2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次期Windows 10大型アップデートは「October 2018 Update」に決定 [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:13:47.80 ID:+f2Fdppu0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_monar03.gif
【イベントレポート】次期Windows 10大型アップデートは「October 2018 Update」に決定 〜コンシューマ向けゲーミングPC/2in1の2桁成長も予想 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1141111.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:15:06.48 ID:Z5EwPufV0.net
なんで名前を10から変えなくしたの?
結局こうやって大き目のアップデート連発じゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:15:30.68 ID:gwZ/PCPs0.net
最近また休止状態(ハイバネーション)から夜中に勝手に復帰するようになったわ・・ksg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:16:18.65 ID:PeB/7DQd0.net
11はまだなの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:19:49.70 ID:40dy4vxp0.net
>>2
そんなにバージョンアップに金をとって欲しいのか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:20:17.15 ID:ab2q/a0V0.net
スリープ定期的に殺しにくるのやめろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:21:32.32 ID:IGZeEJiSM.net
10月のくせにOctとか舐めてるよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:21:52.53 ID:j6eiZssep.net
Wi-Fi繋がらないとルーティングテーブルガチャガチャ変えてない?
有線のssh接続がキレまくるんだけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:25:02.87 ID:JtQDJDIe0.net
殺しに来るくせに定例アップデートみたいな名前しやがって

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:29:35.08 ID:zhHAlxN7a.net
公式ウィルス

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:29:41.83 ID:htO1F2DHM.net
せめて2、3年毎にしてくれ…

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:31:24.58 ID:pKa1CsZBM.net
PROなら無視できるのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:33:15.28 ID:7PaasoWW0.net
win10の次のやつ早く発表しろよ
win10のメインストリームサポートは2020年までやろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:34:34.97 ID:/9grtmsma.net
お願いです
もう勘弁してください
絶対何か不具合が出てリカバリーするのが大変なんです

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:38:12.80 ID:rEATsMCE0.net
メモ帳のバージョンアップが目玉のやつか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:39:44.73 ID:iFXzhzaW0.net
毎度毎度設定を元に戻されるの鬱陶しいわ
そこんとこ海外では不満とか出てないのかね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:40:51.50 ID:6Hm43AI60.net
1803以降糞すぎ
延々とHDDにアクセスして重かったからSSDに変えたわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:42:15.27 ID:I1PNmXY10.net
更新の中に一生使わんだろって機能まで付いて来るのは勘弁してください

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:43:11.60 ID:0ji0YLzg0.net
アップデートの度に壊れる糞OS

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:50:36.04 ID:y037JRjR0.net
背景黒にできるアップデートってこれ?
今は設定画面しかできないけど、このアップデートでエクスプローラーも黒にできる?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:58:09.63 ID:ikqpcXilM.net
>>13
バカか?
Win10の新しいバージョンが出るたびメインストリームの期限は伸び続けてるんだぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:58:58.22 ID:sU0I3S5zr.net
そろそろやめてくんねーかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:59:18.16 ID:ppDc2M/X0.net
これもうほんと止めてくれないかな
半年ごとにPCがイカれるかもしれないプレッシャーってかなりのストレス

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:23:25.40 ID:XCi97LNZ0.net
俺は7だし
余裕!www

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:26:22.07 ID:37b2kGSPa.net
今日も7端末は平和

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:28:10.92 ID:nRKjstMQ0.net
仮想じゃなくネイティブでUNIXに寄せまくったShellってまだ搭載されないのかな
WSL最高やん、って思ったけどまだ限界がある……

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:29:16.70 ID:9A7/hp3I0.net
MS側の都合による機能の押しつけでしかないから大型アップデートはせめて1年に1回にして欲しいわ
2年に1回ならクリーンインストールするいい機会になる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:29:21.95 ID:nRKjstMQ0.net
お前らが新しいPCを買えないのはマイクロソフトのせいじゃない
安倍のせい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:42:37.46 ID:gm/m4LNea.net
Proであらゆる設定変更をしたお陰で
アップデートと無縁の生活してる

細かいアップデートは基本的にしないし
メジャーアップデートは以ての外
と言う、Mac信者の頃に覚えた自衛策が生きてる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:44:58.64 ID:I+uAIyAAa.net
もう定例インシデントに名前変えたら?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:46:58.75 ID:gwZ/PCPs0.net
無線のドライバーとかンヴィディアのドライバーとか勝手にネジ込もうとすんなよなんなんだあいつらw
そういったものは自分で精査して入れるものだ。ハードウェアドライバなんて新しけりゃ(・∀・)イイ!!って揉んでもないしな、トラブルの元だ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:50:44.26 ID:k9Qwca8Y0.net
デルに突っ込んだubuntuでいいわ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:51:59.69 ID:AkEFwwuI0.net
もうやめてー😭

