2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「ん、就職するンモ…」 おまえら「工場はやめとけ」「ITはやめとけ」「介護はやめとけ」「営業はやめとけ」「今はやめとけ」 [723687209]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:04:10.12 ID:/NJKB4+8M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
https://www.businessinsider.jp/post-174260



(ヽ´ん`)「なんもないやんけ…」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:04:30.39 ID:Ggvk4WdHd.net
働くなってことだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:04:32.21 ID:FUaaJh/L0.net
ニートしかいないからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:04:37.97 ID:11sZiNXl0.net
主体性持てよダルマかよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:04:55.03 ID:cc7Sue+Vd.net
そんなあなたにナマポ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:05:03.25 ID:Jx2/faE2a.net
死ねってことだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:05:10.31 ID:GodUNXKG0.net
人間をやめとけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:05:24.17 ID:PIZsdCmbM.net
>>4
これな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:05:37.89 ID:nK8BXqR6M.net
敵「ビルメン」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:05:41.21 ID:3q4Qe73s0.net
生きろそなたは醜い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:05:53.60 ID:FUaaJh/L0.net
嫌儲ばっか見てると冗談抜きで死ぬよ
だるまみたいに

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:06:01.73 ID:oCUArYDR0.net
今でしょ!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:06:04.78 ID:9tStxRcY0.net
わかる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:06:16.71 ID:X4tuyJ4X0.net
ぶっちゃけ営業はオススメだぞ
嫌儲オークションのノリで自社製品のスペック盛ってけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:06:21.39 ID:oItzPNwr0.net
工場やめたい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:06:40.14 ID:ODgK7k+c0.net
聞く方もアドバイス欲しさじゃなくて引き留めて欲しくて聞いてるよね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:06:49.49 ID:nXq+euwdM.net
俺年収400万一般普通正社員「働いたら負け!ニートの方が楽だぞ!」
バカ「ニートになったろww」

10年後

バカ「あのとき鵜呑みにしなきゃよかった…」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:07:01.54 ID:2mo3o70A0.net
嫌儲民「医者になっとけ」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:07:46.37 ID:i9YgM3qjd.net
自分に合うか合わないかだけの話だろ
嫌ならやめろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:08:02.88 ID:oFYSnUZ0d.net
ダルマみたいに惨めな死だけはしたくない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:08:10.08 ID:YyLYjNsn0.net
>>17
あと30年続けろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:08:50.71 ID:1ifxTDMa0.net
パソコン大先生なら街のPC教室で働くのに
給料安そうだけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:08:57.82 ID:YyLYjNsn0.net
>>17
すまんお前の事かと思った

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:08:59.72 ID:AvQpxQ7Ma.net
ダルマとか典型的なネットの戯言信じてた間抜けでしょ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:09:00.64 ID:LSy9JIz10.net
台風、猛暑、人の視線
お外はキケンがいっぱいだ!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:09:50.09 ID:e7VHGf520.net
給料マウントよりもちゃんと休めるとか人間関係がいいとかのほうが大事

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:10:38.06 ID:eg8Mwdtra.net
人間やめますか?
それとも…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:10:59.98 ID:ke/dtxtSM.net
年収400万ってほんと働いたら負けレベルだよな
何もできん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:11:40.53 ID:+RVDgVJ40.net
大企業(自宅警備)で働いて深夜にコンビニでバイト

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:11:45.22 ID:zRnF3jJW0.net
今年の酷暑で外で働いてたやつらどうなったんだ
やっぱみんな死んだのか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:11:45.29 ID:+F3SpItf0.net
>>1
どの仕事もいいこと嫌なことがあるよ
それ気にしてたら仕事できない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:12:04.38 ID:KiklEJK80.net
就職しないで起業すればいいんだよ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:12:17.50 ID:42jn8Yfn0.net
金のために他人の言いなりになるとか、人としてのプライドは無いのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:12:42.61 ID:9g72Ghw10.net
就職なんてしないで寄生し続けろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:13:22.18 ID:O4mXoodi0.net
>>30
休憩時間はかなり多めに取るから大丈夫だろ
会社もそうそう死人出すわけにいかないし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:13:37.67 ID:GBRPoJE70.net
ルート営業なんてくっそ楽やろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:14:58.06 ID:cuqlovgz0.net
>>30
外で働いてる人の方が知識も警戒心も強い
陰キャの教師みたいなのがなめてる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:15:00.43 ID:1jjc4iN/M.net
>>36
前任が自分より有能だったらしいです詰むぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:16:06.24 ID:o4hV3w9Va.net
だるまって嫌儲が嫌いとか言いつつ
嫌儲を鵜呑みにしてたよく分からん奴だったな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:16:31.77 ID:76UEPcJp0.net
ITいいぞ
プログラミング出来たら最低でも年収500万はいくからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:17:02.99 ID:2f9Qh4WG0.net
奴隷に選択肢はないということ
いい加減気づけよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:17:07.93 ID:YyLYjNsn0.net
>>40
"プログラミング出来たら"ってどの程度なん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:17:43.96 ID:nBuDBlD7d.net
営業所いいぞスマホのゲーム捗る

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:18:20.79 ID:76UEPcJp0.net
>>30
死んだよ
賢い奴はプログラミング勉強して転職してる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:18:45.44 ID:O4mXoodi0.net
>>39
よくわからんというか
きちっと調べてないからわからなかっただけで
精神に障害があったと思うぞ
家庭環境もひどかったし同情に値する

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:19:01.44 ID:Yx6gKm96d.net
>>40
行かないよハゲ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:19:27.83 ID:76UEPcJp0.net
>>42
ふつうレベルでいいよ
派遣サイトで検索したら時給2500円くらいが平均だからな
スキルがあれば3200円とかそれ以上も狙える

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:19:49.45 ID:zRnF3jJW0.net
介護は数少ない当たり施設に就職できればくっそ楽

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:19:51.99 ID:YyLYjNsn0.net
>>47
ふつうレベルってどの程度なん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:19:58.51 ID:Qq+14paAr.net
ITはプロジェクトによるぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:20:17.54 ID:U7N9+ul+x.net
総務モメンだけど事務職の求人人来すぎてワロタァ
しかもみんな面接でいい顔し過ぎワロリアン

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:20:23.33 ID:Ra40ekZ7p.net
時期が悪い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:20:32.93 ID:zx8vPI15M.net
>>40
新卒で500万提示してたの面接行ったところで
ワークスアプリケーションズとDeNAくらいしか無かったぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:20:37.18 ID:3iUpfNOe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
(´・ω・`)「2chの意見は当てにするな」

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:20:54.60 ID:zKmQbcR00.net
ビンボメンはスルーして

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:21:08.15 ID:HOfOv1yv0.net
しねといったらしぬのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:21:16.85 ID:UPhMIGeha.net
「お前はやめとけ」

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:21:33.62 ID:4NHpTx6/0.net
生きるのはやめとけ
死んだ方が楽だぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:21:45.02 ID:fnqm3+xx0.net
ITはブラックSIerで我慢して職歴作ってからソシャゲ屋とかに転職したら年収がめっちゃ上がるぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:21:52.03 ID:61pb0bxI0.net
ぶっちゃけ、工場とITは良いほうだろw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:22:06.73 ID:Jx2/faE2a.net
割とガチで働かない方がいいよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:22:07.02 ID:O4mXoodi0.net
>>51
事務職で取って徐々に現場に回せば合法だよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:22:33.53 ID:XGbKQRPwd.net
真面目に生きてりゃ2chの意見がどれだけ当てにならんか分かったわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:22:47.39 ID:ijEAJ4ohM.net
ITで一括にしても幅広すぎやろが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:22:53.73 ID:61pb0bxI0.net
ITなんか将来性あるから良いだろ
転職し放題やし、アフィカスやフリーランスで生きていけるし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:23:03.33 ID:nlBgO6IR0.net
NTTデータは神

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:23:20.34 ID:zx8vPI15M.net
>>59
最初からソシャゲでいいだろ
SI→Webは何気にSIerの社格めちゃくちゃ見られるはず
SansanですらSI出身は最近はそこまで言われたし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:23:23.87 ID:gCsLlSi0a.net
迷ったらITにしとけ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:23:30.56 ID:3qj28JeN0.net
>>32
http://livedoor.blogimg.jp/nuchan2/imgs/c/f/cf43648e.jpg

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:23:49.69 ID:O4mXoodi0.net
>>65
自営でやれるやつはとたんに楽になるみたいだな
やっぱ雇われがあかんのだわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:24:21.60 ID:0eZTPIfwM.net
電気工事士がいいビルメンがいいとかお前らいいそうじゃん?
どうだ当たってるだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:24:23.65 ID:FS5Un6rD0.net
営業の何が嫌ってノルマがあることだわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:24:57.83 ID:Ler1BsZR0.net
今はマジで悪い、今若くてもう少し時が経てば若いだけで採用してくれるようになる、バイトしとけよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:25:01.02 ID:TKAYvevEa.net
>>1
死ぬしかないな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:25:08.10 ID:76UEPcJp0.net
>>49
オライリーの入門書を一人で読んで理解出来れば良い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:25:23.29 ID:qt4/HR9rr.net
医療器具の営業だけどタイムカード押して外回りつってネカフェかスロット
12年で2回しか契約とってない窓際だけどメンタル強ければ余裕

