2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文科省「ランドセルがそんなに重いなら教科書は学校に置いてってもいいぞ」「あとアサガオは親が取りに来てもいいぞ」 [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:03:05.00 ID:FZ8ZT8mj0.net ?PLT(12072)
http://img.5ch.net/ico/neeno.gif
重いランドセル 文科省が“置き勉”認めるよう全国に通知へ

各地の学校で新学期が始まる中、文部科学省は子どもたちのランドセルなどが重すぎるという意見を踏まえて、宿題で使わない教科書などは
教室に置いて帰ることを認めるよう、全国の教育委員会に対して求める方針です。

小中学校では教える量の増加で教科書が分厚くなり、教材も増える一方、原則それらを自宅に持ち帰るよう指導しているところも少なくありません。

そのため、ランドセルなどの荷物は重量が増し、腰痛となる子どもたちも出始めるなど、対策を求める声が上がっていました。

文部科学省は全国の教育委員会などに、従来の学校の対応を見直すよう近く通知する方針です。具体的には、家庭学習で使用しない教科書や、
リコーダーや書道の道具などについては、施錠ができる教室の机やロッカーに置いて帰ることを認めるよう求めています。

また、学校で栽培したアサガオなどを持ち帰らせる場合は、保護者が学校に取りに来ることを認めるとしています。

文部科学省は「子どもたちの発達の状況や通学の負担などを考慮し、それぞれの学校でアイデアを出し合って対応してほしい」と話しています。

「苦役のような通学は見直すべき」

子どもたちのランドセルの重さについて、大正大学の白土健教授が去年、小学1年から3年までの合わせて20人の児童を調査した結果、平均の
重量は7.7キロでした。

小学1年生の平均体重はおよそ21キロですが、なかには体重の半分近い9.7キロのものもあったということです。

白土教授は「体重の20%から30%の荷物を長時間持つと健康に悪影響があるという話もある。子どもが毎日小学校に苦役のように通うことは見直す
べきだ」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180903/k10011605301000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:03:50.35 ID:P/PNdGmpr.net
教科書は2冊ずつ買わせて家と学校に置けばいい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:04:14.69 ID:myEFuUB0a.net
教科書に射精する奴が増える

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:04:27.11 ID:ApShMmHDa.net
>>2
今は副読本以外は買いませんよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:04:48.04 ID:zlllPiRk0.net
>>小学1年から3年までの合わせて20人の児童を調査した結果

20人程度でいいのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:06:02.52 ID:062Kf8lHa.net
全部データ化しろや

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:06:41.04 ID:RdH45dwvM.net
30年以上前でもアサガオは親が持って帰ってたぞ
あんなクソ重い鉢を小1に持って帰らせるとかアホか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:06:58.52 ID:aP7bA+XY0.net
タブレット普及はよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:07:44.43 ID:4jq9sxex0.net
デイバッグでええやん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:08:09.15 ID:p8KFbjlBd.net
キャスター付きにすれば解決

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:08:24.67 ID:FEYQFPcuK.net
もし生徒の負荷を減らしたいのなら、教材を一部ペーパレスにすればいいのに
それだと全国一律で実施するのは難しそうだし、教科書の出版社も反対するか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:08:40.98 ID:LQl6H257a.net
朝顔は夏に家で観察日記付けただけだったな
学校ではやらなんだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:08:41.06 ID:a36m4UE40.net
リコーダーぺろぺろが捗るね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:09:10.27 ID:io76b5MXd.net
俺のときは期末面談の時に親が持ち帰っていたぞ
むしろ子供が持ち帰る意味わからん
あんなの庭付きの家以外奥場所に困るだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:09:46.65 ID:va8N/Llu0.net
みんな亀仙流。
山間部通学してた子らはなんか小さいときからアスリートみたいな持久力だった。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:09:47.91 ID:s3L349JWM.net
iPadで全部電子書籍にしろや
利権本屋死ね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:10:23.26 ID:zRnF3jJW0.net
未だに紙の重い教科書持ち歩いてる衰退国