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:54:09.86 ID:VMEWUj9C0.net
OSインストールするときより時間かかるんだよくそが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:58:44.68 ID:TF2xV8HRr.net
でも一応毎回改善もされてるからな
次はフルスクリーンのゲーム中は通知出さない機能とかも追加されるし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:03:16.99 ID:JhrqKdp70.net
ストアアプリ廃止なら喜んでうpするのに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:03:52.95 ID:8T6MmN21a.net
"October Update"(10月に出すとは言ってない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:05:01.32 ID:0ls4f1UCM.net
不具合出まくるぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:05:12.42 ID:YIkXV2A90.net
残りの9大型アップデートは?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:05:40.52 ID:bniRGtul0.net
公式ウイルスか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:20:58.38 ID:dxkkw4Za0.net
ナイトモードとメモ帳LF対応来たか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:22:17.44 ID:M4nAuf+V0.net
また全世界同時停止ウィルスばら蒔くのか・・・_(:3」∠)_

そのうちビットコインが壊れるんじゃないのか?w

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:26:49.54 ID:eTP3crJr0.net
WIN7が良かった10DVD見させない姿勢が気にくわない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:33:57.63 ID:mu0kr/7L0.net
ウイルス回避しまくって公式アプデでPCアボン

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:56:01.46 ID:QCvV/Zz+M.net
いつまでベータなの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:58:50.60 ID:3WxgvjKOM.net
パスワード保護共有を勝手に有効に戻すのやめろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:04:58.06 ID:LBCJN6Ed0.net
半年ぐらい社員のPCで試してから出せよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:09:31.73 ID:T0fJQRl20.net
名前のネタが尽きたのかテキトーになってんな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:13:14.22 ID:ScSyOW43M.net
春の失敗してアプデできん
これも多分できないんだろう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:19:38.82 ID:BWK41tQM0.net
mobileにも寄越せよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:44:39.16 ID:wsqerHLK0.net
大型アップデートする前に不具合ちゃんと潰せや

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:45:24.46 ID:9Bv3ELuU0.net
まじでいままでで最低のOSだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:47:20.26 ID:BlMro4dd0.net
Windowsの欠点ってUpdateだよな
アップデートさえなくなれば使いやすくなるのに

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:51:48.25 ID:EWtlHAupM.net
アップデートするならせめて最低限バグやエラーは出さないようにしてくれよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:52:32.92 ID:5xNWM6SR0.net
名前適当すぎだろ
はじめかがんばってよく分かんない名前付けてたのに
もうやる気ないだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:53:05.54 ID:lBtVIW2RM.net
>>43
ライセンスの問題だからしゃーない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:57:28.19 ID:AA4VrAy60.net
はやく出して

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:57:49.44 ID:hnCrbkuqa.net
入ってくるぞ
窓を閉めろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:59:13.46 ID:++wik1qIM.net
公式サイバーテロ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:01:00.30 ID:JhrqKdp70.net
お前ら人柱にした方が不具合もすぐ見つかるし
安上がりで効率もいいからな
公開前にまともなテストなんて無駄なことするわけないだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:01:40.21 ID:BxkBBWYc0.net
なんで日曜日にUpdateをしたんだ.・・・

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:02:06.82 ID:DPUMRVdUM.net
このオクトーバーの次はredSTONEて名前じゃないらしいしwin11くるかも

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:12:34.94 ID:9JYjuJXAa.net
>>62
何妄想してるんだよアホ
1809の次は19H1、またApril 2019 Updateになるだけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:59:59.50 ID:7bpuVpsOd.net
みんな逃げて〜��

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:16:30.51 ID:TgqTpO3O0.net
また高速スタートアップやらの設定をし直さにゃならんのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:20:57.24 ID:KHF1WdiU0.net
8のママでよかった。無料に騙されて10にした

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:41:29.48 ID:U7N9+ul+x.net
1803から会社で不具合起こりまくりなんです殺すぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:57:14.98 ID:DgkfIG0L0.net
いくらユーザーが文句言っても愚民の発言なんか聞くに値しないと鼻で笑うのみの絶対王政主義のマイクロソフト様

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:58:06.80 ID:JrbrP4wJ0.net
いい加減、大型アップデートという名の不具合追加祭りやめろや

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:01:26.80 ID:nRKjstMQ0.net
アベノミクスによる貧困でボロいPCしか使えないジャップ貧民が
PCの寿命をマイクロソフトのせいにしてるに過ぎないからな
お前らが怒りを向けるのはマイクロソフトでなく、お前らがボロい
PCしか使えない根因、安倍

