2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本を重視し過ぎていた中国の都市「大連」 中国全土でぶっちぎりの大不況に陥っていた [976470219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:33:29.56 ID:sw50mP2s0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
経済統計を発表できない大連の不況

中国経済全体は、現在回復基調にある。1〜3月のGDP成長率は6.9%だった。本当にこんなに高いのかという疑問は依然つきまとってはいるけれど、変化の方向、つまり6.7%だった2016年に比べて上向いているということはかなり信じられる。
2015年以降、成長率の数字が景気の変化の方向を見るうえでも怪しくなっていただけに、経済だけでなく経済統計の質も回復基調にあるようである。

そうしたなか一人沈んでいるのが遼寧省である。2016年の経済成長率はマイナス2.5%と、中国の地方としては異例のマイナス成長だった。2017年第1四半期もプラス2.4%で、全国のなかでダントツの最下位だった。



日本を重視しすぎた大連

東京へ戻るために大連の空港で飛行機を待っている時、大連市経済の不振をもたらしたもう一つの理由を垣間見た気がした。大連空港を飛び立つ国際旅客機の6割が日本のどこかの都市に向かうのである。
ことほどさように大連は日本の方を向いていた。日本側もかつては通産省が音頭をとって伊藤忠、丸紅、東京銀行などが出資して大連工業団地を造成するなど
日本企業の進出を支援し、多数の大企業が大連に工場を構えた。2000年代には日本向けのコールセンターなどビジネスサービス業も盛んになった。

しかし、いま大連のことは日本の中国ビジネスの世界でも余り話題に上らなくなってしまった。
日本企業の大連におけるビジネスの低調ぶりは、大連から東京へ向かう中国南方航空の飛行機に私以外の日本人客がほとんどいなかったことからもうかがい知ることができた。
それは大連のせいというよりも、日本企業が中国事業全般に意欲を低下させているせいかもしれない。大連が日本の方を向きすぎたことがかえってあだになったのである。

http://www.newsweekjapan.jp/marukawa/2017/06/post-28_1.php

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:35:50.54 ID:ZcIRsjRCd.net
日本について来なければもっと豊かになれたのか
ごめんなさい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:36:22.83 ID:bF1XEv15M.net
チンカスゴミ国を信用した結果www

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:38:02.18 ID:TV0KozKJ0.net
あーそういや日系企業の誘致に力入れてたよね・・・

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:38:08.52 ID:FUaaJh/L0.net
ジャップみたいな衰退国を信用するなよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:40:33.03 ID:nK+qsYxMa.net
こんな後進国重視したらそら不況になるわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:41:39.50 ID:QpHuA1mRa.net
いや キンペーが大連万達を潰したがってるしその関係だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:41:48.69 ID:/IVgAdlYM.net
ごめんなさい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:42:39.40 ID:6gQxlw2u0.net
法則が発動しただけw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:46:51.48 ID:oXZHt1+h0.net
大陸支那畜は大嫌いだが大連の娘さんたちとは一時期一緒に仕事してたのでこれは心が痛む

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:49:15.69 ID:cqQEoJuMM.net
父さん愚かな子でごめんなさい・・・

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:51:17.05 ID:N21QxTJk0.net
ネトウヨの法則発動

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:51:32.00 ID:s8sRo9/ca.net
これ半分日本のせいだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:51:39.30 ID:xseXkI0ta.net
日本なんか相手にしなくていいです

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:51:53.62 ID:QCTxhkVNa.net
できの悪い子でごめんなさい
父の国に申し訳ない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:52:17.29 ID:ReY7XHby0.net
日本が悪いw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:52:32.90 ID:TV0KozKJ0.net
2年前の記事でそれならいまはどんな状態になってるのか・・・薄熙来に賄賂を渡していた日本企業が居たならごしゅうしょーさま

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:52:33.95 ID:jJIt9vK/0.net
俺も「ことほどさように」を使いこなしたい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:52:34.10 ID:PRFt0IKXM.net
日本企業はネトウヨ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:54:16.10 ID:gSziEmzJd.net
法則誕生

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:54:18.85 ID:QDXcURFE0.net
今の中国は戦後作られたのだから父でも何でも無いのだが?
漢字だって違うじゃないか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:55:09.90 ID:M7JVBsEi0.net
でも大連って何となく行ってみたいところではある
歌にもよく出てくるしね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:57:11.78 ID:sxTPYoMxp.net
Jの法則とか言われるようになるか
ごめんなさい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:57:30.41 ID:8BN3iVJna.net
あそこは韓国
飲み屋も言葉わかる北朝鮮のお姉さんの出稼ぎ先