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:25:37.81 ID:61pb0bxI0.net
18年前の高校生の時に、ITと介護が人気あったけど
今じゃ大きな差がついてそう
ITは何だかんだ言って年収500万以上行くだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:25:52.50 ID:n7jQgBVD0.net
そもそもケンモジサンもう仕事選べないお年頃だろ
働く場があるだけでありがたいと思え

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:25:52.99 ID:JDP/pD5YM.net
>>14
免許無いンモ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:26:25.04 ID:9Fj7tVmW0.net
5ちゃんの意見って遠回しにニート仲間を増やそうとしてるだけ
その事に気付いた頃には手遅れになってて、そいつもニートの仲間増やそうとネットに書き込みを始める
以下ループ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:26:43.33 ID:qfHTFc1aa.net
仕事やめたいがだからといってどの仕事も地獄しか見えないから踏ん切りがつかない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:26:46.86 ID:dCBswbytd.net
ケンモメン「医大に入って人生一発逆転狙え、医大生は多浪があたりまえ」
大学医学部「多浪は足切りしたろ」

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:26:59.66 ID:YyLYjNsn0.net
>>75
その程度でいいんか
ちなみに俺PaizaのスキルチェックAランクなんだけど、これふつうレベルかね
Sは数学やアルゴリズムやデータ構造知らんから解く気起きない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:27:01.48 ID:bkg79CSKM.net
底辺のゴミにやめとけって言われて動けなくなっちゃうような意思が弱いゴミ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:27:26.31 ID:rLUUpWZpH.net
5ちゃんで会社のスレ見るともう行きたくなくなる
多くは下らない書き込みなんだけど、時々会社の悪い点を的確に指摘してる書き込みがある

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:27:28.12 ID:Xk2kEXQpM.net
いま一番いい職場ってどこだろうな
お盆休みや正月休み取るよ!って言ってる量販店とか案外楽なんじゃねえか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:27:39.68 ID:MLLnPJHc0.net
行政書士になれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:27:53.51 ID:61pb0bxI0.net
マーチは3ヶ月
看護師になって一発逆転
スーパーのバイトは楽

この辺は嘘だった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:28:02.67 ID:1Yff9Ouz0.net
>>69
何気に会社7年も続けたのか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:28:13.63 ID:e7VHGf520.net
車運転したくないし立ちっぱなしの仕事もやなんだよなぁ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:28:21.33 ID:M1eMzz0K0.net
20代なら公務員になれよ
お前ら筆記試験だけならできるだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:28:25.95 ID:oLKrlDN7M.net
思ったんだけど
平日の昼間にこんなスレ立てても無職とニートしかいないんじゃないかな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:28:33.84 ID:WKCpVEiE0.net
倉庫やっとけ倉庫
人付き合いあんまないし気楽だぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:28:44.61 ID:8h4j5B+v0.net
>>69
会社立ち上げすごいやん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:29:51.30 ID:OyLFCiBrM.net
なんだかんだitが一番給料いいよ流動性あるし
ただ未経験者には昔に比べて随分厳しい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:30:11.32 ID:76UEPcJp0.net
>>83
足りないスキルは必要になったときに独学で本読んで勉強していけばいいだけだからな
本を一人で読めることが重要
キャッチアップ出来るなら経験・経歴は多少盛って良い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:30:32.55 ID:iDOEsAcpp.net
工場は性格と合う仕事職場なら最高だけどな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:30:40.83 ID:3iUpfNOe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
2chの意見は当てにならないぞ(´・ω・`)現実の意見も当てにならないが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:31:13.50 ID:61pb0bxI0.net
>>98
結局、やってみないと分からんよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:31:14.02 ID:O4mXoodi0.net
>>94
のび太は学校では評価されないだけで度胸あるし高スペックだからな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:31:29.68 ID:ohL6z1VE0.net
ITこそニートがやるべきだわ
ひと昔前と違って普通に食っていけるレベルだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:32:02.06 ID:rLUUpWZpH.net
工場の単純作業なんて一生やる仕事じゃない
あんなのやってたら痴呆症になるわ
かと言って管理職になったら大変だしな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:32:10.44 ID:kjJvhjuZM.net
>>94
この当時は何処でも誰でもアホみたいに金貸してくれたから、
のび太的な人に限らず色んな人がバンバン企業しまくってた。

今バンバン潰れまくってるけどな。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:32:20.19 ID:2RQ6F8Cqa.net
保険営業は辞めとけ俺はもう無理だ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:32:54.80 ID:61pb0bxI0.net
>>95
ブラックとか言ってるけど、年収500万以上もらってるもんな
しかもスキル上がればフリーで稼げるじゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:32:58.30 ID:i2sgQqYBa.net
働き口あるうちにどこでもいいから働いた方がいいぞ
仕事を選ぶな
今必死に探してる俺が言うんだから間違いない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:33:29.43 ID:PuCGmK/bM.net
工場はピンキリだぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:33:30.32 ID:mt6zCwNH0.net
>>92
自営業者とサボリーマンも居るよ
両方とも己を知っててメンタル強い人種だから
参考にならんかもしれんけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:33:58.67 ID:O4mXoodi0.net
>>106
お前みたいな意見はみんな聞きたくないらしいよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:35:54.42 ID:O4mXoodi0.net
>>108
自営業はスキルないと食えないから勧められないんだよね
保険が実費とか覚悟決められる人間なら低能に足を引っ張られることもないし
こんなにいい仕事はないんだが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:35:57.33 ID:OI0sUzrrM.net
どういう条件なら我慢できるかってことだな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:38:27.77 ID:YyLYjNsn0.net
>>111
1に賃金2に賃金

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:39:15.29 ID:ODgK7k+c0.net
公務員(内勤)が楽すぎる
給料いいし責任もない
考える必要なし全部マニュアル通り動けばOK

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:39:38.86 ID:XHkvEGoJr.net
ロンダしつつ住民に合わせて改変するのやめーや

彡(^)(^)「バイトするで!」周り「スーパーは辞めとけ」「居酒屋は辞めとけ」「飲食店は辞めとけ」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535952899/

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:39:54.14 ID:1jjc4iN/M.net
>>76
なんの医療器具扱ってんの??
ワイは卸やが車にGPSがついて死亡な模様

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:40:16.58 ID:1ifxTDMa0.net
自営やろうにも元手がないとな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:41:09.31 ID:ijEAJ4ohM.net
ITインフラ転職したけど糞快適でワロタ
何もなければ定時案件次第じゃ早く終われば早く帰れるたまに夜勤はあるが
結局職種じゃなくてどこに潜り込むかだな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:41:30.61 ID:MTrkO5o4a.net
俺の知り合いが物流会社始めてクソ儲かってた。綺麗なオフィスまで建てて人が足りない!って嬉しい悲鳴上げてたのに何故かサイドビジネスで結婚式場を始めて大赤字に

なんでこのご時世に結婚式場なんだって問い詰めたくなったが可哀想だし黙ってる。

これって銀行に騙されたんだろうか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:42:21.97 ID:Q5uQ3hSY0.net
>>86
結局自動車の組み立てが一番らしいで
無能でもアホでもいける

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:42:56.34 ID:O4mXoodi0.net
>>116
元手がいるような自営って現物扱うんだろ
糞商売だと思うわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:43:05.17 ID:zDNG2innM.net
工場は少し体力あって延々単純作業が苦にならず2交替3交替でも構わないならマジでお勧め
言われたことだけやってれば怒られないから工場嫌いな奴いないと思うわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:43:12.95 ID:7P7YHRJt0.net
シャキッとしてたらいいんじゃないかな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:44:11.17 ID:JDP/pD5YM.net
>>36
中小企業でも?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:44:11.59 ID:Uj7iZnZ70.net
嫌儲だけ見てろ
一日中な

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:44:53.40 ID:JDP/pD5YM.net
>>76
それ昇給と賞与つくの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:45:15.02 ID:HWOfnZr00.net
どこもガイジで溢れてるから大変よ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:45:41.39 ID:zroVskChM.net
工場は時々事故のニュースあるのが怖い
指飛んだりプレスされそう
空気も悪そうだから将来肺がんになりそう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:47:29.57 ID:M1eMzz0K0.net
爺さんがバブルでこさえた借金が消えないんだが
俺は30代半ばで返し終わるからいいけど親父が一生借金返済マシーンにさせられててあまりにも悲しい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:48:07.66 ID:kdY8kjbfd.net
死ねってことに気がついて

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:48:32.07 ID:cWIib9O7a.net
希望は南無妙法蓮華経

