2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】日本人が結婚しなくなった理由が明らかに  [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:51:08.46 ID:gmEzQBj8H●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本はなぜ未婚者が増加しているのか―英メディア

国立社会保障・人口問題研究所によると、いずれは結婚しようと考える未婚者の割合は高い水準にあるが、
異性の交際相手をもたない未婚者の割合は男性約7割、女性6割と高い。結婚前に同居している人の割合も2%に満たないという。これでは子どもなど生まれようがない。

かつては見合い結婚が存在したが、現在では異性との交際の機会はそれほど重要ではないようだ。
不自由のない現在の生活を変えることに消極的な人が多く、二次元の女性しか愛せない男性も一部にいるという。

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20180212/Recordchina_20170212030.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:51:32.12 ID:IchsLN+L0.net
茨城

[324064431]

茨城

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:51:39.36 ID:Jnjl7/OP0.net
>>1
また古いネタでスレ立てかゴミ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 23:54:06.58 ID:X5kpsffo0.net
理由ではなく、状況だよね?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:01:31.60 ID:ibp1fVT30.net
お見合いババアがいなくなったのが全てでしょ
あいつらが結婚させた分がごそっとなくなったんだから未婚率は上がるのが当然

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:07:38.74 ID:jJlIN8Zu0.net
女が絶滅してまーんだらけになったから。
結婚は女とするものだ。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:09:18.57 ID:RoyM0HEj0.net
女性がとにかく男を拒否するから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:12:01.41 ID:d6/FjRkU0.net
トレンディドラマ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:14:03.50 ID:dYWOC06s0.net
手間暇カネかけて子供育てても最後は看取り病院で蒸し焼きにされるから
コスパ合いませんわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:15:53.68 ID:ibp1fVT30.net
あとは女の高望みな
男というだけで給料が高かった時代はそれだけで上昇婚が成立してたけど
今は男女雇用機会均等法でそうはいかない

個人的には性別で給料を分けるのは反対だから現状でいいんだけど
女が意識を変えないと駄目

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 00:46:38.59 ID:MsDC6HJZa.net
>>1
納豆でも食ってろよ茨城アフィカス

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:27:19.30 ID:Sk0Y028V0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:59:25.39 ID:pNehlVUt0.net
×不自由のない現在の生活を変えることに消極的な人が多く
○不自由を感じる領域に達したら「自分の生活は恵まれてる」と思い込む猿が多く

とにかくジャップにとって「己のごく身近な範囲以外は全てファンタジー」なんだよ
変えようと思っても変えられない、あるいは変えるために動いたり頭使うのが苦痛だから不可能と思い込む
酷い時には己までファンタジーだと思い込むから、このお題だと「結婚したい」と思っているはずなのにミスマッチ連発なんだよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:19:03.33 ID:u4V2wC3EM.net
現在進行中の話だろうに7割と6割って何の差だ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:10:44.33 ID:pNehlVUt0.net
×不自由のない現在の生活を変えることに消極的な人が多く
○不自由を感じる領域に達したら「自分の生活は恵まれてる」と思い込む猿が多く

とにかくジャップにとって「己のごく身近な範囲以外は全てファンタジー」なんだよ
変えようと思っても変えられない、あるいは変えるために動いたり頭使うのが苦痛だから不可能と思い込む
酷い時には己までファンタジーだと思い込むから、このお題だと「結婚したい」と思っているはずなのにミスマッチ連発なんだよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:27:20.12 ID:684LCzKk0.net
滅びの歌を聴けー

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:06:28.42 ID:WXqT9Y360.net
原因はマンコにある

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:12:09.29 ID:sg5PxLFCd.net
セックスごときを餌にまんさんと添い遂げることのデメリットを感じ始めたのさ
男が利口になって本能を理性が抑えつけ始めたのだね
これは先進国ならではで、後進国の土人は今だ男が本能に支配されている

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:18:48.69 ID:JZ/f+ZcI0.net
嫌儲騎士たる貴卿らは当然レディに忠誠を誓っているよな?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:19:50.22 ID:UmqgeJ420.net
2次元    3次元
 │      │
 │     告白
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ 破局   結婚
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │  搾取 子供誕生
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料・養育費
 │   └→生き地獄 ←┴───┘
 │
 │
 │
 │
 ↓
天国


