2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チケット買い占め、転売ヤーのボットが9割の例も チケット販売業者「検知ミスで一般のお客さんまで排除したと思った」 [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:11:41.67 ID:+f2Fdppu0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_monar03.gif
チケット買い占め、ボットが9割の例も 業者を訪ねた:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL8X5GBKL8XULZU00T.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180902002241_comm.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:12:00.56 ID:4psJJowIM.net
生きてるだけで丸儲け

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/03(月) 08:13:09.53 ID:txrsiI0MM.net
http://i.imgur.com/4uUZAWg.jpg
J

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:13:19.75 ID:k+N1a+QtM.net
FF14みたいだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:14:48.78 ID:OQgsnv7N0.net
日本人は人売り上級から転売底辺に至るまで中間搾取でお金稼ぐのが生きがいだからね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:14:51.26 ID:vNXTcs6b0.net
技術力高くね?
国内480箇所って串を用意するだけでも一苦労だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:15:15.19 ID:vGCoOYC10.net
そういう奴らの稼ぎってどれくらいなの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:16:13.34 ID:Jrd3D6Vra.net
イープラスだけじゃないだろ
ぴあもそうだよ
何よりいたちごっこだからチケット業者も対策しないで放置してる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:16:49.06 ID:kr0OqYF+0.net
こういうのって画像認証とかも突破するの?

10 :1@clie :2018/09/03(月) 08:17:18.08 ID:rIoh1rsv0.net
>>7
そこそこマイナーなバンドでも代行で一桁取ると10万近いらしいからね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:17:24.37 ID:E64ApMuk0.net
一周回って、もう一昔前の映画館みたいに全部手渡し&本人の
身分証確認のうえで一枚一枚売ればいいと思う。ネトゲじゃねえけど、
ボットとか、ネット環境依存にするから、つけあがるんだろ。
そういう状況自体を人力で無くすしかない。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:17:54.39 ID:AW2wQL3Xd.net
マイナンバー等と紐付けさせて、会場で身分証チェックを100%実施するのはダメなのか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:18:39.99 ID:dYWOC06s0.net
9割じゃ今の販売形態自体がアウトだってことか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:19:02.54 ID:g91cmNtN0.net
顔認証システムでいいよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:19:10.91 ID:+f+V7bIK0.net
>>9
画像認証だとむずかしくなるからスパム対策には有効

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:19:30.55 ID:MqiDL9o/d.net
>>11,13
そもそも公式がオークションすれば転売屋は現れない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:20:31.32 ID:AAkBs/xfa.net
>>12
たかがコンサートのためにマイナンバー晒すとか
馬鹿だろお前

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:21:40.26 ID:ukVmHKND0.net
>>16
馬鹿かよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:22:06.97 ID:rCVVPTAL0.net
本人確認無いと買えないような仕組みにすればいいだけしゃん。
ツタヤの会員カード作るのに本人確認必要だろ。そういう感じでやればいいんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:22:08.46 ID:G3WSFcsp0.net
>>17
むしろ管理と保管の方が難易度高すぎて無理やな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:22:11.08 ID:ESc6ml5b0.net
身分証提示で会員登録させりゃあいいだろ
それなら業者は死ぬんだから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:22:40.04 ID:B8MnFIHx0.net
(´・ω・`)「一般発売はほぼ全部ボットだよ」
( ゚Д゚)「一分で売り切れるわけねえだろ」
(´・ω・`)「だから人間が買うには事前に申し込まないと無理だね」
( ゚Д゚)「そうだね。ファンクラブや主催者から封筒や電子メールが来て申し込むようにお願いされるとか」

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:24:26.50 ID:G3WSFcsp0.net
まあここまできたら業務妨害だよな
捕まえていいよ
身分晒してるアホだし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:24:37.48 ID:E64ApMuk0.net
てか、こういうこと及び私的にボット組んだりして
強行かつ不正に、通常は手作業で行われるであろう行為全般に
介入する行為自体に、罪を課せられる時代が近いうちに
くると思う。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:26:11.07 ID:3MCuXexO0.net
抽選、身分証確認
これでええよ
マイナンバーに紐付けてもええで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:26:38.98 ID:AW2wQL3Xd.net
>>17
予防線はって等って書いてるだろタコ助

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:26:51.17 ID:2SNL5L7/M.net
なんで抽選にしないの?これで複アカ以外は完全にフェアになるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:28:34.31 ID:JbTl15WEd.net
ケータイのSMS認証必須でいいだろ
当日も同じ番号で

