2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自作PC業界「光を…もっと光を…」 [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:45:42.45 ID:dRZAJvvxM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Lian Liの光る電源ケーブル「Strimer」に、PCIe 6+2pinモデルが登場
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0807/272081

https://i.imgur.com/j5AVZWu.jpg
https://i.imgur.com/3C2qHtR.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:46:30.61 ID:HXXxWNDuH.net
創価学会

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:46:38.24 ID:ZE+U6b5C0.net
なぜ…光らすんだ…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:47:42.21 ID:qSpoBw/G0.net
>>3
カッコいいから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:47:58.69 ID:APFFxnltr.net
光らすと電気代凄そう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:48:17.95 ID:py6ZTw+oK.net
アホw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:48:50.01 ID:LFbO8AMBM.net
もう画面よりPC眺めてるやつだろこれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:48:55.93 ID:6gi+kCdY0.net
>>5
おばあちゃんかよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:49:19.37 ID:CAoK3Ixu0.net
未だにパワーとアクセスランプが緑色のフルタワーケース使ってるわ
色はもちろんアイボリー

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:49:23.14 ID:POqKw3jk0.net
光らせたってケースの蓋閉めたら一緒だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:49:43.71 ID:nZB7HBez0.net
>>7
光らせてない人でもだいたいそうじゃね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:50:04.54 ID:h3CGEnKi0.net
PCパーツ光らせまくってるやつって日常的に暗い空間でPC弄ってるの?目悪くなっちゃわない?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:50:27.62 ID:RX0WNfnMa.net
>>1
こういうの見るとヤンキーとオタクってベクトルが違うだけで知的水準は同じなんだなって思うわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:50:35.03 ID:k+N1a+QtM.net
GPUが無駄に光るのは何なの

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:51:26.21 ID:nXfn+OV7d.net
>>10
側面はアクリルかガラスだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:51:41.21 ID:nVpbmOao0.net
2018/9/3の7:45、私の左わき腹に呼吸のできるセメントで固められた存在がいたらしい。ペニス?
2018/9/3の5:46、私の股間をカンナで削ってる奴が見えた気がしたよ!復讐?前世の因縁か??

2018/9/3の5:12、二年位前、弟に3万ほど金を借りてた気がしたけどどうしようかね。
9/23の秋の彼岸ごろに会うだろうからその時弟と話してどうするか決めるか?弟はなにも言ってこないんだ

2018/9/3の午前早朝4時頃、私の尻にちょっかいをかけるのは若さを盗むためらしい!股間もか?

2018/9/3の午前早朝4時頃、弟の事を考えると何かが歪むらしい!
弟は地電流とかで私の性交とかをダメにする気らしい?弟は萌えを高射砲で打ち込もうとしてる?
あと、そがのあやこは赤ん坊を使ったらしい?あと塚もらしい?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:51:52.91 ID:amKLThOrr.net
レノボとデルが自作より安いもん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:52:01.29 ID:1/kgSJnid.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>3
キモオタだから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:52:06.35 ID:7acY6Lwp0.net
>>10
まだこういうニワカがいるのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:53:14.46 ID:C9fONypJ0.net
今水冷が主流なん?
ひさびさにbtoサイト見たら水冷デフォの勢いだった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:53:32.54 ID:L9/mw1XE0.net
マウスのLEDが一番いらん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:54:11.08 ID:mnJWRvL10.net
これを生かせるイカしたケース頼む

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:54:21.26 ID:9KztyEqZ0.net
業界主導の流行はノーサンキュー

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:54:28.09 ID:a4ygU8dh0.net
水冷やりたいけどメンテがね…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:54:44.23 ID:Oa28wq7t0.net
俺なんて夜光ると眩しいから
電源LEDすら引っこ抜いてるというのに
光ってるのはHDDアクセスランプだけだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:55:28.94 ID:Dx/2HALxd.net
くだらねースレタイだな
もっとやれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:55:43.16 ID:gW/Lzrve0.net
>>20
ケンモメン大好きなラデが爆熱だから水冷じゃないと冷えない
低ランクのでもOCしないとインテルに勝てないからやっぱり冷やさないといけない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:55:49.71 ID:SXfiJ5Swa.net
光あれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:56:23.16 ID:nIgsgmie0.net
なんでヲタクってすぐ光らせるの?
キモいってわからんの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:56:54.11 ID:wXUg70hzd.net
サイリウムかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:56:57.41 ID:vbuPyWWL0.net
光り方とか色とかを付属のソフトウエアでコントロールできたりするんだよなグラボの電飾

