2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語って難しすぎだろ 専門書読んでるけど全く分からない コミュニケーションは日本語ですら出来ない [688621589]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:05:32.26 ID:ZUaQgY/y0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
https://www.nbcnews.com/news/amp/ncna904696

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:06:23.57 ID:FsbXWiS40.net
https://i.imgur.com/51GgQoB.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:07:24.89 ID:MM9U2AGga.net
マジレスするとDUOやれ
560個の例文暗記したら自然に語彙とリスニング力がついてるって教材

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:09:29.81 ID:1+U1diOea.net
スレタイに関関立不細工入れとけカス

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:09:40.03 ID:dP+JQALF0.net
>>2
へ〜すげえな、鼻と輪郭はたしかにアジアンぽいけどな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:15:00.29 ID:F6K2883d0.net
ふなぽん定期

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:22:07.77 ID:NyZ/n4IP0.net
英語だと頭の中に声が出て速く読めない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:31:48.92 ID:Ze9pLi7D0.net
文法が分からないから韓国語にしたw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:37:40.56 ID:dYWOC06s0.net
洋ゲが楽しめる程度にはわかるようになりたいが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:44:36.54 ID:+xIX280gd.net
話すのと読み書き別モノだからな

実際に発音して自分でそれを聞くのと
ネイティブの発音聞く、ってのやらないと話せるようにならないと思う

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:50:41.73 ID:RR2KcmLC0.net
意味がいくつもあるのやめて😭
数こなさなきゃニュアンスつかめん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:52:28.66 ID:CJM5Y4Ob0.net
>>3
冒頭からケンモ向けなんだよな
We must respect the will of the individual

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:53:00.15 ID:xxX0AiBk0.net
google翻訳使いながら英語サイトを見る機会が増えたら
分からないなりにアレルギーみたいなのは消えた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:54:03.08 ID:To0zUu3x0.net
TOEIC800点取れたけど未だに英語の小説とか掲示板とか読むのキツい
どう解釈していいのか分からない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 01:59:48.52 ID:3DiDAj9L0.net
専門書のほうが慣れると楽なんだけどな
一回調べれば何度も同じ単語出てくるし言い回しも同じことが多い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:09:37.38 ID:toU3/44r0.net
単語覚えられん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:17:59.74 ID:NZCqELVE0.net
英語圏のサイトに毎日出掛けるようなったら少しはわかるようななったな
まあまだまだ何だけどね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:18:40.65 ID:VhggvNIMx.net
>>10
ネイティブの発音が聞き取れるようにするためにはどうすりゃいいんだ

効果的な学習教えてくれ…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:24:48.84 ID:+xIX280gd.net
>>18
字幕見ながら聞いて、繰り返し発音

一朝一夕では出来ない
俺も今やってる途中だから偉そうには言えない

今教育テレビで月〜木の夜10時50分からやってる「おもてなし基礎英語」見てる

「rは舌を喉側にくっ付けて発音」とかつまづきやすいとこやってくれるから分かりやすくてさ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:25:35.64 ID:HzuyVBT50.net
再来年から大学受験するやつは英語できないだけで完全に詰むと思え
コミュ障のやつも どうしてそこまで大事だ大事だ言うのかね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:26:44.94 ID:D4WOYQe20.net
>>1
整形したのかよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 02:30:37.30 ID:eYdKMvjd0.net
海外の出会い系サイトでネイティブをナンパしまくってたら勝手に覚えたわ。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:33:29.06 ID:GwaDQxVR0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:42:10.30 ID:NZcRE0f/0.net
workとwalkの発音
耳で適当に聞いてたら両方「ウォァク」だけど
手を顎に当てて
work→くちびるだけ動かして「ウォァク」
walk→顎の手が動くくらいに「ウォアク」
目から鱗だったわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 03:48:18.59 ID:7dL7xl/y0.net
自分の分野の専門書を読むのは簡単だろ
テクニカルタームさえ覚えてしまえば、基本的で簡潔な文章しか出てこないんだから
ハリー・ポッターを読むほうがずっと難しいと思う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:06:11.96 ID:GRj4ldvTK.net
CNNは理解してもスポンジボブが何言ってるのか理解できないのが英語

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:10:53.03 ID:aqvH/Xrz0.net
South Parkを字幕で全シーズン鑑賞することを繰り返したら英語がある程度聞き取れるようになった
と思って次は洋画を字幕で鑑賞したら、アニメとは違って遠くの方でボソボソと何か話しているようにしか聞こえず、あまり聞き取れなかった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:49:36.03 ID:B8MnFIHx0.net
うっとうしいから音声切ってる。ふぁっくふぁっくうるせええんだよ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 04:54:42.73 ID:XUC4UlFQ0.net
子供の頃に本を読まなかった子供は正しい日本語を読み書き出来ない 日本語すらできない奴が英語やっても無理

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 06:57:30.20 ID:FBL535x90.net
>>27
>アニメとは違って遠くの方でボソボソと何か話しているようにしか聞こえず

分かるなあ
この感覚

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:45:27.67 ID:Sk0Y028V0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part7【再】
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524087829/

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:17:27.78 ID:UF0t4tyn0.net
気負わずにのんびり続けるしかない
思いっきり間違ったりもするがそれはそれで仕方ない
ようつべ良いよ
ある程度スピーチ調を意識してゆっくりはっきり喋ってる人も多いからそういうチャンネルを見る
細かいところまでは理解できなくても大まかには言ってることわかるっしょ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:19:27.77 ID:cRZyWuwh0.net
専門書ってもっとも読みやすい英語やんか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:21:23.98 ID:u1jewLDFa.net
未だに翻訳ソフトでも意味不明な文で翻訳されるからね
言語による意思の疎通が如何に難しいのかよくわかる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:23:33.04 ID:yVMiPjCz0.net
簡単な方やろ

中国語の方がきついわ
発音多すぎ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:01:04.81 ID:isMsrAdir.net
>>18
きちんと喋る方からいったほうがいいぞ。
人間喋れない言葉は聞き取れない。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:02:21.33 ID:cuHn1h7h0.net
日本語は



英語は



だからね
これわかると英語はマスターできる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:06:08.76 ID:IY9lVc7r0.net
アンジャッシュのコントみたいに会社を辞めた女の子の話
http://www.wesoja8.gq/nole/2018090319025305

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:17:30.97 ID:tOeUkNEN0.net
映画とかドラマを聞き取るのが一番難しいよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:26:26.42 ID:xhEEjheD0.net
専門書は語彙が偏ってるので慣れやすい
ニュースサイトの英文とかのが難しいです

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:31:41.46 ID:RnFcc2xr0.net
語学力を高める唯一の方法はな
「相手がこれから言いそうなこと」を予測しながらインプットすることだ
そのために、「自分が本当に知りたいと思ってること」を必死で調べることだ
「こういうこと書いてねえかな」「自分の想像が正しければこう書いてあるはず」祈りながら答えあわせとして読むと、
「読み間違えようがない明瞭な表現」「微妙なニュアンスだが定型文として頻出する表現」の経験値がつく
そうすると、英文を読み下すときにいちいち0から単語文法を組み立てて読解することがなくなる
パターンで斜め読みできるようになる
結局は「英語を勉強する」のでなく「英語でしか書いてない情報をどれだけ考えずに正しく取得するか」に本気になれるかどうかだ
英語は目的じゃなくて手段

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:49:07.79 ID:To0zUu3x0.net
>>18
音のつながりと消失とリズムに着目したリスニングの本やればいいじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:47:45.74 ID:IyIt7QDn0.net
Peer pressure

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200