21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:25:15.67 ID:4EYuMk9sa.net
信長の忍びに出てくるねねとか、ゼロの使い魔のルイズみたいな娘がいれば結婚も考えるけどな。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:26:39.66 ID:Z/GmaAbbd.net
親の介護が待っているからさ親の権力が全てなクソジャップ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:09:59.75 ID:dO/6/Cav0.net
離婚するハードルが高すぎるから結婚するスタートラインにも立とうとしない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:15:41.53 ID:uqchfVabM.net
そもそも出会いがない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:17:17.70 ID:vM+/t6RW0.net
無気力

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/03(月) 16:25:50.52 ID:Hv617yXxz
親たちが結婚を強要しなくなったから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/03(月) 16:27:14.12 ID:Hv617yXxz
子孫がいなくても福祉で老後は守られると察したから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/09/03(月) 16:33:22.87 ID:Hv617yXxz
子孫を持たず財産を使い切ったものが生活を保護される時代だから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:43:11.84 ID:9Bv3ELuU0.net
お見合いが衰退してるからってのもあるんじゃないの
俺の両親お見合いで結婚したみたいだけど今の時代だったら出会ってなかったかもな

30 :東京革新懇 :2018/09/03(月) 17:44:42.88 ID:Ljh97KJOa.net
でも男も自由が減るのは嫌ってのはあるよな
休みはグータラしてたい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:45:06.24 ID:3iUpfNOe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
大学で結婚相手位見つけておけよ(´・ω・`)それか30半ばの婆の廃品回収でもすれば余裕で結婚率上がるだろ。あとハイスペック女子がもっと結婚しろ。あと金持ちは一夫多妻で子供バンバン作れ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:46:36.07 ID:FqdL1lI30.net
どうせ別居離婚するなら結婚しないほうがマシ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:46:57.32 ID:RwZH9JBR0.net
>>29
主流だったお見合い結婚が、職場結婚に取って代わられたんだけど
現在、職場結婚が廃れつつあるのにそれに代わるものが現れなかったんだよね
恋愛結婚しているのは昔も今も一部の恋愛強者(と運が良い人)だけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:52:08.52 ID:szlv13l/0.net
国のデータか
あまり信用できんな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:23:05.55 ID:pNehlVUt0.net
×不自由のない現在の生活を変えることに消極的な人が多く
○不自由を感じる領域に達したら「自分の生活は恵まれてる」と思い込む猿が多く

とにかくジャップにとって「己のごく身近な範囲以外は全てファンタジー」なんだよ
変えようと思っても変えられない、あるいは変えるために動いたり頭使うのが苦痛だから不可能と思い込む
酷い時には己までファンタジーだと思い込むから、このお題だと「結婚したい」と思っているはずなのにミスマッチ連発なんだよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:05:17.11 ID:RVAChYmE0.net
金がない
男女問わずニート志向

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:57:12.56 ID:qbWPq15j0.net
女性にアタックしたら事案になるんだから結婚できないだろっていう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:17:15.98 ID:9jHIie/Y0.net
女は自分より収入の多い男を選ぶのが当たり前になっているけど
離婚の時財産の半分を失う男のショックはでかい、相手が専業主婦なら死にたくなる
おまけに子供は母親が連れていくのが日本の裁判では通例
男は再婚してまた子供を育てなければならない、前の子の養育費も払いつつだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:10:08.12 ID:Xv1gVjKF0.net
×不自由のない現在の生活を変えることに消極的な人が多く
○不自由を感じる領域に達したら「自分の生活は恵まれてる」と思い込む猿が多く

