2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

就職先が強い大学トップ100ランキングがこちら!トップは意外にも私立が独占 [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:39:30.23 ID:PIZsdCmbM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「就職力」の強い大学トップ100ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/211699?page=4


1位 明治大学(東京、私立)
2位 金沢工業大学(石川、私立)
3位 立命館大学(京都、私立)
4位 法政大学(東京、私立)
5位 九州工業大学(福岡、国立)
6位 産業能率大学(東京、私立)
7位 福井大学(福井、国立)
7位 中央大学(東京、私立)
9位 青山学院大学(東京、私立)
10位 近畿大学(大阪、私立)
11位 日本大学(東京、私立)
12位 東京理科大学(東京、私立)
13位 早稲田大学(東京、私立)
14位 一橋大学(東京、国立)
15位 立教大学(東京、私立)
16位 福岡工業大学(福岡、私立)
17位 関西大学(大阪、私立)
18位 京都産業大学(京都、私立)
19位 慶應義塾大学(東京、私立)
19位 大阪工業大学(大阪、私立)
21位 昭和女子大学(東京、私立)
22位 芝浦工業大学(東京、私立)
22位 豊田工業大学(愛知、私立)
24位 国際教養大学(秋田、公立)
24位 専修大学(東京、私立)
26位 東京大学(東京、国立)
26位 東京都市大学(東京、私立)
28位 富山県立大学(富山、公立)
28位 武蔵大学(東京、私立)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:40:14.57 ID:IBjwK09h0.net
何が基準なのかとかも抜粋して書けよバカ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:40:48.76 ID:Yp0IX0KY0.net
ワイの母校入ってないやんけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:41:22.86 ID:AlIJhVC20.net
俺の母校、田園調布学園大学が入ってないやんけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:41:33.82 ID:gRo8RCsUr.net
大阪市立大学のワイ、低みの見物

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:41:47.30 ID:61ZdEnIL0.net
同志社がはいってへんやんけ
だからか。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:41:48.32 ID:BGV4q+G3p.net
単なる就職率なら工業高校卒で十分だわな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:42:53.09 ID:/3F5sGiHM.net
ワイ明治卒(生田)、このランキングに疑問

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:44:02.34 ID:BRZodRbid.net
関立が入ってるのに
なんで関同はランク外なの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:44:12.21 ID:PRFt0IKXM.net
〉約2000の進学校の進路指導教員が評価

高校の教員なんかに何がわかんの
あと日本の高校って4900校なんだけど
2000も進学校があんの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:44:40.71 ID:XF4k25jbM.net
この大学出てんのにあぶれた奴とかいんの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:45:34.27 ID:sxTPYoMxp.net
全国の農業高校や工業高校も
混ぜてこの基準でランク発表してほしいな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:46:54.24 ID:V96Zl0sk0.net
>>9
分けて書いたらどっちがどっちの関か分からんだろボケ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:48:29.25 ID:xgospaG+0.net
そもそも「就職力が強い」とか意味わからん。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:49:25.20 ID:6tOluDHo0.net
ランキングをつくって発表する

ランキングが上がるコンサルティングを持ちかける

もうかる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:49:29.60 ID:ha7tmKjI0.net
旧帝一工→おっ高学歴こいつは逃せんな
有名私立→おっ俺の後輩やんこいつ優遇したろ
地方国立→おぉ我が県の最高学府ではないか即採用
工業大→全国にある工場に人材が欲しい欲しい欲しい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:49:44.19 ID:fqkPk7u2d.net
>>14
最終的な就職率じゃねーの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:50:05.34 ID:RDxqlx0B0.net
一位で草
まあいい大学だったな明治わ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:50:30.00 ID:bkMAv3UP0.net
>>1
https://toyokeizai.net/articles/-/211699?display=b
では進路指導教諭はどういった大学の就職支援を評価しているのだろうか。アンケートでは「就職に力を入れている大学」の具体名を聞いている。
5校連記で大学を挙げてもらい、最初の大学を5ポイント、2番目を4ポイント、3番目を3ポイント……として集計、ポイントの多い順に並べたのが「就職に力を入れている大学ランキング」だ。