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:11:16.17 ID:O8QdVLDL0.net
わざわざ通達しないと見直されないのか
教員の要綱には持ち帰らせろと書いてあったのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:11:51.68 ID:7OHJJSvnd.net
アサガオはなぜみんな育てるのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:12:27.96 ID:UZoC1z8M0.net
あれは1部の身勝手な奴が勝手にやってたから何とかなってただけで公式にすると確実に盗難が増えるぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:12:32.40 ID:yfumXWzf0.net
小学校で宿題があるなんて虐待じゃないのか
宿題なんて進学高行くまでなかったぞ
ほんとうにびっくりした
マンガの中のガリ勉エリート校じゃん!と思ってグレてしまった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:12:51.45 ID:Eu9gJWMcd.net
こんなことすら各学校で解決できないのか…
小学校は倍率低いだけあって馬鹿しか集まらないんだろうな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:13:24.73 ID:pJbyBRoHa.net
そんなにもやしっ子育ててどうすんねん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:13:36.42 ID:062Kf8lHa.net
「チョウセンアサガオ」
あっ…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:14:03.48 ID:HLRnVg1KF.net
>>7
俺は途中で山に捨ててきたわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:15:11.82 ID:14anaBih0.net
この苦役を強制させてたバカどもをしっかり処分しておけよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:15:22.85 ID:/qwiG2fk0.net
教科書軽量化すればいいだけだろ
出版社が無能

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:16:13.82 ID:OMmxobWG0.net
ほんと甘やかすことを「子供のため」ってすり替えてるよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:17:07.10 ID:oNJjvguI0.net
冗談抜きでタブレットかノートPCでいいと思う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:17:18.95 ID:yfumXWzf0.net
教科書A4判だったりするんでしょ
厚さは変わらずで
いい紙使ってて重いらしいな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:18:11.61 ID:z9qwbfqU0.net
  γ゙ ー-=ニ _
  |f`゙ ー-=ニ ̄`゙ ー-=ニ _
  ||        ̄`゙ ー-=ニ、゙ヽ
  ||                i.|
  ||                |. |
  ||ー-= 、 _            ,| .|`゙ =-=ニ _
  ||.i´` ゙ =‐-=ニ_‐- 、 _ ,.イ. ! .!;`;゙;;=-=ニ, _` ゙ =-=ニ _
  ||.|       ` ゙ =‐-=ニ゙| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;゙;,,=-=ェ ` ゙ ォ
  ||.|              .| .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/. ..//
  ||.|c_             |.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/. ..//!
  ||`゙ ミニ‐_ 、_       .|.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/. ..//ぃ''
  || ,.ィ" ,ィ゙;;,,‐-ミ=- 、 _ . ! .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/. ..//
  r|..レf゙i ,.ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;゙;,,,ミ|. |;;;;;;;;;;;;゙/. ..//
  ,.|.L|'>≦、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| .|;;;;;;゙/. ..//
 { ミ~'、_    `゙''=-''、;_;;;;;;;;;;;;:r! .!;/. ..//
  ゙'い=r.、`゙ =- 、_    ` =f' | f,´!...//
   `゙~   ` ゙ -=`_=- _ .L_ヽレシ/
               ` ゙ -=`_=彡ィ'
                  〔{っ"


32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:18:19.34 ID:YJiTLl0qM.net
>>23
>>28
ほら出てきたよ
苦役に意味があると言い出す馬鹿

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:18:20.53 ID:ZFY2dAk70.net
>>3
ほんとこれな
鍵付きロッカーが必要になる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:18:22.19 ID:va8N/Llu0.net
>>18
上から通達されないと公務員はガキが死ぬようなことがあっても慣例主義ですよ。
今年は「過去例がない」って何度も警告されてんのに小学生を熱中症で殺してるし。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:19:46.51 ID:a0hClaWTM.net
ようやくかよ30年おせーよ
まあ俺は何言われようが置き勉してたけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:20:32.40 ID:dgBMQl1i0.net
サイドに袋ブラブラさせるのもクッソ危ない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:20:40.62 ID:FseY/g+zM.net
給食のパンを机の奥でカビさせた思い出
置き勉当たり前だったよな
手ぶらな日もあったきがする

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:21:07.11 ID:YRwu2495a.net
週休2日の脱ゆとりで英語もあるから7時間授業だったりするからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:22:01.50 ID:k+N1a+QtM.net
置き勉禁止のルールってホント謎だったわ
家で自習するのに教科書なんて使うかよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:22:21.17 ID:682SJ3Nfa.net
>>2
教科書出版社が儲かるからダメだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:23:00.24 ID:IVWpn46j0.net
〉宿題で使わない教科書などは
教室に置いて帰ることを認めるよう、全国の教育委員会に対して求める方針です。