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:02:13.76 ID:vlInklffM.net
半年に1回機能追加でバグ生み出すとか勘弁してくれ
せめて機能追加は年1にして半年でしっかりバグとりてしてくれや

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:02:59.95 ID:hj+k4cl3M.net
また恐怖のバグ祭り
前回は、音が出なくなったな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:04:52.48 ID:aFwzrQi90.net
setsが来ないのが残念すぎる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:04:53.70 ID:nRKjstMQ0.net
お前ら、わざわざIEに対応したいか?
俺のボロいPCじゃ動かないじゃないか、っていうのは、XPのIEから見てるけど動かないけど?って言ってるのと一緒だぞ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:06:25.87 ID:vlInklffM.net
>>74
レスすんじゃねーや安倍並の無能が

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:12:36.37 ID:aFwzrQi90.net
>>31
ドライバは穴があると一番危ない部分だぞ、常に最新にしておくべき
アップデートするなとかいうのはセキュリティを無視したド素人の意見だわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:12:57.10 ID:tJFQ7yPF0.net
まだ8%しか進まねえ
もう1時間以上やってる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:14:10.35 ID:fjqXLA3j0.net
アップデート放置してたら青画面で早く更新しろオラァって脅迫きた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:03:18.06 ID:c0GOZj8dM.net
enterprise LTSC使えよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:03:21.47 ID:tJFQ7yPF0.net
何度も何度も失敗してアップデートを繰り返すんだが
どうやったらアップデートが止められるのだろう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:23:44.81 ID:hTfa6PkN0.net
「個人がアフィリエイトで儲かる時代」の終焉
http://lnews.hfhostpost.ga/za/2018090319025305

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:26:59.94 ID:sZbd9aEh0.net
やめろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:28:56.66 ID:xk8wNAo40.net
縦書きの三点リーダー直るんだろうな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:30:53.15 ID:vUZpZwHv0.net
GPDpocketを使ってるけどアップデートのたびにドライバ入れなおさないとおかしくなるんだけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:43:56.98 ID:rvWCxqGu0.net
>>84
ドライバ入れれば直るんだから別にいいじゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:19:46.03 ID:iWAfMWmZ0.net
とりあえず来月はスマホでアプデスレ確認してからじゃないと
PCの電源入れたらアカンな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:23:12.86 ID:eXY8Hck70.net
>>4
11は永遠にこないよ
10を半年ごとにアップデートする形式になったよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:25:12.80 ID:bEf5M/3oM.net
ようやく収まったと思ったらまた被害者が

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:27:17.03 ID:UsB3M+2v0.net
ガチ初期10で動かないツールが出てきてるし、ぶっちゃけ12くらい相当に変わってるわな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:28:18.02 ID:VegbHUOk0.net
10もこれまでと同じサポート期限があることを知らない人が多いんだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:26:16.76 ID:kDdxvZzTa.net
>>90
大型アップデート当ててないとそうなるな
当てればガンガン伸びるけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:40:24.55 ID:9vvO0NHi0.net
誰か「アプデの度にこっそり戻される設定をもとに戻すアプリ」作ってくれんかね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:47:18.04 ID:eIGP59Fx0.net
home editionのレジストリ弄りまくってpro並にリモホ環境整えたんだがこれアプデしたらヤバイかな?
またイチからやりなおし?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:54:59.16 ID:pV2jcWF4a.net
>>35
騙されるな、最初からそれが普通なんだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:55:37.15 ID:pV2jcWF4a.net
>>48
マイクロソフトのセンスの無さがコードネームにも

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:56:51.33 ID:pV2jcWF4a.net
>>52
デザイン、ユーザビリティ、設定
全てが奇跡的なレベルでな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:58:00.77 ID:pV2jcWF4a.net
>>68
安上がりなモルモットの意見なんか聞かんわな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:59:51.14 ID:Jm7MHMIo0.net
windows X

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:37:15.18 ID:F634d0u90.net
PCなんてHDDのエロ動画見る時しか使わないからアップデート?何それ状態
どんとこい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:44:46.33 ID:9u9ELpK00.net
やめろや

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:53:06.86 ID:PZP/bW6r0.net
おっ
不具合が無くて高速スタートアップ等の設定を勝手にリセットしないならアプデしてもいいぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:53:28.50 ID:xU4NITz/0.net
>>80
WUMT Wrapper Script使ってる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:04:58.58 ID:6FmWW4iq0.net
https://www.windowsteam.com.br/wp-content/uploads/2018/08/calculadora-windows-10-fluent-design.png
シャレオツになった電卓に震えろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:07:02.22 ID:NyJrKXPZa.net
アップデーもの名前が法則性なさすぎ

総レス数 104
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200