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:57:02.07 ID:38p3WjBtM.net
めんどくせえからサイリウム付ければいいじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:57:05.47 ID:dCXkohNA0.net
なんだかんだ言ったところでカッコいんだから仕方がない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:57:11.23 ID:Dx/2HALxd.net
さらにくだらない質問していい?

水冷化されたPCとか存在する?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:58:08.93 ID:1f3Gl8AV0.net
自作市場はメモリが足枷になってるわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:58:33.13 ID:UZB6RUst0.net
車光らせてるDQNと同じ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:59:05.26 ID:1FCqlueU0.net
>>34
https://i.imgur.com/CQvdLyj.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:59:07.62 ID:mnJWRvL10.net
>>34
BTOで簡易水冷選べばいいんじゃない?
冷却性能は本格的なのより落ちるけど、とりあえずはメンテナンスフリーで空冷と変わらないでしょ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:59:09.20 ID:Yk1sO4oqr.net
光るファンとか絶対すぐ廃ると思ってたけど完全に根付いたな
どんな奴があれ使っとるねん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 07:59:19.39 ID:qBwRY5SVd.net
光が欲しいか‥
光が欲しいならくれてやる!!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:00:13.82 ID:zBpEGTYF0.net
他に手を付けられるとこがないからね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:00:18.25 ID:1/kgSJnid.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>33
キモオタ以外はドン引きだぞ
まあDQNカーも電飾しているから同類か

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:00:34.64 ID:AjpvANKhd.net
dqnカーとヲタPCの共通点よ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:00:58.57 ID:Dx/2HALxd.net
>>37
うそだろw PC飼育セットじゃんw

>>38
BTOってなんだっけ、日本語おかしいけど自作依頼だっけ
PCのFPSタイトルからチーターが軒並み排除されたら買ってみようかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:01:57.44 ID:HwScrHHnM.net
光らしてなんぼじゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:02:33.52 ID:PNEYn9oz0.net
DL終わるまでPCつけっぱにしてる時とかライトうざったいからな
別にお洒落でもなんでもないしライトいらんわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:02:42.56 ID:iFXzhzaW0.net
こんな主張激しい光どうあがいても部屋と調和しねえだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:03:07.69 ID:vO8a2rEOM.net
水冷は結局ラジエター冷やすファンがいるんだろ?
結局ファンレスにはならないのな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:03:54.65 ID:cOK5KfKad.net
簡易水冷はうんち

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:04:46.04 ID:bZFJn81Jd.net
ひかる
回る
走る
歌う

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:04:47.40 ID:zBpEGTYF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=VypUhY0PLHE&t=606s
こういうゲーマに需要があるんだろゲーマの中ではやってるじゃん
gamingsetupとやらが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:05:34.20 ID:k2vo165q0.net
電球ソーダでキャッキャッしてる女子高生みたい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:06:56.61 ID:MNqwP+iD0.net
>>10
透明なんですよ、それ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:07:45.24 ID:kIeFnDGw0.net
まじで光らないと売れないからな
マウスはおもちゃじゃないとピカピカマウス量産してるRazerをディスってたSteelSeriesも
光らないと店の売り場で展示しても触ってすらもらえないと嘆いてLEDつけて
質実剛健って感じだったEVGAグラボも最近光り始めた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:08:28.25 ID:hCg5tvpN0.net
ハンダゴテでチョチョイのチョイとLEDテープを配線して 
シリコンチューブ被せれば簡単に光らせられるんとちゃうの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:08:53.69 ID:MNqwP+iD0.net
>>20
静かなんじゃね
2000円←ブォォォォ35db
5000円←ツーン28db