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:49:05.93 ID:1FnkiyO80.net
失敗を恐れるより挑戦しないことを恐れろと言うしな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:49:58.50 ID:6W199ZbPM.net
>>118
銀行も儲けてるところにすすんで金貸すからねえ
逆だと見向きもされん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:50:00.47 ID:UehAUYkd0.net
そして初老へ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:50:03.73 ID:VieIJGUP0.net
itは高給取りとかまじで信じる人が出てくるからやめろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:50:32.92 ID:15tygOcfK.net
猫カフェに就職しろよにゃ
地上の楽園やぞにゃ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:51:06.78 ID:gTFTVXqba.net
40年も働けるかばああああああああああか
ワイはごろにゃんと生きてふにゃあと死ぬわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:52:00.41 ID:zj43ATUQ0.net
なんでよ工場はいいでしょ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:52:10.23 ID:sF71ZYdA0.net
もうプライド捨ててアフィやっちゃえば?高齢無職モメンは特に

嫌儲まとめってなんやかんやで儲かるんでしょ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:52:46.58 ID:3JsETpxS0.net
5年ほど前の本なんだけど Complete Idiot's Guide シリーズに Starting a Food Truck Business っていうのが出て
ずっと気になってる
今年みたいな熱波のヨーロッパで、素麺の Food Truck やってみたいな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:57:12.43 ID:O4mXoodi0.net
>>138
アフィとか今更言ってるやつはバカだと思う
まとめとか斜陽産業になって大手でもやめるところがでてるぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:58:26.90 ID:MVvbnUc70.net
公務員はやめとけ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 15:59:07.72 ID:+FpBF50Z0.net
働くのやめとけ
全人類が働くのやめたら滅亡するから丁度いい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:00:14.56 ID:QCvV/Zz+M.net
ITで一小隊率いる軍曹レベルまで行ってそこそこ食えてた俺だけど心と体壊した
休職してるけどこの業界に戻ろうとする気力が出ない
というか興味を失ってしまった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:00:19.25 ID:wEdsUgw+M.net
>>135
てめーは無職だろうが死ねジジイ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:01:40.74 ID:9tStxRcY0.net
>>135
そのくらい落ち着いた無害な書き込みしておけば嫌われないのに

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:02:16.50 ID:FPqecq0X0.net
工場とか単純作業で楽だったけどな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:03:03.78 ID:wxOK4AAU0.net
マジな話製造業の現場作業員が底辺イメージと少子化でごっそりいなくなってるから狙い目
上手いこと大手に就ければ安定だし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:03:15.29 ID:P8gJHJQS0.net
医者目指せ→年齢差別ある

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:05:11.91 ID:bxwQSpcAM.net
>>44
賢くねーじゃん
なんでITだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:06:05.56 ID:/Oho6dLAd.net
>>134
富士通かNTTとかの大手傘下なら月の手取り35の年収500いけんでないか?
末端は、まぁうん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:06:38.58 ID:Lxd2kRw5a.net
むしろ今就職できなきゃもうチャンスがないかもだぞ!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:07:14.57 ID:bxwQSpcAM.net
>>135
ハゲじじいは見た目悪いので採用しません

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:08:45.27 ID:/fpDULXaa.net
テレビ関係もやめとけ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:11:08.57 ID:bxwQSpcAM.net
ファッションなんて顔でしょ!
https://i0.wp.com/netg eek.biz/wp-content/uploads/2016/10/fashion_face.jpg



就職も顔でしょ!
https://wx1.sinaimg.cn/mw690/83efbce0 gy1foynjq4fp2j20k00v3k6a.jpg

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:11:29.85 ID:YerD/bFVM.net
営業モメンだがマジで営業だけは避けろ
頭おかしくなって俺みたく休職する羽目になる

なお休職中に会社に黙ってドカタのバイトしてたんだが時間きっちりだし雨降ったら仕事休みだし給料は悪くないわで最高だったゾ

今はまた営業やってる訳だがやっぱり心がグレーになってくるから向いてないんだろうな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:11:41.59 ID:kMK/XoRy0.net
>>104
なんでそんな曖昧なことしか書かないんだ?ノルマがどれだけあるとか
契約勝ち取るためにどんなことやってるとかそこまで書かないと目にも止まらない書き込みに終わってしまうよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:13:54.50 ID:lTVscTe50.net
起業しろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:13:54.93 ID:O4mXoodi0.net
>>155
じゃあなんでドカタやらないの?
営業がそんなに好きなのか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:15:52.80 ID:bxwQSpcAM.net
独身四十代の孤独は凄まじい。
いい一日でも悪い一日でも、
朝から晩まで孤独なことは同じ。
いくら収入があっても何を持ってても
誰とつるんでも虚しいだけ。

家族持ちの奴らは、
何年も俺に会わなくても何の支障もない。
けど、独身の俺はひたすら動き回ってないと
孤独に追い回される。

趣味の集まりに行っても、
その趣味のことしか話題のない自分が浮く。
なんてつまらない人間なんだろうと泣けてくる。
そのくせ、年だけとるから周りも気を遣う。

なんのために生きてるんだ?
生産性もない、人間性も幼稚、
給料は余計に取るのに若者や世帯持ちほど
真剣に働きもしない。

なんのために生きてるんだ?
世帯持ちに比べて、
独身でいることだけだ心の拠り所だったのに、
それすら足かせと認めてしまったら
俺はどうしたらいいの。

https://anond.hatelabo.jp/20180830181714

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:16:00.44 ID:s23rfBob0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.hfhostpost.ga/daily/s201802019221.html

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:17:05.94 ID:K+Gr5vEU0.net
バカウヨ向けまとめサイト運営

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:17:12.07 ID:Jiw4sguL0.net
>>155
ドカタいいじゃないの
向き不向きがあるだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:18:30.42 ID:VyfjUIFwa.net
ニート→パート→派遣→契約社員

今ここだがそろそろ折れそう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:18:31.79 ID:VoqXIupbM.net
ドカタでいいじゃん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:18:46.00 ID:W2PIZzgq0.net
「今はやめておけ」これに尽きる
人手不足による労働環境の悪化が極まってるから一度ぶっ壊れるまで待て
俺の予想では5年以内に飲食小売運送あたりで大規模な崩壊が起こる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:19:06.32 ID:DzZCLwMza.net
普通車の運転する仕事したいけどタクシーしか思いつかない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:19:39.54 ID:K+Gr5vEU0.net
>>165
仮にそうなったとしてその後どうすんの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:19:44.76 ID:wioFXU0lM.net
>>1
単純に嫌儲民に適職など無いだけさ
妥協して働け

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:20:36.63 ID:8CjEwbBi0.net
ビル警備員はどう?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:20:52.56 ID:VyfjUIFwa.net
>>166
求人サイト色々見てた中だと
ハイヤーの運転手とか子供の送り迎えするキッズタクシードライバーとかってのはあったな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:21:07.97 ID:xUMbWaBId.net
営業マンだけと外回りは楽
社内でのギスギスが嫌だ
先輩に嫌われまくってるから居づらいわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:21:21.18 ID:bxwQSpcAM.net
>>165
今自殺すれば?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:21:56.09 ID:VyfjUIFwa.net
俺は逆に車運転したくねー
その上今時の営業ってGPSつけられるんでしょ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:22:36.34 ID:7QhGUglD0.net
ガチで外出てないレベルなら散歩ぐらいはしとけよ
接客無い立ち仕事系なら何とかなるやろと甘く見てたら足腰弱ってて足パンパンだわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:22:55.55 ID:bvg20YM8a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
昼間に嫌儲にいる駄目リーマンを見てみろ
みんな営業だ
つまり、そういうことだ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:23:33.34 ID:O4mXoodi0.net
>>165
アホじゃなかろうか
人手不足なんてずっと続くぞ
政府がごまかして移民入れてるからギリギリ持ってるけど
もうごまかしきれなくなってきた

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:23:48.35 ID:EZkhbenr0.net
求人だしてるとこはブラックしかないってことだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:24:08.60 ID:2AzpzV8g0.net
とにかく行動しろ自分で判断しろ
陰湿ケンモメンはネガティブな意見しか言わない悪魔だと思え

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:24:57.81 ID:VyfjUIFwa.net
営業の仕事自体は一度やってみたいとは思ってるが
そろそろ一度やるとかそういう年齢じゃなくなってきてるからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:25:07.41 ID:3iUpfNOe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
2chと他人の意見決めて決定するとか死ぬぞ(´・ω・`)嘘を嘘だと分からない人の意見は聞くな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:25:57.08 ID:Bmepb2SH0.net
割とドカタはありな気がするけどな
日が昇って仕事して
日が沈んで買える
すげー人間らしいじゃん

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:25:57.56 ID:VyfjUIFwa.net
社用車で事故ったらどんな感じになるん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:27:08.60 ID:xUMbWaBId.net
>>182
バレないようにいつの間にかできたことにするだけだろ
人身はしらん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:28:47.78 ID:gTFTVXqba.net
>>181
働いてる奴が人間じゃねー
担当先輩が何も教えてくれず
ずっと見てるだけで二日で辞めた
俺の運の悪さもあるが

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:29:16.54 ID:N9uKmtGV0.net
>>171
わかる
事務所とか針のむしろですわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:30:18.88 ID:1ILJzfNkM.net
都内で営業やるには免許ほぼ必須か?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:30:28.06 ID:xUMbWaBId.net
>>185
1番若くて1番後輩なのに生意気だからって嫌われまくってる
成績は1番いいんだけどね 先輩笑

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:30:55.84 ID:szlv13l/M.net
労災で体の一部がなくなるような所はやめとけ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:31:14.05 ID:VyfjUIFwa.net
東北の実家でニートやってたが
とりあえず飛び出したのは正解だったわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:32:09.15 ID:MN8zVHq3K.net
(ヽ´ん`)「まず嫌儲をやめろ」

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:32:25.93 ID:zroVskChM.net
気分が乗らなくても働かないといけないってのが嫌だわ
今日は働きたい気分だから働こうかな?
今日は昨日頑張りすぎたから休むわ
みたいな感じならまだ働く気にもなれるけど
週5じゃなくてバイトでも出なきゃいけない日は嫌でも出る必要あるし

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:34:09.80 ID:slS+cs1xa.net
おれはもう働かないよ
年内で派遣切られたら食い逃げ繰り返してナマポとるよ
ゼンカモンなんかどこも雇わねえしな
土日祝完全休み 年間休日120以上が贅沢扱いされるこんなクソみたいな国で働きたくなんかないね

俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....