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:30:41.20 ID:E64ApMuk0.net
顔認証

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:30:56.35 ID:kQlvRmce0.net
>>6
串鯖立てるだけのバイトがありそうだな
1000円だとしてもやる側も払う側もリスクも無く楽

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:31:34.74 ID:lTb6z82u0.net
>>6
BOTNET使えばいくらでもー

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:31:46.87 ID:YGioW8dO0.net
転売屋いないと売り上げ安定しないんだろ
ほぼ転売屋防ぐ手段があるのに使わないのはそういうこと

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:32:35.46 ID:s3L349JWM.net
主催者側ももう一般で売るなよ
ファンクラブかCD購入者限定でやれ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:34:52.99 ID:lTb6z82u0.net
>>32
これだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:35:45.80 ID:+t0nZpIUp.net
赤字になるか、直前キャンセルなら営業妨害じゃないの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:37:03.23 ID:nZB7HBez0.net
顔認証&マイナンバーでも防げないだろうけど何かいい手あるの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:37:09.08 ID:ESc6ml5b0.net
>>32
販売サイトからすれば転売屋だろうと一般人だろうと売れればいいからな
そもそも一般販売の時点で抽選終わった後だからな
運営は在庫処分したいだけ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:37:17.23 ID:ThG+tUfLM.net
>>32
良席厳選してるやつが外れ流すとかあるしな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:40:04.93 ID:TxO/f+oH0.net
やべえな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:40:05.32 ID:2VMrVJhvd.net
転売ヤーがいるってことはまだ値上げできる余地があるってことじゃね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:40:51.51 ID:kHNoeLyOM.net
>>27
抽選にしたって大量の複垢が買い占めるだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:44:23.37 ID:m63rq4qZa.net
当日身分証確認すればいいだけの話

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:49:22.27 ID:bAd2F3V40.net
スクリプトが通用する様なサイトにしてるからだろ
尼やヨドバシみたいにいきなりページ変えたりダミー作ったりするぐらいの工夫はしろよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:53:34.40 ID:6JM+YVZKa.net
完売してるはずのライブ、観に行くと空席がボコボコある
ヤフオクやチケ流をのぞくとその席と思われるチケットが高額で出品されてて売れ残ってる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 08:54:49.72 ID:Ilat9x800.net
高くても買う金持ちがいるんだからいいんじゃねえの
商品価値がなきゃ売れないだけ
俺には関係ない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:09:55.01 ID:vGCoOYC10.net
>>16
公式がオークション!?wwwwwwwww
どういうことか説明してくれ
リセールならまだしも

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:14:20.87 ID:Sjwzd41v0.net
テンバイヤーのせいでアベノミクスがうまく行かないから近いうちに見つけ出さてて殺されると思う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:15:39.17 ID:31l+eTke0.net
エルレのライブか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:20:50.46 ID:rNyccn+W0.net
Twitterのクーポンも同じ方法で大量取得してヤフオク、メルカリいきやろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:21:02.67 ID:ockhY8pH0.net
イープラは赤取るのに電番認証必要やん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:25:02.87 ID:1/kgSJnid.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
これが主流になるだけ

http://jashinchan.com/news/news12.html

【チケット価格】
・ATM(愛してるよみんな)席:50,000円
※キャスト超接近席をご用意(プライスレス)、あの娘にドロップキック限定版(7,000円相当)、パッケージ上下巻(41,040円相当)、原作11巻セット(6,772円相当)、9/19プロレスイベントS席チケット確約(7,000円相当)、キャスト直筆メッセージカード(プライスレス)

・優先席:7,500円
※ステージ寄りの椅子をご用意、あの娘にドロップキック限定版(7,000円相当)付き。

・一般席:3,500円
※オールスタンディング。あの娘にドロップキック(3,000円相当)付き。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:28:11.58 ID:89qwMQM3d.net
>>51
これでいいよね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:41:01.61 ID:9v8GnlO+p.net
もう列作って人を並ばせようぜ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:48:26.02 ID:a8I5hrYN0.net
>>12
民間がそういうことにマイナンバーを使うのは違法