甘いな、ジャップランドじゃ置き勉させないために宿題を増やす

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:24:15.12 ID:WWoi8Xcr0.net
もうWebページみたいなのでいいのじゃね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:24:29.74 ID:R7aXlRXw0.net
家からやたら近かったからよかったけど
遠かったら捨ててたな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:25:46.64 ID:c6wvVPPzM.net
教科書だけじゃないんだよね
水筒、体育着、給食のない日は弁当、鍵盤ハーモニカなどなど
始業式の日になぜか防災頭巾持ってこさせるし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:26:01.93 ID:wsf8/Vjj0.net
小中学校程度のうっすい内容ので
やたらとデカいイラストばっかで
作者のジジイのツラの写真にそんな重み(物理的)が必要かってのよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:26:25.75 ID:EXxY5PLqa.net
わいの机は教科書で常にパンパンで授業のために出すのも一苦労だったぞ
ひとつも持ち帰らないからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:27:12.13 ID:3MCuXexO0.net
朝顔じゃなくて食えるものにしたら?
給食の材料にすりゃええやん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:28:12.19 ID:DYkAlvIJ0.net
ランドセルをやめるって選択肢もいるのでは

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:28:13.72 ID:ZFY2dAk70.net
教科書の代わりに家でタブレットでも使わせとけばいいじゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:29:18.81 ID:5wAfd3gq0.net
最近のガキどもは軟弱だな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:29:57.00 ID:DMqr1Qt9d.net
置き勉、俺が通ってた小学校は昔できたけど今は盗難やらなんやらで先生が認めてくれないんだってさ
今の学校って昔に比べるとすごく神経質に管理されてる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:30:08.84 ID:MrA7+W+9p.net
体重の半分近くってやべえな
30キロ背負って通勤できねえわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:31:12.85 ID:Veap2OxnM.net
電子書籍でいいだろもう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:31:15.74 ID:ZFY2dAk70.net
家から2.5km
ほんと自衛隊の訓練みたいだったわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:31:48.37 ID:ItHWHIAqa.net
昔は五時間、六時間制だったけど、小学校は今時七時間制とかあったりするもんな

その上漢字練習帳とかドリルとか副読本とかもばらばらだし、確実に

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:31:59.90 ID:Z5wwrgcjr.net
忍耐忍耐言うけど
非効率のある事をするのはただの馬鹿だよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:34:12.13 ID:SIYfAELLa.net
>>41
ありそうで草

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:34:32.41 ID:TxO/f+oH0.net
親が家用のを買い揃えろよ
学校用のは三学期が終わる数日前から一冊ずつ家に持ち帰れば済む話だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:34:41.62 ID:9u1eUDI1d.net
ランドセル自体が重いんだから
とっとと廃止しろや

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:35:02.47 ID:9mdC4K1dr.net
ランドセルの他に体操袋とスキーとスティックを担いで学校に行った思いで

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:35:21.25 ID:L5BIP82B0.net
朝顔もどうせ教師毎日夏休みもいるんだから
水やりしろよw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:38:10.82 ID:9Q7PK89G0.net
教科書を毎日律儀に持って帰ってるヤツなんていなかっただろ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:39:15.45 ID:zHRgGGnxM.net
遅過ぎる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:39:44.27 ID:lQ4bJLxu0.net
ランドセルのCMでやたら軽い軽いって強調してたのはこういうことだったのか
子供の時は重いほど良しな価値観だった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:44:43.41 ID:E99eO0bx0.net
夏休み前は1回で持って帰って修行を楽しんでたわい
なんだかんだで力自慢だったのよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:45:20.50 ID:rO5ziR0A0.net
教科書会社は紙を辞めても問題ない
中身を売ってるわけでしかもそこには毎年一定の需要があるから
印刷屋が死ぬだけ

つうか出版社に文句あるならお前らで教科書作ればいいのに
実際個人で作って検定通った例もある
作って電子データとして無償で公開すればいい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:46:49.06 ID:raRrO0rd0.net
そもそも何故ランドセルを強制されるのか 
これも一種の利権だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:47:16.74 ID:VYCbu6oB0.net
うちの、一年生、今朝はフラフラしながら背負って行ったよ。
教科書類、粘土、上履き、体操着、給食着、水筒、雨だったので傘。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:47:29.32 ID:X0RsKrHw0.net
うち徒歩15分程度の距離だったけど、
徒歩30分の奥地から通学してきてる子も多かったなー