ろくな青春がなかった
受験期は家庭内の修羅場(オヤジの自殺とお袋の発狂)で精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:35:20.98 ID:7bpuVpsOd.net
勉強怠けた者の悲惨な末路

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:36:25.19 ID:O4mXoodi0.net
>>191
そういうやつは自営やるしかない
自営のなり方なんて聞くなよ
業種はいろいろだが自分で考えて動く人間しかできない仕事だからな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:36:43.06 ID:YerD/bFVM.net
>>158
やっぱりスーツ着て仕事したいじゃん?w

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:37:00.94 ID:cCPX2urga.net
私の年収は800万円です

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:38:32.11 ID:O4mXoodi0.net
>>195
じゃあ好きにすれば良いと思うよ
俺は服装より人間らしい仕事したほうが良いと思うけどなあ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:38:59.63 ID:X0AMUHc70.net
生きるために働かなければならないのならば生まれないほうがマシだった。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:39:03.29 ID:3iUpfNOe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
2ch辞めてリアルワールドでまともな人とだけ会話するようにしろ(´・ω・`)

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:39:39.30 ID:kRHgZGvB0.net
富士通に就職したい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:40:50.90 ID:xGQuWftbd.net
変わり映えする仕事がやっぱいいな
同じ風景見るのはつまらない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:41:24.25 ID:E102xtXid.net
とりあえずお酒を飲んで寝るンモ (´・ω・`)…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:44:13.97 ID:5nWrer+Fa.net
大学中退後ニートしてて来月30なる
俺生きてる意味あるんか?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:46:24.14 ID:O4mXoodi0.net
>>203
生きてる意味があるかなんて自分で決めろよ
もし考えてもどうしてもわかんないならお母さんにでも聞け
他人に決められることじゃない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:46:40.69 ID:EUwSrg4c0.net
>>181
現場監督モメンだけどドカタは止めとけ
他人の工具パクッたり、嫌がらせで資材ぶっ壊したり、足元見て金せびってきたり
人間が糞な奴が多い
後、酒飲みが多いから新人はまず飲み会で潰される

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:47:23.78 ID:iiI+GajBK.net
>>203
無いと思うけど

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:49:57.80 ID:7P8i54PsM.net
ITはハイレベルすぎるだろ
介護と営業はきっとメンタルが持たないよ
つまり工場へようこそ!

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:50:06.30 ID:6Rm2wGkSp.net
>>203
無いって言ったら受け入れるのか?
自分で決めろカス

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:50:17.54 ID:DzZCLwMza.net
>>170
サンクス
キッズタクシー募集見てきた
2種免許会社負担で都内だと初年400万程らしい
ハイヤーだと月50万とかあるけどどれ位のこと要求されるんだろう

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 16:51:41.54 ID:tVzU5IE10.net
見事に文句キチガイ板を表現してる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:00:33.96 ID:uNIY1d0Ur.net
クソしかないのが日本や

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:02:37.73 ID:QvoA4tYjK.net
家柄さえしっかりしてればどんな知障でも総理になれるぞ!大臣にも!

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:02:54.41 ID:Tl6jlVx4a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>186
普通は入社に必要だろ
俺は都内営業だけどほぼ車乗らん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:03:25.11 ID:G2A90+H80.net
高校の数学で因数分解あたりから理解できなかった低脳だけどITっていまから独学で勉強して仕事になる?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:04:51.27 ID:Z5kCTwalM.net
自分で考えられないやつは働いてもすぐ辞めるから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:05:54.28 ID:z5jGFlolr.net
ITなんだかやることなさ過ぎてストレスたまる
自分の向上心と拮抗する仕事じゃないと転職したくなるよね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:10:29.86 ID:ULdp0xHq0.net
他人の言うことなんて聞くな
それはお前じゃない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:10:41.19 ID:KB2kr6z5M.net
>>213
ほぼ使わないのに必要なのかよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:10:52.82 ID:gTFTVXqba.net
>>193
もし勉強してたらどうなるんや?
考えてたけど同じ道にたどり着くような気がする

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:10:57.93 ID:3RjxY6fC0.net
コルセンやれ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:14:15.85 ID:vojlyllza.net
工場、コンビニ、外食、SF商法ほかいろんなバイトをやったけど(いま不動産の営業13年目)
・引っ越しとか重量物を運搬する仕事
・リフォーム工事の訪問営業
・建設工事の現場作業員
以上3つは体力的にも精神的にもキツかったわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:16:51.81 ID:hRTtHvNmx.net
>>203
人間ってだけで他のみんなと価値は同じでしょ?
何を言ってるの

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:17:00.87 ID:H1iwWxTnM.net
>>28
実家暮らしの年収450万だけど
節約しなくても年間230万貯金できるぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:18:26.73 ID:qt4/HR9rr.net
>>115
開業医向けの小型CTやらMRIがメインや

>>125
昇給はここ5年はないな賞与は社内規定に書いてる最低額は貰えるな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:18:34.18 ID:jqEhvozX0.net
工場は勤務できる人とできない人がいる
俺も製造してみよと思って職業訓練の機械科行ったが全然ついて行けず、2か月でやめて営業行った
あの時思い切って就職してなくて良かったわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:19:20.58 ID:VUMp/IFFM.net
年収アピールしてる奴らは何がしたいんだ
働いていいことあったか?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:21:32.84 ID:LFbO8AMBM.net
食品工場
1日数回の工程ボタンを押して
あとはずっと洗浄作業
年収350万
高卒元ヒキ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:22:33.71 ID:zj43ATUQ0.net
>>227
それで350万貰えるって凄いと思う

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:24:42.47 ID:gTFTVXqba.net
>>203
日本では一日3500人くらい死んでんだ
生きてるだけで勝ち!
俺は日本中をうろうろする予定

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:27:22.41 ID:7P8i54PsM.net
>>227
俺以外にも食品工場勤めがいたか
元ヒキってところまで一緒とは
お互い頑張ろうな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:27:58.36 ID:PiR9Oego0.net
>>225
人に売り込む営業のが嫌だわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:33:50.34 ID:Tl6jlVx4a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>218
仕事として使わなくても
募集要件に入ってるところが多いんじゃない?普通免許は
俺も出張の時は乗るしなあ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:34:34.88 ID:EfSRENUEM.net
>>203
はやくプログラミング覚えて転職するんだ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:34:36.89 ID:v2BpsQDU0.net
1回弁当屋のバイトしてみたいんだよな
弁当作るの好きだから俺に合ってると思うんだけど中々採用されないんだよな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:35:07.39 ID:NedQsP230.net
工場は当たり引けば悪くないだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:38:22.94 ID:GyfIehzu0.net
底辺職でも人間関係が悪くなければそこそこ続く
そんなもんよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:38:57.02 ID:sZbd9aEh0.net
仲間だろ俺ら

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:39:52.57 ID:EfSRENUEM.net
>>214
>高校の数学で因数分解あたりから理解できなかった低脳だけどITっていまから独学で勉強して仕事になる?

なるんじゃない?計算はパソコンがやってくれるから数学力とかは別に要らない
独学より職業訓練とかでHTMLから始めるのがいいと思う

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:40:36.63 ID:xjCdCBvGM.net
>>28
今の御時世で400も貰えるわけ無いだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:42:55.78 ID:EByaU0x60.net
スレタイの仕事で工場以外いうほど人手不足を感じない、資格や実務経験必要な求人多いし

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:44:04.62 ID:f6jFLQXz0.net
>>103
15年ぐらい前まではたこ焼き屋とか飲食店起業してた人多かったよな。今じゃ見ないけど

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:45:11.44 ID:C4Xjq43Ea.net
工場って休み多いし
天国だろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:46:56.60 ID:tDN3pqJ3r.net
求人に魅力がなさすぎるんだよね
それと良さそうと思って応募すると落とすし
もう肥溜めの中からダイヤの原石拾って売るほうが楽だと思うレベル

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:47:44.09 ID:pLboocANp.net
けんもくんはトロそうだから働けるとこないよ!