これ「就職に力を入れている大学ランキング」じゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:51:37.13 ID:eZGgqYGq0.net
東洋経済ってこういうランキングネタ好きよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:52:11.49 ID:3lzMG1ujd.net
高校教師のイメージアンケートじゃん
母集団からして間違ってるけどせめて評価した根拠も書かせろよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:53:51.38 ID:3lzMG1ujd.net
>>20
ランキング専門の煽りライターがいるからな
https://toyokeizai.net/list/author/%E4%BA%95%E6%B2%A2_%E7%A7%80
https://toyokeizai.net/list/author/%E5%AE%89%E7%94%B0_%E8%B3%A2%E6%B2%BB

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:54:13.25 ID:Oj9Pc5XqH.net
電通大は?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 11:59:23.82 ID:O5YaMM4Ya.net
地方公立の母校が入ってて良かったは

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:01:23.39 ID:nlBgO6IR0.net
こういうの見ると私立大ってつくづく得だよね
入学難易度に比べて社会での評価が異常に高い

たとえば阪大工と早慶理工でダブル合格で後者に行く奴はほとんどいないだろうが、世間では早慶のほうがはるかに優遇される

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:04:28.41 ID:s9gduQRv0.net
就職四季報の採用実績見れば

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:05:47.80 ID:XHkvEGoJr.net
>>10
>>19
>>21
大学にとっては安定した志願者を確保するためには
高校の進路指導教諭に好感を持ってもらって味方につけるのが
大事。だから大学経営側にとってはこういう
ランキングで上位に来るのは意味がある

受験生が参考にしていいかというと微妙

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:07:09.47 ID:JkXi9CNga.net
同志社関学ワロタ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:08:03.17 ID:nHstpQwxa.net
なお、入社後は一生無能扱いのパワハラを受ける模様

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:08:21.89 ID:g0R3CehbM.net
>>11
この胡散臭いランキングの4位出たけど絶賛無職だわ
学歴なんて役に立たないよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:09:16.60 ID:9I9FkTOV0.net
>>29
急に自己紹介始めてどした?辛いことがフラッシュバックしたか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:10:09.37 ID:rth7To62d.net
明治卒だけど氷河期世代だったからピンとこないな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:10:20.64 ID:Jl4le+8eM.net
>>30
最近までテレビで大人気だったしもっと自信持てよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:11:23.32 ID:g0R3CehbM.net
>>33
結局中身がギリ健だと面接で切られるからな
もう詰んだわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:14:27.96 ID:F/Z4Nk1H0.net
大学じゃなくて就職予備校に名前変えろや

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:14:40.00 ID:O2quNW3B0.net
やっぱ工大が強いな
なんかちょっと前に政府が大学に即戦力を重視するように職業訓練みたいなカリキュラム導入を斡旋しようとしたら
大学側にアカデミックの理念に反するとかで猛反発食らってたけどそんなことしても日本ではどれだけ無駄なのか分かる
そんな考えで通したいならこの前の医学部の女性差別とか浪人差別みたいなことすんなよって話

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:16:24.29 ID:Ry7UCmYOM.net
岡君が無職だからな。早稲田弱いのは納得

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:17:10.76 ID:xkDSODpQ0.net
東工も名工が入らない謎

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:20:08.97 ID:tpNTFV8ea.net
2012年卒だからなあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:20:31.86 ID:4kaLnVJGa.net
福井大って何故?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:24:03.57 ID:Q3sL7Vbad.net
>>25
それだと世間で早慶より優遇される大学が東大京大だけになるぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:27:39.38 ID:8LwSghYS0.net
繊維大入ってないのか
ちょっとショック