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:48:47.13 ID:waht0Cii0.net
>>1
ランドセルやめれば良いだけ
それとも、また幕末から明治期にかけてのやっすい伝統だから止められないってか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:49:06.90 ID:9uJPECY2M.net
中学生の息子も20キロ以上毎日背負っててやばい
背骨と腰と膝に発育に異常が出るわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:50:39.55 ID:E99eO0bx0.net
大きい紙袋を2枚母ちゃんに渡されるんだけど
1回破れて大変になったもんだよ
これも良い思い出だね^^

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:52:18.98 ID:RO+BD/0O0.net
>>67
強制ではないらしいよ。普通のリュック使ってた子いたわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:54:13.72 ID:2d8GyVSV0.net
>>67
高学年になるとリュック率高くなるな
ダサいとか言って

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:56:32.26 ID:MYdKJ3j10.net
わざわざ通知しないとできない教育現場もちょっとな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:00:07.92 ID:smo6/wTJa.net
>>58
そもそも教科書まるごと持っていくんじゃなくて使うページだけ持ってけるように切り取ることできるようにすりゃいいんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:06:42.92 ID:3MCuXexO0.net
タブレットでええやん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:07:34.26 ID:QvM+gr2CM.net
学校には共用教科書、買った教科書は各家庭に

これでええやん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:12:47.50 ID:Gte3PtIQ0.net
小学校の6年使えるならタブレットにしてあげればいいのに
連絡網も作れるし、動画での教育も出来るのに

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:16:42.55 ID:XCPWNdM9a.net
2.5kmの距離に80段以上の階段があったけど持って帰ったわ。アサガオだけじゃなく絵の具セットとかも抱えてた気がする
途中で泣いたけどもちろん誰も助けてくれないので泣きながら炎天下のなか帰った記憶がある。なんだったんだあれ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:20:42.07 ID:kIYin37hr.net
>>18
通達しても読まねーよ現場の教師達は
ゆとり教育が失敗したのも文科相の方針をちゃんと理解しないで現場の判断でやったことがいつの間にか、そのやり方が正しい、みたいに広まっただけ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:22:02.96 ID:qU2XMwcV0.net
根本的な解決になってなくないか?
トラブルが起こった時に学校が責任取れないから持ち帰れって話だったと思うんだが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:24:33.88 ID:MlxvAWnDp.net
計画的に持って帰らないからやろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:27:54.12 ID:vkXQQZbYa.net
朝顔ってまだ育ててるのかよ
いい加減別のに変えろや

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:29:11.36 ID:POlNqF670.net
20キロの子が7キロ背負うって相当やぞ
こんなのが50年放置されるのがヂャップランドたるゆえん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:33:04.14 ID:3MCuXexO0.net
>>79
プログラミングの授業もするんやろ
ちょうどいいやんな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:35:30.94 ID:2EUHOECgH.net
1学期で完結する植物育てろよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/03(月) 09:40:59.69 ID:6IIQp59K0.net
身長が伸びない理由はこれだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:44:25.73 ID:ch3Tycjq0.net
ガキでも簡単に育てられて役にも竜也植物にしろよ
ハーブ辺りがいい

90 :広告クリックお願いします :2018/09/03(月) 09:45:07.84 ID:rrJJxFdcM.net
>>25


91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:46:22.77 ID:YBWYEudNM.net
>>2
給食代すら払えない家庭も多いのに

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:46:49.10 ID:wsf8/Vjj0.net
>>79
ついでにgpsとか搭載しとるしな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:48:24.74 ID:3FFUOT3u0.net
身長に懸念があるなら授業でぶら下がり健康器使えばいいし筋肉がどうとかいうなら筋肉がつく授業をすればいいだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:50:34.69 ID:hdUJTh0Y0.net
甘えだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:50:58.79 ID:3bNv91en0.net
タブレットは集中続かないし覚えないって研究結果出てる
やっぱ紙がいいんだな 

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:03:06.65 ID:4FwPnad9a.net
休み前の道具箱持ち帰りもやめさせろ
小学生の時に地獄を見たわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:07:59.94 ID:4jq9sxex0.net
安倍のせいで戦争が近くなってんだから
朝顔じゃなくて食べられるジャガイモかさつまいもにしろよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:17:29.84 ID:Jiw4sguL0.net
>>79
めちゃくちゃ頑丈な必要があるな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:17:46.22 ID:3MCuXexO0.net
>>95
そうなのか
ノートは別でもあかんの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:17:48.99 ID:YJ4FlzL4a.net
前にカウンターウェイト入れろよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:19:14.76 ID:co9zYCQj0.net
うちも中学生いるけどマジでカバン重すぎなんだよ
成長期に毎日あんな重量ダメだって