みたいな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:09:05.67 ID:wBnpz0xyd.net
>>37
これ半分アクアリウムだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:11:13.45 ID:bikr+Suda.net
グラボ最近買い換えたら側面にメーカーロゴが光るようになってたな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:11:49.52 ID:ukWNQgpj0.net
だって光るとキレイじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:11:53.65 ID:LHG7NL+Y0.net
日本AMDの闇

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:12:28.63 ID:1027tQM+0.net
昨日Sandyおじさんを卒業したが
自作に慣れてないうえパーツ全部外す大改装で何時間もかかった
今全身がすげー筋肉痛でロボットみたいな動きになってる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:12:32.16 ID:WB0bFimI0.net
哲学かな🤔🤔

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:12:38.92 ID:nLK2WPh9d.net
なぜ静音性も発熱も無視してケースの四方を強化ガラスにしてしまうんだ…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:13:11.95 ID:YoCkOMiP0.net
簡易水冷の寿命は6年くらいだからBTOで買っちゃうような人が手を出してはいけないと思うんだけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:13:18.20 ID:IuOd7vaA0.net
光が強くなればなるほど、闇も深くなる(キリッ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:13:59.40 ID:zRnF3jJW0.net
無駄な電力食うだけでマイナスだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:14:10.11 ID:zf2dSu/1r.net
>>3
陰の存在だから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:14:56.16 ID:mnJWRvL10.net
>>64
とりあえず自分でも開けていろいろ弄ってみるのは必要だな。自作いうても組み立てるだけだし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:15:35.71 ID:arClNzir0.net
ヤンキーの車もオタクのPCもなんで光らす

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:15:41.76 ID:WWoi8Xcr0.net
ケース内ミラーボールも一緒に売れるかな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:15:54.84 ID:mgtXzAqm0.net
「人は自作する限り悩むもの」だからな。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:16:23.71 ID:WB0bFimI0.net
自作PC業界も死ぬ寸前だしな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:16:46.95 ID:WE1UkX2vd.net
Led位なら消費電力的にまだ許せるけど
ネオン管はマジで意味わからん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:17:16.85 ID:XZ0B4lf80.net
光物と静音化は自作やってたら大体みな経験するだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:17:37.34 ID:+hHkd3+8r.net
ひかりをあたーえーてー

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:17:43.07 ID:nLK2WPh9d.net
ノートレベルの薄さで持ち運びできるITXケース発売しろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:18:49.88 ID:QWArC+ocr.net
デビルリバース?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:20:44.48 ID:LFe+Sh7er.net
光り物好きなあたりキモオタとDQNの精神性は似たようなもんって事か

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:20:53.83 ID:bPkZG2qAd.net
DQNが車を光らせるのと同じ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:20:53.91 ID:WWoi8Xcr0.net
※マイニングを成功させたらフィーバーを演出します

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:21:16.92 ID:ZyGWt0iH0.net
出稼ぎブラジル人が自作PCを組むのが大好きで
アクリルケースに電飾が基本だった
そいつらがリーマンショックで本国に強制送還されたら
自作PCショップもみんな潰れた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:21:22.21 ID:C9fONypJ0.net
水冷てやっぱメンテめんどくさいのか
パソコンうるせーから興味あったけど
パーツ継ぎ足しであと10年戦うわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:22:39.29 ID:UhfODaWt0.net
光に抗うNoctua戦士たちよ…集まれ…

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:23:52.79 ID:0jpcPxpp0.net
寝るときライトついてたらうざいだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:24:06.15 ID:oLW4Zn5q0.net
高スペックも光らせるのも消音化も飽きてドノーマルに回帰した

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:24:35.30 ID:MNqwP+iD0.net
>>64
グリスバーガーのグリスがカッチカチになるのが3年なのにね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:24:57.73 ID:PY+DIVGRM.net
>>3
導通状態かひと目でわかる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:25:36.97 ID:MNqwP+iD0.net
>>75
やーりかたはわからーないけどー