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:29:07.03 ID:B+8yjuwXa.net
こんな糞ランキングあったところで就職目当てで金沢工大に行くやつなんていねーわな
そもそも企業採用担当へのアンケートですらない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:35:47.36 ID:EcZyLNF4a.net
>>43
金沢工大は就職用強化人間作る場所だからな。
大学生活つまらないだろうな。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:37:45.73 ID:f6jFLQXz0.net
我が母校立命が3位ってあり得ないだろう。
月曜からニートしてるオレを輩出したダメ校だぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:40:03.05 ID:0JkHWRhZr.net
>>11
19位の19卒絶賛NNTや

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:40:38.85 ID:B7WzfWd10.net
数の暴力

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:43:34.38 ID:fQ3Mv5qd0.net
スゴーイ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:46:46.98 ID:ZLdShCQW0.net
>>44
KIT行ってその後の明るい人生を楽しむか
クソ大学いって楽しい四年感を過ごしフィニッシュするか好きな方を選べる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:46:56.18 ID:WQCPYOPr0.net
日大の強さが際立つ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:50:22.68 ID:F/Z4Nk1H0.net
>>45
母数が多いだけだからな
駅弁10個分の学生数

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:53:06.06 ID:raTDxhUyd.net
>>45
ワイ立命卒公務員、鼻で笑う

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:53:45.88 ID:WxwITHxod.net
>>41
そうだよ
でも下手したら東大は陰キャ扱いしてイジって慶応優遇する企業まである

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:54:37.51 ID:RsuZZ4Hid.net
>>10
2000もこんな雑誌の相手するのも驚きだよな
10万人に調査とかもだけどクリック数で決めて無いか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:54:48.43 ID:9aqqjXGPp.net
良かったまだ11位に踏みとどまってるな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:56:15.54 ID:c/sp8yhzp.net
おっすオラ20年くらい前の氷河期法政卒だったけど、ゼミにコネ来てたし卒業生のツテとか当たれば何とでもなったな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 12:59:26.42 ID:/FWB9QHV0.net
>>45
立命というか関西の大学はもともとマーチに比べて就職有利なのに・・・
就活で関西圏はもちろんだけど関西や中部でも就活かける奴が多い
逆にマーチの奴は名古屋や京都大阪は都落ち感覚で就活しない事が多いしな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 13:02:22.65 ID:Q1iKp8tO0.net
工学系進む人が少ないからなだけでは。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 14:10:40.49 ID:LxshaMMmp.net
うちの大学ランキングに入ってるけどこの前通ったら自衛官が正門前で勧誘してて笑えなかった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:16:23.14 ID:OulgLgOn0.net
まともな会社に入れるグラフにしなきゃ意味ないだろ(´・ω・`)
代々木アニメーションの就職率みたいだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:23:51.12 ID:uJ3LYXrA0.net
明治卒ニートの29歳だがもう社会の輪に戻れる気がしない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:25:27.32 ID:UmqgeJ420.net
就職に力を入れてない大学なんてないだろ
しかも高校の先生がそれをどうやって判断するん?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:34:40.42 ID:/X3kfSFla.net
>>31
やめたれwww

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:18:59.97 ID:MmYOGTeuM.net
今年の理系マジで入れ食いだからな、特に電気機械系なんて偏差値40代でも大手メーカーにガンガン決まってる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:25:17.25 ID:ukgD3VTSr.net
部下が自分より賢い大学なのは嫌なので受からせません

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:04:37.34 ID:pF2UpzlV0.net
東京医科歯科大が入っていない

医学部歯学部創薬看護と教員養成系がある地方国立大は不利

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:06:18.52 ID:VTHBpjTP0.net
MARCHクラスだと中小零細企業でも仕方ないって割り切ることも出来るからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:06:58.08 ID:KMTmr1F00.net
我が母校の農工がない
農学部が足を引っ張っているんだろうな

総レス数 68
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200