2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fランは行く必要ない [826238881]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:16:23.91 ID:2uIejXUP0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
責任取れよ(´・ω・`)
https://leia.5ch.net/poverty/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:16:55.25 ID:sJjR+J880.net
楽しそうやん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:17:25.51 ID:X4tuyJ4X0.net
いつだってどんな理由だっておまえの人生のツケを払うのはおまえだぞ👍

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:18:07.02 ID:9Evlwic6M.net
腐っても大卒
...じゃないのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:18:08.87 ID:pPP6hzNB0.net
そんな事言ったら、信じる奴出るだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:18:09.13 ID:+1vo3Ql10.net
人生最後のモラトリアムを楽しめよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:19:12.91 ID:Pja3chObM.net
そもそとFラン行くような奴は社会にとって生きてる必要がない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:20:51.81 ID:ZTF3v1Zk0.net
これはマジ
Fラン行くなら専門で資格取った方がマシ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:21:57.35 ID:TQ8Ly8Ap0.net
恥ずかしいだろ
高校卒業後働いてます
って言った方がマシ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:22:31.25 ID:sQjJdh080.net
>>8
ほんこれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:22:59.64 ID:GPR40FqO0.net
>>8
Fランでも就職したら管理職だから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:35:29.15 ID:myEFuUB0a.net
偏差値40の大学が統廃合で偏差値60になる奇跡が起こるかもしれん
その時に俺はあの大学出身だと改竄できるから捨てたもんじゃない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:38:25.96 ID:P8gJHJQS0.net
親が学費払ってくれるならその金でPCでも車でも買ってもらった方が良いよな乙

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 09:52:36.09 ID:n4hoZmWBM.net
凡人ならFランでも行った方がいい
思ったより高卒と大卒の差は大きい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:00:37.33 ID:nWfEwpk80.net
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2015年 779校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085

定員割れ大学の数

50%以上不足 7大学
40-50%不足 20大学
30-40%不足 50大学
20-30%不足 54大学
10-20%不足 65大学 
05-10%不足 48大学
00-05%不足 52大学

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201610/article_1.html

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:03:06.26 ID:nWfEwpk80.net
Fランでも今なら行く必要あり



71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM24-HJAy):2016/03/30(水) 21:57:10.83 ID:Wz1dZgSYM
>>26
ワイ16卒のFランやが確かに就活楽勝だったわ
先輩が就活はつらいよ〜なんて脅してくるからどんなもんかと思ってたけど余裕で上場企業の総合職の内定何個ももらったわw
毎日人事の人に誘われて面接と言う名の飲み会三昧だったから体重5キロも増えたw
バブルもこんな感じだったのかな〜と思ってる(笑)

654 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/10/02(日) 09:01:23.25 ID:ealtxoTE
通信3キャリアは大企業に入るよね?
Fランだけど2つの会社の選考進んで1つから内定貰ったよ
そんなに学歴関係ないんじゃないかと思う

72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fba0-+D8h)2017/05/25(木) 20:16:33.82ID:1Vf2l4kR0
16卒だけどまじで売り手市場だったわ
ESぜんぶ一夜漬けで業界研究もせずにぼろぼろ内定でた
面接いく途中で会社のWikipediaは読んでいったけど

134 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa02-kwrX) 2017/10/11(水) 09:58:30.03 ID:Ki5qC5uta
俺もfラン卒だけどmid400のインフラ系の大企業に内定貰ってる

70 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2018/03/17(土) 13:23:33.78 ID:cQ/+lNyp
今年卒業のF大だけど無名優良大手なら楽勝だったわしかも東京本社

専門商社 ITインフラ ニッチメーカーなどはガチで楽勝、因みに信金と準大手証券は内定辞退した

都内中小は人事とか不潔だし会社汚いし話長いしバカばっかりでドン引きしたのを覚えている

地方の中小は99%北朝鮮みたいな会社しかない

F大ですら大学出て大手に入れるのに大卒で中小に行く人ってマジで池沼だと思うよ

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/13(金) 21:23:14.159 ID:djPqVBBs0
ゼミで推薦が余りまくってる、ちなみに生化専攻で就活してない
内々定は返事したら貰える
氷河期の人達って無能だっただけなんじゃね?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:04:22.06 ID:W1wscuiJa.net
東京のfランならワンチャンありそう
地方のfランは知らん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 10:23:11.70 ID:UZoC1z8M0.net
大学なんて陽キャと売れ残りがセックスしに行く所だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:33:04.29 ID:ucqInAG9r.net
Fランでも初任給が大卒認定だから良い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:35:51.51 ID:iVwVRvQc0.net
大東亜帝国行くなら専門行った方がいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:36:55.84 ID:t8QpHhUXM.net
これはマジ
高卒で就職した方がいい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:38:47.90 ID:ucqInAG9r.net
うちの会社、高卒は役職リミットがある
係長止まり

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:40:49.16 ID:mb+kn2iHM.net
会ったことのある専門卒は無能ばかりだから大卒資格取れるFランの方がいいよ。専門卒って高卒だし。

総レス数 23
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200