウリンが豊富なのも似てる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:01:10.73 ID:hZbecUAD0.net
タコの知能が高く進化した訳
底性で岩場の穴に出入りしたり、物を掴んだり、貝を抱いて弱点のヒンジを口で攻撃したり
複雑な行動をするので頭の良い個体が多くの子孫を残す淘汰圧が働いた

遊泳性のコウモリダコは底性のマダコより知能が低いはず

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:10:41.74 ID:hZbecUAD0.net
>>202
YES
サザエ&タニシとか巻貝 -> アンモナイト -> オウムガイ -> イカ&タコという進化の流れ

ただし巻貝は川から陸へ進出してカタツムリ&ナメクジになったが、イカ&タコは淡水対応できず川も陸も進出できなかった

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:25:31.94 ID:UZoC1z8M0.net
火星人のイメージイラスト最初に描いた人も宇宙人だったんじゃないの

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:27:23.86 ID:cVFuPpiza.net
いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん!

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:31:35.37 ID:V5iR3F00p.net
宇宙エビってなんだっけ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:36:04.92 ID:ZbXT1bh6p.net
>>6
地球人だって宇宙人から見たら完全に宇宙人だからな。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:37:24.48 ID:V96Zl0sk0.net
とりあえず「宇宙生物」はやめてくれ
地球外生物のことなんだろ?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:39:19.63 ID:YJ4FlzL4a.net
そもそも別の星の生き物見た事無いだろ
なんで証拠があるって言い切れるんだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:40:12.28 ID:kr0OqYF+0.net
地球具合生物ならもっと想像もできないような体のつくりとか
生き方とかしてくれないとなあ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:47:02.50 ID:ZbXT1bh6p.net
>>211
具合生物w

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:49:54.66 ID:HTKJF/Su0.net
昔のタコ焼きはでかかったおじさん「安かったのだ」

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:53:18.35 ID:S4QQRU4ga.net
ぶっちゃけ別の星から降り立った古き邪神の眷属だぞあいつら

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:53:49.92 ID:t/sHWIOi0.net
そのうちタコの親戚の宇宙人が
食われたタコの復讐しに襲来してくるそわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:59:25.07 ID:rrYUz7ujr.net
>>200
外人も結構料理してるよな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:06:02.09 ID:d6d3V73+M.net
ヒディアーズは殲滅する

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:10:16.45 ID:LUGwRBNe0.net
イカとタコが星間戦争をして争った結果
自分の惑星が崩壊して、後に和解
後に共同の移住先として地球が選ばれた

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:10:31.45 ID:NHdVS3w20.net
タコよりイカじゃね?イカやべえだろイカのほうがむしろ地球外生命体って言われてるやん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:12:25.78 ID:nf+DQ+3jp.net
エソ😳

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:13:30.21 ID:yh0YfO5u0.net
やっぱりな
あのスピードで形状や色を変化出来るやつ、他におらんやろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:13:55.46 ID:ZXd6WJXCp.net
イカはどうなるんだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:14:50.26 ID:M7JVBsEi0.net
最初にタコ食った人ってホントにすごいよね
よっぽど飢えてたんだろうな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:15:33.31 ID:ArvZs4vP0.net
パンスペルミア説じゃん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:19:20.23 ID:LdAbD4Xzd.net
クトゥルフマジだった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:21:29.83 ID:0lKxNASar.net
ロシアの東スポを本気で信じてるやつがいるのか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:23:27.34 ID:lZy7E23Dr.net
死ねや茨城

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:23:48.88 ID:p/lARIy0a.net
昔の火星人の絵てあながち間違ってなかったんだな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:24:37.68 ID:bt+DPn7h0.net
>>4
ウルトラセブンのカプセル怪獣

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:24:45.71 ID:HKXA/wRsr.net
ここが今日の社畜スレか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:29:31.49 ID:y1kQoJv40.net
妙な進化ですね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:34:27.24 ID:YGC/rnUUM.net
((🐙))プルプル