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:12:15.81 ID:xNwTvSjDa.net
>>54
運転免許証 パスポート番号は?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:19:24.13 ID:7Bx8foZ50.net
堀江貴文 2011年6月20日
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/e/4e25be11.jpg


http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/e/5eef7bec-s.jpg


前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg


https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:33:29.85 ID:o7vPg0Tka.net
こういう販売サイトってキャプチャとか使ってないの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:34:26.96 ID:6W199ZbPM.net
amazonみたいにipや住所から一生BANすればよい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:42:36.37 ID:T9suOGyT0.net
1分で売り切れるとか抽選の倍率がとんでもないとかって時点でそもそも売り方がおかしいんだよ
キャパ増やすかチケットの値段上げろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:45:52.59 ID:Sl/gG3zt0.net
私はロボットではありません

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:12:45.18 ID:4XbagYS50.net
>>28
これがいい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:19:48.37 ID:xOpxtOwn0.net
>後日調べると、同一人物が作った約800個のアカウントを使い、
>480カ所から繰り返しアクセスして買い占めを図っていたことが判明した。

調べてわかることならアカウント複数持ってるやつを最初から排除しろよ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:21:46.51 ID:tu/l8V/F0.net
業務妨害だろ
逮捕したらいい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:16:15.63 ID:VooE0Hgz0.net
チケット買うだけなら、業務妨害じゃないでしょ
そこが一番の問題
法律できちっと違法であると明示されていないんだから
買ったチケットをはじめから行く気がないのに購入して、転売するから違法

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:20:49.29 ID:ZIdXGdmLM.net
ネット販売やめれば?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:21:53.51 ID:YzunaO4q0.net
>>62
リアルタイムじゃわかんないんだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:26:53.12 ID:+2psfmW/r.net
>>59
これ
オークション形式にして高い順にいい席から売ってけばいいだけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:40:43.41 ID:Ur4HOOKXd.net
>>46
価値と価格が一致しないから差額で儲けようと転売屋が生まれる
ならオークションで価格を価値に近付けてやればいいわけだ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:20:48.09 ID:2EbCZKReM.net
現地での当日販売で良いんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:35:52.49 ID:fXsvE14L0.net
>>46
オークションというかAIで需要予測してチケットの値段を細かく変えるのは海外じゃもう当たり前
需要予測をちゃんとやればこんなアホはすぐ一掃されるし主催者の売上も上がるしいいこと尽くめなんだわ
でも日本企業は新たにコストを掛けてより儲かるように設備を導入するより
いかに既存のコストを削減して利益を残すかというマインドしかないからどんどん世界の当然から遅れていってる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:51:54.17 ID:VooE0Hgz0.net
結局こういう問題の根本にあるのはJASRAC
最終的な悪はすべてJASRAC
チケットの値段を細かく変えるのはいいが、JASRACが独自の算定で法外な著作権料を取るから
そう言った試みが出来ないんだよ
主催者側もいろいろ考えているだろうが、いまのJASRACが変わらない限り無理でしょうね
業界もJASRACに変わるいい著作権管理団体を創設するべきだよね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:07:48.50 ID:irHLpUot0.net
実際この頃のイープラスは応募画面には画像認証がなかった
事前にログインしてページ開いておけば後はマウスのマクロみたいなレベルでも応募完了まで行けた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:31:35.29 ID:bZFJn81Jd.net
>>46
公式がオークションするということは理論的にはありうると思うぞ
草生やすようなことでもない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:33:13.76 ID:bZFJn81Jd.net
>>62
世の中には、後にならないと分からないことがたくさんあるんだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:38:58.21 ID:fnP2I5MC0.net
>>73
で、その理論とは????

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:41:50.27 ID:RsuZZ4Hid.net
>>46
冗談だよなぁ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:01:29.24 ID:bZFJn81Jd.net
>>75
理論って、すぐ分かることじゃないかw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:15:07.48 ID:q2go+YNwH.net
>>77
で、その理論とは????

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:17:12.23 ID:hhtjvz6TM.net
電話予約とぴあスポットに戻れよ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:21:21.69 ID:ffyj95J00.net
先着やめて抽選方式にしたらええやんね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:24:28.76 ID:4n4fn9qTF.net
>>78
経済学を学びなさい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:24:55.35 ID:WpfJjoiQ0.net
転売は欲しい人に欲しい価格でお届けしてるだけって言ってたじゃないですか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:08:25.04 ID:LHG7NL+Y0.net
>>80
抽選方式は結局botが複アカで母数増やしまくるから無意味だぞ

他のショッピングサイトもさっさと導入してほしい
楽天買えないスーパーセールとかな

総レス数 83
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200