とにかくジャップにとって「己のごく身近な範囲以外は全てファンタジー」なんだよ
変えようと思っても変えられない、あるいは変えるために動いたり頭使うのが苦痛だから不可能と思い込む
酷い時には己までファンタジーだと思い込むから、このお題だと「結婚したい」と思っているはずなのにミスマッチ連発なんだよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:13:23.11 ID:tf2z8l7y0.net
カネがないしネットで見る女に夢も希望もなかった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:22:41.69 ID:+dpDXnZD0.net
ダウト
外でてみろよ
どこみてもカップルカップルカップルカップルカップルカップルカップルカップルカップルだぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:53:02.09 ID:M6lxqYMh0.net
とりあえず女が嫌いな男が増えて、それで結婚しなくなったってことは、男は昔より幸せになったってことだよな。
独身は最高にハッピーなんだろう。愚痴る必要もないし、覚悟もして金も貯めてるだろうし、誰も不幸にならない。
この国の幸せの形ってことだな。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:03:57.70 ID:qoKTCGlE0.net
>>41
ダウト
外にでてる以上に家にいる独身が目に見えないだけで多いのは統計上明らか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:05:34.41 ID:1TJv6ixe0.net
ジャップまんこの本性がバレたから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:18:46.54 ID:ILn6PaIUH.net
やっぱ金、給料が低く、男女格差もすくなくなってきたのに対しての女性側の意識の変わらなさよな。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:55:06.60 ID:7RqZ3P6Z0.net
女の出産に対する圧力が下がったからだろ

女は子供を産なければならない

子供を産んでも女手一つでは育てるのは困難

父親から確実な援助を得る為には法的拘束力のある契約が必要

所詮コレが結婚なんだから
最初の前提が消滅したら、気楽な一人暮らしで構わなくなるわな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:22:52.37 ID:65IijW4e0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.justdonews.gq/lala/v2018090400201

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:23:57.48 ID:KlyhCCZ20.net
男が独身を選ぶ、43の理由「生々しく、正直な回答
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180903-00010000-esquire-life


 では、男性が独身でいる理由の中から、最も一般的な理由を9つを挙げてみましょう。
また加えて、その状況を克服するためのいくつかのヒントも。

【理由1】見た目(薄毛や身長など含む)/ コメント数:662回
【理由2】自己肯定感や自信の低さ / コメント数:544回
【理由3】努力できない / コメント数:514回
【理由4】人間関係に興味がない / コメント数:424回
【理由5】誘惑する技術の欠如 / コメント数:421回
【理由6】内向的な性格/ コメント数:411回
【理由7】失恋/ コメント数:363回
【理由8】過去の恋愛のトラウマ的体験/ コメント数:330回
【理由9】フリーの女性がいない/ コメント数:330回

【その他の理由】……独身男性が独身のままでいる理由に関して、もっと知りたい皆さんは以下のリストもご覧ください。
・ 肥満・ 優先順位が合わない・ 人見知り・ 選びすぎる・ 不安である・ 時間がない
・ 社会人失格・ 独身最高!・ うつ・ 残念な性格・ 合う女性がいない・ 精神的に弱い
・ 実績に乏しい・ 初恋の女性が忘れられない・ 社交術がない・ 過去の恋愛を乗り越えられない
・ どうやって関係を初めていいのか分からない・ 貧乏・ 女性不信・ 相手の趣味に同調できない
・ 性的な問題・ 人間関係が怖い・ 「興味ありません」・ 断られるのが怖い
・ 「自分が良い恋愛相手になれるとは思いません」・ 間違った女性に惹かれてしまう
・ ホモセクシャル/性的指向(回答例「自分はゲイだが、惹かれる相手の99%はそうではない」)
・ もう諦めた・ 努力するだけ無駄・ 関係性を結ぶのが怖い・ 健康、障害といった問題
・ 関係を続けられない・ 依存症etc.

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:24:47.20 ID:4P5qemZA0.net
再放送スレが目立つのはネトウヨの主要メンバーが遅れて夏休みとってんの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 13:40:48.63 ID:ipjX7Xk60.net
働いたら負け結婚したら負け子供作ったら負け

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:30:47.03 ID:x9v/uUXH0.net
これはまんこが悪い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 18:46:56.28 ID:Xv1gVjKF0.net
×不自由のない現在の生活を変えることに消極的な人が多く
○不自由を感じる領域に達したら「自分の生活は恵まれてる」と思い込む猿が多く

とにかくジャップにとって「己のごく身近な範囲以外は全てファンタジー」なんだよ
変えようと思っても変えられない、あるいは変えるために動いたり頭使うのが苦痛だから不可能と思い込む
酷い時には己までファンタジーだと思い込むから、このお題だと「結婚したい」と思っているはずなのにミスマッチ連発なんだよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 18:51:44.02 ID:H6cAlhHWK.net
男が悪いとか女が悪いとかじゃない
この社畜社会でもう日本人そのものが嫌になったって奴がかなりいると思う