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:42:40.26 ID:T91iV7dB0.net
うちの母親めっちゃタコ食ってるわ
あれ宇宙人かも

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:47:55.44 ID:Lu4xm7ii0.net
でも遺伝子構造自体は他の生き物と同様なんだろ?なんか論理が飛躍しているような……
せいぜい今はほぼ滅んだ大きくことなる軟体生物系列の生き残りとかじゃないのか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:55:08.39 ID:Zb4Sj9o8p.net
>>195
じゃあなんで昆虫だけは進化せぇへんねや

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:16:38.25 ID:ECALU7lva.net
ノってあげてるのか、スプートニクだと気付かないバカばっかなのか
どっちなのどろうか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:30:34.68 ID:mGvbGIwtM.net
元は宇宙生物だろうが、地球外生命体だろうが、地球で産まれたらもう地球の生物でしょ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:35:19.96 ID:gwZ/PCPs0.net
イカはそのクソドデカイ神経がニューラルネットワーク研究に役立ってホジキン・ハックスレイ方程式なんてのが生まれたけど
タコはそういうの聞かないな。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:02:48.98 ID:CgvJc4DEp.net
在日異星人だぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:04:51.77 ID:rPr7YoFM0.net
2017年02月14日

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:48:10.78 ID:HTKJF/Su0.net
タコさんは
イカさんほどの旨みがない気がするのだ

焼きイカの美味い事美味い事

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:19:51.55 ID:y8TKknIeM.net
タコのDNAに「コリエル」と書いてあったらしい

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:51:17.05 ID:IyIt7QDn0.net
>>4
ウィキ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:52:49.09 ID:UehAUYkd0.net
🐙お前ら出社だゴルア!!

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:14:46.83 ID:LciUiexx0.net
星の娘エーブリエタースかな?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:17:10.57 ID:vnIexYmV0.net
マジかよかっぱ寿司でウルトラ警備してくる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:19:52.91 ID:C/yhiwPb0.net
レコチャイかと思ったらスプートニクだったか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:23:28.29 ID:7Q5RgMNL0.net
で、問題は奴らがどうやって地球に来たかだ
宇宙船でも作ったのか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:23:38.26 ID:uxuDyvbPa.net
>>1
2017/02/14

jcast「デマ」
https://www.j-cast.com/2017/02/15290724.html?p=all

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:26:45.67 ID:Li698fLh0.net
タコは哺乳類だモン!

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:30:05.49 ID:zsw6NUjb0.net
クトゥルフだろ知ってる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:32:09.92 ID:Rz2dRnsY0.net
>>199
オウムガイが強制性交されたのかもな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:38:14.33 ID:E9PLPGeEr.net
>>252
サザエさんがアナゴさんにNTRされたのかな?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:53:06.75 ID:AyYvJ/pDa.net
宇宙船は🍯←こんな形ってことやな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:59:56.70 ID:82oTrZ+Oa.net
>>6
虫の触覚からは微弱な電波が出てて
それを宇宙人が受信して
地球上のありとあらゆる場所を監視してるって説もあるな
虫が食物連鎖に巻き込まれてるのもそれを悟られないようにするため

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:43:50.30 ID:pNehlVUt0.net
あげ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:45:54.08 ID:LQqI3DdN0.net
虫も地球外生命体っぽいよな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:22:30.16 ID:y1kQoJv40.net
そうねぇ
クマムシだっけか100度でも死なない生物

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:11:07.69 ID:Xv1gVjKF0.net
あげ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:05:31.38 ID:BZBBsTflp.net
炭素生物の掃き溜めそれが地球やぞ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:18:38.56 ID:V9CCZkzp0.net
タコとイカは宇宙と交信してるらしいぞ
スパイらしい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:44:22.85 ID:tf2z8l7y0.net
たこぶつ美味すぎだろ
異星人もうまいのかな

総レス数 262
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200