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:25:39.52 ID:Yiahy40ca.net
暗くしてゲームとかやるのに邪魔じゃね?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:26:05.56 ID:nLK2WPh9d.net
>>83
光の戦士たち「ノクチュアは色がね…」

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:26:50.55 ID:RM7mgtV80.net
光るのは頭だけで十分だ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:28:24.80 ID:wKgngVAuM.net
>>87
なるほどなあ……

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:28:33.04 ID:Cv+ylmgl0.net
ゲーテとの対話は読んどけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:29:57.07 ID:tV91OFwHr.net
負荷が上がるほど強く発光するようにしたい
「クソッ…これ以上は…」とか言いながらプレイ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:30:34.03 ID:NaUTcm6jp.net
モニタするだけの点灯なら一部でいいだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:31:17.12 ID:QykClFFR0.net
モニタの色に合わせて色が変わるやつなら欲しい

97 : :2018/09/03(月) 08:32:24.62 ID:lJHIidpFr.net
ここまでゲーテは>>93のみとか
嫌儲始まったな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:32:26.65 ID:cOK5KfKad.net
>>83
落ち着いた色でいいよね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:34:35.61 ID:mgtXzAqm0.net
>>97
それじゃファウストの名セリフ改変した俺が気づいてもらえなくて悲しいんだけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:35:01.01 ID:7xyXjyOH0.net
水冷にして汚染水循環させたらトリチウムで自発光してくれる?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:36:01.46 ID:5Z9y/PJM0.net
発光させると夜眩しくて寝れねーんす

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:36:11.72 ID:JHbHr4QL0.net
メモリが安くならんと自作する気が起きん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:37:39.22 ID:bZFJn81Jd.net
>>97
ゲーテは病室のカーテンを開けて欲しかっただけだって聞いたんだけど本当かな?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:37:46.23 ID:qe3lktSn0.net
消費電力増えて百害あって一利無しだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:38:22.53 ID:r3GRxaVeH.net
食戟のソーマ3期OPかな
https://youtu.be/P19zZzpbCGQ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:39:07.52 ID:ir3WJIqp0.net
Razerはスマホ光らせろよ
なんだよあのRazerPhoneって…

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:40:18.93 ID:gW/Lzrve0.net
>>94
これだよな通常時は青で高負荷時は赤とかならわかりやすくていいのに

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:41:24.26 ID:MN8zVHq30.net
そのうち自作er本人が発光し始めるからな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:41:33.01 ID:TIAstc6XM.net
消費電力とかは置いといて光らせるのにこだわる奴は目的履き違えてる無能だろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:43:55.87 ID:IuOd7vaA0.net
>>91
それ反射してるだけだから。自分で光ってるんじゃないから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:44:36.60 ID:8gkChocb0.net
最近FHDで6GBくらいのエロ動画がカクつくやつ増えてきたんだが
性能の問題なのか中華のエンコードの問題なのかはっきりしてほしい
たまに音ずれすてるのもあってはらたつ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:44:46.02 ID:BmD2vUnqr.net
ゲーテかよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:47:17.42 ID:GQFx270ZD.net
>>108
頭?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:47:48.12 ID:NPTi6orUM.net
自作疲れで、ノートPCになった。
冬はコタツで使えるし、寝ながら布団の中でも出来る。
寝ながらはタブレットでもええけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:49:33.74 ID:dH8ZFq6g0.net
http://livedoor.blogimg.jp/iketerutruck/imgs/e/f/efcbb0c1.jpg

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:50:54.90 ID:W0FCOk7s0.net
捨てるの大変なんだよ
やっぱノートパソコンと外付HDDで十分

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:52:00.77 ID:I7sqqaANa.net
久々にPC自作したが、
ライトアップ用のピンヘッダが
マザボに追加されてるとは知らなかった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:00:23.53 ID:IGZeEJiSM.net
縁起でもねぇそのままお陀仏しそうだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:03:11.47 ID:vlInklffM.net
>>113
おまえだけは許さない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:03:23.41 ID:Bm+zYrg80.net
最近じゃボードがすでに光ってる事が多いしな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:06:04.59 ID:Dx/2HALxd.net
>>113
スレ民の99%を敵に回した