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:57:48.50 ID:VsF6eam0M.net
大連 Dalian
https://i.imgur.com/s9zRvg9.jpg
https://i.imgur.com/RQ24huh.jpg
https://i.imgur.com/ZXXiiY2.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:00:28.74 ID:GdzG430+0.net
場所が悪いだけでは?
一路一帯からは遠く離れて海の向こう状態
上は北朝鮮で蓋されてるし、北朝鮮がなんとかなれば一番発展するよ

27 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/09/03(月) 12:02:07.55 ID:mFnD3C2Ed.net
ざまあみろ
共産党政府をバックに
銀行からの融資とか全部踏み倒しやがって
13億人全員死にやがれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:02:09.59 ID:sl7dubzi0.net
重厚長大産業みたいのがもうダメだからなんじゃないの?よく知らんけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:03:15.30 ID:VsF6eam0M.net
大連PR
https://youtu.be/AeEJNNMcR1s

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:03:15.97 ID:gy8DNKeA0.net
>>25
大不況でこれならジャップの都市はどうなるんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:05:38.94 ID:8WZN8LfK0.net
ネトウヨは、「X国の経済成長は、時には数倍、日本を上回ってるけどそれじゃだめなんだ」という謎理論があるから大丈夫

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:07:47.44 ID:kbJDgpBwM.net
海のそばで、無理な公共事業もない
つぶれるはずないだろ

むしろヤバイのは内陸部で中国政府が無理やり公共事業で都市を作ってる重慶など
重慶は必ず一発悲惨なバブル崩壊をやらかして、その後10年スパンで不動産処理におわれる話になる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:08:09.51 ID:mQkkT7O7d.net
日本なんか相手にしてるから……

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:09:05.29 ID:7PKkmVfY0.net
中国住みも大連じゃなかったか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:10:05.44 ID:VsF6eam0M.net
城市GDP20強
https://i.imgur.com/WIX8ryo.jpg

大連は小さな都市だから入ってない
瀋陽↓のがでかい
https://i.imgur.com/68ylUaw.jpg
https://i.imgur.com/RyxJGQj.jpg
https://i.imgur.com/2MxwhXj.jpg
https://i.imgur.com/6ufs0Jr.jpg
https://i.imgur.com/yi6XDJx.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:11:57.38 ID:A98cwZy20.net
80年代以降弱電業界が中国に工場作るのは大連がお決まりだったからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:12:16.92 ID:SWsMbVgbM.net
十年ぐらい前は大連大連言うてたな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:16:05.30 ID:kI3mCOe6a.net
大連はん見る目ありまへんでしたな!
かーっかっかっ!!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:18:53.54 ID:uMsnmPXi0.net
不況になっても逃げる先があるんだから余裕だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:19:15.93 ID:u8BZj/08a.net
ターリェン

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:19:52.19 ID:Q3FLXN7i0.net
不況って言う割には大連もとんでもなく発展してるよな
中国で出会った旅好きからの評価も高いし独特な都市かもしれんな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:22:23.75 ID:2+TAixlEH.net
本当に申し訳ございません
嘘つき改竄貧困国家なんです

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:22:41.83 ID:FNhh5iW/d.net
そりゃ中国進出した企業乗っ取って本国の会社潰せば日本から人が行く訳ないじゃん

20年前は軽工業が中心だったけど、日産とか過去から学べない無能だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:31:48.02 ID:8glWM7dQd.net
>>41
前年同期比の成長率鈍化が四半期ベースで何回か続くだけでプラス成長でも不況とされていた時代が日本にもかつてあったからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:32:19.85 ID:XgNyoYAma.net
満州からの付き合いなのに

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:32:46.94 ID:ijuVI5BX0.net
一時期怪しい日本語を話す中国人が出るコールセンターがあったけど大連だったんだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:33:09.59 ID:Y43px7uu0.net
ジャップ政府企業と関わるからこんなことにwwwwwwwwwwwwwww

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:34:42.03 ID:ix6/6lcaM.net
大連は長いこと日本領だったもんな

49 :埼玉最強ニ一ト :2018/09/03(月) 12:40:36.04 ID:RTDis+WC0.net
疫病神みたいなオワコン国家だなこの国はw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:45:05.38 ID:sl7dubzi0.net
観光で食ってきゃええんちゃう
ロシア建築とかあんだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:45:51.45 ID:2hIrgJqu0.net
大連は日本人に優しい街
日本人差別が少ないし日本語学習者も多いから友達がすぐできる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:13:35.97 ID:7SzXPAO60.net
ゴミ国家なんて無視してたら今頃好景気だったのにな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:05:13.81 ID:4/2Ggawe0.net
大連だけは反日デモなかったんだっけ
一度行ってみたいな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:26:01.34 ID:n4HDj+Yq0.net
日本を重視しちゃいかんよ
日本では中国のネガキャンしかやってないのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:38:45.48 ID:GebTkzqq0.net
× マイナス成長
○ 2015年以前まで水増しした分の調整