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:39:02.19 ID:QLFcwL3ga.net
プランター結局学校に召し上げられたままだわ
はよ返せよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:59:39.26 ID:M6izSNGxM.net
カスモメンが日本叩きたくて必死だが
電子書籍で勉強すると頭に入らねーよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:01:07.90 ID:MN8zVHq3K.net
教科書に白い液体がかけられる事案

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:04:01.72 ID:qZxW5+r70.net
そもそも文科省だか教育委員会が全部持って帰れって言い出してこうなったんじゃなかったっけ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:05:27.51 ID:Hbf76oqn0.net
小学校のキマリって達したところで無意味なのばかりだよな
読み上げさせられない本以外は全部家に置いてたし、テストに出ると言われたら隣のヤツに見せてもらってたわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:07:45.87 ID:/22iVgHxF.net
>>79
先生、充電忘れました!
僕も!私も!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:10:00.55 ID:a75qAge1r.net
>>98
ipadでいいんじゃないの?
オッターボックス使えるし
ペアレンタルコントロールをガチガチに固めとけばアプリインストールや指定以外の操作無効に出来る

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:11:04.10 ID:ATsuf9wva.net
トレーニングのためにあえて石とか入れて重くしてたわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:15:06.69 ID:pLVCMbnsM.net
アサガオだよアサガオ
俺が夏休み中面倒見たっつーの!!!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:20:14.55 ID:7z7HJFH8M.net
その日ある授業の教科書以外もってくなよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:34:59.25 ID:ljeMia9l0.net
この程度も国が指針出さないと動けないのか
教育委員会とか廃止でよくね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:38:03.97 ID:QKHuYmaKd.net
>>60
どうせ教科書なんて見返すことないから電子タブレットにしろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:38:30.76 ID:Cazcl8/Oa.net
出来る小学生は、道端に植えて帰る

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:40:51.84 ID:7dZG7UOU0.net
利権も入れてくっそ高いタブレットにしたら版権の問題で1年後に辞書やらデータ消せとか言う無能の県がありましたよね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:50:22.81 ID:KF8j8MS5d.net
タブレットを支給したような先進的な学校では教科書はタブレットに配信されて
当然生徒の荷物も軽いんだよな?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:01:51.62 ID:8T6MmN21a.net
>>11
まず子供の蛮用に耐えられる端末を作れ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:37:40.20 ID:WIxUw/qC0.net
朝顔は一旦学校に埋めて違う朝顔を持っていくスタイルよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:55:40.55 ID:4tO76PsM0.net
>>91
じゃあ産むなよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:56:18.54 ID:4tO76PsM0.net
>>107
バッテリー人数分置いとけば解決

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:02:14.67 ID:yXyfN48FK.net
こりゃますますヒョロガキが増えるな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:43:51.57 ID:Ej504dnFH.net
軍隊教育の名残だよな
否定するやつもいるけどジャップランドの根底はこれ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:53:36.58 ID:X1W4De8X0.net
(ヽ´ん`)「置いていた教科書が無くなってるンモ・・・

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:24:15.99 ID:67KqcUyN0.net
ランドセル自体が重いんだよ
なんとかしろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:29:35.75 ID:6bUXEpkB0.net
俺は焼却炉に土ごと捨てて帰ろうとしたら真面目女子に見つかったけどスカートめくってパイもみして逃げて事なきを得た

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:12:48.76 ID:FbQgX8N0a.net
今そんなに重たいの?
俺がガキの頃は教科書だけじゃなくランドセル自体もクソ重かったぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:35:20.10 ID:kIYin37hr.net
>>3>>104
そういう発想すら、君らのレスみるまで無かったわ
スゴいな

>>67
色んな業者がランドセル作って売ってるから利権ではないだろ
特定の業者しか作れないなら利権だろうが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:38:50.00 ID:HxbzI6mI0.net
小学校の時は持ち物で苦労したことないけど中学校で多くなったわ
本来は手持ちのカバンなんだが持てねぇから持ち手をリュックサックのようにして担ぐのが普通だった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:17:39.73 ID:muF9+2UU0.net
>また学校で栽培したアサガオなどを持ち帰らせる場合は、保護者が学校に取りに来ることを認めるとしています

ウチのあたりでは数十年前の時点ですでに親が夏休み前の保護者面談の時に持ち帰りだったぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:32:32.74 ID:VevrZDX3a.net
>>122
朝顔の観察日記とかシベリアで木を数える仕事だよな

総レス数 130
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200