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:07:31.91 ID:U/a7Dyvia.net
ラオウにビビってんのかよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:10:13.57 ID:MNqwP+iD0.net
>>121
1%ワイ「まぁまぁ、落ち着いてよw」

124 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/09/03(月) 09:10:55.87 ID:VuZFTuFE0.net
ゲーミング界隈のキモオタのこのセンスが無理

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:12:02.64 ID:vZR5rKH3a.net
>>1
アベノミクスの果実が実って
民主党の頃より倍以上の価格になってるじゃん。

文句言うなよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:12:58.49 ID:qqC2OxGad.net
スレタイクスッときた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:13:41.41 ID:nlBXqifkM.net
デコトラに憧れたんやろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:13:49.78 ID:hQLVLeHCa.net
※ゲーテの辞世のことばです。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:18:31.58 ID:6W199ZbPM.net
売るもんがないから光らせないといかんのだろうな
電気代の無駄
マウスとかもシンプルにしてくれや

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:18:56.79 ID:1a1XT7x5M.net
>>61
8086kおじさんか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:20:53.66 ID:4jt+3sTM0.net
いまRyzenで組むのはコスパどうなん?
MATXかITXのどっちかで組もうと思ってるけどIntelがどう出るかわからん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:23:02.81 ID:DkzXlmyE0.net
ゲーテだっけ?だれだったかな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:24:12.52 ID:UhfODaWt0.net
>>131
コスパitxで組むなら2400Gあるryzen一択だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:25:49.44 ID:ngbXVlkJ0.net
一回サブPC光らせてみたらアイドル時の消費電力が19Wから3Wくらい増えたから消したわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:29:21.16 ID:MNqwP+iD0.net
>>133
なんで雷禅あんな超絶至宝になってしまったん

まるでシャアからサイコフレーム流されたガンダムみたいな性能やん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:31:34.14 ID:YBWYEudNM.net
自作PCの内部部品を光らせる文化だけは理解できない
誰かに見せる機会がある&その相手が光に興味がある
そんな条件なかなか揃わないと思うが

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:32:39.13 ID:9v8GnlO+p.net
実際俺のも光ってるんだがリテールのクーラーまで光らせる意味はわからない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/03(月) 09:37:57.79 ID:6IIQp59K0.net
>>37
なんかTVでみたわ
基盤などを洗浄する特殊な水なんだっけ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:40:21.12 ID:CD0u/8w/M.net
てか寝てる時に消せるランプ付けろよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:41:00.58 ID:l7U4EA8r0.net
マザボのLEDがcpu温度で色変わる
まあ温度上がったからって特に何もしないんだけど使い方が優しくなるよね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:41:11.28 ID:VQoenCqQa.net
オタクとDQNの感性は同じってのがよくわかるよね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:41:27.44 ID:nxRUZacda.net
光らすのは最初だけだわ。p2pでファイル共有全盛の頃、常時電源つけっぱなしで夜眩しくてウザいから全部光モン取った。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:42:44.38 ID:Rx/0YDku0.net
>>37
金魚が泳いでたら完ぺきだったのに

144 :広告クリックお願いします :2018/09/03(月) 09:43:09.96 ID:rrJJxFdcM.net
寝る時にあんな発光してたらウザいだろ
点けっぱがデフォのオレには無理

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:45:40.36 ID:EJJca0XKd.net
BLUE ENCOUNTのもっと光をかと思った