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:39:23.74 ID:kHNoeLyOM.net
ジャップが悪いな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:40:23.95 ID:ltWAqXSz0.net
あの国の法則発動したな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:42:16.64 ID:7ePcFicr0.net
日本人が絡むと衰退するNE!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:43:26.07 ID:BlMro4dd0.net
中国のネトウヨ「だから関わるなと言っただろ!あの国の法則」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:43:58.29 ID:IkmKsgM20.net
これ全部安倍のせいだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:46:12.49 ID:Snq6X1P/0.net
>公式統計によると大連市経済は1992年から2012年まで実に21年連続で
>二桁成長を記録するなど猛然と成長してきたが、2014年から急減速している。

2012年に愛国無罪の日本企業焼き討ちテロしまくって
日本企業が今更ながらにチャイナリスクを避けようとして撤退が加速
その上、粉飾で誤魔化しきれなくなったのが2014年だと見た

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:21:52.11 ID:mnenwIMZ0.net
父とか兄とか
気持ち悪いなー

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:28:58.34 ID:6GEJqc1+0.net
あかんwwwww

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:25:01.04 ID:iL8IyYawa.net
成果を偽装するだけで、実力のないジャップ企業に大連はなに期待してんのよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:32:17.45 ID:a6T1iLSix.net
尾形大作のCD叩きわられたか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:24:52.00 ID:sbjWbT7p0.net
不出来な息子ですまない父さん・・・

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:25:58.36 ID:+O4SZqY90.net
日本と関わると沈む
マジでオワコンすぎて笑うわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:29:28.88 ID:RtDxdTxN0.net
ジャップとは関わるな
徹底的に潰せ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:31:43.31 ID:LO+I8fKw0.net
大連って日本人進出の拠点だから、日本からの移住者もめちゃめちゃ多いんだよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:32:11.81 ID:FJgsSFZo0.net
これ半分柳条湖事件みたいなもんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:33:29.60 ID:gbDxBw+G0.net
旧関東州な

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:34:40.11 ID:96+Aw+U9p.net
おじいちゃんの国に飛行機飛ばしてどうすんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:40:47.30 ID:2MoZ9MMh0.net
これをJの法則って呼ぼう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:41:29.24 ID:qAbZXgDe0.net
>>30
箱の中身が入ってるかが問題じゃないの
この風景が夜景になった時の明るさが知りたい
https://i.imgur.com/ZXXiiY2.jpg

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:42:15.42 ID:6cWTOoA50.net
親日派は弾圧か恐ろしい国だな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:45:48.81 ID:qAbZXgDe0.net
満州全体が不景気という記事を前に見たことがあるけど、この地域はテコ入れはしないのかな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:55:45.53 ID:chYr3Mpm0.net
>>45
大連は日露戦争以降の租借地だからもっと付き合い長い
一時期、日本の国家予算の数十パーセントが大連の都市開発に使われてたくらい
気合が入ってた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:59:03.89 ID:27Vl8cNu0.net
日本とねんごろにやってたら中国政府が締め付けしまくって日本が逃げ出したって寸法だろ?
大連は中央政府の犠牲者だな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:00:59.77 ID:2ziFryvE0.net
法則発動

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:02:00.44 ID:JrbrP4wJ0.net
またジャップが迷惑掛けてしまったか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:03:17.76 ID:0ujT8ca5d.net
日本が日本がーって言ってるけど、
ただの中国バブル崩壊だからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:11:37.97 ID:+8b4TqBU0.net
ビルばっかり立ててるけど
ほとんど空きテナントだから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:22:25.93 ID:OBKlVlcx0.net
日本企業ってほんとイナゴ
害虫すぎる国家

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:40:36.82 ID:IfpXtxR30.net
建てたビルを壊してまた建てるGDP水増ししてるだけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:46:53.42 ID:A6o4qfi20.net
もう日本なんか見向きもされなくなってきたな
ウォルマートもさっさと日本捨ててったしな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:33:08.61 ID:fn+GKel80.net
かわいそう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:06:34.83 ID:Xv1gVjKF0.net
ジャップてほんとに無能だよね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:55:30.12 ID:ujHDfEKY0.net
>>74
日本の夜景がきれいなのは社畜が遅くまで働いてるからやで