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 18:53:01.75 ID:/xRy6nz50.net
ジャップは醜いからつい高望みしちゃうんだよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 18:53:50.46 ID:5QMKaeWZ0.net
>>54
救いのない苦しさなんて
もう嫌だ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 18:59:56.59 ID:R0VdpwK/a.net
中古引き取る奴が居なくなったから
美人ほど未婚

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:31:59.87 ID:Z5vVBuu+0.net
結婚は金持ちの道楽


 

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:33:40.70 ID:3jWh+eR80.net
自分の身の周りは男女問わずほとんど結婚してるんだが、どこの誰の話なんだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:46:20.86 ID:drJ5T1w1a.net
結婚しない、子供作らないってのは
生物としても社会人としても欠陥品だってことだぞ
間に合うやつはさっさと相手探せ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:48:42.23 ID:YHE3+C7t0.net
>>52
生活の不自由を認識していても、結婚はその解決にならんよ
むしろ不自由であればあるほど、結婚から遠ざかったほうがいい
女からの値踏みの結果がどうであろうと、男はただ消費されるだけなんだから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:49:16.59 ID:t5oMQHSqd.net
給与が低い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:13:12.11 ID:Xv1gVjKF0.net
>>60
ジャップの物の見方について話しているつもりで、生活と結婚を結び付けているわけじゃない
最後の「”結婚したい”と思っているはずなのに〜」に関しても
己のそんな意志が通らないことの正当化のために「いまは結婚を焦ってない」と嘯く、みたいな意味ね
意思に従って、何が何でも実現しようと動くことは「苦痛」だからそれだけは絶対にしない、というあたり

まあ>>1の引用も含めて俺のレスの仕方が悪い
すまん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:31:30.42 ID:gCvAMQt+0.net
>>53
これ。結婚して子供まで作ったら日本のクソみたいな労働環境から一生逃れられない
つまり独身を選んでるのは自己防衛だよ
別に女や子供が嫌いなわけじゃない
全ては労働環境のせい
男の誰もが年間休日120日あって年収500万あればみんな結婚するって

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:42:36.81 ID:RNjEOIkQ0.net
本人たちがバカ高い結婚式関連の費用を出すために金を貯めてるのが当たり前になってるからな
実際は親が出す場合も多いらしいが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:24:35.91 ID:z/vCJQ/Ba.net
>>64
俺んとこは親は高校在学中に死んだから、結婚する時には
他界済みだったけれど、結婚式は祝儀で逆に余った。
かえっちゃあ葬儀費用の方が赤字が多く出るから
そっちの心配した方が良いよ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:25:19.06 ID:5MGqXl2y0.net
お互いに性欲処理程度にしか思ってないから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:26:45.31 ID:KfLg8RcG0.net
家事は極めて軽労働になった。
にも拘らず、家事を面倒だという女が急増。そんな女の為に汗水垂らして働く男。
美貌を維持する気ゼロでぶくぶく太る
そのうち趣味や男に走って「亭主元気で留守がいい♪」とかほざき始め、
生活費だけ要求してくる妻。
こっちの浮気がバレると、待ってましたとばかりに離婚を申し立て、親権を欲し、
慰謝料と財産の一部をふんだくりに掛かる女。


さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」に過ぎない。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:26:53.54 ID:R6tfWmsX0.net
恋愛結婚至上主義の結果だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:27:00.84 ID:5MGqXl2y0.net
>>63
団塊世代って無責任だよな
大半の人間が子供を将来優秀な奴隷になりなさいって教育してたわけだから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:27:21.19 ID:KfLg8RcG0.net
ラブドール今安いし風俗行けばいいし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:28:11.12 ID:KfLg8RcG0.net
ジャップの男女の仲の悪さは世界一