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:48:22.52 ID:RZy/6RAY0.net
人間関係よかったらどこでもいい
でも、そんなん入ってみないとわかんないじゃん
んで、一般論として底辺職・ブラック企業の人間関係って悪そうだし…
だから働けない
人間関係良かったら底辺職でも頑張って働く

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:49:27.65 ID:UiKPtF/rr.net ?PLT(12522)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
化学工場のボイラーマン

10mくらいあるボイラーの横に建てた家でマッタリ
緊急時や工事があると大変だが、点検、水質検査後は
TPM活動の資料作ったりする以外皆でゲームやってた
基本、デスクワークは管理職

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:50:42.94 ID:nHHlrQbMa.net
そもそもニートに向けて言ってんのかそれ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:53:07.14 ID:To0zUu3x0.net
>>214
数学そんなに関係ないよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:53:12.82 ID:f6jFLQXz0.net
>>91
県庁、市役所面接で落ちたわ。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:55:16.68 ID:UiKPtF/rr.net ?PLT(12522)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>246
ちな東洋○成、工場長がサイコパスだから辞めた
その他は極楽

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:55:17.98 ID:Tfvj6hqf0.net
死ぬ気で事務職探せ
事務以外は全部ハズレだと思え

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:56:42.64 ID:NthXTHnlM.net
それぞれの職種で不適合だったやつがネットで愚痴書いてるだけだから気にすんな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:57:20.50 ID:WmT2fKSBM.net
営業はメンタル弱いやつは絶対に止めておけ、すぐ鬱になって辞めるぞ
ITはメンタルの強さにかかわらず止めておけ奴隷と変わらないぞ
まだこの中なら工場がいい、次点で介護がいいかな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:57:36.02 ID:O4mXoodi0.net
>>251
そういうこと言ってるやつが多いから
最近は偽装事務が増えてきてるんだよなあ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:59:46.25 ID:qZxW5+r70.net
工場は同じこと無限にやれる発達障害ならわりと向いてるよな
お山の大将みたいなやつとソリが合わないとキツいけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 17:59:52.66 ID:DhdcTFKId.net
IT営業工場が現実的なとこだな
これより良いのは職種ってより企業の大きさ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:00:35.80 ID:CYhAff9Bp.net
営業で30過ぎなんだが、プログラミングスクール通って大手のSEなれるの?
ITインフラやりたいんだが

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:00:55.50 ID:1TGiBS1h0.net
>>30
訪問リハビリで2回倒れたのがいたらしい
オレは施設の中で効きの悪いエアコンのもと汗だくになりながら利用者見守ってた

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:01:05.88 ID:vnIexYmV0.net
一発で当たり引こうってのがだめなんだろジャップは
人生は色々やって調整してくもんだ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:01:35.22 ID:Tfvj6hqf0.net
>>254
偽装事務は絶対に許すな
ハロワの職員や転職説明会でも仲良くなると事務職探すと良いですよって教えてくれるからな

ガチのマジで事務職を最初から本気で探すのが唯一の幸せに働け道なんだよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:04:11.53 ID:SUbL3VBXK.net
今就職して失業率が減少したらアベの成果になるからケンモメンは就職しない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:08:58.66 ID:f6jFLQXz0.net
>>260
事務職って言ってもうちの生産管理、調達はみんな辞めてる。経理、総務、設計あたりはみんな続いてるけど、経理総務は辞めないから新卒意外はほぼ取ってないし、難易度高そう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:12:59.99 ID:UiKPtF/rr.net ?PLT(12522)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
総務なんて給与激安だよ、工場なら環境関連課いけよ、
暇だし、女も多い

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:15:11.24 ID:1MwWZ39p0.net
大したことない経歴で入れる事務職なんて言うほど良いもんでもないけどな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:15:18.08 ID:OZYR+0LCp.net
なにしたいんだよ
そもそも

やりたいを仕事にしてもええやろ
それでダメだったら他に行けばええ

ともかくやってみればええやんけ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:17:28.39 ID:hSAiDEta0.net
起業するしかない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:21:07.75 ID:U/nQ/+3pd.net
お前らに騙されて医者になったけど激務過ぎて死にそうなんだが?
おまけに根っからの怠け者だから仕事遅くて周りから罵倒され患者には担当を変えてと言われ死にたい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:22:06.05 ID:Qd9JSiio0.net
病院で技師してるけどやめてえ
病院勤務もうやりたくねえわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:23:21.31 ID:yEwYyfxT0.net
人と関わらない仕事がしたい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:25:14.65 ID:Be3/MHEUa.net
生涯ニートオススメ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:26:01.04 ID:uLbQvt8YM.net
お前一人を脱出させるわけにはいかない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:27:33.47 ID:Tfvj6hqf0.net
>>262
だから空いたら速攻埋まっちゃうから
常に探し続けてないと事務は見つからないんだよ

ハロワに通い続けて顔見知り位になってないと中々事務職募集自体が無い

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:36:11.96 ID:iSvCwcIgM.net
底辺っていつも職業観ズレてるよな
あれはダメこれはダメって言ってじゃあ何を薦めるかと言えば公務員

公務員なんか知力とコミュ力がないと務まらない仕事の典型なのに

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:38:12.14 ID:EfSRENUEM.net
>>245
良い人間関係を作る能力が大事
『人を動かす』っていう人間関係本の名著があるから仕事をする人は読むと良い

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:41:03.20 ID:Qr4hMXDH0.net
元気があれば何でも出来る
コミュ力があれば何でも出来る
リア充ならば問題無い

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:41:35.51 ID:O4mXoodi0.net
>>273
底辺は公務員になれないから夢の職業になってるわけでしょ
なれていきなりケースワーカーにでも飛ばされたら現実見ちゃうからな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:43:21.32 ID:3iUpfNOe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
2chを辞めてリアルで成功してるまともな人とだけ接するようにしろ(´・ω・`)リアルでも底辺と絡んでてても2chと変わらんからな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:45:01.50 ID:O4mXoodi0.net
>>277
と、2chやりながら言う矛盾w

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:45:16.85 ID:1/kgSJnid.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>22
パソコン教室よりも小学校でパソコン教育の補助だろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:46:01.13 ID:oRFPIA+Jd.net
肩こりが酷くてデスクワークきついわ

肉体労働の方がまし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:46:08.87 ID:RazZ6YrT0.net
頼まれてもないのに勝手に便宜を取り付けてくる馬鹿の後を引き継ぐと死ぬほど面倒
あれだけで営業はやるもんじゃないと思う

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:57:10.97 ID:r304O13Dp.net
営業ラクなのになんで嫌われてんの?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:58:48.07 ID:iSvCwcIgM.net
>>276
ケースワーカーでなくても市役所なら窓口業務で毎日極度の基地外と対峙しないといけないし
県庁なら県内の有力団体や有力者とガチで議論するから求められるコミュ力も知能も生半可じゃないのに
何故か底辺って役所のバイトがやるような定型業務が公務員の仕事だと勘違いしちゃうんだよなあ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 18:59:46.61 ID:iSvCwcIgM.net
>>282
大東建託みたいな営業を考えてるんじゃね?
もしくは一般的な営業職すらできる自信がないほどのコミュ障とか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:12:05.43 ID:2OwYAfSw0.net
ジャップで就職だけはやめとけ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:12:38.55 ID:AJhTyN+K0.net
ワイはストレス耐性なさすぎて無理

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:13:50.41 ID:nqt7ZQN7F.net
サマータイムが一段落するまでは時季が悪い

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:14:11.68 ID:GJvRaQYx0.net
>>73
若くなくなってるだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:15:59.03 ID:3iUpfNOe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
>>278
俺は嘘を嘘だと見抜けるから問題ない(´・ω・`)

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:16:44.03 ID:3iUpfNOe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
2ch辞めろ。どうせ的外れな意見しかないから(´・ω・`)リアルでも底辺とはなるべく関わるな。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:17:27.00 ID:MGun7XDD0.net
海外脱出したいけど、なんか良い資格ないか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:19:49.11 ID:qD3j+3Fm0.net
>>273
公務員の人間関係を知らない連中なんだろうなと思うわ
具体的な数字を求められる部署以外はコミュ力だけで評価されるのに・・・

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:21:14.07 ID:O4mXoodi0.net
>>289
2chごときの嘘を嘘と見抜けないやつなんて
どこにいてもダメなやつだろう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:26:30.93 ID:NedQsP230.net
公務員は底辺に頭下げさせられる仕事だからなあ…