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:59:00.41 ID:C4ZQTqOA0.net
ジャップランド・・・昔そんな国があったな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:02:42.82 ID:G/w+IaF60.net
ジャップのせいですいません

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:03:33.23 ID:hWrUmQgtd.net
中国終わっとるな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:04:36.89 ID:6To1Wt010.net
法則wwww

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:05:30.67 ID:7RQ3oaFq0.net
タイムショック速報

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:07:24.51 ID:aVvAiNNja.net
>>51
そもそも中国で日本人差別するような地域ないんだが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:10:26.08 ID:q4sTjpUd0.net
これって実際の日本の経済成長率と中国の経済成長率のちょうど中間なんじゃね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:11:31.73 ID:9wbstLYi0.net
>>62
俺もそう思ってたけど
いつの間に嫌儲では普通になってたな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:13:49.15 ID:U5p8K6mW0.net
うわ、人のせいか
やっぱり中国人に人として生きることは無理だったのねw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:14:02.59 ID:nmKw/mTe0.net
>>62
お前ら政治オタクの老害は政治板で仲良くしてろよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:14:22.22 ID:J6GmbMZQd.net
人件費が高くなって中国から手を引いた?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:17:03.77 ID:smMn48kM0.net
中世ジャップランドは経済三流、政治三流ですなw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:17:37.32 ID:lw1ATUQk0.net
租借しておいて面倒も見てやれないとか甲斐性なしもいいところだな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:19:17.82 ID:Dvoai4yG0.net
疫病神の安倍が足を引っ張ってすみません
中国のますますの発展をお祈りします

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:21:24.10 ID:KMpQQUSvM.net
こういう都市中心部と郊外がきっちり別れてる風景すこ
日本では絶対見れないよな
https://i.imgur.com/RyxJGQj.jpg

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:23:12.48 ID:jfrozpqS0.net
日本の好況はやはりウソだったか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:26:29.97 ID:kP9XnkaH0.net
>>13
全部だよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:27:12.46 ID:kv6RkH+W0.net
>>99
手を引いたではなく「輸出向け生産拠点」じゃ無くなった
って事だよ
自動車も今年の5月までは関税25%(今は17%)だから中国内で販売
する分は中国で製造する意味があるが輸出用は人件費も上がってるから
中国で作る必要はない、中国人が日本製品をもっと買えば良い話

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:29:56.66 ID:k+iGnNjfM.net
>>103
https://i.imgur.com/7WUBfqb.jpg
https://i.imgur.com/vantZYI.jpg
https://i.imgur.com/ovxT4AI.jpg

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:39:53.79 ID:65IijW4e0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.justdonews.gq/lala/v2018090400201

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:47:37.75 ID:8qv+kmgV0.net
>>88
別に真夜中じゃなくてもいいんだけど
電気に足りない北朝鮮人さんなの

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 18:26:01.28 ID:cJRg7YFV0.net
ジャップ猿なんか信用するからだバカめ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 19:48:31.33 ID:Xv1gVjKF0.net
ジャップてほんとに無能だよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 20:46:03.56 ID:NEw6PHwp0.net
ジャップと関係を断つことが成長の秘訣である

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:35:10.11 ID:7RqZ3P6Z0.net
日系企業の商品が世界の何処で売れるの?
売れない仕事に生産性があるわけ無い
日系企業の労働は労働じゃないって事よ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:46:37.93 ID:z9NDKsga0.net
ジャップてほんとに無能だよね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 00:48:40.43 ID:Af9YKz/+0.net
ネトウヨが一言

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 01:44:48.57 ID:bf6EHAoB0.net
北朝鮮の開放が進めば復活やろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 06:10:56.85 ID:z9NDKsga0.net
ジャップてほんとに無能だよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 06:21:50.73 ID:ty542xhV0.net
>>78
斜陽の日本と関わりすぎて
まずいことになったんじゃないの

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 07:47:20.52 ID:I1CfIgTKd.net
すりよってくるんじゃねーぞ馬鹿チョン

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 07:53:34.76 ID:9aUYF0KW0.net
底辺と付き合っちゃだめだよ中国人

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:00:30.48 ID:NsCSxThw0.net
日本企業が出て行ったあと入り込むのが中韓のいつものパターンなんだよ
この街も中国に入り込まれるかもな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:01:57.98 ID:TsMqB69d0.net
まあ何事も偏重は良くないな
日本でも中国偏重であれば死ぬ

総レス数 122
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200