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:28:50.24 ID:XaSLxYyw0.net
>>10
女は
自分より収入低い男と結婚したがらないし
養うなんて事もしたがらないから
女の方が男女同権を妨げてる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:31:37.71 ID:lbsjZLP90.net
人生の三大不良債権(賃貸住宅ローン、自動車、配偶者子供)の一つなんだから当然でしょ
もう民衆にこんなのにウン千万〜億使う余裕は一切ないよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:33:35.67 ID:XaSLxYyw0.net
>>63
みんな、は言い過ぎかもだが
経済面で異性に対して消極的になっている人、
付き合ってる人はいるが結婚は躊躇してる人、
子が欲しいけど我慢してる小梨夫婦、
2人目を産みたい夫婦、
あたりを後押しするというのは
確実にあるだろな

まぁ日本政府は後押しやらないんだけど。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:34:32.00 ID:okAPwzuH0.net
レコードチャイナ「英メディア「日本人が結婚しないのは個人の責任」」

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:37:44.70 ID:rPrhX29B0.net
日本の女の思考ってガラパゴスでしょ
男の給料を管理したがる
自ら奴隷やる
潔癖症
アホすぎる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:40:50.80 ID:z/vCJQ/Ba.net
>>74
今はむしろ産休制度とかしっかりしてるから
楽だと思うけどね。
カミさんの勤務先なんかは嫌儲では超薄給底辺職とバカにされるアパレルメーカーだけど、
産休→時短復帰→正式復帰と制度がきちんとしてるから、
普通に2人子供もいて、産休を2度挟んだけれど
30代後半の今も復帰して、もう店舗ではなくて管理部門ですが
社員で働いていますよ。
薄給底辺の家内の給与が40万からあるわけだから、
普通の給与ってのはこの3〜4倍なんだろうし。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:43:41.09 ID:XaSLxYyw0.net
>>77
誰や お前は

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:48:07.34 ID:8gtf+7oi0.net
子供作りたい、家族持ちたいってのは損得じゃなくて本能の問題やからね

金かかるから飯食わないとか、時間もったいないから寝ない、とか言わないだろ?

それと同じ、まぁ子供作らなくても死ぬこたないけど
その人生は失敗、死んだも同然だな。
それは年取ると理屈以上に感覚で感じるようになるよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:48:41.72 ID:qk09lqxm0.net
「できない」の間違い
何度でも言う

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:49:52.81 ID:z/vCJQ/Ba.net
実際子供のPTAや部活の保護者会なんかを見たらわかると思うけど
今時はどこの奥さんも最低パートくらいはしているし、
大抵は子供を保育園なんかに預けて復職しているでしょうに。
ここの方々の話だけ総称すると、ここの方々の
奥さんや親類縁者、友人知人の女性には
働かず文句ばかり言う変わった人が集中して集まっているのかね?
今のご時世専業主婦なんてのは逆に珍しいと思いますけど。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:53:20.20 ID:iZr8eQzM0.net
昔に結婚は勢いと聞いた事があるが今は晩婚化が進んでる
確かに独身のまま歳を取るにつれ両親がくだらない事で大声で口喧嘩してたのやらを思い出したり子育ての大変さやらを想像したりで結婚したくなくなる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:54:14.98 ID:z/vCJQ/Ba.net
>>78
誰か?と問われれば、そこらにいる一男一女の父、所謂アラフォーのジジイという事になるでしょう。
嫌儲では親なしや片親は人間のクズだそうですから、
学生時代から両親なしの私は、クズの中のクズ、
キングオブクズというところでしょうか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:55:36.05 ID:XaSLxYyw0.net
右は金を回さない
左は男女同権を進める

左右で
補完しあって
この構造を固めてるから
どうにも動かんだろな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:55:51.72 ID:Y0MNou+Q0.net
超かわいい子なら良いけどな
でももしそういう子に告白されたとしても家のHDDはアニメやAVでいっぱいだから困る
っていう無駄な心配をしている

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:55:56.44 ID:G+XZGCyP0.net
イギリスも他所の前に自分とこ見つめなおした方がいいんじゃないか

「切り抜いて生理用品として使ってください」――先進国で靴下や新聞紙をナプキン代わりにする少女がいるという現実

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180823-00010007-newsweek-int

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:59:43.15 ID:XaSLxYyw0.net
>>83
ネット歴何年やねん
煽りを真にうけて
拗らせるなよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:05:41.87 ID:8gtf+7oi0.net
見合い文化がなくなったのと、長期に渡る景気の悪化
終身雇用がなくなった事によって既存のテンプレ的人生設計が通用しなくなった
女性の自立は進んだけど、子育てしながら働くための環境が追いついてない
育休関係の制度も会社によってまちまちで、働きつつの子育てが文化として根付いてない

