2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マニュアル車に乗っているやつにしか分からないこと [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:04:24.15 ID:LMHSYnhKH●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
変速時の「ガックン」少ないMT車 トヨタが発売
https://www.asahi.com/articles/ASL825HS5L82OIPE011.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:06:06.44 ID:Jgy4Ko6T0.net
茨城

[324064431]

茨城

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:06:48.54 ID:hmOquVZp0.net
自動でブリッピングするとかもはやMTである価値ないやん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:08:04.46 ID:TV0KozKJ0.net
>>3
TYPE-Rください

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:11:21.71 ID:CsRydYDU0.net
たまにAT乗るとエンジンかけるときエアクラッチ踏んじゃう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:11:44.62 ID:vq3bLikp0.net
乗り出し1速に入りづらいことがある
クラッチを踏み直すと入る
俺のボロ車だけかも知れんが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:13:07.29 ID:VGY6dNI70.net
分かることってなんだよ
ATとMT毎日両方運転してても別に何も感じないけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:14:39.95 ID:8U7YjI6K0.net
ATのるとNで止めてキー抜こうとして抜けなくてイラッとする

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:14:53.47 ID:ytJjwBiW0.net
ATだけしか運転できない奴はバカ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:21:14.90 ID:G+b00XdD0.net
運転を体が覚えてるってのが一番の強み
クリープ現象嫌いなんだよ
あんなの取っ払えば良いのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:23:15.80 ID:Nrbe/xoF0.net
たまに他人が使うトラック乗るとシフトが全然入らなくてイライラする

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:24:21.53 ID:ytJjwBiW0.net
>>6
2速から1速のシンクロを使って入れる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:24:49.89 ID:KzFMKMsbM.net
>>8
こんなことでイラッとするとか運転適性検査ヤバいだろ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:27:39.34 ID:HmruQsSad.net
2速で発進しろって言われてるけどやっぱ怖いから安全確認して1速発進してる
だって車重いからミスったら下がっちゃうんだもん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:31:16.85 ID:xG2hh1x60.net
>>8
キーを抜く?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:31:43.37 ID:G+b00XdD0.net
>>14
俺も1速発進
大型ダンプじゃ無いんだからさ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:37:07.70 ID:ggRRNNNg0.net
ゆる〜い上り坂の渋滞はマジで地獄

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:53:10.90 ID:y037JRjR0.net
2ndから3rdに入れる時にいちいちNに入れるやつ
すっと入れろ!すっと!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:53:36.71 ID:vBbqQe8R0.net
>>5
にわか乙
クラッチ踏みながらしかエンジン掛からんとかむしろ最近のマニュアルだけ
昔のシルビアとかロードスターとかセブンはクラッチなんて踏む必要なかった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:56:54.05 ID:vq3bLikp0.net
どうでもええやん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:06:04.37 ID:V+lvHsnSd.net
>>19
バカなの?死ぬの?
ギアをいれてる可能性があるだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:17:09.56 ID:oEub36Vja.net
>>21
くくくくっ
そういう安全性の話してねえから
最近のはクラッチ踏みながらしか掛からんのヨ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:18:33.96 ID:XLORA32SM.net
>>21
おまえみたいなニワカが「始動前レバー左右ゴキゴキ」の儀式を軽んじたからこうなった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:23:01.28 ID:ary2Uwaz0.net
渋滞にハマると左足がツリそうになってくるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:25:52.58 ID:lbuNQtQpM.net
左足サイドブレーキが着いてる車には乗りたくない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:26:11.30 ID:AFppScUuM.net
変な操作すると電スロが効いてる事がATよりわかる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:26:52.47 ID:PaGwVWSQK.net
高速道路で普通に走っていてもコーナリング中にクラッチ切ると挙動が乱れて焦る

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:31:47.11 ID:XLORA32SM.net
>>26
これだな
発進時の立ち上がりとか変なの多い
横滑り防止なんか論外だけど

あとオートマは停車時のショックを消しにくい
アイドリングストップとか介入するタイミングまちまちだし運ゲーだわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:35:02.79 ID:mdM2Wi4B6.net
MT乗りは運転姿勢が美しいのヨ
足や腕が伸びまくりのDQNスタイルではまともに運転できんからナ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:35:53.20 ID:AFppScUuM.net
>>28
低回転高負荷時にアクセルがば開けしても昔みたいにチリチリ言わないが当然加速はしないみたいなのが典型的よな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:42:06.95 ID:Hq2/+YqSd.net
ATに乗ると常にシフトに手をおいてる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:44:17.68 ID:gk17n3BRa.net
加速して車列に割って入るときのレスポンスが抜群に良い
無駄にエンジン唸らせなくて良い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:47:18.58 ID:598K04eza.net
リバースギアには、きちっと車が停止してから入れる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:05:59.36 ID:pI0UBbabd.net
>>19
クラッチスタートじゃない車でもクラッチ切ってイグニッション回したほうが良いよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:06:56.76 ID:WIxUw/qC0.net
半クラ使うと夜店でタコ焼き焼いてた姉ちゃんのマンコの匂い立ち込める