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:27:28.86 ID:HWOfnZr00.net
どこへいってもガイジがいて
それとセットでプチガイジ無罪が存在する
なんだよ、彼はダブルワークで疲れているから
イライラしてるのはしょうがない
次の職場への時間が迫っているからしょうがないって
全部てめえの都合じゃねえかよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:30:10.12 ID:O4mXoodi0.net
>>294
ある意味で最悪の仕事だよな
仕事のスキルは他で一切役に立たないから逃げ場もない
昔は楽だったらしいが今は財政が破綻しかかってる自治体も増えてきたので厳しいところが多い
ほんとに市民のために働きたい人にしか向かない仕事だわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:33:40.08 ID:3iUpfNOe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
>>293
人間は流されるからな(´・ω・`)

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:33:54.67 ID:9k5rfGw5M.net
>>263
安全監査とかすんの?
募集クソ少ないだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:34:17.30 ID:kvLgrDtsr.net
倉庫番最高だぞ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:37:19.59 ID:OfERjEu0p.net
医療機器メーカーの営業はオススメ
異業種からの転職が簡単にできる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:38:34.05 ID:9k5rfGw5M.net
>>300
ウシジマくん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:42:26.37 ID:2zRJhvWL0.net
自律神経失調症で毎日体調悪いんやがどうすりゃええんや?
我慢して動くと貧血おこしたり吐いたりする

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:45:29.67 ID:mt6zCwNH0.net
>>269
自己解決能力が高けりゃできるよ
俺は請負専門のIT自営だけど
20年近く食えてるし
打ち合わせや現地調整の時しか家を出ない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:45:50.68 ID:OfERjEu0p.net
>>301
あれは多分日本光電かフクダ電子がモデル
両社とも結構高給だが割と激務で知られてる
そもそも主人公はヘマしてなければ割と結果出して働いてたやん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:48:40.46 ID:O4mXoodi0.net
>>303
俺も企業からの請負で仕事してる自営だが
向こうからオファーがくるぐらいの能力があれば食いっぱぐれないよな
金になるプロの仕事ができればコミュ力なんかいらない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:50:26.10 ID:zsw6NUjba.net
itの組み込みやろうぜ楽しいぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:52:04.59 ID:xJIcNV2M0.net
今まで引きこもってこれたんだから、そのままでいいんだよ
無理して働く必要ないよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 19:59:45.55 ID:UbH+sZXeM.net
>>245
いや底辺職の方が職場の居心地は良いぞ
で抜け出せなくなる

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:00:45.88 ID:mt6zCwNH0.net
>>305
確かにコミュ力はいらんな
そもそも変人と思われてるから奇行も咎められないw
成果さえ出してりゃ評判は勝手に上がるし楽チンだわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:04:25.08 ID:lxUPrYcor.net
折れ運送屋いくわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:05:12.29 ID:xq3js1Df0.net
>>1
日本なんて、すべてがニセモノ
カネでしか動けない国民性でまわってる社会が
ホンモノであるはずがない
アメリカのせいじゃない
日本民族が悪い

自分が生きていけるだけを考え、生活すればよろしい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:12:30.31 ID:+O4SZqY90.net
32歳中卒職歴なしはどうすればいい
マジで親が放置しすぎて何したらいいのか分からん

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:14:37.01 ID:ek9ctv2F0.net
>>312
親のせいにしてんなハロワ行け

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:14:38.24 ID:3iUpfNOe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
>>312
こういうので良いんだよ(´・ω・`)

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:15:32.87 ID:vfEmYFnF0.net
農家になろう👨‍🌾

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:18:04.04 ID:wB6qLN8wd.net
>>253
工場なんて将来性皆無だから一番無いわ
ITか介護の二択だろ
どっちも当たりと外れの差が大きいから運要素あるけど、ソシャゲガチャに比べたら当てやすい

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:20:16.09 ID:3iUpfNOe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
2chなんか的外れな意見しかないからゴミしか居ねえしな(´・ω・`)

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:21:16.05 ID:wB6qLN8wd.net
>>312
初任者の資格取って介護行け
学歴職歴なんて一切関係無い
その年齢なら期待の若手扱いされるからババア職員どもからモテモテだぞ
熟女好きなら天国

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:21:49.57 ID:oNJjvguI0.net
>>28
たいした職歴もないのに400貰えりゃ上等だろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:27:18.61 ID:wB6qLN8wd.net
工場は将来性皆無だから体無敵で一生底辺でもいいんなら工場やれ
営業はプライベートまで仕事に脅かされるから社畜の覚悟ある奴は向いてる
ITは転職楽だしスキルがあるんならあとは職場ガチャ次第で安泰
介護も転職楽だし仕事とプライベートと切り離せる上に女多いからチンコの使い道もワンチャンある

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:29:16.61 ID:C/UsHGJea.net
IT業界に就職してる自分から言うと、やめとけが合ってるかな。分からないことが恐怖だと感じない精神ならやっていけるかも、自分で答え(客に提案)を見つけ出せないと辛い職業ではある

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:33:39.82 ID:ZPu6VXpJ0.net
ITだけどのんびりやってるよ俺に合ってる 月に110時間しか働かない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:34:18.99 ID:bzW7lwjK0.net
働かなくて直近で死ぬわけじゃないんだろう
なら働くなってこった

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:35:27.38 ID:7GRERBHZ0.net
>>315
介護より下の地獄にようこそ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:36:10.86 ID:jllVArc30.net
簡単な仕事ほどイキり野郎イキリババアがマウント取ってくるから
スルースキル必須やぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:36:39.46 ID:zo5dIm3gx.net
築地で、配送か何かで働きたいんだけど
朝早いの我慢すれば定時で終わんのかな
休みも市場に合わせるから休日出勤とか無さそう、あとそこそこ給料良さそうという理由だけ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:37:16.12 ID:ZPu6VXpJ0.net
倉庫と物流は男も女も人間性クソな奴しかいないからやめたほうがいい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:43:31.81 ID:Zl6yjIyba.net
>>224
放射線系は大変やな、、、

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:43:46.54 ID:GCcAglIb0.net
就職先延ばしにする系の人間は発達障害の傾向があるから事務は向いてないぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:44:06.83 ID:bVwzjYR40.net
配送でも絶対生協系の仕事はやめとけ
7時に職場ついて今終わるクソ
運転がしたかったのに今じゃノルマ付きの入協勧誘やら商品販売営業やら共済勧誘に追われるクソ
配布軒数も新規数≫脱退者数でどんどん時間が無くなるクソ
辞表はもう出した

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:44:24.70 ID:hQyw3cKed.net
>>320
マジでそう思う
工場って夜勤あったりとか残業多いから金自体は悪くないんだよ、誇れる仕事じゃないけどな
営業は自分次第で稼げるし、酒好きなら飲みまくれるから最高
seと介護は人間関係しんどいけどこれから食いっぱぐれはないだろうし
要は自分が65になるまで出来るかどうかだよな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:44:40.20 ID:MiLY/x6ha.net
>>327
これ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:45:05.58 ID:mgtXzAqm0.net
>(ヽ´ん`)「ん、就職するンモ…
まずこいつが偽物、スパイ、間者。
クズ中のクズたるエリートケンモメンはそんなこと言わない。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:45:30.87 ID:zGWVV86ca.net
アスペならITはむしろ転職やぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:47:06.99 ID:5OWH/wHT0.net
場所によるけど工場はアリだと思うよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:47:24.74 ID:haw+qWr90.net
>>1
日本はやめておけ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:48:00.77 ID:XeMmwC/90.net
ケンモメンってやたらとロールモデルを探してるけど
良い大学入って新卒で就職するっていう日本での一番わかりやすいロールモデルを無視したのはどうして?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:48:58.69 ID:zd5KQQbS0.net
>>334
コミュ力高いアスペは活躍できそうだな
何か疑問もあるけど会話を円滑に進めるために取り敢えず頷いておこうって人は向かない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:49:40.01 ID:MGun7XDD0.net
工場ってIT化で真っ先に消えるんじゃないのか?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:49:58.92 ID:YNzVIkT50.net
工場はいいぞ
朝何を着ていくかとか考えなくていい
仕事も特に何も考えずやってりゃいい
キンコンカンコン鳴ったら何も考えず帰ればいい

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:54:08.58 ID:Tfvj6hqf0.net
工場は一度落ちたらコンビニすら採用して貰えなくなるくらい底辺だから工場まで落ちたら終わりただの歯車

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:54:30.63 ID:bIAdqdSm0.net
>>272
民間の事務なんて女の園で男はまず無理じゃないの?
男で事務職やりたかったら公務員目指すしかないと思うけど

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:56:49.30 ID:O4mXoodi0.net
>>342
女の園でも力仕事させるのに男を一人入れておきたいとか
その時その時で需要が発生したりするからうまく入り込めることもあるよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 20:58:17.79 ID:LyXpHtyt0.net
頭使わん仕分けとかの流れ作業のバイトが良いよ
今は言葉通じん外人も多いし嫌なら別に速攻バックレても怒られんし何の問題も無い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:00:07.67 ID:4kgeWvJR0.net
介護とか飲食は歳とっても採用されるだろ
歳とったら工場は経験ないと採用されないから工場がいい
医薬品工場とか楽勝
8.5-17でいつも定時で帰れるし