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:46:18.63 ID:jTk73LeS0.net
Lian Liまでこんなことやってんのかよ
最近はRealforceもピカピカさせてるし余分な機能のない質実剛健高品質なサプライ/パーツメーカーはないのか?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:47:04.85 ID:sbanMd4x0.net
これ半分PGエクシアだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:52:19.94 ID:b+8re/yi0.net
光らないの売れよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:53:29.97 ID:h3RXXwtqa.net
Sandyおじさんは往年の猛者扱いだろうな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:53:45.22 ID:fk0uMYZap.net
ぶっちゃけ青色LED出始めの頃のPCの方が眩しかった
異常なまでの青さでレーザーでも出てるんじゃないのかと思った
今はケバいだけ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:54:58.32 ID:aXTVN1BBa.net
>>148
勝手に消せばいいだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:55:31.76 ID:a0hClaWTM.net
ピカピカとM字ハゲにはうるさいモメン
なにか感じるところがあるのだろう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:55:40.02 ID:DdHItw4w0.net
早くSATAケーブルこそ光らせろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:56:15.39 ID:jVg/pIJU0.net
LEDの配線切ってるわ
でもキーボードが光るのは部屋の電灯消しても良いから助かる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:56:41.01 ID:EkJ1SG+SM.net
>>36
DQN車ならさぁ、まだ他人に見せるから多少は意味あるけど
自作PC光らせて誰に見せるの?意味ないじゃん?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:56:57.87 ID:4Ya+zWI60.net
この前ツクモでこのケーブル見たけどかなり良さげだったわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:58:25.12 ID:8eo8Vrwi0.net
光ってるけどめっちゃかっこいいPCはないんか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:59:26.78 ID:Tk48J3fe0.net
>>115
ほんとこれ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:00:53.83 ID:OvoGyWPw0.net
>>143
昔、水槽付きケースあったな
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030315/etc_pc6010.html

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:03:02.58 ID:z56xyZng0.net
かーちゃん「光らせた電気代分、CPUはTDP35wまでな!」

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:04:38.94 ID:utNz5Mna0.net
ゲーテじゃん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:04:56.27 ID:Psp+OKFX0.net
活線かわかるんなら
普通の電気ケーブルにも採用してほしいぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:07:37.28 ID:+JQOAQWP0.net
>>9
そのケースクソ重くない?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:09:36.75 ID:AVrpriJe0.net
眩しくて眠れなくなるんじゃないか?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:10:49.56 ID:z4lm3ooq0.net
光るPCパーツ部品の需要はLANパーティ文化のあった欧米からの流れです

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:10:55.69 ID:iGFhzhAaM.net
水冷ってポンプとファンとで電気を使うと思うんだけど、やっぱり空冷より電気使うの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:13:21.71 ID:+EzvHxQl0.net
昔と違って光り方をコントロールできるから面白い

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:21:40.14 ID:tzRizePa0.net
これ陽キャ文化なんだよな
ジャップは陰キャだからスペックにしかこだわらない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:23:12.26 ID:o7WfNYY9a.net
夜眩しくならないの?
モニターだけ切って動かして置く時とかどうすんの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:25:19.41 ID:OvoGyWPw0.net
もう歳で物理的にケース持つの辛くなってきた
このあいだ6kgぐらいのモニタを運んだだけでくたびれちゃったし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:26:40.99 ID:Pvw9PKl/0.net
>>163
ケースは思い方がいいんだけどな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:26:47.97 ID:7ZZKoj8UM.net
Auraいいぞ
本体もピカピカマウスもキーボードもピカピカ
さらに同期させて全部虹色のグラデーションにできる!うぜえ!

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:28:54.35 ID:3YS9IqWNd.net
>>115
電飾系の消費電力すさまじいことになってそう。
それ用のバッテリー積んでるのかな?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:32:36.74 ID:3nv/m2N70.net
>>131
来年の7nmプロセス使ったRyzenとRadeonで一式組むといいぞ

その頃にはメモリもSSDも更に安くなってる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:36:31.83 ID:QykClFFR0.net
>>133
冷えなすぎてドライヤー不可避

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:38:27.06 ID:6Z9KNog10.net
光らせるのやめろ
macのような見た目のゲーミングPCよこせ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:40:46.83 ID:hgmtvQJ6M.net
光る光る東芝

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:44:44.43 ID:ttTmfT1R0.net
>>107
簡易水冷だけどこれとかは水温によって青→緑→赤 って変わったりする
https://i.imgur.com/7lK1Hb8.jpg