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:39:02.12 ID:bt+DPn7h0.net
慣れると2/4/6速しか使わなくなる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:53:58.25 ID:E1MIA2CzM.net
>>27
クラッチ切る必要性ある?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:09:08.72 ID:qybRF+XXM.net
サンバーの軽箱バン乗ってるけど
1速ギアが低すぎるんで、平地の発進は2速だわ
ちょい急な坂道発進の時だけ1速使ってるな。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:20:41.91 ID:64ZQer2g0.net
暖気をおろそかにして発信するとガッコンガッコン車が揺れる
冬場にこれやってエンストすると プラグ清掃しないと復活しない
ロータリー乗りの俺様冷や汗もの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:25:11.78 ID:4FwPnad9a.net
信号待ちで青に変わった時に1速に入らなくて焦る

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:33:31.08 ID:j9PHTQc50.net
トラックや軽トラとか荷物を沢山積んでも大丈夫な車が
1速をかなりローギアな設定にしているせいで乗用車でも
2速発進が当たり前な風潮を作ったよな

乗用車なら1速発進しておけ
人を乗せた時に慣れで2速発進しようとしてエンストして恥かくぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:52:38.02 ID:vBbqQe8R0.net
>>27
お前アホだろ
自爆ならいいけど他の車に迷惑かけるなよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:54:16.16 ID:2ZqmHNd5M.net
大学の時に免許取り立てのツレが信号待ちのたびにシフトニュートラにしてガコガコ降っててなんか可愛かったな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:02:27.85 ID:vBbqQe8R0.net
>>43
マニュアルで信号待ちでギア入れたままのやつなんていないぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:03:34.04 ID:Xr4nPwfLM.net
アイドリング時にディーゼルような音がする
この時期特に

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:28:19.32 ID:8iT4kOBFd.net
>>34
バイクもニュートラルランプが点灯していてもギアが噛んでいることがあるからクラッチレバーを握るべき
勿論フットブレーキも踏んでね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:58:51.07 ID:ZlmNIMBk0.net
坂道発進する時に
後ろの車がめっちゃ近いと緊張する

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:59:52.33 ID:AnGh1rWsM.net
>>12
これ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:48:51.15 ID:No1fmvNv0.net
>>47
そうそう 後ろにピッタリつける馬鹿がいるよね。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:53:50.27 ID:2HzGjhhfM.net
>>18
2と3の通学路にnがあるやん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:55:49.13 ID:2HzGjhhfM.net
>>35
えっ?まんこってああいう匂いなの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:59:17.33 ID:SCeFWeQxa.net
登り坂で止まった時に、車間距離詰めてくる後続車の恐怖

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:07:00.02 ID:pgEYGSpj0.net
坂道発進に今でも苦手意識がある

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:07:47.40 ID:Q4LJhemL0.net
>>31
これ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:14:52.59 ID:nJLrYAG90.net
モメンは愛車の写真を晒すやつって皆無だね。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:43:04.92 ID:Nrbe/xoF0.net
今の車だったら坂道発進アシスト機能あるだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:46:48.55 ID:I1BI7+ZX0.net
クリープ現象にびびる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:47:22.59 ID:DsBrn68l0.net
ミッションな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:48:59.99 ID:yfRBoNS50.net
左の靴底の方が減りが早い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:09:43.59 ID:QTIfkw2oM.net
真夏はシフトノブがアチアチでびっくりする

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:13:42.00 ID:LtMEa2UG0.net
ギアチェンジを忘れて3、4速でずっと走ってることがある
(エンジンブレーキがやけに効くと思って気がつく)
今ギアがどこに入ってるのか分からなくなることがある
(6速乗ってると特にそう)
左ハンドルのMT乗ってみたいな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:18:18.54 ID:0eH/oxOU0.net
子ども3人を育てるとか無理ゲー
http://www.blogesuteru.ga/daily/09020012123

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:29:59.16 ID:RJLMpuBc0.net
中古車を買うと、前の持ち主のクセをコピーする事になる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:33:44.27 ID:2vQQmNzj0.net
ストレートカットの音

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:40:05.40 ID:ruM7zcQ4M.net
バイパスとかで4速のまま走ってて、そのうち気づいて、しまった!って思う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:44:23.35 ID:05OWYejV0.net
たまにATのるとクラッチ感覚でブレーキ踏んでしまいガックンする