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:17:12.53 ID:6PFEk7FEM.net
ジャップなんだから工場か介護で働くしかないんだぞ
お前らの接客スキルは極めて低い。病的だもんな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:18:32.93 ID:0pEdRlsiM.net
定番のウテシが残ってる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:22:59.02 ID:To0zUu3x0.net
>>339
真っ先ではないだろ
技術的にもコスト的にも色々と壁がある

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:23:44.02 ID:To0zUu3x0.net
唯一ブラックでなさそうなのは事務か
ITに取られさえしなければ天国だな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:23:59.25 ID:NIggxtaq0.net
>>92
平日休みの底辺職も2chを見ているんですよ!?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:25:22.92 ID:LBBQHPeM0.net
将来性と給料と健康求めないなら警備員マジおすすめ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:26:02.90 ID:VZMLaqdZ0.net
俺と一緒に図書館で働こうぜ!ちょー楽だよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:28:29.51 ID:CbRZqYf6p.net
化学プラントで働いてるけど本当にクソつまらんぞ
生きてる意味がないレベル
おっさんばっかだし

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:29:56.18 ID:IbKesjxzp.net
銀行で営業してるんだけど心が腐り落ちそう
楽な営業ができる業種を教えてください

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:30:07.42 ID:bIAdqdSm0.net
一人勤務で空調の効いた部屋で一箇所にずっと座って管理モニターだけ眺めてれば良い

…って仕事が理想
給料安くても良いから

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:32:59.39 ID:BOfeoQ8Zp.net
>>353
給料はいいの?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:33:59.41 ID:mt6zCwNH0.net
>>339
FA屋やってるけどそんなんはまだまだ先の話やで
自動機なんて材料の投入や搬送にすごい金とスペースが要るし
人間サイズのロボットが安価になり始めるまでは大丈夫だと思うよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:39:10.27 ID:K/RKegzo0.net
働きたくないんも…
でもお金は欲しいんも…

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:39:23.70 ID:To0zUu3x0.net
>>355
インフラエンジニアやん

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:39:42.66 ID:To0zUu3x0.net
>>354
石油

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:43:46.47 ID:boXpsert0.net
介護って医療職だぞ
看護婦と一緒に働くんだぞ
まんこ叩きしてるお前らには無理だろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:45:24.33 ID:CbRZqYf6p.net
>>356
工業卒としては良いと思う
電力、石油、化学プラント行った同級生たちも他の高卒と比べたらかなり給料いい
ただ一生出世は出来ないしずっと現場のプラント

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:52:41.62 ID:NqNCuD/e0.net
男で事務職やりたいなら物流管理狙え

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:54:29.29 ID:+zySMce/p.net
バカにされたり
あからさまに見下されることのない警備の常駐現場紹介して
もうたくさんだ

見識あるモメンなら知ってるはず

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:58:08.40 ID:lcP78LU30.net
お前らなら詳しいんだろ
日雇いくらいの短期バイトってどこで探せんだよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 21:59:10.25 ID:lcP78LU30.net
>>362
夜間とか通信の大学行けばよくね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:05:19.39 ID:Cjqq8rB/M.net
>>361
それ以上に腐りかけの老婆のクソまみれのマンコ拭くのが無理だろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:08:36.83 ID:bIAdqdSm0.net
>>361
高学歴に老人の糞の始末させる仕事やらせるのはどう考えても社会が間違ってると言わざるを得ないと思う
たとえ職歴無しのニートの社会復帰だと言っても

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:27:36.30 ID:7y3Bgh3ma.net
>>365
インディード

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:32:06.01 ID:MGun7XDD0.net
>>366
管理職になるのって基本は大卒で総合職入社の人だからなぁ。入社時点で基本的には決まってる
時々ヤリ手な高卒が定年間際に現場の課長になったりするけど

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:32:50.16 ID:o+LtCMP/d.net
>>349
事務は急速にIT化が進んでる
人工知能がいろいろでk8りようになったから、
中国に外注してたのが社内の人工知能に置き換わった

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:33:53.22 ID:ZPu6VXpJ0.net
>>365
ランスタッドとかウィルエージェンシーとか 時給はクソだけど

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 22:54:42.20 ID:HCWF8Vy80.net
なんつーかニートなんて一回もならない方がいいよ
一回でもなるとニート時代を思い出してすぐ戻りたくなる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:21:07.76 ID:KLW0I4jF0.net
>>135
そういう好きな人間で成り立ってる業界はクッソ待遇悪いぞ
こないだ犬だか猫だかのNPOの求人でスレ立ってたけど残業代なしって代表が事前通知してたし

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:24:56.56 ID:hVcrftLC0.net
>>149
クリエイターにもエンジニアにもナレナイのが俺ら嫌儲綿

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:27:55.54 ID:T3I0C7Cdd.net
官僚か安倍友企業かカルト団体

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:28:07.13 ID:aLiQMUkid.net
>>358
能力値*行動力=お金

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:31:27.70 ID:KgtiNqVC0.net
>>374
動物看護師なんて重労働の割に最低賃金のバイトだし、噛まれたら治療費も出ないからブラック
しかも6年制で国家資格必要な獣医でさえブラックという

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:48:41.32 ID:oR3rkT+s0.net
工場とか気が滅入るわ
ワイが勤められるとこなんてラインやそれと同じようなもんだろうから嫌になってくんね

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/03(月) 23:50:08.59 ID:qD3j+3Fm0.net
>>364
原発施設だな。
・一般人は来ない
・工場などと違って出入りする車も少ない
・警備員が立ち入れない場所が多い
などなど

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:17:47.18 ID:nqrlBymV0.net
立ちっぱなしもあれだけど
座りっぱなしの方がやばいんだよね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 00:53:23.94 ID:CwsDDF+60.net
>>48
だな
新幹線も透っていないど田舎の施設で平だけど、月の額面30〜32万、ボーナス年2回で120万位、年度末手当やらその他諸々で昨年度は年収500万超えたわ

年間休日120日以上+有給それなり
月の残業5〜10時間
適温に保たれた室内仕事で、当然職員用のシャワールーム完備
仕事は特にノルマも無くて楽だし、県内同年代男性の平均年収も超えてるわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:12:57.03 ID:bUZ+SrJ60.net
>>28
ここではバカにされる営業だけど28で600万だからなぁ
このご時世仕事選んでらんねえ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:15:47.80 ID:diErgVeSp.net
逃げれるうちは逃げれば良いさ
追い込まれないと何が出来るかなんてわからないからね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:23:35.99 ID:u6O9w7wf0.net
>>384
お前がひたすら逃げてる間に
逃げてない奴は戦って着々とレベルアップしてるんだよ
いざ追い込まれたときにレベル1のお前が戦えると本気で思ってるの?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:29:53.04 ID:UQBmctNf0.net
>>364
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FCyzo%252FCyzo_200809_post_957_1.jpg,quality=100,type=jpg
ここで働け
セキュリティ会社BONDS

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 01:51:46.21 ID:5vb5dCHQ0.net
>>336
韓国がオススメ
誰でもチキン屋開業出来るからな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:02:55.30 ID:diErgVeSp.net
>>385
転職じゃなくて就職とか言ってるんだからそんなレベルの高い話ししてないでしょ

結婚して養いたいとか言ってんなら止まるな走り続けろだけど

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:19:38.18 ID:k4Vhtbak0.net
まさかのit勧めてる奴いてワロタ
まぁどうせ擁護してるのは1〜3次受けの奴らだろうが
学生モメンは騙されんなよ
再起不能になるまでこき使われてから捨てらるからな
身体は一生ものだぞ大事にしろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:44:00.46 ID:TD1MZjCB0.net
とにかくあまり人と関わらない仕事は何だよ
工場は上の奴がマウント取ってくんだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 02:52:04.62 ID:2dXujlS80.net
職種よりも会社の風土だろ、問題は
こういう会社はマジ無理↓

【画像】ヤバい企業が発見されてしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535985490/

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:03:30.65 ID:nqrlBymV0.net
>>382
博打はできん。。。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:04:34.38 ID:nqrlBymV0.net
>>385
ニートの方が時間あるから
不労所得的スキルは上げやすいんだよなあ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:20:06.59 ID:+W7XNsQn0.net
>>69
火災なら火災保険あるだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:23:47.92 ID:+W7XNsQn0.net
>>343
そういう男は営業から異動する管理職だろ
総務課長や総務係長とか

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:28:01.28 ID:+W7XNsQn0.net
>>393
資格受験の勉強をスキル上げとは言わない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 03:53:21.07 ID:3qHbT6QpM.net
>>312
このレス軽く衝撃なんだが
世の中の引きこもりって親のアクション待ってるの?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:45:47.91 ID:jFNjG9+00.net
>>327
殴り合いの喧嘩を見た