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:45:56.72 ID:+2psfmW/r.net
光が好きとか虫かよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:51:09.21 ID:yhTMMZS60.net
キモオタ怒りのエレクトリカルパレード

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:52:04.58 ID:jIKRFwiNd.net
中学生が好きそうなデザインばかり

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:00:35.82 ID:fk0uMYZap.net
>>178
他社製品は管理ツール側で設定すれば対応機器ならマウスでもキーボードでも全部その機能を持たせられる
色も自由に選択できる
ソフト側に力入れてないハード専門の会社は先が長くないと思う

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:14:33.06 ID:j715vB660.net
PCではないけど自動車もLEDライト(ランプ?)増えたよね
ヨーロッパ車は別にいいんだけど国産車、特に軽自動車全般とホンダ車とプリウスのものは違和感ありすぎ

イカ釣り漁船のセンスそのもの

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:18:15.52 ID:68r8GbgbM.net
>>37
これ外側にもう一層作ってアクアリウムやったら美しくね?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:18:21.92 ID:EYLeJ4O/0.net
もう筐体ごと全面光るPCにすりゃいいんじゃない。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:19:30.92 ID:68r8GbgbM.net
>>94
ええな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:20:04.16 ID:U41NT5lQ0.net
欲しい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:20:47.39 ID:U41NT5lQ0.net
4480円かよ、たっか
半額でも買わない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:35:40.05 ID:Cs0uc4vn0.net
だから鎧戸を開けてくれ、と続く

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:35:59.98 ID:ZXd6WJXCp.net
もうこれ照明だろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:42:12.11 ID:c++07qq80.net
少しでも高く売る為の営業努力やぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:43:29.08 ID:mk03RKF90.net
まあメインターゲットである中国人が
こういう光り物が好きでたまらないんだろうな…
あいつらにとってゴテゴテした下品な成金趣味は
むしろ好意的に捉えられるからな
こればっかりは文化の溝ってやつだわな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:45:29.24 ID:+CuuHuLPM.net
バカじゃねーのか?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:50:09.97 ID:WMSY82kyd.net
こういう奴らって縁日のオモチャとか今でも好きなんだろうなあ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:55:08.11 ID:dgqHcWJ0a.net
まぶしくてうざい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:56:32.52 ID:+CuuHuLPM.net
>>13
だよな。
ヤンキーの電飾スクーターにそっくり

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:59:41.87 ID:JhrqKdp70.net
オレのPC毎日がパレードなんだけど
スモークガラスで光は少し抑えられているけど綺麗だぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:06:33.86 ID:9V5oZXVAM.net
光らないパーツ探すのめんどいわ
ジサカーの風習謎すぎ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:12:03.56 ID:uNIY1d0Ur.net
見た目で状態がわかるのは便利やな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:16:15.85 ID:F18mjJ9Wd.net
パソコンだけじゃない
ベンツも同じようなことやってる
デコトラかよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:17:29.39 ID:Vwb1P+oO0.net
円安誘導されたせいでパーツ類単体の価格が全然下がらなくなってるのがな

同程度の性能の物が元々1万円で売り出されてたものでも
普通2,3年経てば8000円とか7000円とか当たり前に価格下がっていくのが
3年経っても1万円。下手すると1万1000円とか上がってるから円安はたちが悪い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:19:58.45 ID:Kdt7bU3M0.net
光を与えて、やりかたはわからないけど

203 : :2018/09/03(月) 12:22:30.78 ID:6bUXEpkBM.net
>>99
ごめんなさい
勉強不足でした!

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:27:25.81 ID:pddiFrN60.net
>>155
お前らに見せる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:29:27.32 ID:ktnNTeoeM.net
光あれ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:33:35.31 ID:fYYeAD1nd.net
光らすって一周してクソだせえけど
私服クソダサそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:34:25.46 ID:959Pipb00.net
この業界って中国・台湾人が先導を切ってるから
あんなピカピカテッカテカなデザインセンスになる
いくら俺らがダサいと吠えようが
彼らに気に入られなきゃ商売成り立たない
車のデザインがヨーロッパ人の嗜好に合わせてデザインされるのと同じ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:35:06.68 ID:ttHJa2QhM.net
ピカピカうぜえ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:39:58.41 ID:Lm73ElGjM.net
>>208
ようハゲ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:40:41.92 ID:7epUr3oWd.net
省エネできた!