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:53:28.45 ID:ZpCEeBGY0.net
坂での信号待ちや渋滞で後ろの車が車間詰めてきてると、ちょっとブレーキ緩めてビックリさせてみようかな?なんてつい思う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:42:18.29 ID:lMk65qand.net
MT車にもアイドリングストップってある?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:58:55.56 ID:j4HhFxE3x.net
>>68
トラックしか知らんけど、あるよ
坂道アシストもある

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:23:17.98 ID:nMTkpB9X0.net
バックの時強めに踏むとトルクにビビる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:24:36.50 ID:+dpDXnZD0.net
クラッチペダルを蹴るってどういう状況なん?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:28:41.05 ID:OT7DiJp/0.net
そらヘマした時に決まっとるやろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:35:13.11 ID:q2b+iSV/0.net
>>40 これ あとバックも

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:40:24.32 ID:W1LipnvR0.net
バックが入りにくい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:40:14.39 ID:xYjqJpm30.net
信号待ちの時に2速かニュートラルか迷う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:52:26.72 ID:oGYGdXlf0.net
DCTの説明に、マニュアルと同じなので
たまにギアが入らなくて失敗すると書いてあったが
マニュアルでそんなのあった?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:43:49.26 ID:il+epsN90.net
たまにAT車に乗ると、足を離したら勝手に走ってこの車、嫌っ!って思うこと

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:51:57.86 ID:ui6+80mP0.net
>>69
ルノーのルーテシアにはあったぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:46:11.82 ID:3Sm247qsd.net
たまにオートマ乗るとエンブレ全然かからなくて驚く

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:55:13.37 ID:NLnisIfj0.net
坂道をニュートラルで滑走

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 10:58:49.38 ID:mju2dLJu0.net
>>64
ウェーッウェッウエッウエッウエッエッエッエッエッエッエーーーーッエッエッ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:07:58.95 ID:m0O7y0cY0.net
>>47
急坂なのに車間取らんのよな
ワザと下がってビビらせてる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:10:44.52 ID:i0cZ2Qnt0.net
最終のスバル製サンバー乗ってたが、速度ゼロじゃないとアイドルがちょっと上がるんだよな
だからニュートラで慣性前進するときに速度信号をカットするリレーをCPUへの線にかました

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:11:00.43 ID:UcSzSkeld.net
クラッチ減るとザリガニ臭い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:13:26.07 ID:i0cZ2Qnt0.net
意外と知らない奴が多すぎる奴を書いとく

リバースに入れる時は、クラッチを踏んだまま前進ギヤ→後進ギヤってやってみろ
1速→R で駄目なときは 2速とかに変えてみる
ギヤ鳴りする車でもしなくなるから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:18:57.11 ID:1eDgiGGk0.net
>>71
ドリフト走行のきっかけ作り
アクセルペダルを踏んで走行してるときにクラッチを一瞬切ると、エンジンの回転数が急激に上がる
再びクラッチをガツンと繋いだときに駆動輪が空転しやすくなる

クラッチペダルを蹴るような操作

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:15:23.86 ID:tSGgMAX80.net
>>34
セルの負担もちょっと軽くなるし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:22:51.83 ID:65IijW4e0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.justdonews.gq/lala/v2018090400201

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:26:32.26 ID:8ySnI+uQ0.net
煽られたらエンジンブレーキ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:27:04.30 ID:Wt7Qbs9c0.net
>>13
ホントだよな
こういうやつがちょっとしたことにカーっとなって煽り運転とかするんだろうな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:29:51.92 ID:Wt7Qbs9c0.net
ヘタクソが2速発進ばかりしてるとクラッチの寿命が短くなるぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:31:42.10 ID:wh8CVQLn0.net
赤信号で停止中にブレーキ踏むのが面倒くさいけど、仕方なしに踏んでること

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:36:25.58 ID:n3qqNsRL0.net
>>18
は?
ゆっくり確実にやらないと危ないだろ
勢い余って5速に入ったらガックンガックンなっちゃうわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:39:50.61 ID:r/7LD22Tp.net
いつもより気持ち高い回転数でシフトアップしてくと、小気味よくアフターファイアさせながら走れる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:40:20.96 ID:Ysp7uLtZ0.net
エンストは安全装置

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 14:49:19.89 ID:JDK2YfM9M.net
マニュアルの営業車に乗り続けてるうちの親父は「坂道発進なんて余裕」
って豪語してるけどサイドブレーキかけんと後ろに下がるとかエンスト起きそうで怖いんよ…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 15:08:55.95 ID:aATg6NbFa.net
下り坂でN

総レス数 97
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200