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:52:33.70 ID:KDW2cstc0.net
工場と介護はガチでやめた方がいいだろ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 04:55:57.81 ID:1ZueulHR0.net
>>397
まあ、子供がそのまま大きくなったようなもんだからな。
交通機関の使い方もわからないし、履歴書の書き方もわからないだろう。
ましてや中卒だと高校生で身に着けるような知識もないし、高卒以上の求人には応募できない。
もう誰かがおぜん立てしないと何もできないレベルに退化していても何ら不思議ではない。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:32:40.43 ID:4ckbY4em0.net
ITなら泥水啜っても生きてく覚悟でやってればそのうち超絶ホワイト企業に転職できるぞ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:35:48.41 ID:Bmcr1N8Dd.net
>>28
地方舐めてんのか
院卒で300万代だぞ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:36:58.11 ID:QI/5thidd.net
>>396
いや言う
ただし最低でも米国公認会計士まで

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:37:14.16 ID:dcKieVir0.net
フリーター(40歳)
こうなりたくなかったら何も考えずに就職しろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:38:11.47 ID:cI8OH4KPx.net
政治家やれよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 06:47:16.37 ID:IoYmCDzG0.net
工場作業員になりたくて大手企業の生産工場に潜り込んだが、キツすぎる
生産はもちろん、パート管理、設備管理、保守計画の立案から実施、改善活動
中堅クラスで年収700万にいくらしいが、精神的に無理だわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:14:17.06 ID:HWWU9XAO0.net
>>404
氷河期→新卒×→公務員試験に賭ける!(面接全敗)→資格を取るんだ!→(実務経験がry)→四十路非正規ド底辺(いまここ)

標準的ケンモジだな
人生のピークは十代前半までだったな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 07:37:29.02 ID:aKuM2nfT0.net
まぁ選択肢はどんどん減っていくんですけどね
結局、残った選択肢はそういう所しかないわけで
ニートやヒキコモリ、低学歴、フリーターなんかは
クソの中から少しでもマシなクソを掴むしかない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:08:29.80 ID:nqrlBymV0.net
>>396
資格社畜やん
不労所得を得るための行動は時間が必要

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:26:13.15 ID:mMwZabc90.net
アドバイスは道連れ探してるだけだし無職煽りも無職仲間探して安心したいだけ
自分と同じ程度の人間がいないと不安なんだって素直に言えばいいのに
安っぽいプライドが邪魔して素直になれない
そのプライドが彼らを仕事からより一層遠ざける
ネットって、そういう無粋な人間の巣窟になってるよね

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:41:19.11 ID:HWWU9XAO0.net
>>408
最も悲惨なのは高学歴ニートだろうね
新卒で就職逃した理由は様々だろうけど
そういう層にお上が自己責任だからと介護やれってのは
あまりにも無体な仕打ちだと…
ケンモウを救済する意味でも公務員として採用すべきだと思うんだよな
コミュ障のグズだけど頭は良いから事務処理能力は高いだろうし

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 08:42:37.93 ID:20Tei6dAa.net
>>411
ユピー

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 09:06:05.73 ID:DDDc2jnh0.net
ITは就職できても偽装だしスキルも偽装するし給料はあほみたいに搾取するしまともじゃないわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/09/04(火) 11:32:34.46 ID:KT8ZyIAi0.net
ホワイトITはいいぞ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 11:41:49.00 ID:H0GkAfGb0.net
スレタイにあるのはマジだからな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:34:14.84 ID:OgM5U8wm0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.justdonews.gq/lala/v2018090400201

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 12:36:44.85 ID:mgSQ9xSfa.net
処女とセックスできなかったから負け組
マーチ以上行けなかったから負け組
大手ホワイト企業総合職になれなかったから負け組
退職金がないから負け組
年金少ないから負け組
相続できる遺産少ないから負け組
実家が田舎だから負け組
毒親持ちだから負け組
高卒時給1470円底辺派遣事務だから負け組

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 17:40:02.90 ID:nsfmyBLKp.net
工場勤めてたけどルール多すぎて頭おかしくなりそうだったから速攻逃げたわ
横断歩道渡るときも指差し呼称するとかアホだろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 18:08:51.04 ID:hsvpbeKsM.net
>>407
まんまワイのことやんけ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:06:51.34 ID:Xjky4rCW0.net
大学出てから10年引きこもりして、障害者手帳貰った。三級だか障害者年金貰えない…ヘルパーの資格取って障害者枠で障害者支援施設で働かせてもらってる年収は300万
ありがたや

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:19:42.57 ID:sDDz+kS50.net
なんだお前ら倉庫番嫌いか?
9時〜18時で年収600万だぞ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 21:27:06.26 ID:svMwdHhfd.net
>>420
くわしく

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 22:37:16.81 ID:QxHXV0bwd.net
>>422
仕事の内容?
生活介護施設っていう障害者さんが日中通って夕方帰る所の職員
知的障害の人が多いからおむつ交換とかは少ない。毎日絵を描いたり工作したりするのを支援してる。

9:00〜18:00
土日休み 祝日は土日じゃないと出勤
GWとお盆、年末年始は休み
月給は手取り18500前後
賞与は年2回、2回合わせて2.5ヶ月分

障害者支援の事業所だからか周りの職員も優しいよ。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 23:09:44.27 ID:svMwdHhfd.net
>>423
障害者の癖に貰いすぎや

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 23:21:21.37 ID:Xjky4rCW0.net
>>424
知的や身体には障害ないし
毎日ちゃんと働いてるよ
就職した後は上位の資格も取得したし。だから皆も働けると思う。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 23:26:48.97 ID:1kC7SdMI0.net
>>425
精神の障害者枠って少ないんだろ?良かったねそんな職場で働けて

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 23:35:53.32 ID:TFxnPnOb0.net
すでにさんざん指摘されてるけど
2chてもともと、初期にネットが出来た勝ち組研究員やら
大学生が、思考実験的にネット空間でくずごっこしてただけで
現実は、きちんとした生活の場を確保してたからな

ところが世間を知らない子供やアホまでネットに繋げるようになって、
高等遊民のくずごっこを真に受けて、現実世界でまでくずな価値観を基準に
行動するようになって本当に取り返しがつかない連中が大量発生してしまった
いまは、そのくずどもが仲間を増やそうと躍起になってる真っ最中だな

「実は就職氷河期時代よりも、今のほうがブラック以外の就職はむしろ難しい」
↑みたいな書き込みを最近見かけたけど、真に受けるやつは、冗談抜きで
5chやめて現実世界の価値観や感覚にアジャストしたほうが後悔せずに済むぞ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 23:38:51.31 ID:Xjky4rCW0.net
>>426
うん、ラッキーだったよ。
10年引きこもってた人間が働けるから他の人もきっと仕事見つかるよ。
地域には生活が困窮してる人に就労をサポートしたりするサービスもあるし。
役所は積極的に教えてはくれないけどこちらから問い合わせたりすると色々教えてくれたり助けてくれたりするから。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 23:47:21.64 ID:U+BZqH8n0.net
(ヽ´ん`)「資格でも取ろうかな…」
おまえら「簿記は取っても実務経験なきゃ意味ない」
「ITはやめとけ」
「中小企業診断士w」
「税理士はコネないと意味ない」
「今は弁護士でさえ食ってけない」

(ヽ´ん`)「…… やめとこ」

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 23:49:21.80 ID:zAzVKC6w0.net
>>415
ワイもそう思う
タクシーの運ちゃんとか清掃員は、人間疎外やら洗脳から逃れられるから悪くいわれないもんな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/04(火) 23:50:30.11 ID:3uUDRODs0.net
介護は潔癖症じゃなければハマる人多そうだけど
どっかで働いて基礎だけ学んで後はお手伝いさんみたいに顧客持ったら楽そう
共働きで介護は大変だから日中面倒見てて欲しいって人は多いはず

432 :ドブスまんもめん :2018/09/04(火) 23:51:35.75 ID:VHl3iZFja.net
来月で無職になるからwebデザインの職業訓練に行こうと思うんだけど、職業訓練に行くのと、すぐ別の仕事して再就職手当もらうのとどっちがええの?(´・ω・`)

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:49:32.46 ID:A/Arhm060.net
レッツ倶楽部芦花公園勤務相談員花澤禎也は利用者家族食いまくったんだぞ、気をつけろ!

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 02:57:18.99 ID:S8yKEtD8a.net
「工場はやめとけ」←工場で働いてるやつ「ITはやめとけ」←ITで働いてるやつ「介護はやめとけ」←介護で働いてるやつ「営業はやめとけ」←営業で働いてるやつ「今はやめとけ」←ニート

だろ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 04:21:00.65 ID:lGA6Vt2m0.net
めっちゃ怒`られているのがテレビで放送されてしまった
http://www.crtonnoer.ml/tv/sp2018081815356.html

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 08:55:48.11 ID:YEkMDwwnd.net
>>224
仕事楽なのはいいんだけど
ふと自分が生きてる意味とか考えちゃわない?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 12:48:08.47 ID:6Zi1scS70.net
>>432
すぐ再就職だな
訓練校行っても評価されない

438 :ドブスまんもめん :2018/09/05(水) 13:29:09.28 ID:N4F+sn38a.net
>>437
アドバイスありがとう(´・ω・`)

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/05(水) 18:54:15.87 ID:5U4LXiil0.net
自分勝手働いてないから
他人が働きだすのが嫌なんだよ

総レス数 439
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200