そんな感じで先が見通せないから逡巡してる人が多いんじゃないかね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:06:28.08 ID:z/vCJQ/Ba.net
>>87
もう20年くらいかね。ここの奴らは実害を出すから
こじらせるわ。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:08:55.56 ID:iccDoj8M0.net
もともと日本人の人間性がクズ過ぎるんでしょ
これまでは世間体によってお見合い結婚とか、離婚を控えるといった風潮があったけど
今はそういうのも無くなって男も女もエゴむき出して衝突するようになった
マッチングにしろ婚活にしろ結局相手のステータスか顔しか見てないでしょ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:11:15.81 ID:ot0CIWdz0.net
未婚大国になれば生きやすくなるから俺にとって何の問題もないニュースだ
国の将来のことなんてどうでもいいよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:13:13.19 ID:3Ukplz7q0.net
昔はろくな娯楽もないから避妊しないでセックスをして子供バンバン作ってただけだよ
昔の日本人は特別に子供が好きだというわけじゃない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:17:42.96 ID:9LyBmF8z0.net
>>1
彼女がいないから結婚しない
どっかのバカのせいだろ、思春期にセックスできないようにして発達障害量産してる奴らの

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:18:19.88 ID:8gtf+7oi0.net
国力維持するためには必要な事なんだけど、生物としては自然な事のような気もするな

色んな事情がありつつも、先進国になると決まって少子化に陥るし
なんか本能的に感じてるものがあるのかね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:20:34.60 ID:9LyBmF8z0.net
>>94
先進国は犯罪に厳しいからおのずと奥手になる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:25:33.23 ID:8gtf+7oi0.net
>>95
その極論はどうかと思うけど
底辺DQNの方が子供作ってるってデータもあるんだよね
高学歴高所得の方が子供の数が統計的に少ないらしい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:51:10.78 ID:pFCzYT9Ya.net
松屋に子供連れて食事してる家族が増えてる。子供には高いメニュー食わせてるみたいだから
三人で2000円とかなんだろうけど
松屋に家族でなんて貧乏くさくて昔は信じられなかった。

独身で一人だと安くて380円とかで済むから
コスパ的には一人がめっちゃ楽チンだなと。

それ考えると一人が気楽。
老後に蓄える金も三分の一あれば大丈夫だろ。多くて3000万あれば細々なりに暮らせる。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:52:34.91 ID:4Ha/Kuuga.net
>>90
ちょっと違うと思います。
私なども学生時代に両親を亡くしていますから、
女性から見れば物件的には不良債権だと思いますし、
小中高校校区内に児童福祉施設があり、当然そこから
通ってくる同級生達は当然家庭環境には恵まれていませんので
ステータス的には低ランクのはずですが、
私を含むこの面々は皆結婚して家庭を持っていますよ。
>>96
私達はそれに当てはまるのかもしれません。
私も家内も駅弁卒のバカです。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 03:07:50.97 ID:nMapSEhN0.net
のびるぞー
このスレはのびるぞー

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 07:43:07.04 ID:lGA6Vt2m0.net
めっちゃ怒`られているのがテレビで放送されてしまった
http://www.crtonnoer.ml/tv/sp2018081815356.html

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 07:46:32.24 ID:vyWvHsnd0.net
女は男の上位の遺伝子を欲するようにプログラムされてるし
自由恋愛にまかせたらこうなるのは当然

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 07:48:28.32 ID:kc//YBgQ0.net
なんで見合いってなくなってしまったんだろ?

それを調べることの方が重要でしょう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:01:53.75 ID:HT8np/a00.net
>>6
お前みたいなのが見合い出来なくなってあぶれまくってるのが現代なんだろうなぁ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 09:10:46.41 ID:/Bg4CrFWa.net
家名を残す事に拘らなくなったり
映画、漫画、ドラマなんかの影響で恋愛至上主義が蔓延して
誰もが理想の出会いを夢見ちゃうようになったり
地域社会のつながりが希薄になったりして見合い文化はなくなっていった

総レス数 104
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200