LED光らすぞ

なんでこの発想になるのか
いくら消費電力低いって言っても馬鹿にならないでしょ…

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:40:47.81 ID:LWKLciwUd.net
ハイスペpc組んでるけど俺のポリシーは一切光らせない
光ってるとマジでイライラするわ なんでこんなカラフルにしたいのか俺には理解できんDQNとかと思考が一緒だろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:41:11.18 ID:1E+DbF2t0.net
ライゼン72700xが急に値上がり始めたのなんなん?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:01:28.44 ID:m5DWXv/ar.net
>>13
これな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:08:24.63 ID:yRxJWvTBM.net
アスク税何とかしてくれ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:12:51.24 ID:BZ4IThL+0.net
LEDめっちゃ付けてるけど温度上がるまで光らないようにしてるわ
あのパーツが光ったらCPUが熱いとかこれならHDDが熱いとか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:20:09.67 ID:Dx/2HALxd.net
賢いな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/03(月) 14:55:42.76 .net
良いじゃんPC光らせたって
DQNと違って他人に迷惑かけてないし

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:56:50.10 ID:4dEgvxrm0.net
見た感じだとELワイヤーかな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:43:14.81 ID:hA6nDFCl0.net
手っ取り早く個性を出すには光らすのが一番

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:43:57.80 ID:Qhz0ENhF0.net
今回使ったマザボに端子ついてたから試しにLEDテープ導入してみたが
これ結構金かけないとカッコよくならんね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:55:23.75 ID:mXEEaPo/p.net
高性能なPCというのは輝いて見えるものだヨ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:01:54.12 ID:Qq+14paAa.net
クリスマス気分かよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:04:14.29 ID:IDXkOHsuM.net
光らす気は無いのに組み上げた自作のケースが何故か光って驚愕

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:00:12.11 ID:IT9PuRz8M.net
眩しいとか言ってる奴って視界に入るような場所にPC設置してんの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:51:18.11 ID:7ZZKoj8UM.net
>>221
眩しい理由のほうは聞いてないんですけど?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:48:28.23 ID:1/kgSJnid.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>74
静音はともかく光物なんてキチガイキモオタしかやらんだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:57:33.15 ID:hMD8v/sA0.net
10数年ぶりにPCケースを換えようと思ってアキバに行ったら、鉄板はペラペラ、側板が透明な安っぽいケースばかりになって萎え。
昔みたいなガッチリしたケースは無いの?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/03(月) 21:09:07.14 ID:vnuzfoXn0.net
そういえばCoreMのタブレット買ったんだがすごい性能良くて笑った
しかも超省電力

これ積んだATXマザボ出して欲しい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:22:43.49 ID:2ds07MjO0.net
>>227
ガッチリさせたら重いと文句くるわ輸送費嵩むわ原材料費高くなるわでやりたがらなさそう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:51:30.33 ID:u4ucV8PH0.net
レノボくんや家ゴミくんやスマカスくんは光らないからな
悔しそうだな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:23:50.13 ID:hGqZ/w3H0.net
OSでCPU縛りとかしなければぼちぼち買い替えとかするんだけどね
Win7が終わる時が楽しみだ 一気に買い換えるよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:44:35.52 ID:XGH+XV7o0.net
ワイのPCケース
https://c1.neweggimages.com/ProductImage/11-139-080-08.jpg

色ぐちゃぐちゃより白で統一したほうがかっこいいよね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:11:59.41 ID:NiMq39+rd.net
>>15
側面ファンつけるときどうするの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:42:01.95 ID:2ARMrbhh0.net
グリスが余るのだよ
プラモデルみたいに頻繁に自作するわけではないから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:43:38.29 ID:iElFItM/r.net
もう自作スマホブームが来るのを待つしかないな

総レス数 235
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200